JP5546839B2 - 還元剤タンク - Google Patents

還元剤タンク Download PDF

Info

Publication number
JP5546839B2
JP5546839B2 JP2009276725A JP2009276725A JP5546839B2 JP 5546839 B2 JP5546839 B2 JP 5546839B2 JP 2009276725 A JP2009276725 A JP 2009276725A JP 2009276725 A JP2009276725 A JP 2009276725A JP 5546839 B2 JP5546839 B2 JP 5546839B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
reducing agent
suction pipe
box
tank body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009276725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011117390A (ja
Inventor
朝幸 伊藤
泰雄 岡本
達夫 益子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd, Isuzu Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2009276725A priority Critical patent/JP5546839B2/ja
Publication of JP2011117390A publication Critical patent/JP2011117390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5546839B2 publication Critical patent/JP5546839B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

本発明は、液体還元剤を貯蔵する還元剤タンクに係り、特に、タンク本体底部に解凍用媒体循環パイプを取り囲む箱型隔壁部材を設けた還元剤タンクに関する。
SCRシステムは尿素(尿素水)を還元剤として使用しエンジンの排気ガス中のNOx(窒素酸化物)を浄化するものである。尿素水は還元剤タンク(尿素タンク)に貯蔵されエンジンの排気管内に適宜供給されるが、極寒地では長時間の車両停車中等に尿素タンク内の尿素水が凍結してSCRシステムの作動ができなくなることがある。そこで、エンジン冷却水によって尿素タンク内の尿素水を解凍するが、尿素水の解凍性能を高めるため尿素タンク底部にエンジン冷却水が循環するエンジン冷却水循環パイプを取り囲むように箱型隔壁部材を設け、その箱型隔壁部材内に熱を閉じ込めることによって吸込管入口やセンサ(水位センサ、濃度センサ)の検知部付近の凍結した尿素水を速やかに解凍する技術が開発されている(特許文献1参照)。
特許第3687918号公報
しかし、特許文献1に記載の上記発明は吸込管入口、水位センサの検知部及び濃度センサの検知部を取り囲むように箱型隔壁部材を設けるものであり、これら三部品各々の熱容量分、解凍性能は低下する。また、本来SCRシステムを作動させるためには第一に吸込管周りの尿素水を解凍させるのが重要であり、上記三部品の解凍を同じレベルで考える上記発明に対し優先度を考慮した方が解凍性能はより高められる。
また、特許文献1では尿素水が解凍されたかどうかの検知に関し示唆がないが、尿素水が解凍されたかどうかを検知してSCRシステムを作動可能かどうか判断する必要がある。
そこで、本発明の目的は、還元剤タンク内の凍結した液体還元剤の解凍性能をより高め、且つ温度センサを用いて還元剤タンク内の液体還元剤が解凍されたかどうかを正確に検知することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、液体還元剤を貯蔵するタンク本体と、該タンク本体に設けられ前記タンク本体内の底部から液体還元剤を吸い込む吸込管と、前記タンク本体内の液体還元剤の温度を検知する温度センサと、前記タンク本体に設けられ解凍用媒体が循環する解凍用媒体循環パイプと、前記タンク本体内の底部に配設され前記解凍用媒体循環パイプの一部を取り囲む箱型隔壁部材とを備え、該箱型隔壁部材内に前記吸込管の入口部及び前記温度センサの検知部を配設し、前記箱型隔壁部材の前記吸込管の入口部付近に、前記吸込管の入口部に装着されるフィルタの掃除又は交換のための孔部を設けたものである。
また、前記タンク本体内の液体還元剤の水位を検知する水位センサと、前記タンク本体内の液体還元剤の濃度を検知する濃度センサとを備え、前記箱型隔壁部材外に前記水位センサの検知部及び前記濃度センサの検知部を配設しても良い。
本発明によれば、還元剤タンク内の凍結した液体還元剤の解凍性能をより高め、且つ温度センサを用いて還元剤タンク内の液体還元剤が解凍されたかどうかを正確に検知することができるという優れた効果を奏する。
図1は、本発明の一実施形態に係る還元剤タンクの斜視図である。 図2は、SCRシステムの概略図である。
以下、本発明の好適な実施形態を添付図面に基づいて詳述する。
図2に本実施形態に係る還元剤タンク(尿素タンク)10が用いられるSCRシステム1を示す。このSCRシステム1は、車両に搭載されるエンジン2に適用されるものである。
図2に示すように、SCRシステム1においては、例えば、エンジン(例えば、ディーゼルエンジン)2に接続された排気管3には、排気上流側から順に、尿素水を排気管3内に噴射する尿素噴射ノズル4と、排気管3内に噴射された尿素水から生成されるアンモニアで排気ガス中のNOx(窒素酸化物)を還元浄化するSCR触媒(選択還元触媒)5とが配設される。尿素水は尿素タンク10に貯蔵されており、尿素供給配管6を介して尿素供給ポンプ7に供給される。そして、尿素供給ポンプ7はECU(エンジン制御ユニット乃至電子制御ユニット)8により制御され、排気温度センサ(図示せず)により検知されるSCR触媒5の入口の排気温度がSCR触媒5の活性温度に達したとき、排気ガス中のNOxの量に見合った量の尿素水を尿素噴射ノズル4に供給する。
図1に本実施形態に係る尿素タンク10の構造を示す。図1中、吸水口等は省略している。
図1に示すように、本実施形態に係る尿素タンク10は、尿素水を貯蔵する略直方体形状のタンク本体11と、タンク本体11の上部からタンク本体11の底部に向かい垂下され、タンク本体11の底部から尿素水を吸い込む吸込管12と、タンク本体11内の尿素水の温度を検知する温度センサ13と、タンク本体11内の尿素水の水位を検知する水位センサ(図示せず)と、タンク本体11内の尿素水の濃度を検知する濃度センサ(図示せず)と、タンク本体11内の凍結した尿素水を解凍するための解凍用媒体(本実施形態では、エンジン冷却水)が循環する解凍用媒体循環パイプ(本実施形態では、エンジン冷却水循環パイプ)14と、タンク本体11内の底部に配設され、エンジン冷却水循環パイプ14の一部を取り囲む箱型隔壁部材15とを備えている。
本実施形態では、吸込管12の出口部(上端部)は、タンク本体11上部に設けられた開口部を閉塞する天蓋16に取り付けられている。
エンジン冷却水循環パイプ14は、天蓋16からタンク本体11の底部に向かい垂下され、エンジン冷却水をエンジン2側からタンク本体11内に供給するための供給管部17と、天蓋16からタンク本体11の底部に向かい垂下され、エンジン冷却水をタンク本体11内からエンジン2側に戻すための戻し管部18と、供給管部17の下端と戻し管部18の下端とを接続する略U字状の屈曲管部19とから構成されており、全体として側面視で略L字状に形成されている。即ち、エンジン冷却水循環パイプ14の入口部(供給管部17の上端部)及び出口部(戻し管部18の上端部)は、天蓋16に取り付けられいる。また、屈曲管部19は、吸込管12の入口部(下端部)及び温度センサ16の検知部22を取り囲むように平面視で略U字状に屈曲されている。
温度センサ13は、天蓋16に取り付けられた基部20と、基部20からタンク本体11の底部に向かい垂下され、電極等が内装される延出部21と、延出部21の下端部に形成された検知部22とから構成されている。
水位センサの基部及び濃度センサの基部は、タンク本体11に取り付けられていても良く、天蓋16に取り付けられていても良い。
本実施形態の箱型隔壁部材15は天板23と底板24と側板25とから構成されており、これら天板23、底板24及び側板25は耐食性に優れた材料(例えば、ステンレス)からなる。天板23には、吸込管12、温度センサ13の延出部21、エンジン冷却水循環パイプ14の供給管部17及び戻し管部18がそれぞれ挿通される挿通穴26、27、28が形成されている。本実施形態では、天板23はエンジン冷却水循環パイプ14の供給管部17及び戻し管部18が挿通される挿通穴28の部分で分割されており、分割された天板23でエンジン冷却水循環パイプ14の供給管部17及び戻し管部18を側方から挟み込むようになっている。さらに、本実施形態では、吸込管12、温度センサ13の延出部21、エンジン冷却水循環パイプ14の供給管部17及び戻し管部18と、各挿通穴26、27、28との間には隙間があり、その隙間26、27、28を通って尿素水が箱型隔壁部材15外から箱型隔壁部材15内に導入されるようになっている。
本実施形態に係る尿素タンク10では、箱型隔壁部材15内に、吸込管12の入口部及び温度センサ13の検知部22を配設している。また、図示はしないが、本実施形態に係る尿素タンク10では、水位センサの検知部及び濃度センサの検知部は箱型隔壁部材15外側の適宜箇所に各々配設されている。即ち、本実施形態に係る尿素タンク10では、箱型隔壁部材15外に、水位センサの検知部及び濃度センサの検知部を配設している。
ところで、吸込管12の入口部にはゴミ取りのためのフィルタを装着するが、吸込管12の入口部を箱型隔壁部材15内に閉じ込めるとフィルタ掃除乃至交換等の作業に手間がかかる虞がある。そこで、吸込管12の入口部付近の箱型隔壁部材15の上部(天板23)乃至側部(側板25)にフィルタ掃除乃至交換のための孔部29を設けると良い。本実施形態では、吸込管12の入口部付近の箱型隔壁部材15の側板25に孔部29を設けている。箱型隔壁部材15には、孔部29の一部又は全部を閉塞する熱逃げ防止用の蓋(図示せず)を設けるとさらに有利である。
以上の構成からなる本実施形態の作用を説明する。
図2に示されるSCRシステム1では、温度センサ13で検知されるタンク本体11内の尿素水の温度が所定値より低くなったときに吸込管12の入口部付近の尿素水が凍結したと診断してエンジン冷却水をエンジン冷却水循環パイプ14に供給する。また、温度センサ13で検知されるタンク本体11内の尿素水の温度が上記所定値以上になったときに吸込管12の入口部付近の尿素水が解凍されたと診断してエンジン冷却水の供給を停止すると共にSCRシステム10を作動させるようにする。
また、フィルタ掃除乃至交換時は吸込管12等を箱型隔壁部材15ごとタンク本体11外に取り出す。吸込管12の入口部付近の箱型隔壁部材15にフィルタ掃除乃至交換のための孔部29を設けていることによって、フィルタ掃除や交換時等には箱型隔壁部材15を吸込管12等から外すことなく吸込管12の入口部に装着されるフィルタの掃除や交換が可能となる。
本実施形態に係る尿素タンク10では、尿素水を貯蔵するタンク本体11と、タンク本体11に設けられ、タンク本体11内の底部から尿素水を吸い込む吸込管12と、タンク本体11内の尿素水の温度を検知する温度センサ13と、タンク本体11内の尿素水の水位を検知する水位センサと、タンク本体11内の尿素水の濃度を検知する濃度センサと、タンク本体11に設けられ、エンジン冷却水が循環するエンジン冷却水循環パイプ14と、タンク本体11内の底部に配設され、エンジン冷却水循環パイプ14の一部を取り囲む箱型隔壁部材15とを備え、箱型隔壁部材15内に吸込管12の入口部及び温度センサ13の検知部22を配設し、箱型隔壁部材15外に前記水位センサの検知部及び前記濃度センサの検知部を配設したので、箱型隔壁部材15内部にある部品の熱容量が小さくなり、吸込管12の入口部付近の凍結した尿素水の解凍性能が向上するため、SCRシステム1を作動できるまでの待ち時間が短縮される。
即ち、本実施形態では、優先度を考慮して吸込管12の入口部及び温度センサ13の検知部22を箱型隔壁部材15内に配設し、水位センサの検知部及び濃度センサの検知部を箱型隔壁部材15外に配設して、吸込管12の入口部及び温度センサ13の検知部22の二部品近傍の尿素水の解凍を優先して行うことで、箱型隔壁部材15内部にある部品の熱容量を小さくしているのである。
また、本実施形態に係る尿素タンク10では、吸込管12の入口部及び温度センサ13の検知部22を箱型隔壁部材15内に配設したので、吸込管12の入口部近傍の尿素水の温度を正確に検知することができ、温度センサ13を用いて尿素タンク10内の尿素水が解凍されたかどうかを正確に検知することが可能になる。
また、本実施形態に係る尿素タンク10では、箱型隔壁部材15の吸込管12の入口部付近に、吸込管12の入口部に装着されるフィルタの掃除又は交換のための孔部29を設けたので、フィルタ掃除や交換時等には吸込管12等を箱型隔壁部材15ごとタンク本体11外に取り出し箱型隔壁部材15を吸込管12等から外すことなく吸込管12の入口部に装着されるフィルタの掃除や交換が可能となり、フィルタ掃除乃至交換の作業性が向上する。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態には限定されず他の様々な実施形態を採ることが可能である。
例えば、還元剤タンク10に貯蔵される液体還元剤は尿素水には限定はされず、他の液体還元剤であっても良い。
10 還元剤タンク(尿素タンク)
11 タンク本体
12 吸込管
13 温度センサ
14 解凍用媒体循環パイプ(エンジン冷却水循環パイプ)
15 箱型隔壁部材
22 温度センサの検知部
29 孔部

Claims (2)

  1. 液体還元剤を貯蔵するタンク本体と、該タンク本体に設けられ前記タンク本体内の底部から液体還元剤を吸い込む吸込管と、前記タンク本体内の液体還元剤の温度を検知する温度センサと、前記タンク本体に設けられ解凍用媒体が循環する解凍用媒体循環パイプと、前記タンク本体内の底部に配設され前記解凍用媒体循環パイプの一部を取り囲む箱型隔壁部材とを備え、該箱型隔壁部材内に前記吸込管の入口部及び前記温度センサの検知部を配設し、前記箱型隔壁部材の前記吸込管の入口部付近に、前記吸込管の入口部に装着されるフィルタの掃除又は交換のための孔部を設けたことを特徴とする還元剤タンク。
  2. 前記タンク本体内の液体還元剤の水位を検知する水位センサと、前記タンク本体内の液体還元剤の濃度を検知する濃度センサとを備え、前記箱型隔壁部材外に前記水位センサの検知部及び前記濃度センサの検知部を配設したことを特徴とする請求項1に記載の還元剤タンク。
JP2009276725A 2009-12-04 2009-12-04 還元剤タンク Expired - Fee Related JP5546839B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009276725A JP5546839B2 (ja) 2009-12-04 2009-12-04 還元剤タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009276725A JP5546839B2 (ja) 2009-12-04 2009-12-04 還元剤タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011117390A JP2011117390A (ja) 2011-06-16
JP5546839B2 true JP5546839B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=44282993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009276725A Expired - Fee Related JP5546839B2 (ja) 2009-12-04 2009-12-04 還元剤タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5546839B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5668695B2 (ja) * 2012-01-10 2015-02-12 トヨタ自動車株式会社 車載内燃機関の排気浄化装置
JP6212411B2 (ja) * 2014-02-28 2017-10-11 コベルコ建機株式会社 還元剤容器
JP6580796B2 (ja) * 2017-03-31 2019-09-25 日立建機株式会社 建設機械の尿素水タンク

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10251588A1 (de) * 2002-11-06 2004-05-19 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Nachbehandlung des Abgases einer Brennkraftmaschine
JP4248442B2 (ja) * 2004-04-12 2009-04-02 日産ディーゼル工業株式会社 車両用還元剤タンク
JP3687918B1 (ja) * 2004-05-13 2005-08-24 日産ディーゼル工業株式会社 還元剤容器の構造
JP2008248696A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Tokyo Radiator Mfg Co Ltd 車両用燃料タンクと尿素水タンクとの組合せタンク構造
JP4710901B2 (ja) * 2007-12-27 2011-06-29 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011117390A (ja) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10323557B2 (en) Construction machine
JP3751962B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
EP1757781A1 (en) Structure of container for reducing agent
JP4894827B2 (ja) 還元剤供給システム
JP2010071263A (ja) 尿素水タンク
JP2007262900A (ja) 車両用液体タンク及びこれを備えたエンジンの排気浄化装置
KR101205234B1 (ko) 신속해빙이 가능한 디젤차량용 요소수탱크
JP5681381B2 (ja) 還元剤タンク
JP2008115784A (ja) 尿素水貯蔵装置
WO2006043389A1 (ja) 還元剤容器の構造
JP5546839B2 (ja) 還元剤タンク
JP6501794B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP5071341B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2007154755A (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP2014194171A (ja) 建設機械
JP2019162925A (ja) 建設機械
JP4248442B2 (ja) 車両用還元剤タンク
JP7282513B2 (ja) 還元剤供給装置及び冷却ホルダ
JP4308066B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP5541006B2 (ja) 液体量及び液体状態センサ
JP2015148186A (ja) 建設機械
JP2019190400A (ja) 排気ガス熱交換器及びegr装置
JP2011179340A (ja) 排気浄化装置の異常診断装置
JP2014047730A (ja) 建設機械の排気浄化装置
JP2009090182A (ja) 排ガス処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5546839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees