JP5592421B2 - 無線通信システムにおけるオフセット補償を考慮するmmseチャネル推定装置及び方法 - Google Patents

無線通信システムにおけるオフセット補償を考慮するmmseチャネル推定装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5592421B2
JP5592421B2 JP2012030493A JP2012030493A JP5592421B2 JP 5592421 B2 JP5592421 B2 JP 5592421B2 JP 2012030493 A JP2012030493 A JP 2012030493A JP 2012030493 A JP2012030493 A JP 2012030493A JP 5592421 B2 JP5592421 B2 JP 5592421B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
correlation value
frequency
time
value
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012030493A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012170083A (ja
Inventor
時賢 朴
然▲ウー▼ 尹
化善 兪
熙原 姜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2012170083A publication Critical patent/JP2012170083A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5592421B2 publication Critical patent/JP5592421B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/022Channel estimation of frequency response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/0256Channel estimation using minimum mean square error criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2657Carrier synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2662Symbol synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2689Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
    • H04L27/2695Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation with channel estimation, e.g. determination of delay spread, derivative or peak tracking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Description

次世代通信システムである4世代(4G:4th Generation)通信システムの分野では、約100Mbpsの送信速度を用いて様々なサービス品質(QoS:Quality of Service)を有するサービスをユーザに提供するために研究が盛んに行われている。その代表的な通信システムがIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.16システムである。前記IEEE 802.16システムは、物理チャネル(Physical Channel)における広帯域(Broadband)送信ネットワークを支援するために直交周波数分割多重(OFDM:Orthogonal Frequency Dividion Multiplexing)/直交周波数分割多元接続(OFDMA:Orthogonal Frequency Division Multiple Access)方式を適用した通信システムである。
前記OFDM方式は、多重搬送波(Multi−Carrier)を用いてデータを送信する方式である。すなわち、直列に入力されるシンボル(Symbol)列を並列変換してこれらのそれぞれを相互直交性を有する複数の副搬送波(subcarrier)、すなわち複数の副チャネル(sub−channel)に変調して送信する多重搬送波変調(Multi Carrier Modulation:MCM)方式の一種である。
前記多重搬送波送信を基本とするOFDM方式は、シンボル軸と副搬送波軸との2次元的なデータ信号配置構造を有しており、パイロット信号もこの構造で配置されているために、多重経路のフェーディング特性を有するチャネルを推定することにとって他のシステムより有効である。この際、信号中にパイロット信号が多いほどチャネル推定の性能は高くなることもあるが、相対的にデータ信号の送信率は低くなるため、割当てされ得るパイロットの個数は、システム要求に応じて制限される。基本的にOFDMシステムにでは、パイロット信号のチャネル推定を最初に行ったのちパイロット信号のチャネル推定値を用いてデータ信号のチャネルを推定する。パイロット信号のチャネル推定方式としてはLS(Least Square)方式が採用されて、データ信号のチャネル推定方式としては線形補間(Linear interpolation)、LPF(Low−Pass Filter)、MMSE(Minimum Mean Square Error)方式などが採用され得る。
