JP5529143B2 - 改良されたアークブローアウトを伴う高圧回路遮断器用遮断チャンバ - Google Patents

改良されたアークブローアウトを伴う高圧回路遮断器用遮断チャンバ Download PDF

Info

Publication number
JP5529143B2
JP5529143B2 JP2011530426A JP2011530426A JP5529143B2 JP 5529143 B2 JP5529143 B2 JP 5529143B2 JP 2011530426 A JP2011530426 A JP 2011530426A JP 2011530426 A JP2011530426 A JP 2011530426A JP 5529143 B2 JP5529143 B2 JP 5529143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shut
valve
chamber
arc
blowout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011530426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012505500A (ja
Inventor
ドニ デュフルネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Publication of JP2012505500A publication Critical patent/JP2012505500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5529143B2 publication Critical patent/JP5529143B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/70Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/88Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts
    • H01H33/90Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism
    • H01H33/905Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism the compression volume being formed by a movable cylinder and a semi-mobile piston
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/70Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/88Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts
    • H01H33/90Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism
    • H01H33/901Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism making use of the energy of the arc or an auxiliary arc
    • H01H2033/902Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism making use of the energy of the arc or an auxiliary arc with the gases from hot space and compression volume following different paths to arc space or nozzle, i.e. the compressed gases do not pass through hot volume
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/70Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/88Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts
    • H01H33/90Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism
    • H01H2033/906Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism with pressure limitation in the compression volume, e.g. by valves or bleeder openings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/70Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/88Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts
    • H01H33/90Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism
    • H01H2033/908Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid the flow of arc-extinguishing fluid being produced or increased by movement of pistons or other pressure-producing parts this movement being effected by or in conjunction with the contact-operating mechanism using valves for regulating communication between, e.g. arc space, hot volume, compression volume, surrounding volume

Landscapes

  • Circuit Breakers (AREA)

Description

本発明は、高圧回路遮断器用遮断チャンバに関する。
本発明は、回路遮断器の短絡遮断容量以下の、非対称電流を含むすべての電流によって誘発される、アークブローアウトの改良に関する。
本発明は、特に、アーク消滅に寄与するガスの排出経路の最適化と関連している。
主な適用は、52kVより大きい高圧遮断器を対象としており、特に245kV以上の定格電圧の回路遮断器を対象としている。
図1Aから図1Cは、従来技術による自動空気式ブローアウトタイプ(auto-pneumatic blow-out type)の高圧遮断器の遮断チャンバ1であって、長手方向の断面図において、それぞれ:
― 接点の閉鎖位置、
― 可動アーク接点2が、固定されたアーク接点ピン3から離れ始める、開放操作開始の中間位置、
― アークエネルギーによって圧縮されまた暖められたガス及びノズル4によるブローアウトが、ゼロ交差でアークを冷却することを可能にし、それにより短絡電流の遮断が起こる、極限開放位置、における遮断チャンバ1を表す。
強い電流、特に非対称として知られる電流が、この自動空気式ブローアウトタイプの回路遮断器によって遮断されなければならない場合には、遮断シリンダ5内の圧力は、極めて高い値に達し得る。なぜならば圧力上昇は、ガスの圧縮(圧縮容積5が減少する)と、アークにより生産されるガスの加熱との同時発生によって、著しく増加するからである。
図2では、図1Aから図1Cで示された回路遮断器について、接点の開放時間Tの関数として、圧力ΔPの変動の異なる曲線が表されている。それぞれの曲線は、回路遮断器で遮断されるべき短絡電流の型を代表している。
より正確には、
― 曲線C1は、回路遮断器内で無負荷状態、言い換えれば、電流が存在しない状態で起こった圧力上昇を表している。該曲線C1は、ΔPの最大値が1に等しい基準値を表している。
― 曲線C2は、回路遮断器の遮断容量の30%に等しい値の電流に起こった圧力上昇を表している。
― 曲線C3は、回路遮断器の遮断容量の100%に等しい値の対称電流に起こった圧力上昇を表している。
― 曲線C4は、回路遮断器の遮断容量の100%に等しい値の非対称電流に起こった圧力上昇を表している。
従って、これらの曲線から以下のようなことを読み取ることができる。
― 最大圧力は、回路遮断器の遮断容量の値の100%に等しい値の非対称電流が到達したときに達せられる(曲線C4の頂点)。
― 例示されるように、回路遮断器の遮断容量の値の100%に等しい値の非対称電流によって到達された最大圧力(曲線C4の頂点)と、無負荷状態での最大圧力(曲線C1の頂点)との間に、4付近の要因が存在する。
― 電流の種類(対称か非対称か)は、圧力ΔPの上昇に大きな影響を及ぼす。
こうした特殊な場合には、非対称電流の最大圧力(曲線C4の頂点)は、対称電流の最大圧力のほぼ4/3に等しい(曲線C3の頂点)。
しかし、もし到達した圧力が過度であり、また、回路遮断器を開けるための制御によって届けられた原動力より大きくなる場合には、遮断チャンバの可動部の動きが減速し、それ自体が反転することさえできる。その後、可動部の動きの減速によりブローアウトが減少するので、回路遮断器の遮断容量はその後減少する。
解決すべき問題は、回路遮断器の遮断容量の30%、60%、75%、90%の中間の電流であるときに、遮断容量の100%という過度の超過圧力を持つことなく、遮断(cutoff)を得るために十分な超過圧力を持つことである。
従って、電流の強さにかかわらず遮断容量を高い値で維持するには、制御によって届けられた力と適合して、遮断容量の100%に等しい電流を回路遮断器が遮断するときの許容値まで超過圧力を制限することと、ガスの損失を伴わず最適解を得るために、遮断容量に含まれる全てのガスがアークをブローアウトするのに有効に用いられることを確実にすることが必要である。
アークブローアウト容積からの流出にはさまざまな解決法が以前より想定されてきた。
仏国特許第2694987号 欧州特許第1863054号 欧州特許第0783173号 独国特許第19613030号 仏国特許第2558299号 仏国特許第2576142号 仏国特許第2821482号 米国特許第4486632号
特許文献1では、長いアーク時間に対する超過圧力の制限を目的とする解決法が提示されている。超過圧力の制限は、器具の所定のストロークからのブローアウト容積を増加させること(V1+V2+VC)により為される。この文献により提案されている解決法は、長いアーク時間で行われる、超過圧力の減少を希望しない低強度の電流で行われるものを含む全ての遮断に対して、超過圧力を減少させるという主な欠点を有する。
特許文献2では、ブローアウトピストン10に取り付けられ、超過圧力を所定の値まで制限することを可能にする弁16,17を用いた解決法が提示されている。この解決法は、弁16,17が開く際に、ブローアウトガスがアークのブローアウトに使われることなく、ブローアウト容積の外へ流失してしまうという欠点を持つ。従って、この解決法は最適化されていない。
特許文献3では、弁26の後方に位置する圧縮容積内ではなく、熱膨張容積内における超過圧力の制限の解決法が提示されている。しかし、膨張容積内の超過圧力は、接点の移動、したがって制御によって供給される必要のあるエネルギーには影響を持たない。
特許文献4では、自己吹付を備えた遮断チャンバ(熱膨張容積10と圧縮容積9との間に弁20を備える)が開示されている。このケースでは、ピストン8の超過圧力を制限する弁はない。強い電流の遮断の場合は、容積10内の高い超過圧力は弁20の閉鎖をもたらす。容積9内の超過圧力は、経路23,13,14を通る恒久的な排気によって制限されている。この解決法の主な欠点は、ピン1が経路14を塞ぐのを中止すると、回路遮断器の遮断容量の10%から30%の間に及ぶ値の電流も含め、主要なブローアウト経路12の下流であってアーク4の根源から離れて位置するエリア14において圧縮容積自体は恒久的に空になってしまうというところにある。それ故に、行われるブローアウトはあまり効率的でない。
特許文献5では、図1内で10Aといわれるエリアで作用するブローアウトであって、圧縮されたガスと混合される可能性なしに、加熱により独自に圧力上昇が達成された熱膨張容積9に由来するブローアウトが開示されている。その他の欠点は、自動空気式ブローアウトは、図1中の8Aといわれるポイントで生じるアークの根源から遠いところで作用し、容積13内の圧力上昇に対する熱的効果による補助が存在せず、容積9と13とは互いに連通していないということである(これらの容積は液圧系ではない)。このタイプの解決法は、遮断容量の減少により工業的には応用されてこなかった。
特許文献6では、容積27内に超過圧力制限装置が存在しない解決法が提示されている。前向きの力は、経路20に由来する熱いガスの伝達による容積32内の圧力上昇によって、操作エネルギーを上昇させるはずである。実際のところは、図1から3の実施形態における、経路20から22までの長さおよび、容積32が接点の移動と共に増加するということを仮定すると供給される力はごくわずかである。従って、この解決法は応用されてこなかった。
