JP5537228B2 - 割型による合成樹脂製品の成形方法及びその装置 - Google Patents

割型による合成樹脂製品の成形方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5537228B2
JP5537228B2 JP2010081132A JP2010081132A JP5537228B2 JP 5537228 B2 JP5537228 B2 JP 5537228B2 JP 2010081132 A JP2010081132 A JP 2010081132A JP 2010081132 A JP2010081132 A JP 2010081132A JP 5537228 B2 JP5537228 B2 JP 5537228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
opening
slide plate
cam
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010081132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011212880A (ja
Inventor
慎也 廣岡
基勝 山田
哲郎 家永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Closures Co Ltd
Original Assignee
Nippon Closures Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Closures Co Ltd filed Critical Nippon Closures Co Ltd
Priority to JP2010081132A priority Critical patent/JP5537228B2/ja
Publication of JP2011212880A publication Critical patent/JP2011212880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5537228B2 publication Critical patent/JP5537228B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、合成樹脂キャップ等の樹脂製品の割型による成形方法及びその装置に関し、特に成形金型に割型を必要とする樹脂製品の成形方法及びその装置に関する。
従来、合成樹脂キャップの成形は、射出成形又は圧縮成形で行っているが、アンダーカット部を有し無理抜きでは破損が生じる恐れのある形状が複雑な樹脂製品の成形は一般に割型で行っている。割型を使用しての成形での型開きは、通常型開きカムの作動によりキャビティプレートの上昇とスライドプレートの開きをリンクさせて同時に行っている。即ち、上型が取り付けられているキャビティプレートと、割型が取り付けられているスライドプレートがリンクして、金型の開閉を行っている。当該金型装置の型開き技術を詳細に記載した文献情報は発見できなかったので、従来合成樹脂キャップの成形技術分野で行われている割型による成形装置における特に型開き方法及び装置を図6〜図8により説明する。図6〜図8は、図9に示すような合成樹脂キャップの射出成形装置の金型構造を示している。図9に示す合成樹脂キャップ70は、天壁71と、該天壁71の外周縁から垂下するスカート壁72と、該スカート壁下端に破断可能な周方向弱化部73を介して設けられ内周面にフラップ74が形成されたタンパーエビデントバンド75とからなっており、周方向弱化部73から下方部の外周面を割型を用いて成形している。
図6〜図8は、図9に示すような合成樹脂キャップを成形するための、割型を有する従来の成形装置の要部を示し、図6はキャビティプレート面からみた平面図、図7は図6のA−A断面図、図8はB−B断面図である。図7(a)−(d)及び図8(a)−(d)はそれぞれ対応する状態における断面を示している。従来の割型を有する成形装置は、図7に示すように、固定側金型本体50に固定されたキャビティプレート51に、型開きカム52及びロッキングブロック53(図8)が固定されている。可動側金型本体55のストリッパプレート56には、割型が固定されたスライドプレート57がスライド可能に配置されている。従って、型開きに際して図7(a)及び図8(a)に示す成形が終了した状態(型閉状態)から可動側金型本体55が固定側金型本体50に対して下動することによって、(b)に示すようにキャビティプレート51の開きと、型開きカム52によるスライドプレート57の開きがリンクして同時に行われ、(c)に示す型開き完了の状態となる。次いで、図8(d)に示すようにエジェクター58が突き出すことにより、ストリッパプレート56が上昇して、成形品の型抜き(取り出し)が行われる。
以上のように、従来の割型を有する成形装置では、型開きは固定側金型本体50に設けられた型開きカム52の作動により可動側金型本体の下降とスライドプレート57の開きをリンクさせて同時に行っている。そのため、従来の割型を有する成形方法及び装置において、型の開閉速度をより高速化すると、型開閉速度の上昇に伴いスライドプレートの戻りなどが発生して、キャビティプレートの上昇とスライドプレートの開きが追従しなくなり、動作が不安定になってしまい、結果的に商品の均質化を阻害するという問題点が生じている。一方において、合成樹脂キャップ等の小型・大量生産製品の場合、生産性の向上のためには生産速度のより高速化が求められていると共により高品質化が求められている。しかしながら、従来の上記成形方法及び装置において、型開閉速度の上昇に伴い、上記のように動作が不安定になるという事情から、高速化に制限を受け、生産性の向上を阻まれている問題点がある。
本願発明に関連する先行技術文献情報は発見できなかった。
そこで、本発明は、従来の割型を必要とする樹脂成形品の成形に際しての、型開きの上記問題点を解決しようとするもので、型の開閉速度を高速にしても型の開閉が安定してでき、成形速度の高速化と成形品の均質化を図ることができる樹脂成形品の成形方法とその装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決する本発明の樹脂成形品の成形方法は、割型を必要とする樹脂成形品の成形方法において、成形終了後の型開き及び型閉めは固定側金型本体と可動側金型本体の分割工程と割型を固定したスライドプレートの開き工程及び閉め工程を分離して行なうことからなり、
前スライドプレートの開き工程は、前記可動側金型本体に設けられた専用の型開きカムで行い、かつ前記スライドプレートの閉め工程は前記可動側金型本体に設けられた専用の型閉めカムで行い、エジェクターの突き出しとスライドプレートの開閉動作をリンクさせてなることを特徴とするものである。
固定側金型本体と可動側金型本体の分割工程と割型を固定したスライドプレートの開き工程及び閉め工程を分離したので、スライドプレートの開閉が固定側金型本体と可動側金型本体の分割とを独立して駆動させることができ、高速化してもスライドプレートの開閉、即ち割型の開閉が安定してでき、従来よりも高速化が可能となった。
また、前記スライドプレートの開き工程及び閉じ工程は、専用の型開きカム及び型閉めカムで行い、エジェクターの突き出しとスライドプレートの開閉動作をリンクさせてなることで安定して行うことができる。
本発明の成形方法及び装置は、天壁と、該天壁の外周縁から垂下するスカート壁と、該スカート壁下端に破断可能な周方向弱化部を介して設けられ内周面にフラップが形成されたタンパーエビデントバンドとからなる合成樹脂キャップの成形に好適に適用できる。
上記課題を解決する本発明の樹脂成形品の成形装置は、割型を必要とする樹脂成形品の成形装置において、固定側金型本体にキャビティプレートを有し、可動側金型本体に、割型を取り付けたスライドプレートと、該スライドプレートを開閉する型閉めカム及び型開きカムを設け、エジェクターの突き出しと前記スライドプレートの開閉動作をリンクさせてなることを特徴とするものである。
前記スライドプレートは、前記ストリッパプレート上にスライド可能に設けられ、且つ前記型閉めカム及び型開きカムに当接するカムフォロワ面となる型開き側傾斜面及び型閉め側傾斜面が形成され、前記エジェクターの突き上げにより前記型閉めカム及び型開きカムのカム面と当接して割型の開閉を行うように構成されている。前記樹脂成形品の成形装置が、合成樹脂キャップの成形装置に好適であり、複数個の合成樹脂キャップを同時に成形できるように構成されている。
本発明は、割型が取り付けられたスライドプレートの開閉動作をそれぞれ専用のカムで行い、エジェクターの突き出しとスライドプレートの開閉動作をリンクさせることで、エジェクターを突き出すとスライドプレートが開き、エジェクターを戻すとスライドプレートが閉じる構造としているので、型開きの際にキャビティプレートの開きとスライドプレートの開きを分離することを可能にした。そのため、キャビティプレートの型開き動作と割型の開閉動作が別系統で行われ、型開閉速度を上昇させても、スライドプレートの開閉動作を安定して行うことができ、従来の割型を有する金型装置よりも高速で型開きができ、生産性を高めることができる。
本発明の実施形態に係る成形装置のキャビティプレート面から見た平面図である。 (a)〜(d)は型開き工程の進行順に於ける図1のA−A断面図である。 (a)〜(d)は型開き工程の進行順に於ける図1のB−B断面図である。 図3の要部拡大図である。 本発明の実施形態に係る成形装置の縦断面概略図であり、右半分にはキャビティ部及びスライドプレートの開閉制御部の各断面を示し、左半分には固定側金型本体の各プレートの連結状態を模式的に示している。 従来例に係る成形装置のキャビティプレート面から見た平面図である。 (a)〜(d)は型開き工程の進行順に於ける図6のA−A断面図である。 (a)〜(d)は型開き工程の進行順に於ける図6のB−B断面図である。 上記本実施形態に係る成形装置及び従来例の成形装置により、成形された合成樹脂キャップの断面図である。
以下、本発明の割型による合成樹脂製品の成形方法及びその装置の実施形態を図面を基に詳細に説明する。図の実施形態は、図9に示すような合成樹脂キャップを射出成形する場合の成形装置を示している。
図1は可動側金型本体の平面図、図2は図1のA−A断面図、図3はB−B断面図、図4は図3の要部拡大図、図5はその縦断面概略図である。図5の断面図は、分かりやすくするために、右半分にはキャビティ部7及びスライドプレートの開閉制御部8の各断面を示し、左半分には可動側金型本体の各プレートの連結状態を模式的に示している。本実施形態に係る割型を有する成形装置1は、以下に詳述するように、従来キャビティプレートとスライドプレートが連動して同時に型開きしていたものを、キャビティプレートの開きとスライドプレートの開きを分離した点に特徴を有する。
本実施形態に係る成形装置1は、図5に示すように、固定側金型本体部2と該固定側金型本体部に対して上下動可能に設けられた可動側金型本体部3とからなり、可動側金型本体部3が図示しない金型駆動源により上下駆動される。
図5において、10はキャビティプレートであり、固定側金型本体部2に固定されている。該キャビティプレート10には、キャビティ型11が図1に示すキャビティ部7に対応するように配列され、各キャビティ型11にはゲートを介してノズル13が配列されている。そして、該キャビティプレート10には型締め時に後述するスライドプレートに係合してその開きを固定するロッキングブロック15が一体に固定されている。図の実施形態では、一度に4×6個のキャップを成形するように、キャビティプレートには24個のキャビティ型が配置されているが、それに限るものではない。
可動側金型本体部3には、一対の割型16(図3、図4参照)が取り付けられているスライドプレート17が図1において、各キャビティの横方向中心線Lに対して開閉(スライド)可能に支持するストリッパプレート18が、エジェクター19によって、上下動可能に設けられている。そして、ストリッパプレート18の上下動に伴ってスライドプレート17も上下動し、該スライドプレート17と係合して開閉制御する型開きカム20及び型閉めカム21が固定のカム固定プレート22に固定されている。スライドプレート17は、カムフォロワ部の断面形状を図2に示すように、型開きカム20を挟んで1対づつ設けられ、型開きカム20のカム面と係合する内側傾斜面25が、対向するスライドプレートのカム面が互いに外側向きに傾斜するように形成されている。また、前記内側傾斜面と反対側には、型閉めカム21のカム面と係合する外側傾斜面26が、同様に外向きに傾斜して設けられている。
型開きカム20は、図2に示すように、基部がカム固定プレート22に固定され、その上部側に型開きカム面27を有している。型開きカム面27は、各一対のスライドプレートの内側傾斜面25と同角度に傾斜して、内側傾斜面と接触し、後述するようにストリッパプレート18がエジェクターにより突き上げられることによって、スライドプレート17の内側傾斜面25が型開きカム面に沿って移動することにより、図2において左右に開く作用を受ける。また、型閉めカム21も型開きカム20と同様に、その基部がカム固定プレート22に固定され、その上部側に型閉めカム面28を有している。型閉めカム21は、図2に示すよう、隣接するスライドプレート17間及びその最外側のスライドプレート17の外側に配置されて、スライドプレート17間に配置された型閉めカム21は1個で両側に隣接するスライドプレート17を型閉め方向に作動させるように両側に型閉めカム面28が形成されている。型閉めカム面28は、スライドプレート17の外側傾斜面26と同角度に傾斜して、外側傾斜面と接触し、後述するようにスライドプレート17がエジェクターにより下降することによって、外側傾斜面26が型閉めカム面28に沿って移動することにより圧接して閉じる作用を受ける。
本実施形態に係る割型を有する成形装置1は、以上のように構成され、型開き工程を図2及び図3に基づいて説明する。図2(a)〜(d)は図1におけるA−A断面における工程図であり、図3(a)〜(d)は、図2(a)〜(d)に対応するB−B断面における工程図である。それぞれにおける(a)は、型閉め状態における各金型で製品が射出成形され、型開きが行われる直前の状態を示す。この状態では、可動側金型本体部3が最上方位置にあり、キャビティプレートが割型に圧接して、キャビティ型、割型、コア型でキャビティを形成し、キャビティ型に固定されたロッキングブロック15がスライドプレート17の外側テーパー面に圧接して、スライドプレートが開くのを阻止している。この状態から、(b)に示すように、可動側金型本体部3が下降することによって、固定側と可動側が分割され、キャビティプレート10が完全に成形品と離れて型開きが行われる。この状態では、スライドプレート17はロッキングブロック15による拘束は解除されているが、まだ閉じた状態に維持されている。
次いで、(b)の状態からエジェクター19が上昇して、ストリッパプレート18を突き出すことにより、スライドプレート17が上昇し、スライドプレートの内側傾斜面25が型開きカム面に沿って圧接しながら上昇することにより、スライドプレートが左右に開き、割型が開く。(c)はその途中図であり、(d)はエジェクターの突き出しを終了して、割型が完全に開き、製品の取出が終了した状態を示している。成形品の取り出しは、従来の金型装置と同様な機構によって行われるので詳細な説明は省略するが、例えばコア型の中心部のノックアウトロッド29が上方に突出することにより、成形品をコア型から上方に突き上げて型抜きを行い、次いで図示しない吸盤等により各成形品の上面を吸着して、取り出し位置に排出する。
一方、型閉めは上記の型開きと逆の順序で行われ、図2、図3の(d)の状態から、エジェクターが下降することにより、ストリッパプレート18が下降することにより、該ストリッパプレートにスライド自在に設けられたスライドプレート17の外側傾斜面26が型閉めカムの型閉めカム面28に沿って圧接することにより、閉まる方向にスライドし、該スライドプレートに固定された割型16が閉まる。この状態で可動側金型本体部が上昇することによって、キャビティプレート10が割型に圧接すると共に、キャビティプレート10に固定されたロッキングブロック15がスライドプレートに圧接して固定し、型閉めが完了する。
以上のように、本発明では、スライドプレートの開閉動作をそれぞれ専用のカムで行い、エジェクター突き出しとスライドプレートの開閉動作をリンクさせることで、エジェクターを突き出すとスライドプレートが開き、エジェクターを戻すとスライドプレートが閉じる構造とすることによって、型開きの際にキャビティプレートの開きとスライドプレートの開きを分離することを可能にした。そのため、型開閉速度を上昇させても、スライドプレートの開閉動作が安定して行うことができ、従来の割型を有する金型装置よりも高速で型開きができ、生産性を高めることができる。
本発明の割型による合成樹脂製品の成形方法及び装置は、合成樹脂キャップに限らず割型を必要とする樹脂成形品の金型装置として広く適用でき、特に高速生産を必要とする小型物品の成形に好適に適用できる。
1 樹脂成形品の成形装置
2 固定側金型本体部
3 可動側金型本体部
7 キャビティ部
8 開閉制御部
10 キャビティプレート
11 キャビティ型
13 ノズル
15 ロッキングブロック
16 割型
17 スライドプレート
18 ストリッパプレート
19 エジェクター
20 型開きカム
21 型閉めカム
22 カム固定プレート
25 内側傾斜面
26 外側傾斜面
27 型開きカム面
28 型閉めカム面
29 ノックアウトロッド
70 合成樹脂キャップ

Claims (5)

  1. 割型を必要とする樹脂成形品の成形方法において、成形終了後の型開き及び型閉めは固定側金型本体と可動側金型本体の分割工程と割型を固定したスライドプレートの開き工程及び閉め工程を分離して行なうことからなり、
    前記スライドプレートの開き工程は、前記可動側金型本体に設けられた専用の型開きカムで行い、かつ前記スライドプレートの閉め工程は前記可動側金型本体に設けられた専用の型閉めカムで行い、エジェクターの突き出しとスライドプレートの開閉動作をリンクさせてなることを特徴とする樹脂成形品の成形方法。
  2. 前記樹脂成形品が、天壁と、該天壁の外周縁から垂下するスカート壁と、該スカート壁下端に破断可能な周方向弱化部を介して設けられたタンパーエビデントバンドと、該タンパーエビデントバンドの内周面に形成されたフラップからなる合成樹脂キャップである請求項に記載の樹脂成形品の成形方法。
  3. 割型を必要とする樹脂成形品の成形装置において、固定側金型本体にキャビティプレートを有し、可動側金型本体に、割型を取り付けたスライドプレートと、該スライドプレートを開閉する型閉めカム及び型開きカムを設け、エジェクターの突き出しと前記スライドプレートの開閉動作をリンクさせてなることを特徴とする樹脂成形品の成形装置。
  4. 前記スライドプレートは、ストリッパプレート上にスライド可能に設けられ、前記型閉めカム及び型開きカムに当接するカムフォロワ面となる型開き側傾斜面及び型閉め側傾斜面が形成され、前記エジェクターの突き上げにより前記型閉めカム及び型開きカムのカム面と当接して割型の開閉を行うようにしてなる請求項に記載の樹脂成形品の成形装置。
  5. 前記樹脂成形品の成形装置が、合成樹脂キャップの成形装置であり、複数個の合成樹脂キャップを同時に成形できる請求項3又は4に記載の樹脂成形品の成形装置。
JP2010081132A 2010-03-31 2010-03-31 割型による合成樹脂製品の成形方法及びその装置 Active JP5537228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010081132A JP5537228B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 割型による合成樹脂製品の成形方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010081132A JP5537228B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 割型による合成樹脂製品の成形方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011212880A JP2011212880A (ja) 2011-10-27
JP5537228B2 true JP5537228B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=44943148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010081132A Active JP5537228B2 (ja) 2010-03-31 2010-03-31 割型による合成樹脂製品の成形方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5537228B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107723696A (zh) * 2017-10-10 2018-02-23 宁波德豪模架有限公司 一种模架及其加工工艺

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2107041A1 (en) * 1993-02-09 1994-08-10 Jose Carvalheiro Stopper device for recipient
JPH07329106A (ja) * 1994-06-13 1995-12-19 Toto Ltd 薄肉板多層積層体、その一体成形方法及び成形型
JP3944382B2 (ja) * 2000-12-27 2007-07-11 株式会社ジェイテクト ウォームホイール、その成形方法及び成形装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011212880A (ja) 2011-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8834149B2 (en) Molding apparatus
KR101205686B1 (ko) 예비 성형체용 몰드 스택
CN104890199B (zh) 一种杯柄脱模机构及其注塑模具
CN102672913A (zh) 注塑模具斜导柱滑块式二次脱模机构
JP5537228B2 (ja) 割型による合成樹脂製品の成形方法及びその装置
CN203994573U (zh) 一种汽车车灯面罩成型模具的顶出机构
KR102197381B1 (ko) 런너 자동 분리형 용기입구측 사출금형
CN202180577U (zh) 注塑模具
CN205291451U (zh) 注塑模具
KR101300151B1 (ko) 성형품의 파팅라인 은폐를 위한 금형
CN202742631U (zh) 注塑模具
CN214111314U (zh) 汽车保险杠三板模顺序合模双重限位机构
CN210047016U (zh) 一种注塑模具三级行位出模结构
CN107696408A (zh) 高效生产带金属镶嵌件塑件的注射模具
CN205661002U (zh) 一种三处分型面结构的注塑模具
US20030146546A1 (en) Injection mold for plastic caps, with carriage
CN207120428U (zh) 一种倒扣脱模机构
JP6925096B2 (ja) 射出成形金型
CN105904675A (zh) 一种三处分型面结构的注塑模具
CN105984091B (zh) 自动断浇口结构
CN205522291U (zh) 一种带倒钩高精密模具
CN219563979U (zh) 具有扶手侧斜滑块脱模机构的大型物流周转箱模具
CN219748775U (zh) 梳体的注塑模具
CN211968247U (zh) 注塑模具
CN111283973B (zh) 脱模机构及注塑模具

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20130219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5537228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150