JP5680018B2 - 情報処理装置および画像形成装置 - Google Patents

情報処理装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5680018B2
JP5680018B2 JP2012118270A JP2012118270A JP5680018B2 JP 5680018 B2 JP5680018 B2 JP 5680018B2 JP 2012118270 A JP2012118270 A JP 2012118270A JP 2012118270 A JP2012118270 A JP 2012118270A JP 5680018 B2 JP5680018 B2 JP 5680018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
core
network
local network
processing unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012118270A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013247424A (ja
Inventor
健夫 常山
健夫 常山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2012118270A priority Critical patent/JP5680018B2/ja
Priority to EP13002493.8A priority patent/EP2667298B1/en
Priority to US13/893,529 priority patent/US9231854B2/en
Priority to CN201310183182.6A priority patent/CN103428083B/zh
Publication of JP2013247424A publication Critical patent/JP2013247424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5680018B2 publication Critical patent/JP5680018B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/16Multipoint routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/60Router architectures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45533Hypervisors; Virtual machine monitors
    • G06F9/45558Hypervisor-specific management and integration aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0083Arrangements for transferring signals between different components of the apparatus, e.g. arrangements of signal lines or cables
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/44Arrangements for executing specific programs
    • G06F9/455Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
    • G06F9/45533Hypervisors; Virtual machine monitors
    • G06F9/45558Hypervisor-specific management and integration aspects
    • G06F2009/45595Network integration; Enabling network access in virtual machine instances

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、情報処理装置および画像形成装置に関するものである。
近年、プロセッサーの性能向上に伴い仮想化技術が普及しつつある。仮想化技術によれば、マルチコアCPU(Central Processing Unit)の各コアにおいてオペレーティングシステムを稼動し、互いに異なる処理を並行して実行させることが可能である(例えば特許文献1参照)。その場合、コア間で通信を行うために仮想ネットワークが構築されることがある。
特開2009−116561号公報
図3は、マルチコアCPUを有する情報処理装置のソフトウェア構成およびネットワーク構成の一例を示すブロック図である。図3に示す構成では、CPU101が4つのコア111〜114を有し、コア111〜114間が仮想ネットワーク102で接続されている。
それらのコア111〜114のうちの1つのコア(ここではコア114)が、ネットワークインターフェイス103を制御して外部のローカルネットワーク201に対する通信処理を行う。コア114は、所定のプログラムを実行することで、仮想ネットワーク102に対する通信処理を行う通信処理部121の他、ローカルネットワーク201に対する通信処理を行う通信処理部122を実現し、さらに、異なる2つのIPネットワークである仮想ネットワーク102とローカルネットワーク201との間のルーティングを行うルーター機能部123を実現する。
このように、CPU101の1つのコア114にルーター機能部123が存在する場合、その他のコア111〜113(におけるプログラム)は、ルーター機能部123を介して、ローカルネットワーク201上の他の装置との通信を行う。
コア111〜113(におけるプログラム)が、ユニキャストのパケットを仮想ネットワーク102に送出して、ルーター機能部123を介してローカルネットワーク201上の他の装置との通信を行う場合、そのパケットは、ルーター機能部123を透過してローカルネットワーク201に送出され、宛先の装置に到達する。
しかしながら、コア111〜113(におけるプログラム)が、マルチキャストまたはブロードキャストのパケットを仮想ネットワーク102に送出した場合、ルーター機能部123は、そのパケットをローカルネットワーク201へ透過しないため、コア111〜113(におけるプログラム)が、マルチキャストまたはブロードキャストのパケットを、ローカルネットワーク201上の装置へ到達させることは困難である。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、プロセッサーにおけるいずれのコアからもマルチキャストまたはブロードキャストのパケットで外部のローカルネットワークとの通信を行うことができる情報処理装置および画像形成装置を得ることを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明では以下のようにした。
本発明に係る情報処理装置は、複数のコアを有するマルチコアプロセッサーと、複数のコアの間を接続する仮想ネットワークと、ネットワークインターフェイスと、複数のコアのうちの1つのコアにおいて、ネットワークインターフェイスの接続されるローカルネットワークと仮想ネットワークとの間のルーターとして機能するルーター機能部と、ルーター機能部が存在するコアにおいて、仮想ネットワーク上のマルチキャストパケットまたはブロードキャストパケットをローカルネットワークへ転送する転送処理部とを備える。ここで、ローカルネットワークと仮想ネットワークは、互いに異なる2つのIPネットワークである。そして、転送処理部は、(a)マルチキャストパケットである仮想ネットワーク上のICMPv6の近隣要請のパケットを受信し、(b1)受信した近隣要請のパケットにより指定されたIPアドレスのアドレス解決が可能ではない場合、近隣要請のパケットをローカルネットワークへ送出し、(b2)受信した近隣要請のパケットにより指定されたIPアドレスのアドレス解決が可能である場合、近隣要請のパケットをローカルネットワークへ送出せずに受信処理を行い、(c)近隣要請のパケットがローカルネットワークへ送出された場合、近隣要請の応答パケットとして近隣広告のパケットをローカルネットワークから受信する。さらに、転送処理部は、(d)マルチキャストパケットまたはブロードキャストパケットをローカルネットワークへ転送する際に、そのパケットの送信元のコアを特定し、(e)そのパケットに対する応答パケットがローカルネットワークから受信されると、(f1)特定したコアが当該転送処理部の存在するコアではない場合、その特定したコアを宛先として応答パケットを仮想ネットワークに送出し、(f2)特定したコアが当該転送処理部の存在するコアである場合、仮想ネットワークに応答パケットを送出せずに受信処理を行う。
これにより、ルーター機能部でマルチキャストパケットおよびブロードキャストパケットがブロックされても、転送処理部がローカルネットワークへそのパケットを代わりに送出するため、プロセッサーにおけるいずれのコアからもマルチキャストまたはブロードキャストのパケットで外部のローカルネットワークとの通信を行うことができる。
本発明に係る画像形成装置は、上記の情報処理装置を備える。
これにより、画像形成装置内のプロセッサーにおけるいずれのコアからもマルチキャストまたはブロードキャストのパケットで外部のローカルネットワークとの通信を行うことができる。
本発明によれば、複数のコアを有するプロセッサーにおけるいずれのコアからもマルチキャストまたはブロードキャストのパケットで外部のローカルネットワークとの通信を行うことができる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。 図2は、図1における情報処理装置のソフトウェア構成およびネットワーク構成を示すブロック図である。 図3は、マルチコアCPUを有する情報処理装置のソフトウェア構成およびネットワーク構成の一例を示すブロック図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置1のハードウェア構成を示すブロック図である。

図1に示す画像形成装置1は、プリンター、複合機などといった装置であり、情報処理装置10を有する。情報処理装置10は、CPU11、RAM(Random Access Memory)などのメモリー12、およびネットワークインターフェイス13を有する。
CPU11は、複数(ここでは、4個)のコア21〜24を有し、非対称の並列処理を行う。この実施の形態では、仮想化技術により、それぞれのコア21〜24においてオペレーティングシステムが稼動する。
メモリー12は、CPU11により使用されるプログラムやデータを記憶するデバイスである。メモリー12は、コア21〜24の共有メモリーとして使用される。
ネットワークインターフェイス13は、外部のローカルネットワーク2に接続され、ローカルネットワーク2上の他の装置とのデータ通信を行う。
また、内部デバイス14は、この情報処理装置10により制御され、画像形成装置1の機能(印刷機能、画像読取機能など)を実現するデバイスである。
図2は、図1における情報処理装置10のソフトウェア構成およびネットワーク構成を示すブロック図である。
図2に示すように、コア21〜24は、仮想化技術により仮想ネットワーク31で互いに接続される。また、この実施の形態では、コア24が、ネットワーク処理を担当している。
コア24は、図示せぬプログラムを実行することで、通信処理部41、通信処理部42、ルーター機能部43、および転送処理部44を実現する。
通信処理部41は、仮想ネットワーク31を介して仮想的に他のコア21〜23とのネットワーク通信を行う。
通信処理部42は、ネットワークインターフェイス13を制御して、ローカルネットワーク2に接続された他の装置とのネットワーク通信を行う。
ルーター機能部43は、互いに異なる2つのIPネットワークである仮想ネットワーク31とローカルネットワーク2との間でルーティングを行う。ルーター機能部43は、通信処理部41,42の一方により受信されたユニキャストのパケットに対して、アドレス変換などを行った後、通信処理部41,42の他方から送出させる。一方、ルーター機能部43は、通信処理部41,42の一方により受信されたマルチキャストまたはブロードキャストのパケットについては、ルーティングせずに破棄する。ただし、そのマルチキャストまたはブロードキャストのパケットがこのコア24を宛先とするものである場合には、通信処理部41,42または図示せぬ処理部により、そのパケットの受信処理(パケットの内容の解析、パケットにより指定された処理など)が実行される。
転送処理部44は、通信処理部41によりマルチキャストまたはブロードキャストのパケットが受信された場合、そのパケットをそのまま通信処理部42でローカルネットワーク2に送出する。ただし、転送処理部44は、そのパケットにより応答を要求されるノードが当該転送処理部44の存在するコア(つまり、コア24)である場合、そのパケットをローカルネットワーク2へ送出しない。
例えば、ICMPv6(Internet Control Message Protocol for IPv6)の近隣要請(Neighbor solicitation)のパケットは、全ノード指定のマルチキャストパケットであり、そのパケットにおいて、アドレス解決の対象となるIPアドレスが指定される。そのIPアドレスに該当するノードがそのパケットを受信すると、そのノードのMAC(Media Access Control)アドレスを含むICMPv6の近隣広告(Neighbor advertisement)のパケットを応答パケットとして送信する。
したがって、近隣要請のパケットにより要求されたアドレス解決がコア24において可能である場合、つまり、指定されたIPアドレスが、仮想ネットワーク31またはローカルネットワーク2におけるコア24のIPアドレスである場合には、転送処理部44は、その近隣要請のパケットをローカルネットワーク2に送出せずに受信処理を行う。
また、転送処理部44は、通信処理部41により受信されたマルチキャストまたはブロードキャストのパケットが応答を要求するパケットである場合、そのパケットをローカルネットワークへ転送する際に、そのパケットの送信元のコアを特定し(送信元のコアのIPアドレスなどの識別情報を特定し)、そのパケットに対する応答パケットがローカルネットワーク2から受信されると、その特定したコアを宛先として応答パケットを仮想ネットワーク31に送出する。ただし、転送処理部44は、送信元として特定したコアが当該転送処理部44の存在するコア(つまり、コア24)である場合、仮想ネットワーク31に応答パケットを送出せずに受信処理を行う。
例えば、コア24からICMPv6の近隣要請のパケットが送出され、そのパケットの応答パケットである近隣広告のパケットがローカルネットワーク2から受信された場合、転送処理部44は、その応答パケットを仮想ネットワーク31に送出しない。
次に、上記画像形成装置の動作について説明する。
コア24の通信処理部41により仮想ネットワーク31からパケットが受信されると、ルーター機能部43は、そのパケットがユニキャストのパケットであり、宛先のIPアドレスが外部のIPアドレスであれば、アドレス変換などを行った後、そのパケットを通信処理部42でローカルネットワーク2へ転送する。このとき、転送処理部44は、特に何もしない。
一方、そのパケットがマルチキャストまたはブロードキャストのパケットである場合、ルーター機能部43は、そのパケットを、送信元とは別のIPネットワークであるローカルネットワーク2へは送信せずブロックする。このとき、転送処理部44は、そのパケットを通信処理部42でローカルネットワーク2へ転送する。ただし、転送処理部44は、そのパケットにより応答を要求されるノードが当該転送処理部44の存在するコア(つまり、コア24)である場合、そのパケットをローカルネットワーク2へ送出しない。
これにより、仮想ネットワーク31上のコア21〜23から送出されたマルチキャストまたはブロードキャストのパケットが、別のIPネットワークであるローカルネットワーク2上の装置に到達する。なお、コア24から仮想ネットワーク31に送出されたマルチキャストまたはブロードキャストのパケットも、同様にローカルネットワーク2上の装置に到達する。
また、そのパケットが応答を要求するものである場合、ローカルネットワーク2上のいずれかの装置が応答パケットをローカルネットワーク2に送出する。その応答パケットは、ネットワークインターフェイス13および通信処理部42により受信される。マルチキャストまたはブロードキャストのパケットに対する応答パケットが受信されると、転送処理部44は、その応答パケットを仮想ネットワーク31に送出する。ただし、転送処理部44は、マルチキャストまたはブロードキャストのパケットの送信元であるコアが当該転送処理部44の存在するコア(つまり、コア24)である場合、仮想ネットワーク31に応答パケットを送出しない。
そして、仮想ネットワーク31上のコア21〜23は、その応答パケットを受信するが、コア21〜23のうち、マルチキャストまたはブロードキャストのパケットを送信したコア以外のコア(つまり、応答パケットの宛先以外のコア)は、その応答パケットを破棄する。
以上のように、上記実施の形態によれば、CPU11における複数のコア21〜24のうちのルーター機能部43が存在するコア24において、転送処理部44は、仮想ネットワーク31上のマルチキャストパケットまたはブロードキャストパケットをローカルネットワーク2へ転送する。
異なるIPネットワークがルーターで接続されている場合、ルーターにおいて、マルチキャストパケットまたはブロードキャストパケットがブロックされるが、この転送処理部44により、CPU11におけるいずれのコア21〜24からもマルチキャストまたはブロードキャストのパケットで外部のローカルネットワーク2との通信を行うことができる。
なお、上述の実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
例えば、上記実施の形態において、転送処理部44は、特定のマルチキャストパケットまたはブロードキャストパケットをローカルネットワーク2へ転送し、それ以外のマルチキャストパケットまたはブロードキャストパケットをローカルネットワーク2へ転送しないようにしてもよい。これにより、ローカルネットワーク上の装置との通信に使用されることがないマルチキャストパケットまたはブロードキャストパケットをローカルネットワークへ転送しないようにすることができ、ローカルネットワークのトラフィックが増加せずに済む。この場合、転送するパケットの種別(プロトコルなど)を示す設定データを予めテーブル等に記憶しておき、転送処理部44は、その設定データを参照して、パケットを転送するか否かを判定する。
また、上記実施の形態において、IPv6のパケットを例示しているが、上記実施の形態をIPv4のパケットについても勿論適用可能である。
本発明は、例えば、マルチコアCPUを有する画像形成装置に適用可能である。
1 画像形成装置
2 ローカルネットワーク
10 情報処理装置
11 CPU(マルチコアプロセッサーの一例)
13 ネットワークインターフェイス
21〜24 コア
31 仮想ネットワーク
43 ルーター機能部
44 転送処理部

Claims (2)

  1. 複数のコアを有するマルチコアプロセッサーと、
    前記複数のコアの間を接続する仮想ネットワークと、
    ネットワークインターフェイスと、
    前記複数のコアのうちの1つのコアにおいて、前記ネットワークインターフェイスの接続されるローカルネットワークと前記仮想ネットワークとの間のルーターとして機能するルーター機能部と、
    前記ルーター機能部が存在する前記コアにおいて、前記仮想ネットワーク上のマルチキャストパケットまたはブロードキャストパケットを前記ローカルネットワークへ転送する転送処理部と、
    を備え
    前記ローカルネットワークと前記仮想ネットワークは、互いに異なる2つのIPネットワークであり、
    前記転送処理部は、(a)マルチキャストパケットである前記仮想ネットワーク上のICMPv6の近隣要請のパケットを受信し、(b1)受信した前記近隣要請のパケットにより指定されたIPアドレスのアドレス解決が可能ではない場合、前記近隣要請のパケットを前記ローカルネットワークへ送出し、(b2)受信した前記近隣要請のパケットにより指定されたIPアドレスのアドレス解決が可能である場合、前記近隣要請のパケットを前記ローカルネットワークへ送出せずに受信処理を行い、(c)前記近隣要請のパケットが前記ローカルネットワークへ送出された場合、前記近隣要請の応答パケットとして近隣広告のパケットを前記ローカルネットワークから受信し、
    前記転送処理部は、(d)前記マルチキャストパケットまたは前記ブロードキャストパケットを前記ローカルネットワークへ転送する際に、そのパケットの送信元のコアを特定し、(e)そのパケットに対する応答パケットが前記ローカルネットワークから受信されると、(f1)前記特定したコアが当該転送処理部の存在するコアではない場合、その特定したコアを宛先として前記応答パケットを前記仮想ネットワークに送出し、(f2)前記特定したコアが当該転送処理部の存在するコアである場合、前記仮想ネットワークに前記応答パケットを送出せずに受信処理を行うこと、
    を特徴とする情報処理装置。
  2. 請求項1記載の情報処理装置を備えることを特徴とする画像形成装置。
JP2012118270A 2012-05-24 2012-05-24 情報処理装置および画像形成装置 Active JP5680018B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012118270A JP5680018B2 (ja) 2012-05-24 2012-05-24 情報処理装置および画像形成装置
EP13002493.8A EP2667298B1 (en) 2012-05-24 2013-05-10 Information processing device and image forming apparatus
US13/893,529 US9231854B2 (en) 2012-05-24 2013-05-14 Information processing device and image forming apparatus
CN201310183182.6A CN103428083B (zh) 2012-05-24 2013-05-17 信息处理装置和图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012118270A JP5680018B2 (ja) 2012-05-24 2012-05-24 情報処理装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013247424A JP2013247424A (ja) 2013-12-09
JP5680018B2 true JP5680018B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=48470682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012118270A Active JP5680018B2 (ja) 2012-05-24 2012-05-24 情報処理装置および画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9231854B2 (ja)
EP (1) EP2667298B1 (ja)
JP (1) JP5680018B2 (ja)
CN (1) CN103428083B (ja)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7525963B2 (en) * 2003-04-24 2009-04-28 Microsoft Corporation Bridging subnet broadcasts across subnet boundaries
GB2418326B (en) * 2004-09-17 2007-04-11 Hewlett Packard Development Co Network vitrualization
GB2419702A (en) * 2004-10-29 2006-05-03 Hewlett Packard Development Co Virtual overlay infrastructures which can be suspended and later reactivated
GB2419697A (en) * 2004-10-29 2006-05-03 Hewlett Packard Development Co Virtual overlay infrastructures each having an infrastructure controller
JP4732974B2 (ja) * 2006-07-27 2011-07-27 株式会社日立製作所 パケット転送制御方法およびパケット転送装置
JP2009116561A (ja) 2007-11-06 2009-05-28 Mitsubishi Electric Corp データ転送システム
CN101442513B (zh) * 2007-11-20 2012-05-23 杭州华三通信技术有限公司 实现多种业务处理功能的方法和多核处理器设备
JP4488077B2 (ja) * 2008-02-29 2010-06-23 日本電気株式会社 仮想化システム、仮想化方法、及び仮想化用プログラム
EP2267983B1 (en) * 2009-06-22 2018-08-08 Citrix Systems, Inc. System and method for providing link management in a multi-core system
CN101741742B (zh) * 2009-12-18 2012-01-04 华为技术有限公司 报文处理方法、接入设备和通信***
US9172557B2 (en) * 2012-08-17 2015-10-27 International Business Machines Corporation Load balancing overlay network traffic using a teamed set of network interface cards

Also Published As

Publication number Publication date
EP2667298A1 (en) 2013-11-27
EP2667298B1 (en) 2016-05-04
US20130314743A1 (en) 2013-11-28
CN103428083B (zh) 2016-08-03
CN103428083A (zh) 2013-12-04
US9231854B2 (en) 2016-01-05
JP2013247424A (ja) 2013-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4103816B2 (ja) ルータ設定方法及びルータ装置
US10587734B2 (en) Method for operating a software defined network and a software defined network
WO2015003566A1 (zh) 组播域名***中报文传输的方法、装置及***
JP6118122B2 (ja) 通信装置及びその制御方法、プログラム
CN112654049B (zh) 用于配置无线通信覆盖扩展***的方法、***、节点和介质
JP2006033830A (ja) 無線式パケット・ベースのネットワークの電力節減
JP7401564B2 (ja) 通信方法及び関連デバイス
JP4941117B2 (ja) サーバ装置、ネットワークシステム及びそれらに用いるネットワーク接続方法
JP2019033370A (ja) 通信制御システム、画像処理ユニット、ルーター、通信中継装置及びプログラム
US7688821B2 (en) Method and apparatus for distributing data packets by using multi-network address translation
TWM541160U (zh) 網路封鎖設備以及電腦可讀取儲存媒體
JP5680018B2 (ja) 情報処理装置および画像形成装置
JP5915314B2 (ja) 通信装置
JP2006197051A (ja) ネットワーク通信制御装置およびネットワーク通信制御方法
JP2011114805A (ja) 通信装置及び方法、並びにプログラム
CN108076025B (zh) 网络设备的注册方法和装置
JP5791564B2 (ja) 画像形成装置
US9537750B2 (en) Multicast router topology discovery
JP5805575B2 (ja) 中継装置、中継方法及び中継プログラム
JP5559218B2 (ja) 通信装置、通信方法、およびプログラム
JP6480747B2 (ja) 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP2015162742A (ja) ネットワーク間中継機器及びそれを備えたデータ通信システム、並びに画像形成システム
JP5746109B2 (ja) 通信装置、通信システム及び無線アクセスポイント接続方法
JP2008131531A (ja) リモートアクセス制御装置およびリモートアクセス制御プログラム
WO2014175250A1 (ja) 通信端末、制御装置、通信システム、通信方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140417

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5680018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150