特許文献7では、熱膨張容積4と圧縮容積5との間に弁を備えた、自己吹付式遮断チャンバが開示されている。提案されたこの弁は、ピストン9の超過圧力を制限する装置ではない。容積4の中の超過圧力が非常に高い場合(強い電流の遮断)、弁15の可動部が開き、経路13とノズルネック3Aの下流を通して、容積5自体を空にする。従ってこの排出は、可動アーク接点2の端部で起こるアークの根源から遠いところで起こるので、電流の遮断に効率的ではない。従って、この文献内で想定された排出は、ネック3Aの下流のノズルの分岐部において熱いガスを排気することにのみ役立つ。
特許文献8では、圧縮容積8内の超過圧力に制限が存在しない解決法が提示されている。熱膨張容積6,7内のガスの加熱は、部品15を押すことにより操作を補助する前向きの力を与えるはずであるが、操作中にも容積7が増加し、これは原動力となる超過圧力を減少させる傾向があるので、この効果は限定的である。従って操作圧中の減少は限られる。更に、熱膨張容積6,7と圧縮容積8とは互いに連通しておらず、従って、特許文献5のように平行であって直列ではない。
本発明の狙いは、従って、先行技術の欠点を補う解決法を提示することと、アークブローアウトが、対称非対称どちらの電流にも、電流の遮断容量に対するそれらの相対的値がどうであっても、可動部の操作のエネルギーが制限されたままであっても、有効な遮断チャンバを提示することにある。
この目的のために、本発明は、回路遮断器の短絡遮断容量以下の値の、非対称電流を含む全ての電流を遮断することを目的とする、高圧回路遮断器用遮断チャンバに関する。該チャンバは、それぞれアーク接点を備え、アーク遮断の間別々に離されていることに適合した2組の接点を備える。絶縁アークブローアウトノズルはネックを備え、該アークブローアウトノズルは、1組の接点と一体となって可動集合体を構成する。遮断チャンバは、2つの経路を区切るように、それ自体はノズルと一体となってネックの上流にあるノズルの部品とアーク接点との間に配置され、アーク接点と一体となった付加的絶縁要素を備える。ノズルと付加的絶縁要素との間で画定された該経路は、可変容積の空洞の方へ恒常的に開いている。空洞の容積は、固定ブローアウトピストンの動作下では可変である。該ブローアウトピストンは、弁で塞がれるようにされた貫通孔で貫通されている。
本発明によれば、空洞内で作用する超過圧力が所定の値より低い場合、弁の負荷は孔を塞ぐことを可能にする。該孔は、絶縁要素とアーク接点との間で画定された経路における貫通孔である。空洞内で作用する超過圧力が所定の値より高い場合、遮断すべきあらゆる範囲の電流用に、空洞内に十分に高い超過圧力を保存するように、弁の負荷が実行される。
従って、本発明によれば、弁によって排出されるガスが、アーク遮断の中で完全に役目を果たすように、ブローアウトピストンに弁が取り付けられる。
これをするために、弁の下流に位置する容積と、可動アーク接点と絶縁要素でできた構成要素の間にあるアークの一部との間に連通が設立される。
従ってこれは、アークの一部と付加的遮断のガスの経路を明確にする。本発明による付加的ブローアウトは効果的である。なぜならば、可動アーク接点において開始されたアークの根源の近くで行われるからである。
言い換えると、対称又は非対称の全ての値の短絡電流に対して展開した操作エネルギーと、遮断の際に生じるアークブローアウトの有効性との間に妥協がなされる。熱膨張容積の一部を通って(遮断チャンバが自動空気式ブローアウトタイプの場合)、又は圧縮容積を通って(遮断チャンバが自己吹付タイプの場合)、回路遮断器の遮断値の所定のパーセンテージ付近よりも大きい値の電流を伴うアークを、根源近くで遮断する。
本発明による遮断チャンバは、従って自動空気式ブローアウトタイプ、又は自己吹付タイプのどちらでもよい。
高電圧又は中電圧回路遮断器の専門家である当業者にはよく知られているように、自動空気式ブローアウトタイプの遮断チャンバは、開放操作の間、回路遮断器自体がアークをブローアウトするのに必要なガスの圧縮を生産するということを特徴とする。固定ピストンに関するブローアウトシリンダの相対移動は、シリンダの中に超過圧力を作り、それがノズルの内側に排出され、アークを冷却して、その結果消弧することを可能にする。
自己吹付タイプの回路遮断器(遮断チャンバ)は、アークエネルギーを遮断に利用する重要な用法を特徴とする。大抵の場合、自己吹付によるブローアウトは、強い電流の遮断のための自動空気式ブローアウトの代わりとなる。弱い電流の遮断は、未だ自動空気式ブローアウトによって得られ、アークのエネルギーは遮断に寄与するには十分ではない。
従って、遮断チャンバが自動空気式ブローアウトタイプである場合、本発明による弁の開放は、圧縮及びガスの過熱の両方によるブローアウト容積内の超過圧力が所定の値より大きい場合に、直接もたらされる。実際に、この実施形態の中では、可変容積(ブローアウト容積)の空洞はまた、熱膨張容積を構成する。なぜならば、生み出されたアークがそれ自体のエネルギーを直接空洞に加え、ブローアウトピストンは熱による超過圧力に直接物質的に接触するからである。
遮断チャンバが自動空気式ブローアウトタイプである場合、弁の負荷は、絶縁要素とアーク接点との間で画定された経路に連通した孔を設定する開放が、遮断容量の90%以上の値の電流のために起こるようになっていることが望ましい。
遮断チャンバが自己吹付タイプである場合、弁の負荷は、絶縁要素とアーク接点の間で画定された経路に連通した孔を設定する開放が、遮断容量の30%以上の値の電流のために起こることが望ましい。
本発明による自動ブローアウトタイプの遮断チャンバは、以下のものを備えると有利である。
― ノズルと付加的絶縁要素との間で画定された経路と、ブローアウトピストンとの間に配置された固定壁。それにより、固定壁は熱膨張容積を画定し、従って可変容積の空洞はピストンと熱膨張固定壁との間で画定される。
― 固定壁に取り付けられ、可変容積の空洞から熱膨張容積へのガスの通過を可能にする、付加的ボールタイプ弁。
強い電流を遮断している間、可動アーク接点集合体の近くのエリアで作り出された熱いガスが漏れるのを回避するために、絶縁要素とアーク接点の間で画定された経路に、逆止弁が取り付けられていることも有利である。
遮断チャンバが自己吹付タイプである場合、熱膨張容積の中のガスの加熱によるように間接的に弁の開放がもたらされる。事実、この実施形態では、固定熱膨張容積が提供され、該固定熱膨張容積にノズルと付加的絶縁要素との間の経路が開く。該固定熱膨張容積は、可変容積の空洞から、ブローアウトピストンの貫通孔を塞ぐために取り付けられた弁の反対側の集合体の、付加的弁を取り付けた固定壁によって分離されている。従って、アークのエネルギーが低い場合、固定壁上の付加的弁の閉鎖をもたらすには加熱が不十分である。貫通孔が閉鎖された該ピストンは、空洞のガスの容積を熱膨張容積へと圧縮する。アークのブローアウトは、従って、ノズルと付加的絶縁要素との間の経路を介して固定壁の両側に存在する、圧縮されたガスの容積によって実現される。アークのエネルギーが高い場合、熱膨張容積の中の加熱は固定壁上の付加的弁の閉鎖をもたらす。ブローアウトは次に、組み合わせておよび分離された2つのエリアで実現される。
― 熱膨張容積の中で作り出された超過圧力は、ノズルと付加的絶縁要素との間の経路を
介してブローアウトを実現する。
― 空洞の中でピストンによって作り出された圧縮は、ピストンの貫通孔と、付加的絶縁
要素と固定されたアーク接点との間の経路とを介して、該固定アーク接点のアークの根源
において付加的ブローアウトを実現する。
上記の通り、自動空気式回路遮断器の場合、ピストンの貫通孔を経由する付加的ブローアウトは、対称電流では、有利にはデフォルト電流(短絡遮断容量に対して表される)の90%という割合で得られるが、考えられる応用次第では、より低い割合も興味深くなり得る。遮断容量に対して90%というようなアーク電流の値であるという事実においては、それは52kVより大きい大抵の高圧回路遮断器にとって、操作のエネルギーを軽減するのに不可欠になるということが推測される。本発明によれば、90%を少し上回る電流に対して、超過圧力を若干制限する傾向がある。なぜなら、IEC(国際電気標準会議,International Electrotechnical Commission)により標準化されたテストによると、かなり制限された遮断状態は、遮断容量の90%に等しい値の対称電流を備えているからである。一連の試験は、高圧回路遮断器のIEC規格、62271−100のL90オンライン障害と呼ばれている。従って、超過圧力をこの電流の値以下に制限する必要がある。
また、上記の通り、自己吹付による回路遮断器の場合、弁の開放と付加的ブローアウトは、遮断容量の30%より大きい電流で行われる。
当業者は明らかに、高圧遮断器に適用可能とみなされる、IECにより標準化された試験の機能として、遮断容量の値と比較して割合を決定することができる。
有利な構造の実施形態によれば、弁はピストンに適合する弁により構成される。
望ましい構造の実施形態によれば、ブローアウトピストンは2つの平行な隔壁を備え、間隙を介して管状部により互いに接続され、それらの間には弁がはめ込まれ、該弁の台座は、下流の隔壁に開けられた貫通孔で構成され、その一端は圧縮バネの一端に固定され、もう一端は上流の隔壁に支えられている。絶縁要素とアーク接点との間で区切られた経路との連通は、ピストンの管状部に開けられた別の貫通孔と、アーク接点の不可欠な部分に付加的絶縁要素と一続きに形成されたポートと、によって形成される。
望ましくは、上流と下流の隔壁はそれぞれ弁を備え、その開放は、上流隔壁の上流のガスが下流隔壁の下流へ流入すること、従って、回路遮断器の閉鎖操作の間、2つの接点が一体となることを可能にする。
遮断チャンバの中に、2つの接点を可動にする駆動手段を備えることは可能であるので、本発明はダブルモーションチャンバとして知られるチャンバに応用できる。
この発明はまた、52kVより大きい、特に170kVより大きく420kVまでの、先に明示した遮断チャンバを備えた高圧遮断器に関する。
他の利点と特徴は、以下の一例の図面を参照しながら詳細な説明を読むことで明らかになる。
接点が異なる位置にある、従来技術による自動空気式ブローアウトチャンバの概略的な部分縦断面図を表す。 接点が異なる位置にある、従来技術による自動空気式ブローアウトチャンバの概略的な部分縦断面図を表す。 接点が異なる位置にある、従来技術による自動空気式ブローアウトチャンバの概略的な部分縦断面図を表す。 接点の開放時間Tの関数として、圧力ΔPの変動に関する異なる曲線を表し、それぞれの曲線は、図1Aから1Cによる回路遮断器により遮断されるべき短絡電流のタイプを表している。 遮断容量の90%付近より小さい値のアークを遮断するための開放が完了した位置の、本発明による回路遮断器の自動空気式ブローアウト遮断チャンバの概略的な部分縦断面図を表す。 遮断容量の90%付近より大きい値のアークを遮断するための開放が完了した位置の、本発明による回路遮断器の自動空気式ブローアウト遮断チャンバの概略的な部分縦断面図を表す。 遮断容量の90%より小さい値のアーク遮断のために開放した位置の、本発明による回路遮断器の自己吹付式遮断チャンバの概略的な部分縦断面図を表す。
図1及び2はすでに上記で説明されている。
明確さの観点から、同一部品及び部品の一部は、先行技術による遮断チャンバと本発明による遮断チャンバの両方について、同じ符号で示されている。
全ての図面において、各遮断チャンバの2つの主要な接点は表されておらず、そのうち1つはブローアウトノズルと一体になっている。
また、“下流”及び“上流”の用語は、図3A,図3B,図4の中では、それぞれ左及び右を指していることが指摘される。
本発明1による遮断チャンバは、金属管からなる可動アーク接点2と、相補的形状をした、これも金属からなる固定アーク接点ピン3とを備える。
可動アーク接点2は、ブローアウトノズル4及び、カウル6を形成する付加的絶縁要素と一体になっている。正確には、カウル6は、可動接点2と一体の管状部20の下流に、連続的に固定される。
絶縁カウル60の端部は、ノズル4の内側400に対して相補的な外部形状を持ち、可動接点の端部21に対して相補的な内部形状を持つ。
ノズル4は、その内部400の下流に、ネック40と、該ネック40の下流に連続的な分岐部41を備える。ノズル4は、その上流部に、管状部42を備え、該管状部42は、カウル6の上流部及びそれが固定されている管状部20と共に、円筒環状空洞5を画定している。
図式化された管状部42は、表されていない主要な接点の一部を形成する。
ノズル4及び固定接点の機能部21並びに絶縁カウル6が固定されている管状部20に対する、該絶縁カウル6の配置は、2つの経路70,71を画定する。経路のうちの1つ70は円筒環状空洞5と直接に連通している。もう1つの経路71は、絶縁カウル6の端部60と、可動接点2の端部21とによって画定されたエリアZの下流と、可動接点2の管状部20に作られたポート200の上流部とで開放している。
円筒環状空洞5は、ガスの遮断ピストン8の作用下で可変である容積を有する。
このピストン8は、ノズル4の管状部42と可動接点2の管状部20との間に遊びなしで嵌合されている。より正確に言えば、その外部表面には可動集合体2,4,6がピストン8上で摺動するのを助けることに更に適合した圧力シール800が固定されている。
このピストン8は、原則的に2つの隔壁80,81を備え、該隔壁は互いに平行で、固定接点2の管状部20に隣接しかつ平行な接続用管状隔壁82により互いに接続されている。下流の隔壁81は、貫通孔810を備える。接続隔壁82もまた、貫通孔820を備える。
3つの隔壁80,81,82は、ノズル4,絶縁カウル6,固定接点2で構成される可動集合体によって作られる動きの並進ストロークに対して、ピストン8を的確な距離で固定する機能を有する主要な管状部83と一体になっている。より具体的には、ピストン8の固定及び可動集合体2,4,6の並進ストロークは、開放操作が終了するまで中間接続隔壁82に作られた貫通孔820が、固定接点2の管状部20に作られたポート200に面するように、決定される。図示された実施形態では、図3Aと図3Bに表されているように、操作の終了は、固定されたアーク接点ピン3の端部30の、ノズル4のネック40の位置から、ノズル4のネック40を離れてノズルの分岐部41から下流部(ガスの流入の方向で)に到達する位置への通過に相当する。この最後の位置では、貫通孔820は、ポート200の下流極限部に面しているとしてもよい。
ピストンの内部には、弁9の可動部90を構成する板バネシステムが組み立てられている。より正確に言えば、圧縮バネ900は、上流隔壁80の内壁に固定された一端9000と、下流隔壁81に作られた貫通孔810の幅よりも大きい横寸法の板910に固定されたもう一端9001を有する。空洞5内で支配的なガスの超過圧力と、バネに行われる負荷の作用として、プレート910は、弁9の台座部を構成する貫通孔810を塞ぎ、又は塞がない。本発明によるバネの負荷は次のように行われる。超過圧力のレベルが、回路遮断器の遮断容量の90%付近以上の値の電流に達したときに、孔810の開放と、従ってピストンの2つの隔壁80,81の間の空間のガスの通過が起こる。
ボールタイプ弁84a,84bが、ピストン8の上流隔壁81と下流隔壁80それぞれに嵌合されている。以下に説明するように、これらの弁84a,84bは、回路遮断器の全開放操作の間は閉じたままであり、上流空洞10から遮断空洞5への絶縁ガスの通過を可能にするための閉鎖にのみ役立つ。
図4で図示された実施形態は、本発明による自己吹付タイプの遮断チャンバに相当する。該図示されたチャンバは、図3に示され且つ先に詳述された同一の要素を同一の方法で模し、更に後述する要素を備える。
壁51はノズル4の管状部42と可動接点2の管状部20との間に固定されている。この固定壁51はブローアウトピストン8の下流にある。
従って、ピストン8の作用下にある可変容積5の円筒環状空洞は、片方は後者、もう片方は固定壁51で画定される。
固定壁51の下流では、従って、熱膨張容積50が画定される。
固定壁51には、可変容積5の空洞から熱膨張容積50へのガスの通過を可能にする付加的ボールタイプ弁510が取り付けられる。
最後に、逆止弁(言い換えれば片道弁)2001が、経路71内のポート200のすぐ下流に取り付けられる。
図3A及び3Bの実施形態による高圧遮断器の遮断チャンバ1の操作はここで説明される。
接点2,3の間のアークによって、回路遮断器の遮断容量の略90%より小さい値のガスの超過圧力が発生した場合、弁9は開くことができない(図3A)。ガスのブローアウトは、図1に代表される従来の技術におけるように、言い換えれば、空洞5から経路70による独自の自動空気式ブローアウトを用いて行われる。
接点2,3の間のアークによって、回路遮断器の遮断容量の90%より大きい値の超過圧力が発生した場合、弁9が開き、図3Bの矢印によって表されるように、圧縮されたガスの一部が、孔820、ポート200を通って経路71へ漏れることを引き起こす。
その結果、経路71を通って流入するガスによって実現される付加的ブローアウトが、エリアZで、言い換えれば、可能な限りアークの根源の近くで起こる。
このような方法で、一方では、圧力がバネ900の負荷の値より小さくなったときに、弁9が再び閉じるので、空洞5で構成される、ブローアウト容量の中で起こる超過圧力の制限が得られ、他方では、アークの根源Zのなるべく近くでの付加的かつ効率的なブローアウトが得られる。
切断すべき電流がどのような値及び種類(対称又は非対称)であっても、バネの負荷と、遮断空洞5と比較しての貫通孔810の相対寸法とは、該空洞5における十分な超過圧力を保存することを可能にする。
この回路遮断器の閉鎖の間、可動集合体2,4,6の閉鎖位置への摺動(図3Aと3Bでは右から左へ)は、空洞5の容積において低圧を作り出し、これは、ピストン8の上流の空洞10から弁84a,84bを通る絶縁ガスの通過により相殺され、一方で弁9は閉じたままである。
本発明による解決法は、自動空気式チャンバを備えた回路遮断器、特に、例えば63kAの強い遮断能力のあるタイプの回路遮断器については重要な利点を持つ。実際、このタイプの回路遮断器での非対称電流の超過圧力の遮断は、許容できるエネルギー/価格の油圧ジャッキを使うために存在する解決法である。
ここで、図4の実施形態による高圧回路遮断器の遮断チャンバ1の操作を説明する。
接点2,3の間の、回路遮断器の遮断容量の30%付近に実質的に満たない値のアークによりガスの超過圧力が発生した場合、弁9は開くことが出来ず、空洞5の中でピストンによって圧縮されたガスの影響下で、付加的弁510が開く。図1に表された従来の技術におけるように、言い換えれば、空洞5から容積50を通って経路70からの独自な自動空気式ブローアウトを用いて、ガスのブローアウトは、実現される。すなわち、容積50内の加熱は、固定壁51の付加的弁510を閉鎖させるには不十分である。貫通孔810が閉鎖されたピストン8は、空洞5から容積50に流入するガス容積を圧縮する。
従ってアークのブローアウトは、ノズルと絶縁カウル6との間の経路を介して、固定壁の両側に存在する圧縮されたガスの容積によって、実現される。
接点2,3の間の、回路遮断器の遮断容量の30%より大きい値のアークにより超過圧力が発生した場合、熱膨張容積50内の加熱は、固定壁51の付加的弁510の閉鎖をもたらし、一方、空洞5内で圧縮によって作り出された超過圧力が、バネ900の力を乗り越えるのに十分である場合、弁9は開く。
次に、ブローアウトは2つの分離されたエリアで実現される。
― 熱膨張容積50内で作られた超過圧力が、ノズル4と絶縁カウル6との間の経路70を介してブローアウトを実現する。
― ピストン8によって空洞5内に作られた圧縮が、ピストンの開放された貫通孔810、貫通孔820、ポート200、及び、絶縁カウル6と該固定アーク接点2との間の経路71を介して、固定アーク接点2のアークの根源での付加的ブローアウトを実現する。
更に、本発明者らは、強い電流を遮断している間の潜在的リスクを確認している。そのリスクとは、熱いガスが経路71及びポート200へ流入し、容積900内の圧力を上昇させ、弁910を閉鎖させることがあり得ることである。すでに見てきたように、固定容積50内の熱いガスの熱膨張を経て弁510の閉鎖を引き起こす超過圧力が存在する。次に、起こり得るガスの排出なしで、空洞5内の容積の圧縮の開放操作をしている間の、従って、遮断の失敗を招きかねない著しい動きの減速のリスクが存在する。
この主要な欠点を避けるために、経路71に取り付けられた逆止弁が、容積900への熱いガスの流入を回避し、正常な操作を可能にする。空洞5の圧縮容積から、容積900への排出が行われ、電流がそれ自体のゼロ交差(ゼロ交差の少し前に始まり、電圧復元局面の間中続く時間間隔)付近にあるとき、ポート200と経路71を通過してのアークのブローアウトは可能である。
その結果、経路71を流れる総ての圧縮されたガスによって実現される付加的ブローアウトは、エリアZの中で、すなわち可能な限りアークの根源近くで確実に起こる。
遮断する電流の値と種類(対称又は非対称)がどのようであっても、バネの負荷と、ブローアウト空洞5に対する貫通孔810の相対寸法は、該空洞5内に十分な超過圧力を保存することを可能にする。
閉鎖操作は、図3A及び図3Bに基づいて説明されたのと同じやり方で行われる。
したがって、本発明による解決策は、いかなる自己吹付チャンバにも適用可能であり、圧縮されたガスの自発的損失を生み出すことがないという利点を有するので、実行可能である。