基地局と受信端とのチャネルを推定することにおいて、線形補間方式を適用する場合、容易に具現できるという長所があるが多重経路フェーディング特性を有するチャネル下においては周波数選択性(frequency selectivity)と時間変移(time variance)により推定性能の劣化が大きく生じるという短所がある。
一方、MMSE方式を適用する場合、多重経路のフェーディング特性を有するチャネル下において優れた推定性能が現れる。MMSE方式は、線形チャネル推定にて最も優れた性能を有するチャネル推定方式として知られている。MMSE方式は、LS技法でパイロットトンに対するチャネルを推定した後、パイロットトン間の自己相関(auto−correlation)とデータトンとパイロットトン間の相互相関(cross−correlation)演算を行い、下記数式1に示すように、データトンに対するチャネルを推定する方式である。
Figure 0005592421
Figure 0005592421
このように、MMSE方式はパイロットトン間の自己相関とデータトンとパイロットトン間の相互相関の演算などを行うことでチャネルを推定するのに要する演算量が従来の他の方式に比べて多くなる特性を有している。そしてMMSE方式はチャネルにおける電力遅延プロファイル(power delay profile)、CINR、速度などの事前知識(prior knowledge)を要するため、実際のシステムに適用するには困難な問題があった。また、既MMSE方式は、副搬送波/シンボル方向に位相バイアス(phase bias)成分を除去する周波数オフセット(frequency offset)及び時間オフセット(time offset)補償を考慮しないため、周波数選択性とドップラーの影響によるチャネル推定の誤差が累積されるという問題がある。
韓国特許出願公開第10−2010−0080157号公報
本発明の目的は、無線通信システムにおけるオフセット(即ち、周波数オフセット、時間オフセット)補償を考慮して改善されたMMSEチャネル推定装置及び方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、IEEE 802.16mシステムにおいて既MMSEチャネル推定方式における大きい演算複雑度を改善する同時に、オフセット(即ち、周波数オフセット、時間オフセット)補償を考慮して従来の線形補間チャネル推定方式に比べて優れた性能を有する改善されたMMSEチャネル推定装置及び方法を提供することにある。
本発明はオフセット補償を考慮した相関値を用いて速度及びCINRのうち少なくとも一つに対して量子化された複数の加重値テーブルを予め定義する過程と、
前記予め定義された複数の加重値テーブルのうち、推定された速度及びCINRのうち少なくとも一つに基づいてチャネル推定に用いる加重値テーブルを選択する過程と、
パイロットチャネル推定値と前記選択された加重値テーブルを掛けてデータチャネル推定を行う過程と、を含むことを特徴とする無線通信システムにおけるチャネル推定装置のチャネル推定方法である。
本発明による無線通信システムのチャネル推定装置の構成を示すブロック図である。 本発明による無線通信システムのチャネル推定装置の他の構成を示すブロック図である。 本発明の実施実施形態による無線通信システムのチャネル推定装置においてオフセット補償を考慮したMMSEチャネル推定方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態による無線通信システムのチャネル推定装置においてオフセット補償を考慮したMMSEチャネル推定方法のための加重値テーブル定義方法を示すフローチャートである。 本発明の実施形態による無線通信システムのチャネル推定装置においてオフセット補償を考慮したMMSEチャネル推定方法のための加重値テーブル定義方法を示すフローチャートである。 本発明で考慮するCLRU 1 Txストリムのパイロットパターンの一例を示す図である。 本発明と従来の技術とのチャネルモデル別電力遅延プロファイルを比較した図である。 本発明によるMMSEチャネル推定方式と線形補間チャネル推定方式とのリンク性能を比較した図である。
以下、添付の図面を参照して、本発明の動作原理を詳しく説明する。下記で本発明を説明することにおいて公知機能または構成に対する具体的な説明が本発明の要旨を不明確にする恐れがあると判断される場合にはその詳しい説明を省略する。そして、後述する用語は本発明における機能を考慮して定義されたものであり、これは使用者、運用者の意図又は慣例などによって異なり得る。従って、その定義は本明細書全般にかかる内容に基づいて定められるべきである。
以下、本発明は、無線通信システムにおけるオフセット(即ち、周波数オフセット、時間オフセット)補償を考慮して改善されたMMSEチャネル推定方案に対して説明する。
以下で本発明はIEEE 802.16mシステムを挙げて説明するが、MMSEチャネル推定の適用が可能なすべての無線通信システムに適用可能であることは勿論である。以下の説明にてチャネル推定装置は、端末または基地局に含まれてもよく、そのほかのチャネル推定が要求される装置に含まれ得ることは勿論である。
Figure 0005592421
また従来のMMSEチャネル推定のためには、前記数式2に示すように、チャネルにおける電力遅延プロファイル(power delay profile)、CINR、速度などの事前知識(prior knowledge)を必要として、実際の環境で正確な事前知識を適用することは不可能である。これを解決するために、本発明においては、様々な実際のチャネルモデル(realistic channel model)を考慮してモデリングエラー(modeling error)を最小に押えられえる強い(robust)チャネル推定装置になるようにチャネルプロファイル(channel profile)を予め定義(predefine)する方案を提示する。また、本発明では周波数オフセット(frequency offset)及び時間オフセット(time offset)補償を考慮して、MMSEチャネル推定の加重値テーブルから位相バイアス(phase bias)成分を除去する過程を介して周波数選択性とドップラーの影響によるチャネル推定の誤差を最小化する方案を提示する。
図1は、本発明による無線通信システムのチャネル推定装置の構成を示すブロック図である。
図示するように、チャネル推定装置は、パイロットLS推定器100、データチャネル推定端110、CINR推定器120を備えるように構成され、前記データチャネル推定端110は加重値テーブル生成器112、加重値テーブル選択器114、パイロット時間ドメイン平均器116、MMSE推定器118を備えるように構成される。
前記図1に示すように、前記パイロットLS推定器100はLS方式でパイロットチャネル推定を行ってパイロットLS推定値を獲得する。
前記加重値テーブル生成器112はオフセット(即ち、周波数オフセット、時間オフセット)補償を考慮した相関値を用いてCINRに対して量子化された複数の加重値テーブルを予め定義する。
前記加重値テーブル選択器114はオフセット(即ち、周波数オフセット、時間オフセット)補償を考慮して予め定義された複数の加重値テーブルのうち、推定されたCINRに基づいてMMSEチャネル推定に用いる一つの加重値テーブルを選択する。
前記パイロット時間ドメイン平均器116は演算量の減少のために、時間ドメイン上で前記獲得されたパイロットLS推定値を平均化してパイロットLS平均値を獲得する。
前記MMSE推定器118は前記獲得されたパイロットLS平均値と前記選択された加重値テーブルを掛けてMMSE方式でデータチャネル推定を行ってデータチャネル推定値を獲得する。
前記CINR推定器120はCINRを推定して推定されたCINRを獲得する。
図2は、本発明による無線通信システムのチャネル推定装置の他の構成を示すブロック図である。
図示するように、チャネル推定装置は、パイロットLS推定器200、データチャネル推定端210、CINR推定器220、速度推定器230を備えるように構成され、前記データチャネル推定端210は加重値テーブル生成器212、加重値テーブル選択器214、MMSE推定器216を備えるように構成される。
前記図2に示すように、前記パイロットLS推定器200はLS方式でパイロットチャネル推定を行ってパイロットLS推定値を獲得する。
前記加重値テーブル生成器212はオフセット(即ち、周波数オフセット、時間オフセット)補償を考慮した相関値を用いて速度及びCINRに対して量子化された複数の加重値テーブルを予め定義する。
前記加重値テーブル選択器214はオフセット(即ち、周波数オフセット、時間オフセット)補償を考慮して予め定義された複数の加重値テーブルのうち、推定された速度及びCINRに基づいてMMSEチャネル推定に用いる一つの加重値テーブルを選択する。
前記MMSE推定器216は前記獲得されたパイロットLS推定値と前記選択された加重値テーブルを掛けてMMSE方式でデータチャネル推定を行ってデータチャネル推定値を獲得する。
前記CINR推定器220はCINRを推定して推定されたCINRを獲得する。
前記速度推定器230は速度を推定して推定された速度を獲得する。ここで、速度はLCR(Level Crossing Rate)方式またはCB(correlation based)方式を介して推定してもよい。LCR方式はCQI(Channel Quality Information)やチャネル推定を基準にして参照ポイント(Reference point)を通過する回数に従って速度を推定する方式であり、CB方式はパイロット間の相関に従って速度を推定する方式である。
図3は、本発明の実施形態による無線通信システムのチャネル推定装置においてオフセット補償を考慮したMMSEチャネル推定方法を示すフローチャートである。
Figure 0005592421
その後、前記チャネル推定装置はステップ303で速度推定が可能であるか否かを検査する。速度推定が不可能である場合、シンボル間の速度差がないと仮定して、同じ副搬送波のパイロットトンのLS推定値を同じ値で獲得することになる。従って、同じ副搬送波のパイロットトンのLS推定値を平均化することによって演算量を減少することができる。
前記ステップ303で、速度推定が可能であると判断されるとき、前記チャネル推定装置はステップ305で速度及びCINRを推定して、ステップ307に進む。
その後、前記チャネル推定装置はステップ307でオフセット(即ち、周波数オフセット、時間オフセット)補償を考慮して予め定義された複数の加重値テーブルのうち、前記推定された速度及びCINRに基づいてMMSEチャネル推定に用いる一つの加重値テーブル
Figure 0005592421
を選択する。このため、前記チャネル推定装置は周波数オフセット及び時間オフセットの補償を考慮した相関値を用いて速度及びCINRに対して量子化されたk個の加重値テーブルを予め定義する。以後図4を参照して加重値テーブル定義方法に対して詳しく説明する。
Figure 0005592421
一方、前記ステップ303で、速度推定が不可能であると判断されるとき、前記チャネル推定装置はステップ311で速度を除いてCINRだけを推定した後、ステップ313に進む。
Figure 0005592421
例えば、IEEE 802.16mアップリンクで同じ副搬送波のパイロットトンのLS推定値を平均化すると、CLRU 1&2送信(Tx)ストリームの場合には3個のパイロットLS平均値が獲得され、CLRU 3&4Txストリームの場合には4個のパイロットLS平均値が獲得されて、DLRU 1&2 Txストリームの場合には2個のパイロットLS平均値が獲得される。ここで、図5はCLRU 1 Txストリームのパイロットパターンの一例を示しており、この場合3個のパイロットLS平均値が獲得されることがわかる。
その後、前記チャネル推定装置はステップ315でオフセット(即ち、周波数オフセット、時間オフセット)補償を考慮して予め定義された複数の加重値テーブルのうち、前記推定されたCINRに基づいてMMSEチャネル推定に用いる一つの加重値テーブル
Figure 0005592421
を選択する。このため、前記チャネル推定装置は周波数オフセット及び時間オフセットの補償を考慮した相関値を用いてCINRに対して量子化されたk個の加重値テーブルを予め定義する。以後図4を参照して加重値テーブル定義方法に対して詳しく説明する。
Figure 0005592421
その後、前記チャネル推定装置は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図4は、本発明の実施形態による無線通信システムのチャネル推定装置においてオフセット補償を考慮したMMSEチャネル推定のための加重値テーブル定義方法を示すフローチャートである。
これに先立ち、チャネル推定装置は、様々な実際のチャネルモデル(realistic channel model)を考慮してモデリングエラー(modeling error)を最小に押えられえる強い(robust)チャネル推定装置になるようにチャネルプロファイル(channel profile)を予め定義(predefine)する。ここで、図6はチャネルモデル別の電力遅延プロファイル(PDP:Power Delay Profile)を比較する図であって、チャネルプロファイルは、ITU Pedestrian BチャネルをETUチャネルに対しても性能劣化が最小になるように変形したパターンで予め定義されてもよい。
Figure 0005592421
もし、速度推定が可能であると判断される場合、前記チャネル推定装置はステップ405〜ステップ409を通じて速度推定が可能である場合に対する時間オフセット補償された周波数相関値を決定することができ、ステップ411〜ステップ415を通じて速度推定が可能である場合に対する周波数オフセット補償された時間相関値を決定することができる。逆に、速度推定が不可能であると判断される場合、前記チャネル推定装置はステップ419〜ステップ423を通じて速度推定が不可能である場合に対する時間オフセット補償された周波数相関値を決定することができ、ステップ425を通じて速度推定が不可能である場合に対する周波数オフセット補償された時間相関値を決定することができる。以下の説明は、時間オフセット補償された周波数相関値決定後、周波数オフセット補償された時間相関値を決定することについて説明するが、逆順または並列的にも可能であることは勿論である。
Figure 0005592421
Figure 0005592421
Figure 0005592421
Figure 0005592421
Figure 0005592421
Figure 0005592421
Figure 0005592421
Figure 0005592421
Figure 0005592421
Figure 0005592421
Figure 0005592421
その後、前記チャネル推定装置は本発明によるアルゴリズムを終了する。
図7は、本発明によるMMSEチャネル推定方式と線形補間チャネル推定方式のリンク性能を比較した図である。
前記図7を参照すると、本発明で提案する周波数オフセット及び時間オフセット補償を考慮して改善されたMMSEチャネル推定方式を適用する場合、従来の線形補間チャネル推定方式に比べてさらに優れた性能を現すことがわかる。
一方、本発明の詳細な説明では具体的な実施形態に関して説明したが、本発明の範囲を逸脱しない範囲内で多様な変形が可能であることはもちろんである。従って、本発明の範囲は、説明された実施形態に限って決められてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等なものによって定まらなければならない。
100・・・パイロットLS推定器
110・・・データチャンネル推定端
120・・・CINR推定器

Claims (18)

  1. 無線通信システムでMMSE(Minimum Mean Square Error)方式を使用してチャネルを推定するチャネル推定方法において、
    前記MMSE方式によって計算された相関値に対してオフセット補償を行った後、前記オフセット補償された相関値を用いて速度及びCINRの双方又はCINRに対して量子化された複数の加重値テーブルを予め定義する過程と、
    パイロットチャネルに対する推定を行う過程と、
    速度推定が可能であるか否かを検査する過程と、
    前記速度推定の検査結果に応じて前記予め定義された複数の加重値テーブルのうち、推定された速度及びCINRの双方又はCINRに基づいてチャネル推定に用いる加重値テーブルを選択する過程と、
    前記パイロットチャネル推定値と前記選択された加重値テーブルを掛けてデータチャネル推定を行う過程と、を含むことを特徴とする無線通信システムにおけるチャネル推定方法。
  2. 前記パイロットチャネル推定過程は、LS(Least Square)方式を使用することを特徴とする請求項1に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定方法。
  3. 度推定が不可能である場合、時間ドメイン上で前記パイロットチャネル推定値を平均化してパイロットチャネル平均値を獲得する過程と、
    前記獲得されたパイロットチャネル平均値と前記選択された加重値テーブルを掛けてデータチャネル推定を行う過程と、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定方法。
  4. 前記加重値テーブル定義過程は、
    度推定が可能である場合、すべてのパイロットチャネル値を考慮して周波数相互相関値及び周波数自己相関値を決定する過程と、
    時間オフセット補償のための第1位相バイアスユニットを決定する過程と、
    前記決定された周波数相互相関値及び周波数自己相関値から前記決定された第1位相バイアスユニットを除去して、時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値を決定する過程と、
    すべてのパイロットチャネル値を考慮して時間相互相関値及び時間自己相関値を決定する過程と、
    周波数オフセット補償のための第2位相バイアスユニットを決定する過程と、
    前記決定された時間相互相関値及び時間自己相関値から前記決定された第2位相バイアスユニットを除去して、周波数オフセット補償された時間相互相関値及び時間自己相関値を決定する過程と、
    前記決定された時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値、前記決定された周波数オフセット補償された時間相互相関値及び時間自己相関値を基づいて、速度及びCINRの双方に対して量子化された複数の加重値テーブルを生成する過程と、を含むことを特徴とする請求項1に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定方法。
  5. 前記加重値テーブル定義過程は、
    速度推定が不可能である場合、時間ドメイン上でパイロットチャネル推定値を平均化して獲得したパイロットチャネル平均値を考慮して周波数相互相関値及び周波数自己相関値を決定する過程と、
    時間オフセット補償のための第3位相バイアスユニットを決定する過程と、
    前記決定された周波数相互相関値及び周波数自己相関値から前記決定された第3位相バイアスユニットを除去して、時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値を決定する過程と、を含むことを特徴とする請求項に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定方法。
  6. 周波数オフセット補償された時間相互相関値及び時間自己相関値として1を決定する過程と、
    前記決定された時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値、前記決定された周波数オフセット補償された時間相互相関値及び時間自己相関値を基づいて、CINRに対して量子化された複数の加重値テーブルを生成する過程と、をさらに含むことを特徴とする請求項5に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定方法。
  7. 前記時間オフセット補償のための第3位相バイアスユニットは、下記数学式のように定義することを特徴とする請求項5に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定方法。
    Figure 0005592421
    ここで、θは時間オフセット補償のための第3位相バイアスユニットを意味し、nは副搬送波トーンの個数を意味する。
  8. 前記時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値は、前記数式のように定義することを特徴とする請求項5に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定方法。
    Figure 0005592421
    ここで、
    Figure 0005592421
    は時間オフセット補償された周波数相互相関値を意味し、
    Figure 0005592421
    は周波数自己相関値を意味する。
  9. 前記加重値テーブルは、下記数式のように定義することを特徴とする請求項1に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定方法。
    Figure 0005592421
    ここで、
    Figure 0005592421
    は加重値テーブルを意味し、行列演算子
    Figure 0005592421
    は与えられた二行列に対する要素別積を行う演算子を意味する。
    Figure 0005592421
    は時間オフセット補償された周波数相互相関値を、
    Figure 0005592421
    は時間オフセット補償された周波数自己相関値を意味し、
    Figure 0005592421
    周波数オフセット補償された時間相互相関値を、
    Figure 0005592421
    は周波数オフセット補償された時間自己相関値を意味する。
  10. 無線通信システムでMMSE(Minimum Mean Square Error)方式を使用してチャネルを推定する装置において、
    前記MMSE方式によって計算された相関値に対してオフセット補償を行った後、前記オフセット補償された相関値を用いて速度及びCINRの双方又はCINRに対して量子化された複数の加重値テーブルを予め定義する加重値テーブル生成器と、
    パイロットチャネルに対する推定を行うパイロットチャネル推定器と、
    速度推定が可能であるか否かを検査する速度推定器と、
    前記速度推定の検査結果に応じて前記予め定義された複数の加重値テーブルのうち、推定された速度及びCINRの双方又はCINRに基づいてチャネル推定に用いる加重値テーブルを選択するテーブル選択器と、
    前記パイロットチャネル推定値と前記選択された加重値テーブルを掛けてデータチャネル推定を行うデータチャネル推定器と、を含むことを特徴とする無線通信システムにおけるチャネル推定装置。
  11. 前記パイロットチャネル推定器は、LS(Least Square)方式を使用することを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定装置。
  12. 速度推定が不可能である場合、時間ドメイン上で前記パイロットチャネル推定値を平均化してパイロットチャネル平均値を獲得するパイロット時間ドメイン平均器をさらに含み、
    前記データチャネル推定器は、速度推定が不可能である場合、前記獲得されたパイロットチャネル平均値と前記選択された加重値テーブルを掛けてデータチャネル推定を行うことを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定装置。
  13. 前記加重値テーブル生成器は、
    度推定が可能である場合、すべてのパイロットチャネル値を考慮して周波数相互相関値及び周波数自己相関値を決定し、
    時間オフセット補償のための第1位相バイアスユニットを決定し、
    前記決定された周波数相互相関値及び周波数自己相関値から前記決定された第1位相バイアスユニットを除去して、時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値を決定し、
    すべてのパイロットチャネル値を考慮して時間相互相関値及び時間自己相関値を決定し、
    周波数オフセット補償のための第2位相バイアスユニットを決定し、
    前記決定された時間相互相関値及び時間自己相関値から前記決定された第2位相バイアスユニットを除去して、周波数オフセット補償された時間相互相関値及び時間自己相関値を決定し、
    前記決定された時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値、前記決定された周波数オフセット補償された時間相互相関値及び時間自己相関値に基づいて、速度及びCINRの双方に対して量子化された複数の加重値テーブルを生成することを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定装置。
  14. 前記加重値テーブル生成器は、
    速度推定が不可能である場合、時間ドメイン上でパイロットチャネル推定値を平均化して獲得したパイロットチャネル平均値を考慮して周波数相互相関値及び周波数自己相関値を決定し、
    時間オフセット補償のための第3位相バイアスユニットを決定し、
    前記決定された周波数相互相関値及び周波数自己相関値から前記決定された第3位相バイアスユニットを除去して、時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値を決定することを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定装置。
  15. 前記加重値テーブル生成器は、
    周波数オフセット補償された時間相互相関値及び時間自己相関値として1を決定し、
    前記決定された時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値、前記決定された周波数オフセット補償された時間相互相関値及び時間自己相関値に基づいて、CINRに対して量子化された複数の加重値テーブルを生成することを特徴とする請求項14に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定装置。
  16. 前記時間オフセット補償のための第3位相バイアスユニットは、下記数式にしめすように定義することを特徴とする請求項14に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定装置。
    Figure 0005592421
    ここで、θは時間オフセット補償のための第3位相バイアスユニットを意味し、nは副搬送波トーンの個数を意味する。
  17. 前記時間オフセット補償された周波数相互相関値及び周波数自己相関値は、下記に数式に示すように定義することを特徴とする請求項14に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定装置。
    Figure 0005592421
    ここで、
    Figure 0005592421
    は時間オフセット補償された周波数相互相関値を意味し、
    Figure 0005592421
    は周波数自己相関値を意味する。
  18. 前記加重値テーブルは、下記数式に示すように定義することを特徴とする請求項10に記載の無線通信システムにおけるチャネル推定装置。
    Figure 0005592421
    ここで、
    Figure 0005592421
    は加重値テーブルを意味し、行列演算子
    Figure 0005592421
    は与えられた二行列に対する要素別積を行う演算子を意味する。
    Figure 0005592421
    は時間オフセット補償された周波数相互相関値を、
    Figure 0005592421
    は時間オフセット補償された周波数自己相関値を意味し、
    Figure 0005592421
    周波数オフセット補償された時間相互相関値を、
    Figure 0005592421
    は周波数オフセット補償された時間自己相関値を意味する。
JP2012030493A 2011-02-15 2012-02-15 無線通信システムにおけるオフセット補償を考慮するmmseチャネル推定装置及び方法 Expired - Fee Related JP5592421B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2011-0013156 2011-02-15
KR1020110013156A KR101585447B1 (ko) 2011-02-15 2011-02-15 무선통신 시스템에서 옵셋 보상을 고려한 엠엠에스이 채널추정 장치 및 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012170083A JP2012170083A (ja) 2012-09-06
JP5592421B2 true JP5592421B2 (ja) 2014-09-17

Family

ID=46636872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012030493A Expired - Fee Related JP5592421B2 (ja) 2011-02-15 2012-02-15 無線通信システムにおけるオフセット補償を考慮するmmseチャネル推定装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8989312B2 (ja)
JP (1) JP5592421B2 (ja)
KR (1) KR101585447B1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101828835B1 (ko) * 2012-05-02 2018-02-13 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 다중 경로 신호 수신 장치 및 방법
EP4262162A3 (en) * 2016-03-31 2024-01-10 Cohere Technologies, Inc. Channel acquisition using orthogonal time frequency space modulated pilot signal
US10355792B2 (en) 2017-01-19 2019-07-16 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for frequency estimation bias removal
EP3376723A1 (en) * 2017-03-16 2018-09-19 Intel IP Corporation Channel estimation circuits and methods for estimating communication channels
EP3641435A4 (en) * 2017-05-02 2021-02-17 NTT DoCoMo, Inc. BASE STATION DEVICE
JP6602506B1 (ja) 2018-01-22 2019-11-06 ラディウス株式会社 受信方法、受信装置、送信方法、送信装置、送受信システム
CN112688890B (zh) * 2019-10-17 2024-05-03 辰芯科技有限公司 通道平坦度补偿方法、装置、存储介质、基带芯片及设备

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100656384B1 (ko) * 2004-10-29 2007-02-28 전자부품연구원 가상 부반송파를 가진 ofdm 통신 시스템에서선형예측을 이용한 채널 추정 방법 및 장치
US20060128326A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-15 Interdigital Technology Corporation Low complexity adaptive channel estimation
JP5055373B2 (ja) 2006-10-11 2012-10-24 シー ネットワークス カンパニー リミテッド Ofdmまたはofdmaを支援する無線通信システムにおけるチャンネル推定装置及びその方法
US7873338B2 (en) 2006-11-06 2011-01-18 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for determining an appropriate link path in a multi-hop communication system
KR20080074004A (ko) * 2007-02-07 2008-08-12 엘지전자 주식회사 피드백 정보를 이용한 상향링크의 가상 다중 안테나 전송방법 및 이를 지원하는 이동 단말
EP2169863A1 (en) * 2007-06-19 2010-03-31 Panasonic Corporation Radio communication device and symbol arrangement method
JP5196539B2 (ja) 2007-09-19 2013-05-15 パナソニック株式会社 通信端末及び通信方法
KR101003730B1 (ko) * 2007-12-14 2010-12-23 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 레인징 신호 검파 장치 및 방법
US8737546B2 (en) 2009-04-23 2014-05-27 Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. Channel estimation techniques for OFDM
KR101622798B1 (ko) 2011-02-11 2016-05-20 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 추정 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012170083A (ja) 2012-09-06
KR20120093532A (ko) 2012-08-23
KR101585447B1 (ko) 2016-01-18
US8989312B2 (en) 2015-03-24
US20120207254A1 (en) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5592421B2 (ja) 無線通信システムにおけるオフセット補償を考慮するmmseチャネル推定装置及び方法
JP4832261B2 (ja) チャネル推定装置
CN105391671B (zh) 用于信道估计和均衡的方法和装置
CN101433038B (zh) 上行链路参考信号的分配
KR100918747B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서 상향링크 신호 송신 장치 및 방법
JP4413232B2 (ja) チャネル転送機能を評価するチャネル評価器及び方法、並びに、パイロットシーケンスを供給する装置及び方法
KR20110088568A (ko) 업링크 수신기에 대한 감소된 복잡도 채널 추정
KR100651556B1 (ko) 통신 시스템에서 cinr 추정 장치 및 방법
CN104426627B (zh) 一种tdd***中上行探测参考信号的发送方法
JP6012974B2 (ja) 無線通信システムにおけるチャンネル推定方法及び装置
KR100920386B1 (ko) 광대역 무선통신 시스템에서 타이밍 오프셋을 보상하기위한 장치 및 방법
Lee et al. Channel estimation for OFDM system with two training symbols aided and polynomial fitting
JP5486734B2 (ja) シングルキャリア通信システムにおける送信信号生成装置および方法
JP7204950B2 (ja) チャネル及び位相雑音の同時推定のための巡回パイロットシーケンス
US8300651B1 (en) Channel estimation with co-channel pilots suppression
JP2007201523A (ja) 受信信号等化装置および方法
Adakane et al. An efficient pilot pattern design for channel estimation in OFDM systems
US8917585B2 (en) Method for estimating a received signal and corresponding device
JP5645613B2 (ja) 無線通信システム、送信機および受信機
KR101673180B1 (ko) 무선통신 시스템에서 채널추정 장치 및 방법
JP2009017341A (ja) 受信装置、送信装置、通信システムおよび受信品質測定方法
Dayi Improving 5g nr uplink channel estimation with artificial neural networks: a practical study on NR PUSCH receiver
KR101022417B1 (ko) 와이맥스 시스템을 위한 신호대 간섭 및 잡음비 추정 장치
KR101255636B1 (ko) Ofdm 기반 시스템에서 정수배 주파수 옵셋 추정 방법 및 이러한 방법을 수행하는 장치
KR101481548B1 (ko) 다양한 크기를 가지는 시간 영역 윈도우를 이용한 채널 추정 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5592421

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees