JP5602830B2 - 情報表示システムおよび情報表示装置 - Google Patents

情報表示システムおよび情報表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5602830B2
JP5602830B2 JP2012503026A JP2012503026A JP5602830B2 JP 5602830 B2 JP5602830 B2 JP 5602830B2 JP 2012503026 A JP2012503026 A JP 2012503026A JP 2012503026 A JP2012503026 A JP 2012503026A JP 5602830 B2 JP5602830 B2 JP 5602830B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
script
information
state
information display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012503026A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2011108284A1 (ja
Inventor
誠一 中川
健二 西村
康夫 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2012503026A priority Critical patent/JP5602830B2/ja
Publication of JPWO2011108284A1 publication Critical patent/JPWO2011108284A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5602830B2 publication Critical patent/JP5602830B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/65Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive
    • B60K35/654Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive the user being the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/80Arrangements for controlling instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/80Arrangements for controlling instruments
    • B60K35/81Arrangements for controlling instruments for controlling displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/85Arrangements for transferring vehicle- or driver-related data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/11Instrument graphical user interfaces or menu aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • B60K2360/1438Touch screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/143Touch sensitive instrument input devices
    • B60K2360/1438Touch screens
    • B60K2360/1442Emulation of input devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/195Blocking or enabling display functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/197Blocking or enabling of input functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/40Hardware adaptations for dashboards or instruments
    • B60K2360/48Sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/55Remote control arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/583Data transfer between instruments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/589Wireless data transfers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、情報表示システムおよび情報表示装置に関する。
従来、走行強制処理、即ち走行中にカーナビゲーション装置を操作することに安全上の問題があるユーザ操作画面を、その安全のために制限する処理を行うものが知られている(例えば特許文献1参照)。
また、現在、車室内に設置して利用される液晶等の表示手段とタッチパネル等の入力手段を備えたカーナビゲーションやカーAV等が普及している。これらの一部では、設置の容易さを目的として表示手段を備える情報表示装置と機能提供手段を備える情報提供装置が別体の形態をとるものがある。
特開平9−159468号公報
従来の、情報表示装置と情報提供装置とが別体の形態をとるものにおいては、情報提供装置が情報表示装置で表示される映像を構成し情報表示装置に送信する方法を用いてユーザーインターフェースを実現していた。この方法では、映像伝送による時間的遅延が極めて小さいことから、情報提供装置単体で走行強制機能(車両の走行に応じてユーザ操作画面を制限する処理動作を行う機能)を迅速に実現することができた。
しかしながら、情報提供装置から送られたスクリプトを表示装置で実行してユーザーインターフェースを実現する(リモートUI)方法では、情報提供装置による変更が情報表示装置から表示されるまでに、通信及びスクリプト実行により遅延を生じることになる。
このため、従来の方法をリモートUIに適用した場合、走行強制機能の実現が遅れることにより、利用者の安全性が低下するという問題があった。
本発明は、従来の問題を解決するためになされたもので、リモートUIが利用される環境においても、迅速な走行強制機能を実現することができる情報表示システムおよび情報表示装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明の情報表示システムは、車両に搭載される情報表示システムであって、前記情報表示システムは、表示部品のスクリプトを送信する情報提供装置と、前記情報提供装置が送信したスクリプトを解釈して構成した表示画像を表示する情報表示装置と、前記車両の走行状態を前記表示装置へ通知するセンサ判断装置と、を備え、前記表示部品は少なくとも通常表示と走行強制表示との2つの表示状態を変更可能であり、前記情報表示装置が、前記センサ判断装置からの通知結果に基づいて前記表示部品の表示状態を変更する構成を採る。
本発明によれば、情報表示装置が情報提供装置を介さずに走行強制機能を実現することで、リモートUIが利用される環境においても、迅速に走行強制機能を提供することができる効果を奏する。
本発明の実施の形態1における情報表示システムのブロック図 本発明の実施の形態1における情報表示システムの動作説明のためのフロー図 本発明の実施の形態2における情報表示システムのブロック図 本発明の実施の形態2における情報表示システムの動作説明のためのフロー図 本発明の実施の形態3における情報表示システムのブロック図(その1) 本発明の実施の形態3における情報表示システムの動作説明のためのフロー図 本発明の実施の形態3における情報表示システムのブロック図(その2)
(実施の形態1)
以下、本発明の実施の形態1における情報表示システムについて図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の実施の形態1における情報表示システム100のブロック図である。本発明の実施形態1の情報表示システム100は情報提供装置101と情報表示装置111から構成されるものであり、更に、情報表示システム100の外部に設けられた車両センサ121と接続可能な構成である。
情報提供装置101は例えば、表示画面を持たないナビゲーション機器、CDプレーヤ機器、DVDプレーヤ機器、BDプレーヤ機器、TVチューナ、携帯電話などであり、情報表示装置111は例えば、表示画面を持つナビゲーション装置(あるいはシステム)、リアディスプレイ装置(あるいはシステム)などである。
情報提供装置101と情報表示装置111とが別体の形態をとることにより、車内での設置場所の自由度を得ることや、またどちらか一方を車外へ持ち出すことを容易にするといった利点がある。
情報提供装置101は、スクリプト103を蓄積する蓄積部102と通信部a104とを含んで構成される。
蓄積部102は、情報表示装置111に表示する表示画像を構成するためのスクリプト103を少なくとも1つ以上蓄積し、要求に応じて通信部a104にスクリプト103を提供するフラッシュメモリ等の記憶装置である。
蓄積部102にスクリプト103を蓄積することに加えてその他の表示画像を構成する映像や画像等のデータを蓄積した場合も同様に実施可能である。
また蓄積部102としてHDD等の不揮発性記憶装置やDRAM等の揮発性記憶装置を用いた場合でも同様に実施可能である。
スクリプト103は、少なくとも情報表示装置111に表示する画像を構成する表示部品の記述とその配置に関する記述、各表示部品のアニメーション動作等に関する記述、及び各表示部品毎の走行強制フラグを含む。
ここで、表示部品とは、表示画像を成すための情報であり、例えばボタンやアイコン、画像、リストの項目情報などのオブジェクトデータを指す。
また、走行強制フラグとは、上記部品の走行時の表示の状態(詳細を後述する、走行強制表示のであるか通常表示の状態であるか)を示すものであり、上記表示部品ごとに付加される真偽値などによって構成されたフラグである。
ただし、走行強制フラグは全ての表示部品に付される必要はなく、例えば付されない場合の規定値を定めておくことにより、規定値と異なる表示部品に対してのみ設定してもよい。
すなわち、表示部品のうち、車両の停止中においては操作可能であり車両の走行中においては操作不可能とすべきものがある。そのため、これらの表示部品に対しては走行強制フラグを真とすることで、車両の走行中に操作不能であることを明示する。
これにより、車両が走行中であることを検知した場合にこれらの表示部品を操作不可能とする(操作者による操作を受け付けない)設定に切替えるとともに、操作不可能であることを操作者に報知するために、例えば色を変更するなどの表示状態の変更の処理を容易に行うことができる。
スクリプト103は例えばECMAスクリプトで記述され、走行強制フラグはオブジェクトのプロパティとして表現される。スクリプト103をPerlやVBScript等の他のスクリプト言語で記述した場合も同様に実施可能である。
またスクリプト103をXMLファイルやHTMLファイル等のマークアップ言語で記述し、走行強制フラグを属性で指定した場合も同様に実施可能である。
通信部a104は、蓄積部102からスクリプト103を受け取って情報表示装置111に送信するものであり、例えば、イーサネット(登録商標)のコントローラである。
また、情報表示装置111にスクリプト103を送ることができれば調歩同期等他の有線通信方式や、IEEE802.11b等の無線通信方式であっても同様に実施可能である。
あるいは、スクリプト103だけでなく他の映像や画像を通信したり、本発明以外の用途の通信を情報表示装置111やそれ以外の装置に通信したり、双方向通信可能であってもよい。
情報表示装置111は、通信部b112とスクリプト処理部113と表示部114とセンサ判断装置としてのセンサ判断部115から構成される。
通信部b112は通信部a104から送信されたスクリプト103を受信し、受信したスクリプトをスクリプト処理部113に送る。通信部b112は、例えば、イーサネット(登録商標)のコントローラである。
また、通信部a104からスクリプト103を受信することができれば調歩同期等他の有線通信方式や、IEEE802.11b等の無線通信方式であっても同様に実施可能である。
あるいは、スクリプト103だけでなく他の映像や画像を受信したり、本発明以外の用途の通信を情報表示装置111やそれ以外の装置から受信したり、双方向通信可能であってもよい。
スクリプト処理部113は、通信部b112から受けたスクリプト103を解釈し、表示部114に表示すべき画像を構成して表示部114で表示させるものであり、例えばCPUやROM、RAM等を有したマイコンであり、例えばこの場合、CPUがROMに格納されたコンピュータプログラムを、RAMを作業領域として使いながら実行することで実現される。
スクリプト処理部113はスクリプト103中の走行強制フラグとセンサ判断部115の情報とから、スクリプト103に含まれる各表示部品の状態が通常表示の状態であるか走行強制表示の状態であるかを判断し、表示部114へ表示させる画像を作成する。
ここで、通常表示とは車両が停止しているときの表示方法であり、走行強制表示とは車両が走行中の表示方法を指す。例えば、通常表示は操作者による操作が可能であることを示す表示を行い、走行強制表示は操作者による操作が不能であることを示す表示である。
また、通常表示として、表示部品の濃色化、走行強制表示として表示部品の淡色化等を行ってもよい。またスクリプト処理部113はスクリプト103を解釈し、音声を構成するものであっても同様に実施可能である。
表示部114は、スクリプト処理部113が構成した画像を表示するものであって、例えば液晶モニタ等のディスプレイである。
また、表示部114はスクリプト処理部113以外が構成した画像を表示することに用いても構わない。また、表示部114はスピーカとして音声を出力するものであっても同様に実施可能である。
センサ判断部115は、車両に設置されている車両センサ121から入力された信号に基づいて車両の走行状態(少なくとも車両が走行中か、車両が停止中かの状態)を判断し、スクリプト処理部113へ通知する。
車両センサ121は、車両の走行状態を判断するための情報を情報表示装置111へ通知するセンサであり、例えば車軸に取り付けられたパルス発生器である。
また、車両センサ121は、加速度センサやパーキングブレーキが有効であるか無効であるかを判断するセンサ等であってもよい。
以上のように構成された情報表示システムについて、以下にその処理動作を説明する。
図2は本発明の実施の形態1における情報表示システム100を構成するスクリプト処理部113が実施する走行強制処理のフローチャートである。
まず、ステップS101でセンサ判断部115が車両センサ121の信号に基づいて車両の走行状態を判定し、スクリプト処理部113がステップS102でスクリプト103に記述された表示部品の状態が通常表示の状態であるか走行強制表示の状態であるかを確認する。
その後、センサ判断部115から判断された車両の走行状態と表示部品の状態が一致しているかをスクリプト処理部113が判断する(ステップS103)。
ステップS103において、センサ判断部115が「車両は走行中」と判断し、且つスクリプト処理部113がスクリプト103に記述された表示部品は走行強制表示の状態であると判断した場合、或いはセンサ判断部115が「車両は停止中」と判断し、スクリプト処理部113が表示部品は通常表示であると判断した場合、走行強制処理を終了する(ステップS103のYES)。また、それ以外の場合、ステップS104へ遷移する(ステップS103のNO)。
ステップS103で「NO」と判断された場合、スクリプト103に記述された表示部品の表示状態を変更する。即ち、表示部114に表示されている表示部品の状態が通常表示の状態であれば走行強制表示の状態へ、走行強制表示の状態であれば通常表示の状態へ変更する(ステップS104)。
その後、スクリプト処理部113は表示部品の状態に合わせて表示画像を構成し(ステップS105)、構成した表示画像を表示部114に表示させて走行強制処理を終了する。
スクリプト処理部113はスクリプト103内に含まれる表示部品のうち、走行強制フラグが有効である全ての表示部品に対して上述の処理を実施し、車両センサ121の状態に応じた画面を構成する。
以上、説明したとおり、スクリプト処理部113は走行強制処理を実施し、車両センサ121の状態に応じてスクリプト103に記述された表示の状態が変更可能な表示部品の状態を通常表示か走行強制表示か判断して構成した画像を、表示部114で表示することができる。
なお、上記実施の形態におけるセンサ判断部は、情報表示装置を車室内に固定し他の装置と通信可能に構成されたクレイドルなどに設けられても良い。この場合、一般的な携帯電話をはじめとする携帯端末装置を情報提供装置として用いても容易に上述の効果を得ることができる。
以上のように本実施の形態によれば、情報表示装置111は情報提供装置101を介さずに、車両センサ121からの情報と、表示画像を構成する表示部品とその配置、各表示部品のアニメーション動作等の記述、及び各表示部品毎の走行強制フラグを含むスクリプト103の走行強制フラグとから走行強制画面を再構成して表示することができるため、遅延無く走行強制機能を実施することができる。
(実施の形態2)
以下、本発明の実施の形態2における情報表示システムについて図面を参照しながら説明する。
図3は本発明の実施の形態2における情報表示システム300のブロック図である。図3において、図1(実施の形態1)と同一の構成には同一の符合を付し、説明を省略する。以下、実施の形態1との相違点についてのみ説明する。
スクリプト103は、少なくとも情報表示装置111に表示する画像を構成する表示部品の記述とその配置に関する記述、各表示部品のアニメーション動作等に関する記述、及び各表示部品毎の通常表示と走行強制表示に関する記述を含む。
通常表示とは車両が停止しているときの表示方法であり、走行強制表示とは車両が走行中の表示方法を指す。例えば、通常表示は操作者による操作が可能であることを示す表示を行い、走行強制表示は操作者による操作が不能であることを示す表示である。また、通常表示として表示部品の濃色化、走行強制表示として表示部品の淡色化等を行ってもよい。
ただし、全ての表示部品について、通常表示と走行強制表示が異なる必要はなく、例えば同時に表示するボタンの数が少ないような場合は、通常表示と走行強制表示がまったく同じ表示としてもよい。
すなわち、表示部品のうち、車両の停止中においては操作可能であり車両の走行中においては操作不可能とすべきものがある。
これにより、車両が走行中であることを検知した場合にこれらの表示部品を操作不可能とする(操作者による操作を受け付けない)設定に切替えるとともに、操作不可能であることを操作者に報知するために、例えば色を変更するなどの表示状態の変更の処理を容易に行うことができる。
情報表示装置111は、通信部b112とスクリプト処理部113と表示部114とスクリプト保存部301とセンサ判断部115から構成される。
スクリプト処理部113はスクリプト103をスクリプト保存部301に一時保存し、必要な場合にスクリプト103をスクリプト保存部301から取り出す。
また、スクリプト処理部113はセンサ判断部115の情報から走行強制表示の状態であるか通常表示の状態であるかを判断し、スクリプト103に含まれる走行強制表示用スクリプトまたは通常表示用スクリプトを用いて、表示部114へ表示させる画像を作成する。またスクリプト処理部113はスクリプト103を解釈し、音声を構成するものであっても同様に実施可能である。
スクリプト保存部301はスクリプト処理部113から受取ったスクリプト103を一時保存し、スクリプト処理部113からの要求に応じてスクリプト処理部113にスクリプト103を転送するものであり、例えばRAMやHDD等である。
このように構成することにより、スクリプト処理部113は情報提供装置101から受取ったスクリプトを一時保存して、いつでも再利用することができるため、通常表示と走行強制表示の切替え時に、情報提供装置101からの再送が不要となる。また、保存中のスクリプトと同じ画面に遷移する場合も同様に情報提供装置101からの再送が不要となる。
スクリプト保存部301に保存できる容量を超えるスクリプトの保存要求があった場合は、過去に保存した一部のスクリプトを削除した後に、新しいスクリプトを保存する。
削除するスクリプトを選択する方法として、例えば、スクリプトの使用履歴を確認し、最後に使用された時刻が一番古いものから順に削除する。
スクリプト保存部301にスクリプト103を蓄積することに加えてその他の表示画像を構成する映像や画像等のデータを蓄積した場合も同様に実施可能である。
センサ判断部115は車両に設置されている車両センサ121から入力された信号に基づいて車両の走行状態(少なくとも車両が走行中か、車両が停止中かの状態)を判断し、スクリプト処理部113へ通知する。
以上のように構成された情報表示システムについて、以下にその処理動作を説明する。
図4は本発明の実施の形態2における情報表示システム300を構成するスクリプト処理部113が実施する走行強制処理のフローチャートである。図4において、図2(実施の形態1)と同一処理となるステップには同一の符合を付し、説明を省略する。以下、実施の形態1との相違点についてのみ説明する。
ステップS104の後、スクリプト処理部113は表示部品の状態に合わせて、スクリプト保存部301より走行強制表示用または通常表示用スクリプトを読み込む(ステップS401)。
さらに、スクリプト処理部113は読み込んだスクリプトを用いて表示画像を構成し(ステップS402)、構成した表示画像を表示部114に表示させて走行強制処理を終了する。
スクリプト処理部113はスクリプト103内に含まれる全ての表示部品に対して上述の処理を実施し、車両センサ121の状態に応じた画面を構成する。
以上のように本実施の形態によれば、情報表示装置111は、情報提供装置101を介さずに、車両センサ121からの情報と、スクリプト保存部301から読み込んだ、表示画像を構成する表示部品とその配置、各表示部品のアニメーション動作等の記述、及び各表示部品毎の走行強制の有無に対応したスクリプト103とから走行強制画面を再構成して表示することができるため、遅延無く走行強制機能を実施することができる。
(実施の形態3)
以下、本発明の実施の形態3における情報表示システムについて図面を参照しながら説明する。
図5は本発明の実施の形態3における情報表示システム500のブロック図である。図5において、図1(実施の形態1)と同一の構成には同一の符合を付し、説明を省略する。以下、実施の形態1との相違点についてのみ説明する。
通信部a104は、蓄積部102と機能提供部501と情報表示装置111間の双方向通信を行うものであり、例えば、イーサネット(登録商標)のコントローラである。また、蓄積部102と機能提供部501と情報表示装置111間での双方向通信を行うことができれば調歩同期等他の有線通信方式や、IEEE802.11b等の無線通信方式であっても同様に実施可能である。
機能提供部501は情報表示装置111から通信部a104を介して制御されることを特徴に持ち、情報提供装置101の端末としての機能を提供する。また、通信部a104を介して情報表示装置111へ情報を送信することもできる。
機能提供部501は、例えばCDデッキであり、再生や停止等の機能が情報表示装置111から制御されると共に、現在再生曲番や再生時間を情報表示装置111へ送信する。また、機能提供部501はラジオやDVDプレーヤ等のオーディオ機能やナビゲーション機能、及びハンズフリー用の通話機能等であっても同様に実施可能である。
情報表示装置111は、通信部b112とスクリプト処理部113と表示部114とセンサ判断部115と入力部502から構成される。
通信部b112は通信部a104とスクリプト処理部113間での双方向通信を行うものであり、例えば、イーサネット(登録商標)のコントローラである。また、通信部a104とスクリプト処理部113間での双方向通信を行うことができれば調歩同期等他の有線通信方式や、IEEE802.11b等の無線通信方式であっても同様に実施可能である。
スクリプト処理部113は通信部b112から受けたスクリプト103を解釈し、表示すべき画像を構成して表示部114で表示させると同時に、入力部502からの入力を処理し、スクリプト103に従って操作内容を情報提供装置101へ送信するものであり、例えばCPUやROM、RAM等を有したマイコンである。
入力部502は利用者からの入力を受け付け、スクリプト処理部113へその入力を通知するものであり、例えば、タッチパネルである。また、ハードスイッチや音声認識による入力であっても同様に実施可能である。
以上のように構成された表示装置について、以下にその処理動作を説明する。
スクリプト処理部113が実施する走行強制処理のフローチャートは実施の形態1(図2)において説明したものと同様であるため、ここでは説明を割愛する。
図6は本発明の実施の形態3における情報表示システム500を構成するスクリプト処理部113が実施する入力処理のフローチャートである。
まず、ステップS601で入力部502から表示部品に対して利用者からの入力があるかを確認する。例えば、タッチパネルで表示部品上の座標がタッチされているかどうかの信号をスクリプト処理部113が受信する。
次に、スクリプト処理部113がステップS601での入力を判断する(ステップS602)。入力が無かった場合は入力処理を終了する(ステップS602のNO)。入力があった場合はS603へ遷移する(ステップS602のYES)。
ステップS602で「YES」と判断された場合、スクリプト処理部113が表示部品の状態が通常表示の状態であるか走行強制表示の状態であるかを確認する(ステップS603)。
続いて、スクリプト処理部113が表示部品の状態を判断する(ステップS604)。表示部品の状態が走行強制表示の状態であれば、入力は無効として入力処理を終了する(ステップS604のYES)。表示部品の状態が通常表示であればS605へ遷移する(ステップS604のNO)。
ステップS604で「NO」と判断された場合、入力部502の入力操作は有効であるとし、その入力をスクリプト103の記述に基づいて処理し、入力処理を終了する(ステップS605)。また、その入力に対して機能提供部501への情報送信が必要であるとスクリプト103に記載されていた場合、通信部b112を介して機能提供部501へ情報を送信する。
スクリプト処理部113はスクリプト103内に含まれる表示部品の内、走行強制フラグが有効である全ての表示部品に対して上記の処理を実施する。
ここで、図7に示すように、実施の形態2における情報表示装置111が入力部502を備えることも可能である。すなわち、情報表示システム700における情報表示装置111は、通信部b112とスクリプト処理部113と表示部114とスクリプト保存部301とセンサ判断部115と入力部502から構成されても良い。以下、図7における情報表示装置111について説明する。なお、図7において、図1,3,5と同一の構成には同一の符合を付し、説明を省略する。
図7におけるスクリプト処理部113は通信部b112から受けたスクリプト103を解釈し、表示すべき画像を構成して表示部114で表示させると同時に、入力部502からの入力を処理し、スクリプト103に従って操作内容を情報提供装置101へ送信するものであり、例えばCPUやROM、RAM等を有したマイコンである。
スクリプト処理部113はスクリプト103をスクリプト保存部301に一時保存し、必要な場合にスクリプトを取り出せるものであり、例えばRAMやHDD等である。
スクリプト処理部113はセンサ判断部115の情報から走行強制表示の状態か通常表示の状態かを判断し、スクリプト103に含まれる走行強制表示用スクリプトまたは通常表示用スクリプトを用いて、表示部114へ表示させる画像を作成する。またスクリプト処理部113はスクリプト103を解釈し、音声を構成するものであっても同様に実施可能である。
以上、説明したとおり、スクリプト処理部113は走行強制処理を実施し、車両センサ121の状態に応じてスクリプト103に記述された表示部品の状態を通常表示の状態であるか走行強制表示の状態であるか判断して構成した画像を表示部114で表示すると共に、入力部502からの入力をスクリプト103に記述された各表示部品毎の走行強制フラグに基づいて処理することができる。
以上のように本実施の形態によれば、情報表示装置111は、情報提供装置101を介さずに、車両センサ121からの情報と、表示画像を構成する表示部品とその配置、各表示部品のアニメーション動作等の記述、及び各表示部品毎の走行強制フラグを含むスクリプト103とから走行強制画面を再構成して表示し、利用者からの入力を走行強制に基づいて処理することができるため、遅延無く走行強制機能を実施することができる。
すなわち、本発明によれば、情報提供装置から送られたスクリプトを表示装置で実行してユーザーインターフェースを実現することによって、情報提供装置が自らのユーザーインターフェースをスクリプトで提供することから表示装置を更新することなく様々な情報提供装置に適したユーザーインターフェースを提供できるというリモートUIのメリットを生かしつつ、車両の走行に応じてユーザ操作画面を制限する処理動作を行う機能である走行強制機能を車両の走行状態の変化に対して迅速に対応させることができる。
2010年3月4日出願の特願2010−047444および2010年3月11日出願の特願2010−053996の日本出願に含まれる明細書、図面および要約書の開示内容は、すべて本願に援用される。
本発明の表示装置は、車両の走行/停止を判定して表示内容を変更することで利用者の安全性を高める走行強制機能を有したカーナビゲーションやカーAV等の車載システムの情報表示システムとして有用である。
100,300,500,700 情報表示システム
101 情報提供装置
102 蓄積部
103 スクリプト
104 通信部a
111 情報表示装置
112 通信部b
113 スクリプト処理部
114 表示部
115 センサ判断部
121 車両センサ
301 スクリプト保存部
501 機能提供部
502 入力部

Claims (10)

  1. 車両に搭載される情報表示システムであって、
    前記情報表示システムは、表示部品のスクリプトを送信する情報提供装置と、前記情報提供装置が送信したスクリプトを解釈して構成した表示画像を表示する情報表示装置と、前記車両の走行状態を前記情報表示装置へ通知するセンサ判断装置と、を備え、
    前記表示部品は少なくとも通常表示と走行強制表示との2つの表示状態を変更可能であり、前記情報表示装置が、前記センサ判断装置からの通知結果に基づいて前記表示部品の表示状態を変更する、
    情報表示システム。
  2. 前記情報表示装置は、前記センサ判断装置から前記情報表示装置へ前記車両が走行中であることが通知され、前記表示部品の表示状態が通常表示である場合に、表示部品の表示状態を走行強制表示へ変更する、
    請求項1記載の情報表示システム。
  3. 前記情報提供装置が前記情報表示装置へ送信するスクリプトは、前記表示部品に付された、表示の状態を示す走行強制フラグを含み、
    前記情報表示装置が、前記センサ判断装置から通知された走行状態と前記走行強制フラグとから表示部品の状態を変更する、
    請求項1記載の情報表示システム。
  4. 前記走行強制フラグは、前記車両の停止中においては操作可能であり前記車両の走行中においては操作不可能である機能の操作に用いられる表示部品に対してのみ付される、
    請求項3記載の情報表示システム。
  5. 前記情報表示装置は前記情報提供装置が送信したスクリプトを保存するスクリプト保存部、をさらに備え、
    前記情報表示装置が、表示状態を変更された表示部品の状態に合わせて前記スクリプト保存部に保存されたスクリプトを読み込んで表示画像を構成し表示する、
    請求項1記載の情報表示システム。
  6. 車両に搭載される情報表示装置であって、
    表示画像を構成する表示部品のスクリプトを送信する情報提供装置と、前記車両の走行状態を前記情報表示装置へ通知するセンサ判断装置とに接続され、
    前記情報提供装置が送信したスクリプトを解釈し、前記センサ判断装置からの通知を受信するスクリプト処理部と、前記スクリプト処理部が解釈して構成した表示画像を表示する表示部と、を備え、
    前記表示部品は少なくとも通常表示と走行強制表示との2つの表示状態に変更可能であり、前記車両が走行中であることが前記センサ判断装置から前記スクリプト処理部へ通知され、前記表示部品の表示状態が前記通常表示である場合に、前記スクリプト処理部が前記表示部品の表示状態を前記走行強制表示へ変更する、
    情報表示装置。
  7. 前記センサ判断装置が前記情報表示装置の内部に備えられる、
    請求項6記載の情報表示装置。
  8. 前記情報提供装置から送信されるスクリプトは、前記表示部品に付された、表示の状態を示す走行強制フラグを含み、
    前記情報表示装置が、前記センサ判断装置から通知された走行状態と前記走行強制フラグとから表示部品の状態を変更する、
    請求項6記載の情報表示装置。
  9. 利用者からの操作入力を受付ける入力部、をさらに備え、
    前記入力部が利用者からの操作入力を受け付けた場合に、前記センサ判断装置から通知された情報に基づいて操作入力を制限する、
    請求項8記載の情報表示装置。
  10. 前記情報提供装置が送信したスクリプトを保存するスクリプト保存部、をさらに備え、
    前記スクリプト処理部が、前記スクリプト保存部に保存されたスクリプトを読み込んで前記走行強制表示の表示画像を構成し表示する、
    請求項6記載の情報表示装置。
JP2012503026A 2010-03-04 2011-03-04 情報表示システムおよび情報表示装置 Expired - Fee Related JP5602830B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012503026A JP5602830B2 (ja) 2010-03-04 2011-03-04 情報表示システムおよび情報表示装置

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010047444 2010-03-04
JP2010047444 2010-03-04
JP2010053996 2010-03-11
JP2010053996 2010-03-11
PCT/JP2011/001290 WO2011108284A1 (ja) 2010-03-04 2011-03-04 情報表示システム、情報表示装置および情報提供装置
JP2012503026A JP5602830B2 (ja) 2010-03-04 2011-03-04 情報表示システムおよび情報表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2011108284A1 JPWO2011108284A1 (ja) 2013-06-20
JP5602830B2 true JP5602830B2 (ja) 2014-10-08

Family

ID=44541953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012503026A Expired - Fee Related JP5602830B2 (ja) 2010-03-04 2011-03-04 情報表示システムおよび情報表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20120320082A1 (ja)
EP (1) EP2543550A4 (ja)
JP (1) JP5602830B2 (ja)
CN (1) CN102770308B (ja)
WO (1) WO2011108284A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6170942B2 (ja) * 2012-11-21 2017-07-26 クラリオン株式会社 情報処理装置、および、そのブラウザ制御方法
CN106143290A (zh) * 2015-04-26 2016-11-23 魏煜晴 车载显示装置及显示方法
CN106183812B (zh) * 2016-07-29 2019-01-29 北京车和家信息技术有限公司 信息显示方法、控制设备和车辆

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003131791A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置及び表示制御方法、車両用表示データ作成装置及び方法、車両用表示システム、電子メールサーバ及び電子メール転送方法、車両用電子メール表示装置及び方法、電子メール送信装置及び方法、車両用電子メール表示システム及び方法
JP2005178463A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Kenwood Corp 車載用マンマシン・インタフェース装置、方法、及びプログラム
JP2007168649A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Toyota Motor Corp 統合出力制御装置
JP2008173996A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Hitachi Ltd 車載装置および出力装置
JP4805279B2 (ja) * 2005-12-16 2011-11-02 パナソニック株式会社 移動体用入力装置、及び方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020070852A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-13 Pearl I, Llc Automobile display control system
US7239040B2 (en) * 2003-07-25 2007-07-03 Alpine Electronics, Inc. Method and apparatus for releasing brake interlock function for vehicle audio/video display unit
CN101151671B (zh) * 2005-01-28 2011-03-02 松下电器产业株式会社 播放装置和方法
WO2006127673A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-30 Bright Entertainment, Limited Self-contained interactive multimedia presentation system
ATE416103T1 (de) * 2006-09-27 2008-12-15 Harman Becker Automotive Sys Verriegelungsmechanismus zum verriegeln eines entnehmbaren datenträgers
US7614003B2 (en) * 2006-10-23 2009-11-03 Adobe Systems Incorporated Rendering hypertext markup language content
JP2008197934A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Calsonic Kansei Corp 操作者判別方法
US20100017237A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Where I've Been, Llc Travel-related methods, systems and devices
JP5292994B2 (ja) 2008-08-21 2013-09-18 株式会社ニコン 石英ガラスの成形方法および成形装置
JP2010053996A (ja) 2008-08-29 2010-03-11 Bosch Corp 圧力制御弁

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003131791A (ja) * 2001-10-23 2003-05-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用表示装置及び表示制御方法、車両用表示データ作成装置及び方法、車両用表示システム、電子メールサーバ及び電子メール転送方法、車両用電子メール表示装置及び方法、電子メール送信装置及び方法、車両用電子メール表示システム及び方法
JP2005178463A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Kenwood Corp 車載用マンマシン・インタフェース装置、方法、及びプログラム
JP4805279B2 (ja) * 2005-12-16 2011-11-02 パナソニック株式会社 移動体用入力装置、及び方法
JP2007168649A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Toyota Motor Corp 統合出力制御装置
JP2008173996A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Hitachi Ltd 車載装置および出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN102770308B (zh) 2014-12-10
EP2543550A1 (en) 2013-01-09
US20120320082A1 (en) 2012-12-20
WO2011108284A1 (ja) 2011-09-09
JPWO2011108284A1 (ja) 2013-06-20
EP2543550A4 (en) 2016-05-04
CN102770308A (zh) 2012-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9454340B2 (en) Method of dynamically changing content displayed in a vehicular head unit and mobile terminal for the same
JP6074150B2 (ja) 車載情報システム、情報端末、アプリケーション実行方法、プログラム
JP6103620B2 (ja) 車載情報システム、情報端末、アプリケーション実行方法、プログラム
EP2857265B1 (en) On-board information system, information terminal, and application execution method
JP5548668B2 (ja) 車載装置と携帯情報端末が連携するシステム
EP3025895B1 (en) Information processing apparatus and execution management program
JP2012010287A (ja) 携帯機器と連携し、携帯機器のアプリケーションを自動的に起動する車載機器
JP6370193B2 (ja) 電子装置、システムおよび動作モード選択プログラム
KR20200103642A (ko) 문맥 및 인식 버튼이 없는 화면 아티큘레이션
US9495857B2 (en) Control display of applications from a mobile device communicably connected to an in-vehicle apparatus depending on speed-threshold
JP5602830B2 (ja) 情報表示システムおよび情報表示装置
CN111355846A (zh) 基于车辆倒车的来电处理方法、装置、介质、终端及车辆
WO2013180279A1 (ja) 車載情報システム、情報端末、アプリケーション実行方法、プログラム
JP6033186B2 (ja) 携帯端末装置
JP6221739B2 (ja) 車載用電子機器、制御方法、およびプログラム
WO2013179636A1 (en) Touch-sensitive input device compatibility notification
JP5626794B2 (ja) 車載機器システム及び該車載機器システムを構成する車載機器及び携帯端末
EP2677436B1 (en) Information display system, information display control device, and information display device
JP2012069038A (ja) 情報表示装置
JP6325231B2 (ja) 情報表示システム、情報表示システムの制御方法およびプログラム
JP7377883B2 (ja) 端末装置、情報処理方法及び端末装置用プログラム
JP6058507B2 (ja) 携帯端末装置
JP2018107662A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2015029130A1 (ja) 情報表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140820

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5602830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees