JP5529875B2 - 近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのcpnsサーバと移動通信端末 - Google Patents

近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのcpnsサーバと移動通信端末 Download PDF

Info

Publication number
JP5529875B2
JP5529875B2 JP2011529987A JP2011529987A JP5529875B2 JP 5529875 B2 JP5529875 B2 JP 5529875B2 JP 2011529987 A JP2011529987 A JP 2011529987A JP 2011529987 A JP2011529987 A JP 2011529987A JP 5529875 B2 JP5529875 B2 JP 5529875B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
content
mobile communication
information
communication terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011529987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012504893A (ja
Inventor
フン イ、ジョン
ミン ユー、ジョン
ファン キム、イン
Original Assignee
エスケー プラネット カンパニー、リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスケー プラネット カンパニー、リミテッド filed Critical エスケー プラネット カンパニー、リミテッド
Publication of JP2012504893A publication Critical patent/JP2012504893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5529875B2 publication Critical patent/JP5529875B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/18Information format or content conversion, e.g. adaptation by the network of the transmitted or received information for the purpose of wireless delivery to users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/58Message adaptation for wireless communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/563Data redirection of data network streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/80Services using short range communication, e.g. near-field communication [NFC], radio-frequency identification [RFID] or low energy communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/214Monitoring or handling of messages using selective forwarding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/20Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel
    • H04W4/203Services signaling; Auxiliary data signalling, i.e. transmitting data via a non-traffic channel for converged personal network application service interworking, e.g. OMA converged personal network services [CPNS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/04Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのCPNSサーバと移動通信端末に係り、さらに詳しくは、移動通信端末上においてモバイルウェブまたはWAPサービスを利用している間に当該コンテンツを近距離無線通信網を介して終端端末に提供するための近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのCPNSサーバと移動通信端末に関する。
最近の情報通信技術の発展には目を見張るものがあり、これに伴い、文書、画像および動画などを再生可能なMP3(MPeg audio layer−3)プレーヤ、PMP(Personal Multimedia Player)、UMPC(Ultra Mobile Personal Computer)などの様々な終端端末が使用されている。
この種の終端端末は、ユーザーが所望のコンテンツをPC(Personal Computer)からダウンロードして再生するが、ユーザーが移動中であるか、あるいは、PCと接続できない状況では所望のコンテンツのダウンロードが不可能であるという問題がある。
かような問題を解決するために、終端端末にブルートゥース、UWB(Ultra Wide Band)などの近距離通信網に接続可能な通信手段を付加する技術が提案されている。
同技術によれば、近距離通信網を介して外部装置からコンテンツをダウンロードすることが可能である。しかしながら、同方法は、外部装置に格納されたコンテンツのダウンロードは可能であるとはいえ、ユーザーが希望するが外部装置には格納されていないコンテンツのダウンロードが不可能であるという問題が存在する。
なお、たとえ近距離無線通信を利用するとしても、既存の移動通信を用いて移動通信端末がサービスプロバイダーや移動通信社から提供されていたコンテンツまたはサービスを直接的に提供されることはできない。
上述した問題を解決するために、近距離無線通信を介してPMPなどの終端端末を移動通信端末に接続させ、移動通信端末の移動通信機能を用いて既存のコンテンツサービスプロバイダーに接近する形で所望のサービスを提供できるようにするCPNS技術を提案する。
一方、ユーザーが移動通信端末を用いてモバイルウェブまたはWAPサービスを利用している間に当該コンテンツを終端端末に提供しようとする場合、当該技術が提供されないため不便さを感じる場合がしばしば発生していた。
本発明は上述した問題点を解消するためになされたものであり、移動通信端末上においてモバイルウェブまたはWAPサービスを利用している間にユーザーが要請する特定のコンテンツを終端端末に提供するための近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのCPNSサーバを提供するところにその技術的課題がある。
また、本発明の目的は、簡単なキー操作だけでも移動通信端末上において利用していたデータサービスを近距離通信網を介して終端端末に提供できるようにするための移動通信端末を提供することである。
上述した目的を達成するための本発明による移動通信端末は、近距離無線通信を介した移動通信端末と終端端末との間の接続を制御するCPNSサーバおよび近距離無線通信を介して移動通信端末から提供されるコンテンツを起動するための終端端末と無線通信網を介して接続されて、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツを終端端末に受け渡すための移動通信端末であって、ユーザーによりコンテンツ受渡要請キーが選択されれば、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中に現在起動されるコンテンツを近距離無線通信網を介して終端端末に受渡せよとの要請として認識して、以降の動作を行わせるコンテンツ受渡要請キー信号認識部と、前記CPNSサーバから接続可能な終端端末一覧を要請・受信するか、または、既に格納された接続可能な終端端末一覧を取出してユーザーが認識できるように提供する終端端末管理部と、コンテンツ受渡要請が発生した当該時点に起動されていたコンテンツをCPNSサーバに要請・受信するコンテンツ管理部と、前記終端端末一覧からユーザーにより選択された終端端末にコンテンツ管理部により受信されたコンテンツを送るコンテンツ伝送部と、を備える。
好ましくは、前記コンテンツが移動通信端末に格納された場合、前記コンテンツ管理部は、前記コンテンツ伝送部を介して既に格納されたコンテンツを取出してユーザーにより選択された終端端末に送る。
好ましくは、前記コンテンツ受渡要請キーは、移動通信端末に設けられている別途のキーまたはキーパッドの特定のキータイプである。
本発明の他の態様によるコンテンツ提供システムは、近距離無線通信網を介して終端端末が移動通信端末と最初に接続されることにより、前記終端端末の情報を当該移動通信端末と整合させて接続履歴情報として登録し、移動通信端末から送られてくる終端端末情報要請またはコンテンツ情報要請のうちいずれか一つを受信すれば、当該要請に関する返信情報を提供するCPNSサーバと、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツ受渡要請キー信号を受信すれば、隣り合う複数の終端端末のうち少なくともいずれか一つと近距離無線通信網を介して接続されてコンテンツ受渡要請キー信号の受信時に再生した当該コンテンツを終端端末に送る移動通信端末と、近距離無線通信網を介して移動通信端末と情報を送受する終端端末と、を備える。
好ましくは、前記コンテンツ提供システムは、前記CPNSサーバから送られてくるコンテンツ要請を受信すれば、前記コンテンツ要請と一緒に送られてくる終端端末の仕様を基にコンテンツの形態を変換した後、これをCPNSサーバに送るか、または、CPNSサーバから取得した終端端末と整合された移動通信端末の番号を用いて移動通信端末に当該コンテンツを送るコンテンツ提供サーバをさらに備える。
好ましくは、前記終端端末は、近距離無線通信網と通信を行うための通信インタフェース部と、ユーザーの選択により当該信号を受け取る入力部と、通信インタフェース部を介して移動通信端末に特定のコンテンツを要請した後、当該コンテンツを受信するコンテンツ要請・受信部と、コンテンツを起動する再生部と、終端端末と関連する情報を格納する格納部と、を備える。
本発明のさらに他の態様によるCPNSサーバは、移動通信網と通信を行うための通信インタフェース部と、近距離無線通信網を介して終端端末と通信を行う移動通信端末の情報をデータベースに登録して管理する移動通信端末情報管理部と、近距離無線通信網を介して移動通信端末と情報を送受する終端端末の情報をデータベースに登録・管理する終端端末情報管理部と、移動通信端末と終端端末との間の接続情報を収集して接続履歴情報としてデータベースに格納・管理する履歴情報管理部と、移動通信端末から送られてくるコンテンツ要請を受信すれば、コンテンツ要請と一緒に送られてきたコンテンツ識別情報を基にコンテンツを提供するサーバに当該コンテンツを要請・受信するコンテンツ要請・提供部と、移動通信端末の要請に応じて、移動通信端末と接続可能な終端端末の一覧をデータベースから取出して提供する終端端末情報提供部と、移動通信端末情報、終端端末情報をはじめとしてCPNSサーバと関連する情報を格納するデータベースと、を備える。
好ましくは、前記コンテンツ要請・提供部は、コンテンツを要請するとき、コンテンツ名、終端端末のハードウェア仕様および終端端末のソフトウェア仕様を一緒に提供して終端端末において再生/ディスプレイ可能なフォーマットを選択して提供するか、または、再生/ディスプレイ可能なフォーマットに変換できるようにする。
好ましくは、前記移動通信端末の情報は、近距離無線通信網を介して終端端末と情報を送受するかどうかを示す同意有無状態、提供されたサービス一覧および接続された終端端末一覧をはじめとして終端端末との通信のために要求される情報を含み、前記終端端末の情報は、ハードウェア仕様およびソフトウェア仕様をはじめとして近距離無線通信網を介してコンテンツを提供するために要求される情報を含む。
本発明のさらに他の態様による近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法は、CPNSサーバ、移動通信端末、コンテンツ提供サーバ、終端端末を備えるコンテンツ提供システムにおいてモバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツを終端端末に受け渡すための方法であって、a)移動通信端末においてモバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツ受渡要請キーが選択されれば、コンテンツ受渡要請として認識して移動通信端末がCPNSサーバに接続可能な終端端末一覧を要請するステップと、b)移動通信端末から送られてくるコンテンツおよび終端端末一覧要請に応じて、CPNSサーバが既に格納された情報から前記移動通信端末と接続可能な終端端末を取出して送るステップと、c)CPNSサーバが移動通信端末から前記終端端末一覧からユーザーにより選択された終端端末情報を受信すれば、コンテンツ提供サーバに当該終端端末の仕様情報と一緒に当該コンテンツを要請するステップと、d)コンテンツ提供サーバが前記CPNSサーバから送られてくるコンテンツ伝送要請を受信すれば、前記コンテンツ伝送要請と一緒に送られてくる終端端末の仕様を考慮して終端端末において再生可能なコンテンツをCPNSサーバに送るか、または、CPNSサーバから取得した終端端末と整合された移動通信端末の番号を用いて当該コンテンツを移動通信端末に送るステップと、を含む。
好ましくは、前記ステップa)前に、近距離無線通信網を介して終端端末が移動通信端末と最初に接続されることにより、CPNSサーバが前記終端端末の情報を当該移動通信端末と整合させて接続履歴情報として登録するステップをさらに含む。
好ましくは、前記ステップd)後に、前記移動通信端末がCPNSサーバから受信したコンテンツを終端端末に送ることにより、前記CPNSサーバが移動通信端末を介して終端端末から送られてくるコンテンツ受信確認メッセージを受信するステップをさらに含む。
本発明のさらに他の態様による近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法は、移動通信端末およびコンテンツ提供サーバと接続されるCPNSサーバにおいて移動通信端末の要請に応じてモバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツを終端端末に受け渡すための方法であって、a)近距離無線通信網を介して終端端末が移動通信端末と最初に接続されることにより、CPNSサーバが前記終端端末の情報を当該移動通信端末と整合させて接続履歴情報として登録するステップと、b)移動通信端末から送られてくるコンテンツ受渡要請に応じて、既に格納された情報から前記移動通信端末と接続可能な終端端末を取出して送るステップと、c)CPNSサーバが移動通信端末から前記終端端末一覧からユーザーにより選択された終端端末情報を受信すれば、コンテンツ提供サーバに当該コンテンツを要請するステップと、d)CPNSサーバがコンテンツ提供サーバから送られてくるコンテンツを受信すれば、これを当該移動通信端末に送るステップと、を含む。
好ましくは、前記ステップa)後に、移動通信端末と終端端末との間の接続情報を収集して接続履歴情報にさらに登録するステップをさらに含む。
好ましくは、前記ステップa)において、CPNSサーバが近距離無線通信網を介して終端端末と情報を送受するかどうかを示す同意有無状態、提供されたサービス一覧および接続された終端端末一覧をはじめとして終端端末との通信のために要求される移動通信端末情報とハードウェア仕様およびソフトウェア仕様をはじめとして近距離無線通信網を介してコンテンツを提供するために要求される終端端末の情報を登録する。
好ましくは、前記ステップc)において、前記CPNSサーバがコンテンツ名、終端端末のハードウェア仕様および終端端末のソフトウェア仕様をコンテンツ提供サーバに送って終端端末において再生/ディスプレイ可能なフォーマットを選択して提供するか、または、再生/ディスプレイ可能なフォーマットに変換できるようにする。
好ましくは、前記ステップd)後に、前記移動通信端末がCPNSサーバから受信したコンテンツを終端端末に送ることにより、前記CPNSサーバが移動通信端末を介して終端端末から送られてくるコンテンツ受信確認メッセージを受信するステップをさらに含む。
本発明のさらに他の態様による近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法は、CPNSサーバおよび終端端末と接続された移動通信端末においてモバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツを終端端末に受け渡すための方法であって、a)移動通信端末がモバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツ受渡要請キーが選択されれば、コンテンツ受渡要請として認識するステップと、b)前記CPNSサーバから接続可能な終端端末一覧を要請・受信するか、または、既に格納された接続可能な終端端末一覧を取出してユーザーが認識できるように画面上に出力するステップと、c)終端端末一覧からユーザーにより選択された終端端末と接続されて、コンテンツ受渡要請キーの入力時に起動されていたコンテンツを送るステップと、を含む。
好ましくは、CPNSサーバにコンテンツを要請する場合、前記ステップc)前に、前記CPNSサーバにコンテンツを要請・受信するステップをさらに含む。
好ましくは、移動通信端末にコンテンツが格納された場合、前記ステップc)は、既に格納された情報からコンテンツ受渡要請キーの入力時に起動されていたコンテンツを取出してユーザーにより選択された終端端末に送るステップである。
本発明の近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのCPNSサーバは、移動通信端末上においてモバイルウェブまたはWAPサービスを利用している間にユーザーが要請する特定のコンテンツを移動通信網との通信機能が設けられていない終端端末に提供することができるという効果を期待することができる。
また、本発明の移動通信端末は、簡単なキー操作だけでも移動通信端末上において利用していたデータサービスを近距離通信網を介して終端端末に提供することができるというメリットがある。
図1は、本発明に係るコンテンツ提供システムと通信網との接続関係を示す図であり、 図2は、本発明に係るCPNSサービスのための初期設定方法を説明するためのフローチャートであり、 図3は、本発明に係るCPNSサーバの構成を示す図であり、 図4は、本発明に係る移動通信端末の構成を示す図であり、 図5は、本発明に係るコンテンツ提供サーバの構成を示す図であり、 図6は、本発明に係る終端端末の構成を示す図であり、 図7は、本発明に係るコンテンツ提供方法の一例を説明するためのフローチャートであり、 図8は、本発明に係るコンテンツ提供方法の他の例を説明するためのフローチャートであり、 図9は、本発明に係るコンテンツ提供方法のさらに他の例を説明するためのフローチャートである。
本発明において開示するCPNS(Converged Personal Network Service)サービスとは、近距離無線通信のみ可能であるだけで、移動通信網との移動通信が不可能な携帯用端末がPN(Personal Network Service)ゲートウェイの役割を行う移動通信端末と近距離無線通信を行うことで、移動通信を介して提供可能なデータサービスを利用可能にするものである。
また、本発明において開示する「モバイルウェブまたはWAPサービス」と「データサービス」は、移動通信を通じて提供されるあらゆるサービスを意味し、互いに表現は異なるものの、同じ意味として適用するものとする。
以下、添付図面に基づき、本発明の好適な実施の形態を詳述する。
まず、図1は、本発明に係るコンテンツ提供システムと通信網との接続関係を示す図である。
同図に示すように、コンテンツ提供システムは、近距離無線通信網を介して終端端末が移動通信端末と最初に接続されることにより、終端端末の情報を当該移動通信端末と整合させて接続履歴情報として登録し、移動通信端末から送られてくる終端端末情報要請またはコンテンツ情報要請のうちいずれか一つを受信すれば、当該要請に関する返信情報を提供するCPNS(Converged Personal Network Service)サーバ100と、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツ受渡要請キー信号を受信すれば、隣り合う複数の終端端末のうち少なくともいずれか一つと近距離無線通信網を介して接続されてコンテンツ受渡要請キー信号の受信時に再生した当該コンテンツを終端端末に送る移動通信端末300と、近距離無線通信網を介して移動通信端末と情報を送受する終端端末400と、を備える。
これらに加えて、コンテンツ提供システムは、CPNSサーバ100から送られてくるコンテンツ要請を受信すれば、コンテンツ要請と一緒に送られてくる終端端末の仕様を考慮して終端端末において再生可能なコンテンツをCPNSサーバに送るか、または、CPNSサーバから取得した終端端末と整合された移動通信端末の番号を用いて移動通信端末に当該コンテンツを送るコンテンツ提供サーバ200をさらに備える。
ここで、コンテンツ受渡要請は、ユーザーが移動通信端末に設けられている別途のキーまたはキーパッドの特定のキーを選択することにより行われる。
図1に示す終端端末400とは、パーソナルマルチメディアプレーヤ(PMP)、MP3プレーヤ、カーナビゲーション端末、携帯電話、ゲーム機などのように、近距離無線通信機能を備えた携帯用端末を意味する。
一方、近距離無線通信網は、無線LAN、ブルートゥース、UWB(Ultra Wide Band)、WPAN(Wireless Personal Area Networks)などをはじめとして近距離無線通信が行える通信網を網羅する。
図1に示すCPNSサーバ100、移動通信端末300および終端端末400は、CPNSサービスのための初期設定過程を経るが、この詳細については後述する。
図2は、本発明に係るCPNSサービスのための初期設定方法を説明するためのフローチャートである。
まず、終端端末400は、CPNSサービスを利用するために、PN(Personal Network Gateway Device)の役割を果たす移動通信端末を検索する(S10)。
次いで、終端端末400は、ステップS10において検索された移動通信端末300にサービスを要請する。ここで、終端端末は、CPNS可能情報も一緒に送る(S20)。
続けて、移動通信端末300は、終端端末に送られてくるサービス要請を受信すれば、終端端末のCPNSサービス利用可否をチェックする(S30)。
ステップS30におけるチェックの結果、終端端末のCPNSサービスが利用可能である場合、移動通信端末300は、終端端末400にCPNSサービスが利用可能であるという旨の認証メッセージを送る(S40)。
終端端末400は、移動通信端末からCPNSサービスが利用可能であるという旨の認証メッセージを受信すれば、自分のIDを送る(S50)。
移動通信端末300は、終端端末400から送られてくるIDのフォーマットがCPNSにおいて発給したIDフォーマットと一致するかどうかをチェックして、フォーマットが一致する場合、終端端末400にサービスが利用可能であるという旨の認証メッセージを送る(S60、S70)。
続けて、移動通信端末300は、CPNSサーバ100に自分と終端端末400の認証情報およびIDを送る(S80)。
CPNSサーバ100は、移動通信端末から送られてくる認証情報とIDをチェックして、CPNSサービスの利用可否を判断する(S90)。
もし、移動通信端末と終端端末が両方ともサービス利用可能である場合、CPNSサーバ100はこの旨を終端端末に報知し、次いで、コンテンツ要請をはじめとするCPNSサービスが利用できるようにする(S100)。
もし、移動通信端末と終端端末のうちいずれか一方でもサービスが利用不可である場合、CPNSサーバ100はこの旨を終端端末に報知し、サービスを終了する。
一方、ステップS30におけるチェックの結果、終端端末のCPNSサービスが利用不可である場合、移動通信端末300は、終端端末400にサービスが利用不可であるという旨のメッセージを送った後、サービスを終了する。
他方で、ステップS60におけるチェックの結果、終端端末のIDフォーマットが一致していない場合、移動通信端末300は、サービスが利用不可である旨のメッセージを終端端末に送った後、サービスを終了する。
上述したCPNSサーバ100は、移動通信端末300と近距離無線通信を介してCPNSサービスを提供される終端端末400の仕様情報(例えば、LCDサイズ、コーデック情報などをはじめとする端末情報)と移動通信端末300の端末情報を格納して、サービスの提供時に参照する。
例えば、CPNSサーバ100がコンテンツ提供サーバ200にコンテンツを要請するとき、終端端末400または移動通信端末300の仕様に応じて当該コンテンツを要請する。
図3は、本発明に係るCPNSサーバの構成を示す図である。
同図に示すように、CPNSサーバ100は、通信インタフェース部110、移動通信端末情報管理部120、終端端末情報管理部130、履歴情報管理部140、コンテンツ要請・提供部150、終端端末情報提供部160およびデータベース170を備える。
より具体的に、通信インタフェース部110は、移動通信網と通信を行うための構成要素である。
移動通信端末情報管理部120は、近距離無線通信網を介して終端端末400と通信を行う移動通信端末の情報をデータベース170に登録して管理する。
ここで、移動通信端末の情報は、近距離無線通信網を介して終端端末と情報を送受するかどうかを示す同意有無状態、提供されたサービス一覧および接続された終端端末一覧をはじめとして終端端末との通信のために要求される情報を含む。
終端端末情報管理部130は、近距離無線通信網を介して移動通信端末300と情報を送受する終端端末の情報をデータベース170に登録・管理する。
ここで、終端端末の情報は、ハードウェア仕様およびソフトウェア仕様をはじめとして近距離無線通信網を介してコンテンツを提供するために要求される情報を含む。
履歴情報管理部140は、移動通信端末300と終端端末400との間の接続情報を収集して接続履歴情報としてデータベース170に格納・管理する。
コンテンツ要請・提供部150は、移動通信端末300から送られてくるコンテンツ要請を受信すれば、コンテンツ要請と一緒に送られてきたコンテンツ識別情報を基にコンテンツを提供するサーバに当該コンテンツを要請・受信する。
ここで、コンテンツ要請・提供部150は、コンテンツ提供サーバ200にコンテンツを要請するとき、コンテンツ名、終端端末のハードウェア仕様および終端端末のソフトウェア仕様を一緒に提供して終端端末400において再生/ディスプレイ可能なフォーマットを選択して提供するか、または、再生/ディスプレイ可能なフォーマットに変換できるようにする。
終端端末情報提供部160は、移動通信端末300の要請に応じて移動通信端末と接続可能な終端端末の一覧をデータベース170から取出して提供する。
データベース170は、移動通信端末情報、終端端末情報をはじめとしてCPNSサーバと関連する情報を格納する。
図4は、本発明に係る移動通信端末の構成を示す図であり、移動通信端末が近距離無線通信を介した移動通信端末と終端端末との間の接続を制御するCPNSサーバおよび近距離無線通信を介して移動通信端末から提供されるコンテンツを起動するための終端端末と無線通信網を介して接続されて、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツを終端端末に受け渡す場合を例にとって説明する。
同図に示すように、移動通信端末300は、無線通信網310、入力部320、出力部330、格納部340、コンテンツ受渡要請キー信号認識部350、終端端末管理部360、コンテンツ管理部370およびコンテンツ伝送部380を備える。
前記移動通信端末300における近距離無線通信網または移動通信網との無線通信を行うための無線通信部310、入力制御のための入力部320、音声通話サービスやデータサービスの利用時に必要なデータを聴覚または視覚的に提供するための出力部330、各種のデータを格納するための格納部340は、移動通信端末の通常の構成であるため、その具体的な説明を省く。
コンテンツ受渡要請キー信号認識部350は、ユーザーによりコンテンツ受渡要請キーが選択されれば、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中に現在起動されるコンテンツを近距離無線通信網を介して終端端末に受渡せよとの要請として認識して、以降の動作を行わせる。
ここで、コンテンツ受渡要請キーは、移動通信端末に設けられている別途のキーまたはキーパッドなどの特定のキータイプである。
終端端末管理部360は、CPNSサーバ100から接続可能な終端端末一覧を要請・受信するか、または、既に格納された接続可能な終端端末一覧を取出してユーザーが認識できるように提供する。
コンテンツ管理部370は、コンテンツ受渡要請が発生した当該時点で起動されていたコンテンツをCPNSサーバ100に要請・受信する。
もし、コンテンツが移動通信端末に格納された場合、コンテンツ管理部370はコンテンツ伝送部380を介して既に格納されたコンテンツを取出してユーザーにより選択された終端端末400に送る。
例えば、モバイルウェブまたはWAPサービスとして利用していたコンテンツ情報を移動通信端末にダウンロードして格納した状態であるか、または、同じコンテンツ情報を移動通信端末の上に既に格納している状態であるか、または、MP3音源のようにコンテンツ情報の容量が比較的に大量ではないため終端端末400へのコンテンツ受渡が容易である場合である。
コンテンツ伝送部380は、終端端末管理部360により画面上に表示した終端端末一覧からユーザーにより選択された終端端末400にコンテンツ管理部370により受信されたコンテンツを送る。
図5は、本発明に係るコンテンツ提供サーバの構成を示す図である。
同図に示すように、コンテンツ提供サーバ200は、移動通信網と通信を行うための通信インタフェース部210、様々なコンテンツをデータベースに格納して管理するコンテンツ管理部220、CPNSサーバからコンテンツを再生する端末(例えば、終端端末)の情報を要請・受信する端末情報要請・受信部230、CPNSサーバ100から送られてくるコンテンツ伝送要請を受信すれば、コンテンツ伝送要請と一緒に送られてくる終端端末の仕様を基にコンテンツの形態を変換するコンテンツ変換部240、コンテンツ変換部により変換されるか、または、終端端末の仕様を考慮して取出されたコンテンツをCPNSサーバまたはCPNSサーバから取得した終端端末と整合された移動通信端末の番号を用いて移動通信端末に送るコンテンツ伝送部250およびコンテンツ情報をはじめとしてコンテンツ提供サーバと関連する情報を格納するデータベース260を備える。
図6は、本発明に係る終端端末の構成を示す図である。
同図に示すように、終端端末400は、通信インタフェース部410、入力部420、コンテンツ要請・受信部430、再生部440および格納部450を備える。
より具体的に、通信インタフェース部410は、近距離無線通信網と通信を行うための構成要素である。
入力部420は、ユーザーの選択によって当該信号を受け取る。
コンテンツ要請・受信部430は、通信インタフェース部410を介して移動通信端末300に特定のコンテンツを要請した後に、当該コンテンツを受信する。
再生部440は、コンテンツを起動する。
格納部450は、終端端末と関連する情報を格納する。
図7は、本発明に係るコンテンツ提供方法の一例を説明するためのフローチャートであって、CPNSサーバにおいて移動通信端末の要請に応じてモバイルウェブまたはWAPページのコンテンツを終端端末に受け渡す場合を例にとって説明する。
まず、CPNSサーバ100は、近距離無線通信網を介して終端端末400が移動通信端末300と最初に接続されることにより、終端端末の情報を当該移動通信端末と整合させて接続履歴情報としてデータベース170に登録する(S101、S103)。
ここで、CPNSサーバ100は、近距離無線通信網を介して終端端末と情報を送受するかどうかを示す同意有無状態、提供されたサービス一覧および接続された終端端末一覧をはじめとして終端端末との通信のために要求される移動通信端末情報とハードウェア仕様およびソフトウェア仕様をはじめとして近距離無線通信網を介してコンテンツを提供するために要求される終端端末の情報を登録する。
続けて、CPNSサーバ100は、移動通信端末300と終端端末400との間の接続事実を認知する度に接続履歴情報として格納して既存の履歴を更新する。換言すれば、CPNSサーバ100は、移動通信端末と終端端末との間の接続情報をリアルタイムにて収集して接続履歴情報に追加的に登録する。
CPNSサーバ100は、移動通信端末300から送られてくるコンテンツ受渡要請に応じて、データベース170に既に格納された情報から移動通信端末300と接続可能な終端端末を取出して送る(S105、S107)。
次いで、CPNSサーバ100は、移動通信端末300から終端端末一覧のうちユーザーにより選択された終端端末情報を受信すれば、コンテンツ提供サーバ200に当該終端端末の仕様情報と一緒に当該コンテンツを要請する。
ここで、CPNSサーバ100は、コンテンツ名、終端端末のハードウェア仕様および終端端末のソフトウェア仕様をコンテンツ提供サーバに送って終端端末において再生/ディスプレイ可能なフォーマットを選択して提供するか、または、再生/ディスプレイ可能なフォーマットに変換できるようにする。
CPNSサーバ100は、コンテンツ提供サーバ200から送られてくるコンテンツを受信すれば、これを当該移動通信端末300に送る(S109、S111)。
図示はしないが、移動通信端末300がCPNSサーバ100から受信したコンテンツを終端端末400に送ることにより、CPNSサーバ100は移動通信端末300を介して終端端末400から送られてくるコンテンツ受信確認メッセージ(Ackメッセージ)を受信する。
図8は、本発明に係るコンテンツ提供方法の他の例を説明するためのフローチャートである。
コンテンツ提供サーバ200は、CPNSサーバ100から送られてくるコンテンツ伝送要請を受信すれば(S201)、コンテンツ伝送要請と一緒に送られてくる終端端末の仕様を基にコンテンツのタイプを変換した後(S203)、変換されたコンテンツを直接的に移動通信端末300に送るか、あるいは、CPNSサーバ100に送るかをチェックする(S205)。
ステップS205におけるチェックの結果、移動通信端末300にコンテンツを直接的に送る場合、コンテンツ提供サーバ200は、CPNSサーバ100から終端端末と整合された移動通信端末の番号を要請・受信し(S207)、これを用いて当該移動通信端末300にコンテンツを送る(S209)。
一方、ステップS205におけるチェックの結果、CPNSサーバ100にコンテンツを送る場合、コンテンツ提供サーバ200は、変換されたコンテンツをCPNSサーバに送る(S211)。
図9は、本発明に係るコンテンツ提供方法のさらに他の例を説明するためのフローチャートであって、CPNSサーバおよび終端端末と接続された移動通信端末においてモバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツを終端端末に受け渡す場合を例にとって説明する。
まず、移動通信端末300は、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツ受渡要請キーが選択されれば、コンテンツ受渡要請として認識する(S301)。
移動通信端末300は、CPNSサーバ100から接続可能な終端端末一覧を要請・受信するか、または、既に格納された接続可能な終端端末一覧を取出してユーザーが認識できるように画面上に出力する(S303)。
ステップS303においてCPNSサーバに要請する場合、移動通信端末300は、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツ受渡要請キーが選択されれば、コンテンツ受渡要請として認識してCPNSサーバ100に接続可能な終端端末一覧を要請する。
次いで、移動通信端末300は、終端端末一覧のうちユーザーにより選択された終端端末と接続されて、コンテンツ受渡要請キーの入力時に起動されていたコンテンツを送る(S305〜S309)。
一方、移動通信端末300がCPNSサーバ100にコンテンツを要請する場合、ステップS307前に、移動通信端末300は、CPNSサーバ100にコンテンツを要請・受信する。
他方で、移動通信端末にコンテンツが格納された場合、ステップS309において、移動通信端末300は、既に格納された情報からコンテンツ受渡要請キーの入力時に起動されていたコンテンツを取出してユーザーにより選択された終端端末400に送る。
このように、本発明が属する技術分野における当業者は本発明がその技術的思想や必須的特徴を変更することなく他の具体的な実施の形態として実施可能であるということが理解できるであろう。よって、上述した実施の形態はあらゆる面において例示的なものであり、限定的なものではないと理解さるべきである。本発明の範囲は前記詳細な説明よりは、後述する特許請求の範囲によって開示され、特許請求の範囲の意味および範囲、ならびにその等価概念から導き出されるあらゆる変更または変形が本発明の範囲に含まれるものと解釈さるべきである。
以上述べたように、本発明の近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのCPNSサーバと移動通信端末は、移動通信端末上においてモバイルウェブまたはWAPサービスを利用している間にユーザーが要請する特定のコンテンツを移動通信網との通信機能が設けられていない終端端末に提供する必要性が高い分野に適用して好適である。
100 CPNSサーバ
110、210 通信インタフェース部
120 移動通信端末情報管理部
130 終端端末情報管理部
140 履歴情報管理部
150 コンテンツ要請・提供部
160 終端端末情報提供部
170 データベース
200 コンテンツ提供サーバ
220、370 コンテンツ管理部
230 端末情報要請・受信部
240 コンテンツ変換部
250、380 コンテンツ伝送部
260 データベース
300 移動通信端末
310 無線通信部
320 入力部
330 出力部
340 格納部
350 コンテンツ受渡要請キー信号認識部
360 終端端末管理部
400 終端端末
410 通信インタフェース部
420 入力部
430 コンテンツ要請・受信部
440 再生部
450 格納部

Claims (16)

  1. 近距離無線通信を介した移動通信端末と終端端末との間の接続を制御するCPNSサーバおよび近距離無線通信を介して移動通信端末から提供されるコンテンツを起動するための終端端末と無線通信網を介して接続されて、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中に、コンテンツ提供サーバに記憶されているコンテンツを終端端末に受け渡すための移動通信端末であって、
    ユーザーによりコンテンツ受渡要請キーが選択されれば、モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中に現在起動されるコンテンツを近距離無線通信網を介して終端端末に受渡せよとの要請として認識して、以降の動作を行わせるコンテンツ受渡要請キー信号認識部と、
    前記CPNSサーバから接続可能な終端端末一覧を要請・受信し、または、既に格納された接続可能な終端端末一覧を取出してユーザーが認識できるように提供する終端端末管理部と、
    コンテンツ受渡要請が発生した当該時点で起動されていた、前記コンテンツ提供サーバに記憶されていて、前記終端端末の仕様を基に、変換され、受け渡されるべきコンテンツをCPNSサーバに要請・受信するコンテンツ管理部と、
    前記終端端末一覧からユーザーにより選択された終端端末にコンテンツ管理部により受信されたコンテンツを送るコンテンツ伝送部と、
    を備える移動通信端末。
  2. 前記コンテンツが移動通信端末に格納された場合、
    前記コンテンツ管理部は、
    前記コンテンツ伝送部を介して既に格納されたコンテンツを取出してユーザーにより選択された終端端末に送ることを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  3. 前記コンテンツ受渡要請キーは、移動通信端末に設けられている別途のキーまたはキーパッドの特定のキータイプであることを特徴とする請求項1に記載の移動通信端末。
  4. 近距離無線通信網を介して終端端末が移動通信端末と最初に接続されることにより、前記終端端末の情報を当該移動通信端末と整合させて接続履歴情報として登録し、移動通信端末から送られてくる終端端末情報要請またはコンテンツ情報要請のうちいずれか一つを受信すれば、当該要請に関する返信情報を提供するCPNSサーバと、
    モバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツ受渡要請キー信号を受信すれば、隣り合う複数の終端端末のうち少なくともいずれか一つと近距離無線通信網を介して接続されてコンテンツ受渡要請キー信号の受信時に再生した当該コンテンツを終端端末に送る移動通信端末と、
    近距離無線通信網を介して移動通信端末と情報を送受する終端端末と、
    前記CPNSサーバから送られてくるコンテンツ要請を受信すれば、前記コンテンツ要請と一緒に送られてくる終端端末の仕様を基にコンテンツのタイプを変換した後にこれをCPNSサーバに送るか、または、CPNSサーバから取得した終端端末と整合された移動通信端末の番号を用いて移動通信端末に当該コンテンツを送るコンテンツ提供サーバと、
    を備える近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システム。
  5. 前記終端端末は、
    近距離無線通信網と通信を行うための通信インタフェース部と、
    ユーザーの選択により当該信号を受け取る入力部と、
    通信インタフェース部を介して移動通信端末に特定のコンテンツを要請した後、当該コンテンツを受信するコンテンツ要請・受信部と、
    コンテンツを起動する再生部と、
    終端端末と関連する情報を格納する格納部と、
    を備えることを特徴とする請求項に記載の近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システム。
  6. 移動通信網と通信を行うための通信インタフェース部と、
    近距離無線通信網を介して終端端末と通信を行う移動通信端末の情報をデータベースに登録して管理する移動通信端末情報管理部と、
    近距離無線通信網を介して移動通信端末と情報を送受する終端端末の情報をデータベースに登録・管理する終端端末情報管理部と、
    移動通信端末と終端端末との間の接続情報を収集して接続履歴情報としてデータベースに格納・管理する履歴情報管理部と、
    移動通信端末から送られてくるコンテンツ要請を受信すれば、コンテンツ要請と一緒に送られてきたコンテンツ識別情報を基にコンテンツを提供するサーバに当該コンテンツを要請・受信するコンテンツ要請・提供部と、
    移動通信端末の要請に応じて、移動通信端末と接続可能な終端端末の一覧をデータベースから取出して提供する終端端末情報提供部と、
    移動通信端末情報、終端端末情報をはじめとしてCPNSサーバと関連する情報を格納するデータベースと、
    を備えるCPNSサーバ。
  7. 前記コンテンツ要請・提供部は、
    コンテンツを要請するとき、
    コンテンツ名、終端端末のハードウェア仕様および終端端末のソフトウェア仕様を一緒に提供して終端端末において再生/ディスプレイ可能なフォーマットを選択して提供するか、または、再生/ディスプレイ可能なフォーマットに変換できるようにすることを特徴とする請求項に記載のCPNSサーバ。
  8. 前記移動通信端末の情報は、近距離無線通信網を介して終端端末と情報を送受するかどうかを示す同意有無状態、提供されたサービス一覧および接続された終端端末一覧をはじめとして終端端末との通信のために要求される情報を含み、
    前記終端端末の情報は、ハードウェア仕様およびソフトウェア仕様をはじめとして近距離無線通信網を介してコンテンツを提供するために要求される情報を含むことを特徴とする請求項6または請求項7に記載のCPNSサーバ。
  9. CPNSサーバ、移動通信端末、コンテンツ提供サーバ、終端端末を備えるコンテンツ提供システムにおいてモバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツを終端端末に受け渡すための方法であって、
    a)移動通信端末においてモバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツ受渡要請キーが選択されれば、コンテンツ受渡要請として認識して移動通信端末がCPNSサーバに接続可能な終端端末一覧を要請するステップと、
    b)移動通信端末から送られてくるコンテンツおよび終端端末一覧要請に応じて、CPNSサーバが既に格納された情報から前記移動通信端末と接続可能な終端端末を取出して送るステップと、
    c)CPNSサーバが移動通信端末から前記終端端末一覧からユーザーにより選択された終端端末情報を受信すれば、コンテンツ提供サーバに当該終端端末の仕様情報と一緒に当該コンテンツを要請するステップと、
    d)コンテンツ提供サーバが前記CPNSサーバから送られてくるコンテンツ伝送要請を受信すれば、前記コンテンツ伝送要請と一緒に送られてくる終端端末の仕様に基いて終端端末において再生可能なコンテンツをCPNSサーバに送るか、または、CPNSサーバから取得した終端端末と整合された移動通信端末の番号を用いて当該コンテンツを移動通信端末に送るステップと、
    を含む近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法。
  10. 前記ステップa)前に、
    近距離無線通信網を介して終端端末が移動通信端末と最初に接続されることにより、CPNSサーバが前記終端端末の情報を当該移動通信端末と整合させて接続履歴情報として登録するステップをさらに含むことを特徴とする請求項に記載の近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法。
  11. 前記ステップd)後に、
    前記移動通信端末がCPNSサーバから受信したコンテンツを終端端末に送ることにより、前記CPNSサーバが移動通信端末を介して終端端末から送られてくるコンテンツ受信確認メッセージを受信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項に記載の近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法。
  12. 移動通信端末およびコンテンツ提供サーバと接続されるCPNSサーバにおいて移動通信端末の要請に応じてモバイルウェブまたはWAPサービスの利用中にコンテンツを終端端末に受け渡すための方法であって、
    a)近距離無線通信網を介して終端端末が移動通信端末と最初に接続されることにより、CPNSサーバが前記終端端末の情報を当該移動通信端末と整合させて接続履歴情報として登録するステップと、
    b)移動通信端末から送られてくるコンテンツ受渡要請に応じて、既に格納された情報から前記移動通信端末と接続可能な終端端末を取出して送るステップと、
    c)CPNSサーバが移動通信端末から前記終端端末一覧からユーザーにより選択された終端端末情報を受信すれば、コンテンツ提供サーバに当該コンテンツを要請するステップと、
    d)CPNSサーバがコンテンツ提供サーバから送られてくるコンテンツを受信すれば、これを当該移動通信端末に送るステップと、
    を含む近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法。
  13. 前記ステップa)後に、
    移動通信端末と終端端末との間の接続情報を収集して接続履歴情報にさらに登録するステップをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法。
  14. 前記ステップa)において、
    CPNSサーバが近距離無線通信網を介して終端端末と情報を送受するかどうかを示す同意有無状態、提供されたサービス一覧および接続された終端端末一覧をはじめとして終端端末との通信のために要求される移動通信端末情報とハードウェア仕様およびソフトウェア仕様をはじめとして近距離無線通信網を介してコンテンツを提供するために要求される終端端末の情報を登録することを特徴とする請求項12または請求項13に記載の近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法。
  15. 前記ステップc)において、
    前記CPNSサーバがコンテンツ名、終端端末のハードウェア仕様および終端端末のソフトウェア仕様をコンテンツ提供サーバに送って終端端末において再生/ディスプレイ可能なフォーマットを選択して提供するか、または、再生/ディスプレイ可能なフォーマットに変換できるようにすることを特徴とする請求項12または請求項13に記載の近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法。
  16. 前記ステップd)後に、
    前記移動通信端末がCPNSサーバから受信したコンテンツを終端端末に送ることにより、前記CPNSサーバが移動通信端末を介して終端端末から送られてくるコンテンツ受信確認メッセージを受信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項12に記載の近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するための方法。
JP2011529987A 2008-10-22 2009-09-01 近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのcpnsサーバと移動通信端末 Active JP5529875B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080103629A KR101190966B1 (ko) 2008-10-22 2008-10-22 근거리 무선 통신망을 통해 데이터 서비스를 제공하기 위한콘텐츠 제공 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버와이동통신 단말기
KR10-2008-0103629 2008-10-22
PCT/KR2009/004905 WO2010047470A2 (ko) 2008-10-22 2009-09-01 근거리 무선 통신망을 통해 데이터 서비스를 제공하기 위한 콘텐츠 제공 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버와 이동통신 단말기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012504893A JP2012504893A (ja) 2012-02-23
JP5529875B2 true JP5529875B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=42119791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011529987A Active JP5529875B2 (ja) 2008-10-22 2009-09-01 近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのcpnsサーバと移動通信端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8331853B2 (ja)
EP (1) EP2352316A2 (ja)
JP (1) JP5529875B2 (ja)
KR (1) KR101190966B1 (ja)
WO (1) WO2010047470A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101232110B1 (ko) 2008-10-31 2013-02-12 에스케이플래닛 주식회사 Cpns 환경에서 단말기의 히스토리 정보 관리 및 활용 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버, 이동통신 단말기 및 종단 단말기
KR101674903B1 (ko) * 2009-10-20 2016-11-11 삼성전자주식회사 개인 네트워크를 이용한 서비스 제공 방법 및 장치
KR101683292B1 (ko) * 2010-06-18 2016-12-07 삼성전자주식회사 Pn 라우팅 테이블을 이용한 개인 네트워크의 구성 장치 및 방법
KR101280224B1 (ko) * 2010-07-23 2013-07-05 에스케이플래닛 주식회사 네트워크 접속이 불가능한 장치의 네트워크를 통한 컨텐츠 제공을 위한 시스템 및 방법
KR101417760B1 (ko) * 2010-08-09 2014-07-09 에스케이플래닛 주식회사 Cpns 환경에서 외부 스피커를 통한 컨텐츠 출력 시스템 및 방법
CN103141054B (zh) * 2010-09-28 2016-04-27 Lg电子株式会社 在融合网络中分配用户密钥的方法
KR20120050367A (ko) * 2010-11-10 2012-05-18 삼성전자주식회사 개인 네트워크를 이용한 서비스 제공 방법 및 장치
KR101523595B1 (ko) * 2011-02-24 2015-06-01 에스케이플래닛 주식회사 컨텐츠 전송 시 sns 자동 포스팅 서비스 제공 시스템 및 방법
KR20130015980A (ko) * 2011-08-05 2013-02-14 삼성전자주식회사 Cpns시스템에서 개인망과 cpns서버의 접속 관리 방법
KR101881059B1 (ko) * 2012-03-09 2018-07-24 에스케이플래닛 주식회사 Cpns 환경에서 원격 제어 서비스 제공 시스템 및 방법
KR102459543B1 (ko) 2015-10-16 2022-10-27 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 웨어러블 디바이스를 위한 통신 방법 및 장치
US10880304B2 (en) 2016-04-06 2020-12-29 Qualcomm Incorporated Network verification of wearable devices
CN113259970B (zh) * 2021-05-08 2022-07-08 Tcl通讯(宁波)有限公司 通信方法及终端设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3750910B2 (ja) * 1999-12-13 2006-03-01 セイコーインスツル株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP2003308245A (ja) 2002-04-17 2003-10-31 Seiko Instruments Inc 情報収集装置、情報収集システム、情報収集方法、情報収集プログラムおよび情報収集プログラムが格納されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
EP1589677B1 (en) * 2003-01-31 2011-12-21 Fujitsu Limited Mobile radio terminal device
EP2259627B1 (en) 2003-11-19 2012-03-14 Research In Motion Limited Methods and apparatus for providing network broadcast information to WLAN enabled wireless communication devices
JP4299176B2 (ja) 2004-03-31 2009-07-22 富士通株式会社 有料コンテンツの配信方法、無線端末、およびキャリア
US8009608B2 (en) 2004-04-16 2011-08-30 Broadcom Corporation Method and system for extended network access services advertising via a broadband access gateway
KR100678087B1 (ko) 2004-11-01 2007-02-02 삼성전자주식회사 이동통신 단말기에서 무선 인터넷 통신 방법
WO2006075677A1 (ja) * 2005-01-17 2006-07-20 Sharp Kabushiki Kaisha 通信ネットワーク制御システム
JP4474310B2 (ja) * 2005-03-24 2010-06-02 パナソニック株式会社 デバイス切替システム、送信元および配信先デバイス
KR100664948B1 (ko) * 2005-09-22 2007-01-04 삼성전자주식회사 방송 녹화 장치와 휴대용 컨텐츠 재생 장치 간의 방송컨텐츠 동기화 방법 및 이를 위한 장치
JP4864094B2 (ja) * 2006-02-06 2012-01-25 パナソニック株式会社 通信制御システム
KR101276821B1 (ko) * 2006-02-06 2013-06-18 엘지전자 주식회사 멀티플 네트워크 연결 방법 및 그 통신 장치
JP2007336090A (ja) 2006-06-13 2007-12-27 Fujitsu Ltd 携帯無線通信装置、サービス中継プログラム、サービス中継システムおよびサービス中継方法
KR100899332B1 (ko) * 2008-01-05 2009-05-27 주식회사 퍼스브로 아이에스엠 무선 주파수 대역 또는 비인가 5기가헤르쯔 무선 주파수 대역을 사용하는 개인 멀티미디어 콘텐츠 방송 장치, 이를 이용한 개인 멀티미디어 콘텐츠 방송시스템 및 그 방송방법
US20090267867A1 (en) * 2008-04-28 2009-10-29 Honeywell International Inc. Display extension of portable devices
US20100026816A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Jonathan Bergstrom Wireless data capture and sharing system, such as image capture and sharing of digital camera images via a wireless cellular network
US8731519B2 (en) * 2008-09-08 2014-05-20 At&T Mobility Ii Llc Mobile handset extension to a device

Also Published As

Publication number Publication date
US8331853B2 (en) 2012-12-11
KR101190966B1 (ko) 2012-10-12
JP2012504893A (ja) 2012-02-23
WO2010047470A3 (ko) 2010-07-08
EP2352316A2 (en) 2011-08-03
KR20100050609A (ko) 2010-05-14
WO2010047470A2 (ko) 2010-04-29
US20110201310A1 (en) 2011-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5529875B2 (ja) 近距離無線通信網を介してデータサービスを提供するためのコンテンツ提供システムおよび方法と、このためのcpnsサーバと移動通信端末
JP6046221B2 (ja) Cpns環境下でのチームプレイゲーム時にデータを有効に送るためのシステムおよび方法と、このためのcpnsサーバ、移動通信端末および終端端末
KR101268838B1 (ko) Cpns 환경에서 원거리의 종단 단말기를 제어하기 위한 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버, 이동통신 단말기
KR101232110B1 (ko) Cpns 환경에서 단말기의 히스토리 정보 관리 및 활용 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버, 이동통신 단말기 및 종단 단말기
KR101595762B1 (ko) 휴대 단말기의 원격 제어 방법 및 이를 위한 시스템
US8886818B2 (en) System and method for providing service to end-point terminal in CPNS environment, and CPNS server, mobile communication terminal, and end-point terminal for the same
WO2013086993A1 (zh) 终端之间传输数据的方法和终端
JP2012507914A (ja) コンテンツ配信システム、方法、サービスサーバー、移動通信端末および記憶媒体
US8983871B2 (en) System and method for providing service to end terminal that uses authentication information of another mobile communication terminal, service server, mobile communication terminal, end terminal, and storage medium
KR101730177B1 (ko) 테더링 서비스 지원 시스템 및 지원 방법과, 이를 지원하는 단말기
KR101297164B1 (ko) 복수의 종단 단말기에 대한 컨텐츠 제공 시스템, 방법, 서비스 서버, 컨텐츠 중계 방법, 저장 매체, 어플리케이션 서버, 컨텐츠 제공 방법 및 이동통신단말기
KR20100096323A (ko) Cpns 환경에서 종단 단말기가 다수의 이동통신 단말기에 연결되어 서비스를 제공받기 위한 방법 및 시스템과 이를 위한 cpns 서버 및 종단 단말기
KR101187506B1 (ko) Cpns 환경에서 대용량 콘텐츠의 제공 방법과 이를 위한시스템, cpns 서버 및 이동통신 단말기
JP2003198672A (ja) 携帯通信端末およびその制御方法
KR100703358B1 (ko) 이동통신 시스템의 메신저 서비스에서 예약된 시간에파일을 전송하는 이동통신 단말기 및 그 방법
JP2012507334A (ja) 近距離通信網を用いたゲーム提供システム、方法、サービスサーバー、ゲーム中継方法、移動通信端末および記憶媒体
KR20120064471A (ko) 통신 단말 장치, 멀티미디어 단말 장치, 단말 장치 연동 시스템 및 방법
KR101304201B1 (ko) Cpns의 고성능을 제공하기 위한 승인 제어 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버
JP2008042632A (ja) 移動体通信端末
JP2005025621A (ja) 通信システム、通信装置、及びプログラム
KR101504516B1 (ko) Cpns 서비스를 위해 단말기의 사용자 인터페이스를 제공하기 위한 방법과 이를 위한 이동통신 단말기 및 종단 단말기
KR101187536B1 (ko) 콘텐츠 관련 정보의 디스플레이 온/오프 기능을 제공하기 위한 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버와 이동통신 단말기
US20120252505A1 (en) Tablet terminal and portable terminal, and method for achieving phone call function of tablet terminal using portable terminal
JP4107178B2 (ja) 情報提供装置、サービス提供方法、およびプログラム
CN107370511A (zh) 一种通过智能手表传递文件的方法、***及存储装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20120207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5529875

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250