Claims (11)

  1. 高圧回路遮断器用の遮断チャンバ(1)であって、
    回路遮断器の短絡遮断容量以下の値の、非対称電流を含む全ての電流を遮断することを目的とし、
    該チャンバは、アーク遮断の間に離されている2つのアーク接点(2,3)を備え、
    絶縁アークブローアウトノズル(4)はネック(40)を備え、
    該アークブローアウトノズルは、前記2つのアーク接点のうち一方の前記アーク接点(2)と一体となり、可動集合体を構成し、
    該遮断チャンバは、2つの経路(70,71)を区切るように、それ自身はノズル(4)と一体となってネックの上流にあるノズルの部品(400)とアーク接点(2)との間に配置され、前記一方のアーク接点(2)と一体となった付加的絶縁要素(6)を備え、
    ノズルと付加的絶縁要素との間で画定された経路(70)は、可変容積の空洞(5)の方へ恒常的に開いており、
    空洞の容積は、固定ブローアウトピストン(8,80,81,82,83)の動作下では可変であり、
    該ブローアウトピストンは、弁(9)で塞がれるようにされた貫通孔(810)で貫通され、
    空洞内で作用する超過圧力が所定の値より低い場合、弁(9)の負荷は孔を塞ぐことを可能にし、
    該孔は、絶縁要素(6)と前記一方のアーク接点(2)との間で画定された経路(71)と連通し、空洞内で作用する超過圧力が所定の値より高い場合、遮断すべきあらゆる範囲の電流用に、空洞内に十分に高い超過圧力を保存するように、弁に負荷がかかる、ことを特徴とする遮断チャンバ。
  2. 請求項1に記載された自動空気式ブローアウトタイプの遮断チャンバであって、
    弁(9)の負荷は、絶縁要素(6)と前記一方のアーク接点(2)との間で画定された経路(71)に連通した孔(810)を設定する開放が、遮断容量の90%以上の値の電流のために起こるようになっていることを特徴とする遮断チャンバ。
  3. 請求項1に記載された自己吹付タイプの遮断チャンバであって、
    弁(9)の負荷は、絶縁要素(6)とアーク接点(2)との間で画定された経路(71)に連通した孔(810)を設定する開放が、遮断容量の30%以上の値の電流のために起こることを特徴とする遮断チャンバ。
  4. 請求項3に記載された自己吹付タイプの遮断チャンバであって、以下のものを備えることを特徴とする遮断チャンバ。
    ―ノズル(4)と付加的絶縁要素(6)との間で画定された経路(70)と、ブローアウトピストン(8)との間に配置された固定壁(51)。固定壁は熱膨張容積を画定し、可変容積の空洞(5)はピストン(8)と熱膨張固定壁(51)との間で画定される。
    ―固定壁(51)に取り付けられ、可変容積の空洞(5)から熱膨張容積(50)へのガスの通過を可能にする、付加的ボールタイプ弁(510)。
  5. 請求項4に記載された自己吹付タイプの遮断チャンバであって、
    更に、電流の遮断をしている間、可動集合体のアーク接点(2)に近いエリア(Z)の中で作り出されるガスが、ブローアウトピストン(8)へ漏れることを回避するために、絶縁要素(6)とアーク接点(2)との間で区切られた経路(71)に嵌合された逆止弁(2001)を備えることを特徴とする遮断チャンバ。
  6. 請求項1から5のうち1つに記載された遮断チャンバであって、
    前記弁はピストン(8)に嵌合された弁(900,910)で構成されることを特徴とする遮断チャンバ。
  7. 請求項1から6のうち1つに記載された遮断チャンバであって、
    ブローアウトピストンは2つの平行な隔壁(80,81)を備え、間隙を介して管状部(82)により互いに接続され、前記2つの平行な隔壁(80、81)の間には弁(910)がはめ込まれ、該弁の台座は、下流の隔壁(81)に開けられた貫通孔(810)で構成され、前記弁(910)の一端は圧縮バネ(900)の一端(9001)に固定され、前記圧縮バネの他端(9000)は上流の隔壁(80)に支えられ、
    絶縁要素とアーク接点との間で区切られた経路と前記孔(810)との連通は、ピストンの管状部(82)に開けられた別の貫通孔(820)と、アーク接点(2)と一体となった部分(20)に付加的絶縁要素(6)と一続きに形成されたポート(200)と、によって形成される、ことを特徴とする遮断チャンバ。
  8. 請求項7に記載された遮断チャンバであって、
    その上流隔壁(80)及び下流隔壁(81)はそれぞれ弁(84a,84b)を備え、
    該弁の開放は 上流隔壁の上流にあるガスが、下流隔壁の下流へと流れることを可能にするので、遮断器の閉鎖操作中の接点同士の接触を可能にする。
  9. 請求項1から8のうちいずれか一つに記載の遮断チャンバであって、前記2つのアーク接点が可動であることを特徴とする遮断チャンバ。
  10. 請求項1から9のうちいずれか一つに記載の遮断チャンバを備えた、52kVより大きい電圧の高圧遮断器
  11. 請求項10に記載の高圧遮断器であって、前記電圧は、170kVより大きいことを特徴とする高圧遮断器。
JP2011530426A 2008-10-09 2009-06-17 改良されたアークブローアウトを伴う高圧回路遮断器用遮断チャンバ Expired - Fee Related JP5529143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0856843A FR2937179A1 (fr) 2008-10-09 2008-10-09 Chambre de coupure pour disjoncteur haute tension a soufflage d'arc ameliore
FR0856843 2008-10-09
PCT/EP2009/057536 WO2010040574A1 (fr) 2008-10-09 2009-06-17 Chambre de coupure pour disjoncteur haute tension à soufflage d'arc ameliore

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012505500A JP2012505500A (ja) 2012-03-01
JP5529143B2 true JP5529143B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=40626236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011530426A Expired - Fee Related JP5529143B2 (ja) 2008-10-09 2009-06-17 改良されたアークブローアウトを伴う高圧回路遮断器用遮断チャンバ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8816237B2 (ja)
EP (1) EP2332160B1 (ja)
JP (1) JP5529143B2 (ja)
CN (1) CN102177565B (ja)
FR (1) FR2937179A1 (ja)
WO (1) WO2010040574A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7263169B2 (ja) 2019-07-19 2023-04-24 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 コンバイン

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2764874C (en) 2009-06-12 2018-12-18 Abb Technology Ag Dielectric insulation medium
DE202009009305U1 (de) 2009-06-17 2009-11-05 Ormazabal Gmbh Schalteinrichtung für Mittel-, Hoch- oder Höchstspannung mit einem Füllmedium
CN103415895B (zh) 2010-12-14 2016-08-03 Abb技术有限公司 介电绝缘介质
BR112013023368A2 (pt) * 2011-03-17 2016-12-13 Abb Technology Ag disjuntor de alta tensão, isolado com gás
WO2013013112A1 (en) * 2011-07-20 2013-01-24 Pennsylvania Breaker, Llc Gas blast interrupter
WO2013087700A1 (en) 2011-12-13 2013-06-20 Abb Technology Ag Sealed and gas insulated high voltage converter environment for offshore platforms
DE112012005201T5 (de) 2011-12-13 2014-09-04 Abb Technology Ag Leistungsschalter mit Fluideinspritzung
CN103000445B (zh) * 2012-12-07 2015-10-14 益和电气集团股份有限公司 降低断路器操作功的弹性释压***
CN105448589B (zh) * 2014-08-21 2017-12-19 厦门华电开关有限公司 旋转压气负荷开关及其喷口组件
JP2016225023A (ja) * 2015-05-27 2016-12-28 株式会社東芝 ガス遮断器
KR102150427B1 (ko) * 2016-02-12 2020-09-02 현대일렉트릭앤에너지시스템(주) 가스절연 차단기
CN106024506A (zh) * 2016-06-24 2016-10-12 广州白云电器设备股份有限公司 一种sf6断路器压气式灭弧室
DE102016214196B4 (de) * 2016-08-02 2019-11-21 Siemens Aktiengesellschaft Unterbrechereinheit für einen Leistungsschalter
US10026571B1 (en) * 2017-03-31 2018-07-17 General Electric Technology Gmbh Switching chamber for a gas-insulated circuit breaker comprising an optimized thermal channel
DE102017207422A1 (de) * 2017-05-03 2018-11-08 Siemens Aktiengesellschaft Trennschalter
EP3404689B1 (en) * 2017-05-19 2023-08-16 General Electric Technology GmbH Circuit breaker comprising an improved compression chamber
EP3503153B1 (en) * 2017-12-22 2021-09-01 ABB Power Grids Switzerland AG Gas-insulated high or medium voltage circuit breaker
KR102135381B1 (ko) 2018-10-30 2020-07-17 엘에스일렉트릭(주) 가스절연 개폐장치의 고속 접지 스위치
DE102019213344A1 (de) * 2019-09-03 2021-03-04 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Unterteilen eines Heizvolumens eines Leistungsschalters
JP2021051903A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 株式会社日立製作所 ガス遮断器
WO2023135639A1 (ja) * 2022-01-11 2023-07-20 株式会社東芝 ガス遮断器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH641591A5 (de) * 1979-02-13 1984-02-29 Sprecher & Schuh Ag Druckgasschalter.
DE3265381D1 (en) * 1981-06-12 1985-09-19 Bbc Brown Boveri & Cie High-voltage power circuit breaker
FR2558299B1 (fr) 1984-01-13 1987-03-20 Alsthom Atlantique Disjoncteur a haute tension a soufflage d'arc
FR2576142B1 (fr) 1985-01-16 1987-12-24 Alsthom Atlantique Disjoncteur a haute tension, a gaz comprime, a energie de manoeuvre assistee par l'effet thermique de l'arc
FR2596575B1 (fr) 1986-03-26 1988-05-20 Alsthom Disjoncteur a gaz dielectrique sous pression
FR2720188B1 (fr) * 1994-05-19 1996-06-14 Gec Alsthom T & D Sa Disjoncteur à autocompression réduite.
DE69507453T2 (de) * 1995-05-04 1999-09-02 Ansaldo Ind S P A Hochspannungsschalter mit dielektrischem Gas mit Selbst-Beblasung
DE19547522C1 (de) * 1995-12-08 1997-01-16 Siemens Ag Hochspannungs-Leistungsschalter mit einem Gasspeicherraum
DE19613030A1 (de) 1996-03-19 1997-09-25 Siemens Ag Elektrischer Hochspannungs-Leistungsschalter mit einem Heizraum
DE19902835C2 (de) * 1999-01-20 2001-12-06 Siemens Ag Hochspannungsleistungsschalter mit einer Isolierdüse
FR2821482B1 (fr) 2001-02-27 2003-04-04 Alstom Disjoncteur incluant un canal de vidange de la chambre de compression par piston
CN2509702Y (zh) * 2001-08-17 2002-09-04 上海华明电力设备制造有限公司 自能气吹式六氟化硫断路器灭弧室
FR2837321B1 (fr) * 2002-03-18 2004-08-06 Alstom Disjoncteur haute tension comprenant un clapet de decompression
CN2864959Y (zh) * 2006-01-13 2007-01-31 河南平高电气股份有限公司 高压断路器
EP1863054B1 (en) 2006-05-29 2010-01-27 ABB Technology AG A puffer circuit breaker with an overpressure valve

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7263169B2 (ja) 2019-07-19 2023-04-24 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
US20110192821A1 (en) 2011-08-11
CN102177565B (zh) 2013-11-27
WO2010040574A1 (fr) 2010-04-15
US8816237B2 (en) 2014-08-26
FR2937179A1 (fr) 2010-04-16
EP2332160B1 (fr) 2015-02-11
JP2012505500A (ja) 2012-03-01
CN102177565A (zh) 2011-09-07
EP2332160A1 (fr) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5529143B2 (ja) 改良されたアークブローアウトを伴う高圧回路遮断器用遮断チャンバ
JP2521353B2 (ja) ガス遮断器
JPS6182631A (ja) 圧縮ガス遮断器
KR101657454B1 (ko) 가스절연 차단기
JP5155086B2 (ja) 2つの圧縮容積を有している電力回路遮断器の電流遮断チャンバー
BR112016008143B1 (pt) Disjuntor a gás
CN110071012B (zh) 一种自能式双动灭弧室
CN114597093B (zh) 一种引流式辅助熄弧装置及断路器
JP2013137956A (ja) ガス遮断器
JP5218449B2 (ja) ガス遮断器
KR101095657B1 (ko) 자기 소호형 차단기의 열팽창실
JP7268660B2 (ja) ガス遮断器
JP2004119344A (ja) ガス遮断器
JP2002075148A (ja) パッファ形ガス遮断器
JP2003197076A (ja) 圧縮ガス遮断器
KR101386134B1 (ko) 열팽창실 압력 조절형 복합 소호 가스차단기
JP2010056023A (ja) ガス遮断器
JP3866942B2 (ja) ガス遮断器
CN112289628B (zh) 一种双压力膨胀室灭弧室
JP4377551B2 (ja) ガス遮断器
KR20220046124A (ko) 복합 소호형 가스 차단기
KR20170095424A (ko) 고압차단기
JP2008135392A (ja) 減少されたパファー・ボリューム圧力を備えたパファー・サーキット・ブレーカ
JPH0367431A (ja) パッファ形ガス遮断器
RU2150764C1 (ru) Газовый выключатель

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130903

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20130906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131204

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5529143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees