JP5561882B2 - エステルを含む潤滑組成物 - Google Patents

エステルを含む潤滑組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5561882B2
JP5561882B2 JP2012529821A JP2012529821A JP5561882B2 JP 5561882 B2 JP5561882 B2 JP 5561882B2 JP 2012529821 A JP2012529821 A JP 2012529821A JP 2012529821 A JP2012529821 A JP 2012529821A JP 5561882 B2 JP5561882 B2 JP 5561882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating composition
diester
lubricating
phosphorus
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012529821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013505329A (ja
Inventor
パメラ ラン,
ウィリアム ディー. アブラハム,
マーク アール. ベイカー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lubrizol Corp
Original Assignee
Lubrizol Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lubrizol Corp filed Critical Lubrizol Corp
Publication of JP2013505329A publication Critical patent/JP2013505329A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5561882B2 publication Critical patent/JP5561882B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/68Esters
    • C10M129/72Esters of polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/02Well-defined hydrocarbons
    • C10M105/04Well-defined hydrocarbons aliphatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/10Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/10Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M105/12Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen having hydroxy groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms monohydroxy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/16Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen having hydroxy groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/20Aldehydes; Ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M105/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound
    • C10M105/08Lubricating compositions characterised by the base-material being a non-macromolecular organic compound containing oxygen
    • C10M105/22Carboxylic acids or their salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/12Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M141/02 - C10M141/10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/282Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/043Ammonium or amine salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/04Detergent property or dispersant property
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/10Inhibition of oxidation, e.g. anti-oxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/36Seal compatibility, e.g. with rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/54Fuel economy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/76Reduction of noise, shudder, or vibrations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2060/00Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition
    • C10N2060/14Chemical after-treatment of the constituents of the lubricating composition by boron or a compound containing boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Description

(発明の分野)
本発明は、リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法に関し、上記方法は、上記リミテッドスリップディファレンシャルに、(a)潤滑粘度の油、および(b)ジカルボン酸のC4〜30−ジエステルを含む潤滑組成物を供給する工程を包含する。本発明は、代表的には、リミテッドスリップディファレンシャルにおける、摩擦調整剤としての上記ジカルボン酸のC4〜30−ジエステルの使用をさらに提供する。
(発明の背景)
車両におけるリミテッドスリップディファレンシャルは、代表的には、湿式マルチプレートクラッチを使用し、すなわち、クラッチプレートは、潤滑剤中に浸漬されている。上記リミテッドスリップディファレンシャルは、代表的には、それらの回転速度とは無関係に2つの駆動ホイールに対して均一に駆動トルクを分布させるベベルギアまたはスパーギア遊星形システム(planetary system)を有する。このことは、上記駆動されたホイールが、それらの異なる回転速度にも拘わらず、上記ホイールと道路表面との間の空転(slip)なしに曲がる間に回転することを可能にする。上記空転が制御されるように、摩擦性能、分散剤および硫黄含有極圧剤および/またはリン含有極圧剤を改善し得る化合物を含む潤滑剤が、使用され得る。このタイプの潤滑剤の例は、特許文献1、特許文献2、特許文献3、特許文献4、および特許文献5に開示されている。
特許文献6は、100℃において、4〜32mm/sの範囲の動粘度を有するギア潤滑組成物を開示する。上記組成物は、20体積%より多くの水素化ポリ−α−オレフィン、および80体積%未満の鉱油または合成エステル油またはそれらの組み合わせを含む。上記例は、10体積%のビス(トリデシル)−アジペートを含む。上記ギアが記載され、上記ギアは、特に、シンクロナイザータイプのマニュアルトランスミッションを備えた大型車両における使用のためのトランスミッションである。
特許文献7は、自動車のヘビーデューティー車軸ギア潤滑剤およびミディアムデューティー車軸ギア潤滑剤、ならびにトランスミッション流体適用における使用のための、合成ギア油のためのベースストックを開示する。そこで開示される潤滑剤は、1重量%〜20重量%のエステルを含む。上記エステルは、C8〜13アジペートのジエステル、特に、アジピン酸ジ−イソデシルを含む。
特許文献8は、25〜60質量%の少なくとも1種のジカルボン酸のジ−C8〜12アルキルエステルを含むギア潤滑剤または車軸潤滑剤を開示する。そこで開示される潤滑剤全体は、摩擦に起因するパワー損失を低減させる、従って、燃料消費を一定に保つと報告されている。
特許文献9は、2〜36個の炭素原子を有するジカルボン酸および4〜40個の炭素原子を有する分枝状アルコールから得られる種々のジエステルを潤滑剤として使用することを開示する。上記潤滑剤は、0.1〜100重量%、または5〜99重量%のジエステルを含み得る。
米国特許第4,308,154号明細書 米国特許第5,547,586号明細書 米国特許第4,180,466号明細書 米国特許第3,825,495号明細書 欧州特許出願公開第0 399 764号明細書 欧州特許出願公開第0 767 236号明細書 国際公開第98/04658号 米国特許第4,370,247号明細書 カナダ国特許出願公開第2 637 401号明細書
本発明の発明者らは、本明細書で開示される潤滑組成物および方法が、(i)潤滑熱安定性、(ii)潤滑酸化安定性、(iii)高い静止摩擦係数、(iv)省燃費、(v)堆積物制御、(vi)シール適合性、(vii)清浄度、および(viii)がたがた音(すなわち、特に、高速コーナリング動作の間の異常騒音(代表的には、低周波数の「うなり音」および「ギシギシ音」といわれる))としてしばしば現れる騒音、振動および不快音(NVH)に対する低い傾向、のうちの少なくとも1つの受容可能なレベルを提供し得ることを発見した。本発明者らはまた、予測外にも、本明細書で開示される潤滑組成物および方法がまた、1つ以上の異なるプレート材料を有するリミテッドスリップシステムに適切であり得ることを発見した。例えば、上記プレート材料は、鋼、紙、セラミック、炭素繊維およびセラミック上の鋼、紙中の炭素繊維、または紙上の鋼のようなプレートタイプの混合物を使用するシステムであり得る。一実施形態において、上記プレート材料は、紙であり得る。
一実施形態において、本発明は、リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法を提供し、上記方法は、上記リミテッドスリップディファレンシャルに、(a)潤滑粘度の油、および(b)ジカルボン酸のC4〜30−ジエステル、またはそれらの混合物を含む潤滑組成物を供給する工程を包含し、ここで上記ジカルボン酸は、式HO(O)C−R−C(O)OHを有し、Rは、2〜38個、または2〜28個の炭素原子を有する脂肪族基であり得る。
上記C4〜30−ジエステルのエステル基に存在する炭素原子数は、4〜30個の炭素原子を含み得る。本明細書で使用される場合、「エステル基」とは、上記エステルのアルコール由来部分、すなわち、カルボン酸RCOOHの場合にはエステルRCOOR’中のR’を意味し、ここでR’は、炭素原子の示された数のヒドロカルビル基であり得る。
一実施形態において、上記カルボン酸は、式HO(O)C−R−C(O)OHを有し得、Rは、5〜8個の炭素原子を有する脂肪族基であり得る(代表的には、Rは、アルキレン基であり得る)。上記カルボン酸は、飽和していてもよいし、不飽和であってもよい。
異なる実施形態において、本明細書で開示される上記カルボン酸のC4〜30−ジエステルの上記エステル基のアルコール由来部分は、C8〜20、またはC10〜15、またはC13であり得る。上記ジエステルのエステル基は、直鎖状であっても、分枝状であってもよく、代表的には、分枝状である。
一実施形態において、本発明は、リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法を提供し、上記方法は、上記リミテッドスリップディファレンシャルに、(a)潤滑粘度の油、および(b)アジピン酸のC4〜30−ジエステルを含む潤滑組成物を供給する工程を包含する。
一実施形態において、本発明は、リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法を提供し、上記方法は、上記リミテッドスリップディファレンシャルに、(a)潤滑粘度の油、(b)ジカルボン酸のC4〜30−ジエステルであって、ここで上記ジカルボン酸は、式HO(O)C−R−C(O)OHを有し、Rは、2〜38個、または2〜28個の炭素原子を有する脂肪族基(代表的には、アジピン酸のC4〜30−ジエステル)であり得る、ジカルボン酸のC4〜30−ジエステル、および(c)リン含有化合物を含む潤滑組成物を供給する工程を包含する。
一実施形態において、本発明は、リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法を提供し、上記方法は、上記リミテッドスリップディファレンシャルに、(a)潤滑粘度の油、およびジカルボン酸のC4〜30−ジエステルからなるか、または代わりにジカルボン酸のC4〜30−ジエステルを含む摩擦調整剤パッケージであって、ここで上記ジカルボン酸は、式HO(O)C−R−C(O)OHを有し、Rは、2〜38個、または2〜28個の炭素原子を有する脂肪族基(代表的には、アジピン酸のC4〜30−ジエステル)であり得る、摩擦調整剤パッケージ、およびリン含有化合物を含む潤滑組成物を供給する工程を包含する。
一実施形態において、上記潤滑組成物は、(a)潤滑粘度の油、およびアジピン酸のC4〜30−ジエステルからなるか、または代わりにアジピン酸のC4〜30−ジエステルを含む摩擦調整剤パッケージ、および0.05重量%〜4.5重量%のリン含有化合物を含む。
一実施形態において、本発明は、リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法を提供し、上記方法は、上記リミテッドスリップディファレンシャルに、(a)潤滑粘度の油であって、ここで上記潤滑粘度の油は、APIグループIIIもしくはAPIグループIVの基油、またはそれらの混合物である、潤滑粘度の油、(b)ジカルボン酸のC4〜30−ジエステルであって、ここで上記ジカルボン酸は、式HO(O)C−R−C(O)OHを有し、Rは、2〜38個の炭素原子を有する脂肪族基(代表的には、アジピン酸のC4〜30−ジエステル)であり得る、ジカルボン酸のC4〜30−ジエステル、および(c)リン含有化合物を含む潤滑組成物を供給する工程を包含する。
本明細書で開示される潤滑組成物は、0.01重量%〜1重量%未満、または0.02重量%〜0.9重量%、または0.05重量%〜0.5重量%、または0.1重量%〜0.3重量%の上記ジカルボン酸のC4〜30−ジエステルを含み得、ここで上記ジカルボン酸は、式HO(O)C−R−C(O)OHを有し、Rは、2〜38個の炭素原子を有する脂肪族基(代表的には、アジピン酸のC4〜30−ジエステル)であり得る。
上記リミテッドスリップディファレンシャルは、一実施形態において、紙(またはセルロース)上の鋼のプレート接触表面を有し得る。
一実施形態において、本発明は、(i)潤滑熱安定性、(ii)潤滑酸化安定性、(iii)摩擦、(iv)省燃費、(v)堆積物制御、(vi)シール適合性、および(vii)がたがた音(異常騒音)のうちの少なくとも1つの受容可能なレベルを提供するために、リミテッドスリップディファレンシャルにおいて、(a)ジカルボン酸のC4〜30−ジエステルであって、ここで上記ジカルボン酸は、式HO(O)C−R−C(O)OHを有し、Rは、2〜38個の炭素原子を有する脂肪族基(代表的には、アジピン酸のC4〜30−ジエステル)であり得る、ジカルボン酸のC4〜30−ジエステル、および(b)潤滑粘度の油を含む潤滑組成物の使用を提供する。一実施形態において、上記使用は、受容可能な摩擦レベルを提供する。
一実施形態において、本発明は、摩擦調整を提供するために、リミテッドスリップディファレンシャルにおいて、(a)潤滑粘度の油、(b)ジカルボン酸のC4〜30−ジエステルであって、ここで上記ジカルボン酸は、式HO(O)C−R−C(O)OHを有し、Rは、2〜38個の炭素原子を有する脂肪族基(代表的には、アジピン酸のC4〜30−ジエステル)であり得る、ジカルボン酸のC4〜30−ジエステル、および(c)リン含有化合物を含む潤滑組成物の使用を提供する。
(発明の詳細な説明)
本発明は、上記で開示される潤滑組成物および方法を提供する。
(ジカルボン酸のC4〜30−ジエステル)
本明細書で開示されるジカルボン酸のC4〜30−ジエステルとしては、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、ブラシル酸、ドデカン二酸、タプシン酸、またはそれらの混合物のC4〜30−ジエステルが挙げられ得る。一実施形態において、本明細書で開示されるジカルボン酸のC4〜30−ジエステルは、アジピン酸のC4〜30−ジエステルであり得る。
本明細書で開示されるジカルボン酸のC4〜30−ジエステルのエステル基は、C8〜20、またはC10〜15、またはC13であり得る。エステル基の例としては、ブチル、2−メチルペンチル、2−プロピルヘプチル、2−ブチルオクチル、2−エチルヘキシル、オクチル、ネオオクチル、ネオヘプチル、ノニル、イソオクチル、イソノニル、ネオノニル(3,5,5−トリメチル−1−ヘキシルともいわれ得る)、デシル、ネオデシル、ウンデシル、5−メチルウンデシル、ドデシル、2−メチルドデシル、トリデシル、5−メチルトリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、2−メチルヘキサデシル、ヘプタデシル、5−イソピロピルヘプタデシル、3−イソプロピルオクタデシル、オクタデシル、ノナデシル、エイコシル、セチルエイコシル、ステアリルエイコシル、ドコシル、エイコシルテトラトリアコンチル、またはそれらの混合物が挙げられる。
一実施形態において、上記エステル基は、C8〜20−分枝状アルキル基、またはC10〜15−分枝状アルキル基、またはC13−分枝状アルキル基、代表的には、イソ−トリデシル、またはそれらの混合物であり得る。
本明細書で開示されるジカルボン酸のC4〜30−ジエステルは、(i)式HO(O)C−R−C(O)OHを有するカルボン酸であって、ここでRは、2〜38個の炭素原子を有する脂肪族基であり得るカルボン酸、および(ii)4〜30個の炭素原子を有するアルコールのエステル化反応から得られ得る。このタイプの反応は、当業者に公知である。
(リン酸エステルのアミン塩)
一実施形態において、上記潤滑組成物は、リン含有化合物をさらに含む。上記リン含有化合物は、リン酸エステルのアミン塩であり得る。上記リン酸エステルのアミン塩を調製するために利用される上記リン酸は、リン酸、またはチオリン酸のいずれかであり得る。
上記リン酸エステル(phosphorus acid ester)のアミン塩は、上記潤滑組成物のうちの0重量%〜5重量%、または0.01重量%〜5重量%、または0.05重量%〜4.5重量%、または0.1重量%〜2重量%、または0.25重量%〜1重量%で存在し得る。
上記リン酸エステルのアミン塩は、各々が1〜30個、6〜30個、8〜30個、10〜24個または12〜20個、または16〜20個の炭素原子を有するエステル基を含み得るが、ただし、上記リン酸エステルのアミン塩は、潤滑粘度の油または調合された潤滑剤中に可溶性である。代表的には、4個以上の炭素原子を含むエステル基は、特に有用である。
適切なエステル基の例としては、イソプロピル、メチル−アミル(1,3−ジメチルブチルともいわれ得る)、2−エチルヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ドデシル、ブタデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、ノナデシル、エイコシル、またはそれらの混合であり得る。
一実施形態において、上記エステル基は、イソプロピル、メチル−アミル(1,3−ジメチルブチルともいわれ得る)、2−エチルヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、およびそれらの混合からなる群より選択される。
上記アミン塩として使用するのに適切であり得るアミンとしては、一級アミン、2級アミン、三級アミン、およびそれらの混合物が挙げられる。上記アミンとしては、少なくとも1個のヒドロカルビル基、または特定の実施形態において、2個または3個のヒドロカルビル基を有するものが挙げられる。上記ヒドロカルビル基は、2〜30個の炭素原子、または他の実施形態において、8〜26個、または10〜20個、または13〜19個の炭素原子を含み得る。
一級アミンとしては、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、2−エチルヘキシルアミン、オクチルアミン、およびドデシルアミン、n−オクチルアミン、n−デシルアミン、n−ドデシルアミン、n−テトラデシルアミン、n−ヘキサデシルアミン、n−オクタデシルアミンおよびオレイルアミンが挙げられる。他の有用な脂肪アミンとしては、市販の脂肪アミン(例えば、「Armeen(登録商標)」アミン(Akzo Chemicals,Chicago,Illinoisから市販されている製品)(例えば、Armeen C、Armeen O、Armeen OL、Armeen T、Armeen HT、Armeen SおよびArmeen SD(ここで文字による名称は、脂肪基(例えば、ココ、オレイル、タロウ、ダイズまたはステアリル基に関する)))が挙げられる。
適切な二級アミンの例としては、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、ジブチルアミン、ジアミルアミン、ジヘキシルアミン、ジヘプチルアミン、メチルエチルアミン、エチルブチルアミン、エチルアミルアミン、ジココアミンおよびジ−2−エチルヘキシルアミンが挙げられる。上記二級アミンは、環式アミン(例えば、ピペリジン、ピペラジンおよびモルホリン)であり得る。
上記アミンはまた、三級脂肪族一級アミンであり得る。この場合の上記脂肪族基は、2〜30個、または6〜26個、または8〜24個の炭素原子を含むアルキル基であり得る。三級アルキルアミンとしては、モノアミン(例えば、tert−ブチルアミン、tert−ヘキシルアミン、1−メチル−1−アミノ−シクロヘキサン、tert−オクチルアミン、tert−デシルアミン、tert−ドデシルアミン、tert−テトラデシルアミン、tert−ヘキサデシルアミン、tert−オクタデシルアミン、tert−テトラコサニルアミン、およびtert−オクタコサニルアミンが挙げられる。
上記アミンは、式:R(RN−(R−C(=O)−X−(Rによって表され得、ここでRは、12〜20個の炭素原子のヒドロカルビル基であるか、またはRは、その窒素原子上が12〜22個の炭素原子のヒドロカルビル基によって置換された、最大までの3個までの炭素原子のアミノアルキル基であり;Rは、水素またはヒドロカルビル基であり;aは、1または2であり、そしてbは、2−aである。すなわち、上記アミン窒素の上に1個または2個の−R−C(=O)X(R基が存在し得る。上記分子中に複数のアミン窒素原子が存在し、かつ複数の−R−C(=O)X(R基が存在する場合、このような基は、同じ窒素に結合されてもよいし、異なる窒素に結合されてもよい。
は、上記アミン窒素に結合される連結基であり得る。複数のR基が存在する場合、それらは、同じであってもよいし、互いに異なっていてもよい。それらは、1〜4個の炭素原子のアルキレン基(例えば、メチレン、エチレン、エチリデン、プロピレン(1,2配置で(すなわち、メチルエチレン)または1,3配置で(すなわち、トリメチレン))、またはブチレン(1,2配置でまたは任意の他の配置で(例えば、1,4配置)(すなわち、テトラメチレン))であり得る。それらはまた、2〜8個の炭素原子の鎖であって、上記鎖内の1個もしくは2個の窒素原子または酸素原子に介在される炭素原子の鎖を含み得る。それらの例は、−CHCHCHNHCHCH−または−CHCHCHNHCHCHCHNHCHCH−または−CHCHCHOCHCH−または−CHCHOCHCH−を含み得る。
Xは、酸素または窒素のいずれかを表し得る。酸素の場合、得られる基は、カルボン酸またはエステルである。窒素の場合、得られる基は、アミドである。1個または2個のR基は、その結合価を満たすために上記Xに結合される:酸素については1個のこのような基および窒素については2個のこのような基。すなわち、cは、場合により、1または2である。上記Xのうちのいくつかが窒素であり、いくつかが酸素であるように材料の混合物が存在する場合、cは、1〜2の間の有理数を有し得るが、それは、任意の所定の分子に関して、1または2のいずれかである。上記R基は、独立して、水素、または1〜20個の炭素原子のヒドロカルビル基(例えば、12〜20個の炭素原子(上記のように))または式−R−NHRによって表される窒素含有基(ここでRは、上記に定義されるとおりであり、Rは、12〜20個の炭素原子のヒドロカルビル基である(上記R基内に含まれる上記Rは、各Rが、独立して、列挙される基のうちの1個であるという説明から意味されるように、上記で使用される場合、上記R連結基のうちのいずれかに同一である必要はない)。−C(=O)X(R基の具体例としては、−COOH、−CONH、−COOCH、−CONHCH、−CON(CH、−CONH−ココ、−CONH−タロウ、および−CONH−CHCHNH−タロウが挙げられ、ここで「ココ」および「タロウ」は、上記のように、ココアミンおよびタロウアミンのヒドロカルビル残基である。
本発明の特定のアミン(すなわち、上記カルボニル官能基を含む)は、アミンと、当量の不飽和エステル(例えば、アクリル酸メチル)との反応によって得られ得る。一般化された反応スキームは、以下のとおりであり:
Figure 0005561882
そして得られるエステルは、公知の方法によってアミドまたは他の官能基に変換され得る。上記出発アミン(ここではRNHとして示される)は、適切なR基を有し得、ただしそれらのうちの少なくとも1個は、本発明の要件を満たすように選択される(例えば、12〜22個の炭素原子のヒドロカルビル基を含む)。特定の実施形態において、上記前駆体アミンRNH自体は、Akzoから市販される「Duomeen」シリーズのポリアミンであり得、例えば、以下の一般構造を有する:
Figure 0005561882
リン酸エステルの上記アミン塩は、C12〜20アルキルリン酸と、三級C11〜22アルキル一級アミンとの反応生成物であり得る。
一実施形態において、リン酸エステルの上記アミン塩としては、C11〜C14三級アルキル一級アミンであるアミンまたはそれらの混合物が挙げられる。一実施形態において、リン化合物の上記アミン塩としては、C14〜C18三級アルキル一級アミンであるアミンまたはそれらの混合物が挙げられる。一実施形態において、リン化合物の上記アミン塩としては、C18〜C22三級アルキル一級アミンであるアミンまたはそれらの混合物が挙げられる。
一実施形態において、リン酸エステルの上記アミン塩としては、オクタデセニルリン酸と、Primene 81RTMとの反応生成物が挙げられる。
アミンの混合物がまた、本発明において使用され得る。一実施形態において、アミンの有用な混合物は、「PrimeneTM 81R」および「PrimeneTM JMT」である。PrimeneTM 81RおよびPrimeneTM JMT(ともに、Rohm & Haasが製造および販売)は、それぞれ、C11〜C14三級アルキル一級アミンの混合物およびC18〜C22三級アルキル一級アミンの混合物である。
一実施形態において、リン酸エステルの上記アミン塩は、C14〜C18アルキルリン酸と、C11〜C14三級アルキル一級アミンの混合物であるPrimene 81RTM(Rohm & Haasが製造および販売)との反応生成物である。
リン酸炭化水素エステルの上記アミン塩は、米国特許第6,468,946号に記載されるように調製され得る。ここで第10欄15〜63行目は、リン化合物の反応によって形成されるリン酸エステルと、続くアミンとの反応によってリン酸水素エステルのアミン塩が形成されることを記載する。第10欄64行目〜第12欄23行目は、五酸化リンとアルコール(4〜13個の炭素原子を有する)との間の反応、続いて、アミン(代表的には、Primene(登録商標)81−R)との間の反応によってリン酸炭化水素エステルのアミン塩を形成する、調製例を記載する。例示目的でPを使用する、1つのいくらか単純化されすぎた模式的説明において、リン酸化剤とアルコール(複数可)との反応は、以下のように表され得る:
3ROH+P→(RO)P(=O)OH+RO−P(=O)(OH)
ここでROHは、アルコール(例えば、モノオールまたはポリオールまたはヒドロキシ含有カルボン酸化合物あるいはそれらの混合物)を表す。本明細書で記載されるように、上記残りのリン酸官能基は、少なくとも一部、アミンと反応させられ得る。
リン酸エステルの上記アミン塩の例としては、イソプロピルジチオリン酸、メチル−アミルジチオリン酸(1,3−ジメチルブチルジチオリン酸またはそれらの混合物)、2−エチルヘキシルジチオリン酸、ヘプチルジチオリン酸、オクチルジチオリン酸、ノニルジチオリン酸またはデシルジチオリン酸と、エチレンジアミン、モルホリン、またはPrimene 81RTMとの反応生成物、およびそれらの混合物が挙げられる。
リン酸エステルの上記アミン塩の例としては、テトラデシルジチオリン酸、ペンタデシルジチオリン酸、ヘキサデシルジチオリン酸、ヘプタデシルジチオリン酸、オクタデシルジチオリン酸、ノナデシルジチオリン酸またはエイコシルジチオリン酸と、エチレンジアミン、モルホリン、またはPrimene 81RTMとの反応生成物、およびそれらの混合物が挙げられる。一実施形態において、リン酸エステルの上記アミン塩としては、オクタデセニルジチオリン酸と、Primene 81RTMとの反応生成物が挙げられる。
一実施形態において、リン化合物の上記アミン塩は、(i)リン酸のヒドロキシ置換されたジエステル(a hydroxy−substituted di− ester of phosphoric acid)、(ii)リン酸のリン酸化されヒドロキシ置換されたジエステルまたはトリエステル(a phosphorylated hydroxy−substituted di− or tri− ester of phosphoric acid)、または(iii)それらの混合物、のアミン塩であり得る。このタイプの化合物のより詳細な説明は、国際公開WO 2008/094759に記載される。
一実施形態において、リン酸の上記アミン塩は、米国特許第3,197,405号に記載される化合物である。一実施形態において、上記で開示されるもの以外のリン化合物のアミン塩は、米国特許第3,197,405号の実施例1〜25のうちのいずれか1つによって調製され得る。
一実施形態において、上記に記載されるもの以外のリン化合物のアミン塩は、ジチオリン酸がエポキシドまたはグリコールと反応することから調製される反応生成物である。この反応生成物は、リンの酸(phosphorus acid)、無水物、または低級エステル(ここで「低級」とは、上記エステルのアルコール由来部分において1〜8個、または1〜6個、または1〜4個、または1〜2個の炭素原子を表す)とさらに反応させられる。上記エポキシドは、脂肪族エポキシドまたはスチレンオキシドを含む。有用なエポキシドの例としては、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブテンオキシド、オクテンオキシド、ドデセンオキシド、およびスチレンオキシドなどが挙げられる。一実施形態において、上記エポキシドは、プロピレンオキシドである。上記グリコールとしては、1〜12個、または2〜6個、または2〜3個の炭素原子を有する脂肪族グリコールが挙げられる。上記ジチオリン酸、グリコール、エポキシド、無機リン試薬、および上記のものを反応させるための方法は、米国特許第3,197,405号および同第3,544,465号に記載される。次いで、得られる酸は、アミンによって塩形成される。
適切なジチオリン酸ベースの生成物の例は、58℃で五酸化リン(約64g)を45分間にわたって、514gのヒドロキシプロピルO,O−ジ(1,3−ジメチルブチル)ホスホロジチオエート(ジ(1,3−ジメチルブチル)−ホスホロジチオ酸と1.3モルのプロピレンオキシドとを25℃で反応させることによって調製される)に添加することによって調製される。上記混合物を、75℃で2.5時間にわたって加熱し、珪藻土と混合し、70℃で濾過する。上記濾液は、11.8重量%のリン、15.2重量%の硫黄、および酸価87(ブロモフェノールブルー)を含む。
(潤滑粘度の油)
上記潤滑組成物は、潤滑粘度の油を含む。このような油としては、天然油および合成油、水素化分解、水素化、および水素化精製に由来する油、未精製の、精製された、および再精製された油、またはそれらの混合物が挙げられる。未精製の、精製された、および再精製された油のより詳細な説明は、国際公開WO2008/147704、段落[0054]〜[0056]に提供される。天然および合成の潤滑油のより詳細な説明は、WO2008/147704の段落[0058]〜[0059]に記載される。合成油はまた、Fischer−Tropsch反応によって生成され得、代表的には、水素異性化(hydroisomerised)Fischer−Tropsch炭化水素またはワックスであり得る。一実施形態において、油は、Fischer−TropschのGTL(ガス−トゥ−リキッド(gas−to−liquid))合成手順、ならびに他のGTL油によって調製され得る。
潤滑粘度の油はまた、「付録E−API Base Oil Interchangeability Guidelines for Passenger Car Motor Oils and Diesel Engine Oils」の2008年4月バージョン、第1.3節 小見出し1.3.「Base Stock Categories」に特定されるように定義され得る。一実施形態において、上記潤滑粘度の油は、APIグループII、APIグループIIIまたはAPIグループIVの基油であり得る。一実施形態において、上記潤滑粘度の油は、APIグループIIIの基油(代表的には、水素化分解した/水素異性化された基油を含む)、もしくはAPIグループIVの基油、またはそれらの混合物であり得る。
存在する上記潤滑粘度の油の量は、代表的には、100重量%から、本発明の化合物および他の性能添加剤の量の合計を差し引いた後に残っている残余である。
上記潤滑組成物は、濃縮物および/または完全に調合された潤滑剤の形態で存在し得る。本発明の潤滑組成物(本明細書中で開示される添加剤を含む)が、濃縮物(これは、さらなる油と合わされて、全体的にまたは部分的に最終の潤滑剤を形成し得る)の形態で存在する場合、それら添加剤 対 上記潤滑粘度の油および/またはそれら添加剤 対 希釈油の比は、重量単位で1:99〜99:1の範囲、または重量単位で10:90〜80:20の範囲を含む。
(他の性能添加剤)
本発明の組成物は、必要に応じて、少なくとも1種の他の性能添加剤をさらに含む。上記他の性能添加剤としては、分散剤、金属不活性化剤、界面活性剤、粘度調節剤、極圧剤(代表的には、ホウ素含有および/または硫黄含有および/またはリン含有)、耐摩耗剤、抗酸化剤(例えば、ヒンダードフェノール、アミン系抗酸化剤(aminic antioxidant)またはモリブデン化合物)、腐食抑制剤、発泡抑制剤(foam inhibitor)、解乳化剤、流動点降下剤、シール膨潤剤、摩擦調整剤およびそれらの混合物が挙げられる。
油非含有ベースに存在する上記他の性能添加剤(上記粘度調節剤を除く)の合計組み合わせ量は、上記組成物のうちの0重量%〜25重量%、または0.01重量%〜20重量%、または0.1重量%〜15重量%、または0.5重量%〜10重量%、または1〜5重量%の範囲を含み得る。上記他の性能添加剤のうちの1種以上が存在し得るが、上記他の性能添加剤が、互いに関して異なる量で存在することは、通常である。
一実施形態において、上記潤滑組成物は、モリブデン含有添加剤を含まない。
(粘度調節剤)
一実施形態において、上記潤滑組成物は、1種以上の粘度調節剤をさらに含む。
存在する場合、上記粘度調節剤は、上記潤滑組成物のうちの0.5重量%〜70重量%、または1重量%〜60重量%、または5重量%〜50重量%、または10重量%〜50重量%の量において存在し得る。
粘度調節剤は、(a)ポリメタクリレート、(b)(i)ビニル芳香族モノマーと、(ii)不飽和カルボン酸、無水物、またはその誘導体とのエステル化コポリマー、(c)(i)α−オレフィンと;(ii)不飽和カルボン酸、無水物、またはその誘導体とのエステル化インターポリマー、または(d)スチレン−ブタジエンの水素化コポリマー、(e)エチレン−プロピレンコポリマー、(f)ポリイソブテン、(g)水素化スチレン−イソプレンポリマー、(h)水素化イソプレンポリマー、あるいは(i)それらの混合物を含む。
一実施形態において、上記粘度調節剤は、(a)ポリメタクリレート、(b)(i)ビニル芳香族モノマー;と(ii)不飽和カルボン酸、無水物、またはその誘導体とのエステル化コポリマー、(c)(i)α−オレフィン;と(ii)不飽和カルボン酸、無水物、またはその誘導体とのエステル化インターポリマー、または(d)それらの混合物を含む。
(極圧剤)
極圧剤は、ホウ素および/または硫黄および/またはリンを含む化合物を含む。
上記極圧剤は、上記潤滑組成物のうちの0重量%〜20重量%、または0.05重量%〜10重量%、または0.1重量%〜8重量%において、上記潤滑組成物中に存在し得る。
一実施形態において、上記極圧剤は、硫黄含有化合物である。一実施形態において、上記硫黄含有化合物は、硫化オレフィン、ポリスルフィド、またはそれらの混合物であり得る。
上記硫化オレフィンの例としては、プロピレン、イソブチレン、ペンテンから由来する硫化オレフィン;有機スルフィドおよび/またはポリスルフィド(ベンジルジスルフィド;ビス−(クロロベンジル)ジスルフィド;ジブチルテトラスルフィド;ジ−三級ブチルポリスルフィド;およびオレイン酸の硫化メチルエステルが挙げられる)、硫化アルキルフェノール、硫化ジペンテン、硫化テルペン、硫化Diels−Alder付加物、アルキルスルフェニルN’N−ジアルキルジチオカルバメート;またはそれらの混合物が挙げられる。一実施形態において、上記硫化オレフィンは、プロピレン、イソブチレン、ペンテンまたはそれらの混合物に由来する硫化オレフィンを含む。
一実施形態において、上記極圧剤である硫黄含有化合物は、ジメルカプトチアジアゾールまたはその誘導体またはそれらの混合物を含む。ジメルカプトチアジアゾールの例としては、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールまたはヒドロカルビル置換された2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールなどの化合物、またはそれらのオリゴマーが挙げられる。上記ヒドロカルビル置換された2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールのオリゴマーは、代表的には、2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールユニット間に硫黄−硫黄結合を形成して、上記チアジアゾールユニットのうちの2個以上の誘導体またはオリゴマーを形成することによって形成する。適切な2,5−ジメルカプト−1,3−4−チアジアゾール由来化合物としては、例えば、2,5−ビス(tert−ノニルジチオ)−1,3,4−チアジアゾールまたは2−tert−ノニルジチオ−5−メルカプト−1,3,4−チアジアゾールが挙げられる。
上記ヒドロカルビル置換された2,5−ジメルカプト−1,3,4−チアジアゾールの上記ヒドロカルビル置換基上の炭素原子数としては、代表的には、1〜30個、または2〜20個、または3〜16個が挙げられる。
一実施形態において、上記ジメルカプトチアジアゾールは、チアジアゾール官能基化分散剤であり得る。上記チアジアゾール官能基化分散剤の詳細な説明は、国際公開WO 2008/014315の段落[0028]〜[0052]に記載される。
上記チアジアゾール官能基化分散剤は、チアジアゾール化合物と分散剤基質とを加熱、反応または錯体化する工程を包含する方法によって調製され得る。上記チアジアゾール化合物は、分散剤、またはそれらの混合物と共有結合され得るか、塩形成され得るか、錯体化され得るか、または別の方法で溶解され得る。
上記チアジアゾール官能基化分散剤を調製するために使用される上記分散剤基質および上記チアジアゾールの相対量は、変動し得る。一実施形態において、上記チアジアゾール化合物は、上記分散剤基質100重量部に対して0.1〜10重量部で存在する。異なる実施形態において、上記チアジアゾール化合物は、上記分散剤基質100重量部に対して、0.1より大きく9まで、または0.1より大きく5未満まで、または0.2〜5未満で存在する。上記チアジアゾール化合物 対 上記分散剤基質の相対量はまた、(0.1〜10):100、または(>0.1〜9):100(例えば、(>0.5〜9):100)、または(0.1〜5未満):100、または(0.2〜5未満):100)として表され得る。
一実施形態において、上記分散剤基質は、上記チアジアゾール化合物1重量部に対して0.1〜10重量部で存在する。異なる実施形態において、上記分散剤基質は、上記チアジアゾール化合物1重量部に対して、0.1より大きく9まで、または0.1より大きく5未満、または約0.2〜5未満で存在する。上記分散剤基質 対 上記チアジアゾール化合物の相対量はまた、(0.1〜10):1、または(>0.1〜9):1(例えば、(>0.5〜9):1)、または(0.1〜5未満):1、または(0.2〜5未満):1)として表され得る。
上記チアジアゾール官能基化分散剤は、スクシンイミド分散剤(例えば、N−置換された長鎖アルケニルスクシンイミド、代表的には、ポリイソブチレンスクシンイミド)、Mannich分散剤、エステル含有分散剤、脂肪ヒドロカルビルモノカルボン酸アシル化剤とアミンまたはアンモニアとの縮合生成物、アルキルアミノフェノール分散剤、ヒドロカルビル−アミン分散剤、ポリエーテル分散剤、ポリエーテルアミン分散剤、分散剤機能を含む粘性調整剤(例えば、分散剤機能を含むポリマー粘性指数調整剤(VM))、またはそれらの混合物を含む基質から得られ得る。一実施形態において、上記分散剤基質は、スクシンイミド分散剤、エステル含有分散剤またはMannich分散剤を含む。
一実施形態において、上記極圧剤は、ホウ素含有化合物を含む。上記ホウ素含有化合物としては、ホウ酸エステル(これはまた、いくつかの実施形態において、ホウ酸化エポキシドともいわれ得る)、ホウ酸化アルコール、ホウ酸化分散剤、ホウ酸化リン脂質またはそれらの混合物が挙げられる。一実施形態において、上記ホウ素含有化合物は、ホウ酸エステルまたはホウ酸化アルコールであり得る。
上記ホウ酸エステルは、ホウ素化合物と、エポキシ化合物、ハロヒドリン化合物、エピハロヒドリン化合物、アルコールおよびそれらの混合物から選択される少なくとも1種の化合物との反応によって、調製され得る。上記アルコールとしては、二価アルコール、三価アルコール、または高級アルコールが挙げられるが、ただし、一実施形態に関しては、上記ヒドロキシル基は、隣接する炭素原子上に存在する(すなわち、ビシナルである)。
上記ホウ酸エステルを調製するために適したホウ素化合物としては、ホウ酸(メタホウ酸、HBO、オルトホウ酸、HBO、およびテトラホウ酸、Hが挙げられる)、酸化ホウ素、三酸化ホウ素(boron trioxide)およびホウ酸アルキルからなる群より選択される種々の形態が挙げられる。上記ホウ酸エステルはまた、ホウ素ハライドから調製され得る。
一実施形態において、適切なホウ酸エステル化合物としては、ホウ酸トリプロピル、ホウ酸トリブチル、ホウ酸トリペンチル、ホウ酸トリヘキシル、ホウ酸トリヘプチル、ホウ酸トリオクチル、ホウ酸トリノニル、およびホウ酸トリデシルが挙げられる。一実施形態において、上記ホウ酸エステル化合物としては、ホウ酸トリブチル、トリ−2−エチルヘキシルボレートまたはそれらの混合物が挙げられる。
一実施形態において、上記ホウ素含有化合物は、代表的には、N−置換された長鎖アルケニルスクシンイミドから得られるホウ酸化分散剤である。一実施形態において、上記ホウ酸化分散剤としては、ポリイソブチレンスクシンイミドが挙げられる。ホウ酸化分散剤は、米国特許第3,087,936号;および同第3,254,025号により詳細に記載されている。
一実施形態において、上記ホウ酸化分散剤は、硫黄含有化合物またはホウ酸エステルとの組み合わせにおいて使用され得る。
一実施形態において、上記極圧剤は、ホウ酸化分散剤以外のものである。
上記長鎖アルケニル基が由来した炭化水素の数平均分子量は、350〜5000、または500〜3000、または550〜1500の範囲を包含する。上記長鎖アルケニル基は、550、または750、または950〜1000の数平均分子量を有し得る。
上記N−置換された長鎖アルケニルスクシンイミドは、ホウ酸(例えば、メタホウ酸、HBO、オルトホウ酸、HBO、およびテトラホウ酸、H)、酸化ホウ素(boric oxide)、三酸化ホウ素(boron trioxide)、およびホウ酸アルキルを含む種々の薬剤を使用して、ホウ酸化される。一実施形態において、上記ホウ酸化剤は、ホウ酸であり、これは、単独で、または他のホウ酸化剤との組み合わせにおいて使用され得る。
上記ホウ酸化分散剤は、上記ホウ素化合物および上記N−置換された長鎖アルケニルスクシンイミドをブレンドし、それらを、適切な温度において(例えば、80℃〜250℃、または90℃〜230℃、または100℃〜210℃)で所望の反応が起こるまで加熱することによって調製され得る。上記ホウ素化合物 対 上記N−置換された長鎖アルケニルスクシンイミドのモル比は、10:1〜1:4、または4:1〜1:3を含む範囲を有し得るか;または上記ホウ素化合物 対 上記N−置換された長鎖アルケニルスクシンイミドのモル比は、1:2であり得る。あるいは、上記ホウ酸化分散剤におけるモルB:モルN(すなわち、原子B:原子N)の比は、0.25:1〜10:1または0.33:1〜4:1または0.2:1〜1.5:1、または0.25:1〜1.3:1または0.8:1〜1.2:1もしくは約0.5:1であり得る。不活性液体が、上記反応を行うにあたって使用され得る。上記液体は、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジメチルホルムアミド、またはそれらの混合物を含み得る。
一実施形態において、上記潤滑組成物は、ホウ酸化リン脂質をさらに含む。上記ホウ酸化リン脂質は、リン脂質のボロン酸化(boronation)から得られ得る(例えば、ボロン酸化は、ホウ酸で行われ得る)。リン脂質およびレシチンは、「Encyclopedia of Chemcial Technology,Kirk and Othmer,3rd Edition」における「Fats and Fatty Oils」,第9巻,795−831頁、および「Lecithins」,第14巻,250−269頁に詳細に記載される。
上記リン脂質は、リン酸を含む任意の脂質(例えば、レシチンまたはセファリン)、またはそれらの誘導体であり得る。リン脂質の例としては、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジン酸およびそれらの混合物が挙げられる。上記リン脂質は、グリセロリン脂質、リン脂質の上記リストのグリセロ誘導体であり得る。代表的には、上記グリセロリン脂質は、1個または2個のアシル、アルキルまたはアルケニル基を、グリセロ残基上に有する。上記アルキルまたはアルケニル基は、8〜30個、または8〜25個、または12〜24個の炭素原子を含み得る。適切なアルキルまたはアルケニル基の例としては、オクチル、ドデシル、ヘキサデシル、オクタデシル、ドコサニル、オクテニル、ドデセニル、ヘキサデセニルおよびオクタデセニルが挙げられる。一実施形態において、上記リン脂質は、レシチン、またはその誘導体である。
リン脂質は、合成により調製されてもよいし、天然供給源に由来してもよい。合成リン脂質は、当業者に公知の方法によって調製され得る。天然に由来するリン脂質は、しばしば、当業者に公知の手順によって抽出される。リン脂質は、動物源または植物源に由来し得る。有用なリン脂質は、ヒマワリ種子に由来する。上記リン脂質は、代表的には、35%〜60%のホスファチジルコリン、20%〜35%のホスファチジルイノシトール、1%〜25%のホスファチジン酸、および10%〜25%のホスファチジルエタノールアミンを含み、ここで上記パーセンテージは、総リン脂質に基づいた重量に従う。上記脂肪酸含有量は、20重量%〜30重量%のパルミチン酸、2重量%〜10重量%のステアリン酸、15重量%〜25重量%のオレイン酸、および40重量%〜55重量%のリノール酸であり得る。
より詳細な説明およびホウ酸化リン脂質の調製法は、米国特許第5,487,838号に記載される。米国特許第5,487,838号の第20欄64行目〜第22欄51行目に開示される実施例1〜7は、ホウ酸化リン脂質の調製を例示する。ホウ酸化リン脂質はまた、国際公開WO 2009/073390、特に、段落[0014]〜[0024]に開示される。
摩擦調整剤(上記に記載されるもの以外)としては、脂肪アミン(例えば、エステル(例えば、ホウ酸化グリセロールエステル))、脂肪ホスファイト、脂肪酸アミド、脂肪エポキシド、ホウ酸化脂肪エポキシド、アルコキシル化脂肪アミン、ホウ酸化アルコキシル化脂肪アミン、脂肪酸の金属塩、または脂肪イミダゾリン、カルボン酸とポリアルキレン−ポリアミンとの縮合生成物が挙げられる。
一実施形態において、上記潤滑組成物は、上記のリン酸エステルのアミン塩の極圧剤として記載される化合物以外の、リン含有耐摩耗剤または硫黄含有耐摩耗剤を含み得る。上記耐摩耗剤の例としては、非イオン性リン化合物(代表的には、+3または+5の酸価状態のリン原子を有する化合物)、金属ジアルキルジチオホスフェート(代表的には、亜鉛ジアルキルジチオホスフェート)、金属モノアルキルホスフェートまたは金属ジアルキルホスフェート(代表的には、リン酸亜鉛)、またはそれらの混合物が挙げられ得る。
上記非イオン性リン化合物としては、亜リン酸エステル、リン酸エステル、またはそれらの混合物が挙げられる。上記非イオン性リン化合物のより詳細な説明は、米国特許第6,103,673号の第9欄第48行目〜第11欄第8行目を含む。
一実施形態において、本発明の潤滑組成物は、分散剤をさらに含む。上記分散剤は、スクシンイミド分散剤(例えば、N−置換された長鎖アルケニルスクシンイミド)、Mannich分散剤、エステル含有分散剤、脂肪ヒドロカルビルモノカルボン酸アシル化剤と、アミンまたはアンモニアとの縮合生成物、アルキルアミノフェノール分散剤、ヒドロカルビル−アミン分散剤、ポリエーテル分散剤またはポリエーテルアミン分散剤であり得る。
一実施形態において、上記スクシンイミド分散剤は、ポリイソブチレン−置換されたスクシンイミドを含み、ここで上記分散剤由来のポリイソブチレンは、400〜5000、または950〜1600の数平均分子量を有し得る。
スクシンイミド分散剤およびそれらの調製法は、米国特許第4,234,435号および同第3,172,892号により詳細に記載されている。
適切なエステル含有分散剤は、代表的には、高分子量エステルである。それら物質は、米国特許第3,381,022号においてより詳細に記載されている。
一実施形態において、上記分散剤は、ホウ酸化分散剤を含む。代表的には、上記ホウ酸化分散剤は、ポリイソブチレンスクシンイミドを含む、スクシンイミド分散剤を含む。ここで上記分散剤由来のポリイソブチレンは、400〜5000の数平均分子量を有し得る。ホウ酸化分散剤は、上記極圧剤の説明の中で上記でより詳細に記載されている。
分散粘度調節剤(しばしば、DVMといわれる)は、官能基化ポリオレフィン(例えば、マレイン酸無水物とアミンとの反応生成物で官能基化されたエチレン−プロピレンコポリマー、アミンで官能基化されたポリメタクリレート、またはアミンと反応させられたエステル化スチレン−マレイン酸無水物コポリマーを含み、それらはまた、本発明の組成物において使用され得る。
腐食抑制剤としては、1−アミノ−2−プロパノール、オクチルアミンオクタノエート、ドデセニルコハク酸または無水物および/または脂肪酸(例えば、オレイン酸)と、ポリアミンとの縮合生成物が挙げられる。
金属不活性化剤としては、ベンゾトリアゾールの誘導体(代表的には、トリルトリアゾール、1,2,4−トリアゾール、ベンゾイミダゾール、2−アルキルジチオベンゾイミダゾールまたは2−アルキルジチオベンゾチアゾール)が挙げられる。上記金属不活性化剤または、腐食抑制剤としても記載され得る。
発泡抑制剤としては、アクリル酸エチルおよび2−エチルヘキシルアクリレートおよび必要に応じてビニルアセテートのコポリマーが挙げられる。
解乳化剤としては、トリアルキルホスフェート、ならびにエチレングリコール、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、またはそれらの混合物の種々のポリマーおよびコポリマーが挙げられる。
流動点降下剤としては、マレイン酸無水物−スチレンのエステル、ポリメタクリレート、ポリアクリレートまたはポリアクリルアミドが挙げられる。
シール膨潤剤としては、Exxon Necton−37TM(FN 1380)およびExxon Mineral Seal OilTM(FN 3200)が挙げられる。
(産業的適用)
上記リミテッドスリップディファレンシャルは、代表的には、差動ハウジング(differential housing)またはキャリア中に堆積した潤滑剤から分離された自給式潤滑剤供給と一体化する。上記リミテッドスリップディファレンシャルの自給式潤滑剤は、一般に、マニュアルトランスミッションまたはオートマチックトランスミッション流体に供給される潤滑剤とは異なる。リミテッドスリップディファレンシャルを含まないマニュアルトランスミッションシステムおよびオートマチックトランスミッションシステムの両方において、潤滑剤は、上記トランスミッション構成要素の全てを潤滑するのに十分である。
車軸ギアは、多くの異なるタイプのディファレンシャル(differential)のうちの1つを有し得る。ディファレンシャルは、代表的には、3つの主な機能を有する。第1の機能は、ホイールにエンジン出力を伝えることである。第2の機能は、上記ホイールへのトランスミッションから回転速度を遅らせる、車両における最終減速ギアとしての作用である。第3の機能は、ホイールへ出力を伝えると同時に、ホイールを異なる速度で回転させることである。多くのディファレンシャルは公知であり、それらディファレンシャルとしては、オープンディファレンシャル(open differential)、クラッチタイプリミテッドスリップディファレンシャル、粘性カップリングディファレンシャル(viscous coupling differential)、トルク感知ディファレンシャル(torque sensing differential)(例えば、JTEKT Torsen North America Incによって商標Torsen(登録商標)の下で販売されているもの)およびロッキングディファレンシャル(locking differential)が挙げられる。それらディファレンシャルの全ては、車軸ギアと一般にいわれ得る。
車軸ギアは、代表的には、潤滑剤を要する。上記潤滑調合物は、車軸ギアのタイプ、および上記車軸ギアの作動条件に依存する。例えば、オープンディファレンシャル車軸ギアは、耐摩耗添加剤および/または極圧添加剤を必要とすると考えられる。対照的に、リミテッドスリップディファレンシャルは、代表的には、摩擦調整剤を必要とする。なぜなら、オープンディファレンシャルに加えて(多くの車軸流体から公知)、スプリングパックおよびクラッチパックが、代表的には、存在するからである。上記クラッチパックは、1つ以上の反応プレート(しばしば、鋼から作製される)および1つ以上の摩擦プレートを含み得る。上記摩擦プレートは公知であり、そしてそれらは、紙(またはセルロース)、炭素、グラファイト、鋼および複合材を含む多くの材料から作製され得る。
上記リミテッドスリップディファレンシャルに適した潤滑組成物は、0.3重量%〜5重量%、または0.5重量%〜5重量%、または0.5重量%〜3重量%、または0.8重量%〜2.5重量%、または1重量%〜2重量%の範囲中の硫黄含有量を有し得る。
一実施形態において、上記リミテッドスリップディファレンシャルに適した潤滑組成物は、完全に調合された流体であり得る。
一実施形態において、上記リミテッドスリップディファレンシャルに適した潤滑組成物は、トップ処理濃縮物(すなわち、存在する潤滑調合物に、トップ処理として加えられるのに適した濃縮物)であり得る。
上記潤滑組成物が、トップ処理濃縮物の形態において存在する場合、上記濃縮物は、リミテッドスリップディファレンシャル中の潤滑剤の量に対して、0.2重量%〜10重量%、または0.5重量%〜7重量%において添加され得る。
上記の物質のうちのいくつかは、最終調合物中で相互作用し得、その結果、上記最終調合物の成分が、最初に添加されるものとは異なる可能性があることは、公知である。それによって形成される生成物(本発明の潤滑組成物をその意図された使用において使用する際に形成される生成物を含む)は、容易な記載が可能でないかもしれない。にもかかわらず、全てのこのような改変および反応生成物は、本発明の範囲内に包含される;本発明は、上記の成分を混合することによって調製される潤滑組成物を包含する。
上記に言及される文書の各々は、本明細書に参考として援用される。実施例におけるもの、あるいは別の箇所で明示的に示されている場合を除いて、物質、反応条件、分子量、炭素原子数などの量を特定する本明細書中の全ての数量は、用語「約」によって修飾されていると理解されるべきである。別段示されない限り、本明細書で言及される各化学物質または組成物は、市販のグレードの物質であると解釈されるべきであり、それらは、異性体、副生成物、誘導体、および上記市販のグレードに存在することが通常理解される他のこのような物質を含み得る。しかし、各化学成分の量は、任意の溶媒または希釈油を除いて示され、上記溶媒または希釈油は、別段示されない限り、市販の物質中に慣例上存在し得る。本明細書で記載される上限および下限の量、範囲、および比の限定は、独立して組み合わされ得ることが理解されるべきである。同様に、本発明の各々の要素に対する範囲および量は、他の要素のうちのいずれかに対する範囲または量と一緒に使用され得る。
本明細書で使用される場合、用語「ヒドロカルビル置換基」または「ヒドロカルビル基」は、その通常の意味において使用され、これは、当業者に周知である。具体的には、上記用語は、分子の残りに直接結合される炭素原子を有し、かつ主に炭化水素の特徴を有する基に言及する。ヒドロカルビル基の例としては、炭化水素置換基(脂肪族、脂環式、および芳香族の置換基を含む);置換された炭化水素置換基(すなわち、非炭化水素基(これは、本発明の状況においては、上記置換基の主に炭化水素の特徴を変化させない)を含む置換基);およびヘテロ置換基(すなわち、同様に主に炭化水素の特徴を有するが、環または鎖中に炭素以外のものを含む置換基)が挙げられる。用語「ヒドロカルビル置換基」または「ヒドロカルビル基」のより詳細な定義は、国際公開WO2008147704の段落[0118]〜[0119]に記載される。
本発明は、その好ましい実施形態に関連して説明されてきたが、その種々の改変は、本明細書を読めば、当業者に明らかになることが理解されるべきである。従って、本明細書で開示される発明は、添付の特許請求の範囲内にあるような改変を網羅することが意図されることが理解されるべきである。
例えば、本発明は、以下の項目を提供する。
(項目1)
リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法であって、該方法は、
該リミテッドスリップディファレンシャルに、(a)潤滑粘度の油、および(b)アジピン酸のC 4〜30 −ジエステルを含む潤滑組成物を供給する工程を包含する、方法。
(項目2)
前記アジピン酸のC 4〜30 −ジエステルは、前記潤滑組成物のうちの0.01重量%〜1重量%未満、または0.02重量%〜0.9重量%、または0.05重量%〜0.5重量%、または0.1重量%〜0.3重量%で存在する、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記アジピン酸のC 4〜30 −ジエステルは、前記潤滑組成物のうちの0.01重量%〜1重量%未満で存在する、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記ジエステルのアルコール由来部分は、C 8〜20 、またはC 10〜15 、またはC 13 である、項目1〜3のいずれか1項に記載の方法。
(項目5)
前記ジエステルのエステル基は、直鎖状または分枝状であり、代表的には、分枝状である、項目1〜4のいずれか1項に記載の方法。
(項目6)
前記ジエステルのエステル基は、C 13 であり、そして該エステル基は、分枝状である、項目1〜5のいずれか1項に記載の方法。
(項目7)
前記潤滑組成物は、リン含有化合物をさらに含む、項目1〜6のいずれか1項に記載の方法。
(項目8)
前記潤滑組成物は、(a)潤滑粘度の油、およびアジピン酸のC 4〜30 −ジエステルからなる摩擦調整剤パッケージ、およびリン含有化合物を含む、項目1〜7のいずれか1項に記載の方法。
(項目9)
前記リン含有化合物は、リン酸エステルのアミン塩である、項目7または8のいずれか1項に記載の方法。
(項目10)
前記リン化合物(代表的には、リン酸エステルのアミン塩)は、前記潤滑組成物のうちの0重量%〜5重量%、または0.01重量%〜5重量%、または0.05重量%〜4.5重量%、または0.1重量%〜2重量%、または0.25重量%〜1重量%で存在する、項目7〜9のいずれか1項に記載の方法。
(項目11)
前記リン化合物(代表的には、リン酸エステルのアミン塩)は、前記潤滑組成物のうちの0.05重量%〜4.5重量%、または0.1重量%〜2重量%、または0.25重量%〜1重量%で存在する、項目7〜10のいずれか1項に記載の方法。
(項目12)
前記潤滑組成物は、(a)潤滑粘度の油、およびアジピン酸のC 4〜30 −ジエステルからなる摩擦調整剤パッケージ、および0.05重量%〜4.5重量%のリン含有化合物を含む、項目1〜7のいずれか1項に記載の方法。
(項目13)
前記潤滑粘度の油は、APIグループIIIもしくはAPIグループIVの基油、またはそれらの混合物である、項目1〜12のいずれか1項に記載の方法。
(項目14)
硫黄含有化合物をさらに含む、項目1〜13のいずれか1項に記載の方法。
(項目15)
前記硫黄含有化合物は、ジメルカプトチアジアゾールまたはその誘導体、またはそれらの混合物である、項目14に記載の方法。
(項目16)
前記硫黄含有化合物は、ポリスルフィドまたは硫化オレフィンである、項目14に記載の方法。
(項目17)
前記リン含有化合物は、リン酸エステルのアミン塩である、項目7に記載の方法。
(項目18)
前記リン酸エステルのアミン塩は、(i)リン酸のヒドロキシ置換されたジエステル、(ii)リン酸のリン酸化されヒドロキシ置換されたジエステルまたはトリエステル、または(iii)それらの混合物、のアミン塩である、項目17に記載の方法。
(項目19)
前記潤滑組成物は、ホウ素含有化合物をさらに含む、項目1〜18のいずれか1項に記載の方法。
(項目20)
前記ホウ素含有化合物は、ホウ酸化分散剤、ホウ酸エステル、またはホウ酸化リン脂質、代表的には、ホウ酸化リン脂質である、項目19に記載の方法。
(項目21)
前記潤滑組成物は、0.3重量%〜5重量%、または0.8重量%〜2.5重量%の範囲の硫黄含有量を有する、項目1〜20のいずれか1項に記載の方法。
(項目22)
前記リミテッドスリップディファレンシャルは、紙(またはセルロース)上の鋼のプレート材料を有する、項目1〜21のいずれか1項に記載の方法。
(項目23)
摩擦調整剤としての、リミテッドスリップディファレンシャルにおけるアジピン酸のC 4〜30 −ジエステルの使用。

Claims (29)

  1. リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法であって、該方法は、
    該リミテッドスリップディファレンシャルに、潤滑組成物を供給する工程を包含し、該潤滑組成物が、(a)潤滑粘度の油、および(b)該潤滑組成物のうちの0.02重量%〜0.9重量%のアジピン酸の 10〜15 −ジエステルを含む摩擦調整剤パッケージを含む、方法。
  2. 前記アジピン酸の 10〜15 −ジエステルは、前記潤滑組成物0.05重量%〜0.5重量%存在する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記アジピン酸のC 10〜15 −ジエステルは、前記潤滑組成物の0.1重量%〜0.3重量%で存在する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ジエステルのアルコール由来部分は13である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記ジエステルのアルコール由来部分は、直鎖状または分枝状であ、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記ジエステルのアルコール由来部分は、分枝状である、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記ジエステルのアルコール由来部分は、C13であり、そし分枝状である、請求項1〜のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記潤滑組成物は、リン含有化合物をさらに含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の方法。
  9. 前記潤滑組成物は、(a)潤滑粘度の油、およびアジピン酸の 10〜15 −ジエステルからなる摩擦調整剤パッケージ、およびリン含有化合物を含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記リン含有化合物は、リン酸エステルのアミン塩である、請求項またはのいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記リン化合物、前記潤滑組成物のうちの0重量%〜5重量%存在する、請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記リン化合物は、前記潤滑組成物のうちの0.01重量%〜5重量%で存在する、請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記リン化合物は、前記潤滑組成物のうちの0.05重量%〜4.5重量%で存在する、請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記リン化合物は、前記潤滑組成物のうちの0.1重量%〜2重量%で存在する、請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記リン化合物は、前記潤滑組成物のうちの0.25重量%〜1重量%で存在する、請求項8〜10のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記潤滑組成物は、(a)潤滑粘度の油、およびアジピン酸の 10〜15 −ジエステルからなる摩擦調整剤パッケージ、および0.05重量%〜4.5重量%のリン含有化合物を含む、請求項1〜のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記潤滑粘度の油は、APIグループIIIもしくはAPIグループIVの基油、またはそれらの混合物である、請求項1〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 硫黄含有化合物をさらに含む、請求項1〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記硫黄含有化合物は、ジメルカプトチアジアゾールまたはその誘導体、またはそれらの混合物である、請求項18に記載の方法。
  20. 前記硫黄含有化合物は、ポリスルフィドまたは硫化オレフィンである、請求項18に記載の方法。
  21. 前記リン含有化合物は、リン酸エステルのアミン塩である、請求項に記載の方法。
  22. 前記リン酸エステルのアミン塩は、(i)リン酸のヒドロキシ置換されたジエステル、(ii)リン酸のリン酸化されヒドロキシ置換されたジエステルまたはトリエステル、または(iii)それらの混合物、のアミン塩である、請求項21に記載の方法。
  23. 前記潤滑組成物は、ホウ素含有化合物をさらに含む、請求項1〜22のいずれか1項に記載の方法。
  24. 前記ホウ素含有化合物は、ホウ酸化分散剤、ホウ酸エステル、またはホウ酸化リン脂質ある、請求項23に記載の方法。
  25. 前記ホウ素含有化合物は、ホウ酸化リン脂質である、請求項23に記載の方法。
  26. 前記潤滑組成物は、0.3重量%〜5重量%範囲の硫黄含有量を有する、請求項1〜25のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記潤滑組成物は、0.8重量%〜2.5重量%の範囲の硫黄含有量を有する、請求項1〜25のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記リミテッドスリップディファレンシャルは、紙(またはセルロース)上の鋼のプレート材料を有する、請求項1〜27のいずれか1項に記載の方法。
  29. 摩擦調整剤としての、リミテッドスリップディファレンシャルにおける組成物の使用であって、該組成物が、該潤滑組成物のうちの0.02重量%〜0.9重量%のアジピン酸の 10〜15 −ジエステルを含む使用。
JP2012529821A 2009-09-16 2010-09-14 エステルを含む潤滑組成物 Expired - Fee Related JP5561882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24289609P 2009-09-16 2009-09-16
US61/242,896 2009-09-16
PCT/US2010/048692 WO2011034829A1 (en) 2009-09-16 2010-09-14 Lubricating composition containing an ester

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013505329A JP2013505329A (ja) 2013-02-14
JP5561882B2 true JP5561882B2 (ja) 2014-07-30

Family

ID=42941884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012529821A Expired - Fee Related JP5561882B2 (ja) 2009-09-16 2010-09-14 エステルを含む潤滑組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20120208731A1 (ja)
EP (1) EP2478079A1 (ja)
JP (1) JP5561882B2 (ja)
KR (1) KR20120093211A (ja)
CN (1) CN102597190A (ja)
AU (1) AU2010295801A1 (ja)
CA (1) CA2774273A1 (ja)
WO (1) WO2011034829A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5733585B2 (ja) * 2010-02-19 2015-06-10 インフィニューム インターナショナル リミテッド ホウ化清浄剤の使用により高い動的摩擦係数を与える湿式摩擦クラッチ−潤滑剤系
WO2012128788A1 (en) 2011-03-24 2012-09-27 Elevance Renewable Sciences, Inc. Functionalized monomers and polymers
US9315748B2 (en) 2011-04-07 2016-04-19 Elevance Renewable Sciences, Inc. Cold flow additives
JP5685481B2 (ja) * 2011-04-25 2015-03-18 株式会社Adeka 潤滑油添加剤組成物および潤滑油添加剤組成物の保存安定性を向上させる方法
US9012385B2 (en) 2012-02-29 2015-04-21 Elevance Renewable Sciences, Inc. Terpene derived compounds
BR112015011023A2 (pt) * 2012-11-19 2017-07-11 Basf Se composição lubrificante
CN104797694A (zh) * 2012-11-19 2015-07-22 巴斯夫欧洲公司 聚酯作为润滑剂的用途
US20150057204A1 (en) 2013-03-12 2015-02-26 Elevance Renewable Sciences, Inc. Maleanized Ester Derivatives
US20140274832A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Elevance Renewable Sciences, Inc. Maleinized ester derivatives
MX2015015791A (es) 2013-05-14 2016-03-15 Basf Se Composicion de aceite lubricante con eficiencia energetica mejorada.
EP2937408B1 (en) * 2014-04-22 2017-01-04 Basf Se Lubricant composition comprising an ester of a C17 alcohol mixture
JP6392055B2 (ja) * 2014-09-26 2018-09-19 三井化学株式会社 潤滑油組成物
WO2016156313A1 (en) * 2015-03-30 2016-10-06 Basf Se Lubricants leading to better equipment cleanliness
CA3004269A1 (en) * 2015-11-06 2017-05-11 The Lubrizol Corporation Lubricant with high pyrophosphate level
EP3371286A1 (en) * 2015-11-06 2018-09-12 The Lubrizol Corporation Lubricant composition containing an antiwear agent
KR102361416B1 (ko) * 2016-06-14 2022-02-09 니치유 가부시키가이샤 윤활유 조성물
US11168278B2 (en) 2016-07-20 2021-11-09 The Lubrizol Corporation Alkyl phosphate amine salts for use in lubricants
US11384308B2 (en) * 2016-07-20 2022-07-12 The Lubrizol Corporation Alkyl phosphate amine salts for use in lubricants
JP7204738B2 (ja) * 2017-08-16 2023-01-16 ザ ルブリゾル コーポレイション ハイブリッド電気自動車変速機用の潤滑組成物
JP2019119838A (ja) * 2018-01-11 2019-07-22 Emgルブリカンツ合同会社 潤滑油組成物
US10640723B2 (en) * 2018-03-16 2020-05-05 Afton Chemical Corporation Lubricants containing amine salt of acid phosphate and hydrocarbyl borate
FR3083244B1 (fr) * 2018-07-02 2020-07-17 Total Marketing Services Composition pour refroidir et lubrifier un systeme de propulsion d'un vehicule electrique ou hybride
US11085006B2 (en) 2019-07-12 2021-08-10 Afton Chemical Corporation Lubricants for electric and hybrid vehicle applications
US11326123B1 (en) 2020-12-01 2022-05-10 Afton Chemical Corporation Durable lubricating fluids for electric vehicles
US11634655B2 (en) 2021-03-30 2023-04-25 Afton Chemical Corporation Engine oils with improved viscometric performance
US11814599B2 (en) * 2022-03-31 2023-11-14 Afton Chemical Corporation Durable magnet wires and lubricating fluids for electric and hybrid vehicle applications
US11912955B1 (en) 2022-10-28 2024-02-27 Afton Chemical Corporation Lubricating compositions for reduced low temperature valve train wear
US11939551B1 (en) 2023-06-27 2024-03-26 Afton Chemical Corporation Lubricating fluid for an electric motor system

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
US3087936A (en) 1961-08-18 1963-04-30 Lubrizol Corp Reaction product of an aliphatic olefinpolymer-succinic acid producing compound with an amine and reacting the resulting product with a boron compound
US3197405A (en) 1962-07-09 1965-07-27 Lubrizol Corp Phosphorus-and nitrogen-containing compositions and process for preparing the same
US3381022A (en) 1963-04-23 1968-04-30 Lubrizol Corp Polymerized olefin substituted succinic acid esters
US3544465A (en) 1968-06-03 1970-12-01 Mobil Oil Corp Esters of phosphorodithioates
US3825495A (en) 1971-02-19 1974-07-23 Sun Research Development Lubricant for controlled-slip differential
US4180466A (en) 1971-02-19 1979-12-25 Sun Ventures, Inc. Method of lubrication of a controlled-slip differential
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4308154A (en) 1979-05-31 1981-12-29 The Lubrizol Corporation Mixed metal salts and lubricants and functional fluids containing them
GB2081300A (en) 1980-07-29 1982-02-17 Exxon Research Engineering Co Gear or axle oils
JPH0730345B2 (ja) * 1986-09-08 1995-04-05 出光興産株式会社 潤滑油組成物
JPH0730346B2 (ja) * 1986-09-08 1995-04-05 出光興産株式会社 潤滑油組成物
US5064546A (en) * 1987-04-11 1991-11-12 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition
GB8911732D0 (en) 1989-05-22 1989-07-05 Ethyl Petroleum Additives Ltd Lubricant compositions
ATE169665T1 (de) 1991-04-18 1998-08-15 Lubrizol Corp Reaktionsprodukt einer borhaltigen verbindung mit einem phospholipid sowie schmiermittel und wässrige flüssigkeiten, die dieses enthalten
JP2859083B2 (ja) * 1993-05-25 1999-02-17 出光興産株式会社 自動車リミテッドスリップデファレンシャル用潤滑油組成物
US5441656A (en) * 1994-02-10 1995-08-15 Ethyl Petroleum Additives, Inc. Automatic transmission fluids and additives therefor
US5547586A (en) 1994-05-02 1996-08-20 Rossmark Medical Publishers, Inc. Method and apparatus for the desalination of salt containing water
US5891786A (en) * 1995-01-12 1999-04-06 Ethyl Corporation Substantially metal free synthetic power transmission fluids having enhanced performance capabilities
GB9520295D0 (en) 1995-10-04 1995-12-06 Ethyl Petroleum Additives Ltd Friction modification of synthetic gear oils
WO1998004658A1 (en) 1996-07-25 1998-02-05 Henkel Corporation Base stocks for transmission/gear lubricants
EP0949319A3 (en) * 1998-04-08 2001-03-21 Nippon Mitsubishi Oil Corporation Traction drive fluid
WO2000001790A1 (en) 1998-07-06 2000-01-13 The Lubrizol Corporation Mixed phosphorus compounds and lubricants containing the same
US6103673A (en) 1998-09-14 2000-08-15 The Lubrizol Corporation Compositions containing friction modifiers for continuously variable transmissions
JP4409474B2 (ja) * 2005-04-22 2010-02-03 日立粉末冶金株式会社 焼結含油軸受
US20070042916A1 (en) * 2005-06-30 2007-02-22 Iyer Ramnath N Methods for improved power transmission performance and compositions therefor
US20070000745A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Cameron Timothy M Methods for improved power transmission performance
DE102006001768A1 (de) 2006-01-12 2007-07-19 Cognis Ip Management Gmbh Verwendung von Estern mit verzweigten Alkylgruppen als Schmiermittel
AU2007279288B2 (en) 2006-07-27 2011-09-22 The Lubrizol Corporation Method of lubricating and lubricating compositions thereof
KR101487032B1 (ko) * 2006-10-06 2015-01-28 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 그리스
JP2008169366A (ja) * 2006-12-14 2008-07-24 Kyowa Hakko Chemical Co Ltd 油類用添加剤およびこれを含有する潤滑油
US20080182770A1 (en) 2007-01-26 2008-07-31 The Lubrizol Corporation Antiwear Agent and Lubricating Compositions Thereof
JP2010528156A (ja) 2007-05-24 2010-08-19 ザ ルブリゾル コーポレイション ヒドロキシポリカルボン酸誘導体に基づく無灰の磨耗防止剤およびモリブデン化合物を含有する潤滑組成物
KR101539800B1 (ko) * 2007-12-06 2015-07-27 더루우브리졸코오포레이션 붕산 인지질을 포함하는 윤활제 조성물
DE102009001301A1 (de) * 2008-03-11 2009-09-24 Volkswagen Ag Verfahren zum Schmieren einer Komponente nur für die Kupplung eines automatischen Getriebes, welche Schmierung erfordert
US8703669B2 (en) * 2008-03-11 2014-04-22 Afton Chemical Corporation Ultra-low sulfur clutch-only transmission fluids

Also Published As

Publication number Publication date
US20120208731A1 (en) 2012-08-16
EP2478079A1 (en) 2012-07-25
JP2013505329A (ja) 2013-02-14
AU2010295801A1 (en) 2012-04-05
CA2774273A1 (en) 2011-03-24
KR20120093211A (ko) 2012-08-22
WO2011034829A1 (en) 2011-03-24
CN102597190A (zh) 2012-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5561882B2 (ja) エステルを含む潤滑組成物
JP5455170B2 (ja) ヒドロキシカルボン酸から誘導される化合物を含む潤滑組成物
EP2430133B1 (en) Method of lubricating with a composition containing a malic acid derivative
EP2576740B1 (en) Lubricating composition
JP5459874B2 (ja) 金属カルボン酸塩を含む潤滑組成物
JP5495446B2 (ja) ボレート化リン脂質を含む潤滑組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5561882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees