JP5618247B2 - 複数ステップ・トレリスを使用するソフト出力ビタビ検出の方法および装置 - Google Patents

複数ステップ・トレリスを使用するソフト出力ビタビ検出の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5618247B2
JP5618247B2 JP2013047910A JP2013047910A JP5618247B2 JP 5618247 B2 JP5618247 B2 JP 5618247B2 JP 2013047910 A JP2013047910 A JP 2013047910A JP 2013047910 A JP2013047910 A JP 2013047910A JP 5618247 B2 JP5618247 B2 JP 5618247B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
trellis
step trellis
cycle
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013047910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013141300A (ja
Inventor
ジェームス アッシュレイ ジョナサン
ジェームス アッシュレイ ジョナサン
クヌドソン フィッツパトリック ケリー
クヌドソン フィッツパトリック ケリー
フランツ ハラッチ エリック
フランツ ハラッチ エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Agere Systems LLC
Original Assignee
Agere Systems LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agere Systems LLC filed Critical Agere Systems LLC
Publication of JP2013141300A publication Critical patent/JP2013141300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5618247B2 publication Critical patent/JP5618247B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/37Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
    • H03M13/39Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes
    • H03M13/41Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using the Viterbi algorithm or Viterbi processors
    • H03M13/4161Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using the Viterbi algorithm or Viterbi processors implementing path management
    • H03M13/4192Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using the Viterbi algorithm or Viterbi processors implementing path management using combined traceback and register-exchange
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/37Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
    • H03M13/39Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes
    • H03M13/395Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using a collapsed trellis, e.g. M-step algorithm, radix-n architectures with n>2
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/37Decoding methods or techniques, not specific to the particular type of coding provided for in groups H03M13/03 - H03M13/35
    • H03M13/39Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes
    • H03M13/41Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using the Viterbi algorithm or Viterbi processors
    • H03M13/4138Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using the Viterbi algorithm or Viterbi processors soft-output Viterbi algorithm based decoding, i.e. Viterbi decoding with weighted decisions
    • H03M13/4146Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using the Viterbi algorithm or Viterbi processors soft-output Viterbi algorithm based decoding, i.e. Viterbi decoding with weighted decisions soft-output Viterbi decoding according to Battail and Hagenauer in which the soft-output is determined using path metric differences along the maximum-likelihood path, i.e. "SOVA" decoding
    • H03M13/4153Sequence estimation, i.e. using statistical methods for the reconstruction of the original codes using the Viterbi algorithm or Viterbi processors soft-output Viterbi algorithm based decoding, i.e. Viterbi decoding with weighted decisions soft-output Viterbi decoding according to Battail and Hagenauer in which the soft-output is determined using path metric differences along the maximum-likelihood path, i.e. "SOVA" decoding two-step SOVA decoding, i.e. the soft-output is determined by a second traceback operation after the determination of the hard decision like in the Berrou decoder

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)

Description

本願は、参照により本明細書に組み込まれている、2004年5月25日に出願した米国仮出願第10/853087号、名称「Method and Apparatus for Multiple Step Viterbi Detection with Local Feedback」に関する。
本発明は、全般的に、ソフト出力ビタビアルゴリズム(Soft−Output Viterbi Algorithm:SOVA)を使用する等化技法、検出技法、および復号技法に関する。
磁気記録読取チャネルは、アナログ読取チャネルを、磁気媒体に記録されたユーザ・データの推定値に変換する。読取ヘッドおよび磁気媒体は、雑音および他のひずみを読取信号に導入する。磁気記録の情報密度が高まるにつれて、符号間干渉(ISI)も激しくなる。読取チャネル・チップでは、ビタビ検出器が、通常、符号間干渉および雑音の存在下で読取データ・ビットを検出するのに使用される。
Soft−Output Viterbi Algorithm(SOVA)は、ビタビ検出器内で軟判定を生成する周知の技法である。軟判定は、検出されたビットに、対応する信頼性を与える。これらの軟判定は、出力検出器によって、システム全体の誤り率性能を改善するのに使用することができる。SOVA検出器のより詳細な議論については、たとえば、J. Hagenauer and P. Hoeher、「A Viterbi Algorithm with Soft-decision Outputs and its Applications」、IEEE Global Telecommunications Conference (GLOBECOM)、vol. 3、1680〜1686ページ(1989年11月)を参照されたい。SOVAアーキテクチャは、1ステップ・トレリスについて存在し、この場合に、1クロック・サイクルあたり1つの軟判定が生成される。SOVA検出器は、たとえば、次世代読取チャネル・システムで実装することができ、2ギガビット毎秒を超えるデータ・レートを達成しなければならない。1ステップ・トレリスを考慮する既存のSOVAアーキテクチャを用いてそのように高いデータ・レートを達成することは、むずかしい。
米国仮出願第10/853087号
J. Hagenauer and P. Hoeher、「A Viterbi Algorithm with Soft-decision Outputs and its Applications」、IEEE Global Telecommunications Conference (GLOBECOM)、vol. 3、1680〜1686ページ(1989年11月) O. J. Joeressen and H. Meyr、「A 40-Mb/s Soft-Output Viterbi Decoder」、IEEE J. Solid-State Circuits、vol. 30、812〜818ページ(1995年7月) E. Yeo他、「A 500-Mb/s Soft-Output Viterbi Decoder」、IEEE Journal of Solid-State Circuits、vol. 38、1234〜1241ページ(2003年7月) O. J. Joeressen他、「High-Speed VLSI Architectures for Soft-Output Viterbi Decoding」、Journal of VLSI Signal Processing、vol. 8、169〜181ページ(1994年) R. Cypher and C. B. Shung、「Generalized Trace-Back Techniques for Survivor Memory Management in the Viterbi Algorithm」、Journal of VLSI Signal Processing、85〜94ページ(1993年)
したがって、たとえば発展するハイエンド・ストレージ応用例が必要とする、高いデータ・レートでSOVA検出を実行する方法および装置の必要が存在する。複数ステップ・トレリスを使用してSOVA検出を実行する方法および装置のさらなる必要が存在する。
一般に、Soft−Output Viterbi algorithm(SOVA)を実行する方法および装置を提供する。本発明の1態様によれば、受け取られた信号に関連する1つまたは複数のビットの値および1つまたは複数の信頼性値が、複数ステップ・トレリスを使用して判定される。判定されたビットおよび信頼性は、受け取られた信号のレートを複数ステップ・トレリスのステップ数で割ったレートで生成される。
本発明のもう1つの態様によれば、パスが、複数ステップ−トレリス・サイクルの第1および第2の単一ステップ−トレリス期間の勝ちパスまたは負けパスのどちらであるかに基づいて、複数のパスが定義される。さまざまなパスを使用して、パス・メトリック差ΔおよびΔ−1を生成する。次に、パス・メトリック差ΔおよびΔ−1を使用して、複数ステップ・トレリスを介する最尤パスに関連する少なくとも1つのビット判断の少なくとも1つの信頼性値を判定する。
本発明のより完全な理解ならびに本発明のさらなる特徴および利益は、次の詳細な説明および図面を参照することによって得られる。
メモリL=2を有するチャネルを示す1ステップ・トレリス図である。 図1に示された1ステップ・トレリスの2ステップSOVAを示す図である。 1ステップ・トレリスを使用するSOVA実装を示す概略ブロック図である。 メモリL=3を有するチャネルの1ステップ・トレリスを示す図である。 メモリL=3を有するチャネルの2ステップ・トレリスを示す図である。 2ステップ・トレリスのSOVA実装を示す概略ブロック図である。 2ステップ・トレリスのSOVA実装を示す詳細な概略ブロック図である。 2ステップ・トレリスのSOVA検出器によって計算されるパス・メトリック差を示す図である。 図7のACS動作とパス・メトリック差Δ−1およびΔの生成の例示的実装を示す概略ブロック図である。 図7のACS動作とパス・メトリック差Δ−1およびΔの生成の代替実装を示す概略ブロック図である。 図7のサバイバー・メモリ・ユニットの例示的実装を示す概略ブロック図である。 偶数1ステップ−トレリス期間に対応するビットの図7のパス比較の例示的実装を示す概略ブロック図である。 奇数1ステップ−トレリス期間に対応するビットの図7のパス比較の例示的実装を示す概略ブロック図である。 最尤(ML)パスの図7の信頼性更新の例示的実装を示す概略ブロック図である。
本発明では、SOVA検出器の達成可能データ・レートに対する限界が、複数ステップ・トレリスを使用することによって克服されることが認識されている。複数ステップ・トレリスは、複数の時間ステップにまたがる遷移を1つに縮小することによって1ステップ・トレリスから得られる。言い換えると、複数ステップ・トレリスでの各遷移は、1ステップ・トレリスでの複数の遷移に対応する。たとえば、例示的な2ステップ・トレリスでは、2ステップ・トレリスの各遷移が、オリジナルの1ステップ・トレリスでの2つの遷移に対応する。本発明によるSOVA検出器は、1ステップ・トレリスを使用する従来の設計のデータ・レートの約2倍のデータ・レートで動作することができる。2を超えるステップ・サイズを有する複数ステップ・トレリスについて、さらに高い速度向上が達成可能である。
1ステップSOVA
本発明を、ビタビ検出に信頼性処理が続く2ステップSOVAの文脈で例示する。1ステップ・トレリスに関する適切な2ステップSOVAアーキテクチャの議論については、たとえば、O. J. Joeressen and H. Meyr、「A 40-Mb/s Soft-Output Viterbi Decoder」、IEEE J. Solid-State Circuits、vol. 30、812〜818ページ(1995年7月)、およびE. Yeo他、「A 500-Mb/s Soft-Output Viterbi Decoder」、IEEE Journal of Solid-State Circuits、vol. 38、1234〜1241ページ(2003年7月)を参照されたい。しかし、本発明は、当業者に明白であるように、すべてのSOVA実装に適用される。適切な1ステップSOVAの議論については、たとえば、参照により本明細書に組み込まれている、J. Hagenauer and P. Hoeher、「A Viterbi algorithm with Soft-Decision Outputs and its Applications」、IEEE Global Telecommunications Conference (GLOBECOM)、vol. 3、1680〜1686ページ(1989年11月)およびO. J. Joeressen他、「High-Speed VLSI Architectures for Soft-Output Viterbi Decoding」、Journal of VLSI Signal Processing、vol. 8、169〜181ページ(1994年)を参照されたい。用語「1ステップSOVA」および「2ステップSOVA」を用語「複数ステップ・トレリス」と区別することが重要である。用語「nステップSOVA」は、複数のステップnが、ビタビ処理および信頼性処理の実行に必要であることを示すが、用語「複数ステップ・トレリス」は、複数の時間ステップにまたがる遷移を1つに縮小することによって1ステップ・トレリスから得られるトレリスを示す。
1ステップ・トレリス用の2ステップSOVA
図1に、1ステップ・トレリス100を示すが、ここで、状態は、2つの最も最近の状態ビットb−1によって定義され、state(b−1)と表される。このトレリスは、たとえばメモリL=2を有するISIチャネルに対応する。ビットbは、次の推移に関連する。
state(b−1−2)→state(b−1
図2に、図1に示されたトレリス100の拡張版200の2ステップSOVAを示す。この2ステップSOVAは、たとえば、O. J. Joeressen and H. Meyr、「A 40 Mb/s Soft-Output Viterbi Decoder」、IEEE Journal of Solid-State Circuits、Vol. 30, 812〜818ページ(1995年7月)で説明されている。2ステップSOVAの第1ステップでは、従来のビタビ・アルゴリズムに似た形で、図2の最尤(ML)パス210を判定する。図2には、全部で4つの状態{state(b)}への4つの(生き残りパス(経路)サバイバー・パス,survivor path)が判定された後の、時間ステップn=3でのビタビ・アルゴリズムの定常状態が示されている。MLパス210の開始状態250{state(b−1)}は、最小パス・メトリックを有する{state(bD−1)}からのDステップ・トレースバックによって識別することができ、ここで、Dは、サバイバー・メモリ・ユニットのパス・メモリ深さである。図2の例では、D=3と仮定されている。
2ステップSOVAの第2ステップでは、開始状態state(b−1)で終わるMLパス210に沿ったビット判断の信頼性を更新する。信頼性更新深さを、Uによって表す。
Figure 0005618247
が、開始状態
Figure 0005618247
で終わるMLパス210の状態ビットを表すものとする。また、
Figure 0005618247
が、開始状態
Figure 0005618247
で終わる、図2の競合する負けパス230の状態ビットを表すものとする。
開始状態
Figure 0005618247
へのMLパス210と競合するパス230との間の絶対パス・メトリック差を、
Figure 0005618247
によって表す。
Figure 0005618247
を使用して更新される、ビット
Figure 0005618247
のU個の中間信頼性を、それぞれ、
Figure 0005618247
によって表す。信頼性は、次のルールに従って更新される。
初期化:
Figure 0005618247
Figure 0005618247
ここで、
Figure 0005618247
は、開始状態
Figure 0005618247
のパス・メトリック差
Figure 0005618247
を使用して前のクロック・サイクルに更新された中間信頼性であり、
Figure 0005618247
は、ビット
Figure 0005618247
の最終的な信頼性である。
この更新の式から、ビット
Figure 0005618247
の信頼性が、まず無限大に初期化される
Figure 0005618247
ことがわかる。次に、MLパス210の開始状態250が、
Figure 0005618247
から
Figure 0005618247
に移動し、
Figure 0005618247
から
Figure 0005618247
への対応する絶対パス・メトリック差が使用可能になった時に、ビット
Figure 0005618247
の信頼性が、ビット
Figure 0005618247
がめいめいの競合パスのビットと一致する場合には前の信頼性、さもなければパス・メトリック差および前の信頼性の最小値のいずれかを使用することによって、U回更新される。
信頼性の更新は、図2ではU=3について示されており、ここで、MLパス210および競合するパス230が、開始状態
Figure 0005618247
に合流し、中間信頼性
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
が、パス・メトリック差
Figure 0005618247
および前の更新手順からのめいめいの中間信頼性すなわち
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
に基づいて更新される。図2の例では、ビット
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
が互いに異なるので、
Figure 0005618247

Figure 0005618247
の最小値をとることによって、
Figure 0005618247
だけが更新される。
1ステップ・トレリス用のSOVAアーキテクチャ
図3は、1ステップ・トレリス用のSOVA検出器300(下では1ステップ−トレリスSOVA検出器とも称する)を示す概略ブロック図である。図3からわかるように、1ステップ−トレリスSOVA検出器300は、周知の形で、受け取った信号を処理して軟判定を生成する。各軟判定に、検出されたビットおよび対応する信頼性値が含まれる。SOVA検出器300は、入力信号が受け取られるレートfと同一のレートfで軟判定を生成する。SOVAのより詳細な議論については、たとえば、J. Hagenauer and P. Hoeher、「A Viterbi Algorithm with Soft-Decision Outputs and its Applications」、IEEE Global Telecommunications Conference (GLOBECOM)、vol. 3、1680〜1686ページ(1989年11月)を参照されたい。
より高いデータ・レートでのSOVA検出
図4に、メモリL=3を有するISIチャネルの1ステップ・トレリス400を示す。8つのチャネル状態があり、ビットb=0およびb=1に対応する2つの枝が、各状態state(b−1−2−3)を出て、めいめいの連続する状態state(b−1−2)に入る。
前に示したように、本発明は、オリジナルの1ステップ・トレリス400を、図5に示された複数ステップ・トレリス500に変換することによって、SOVA検出器によって達成できる最大データ・レートを高める。図5に、本発明による、図4の1ステップ・トレリス400に対応する、メモリL=3を有するISIチャネルの例示的な2ステップ・トレリス500を示す。図4と5の両方のトレリスは、チャネル・メモリがL=3と等しい例示的な事例に関するものである。本発明を、図5の例示的な2ステップ・トレリス500を使用して説明するが、本発明は、当業者に明白であるように、複数ステップ・トレリスで3つ以上のステップが同時に処理される事例に一般化される。図5からわかるように、1つのステップが2ステップ・トレリス500で処理される時に、オリジナルの1ステップ・トレリス400からの2つのステップが、同時に処理される。この形で、2ステップ・トレリスを使用する場合に、ハードウェア実装で達成できる最大データ・レートは、1ステップ−トレリス実装と比較して、効果的に約2倍に増える。オリジナルの1ステップ・トレリスからの3つ以上のステップが複数ステップ・トレリスで同時に処理される場合に、より高いデータ・レート向上を達成することができる。
2ステップ・トレリス用のSOVAアーキテクチャ
図6は、本発明の特徴を組み込んだ、2ステップ・トレリスのSOVA実装600(下では、2ステップ−トレリスSOVA検出器とも称する)を示す概略ブロック図である。図6からわかるように、直列の受け取られた信号が、ステージ610で並列信号に変換され、その並列信号が、たとえば図7に関して下で述べる例示的実装を使用して、2ステップ−トレリスSOVA検出器600によって処理される。2ステップ−トレリスSOVA検出器600は、入力信号が受け取られるレートfの半分のレートf=1/2・fで、検出されたビットおよび信頼性を生成する。したがって、1クロック・サイクルあたり2つの軟判定が生成される。2ステップ−トレリスSOVA検出器600の並列出力を、ステージ650で直列信号に変換することができる。
図7に、本発明の特徴を組み込んだ2ステップ・トレリス用の例示的な2ステップSOVAアーキテクチャ700の詳細な概略ブロック図を示す。図7からわかるように、2ステップ・トレリス用の例示的なSOVAアーキテクチャ700に、枝メトリック(branch metric)ユニット(BMU)710が含まれる。
BMU 710を、一般性を失わずに、図5に示された2ステップ・トレリスについて説明する。BMU 710は、1ステップ−トレリス枝メトリックm(0000)、m(0001)、…、m(1111)を次のように計算する。
m(b−1−2−3)=[y−e(b−1−2−3)]
ここで、減算される項e(b−1−2−3)は、状態ビット・ブロック(理想的な出力がそれに依存する)がb−1−2−3であるという条件の下での理想的な(雑音がない)チャネル出力である。
各2ステップ−トレリス・クロック・サイクルに、各1ステップ−トレリス枝メトリックが、2つの別個の2ステップ−トレリス枝メトリックの加数として使用される。bが2ステップ−トレリス・サイクルの後の1ステップ−トレリス期間の最も最近のビットである、5つの状態ビットb−1−2−3−4の2ステップ−トレリス枝メトリックは、次式によって与えられる。
branch(b−1−2−3−4)=m(b−1−2−3−4)+m(b−1−2−3
さらに、例示的な2ステップ−トレリスSOVAアーキテクチャ700に、下で図9および10に関して述べる加算比較選択ユニット(ACSU)900、下で図11に関して述べるサバイバー・メモリ・ユニット(SMU)1100、下で図12および13に関して述べるパス比較ユニット1200、下で図14に関して述べる信頼性ユニット1400、および複数の遅延オペレータD1〜D3が含まれる。
BMU 710、ACSU 900、およびSMU 1100は、2ステップSOVAの第1ステップすなわち、ビタビ・アルゴリズムを使用する最尤シーケンス検出を実装する。2ステップSOVAの第2ステップは、めいめいの勝−勝パスと競合するパスを計算するパス比較ユニット1200と、MLパスの信頼性を更新する信頼性更新ユニット1400によって実装される。
パスメトリック差およびACS判断の定義
従来の1ステップ−トレリスSOVA実装では、O.J. Joeressen and H. Meyr、「A 40 Mb/s Soft-Output Viterbi Decoder」、IEEE Journal of Solid-State Circuits、Vol. 30、812〜818ページ(1995年7月)に記載のように、各(1ステップ−トレリス)クロック・サイクルに状態ごとに1つの絶対パス・メトリック差を計算する。本発明では、オリジナルの1ステップ・トレリス400からの2ステップが同時に処理される2ステップ・トレリスの例示的実装で、2つのパス・メトリック差を各(2ステップ−トレリス)クロック・サイクルに状態ごとに計算することが認められている。したがって、下で図9および図10に関して述べるように、ACSU 900は、状態ごとに、(2ステップ−トレリス)クロック・サイクルの第1期間および第2期間の2つのメトリック差Δ−1およびΔを計算する。
図8に、例示的な1ステップ・トレリス400および2ステップ・トレリス500に関する2ステップ−トレリスSOVA検出器600でのパス・メトリック差Δ−1およびΔの計算を示すが、ここで、nは、1ステップ−トレリス時間インデックスであり、mは、2ステップ−トレリス時間インデックスである。2ステップ−トレリスSOVA実装では、各2ステップ−トレリス・サイクルに、2つの1ステップ・トレリス期間が含まれる。たとえば、図8に示されているように、2ステップ−トレリス・インデックスm=0に関連するサイクルに、1ステップ−トレリス・インデックスn=0およびn=−1に関連する2つの1ステップ−トレリス期間が含まれる。図8に、4つの競合するパス810、820、830、および840が示されている。各パス810、820、830、および840は、3ビット・ブロックb−1−2=000によって定義される状態で終わる状態への2ステップ−トレリス・クロックの各1ステップ−トレリス期間にそのパスが勝つか負けるかを示すめいめいの2ビット選択信号を用いて識別することができる。たとえば、勝ち−負けパス810は、2ステップ−トレリス・サイクルの第1期間(n=−1)に(負け−負けパスに対して)勝ち、第2期間(n=0)に(勝ち−勝ちパスに対して)負ける。
図8には、3ビット・ブロックb−1−2=000によって定義される状態で終わる4つの競合するパス810、820、830、および840が示されている。
2ステップ−トレリス・サイクルの第2期間の、1ステップ−トレリス・インデックスn=0に関連する状態へのパス・メトリック差Δは、勝ち−勝ちパス・セグメント820−0と勝ち−負けパス・セグメント810−0の間の差である。2ステップ−トレリス・サイクルの第1期間の、1ステップ−トレリス・インデックスn=−1に関連するめいめいの状態へのパス・メトリック差Δ−1は、勝ち−勝ちパス・セグメント820−1と負け−勝ちパス・セグメント830−1の間の差である。
従来の1ステップ−トレリスSOVA実装で、ACSは、状態ごとにトレリスを介する勝ちパスに沿ってトレース・バックする枝を示す単一のACS判断eを生成する。例示的な規約によれば、e=0の値は、状態からの上の枝をトレース・バックする表示を提供する。本発明は、2ステップ−トレリスSOVA実装で、ACS 900が、2ステップ−トレリス・サイクルごとにトレリスを介する勝ち−勝ちパスに沿ってトレース・バックする枝を示す2ビットACS判断efを2ステップ−トレリス・サイクルごとに生成する必要があり、eが、2ステップ−トレリス・サイクルの第1期間に対応し、fが、2ステップ−トレリス・サイクルの第2期間に対応することが認められている。したがって、ef=00という2ビットACS判断は、3ビット・ブロックb−1−2=000によって定義される状態で終わる状態から、勝ち−勝ちパス820に沿ったトレリス800を介して3ビット・ブロックb−2−3−4=000によって定義される状態への上側の枝をトレース・バックする表示を提供する。
やはり、2ステップ−トレリス・サイクルの第2期間のパス・メトリック差Δは、勝ち−勝ちパス・セグメント820−0と勝ち−負けパス・セグメント810−0の間の差である。同様に、2ステップ−トレリス・サイクルの第1期間のパス・メトリック差Δ−1は、勝ち−勝ちパス・セグメント820−1と負け−勝ちパス・セグメント830−1の間の差である。したがって、パス・メトリック差ΔおよびΔ−1を計算するためには、3つの異なるパスを区別する必要がある(勝ち−勝ちパス820、勝ち−負けパス810、および負け−勝ちパス830)。しかし、2ビットACS判断efは、このパスのうちの2つだけの区別を可能にする。勝ち−勝ちパス820は、2ビットACS判断ef=00を使用して識別することができる。負け−勝ちパス830は、2ビット選択信号
Figure 0005618247
を使用して識別することができ、これは、eを使用し、fを反転することによってACS判断から導出することができる(
Figure 0005618247
は、fの反転を表す)。第2の勝ち−負けパス・セグメント810−0を、ACS判断eに関してすなわち
Figure 0005618247
によって識別することができるが、第1の勝ち−負けパス・セグメント810−1は、ACS判断fに関して識別することができない。したがって、2ステップ−トレリスを介する勝ち−負けパス810を十分に定義するために、下でさらに述べるように、追加の選択信号Fを生成する。
state(b−1−2)への最良のパスすなわち、勝ち−勝ちパス820は、ビット・シーケンスb−1−2−3−4=b−1−2ef=00000によって与えられる。
したがって、負け−勝ちパス830は、2ステップ−トレリス・サイクルの第1期間に勝ち−勝ちパス820に負け、その後、勝ち−勝ちパス820の一部になるパスである。このパス830は、ビット・シーケンス
Figure 0005618247
によって与えられ、ACS判断eおよび反転されたACS判断
Figure 0005618247
を使用することによって、state(b−1−2)から状態state(b−1−2e)にトレース・バックすることができ、その後、state(b−1−2e)から
Figure 0005618247
にトレース・バックすることができる。パス・メトリック差Δ−1は、勝ち−勝ちパス・セグメント820−1と負け−勝ちパス・セグメント830−1の間のパス・メトリック差と定義される。
勝ち−負けパス810は、
Figure 0005618247
への勝ちパスであり、state(b−1−2)への負けパスである。状態
Figure 0005618247
への2つのパスの1ステップ−トレリスACS判断を、Fによって表す。すると、勝ち−負けパス810を、state(b−1−2)から
Figure 0005618247
へ、その後
Figure 0005618247
へトレース・バックすることができる。図8の例では、勝ち−負けパス810が、状態シーケンス
Figure 0005618247
によって与えられる。パス・メトリック差Δは、勝ち−勝ちパス・セグメント820−0と勝ち−負けパス・セグメント810−0の間のパス・メトリック差と定義される。
負け−負けパス840は、state(b−1−2)から
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
へトレース・バックすることができるが、パス・メトリック差Δ−1およびΔの計算には重要でない。
要約すると、state(b−1−2)ごとに、2つのパス・メトリック差Δ−1およびΔが計算され、前者は、2ステップ−トレリス・サイクルの第1期間、後者は第2期間に関する。負け−勝ちパス830は、2ビット選択信号
Figure 0005618247
を使用することによって、state(b−1−2)から
Figure 0005618247
にトレース・バックすることができ、勝ち−負けパス810は、2ビット選択信号
Figure 0005618247
を使用することによって、state(b−1−2)から
Figure 0005618247
にトレース・バックすることができる。
図7に戻ると、パス・メトリック差ΔおよびΔ−1ならびにACS判断、e、f、およびFは、パス・メモリおよび遅延バッファD1の遅延と等しい時間だけ遅延バッファD2で遅延される。パス比較ユニット1200は、状態ごとおよび信頼性更新ウィンドウ内のビットごとに、勝ち−勝ちパスおよびめいめいの競合するパスがビット判断に関して一致するかどうかを示す同等性ビットを生成する。MLパスの開始状態に対応するパス・メトリック差および同等性ビットが、遅延バッファD1内の状態ビットによって定義される選択信号に基づいて選択される。SMUの出力でのML経路の状態ビットが、まず、遅延バッファD1に保管され、その後、遅延バッファD3に保管される。
ACSU
図9は、図7のACSU 900ならびに、パス・メトリック差Δ−1およびΔと追加ACS判断Fの生成の例示的実装を示す概略ブロック図である。例示的なACSU 900は、図5に示されたトレリス500など(各状態が過去の3つの状態ビットb−1−2によって定義される)状態ごとに4つの遷移を有する8状態2ステップ・トレリスを考慮する。各2ステップ−トレリス枝メトリックmbranch(b−1−2−3−4)は、2ステップ・トレリス800での遷移の開始状態を定義する3つの状態ビットb−2−3−4に依存し、パス拡張に対応する2つの状態ビットb−1にも依存する。上のパス拡張のパス・メトリックは、
Figure 0005618247
によって計算され、ここで、mpath(b−2−3−4)は、前の2ステップ−トレリス・サイクルの状態state(b−2−3−4)への勝ちパスのパス・メトリックである。
状態ごとに、ACSUは、加算器910の組、比較器920、およびセレクタ930を使用することによって、ACS動作を実行して、勝ちパスを判定する。たとえば、state(000)について、この状態へのパス拡張の4つのパス・メトリックは、
Figure 0005618247
として計算される。
state(b−1)への勝ちパス820のパス・メトリックは、この状態への4つのパス拡張のパス・メトリックの間での4ウェイ比較920を用いて判定される、すなわち、4つの値
Figure 0005618247

Figure 0005618247
、および
Figure 0005618247
のうちの最小値である。
ACSU 900では、パス・メトリック差Δ−1およびΔが、図9に示されているように、2ステップ−トレリスACS動作の後に計算される。比較器920によって生成される2ビットの2ステップ−トレリスACS判断efが、従来の2ステップ−トレリスACSUと同様に、セレクタ930で勝ちパス(勝ち−勝ちパス820とも称する)のパス・メトリックを選択するのに使用される。負け−勝ちパス830のパス・メトリック940は、2ビット選択信号
Figure 0005618247
を使用することによって、セレクタ950によって選択される。パス・メトリック差Δ−1は、減算器955によって計算される、勝ち−勝ちパス820と負け−勝ちパス830のパス・メトリックの間の差の絶対値をとることによって計算される。
勝ち−負けパス810および負け−負けパス840は、選択信号
Figure 0005618247
に基づいて、2つの2対1マルチプレクサ960および965を使用して選択される。これは、それぞれ2ビットの選択信号
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
によって駆動される2つの4対1マルチプレクサを使用して勝ち−負けパスおよび負け−負けパス840を選択することと同等である。2つの選択されたパス・メトリックが、比較器970によって比較されて、勝ち−負けパス810のパス・メトリック975が識別され、対応するACS判断Fが生成される。パス・メトリック975は、セレクタ972によって選択される。パス・メトリック差Δが、勝ち−勝ちパス820と勝ち−負けパス810のパス・メトリックの間の差の絶対値を計算する減算器980によって計算される。
図10に、ACS動作とパス・メトリック差Δ−1およびΔの生成の代替実装を示す。状態ごとに、ACSU 1000は、加算器1010の組、比較器1020の組、選択論理、およびセレクタ1030を使用することによって、ACS動作を実行して、勝ちパスを判定する。state(b−1−2)への勝ちパス820のパス・メトリックは、6つの並列同時2ウェイ比較1020を用いて判定される。並列同時比較を使用する複数ステップ・トレリスのACS動作の実装のより詳細な議論については、参照により本明細書に組み込まれている、2004年5月25日に出願した米国仮出願第10/853087号、名称「Method and Apparatus for Multiple−Step Viterbi Detection with Local Feedback」を参照されたい。
ACSU 1000内で、パス・メトリック差Δ−1およびΔは、図10に示されているように、2ステップ−トレリスACS動作の後に選択または計算される。選択論理1030によって生成された2ビットの2ステップ−トレリスACS判断efが、やはり、従来の2ステップ−トレリスACSUと同様に、セレクタ1035による勝ちパス(勝ち−勝ちパス820とも称する)のパス・メトリックを選択するのに使用される。パス・メトリック差Δ−1が、セレクタ1045(2ビットACS判断efを処理する選択論理1040によって制御される)によって選択され、セレクタ1045は、勝ち−勝ちパス820と負け−勝ちパス830のパス・メトリックの間の差の絶対値を作った適当な比較器1020の出力を選択する。
同様に、パス・メトリック差Δは、セレクタ1055(2ビットACS判断efの第1ビットeおよび選択信号Fを処理する選択論理1050によって制御される)によって選択され、セレクタ1055は、勝ち−勝ちパス820と勝ち−負けパス810のパス・メトリックの間の差の絶対値を作った適当な比較器1020の出力を選択する。
ACS判断Fは、ACSU 1000内で次のように生成される。勝ち−勝ちパス820と勝ち−負けパス810の間のパス・メトリック差と、勝ち−勝ちパス820と負け−負けパス840の間のパス・メトリック差が、2つのセレクタ1060および1065を使用して選択され、これらのセレクタのそれぞれが、2ビットACS判断efを処理する選択論理によって制御される。2つの選択されたパス・メトリック差を、比較器1070によって比較して、対応するACS判断Fを生成する。
SMU
図11は、図7のサバイバー・メモリ・ユニット1100の例示的実装を示す概略ブロック図である。一般に、SMU 1100は、従来のレジスタ交換アーキテクチャを使用して、8つのすべてのサバイバー・パスの状態ビットを保管し、更新し、ここで、マルチプレクサ1110は、2ビットの2ステップ−トレリスACS判断efによって制御される。図11には、サバイバー・パスに沿ったstate(b−1−2)への奇数および偶数の状態ビット
Figure 0005618247
を保管する、サバイバー・メモリ・ユニット1100の二重の行が示されている。この例示的実施形態の上の行は、ACS判断efの制御の下で、事前定義の状態ビットbおよび対応する他の状態からの事前定義の状態ビットを処理し、下の行は、ACS判断efの制御の下で、事前定義の状態ビットb−1および対応する他の状態からの事前定義の状態ビットを処理する。図11に示された二重行構造は、8つのすべての状態について実装される。状態および保管されたサバイバー・ビット対ごとに、SMU 1100は、構成機能ユニットとして2つのマルチプレクサ1110および2つのレジスタ1120を実装する。SMU 1100は、出力で、最終的なサバイバー・ビット
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
を作り、ここで、Dは、パス・メモリ深さである。例示的な実施形態1100では、D=8である。レジスタ交換SMUアーキテクチャの議論については、たとえば、R. Cypher and C. B. Shung、「Generalized Trace-Back Techniques for Survivor Memory Management in the Viterbi Algorithm」、Journal of VLSI Signal Processing、85〜94ページ(1993年)を参照されたい。
MLパス820は、全体的に最小のパス・メトリックを有するパスである。全体的に最小のパス・メトリックを有する状態に対応するサバイバー・ビット
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
が、遅延バッファD1(図7)に供給され、
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
と表される。これらのビットは、MLパス820の状態ビットであり、その両方が、信頼性更新動作の開始状態および最終ビット判断を決定する。
遅延バッファD1、D2、およびD3
前に示したように、図7の2ステップ−トレリスSOVAアーキテクチャ700に、複数の遅延バッファD1〜D3が含まれる。遅延バッファD1は、MLパス820に属するSMU 1100の最後の状態ビットを、2つの2ステップ−トレリス・クロック・サイクルだけ遅延させる。このバッファD1の最終的な3ビットによって、2ステップSOVAの第2ステップの開始状態が定義される。開始状態信号は、MLパスのパス・メトリック差および同等性ビットの選択に使用される。
すべての状態のACS判断e、f、およびFとパス・メトリック差Δ−1およびΔも、遅延バッファD2で遅延される。D2の遅延は、パス・メモリの遅延とバッファD1の遅延の合計と等しい。遅延バッファD3は、さらに、バッファD1によって出力された状態ビットを遅延させる。D3の遅延は、信頼性更新ユニットの遅延と等しい。
パス比較ユニット
前に示したように、図12および13に示されたパス比較ユニット1200は、状態ごとに、サバイバー・パスすなわち勝ち−勝ちパス820と競合するパスを計算する。さらに、パス比較ユニット1200は、状態および信頼性更新ウィンドウ内のビットごとに、勝ち−勝ちパス820と競合パスがビット判断に関して一致するかどうかを示す同等性ビットを生成する。
図12は、偶数1ステップ−トレリス期間に対応するビットのパス比較ユニット1200−evenの例示的実装を示す概略ブロック図であり、図13は、奇数1ステップ−トレリス期間に対応するビットのパス比較ユニット1200−oddの例示的実装を示す概略ブロック図である(集合的に、パス比較ユニット1200と称する)。パス比較ユニット1200は、各2ステップ−トレリス・サイクルに、状態ごとに、遅延されたACS判断e、f、およびFを受け取り、これらから、選択信号ef、
Figure 0005618247
、および
Figure 0005618247
が導出される。パス比較ユニット1200は、すべてのサバイバー・パスに対応するビットを保管し、更新する。パス比較ユニット1200は、サバイバー・ビットごとに同等性ビットも計算し、同等性ビットは、サバイバー・パス820のビットと競合するパスのビットが異なる場合に1、そうでない場合に0である。
サバイバー・ビット
Figure 0005618247
は、図12では、2ステップ−トレリス・サイクルの偶数の1ステップ−トレリス期間について生成され、図13では、2ステップ−トレリス・サイクルの奇数の1ステップ−トレリス期間について生成されるものとして図示されている。
図12および13では、
Figure 0005618247
によって選択される勝ち−負けパス810のサバイバー・ビットと、
Figure 0005618247
によって選択される負け−勝ちパス830のサバイバー・ビットが、efによって選択される勝ち−勝ちパス820のサバイバー・ビットと比較されて、対応する同等性ビットが生成される。パス比較ユニット1200は、サバイバー・メモリ・ユニット1100のレジスタ交換実装に似ている。パス比較ユニット1200−evenおよび1200−oddの下の行に、すべての状態のサバイバー・パスを保管し、選択するレジスタ1220およびマルチプレクサ1210が含まれる。
さらに、パス比較ユニット1200−evenおよび1200−oddの上および中の行に、それぞれ選択信号
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
を使用して競合する負け−勝ちパス830および勝ち−負けパス810のビットを選択する、1ステップ−トレリス期間および状態ごとの2つのマルチプレクサ1210が含まれ、めいめいのパス(選択信号
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
に関連する負け−勝ちパス830または勝ち−負けパス810)のビットと勝つ(勝ち−勝ち)パスのビットが同等であるかどうかを示すめいめいの同等性ビットを生成する2つのXORゲートがある。表記q−2,0は、サバイバー・ビット
Figure 0005618247
およびパス・メトリック差
Figure 0005618247
に関する同等性ビットを示し、q−2,−1は、サバイバー・ビット
Figure 0005618247
およびパス・メトリック差
Figure 0005618247
に関する同等性ビットを示す。パス比較ユニット1200−evenおよび1200−oddの各列は、それぞれ偶数および奇数の1ステップ−トレリス期間に対応する。
図12および13の構造が、状態ごとに必要である。図12および13に、それぞれが3つのマルチプレクサ、2つのXORゲート、および1つのレジスタを含む複数の列が示されているが、図12の最初の列は、この例示的実施形態で1つの同等性ビットすなわちq0,0だけを計算するので、この列に2つのマルチプレクサ、1つのXORゲート、および1つのレジスタだけが含まれる。パス比較ユニットは、状態ごとに、それぞれq−U+2,−1、q−U+2,0およびq−U+1,−1、q−U+1,0までの同等性ビットを生成し、Uは、信頼性更新長さである。例示的実施形態1200では、U=6である。
信頼性更新ユニット
図14は、最尤パス820の信頼性を更新する、図7の信頼性更新ユニット1400の例示的実装を示す概略ブロック図である。例示的な信頼性更新ユニット1400は、2ステップ−トレリス・サイクルごとに2つの信頼性値を計算し、保管する。
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
は、開始状態へのMLパス820の遅延されたパス・メトリック差である(図7を参照されたい)。この2つの値は、図7に示された開始状態信号を使用して、バッファリングされたパス・メトリック差の間で選択される。
Figure 0005618247
は、開始状態
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
へのMLパスの同等性ビットである。これらの信号は、図7に示された開始状態信号を使用して、パス比較ユニット(図12および13を参照されたい)内で計算された同等性ビットの間で選択される。
信頼性
Figure 0005618247
は、
Figure 0005618247
に基づいて更新され、
Figure 0005618247
は、
Figure 0005618247
に基づいて更新される。
maxは、ハードワイヤドされた値であり、最大信頼性値を表し、たとえばRmax=∞である。最初の信頼性
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
では、この例示的実施形態で、Rmaxを初期値と考える。
初期化の後に、例示的な機能要素1410などの機能要素に、例示的な機能ユニット1420などの4つの機能ユニットおよび2つのレジスタが含まれる。各機能ユニット1420に、比較器、マルチプレクサ、およびANDゲートが含まれる。信頼性更新ユニット1400の上の行は、偶数の1ステップ−トレリス期間の信頼性値を計算し、下の行は、奇数の1ステップ−トレリス期間の信頼性値を計算する。たとえば、
Figure 0005618247
(前の2ステップ−トレリス・サイクルに計算された)および
Figure 0005618247
を使用して、対応する同等性ビット
Figure 0005618247
の制御の下で
Figure 0005618247
を計算する。その後、
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
を使用して、対応する同等性ビット
Figure 0005618247
の制御の下で
Figure 0005618247
を計算する。したがって、2つの機能ユニットが直列に動作して、まず
Figure 0005618247
を計算し、次に
Figure 0005618247
を計算する。類似する形で、2つの機能ユニットが直列に動作して、パス・メトリック差
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
と対応する同等性ビットとを使用することによって、まず
Figure 0005618247
を計算し、次に
Figure 0005618247
を計算する。要約すると、機能ユニットの2つのグループが、並列に動作して、同一の2ステップ−トレリス・サイクルの信頼性値
Figure 0005618247
および
Figure 0005618247
を計算し、各グループに、直列に動作する2つの機能ユニットが含まれる。
信頼性ユニット1400は、最終的な信頼性
Figure 0005618247
#1および
を計算し、ここで、Uは、信頼性更新長さである。軟判定
Figure 0005618247
が、たとえばルール
Figure 0005618247
に従って、最終的な信頼性値および対応するビット判断に基づいて生成される。
図示し、本明細書で説明した実施形態および変形形態が、本発明の原理を例示するに過ぎず、当業者が、本発明の範囲および趣旨から逸脱せずにさまざまな変更を実装できることを理解されたい。

Claims (6)

  1. 受信した信号を処理するソフト出力ビタビ・アルゴリズム法であって、
    複数ステップ・トレリスを使用して、該受信した信号と関連する1つ又は複数のビットの値を判定するステップと、
    1つ又は複数の信頼性値を決定するステップとを含み、該判定されたビットの値及び該1つ又は複数の信頼性値は、該受信した信号のレートを該複数ステップ・トレリス内のステップの数で除算したレートで生成され、1つ又は複数の中間パス・メトリック値及び1つ又は複数の中間パス・メトリック差値が、1つ又は複数のパス・メトリック差Δ及びΔ−1を生成するために再利用される方法。
  2. 請求項1に記載のソフト出力ビタビ・アルゴリズム法において、
    加算比較選択ユニットを使用して複数のサバイバー・パスを決定するステップと、
    複数ステップ・トレリス・サイクルの各単一ステップ・トレリス期間について勝ちパスである第1のパスと、複数ステップ・トレリス・サイクルの第1の単一ステップ・トレリス期間について負けパスであり、且つ、複数ステップ・トレリス・サイクルの第2の単一ステップ・トレリス期間について勝ちパスである別のパスとの間の差に基づいて、複数ステップ・トレリス・サイクルの第1の単一ステップ・トレリス期間についてパス・メトリック差Δ−1を生成するステップとをさらに含み、該生成するステップは、該決定するステップの間に計算された中間パス・メトリック値及び中間パス・メトリック差値のうちの1つ又は複数を再利用する方法。
  3. 請求項1に記載のソフト出力ビタビ・アルゴリズム法において、
    少なくとも3つの選択信号を使用して、複数ステップ・トレリスを通る複数のパスを所定の状態に定義するステップをさらに含み、該複数のパスのうち第1のパスは、複数ステップ・トレリス・サイクルの各単一ステップ・トレリス期間について勝ちパスであり、該複数のパスのうち第2のパスは、複数ステップ・トレリス・サイクルの第1の単一ステップ・トレリス期間について勝ちパスであり、且つ、複数ステップ・トレリス・サイクルの第2の単一ステップ・トレリス期間について負けパスであり、該複数のパスのうち第3のパスは、複数ステップ・トレリス・サイクルの第1の単一ステップ・トレリス期間について負けパスであり、且つ、複数ステップ・トレリス・サイクルの第2の単一ステップ・トレリス期間について勝ちパスである方法。
  4. 請求項1に記載のソフト出力ビタビ・アルゴリズム法において、
    複数ステップ・トレリス・ソフト出力ビタビ・アルゴリズム検出器は、複数ステップ・トレリスを使用して、該受信した信号と関連する1つ又は複数のビットの該値を判定し、該1つ又は複数の信頼性値を決定する方法。
  5. 請求項2に記載のソフト出力ビタビ・アルゴリズム法において、
    複数ステップ・トレリス・サイクルの各単一ステップ・トレリス期間について勝ちパスである第1のパスと、複数ステップ・トレリス・サイクルの第1の単一ステップ・トレリス期間について勝ちパスであり、且つ、複数ステップ・トレリス・サイクルの第2の単一ステップ・トレリス期間について負けパスである別のパスとの間の差に基づいて、複数ステップ・トレリス・サイクルの第2の単一ステップ・トレリス期間についてパス・メトリック差Δを生成するステップをさらに含む方法。
  6. 請求項4に記載のソフト出力ビタビ・アルゴリズム法において、
    該複数ステップ・トレリス・ソフト出力ビタビ・アルゴリズム検出器は、複数ステップ・トレリス・サイクルごとに少なくとも1つの信頼性値を計算するために、複数ステップ・トレリス・サイクルごとに複数のパス・メトリック差を計算する方法。
JP2013047910A 2005-01-28 2013-03-11 複数ステップ・トレリスを使用するソフト出力ビタビ検出の方法および装置 Expired - Fee Related JP5618247B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/045585 2005-01-28
US11/045,585 US7607072B2 (en) 2005-01-28 2005-01-28 Method and apparatus for-soft-output viterbi detection using a multiple-step trellis

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018322A Division JP5265083B2 (ja) 2005-01-28 2006-01-27 複数ステップ・トレリスを使用するソフト出力ビタビ検出の方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013141300A JP2013141300A (ja) 2013-07-18
JP5618247B2 true JP5618247B2 (ja) 2014-11-05

Family

ID=35960008

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018322A Expired - Fee Related JP5265083B2 (ja) 2005-01-28 2006-01-27 複数ステップ・トレリスを使用するソフト出力ビタビ検出の方法および装置
JP2013047910A Expired - Fee Related JP5618247B2 (ja) 2005-01-28 2013-03-11 複数ステップ・トレリスを使用するソフト出力ビタビ検出の方法および装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006018322A Expired - Fee Related JP5265083B2 (ja) 2005-01-28 2006-01-27 複数ステップ・トレリスを使用するソフト出力ビタビ検出の方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (6) US7607072B2 (ja)
EP (2) EP2093888B8 (ja)
JP (2) JP5265083B2 (ja)
KR (1) KR101031730B1 (ja)
DE (1) DE602005014844D1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7607072B2 (en) * 2005-01-28 2009-10-20 Agere Systems Inc. Method and apparatus for-soft-output viterbi detection using a multiple-step trellis
US7765458B1 (en) * 2005-09-29 2010-07-27 Marvell International Ltd. Error pattern generation for trellis-based detection and/or decoding
US7810010B1 (en) * 2006-05-24 2010-10-05 Xilinx, Inc. Decoder for a turbo code
US7673224B2 (en) * 2006-09-12 2010-03-02 Agere Systems Inc. Low power viterbi decoder using a novel register-exchange architecture
US7805664B1 (en) * 2006-10-05 2010-09-28 Marvell International Ltd Likelihood metric generation for trellis-based detection and/or decoding
US7961797B1 (en) * 2006-10-10 2011-06-14 Marvell International Ltd. Nonlinear viterbi complexity reduction
US7925964B2 (en) * 2006-12-22 2011-04-12 Intel Corporation High-throughput memory-efficient BI-SOVA decoder architecture
TWI339956B (en) * 2007-12-31 2011-04-01 Ind Tech Res Inst Method and apparatus for convolutional turbo decoding
US8074157B2 (en) * 2008-01-22 2011-12-06 Agere Systems Inc. Methods and apparatus for reduced complexity soft-output viterbi detection
EP2267905A3 (en) * 2009-06-19 2012-08-01 STmicroelectronics SA Soft output Viterbi decoder architecture
US20110090773A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Chih-Ching Yu Apparatus for generating viterbi-processed data using an input signal obtained from reading an optical disc
US20110090779A1 (en) * 2009-10-16 2011-04-21 Mediatek Inc. Apparatus for generating viterbi-processed data
US20110167323A1 (en) * 2010-01-07 2011-07-07 Mediatek Inc. Error-Correcting Apparatus and Method Thereof
US8433975B2 (en) * 2010-08-13 2013-04-30 Nxp B.V. Bitwise reliability indicators from survivor bits in Viterbi decoders
US9362933B1 (en) 2011-07-12 2016-06-07 Marvell International Ltd. Noise-predictive detector adaptation with corrected data
US8432780B1 (en) 2012-05-10 2013-04-30 Mediatek Inc. Viterbi decoding apparatus using level information generator supporting different hardware configurations to generate level information to Viterbi decoder and related method thereof
US9385757B1 (en) * 2012-09-27 2016-07-05 Marvell International Ltd. Systems and methods for using a non-binary soft output viterbi algorithm
US8885779B2 (en) 2013-03-14 2014-11-11 Seagate Technology Llc Channel detector implementation with postcoder
RU2013125784A (ru) 2013-06-04 2014-12-10 ЭлЭсАй Корпорейшн Устройство для обработки сигналов, переносящих кодированные с модуляцией биты четности
JP6155959B2 (ja) * 2013-08-19 2017-07-05 富士通株式会社 復号化装置、及び、復号化方法
US9747161B2 (en) * 2014-10-30 2017-08-29 Fujifilm Corporation Signal processing device, magnetic information playback device, and signal processing method
US9948427B2 (en) * 2015-12-07 2018-04-17 Macom Connectivity Solutions, Llc High speed add-compare-select for Viterbi decoder

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3447132A (en) * 1962-07-25 1969-05-27 Codex Corp Apparatus and method for processing digital data affected by errors
US5502735A (en) * 1991-07-16 1996-03-26 Nokia Mobile Phones (U.K.) Limited Maximum likelihood sequence detector
US5996112A (en) * 1996-03-28 1999-11-30 Lsi Logic Corporation Area-efficient surviving paths unit for Viterbi decoders
FI102230B (fi) * 1997-02-28 1998-10-30 Nokia Telecommunications Oy Vastaanottomenetelmä ja vastaanotin
US6094465A (en) * 1997-03-21 2000-07-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing decoding of CRC outer concatenated codes
JP3338374B2 (ja) * 1997-06-30 2002-10-28 松下電器産業株式会社 演算処理方法および装置
JP3747604B2 (ja) * 1997-12-19 2006-02-22 ソニー株式会社 ビタビ復号装置
JP2000341138A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Sony Corp 復号方法及び復号装置
JP2000341137A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Sony Corp 復号装置
US7020697B1 (en) * 1999-10-01 2006-03-28 Accenture Llp Architectures for netcentric computing systems
US6907546B1 (en) * 2000-03-27 2005-06-14 Accenture Llp Language-driven interface for an automated testing framework
US7403901B1 (en) * 2000-04-13 2008-07-22 Accenture Llp Error and load summary reporting in a health care solution environment
JP3613134B2 (ja) * 2000-05-12 2005-01-26 日本電気株式会社 高速ターボデコーダ
US6581182B1 (en) * 2000-05-15 2003-06-17 Agere Systems Inc. Iterative decoding with post-processing of detected encoded data
US7020214B2 (en) * 2000-09-18 2006-03-28 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for path metric processing in telecommunications systems
DE50104995D1 (de) * 2000-10-24 2005-02-03 Infineon Technologies Ag Verfahren und vorrichtung zum dekodieren einer folge physikalischer signale, zuverlässigkeitswert-ermittlungseinheit und viterbi-dekodiereinheit
KR100605359B1 (ko) * 2000-11-01 2006-07-28 삼성전자주식회사 광디스크용 고배속 비터비 검출기
JP3855702B2 (ja) * 2000-12-15 2006-12-13 ソニー株式会社 再生信号評価装置および方法、再生装置および方法、ならびに、記録装置および方法
JP3730885B2 (ja) * 2001-07-06 2006-01-05 株式会社日立製作所 誤り訂正ターボ符号の復号器
WO2003023949A1 (en) * 2001-09-08 2003-03-20 Bermai, Inc. State metric rescaling for viterbi decoding
US7136413B2 (en) * 2002-08-23 2006-11-14 Mediatek, Inc. Method and apparatus for generation of reliability information with diversity
US7194047B2 (en) * 2002-09-20 2007-03-20 Ati Technologies Inc. Receiver for robust data extension for 8VSB signaling
US7331013B2 (en) * 2004-02-18 2008-02-12 Nvidia Corporation Viterbi decoder with survivor bits stored to support look-ahead addressing
US7203881B1 (en) * 2004-06-29 2007-04-10 Sun Microsystems, Inc. System and method for simulating system operation
US7222288B2 (en) * 2004-07-30 2007-05-22 Hellosoft, Inc. Modified soft output Viterbi algorithm for truncated trellis
TWI255622B (en) * 2004-10-21 2006-05-21 Mediatek Inc Method of computing path metrics in a high-speed Viterbi detector and related apparatus thereof
US7607072B2 (en) * 2005-01-28 2009-10-20 Agere Systems Inc. Method and apparatus for-soft-output viterbi detection using a multiple-step trellis

Also Published As

Publication number Publication date
US7607072B2 (en) 2009-10-20
USRE44614E1 (en) 2013-11-26
US7865814B2 (en) 2011-01-04
KR20060087452A (ko) 2006-08-02
US20090319875A1 (en) 2009-12-24
JP2006211674A (ja) 2006-08-10
US20090313531A1 (en) 2009-12-17
JP5265083B2 (ja) 2013-08-14
US7937649B2 (en) 2011-05-03
EP2093888A3 (en) 2012-04-25
US20060174183A1 (en) 2006-08-03
US8407571B2 (en) 2013-03-26
EP2093888B1 (en) 2016-01-27
US20090319874A1 (en) 2009-12-24
JP2013141300A (ja) 2013-07-18
EP1686693B1 (en) 2009-06-10
US8321770B2 (en) 2012-11-27
EP2093888B8 (en) 2016-03-09
EP2093888A2 (en) 2009-08-26
EP1686693A1 (en) 2006-08-02
DE602005014844D1 (de) 2009-07-23
KR101031730B1 (ko) 2011-04-29
US20100050060A1 (en) 2010-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5618247B2 (ja) 複数ステップ・トレリスを使用するソフト出力ビタビ検出の方法および装置
US7653868B2 (en) Method and apparatus for precomputation and pipelined selection of branch metrics in a reduced state Viterbi detector
US5928378A (en) Add-compare-select processor in Viterbi decoder
US7702991B2 (en) Method and apparatus for reduced-state viterbi detection in a read channel of a magnetic recording system
US7581160B2 (en) ACS circuit and Viterbi decoder with the circuit
US8074157B2 (en) Methods and apparatus for reduced complexity soft-output viterbi detection
JP2003511895A (ja) 移動通信システムにおける構成復号装置及び方法
KR100212836B1 (ko) 비터비 디코더의 트레이스백 진행 구조
US7487432B2 (en) Method and apparatus for multiple step Viterbi detection with local feedback
JP5352803B2 (ja) 遅延判定帰還型系列推定器と方法
US7653154B2 (en) Method and apparatus for precomputation and pipelined selection of intersymbol interference estimates in a reduced-state Viterbi detector
KR100491016B1 (ko) 역방향 상태 천이의 연속적 제어에 의한 역추적 비터비복호기 및 그 방법
Haratsch et al. A radix-4 soft-output Viterbi architecture
KR100410995B1 (ko) 즉시역추적 알고리즘을 이용한 비터비 복호기용 생존경로메모리 관리 방법 및 그 장치
Shim et al. An improved VLSI architecture for Viterbi decoder

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140807

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140807

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5618247

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees