JP5527208B2 - 電気集じん機 - Google Patents

電気集じん機 Download PDF

Info

Publication number
JP5527208B2
JP5527208B2 JP2010525595A JP2010525595A JP5527208B2 JP 5527208 B2 JP5527208 B2 JP 5527208B2 JP 2010525595 A JP2010525595 A JP 2010525595A JP 2010525595 A JP2010525595 A JP 2010525595A JP 5527208 B2 JP5527208 B2 JP 5527208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
discharge
conductive portion
insulating substrate
discharge electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010525595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010021128A1 (ja
Inventor
健吾 中原
亮 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2010525595A priority Critical patent/JP5527208B2/ja
Publication of JPWO2010021128A1 publication Critical patent/JPWO2010021128A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5527208B2 publication Critical patent/JP5527208B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/12Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by separation of ionising and collecting stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/08Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by presence of stationary flat electrodes arranged with their flat surfaces parallel to the gas stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/40Electrode constructions
    • B03C3/41Ionising-electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/40Electrode constructions
    • B03C3/45Collecting-electrodes
    • B03C3/47Collecting-electrodes flat, e.g. plates, discs, gratings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/10Ionising electrode has multiple serrated ends or parts

Landscapes

  • Electrostatic Separation (AREA)

Description

本発明は、空気中の浮遊粒子状物質を捕集し空気清浄を行うための電気集じん機に関する。
従来、この種の電気集じん機は、以下のようなものが知られており、従来の電気集じん機を示す正面図である図5を参照しながら説明する(例えば特許文献1参照)。
図5に示すように空気の流れと平行して面状の接地極板101を備え、それと平行して支持体102と複数の針状電極103からなる放電電極104を備えている。
そして、直流高圧電源から直流高電圧を放電電極104に供給することにより、接地極板101と放電電極104間でコロナ放電を発生させ、空気中の浮遊粒子状物質を帯電・捕集している。
接地極板101の材質は、鋼・ステンレス・アルミ等の金属である。また針状電極103の材質には通常、鋼・ステンレスを用いるが、腐食性や耐食性を考慮し、チタン・イリジウム・白金・ロジウム・タングステン等の金属、またはこれらの合金を用いる場合もある。
この時、接地極板101と、放電電極104の針状電極103との電極間距離は30mm、針状電極103への印加電圧は18kVとなっている。
このような従来の電気集じん機は、接地極板101と、放電電極104の針状電極103との電極間距離を狭くしすぎると、火花放電が頻発し電気集じん機本来の集じん性能を得られなくなるという課題がある。また電極間距離を広くすればその課題は解決できるが、電気集じん機全体のコロナ放電量が少なくなってしまい、電気集じん機の集じん性能の低下へとつながる。
従来の電気集じん機は、火花放電の頻発しない距離まで電極間距離を(例えば上述のごとく30mm)広げている。このため、放電電極104からのコロナ放電量が少なくなるので、放電電極104を空気の流れ方向に複数配置して、コロナ放電量を確保し、集じん性能を維持していた。
また、それに合わせて面状の接地極板101も、空気の流れ方向に大きくなっていた。そのため、空気の流れる方向に装置全体が大きくなってしまっていた。それに伴い、工場などへの設置を考えると、床置きの場合は様々な機械設備があるため、設置スペースに十分な余裕はなく、また中2階や天井への設置も、通常換気用のダクトや空調機、クレーン、照明などが設置されており、十分なスペースを確保することは難しかった。
特開昭59−59258号公報
本発明の電気集じん機は、帯電部と、帯電部の下流に設けた集じん部とを備え、帯電部は、コロナ放電を発生させる放電電極と、アースに接続された接地極板とを有し、接地極板は、絶縁性基板と、絶縁性基板の表面上に設けた抵抗体と、絶縁性基板の表面上において、抵抗体に電気的に接続した導電部とを有し、接地極板の抵抗体に、所定間隔で、放電電極を対向させた構成である。
このような電気集じん機は、接地極板の抵抗体に、所定間隔で、放電電極を対向させたものであるので、接地極板の抵抗体と、放電電極を近接させても、火花放電は発生しない。また、接地極板の抵抗体と、放電電極とを近接させる事が出来るので、小型化を図ることが出来、しかも高い集じん性能を確保することが出来る。
図1は本発明の実施の形態1の電気集じん機を示す斜視図である。 図2Aは同電気集じん機の接地極板の詳細構造を示す平面図である。 図2Bは図2AのA−A断面図である。 図3は本発明の実施の形態2の電気集じん機の接地極板の詳細構造を示す平面図である。 図4は本発明の実施の形態3の電気集じん機の接地極板の詳細構造を示す平面図である。 図5は従来の電気集じん機を示す正面図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は本発明の実施の形態1における電気集じん機の斜視図、図2Aは同電気集じん機の接地極板の詳細構造を示す平面図、図2Bは図2AのA−A断面図である。
図1に示すごとく本発明の実施の形態1における電気集じん機は、集じん用空気(この図1の矢印)の流れに沿って、帯電部1の下流側に集じん部2を配置した構成となっている。
帯電部1は、高電圧を印加する放電極板3と、アースに接続された接地極板4とを、空気の流れ方向(矢印方向)の両側において、所定間隔(例えば15mm〜20mm)を介して対向配置した構成となっている。そしてコロナ放電を発生させる放電電極7は、放電極板3に設けられている。
また、集じん部2は、高電圧を印加する荷電極板5と、アースに接続された集じん極板6(一例としてステンレス板)とを、空気の流れ方向(矢印方向)の両側において、所定間隔を介して対向配置した構成となっている。
この時、帯電部1の放電極板3と接地極板4とを所定間隔はなすことで形成された隙間、および集じん部2の荷電極板5と集じん極板6とを所定間隔はなすことで形成された隙間を、矢印の如く空気が流れる。
すると、帯電部1においては、放電極板3と接地極板4との間に発生したコロナ放電(本発明の実施の形態1ではマイナス放電)によって、空気中の浮遊粒子状物質が負電位に帯電される。
また、集じん部2においては、荷電極板5(本発明の実施の形態1ではマイナス印加)と集じん極板6(本発明の実施の形態1ではアースに接続しているが、相対的には正極となる)との間に発生した電界によって、帯電部1において負電位に帯電した浮遊粒子状物質が、クーロン力により集じん極板6(正極)に付着し捕集される。
図2A、図2Bは帯電部1の接地極板4の詳細図であり、絶縁性基板21の表面に、膜構造の抵抗体22と、膜構造の導電部23と、膜構造の絶縁性物質24とを備えている。
なお、絶縁性基板21と抵抗体22は何れも長方形状で、その長手方向を揃えた状態としている。また、導電部23は細長い帯状となっている。このような形状において抵抗体22の一辺(放電電極7とは反対側の辺)側には、導電部23の長手部分が電気的に接続されており、これにより放電電極7と、導電部23とを出来るだけ離すようにしている。
また、放電極板3に設けられた複数の刺状の放電電極7(本発明の実施の形態1では、先端径20μm以下のステンレス製刺状の放電電極7)には、本発明の実施の形態1では、−8kVの高電圧を印加している。
この放電電極7とそれに対向して配置した抵抗体22とは、所定間隔(本発明の実施の形態1では15mm〜20mm)離されているが、放電電極7に−8kVの高電圧を印加すると、この刺状の放電電極7と抵抗体22との間の空間でコロナ放電が発生し、これにより上述したごとく、浮遊粒子状物質を帯電させている。
焼成膜よりなる抵抗体22は、以下のように形成される。まず、非アルカリ金属酸化物の導電物質(酸化ルテニウム、酸化錫、酸化アンチモンのうちの少なくとも一つ)を含有するガラスペーストを、絶縁性基板21上にスクリーン印刷する。その後、絶縁性基板21を850℃で加熱し、ガラス成分を溶融させて抵抗体22を形成する(本発明の実施の形態1では、これを焼成により形成したと表現している)。
また、絶縁性基板21は、上述した抵抗体22形成のために、高温に耐えられるものでなければならず、本発明の実施の形態1ではコストの安い酸化アルミニウムを主成分とするセラミック基板(焼成済みのもの)を使用している。なお、酸化アルミニウムに限らず、高温に耐えられるものであれば他の材質でもよい。また1つの絶縁性基板21の両面に抵抗体22を設けることで、絶縁性基板21の使用量を減らすことも出来る。
さらに、絶縁性基板21の表面に膜構造の抵抗体22と、膜構造の導電部23と、膜構造の絶縁性物質24とを、接着剤で設ける場合には、この絶縁性基板21自体セラミック製とする必要は無く、合成樹脂板を用いることもできる。
焼成膜よりなる導電部23は、銀・銅・タングステンなどの導電性物質が含有されたペーストを、絶縁性基板21上にスクリーン印刷した後、焼成して形成している。図1で説明したように、導電部23はアース(図示せず)と接続される。なお、導電部23は、上述したペーストの焼成に限らず、絶縁性基板21上に導電物質を蒸着することにより形成しても良い。さらには、絶縁性基板21上に銅箔を設けることにより形成しても良い。
なお、導電部23を焼成膜により構成すれば、抵抗体22を形成するための設備を共用化することができる。
絶縁性物質24は、導電部23の表面全体と、抵抗体22と導電部23とを電気的に接続している接触部(図示せず)表面を覆うように設けたものである。
具体的には、絶縁性基板21上に、抵抗体22用のガラスペースト(導電物質の一例として酸化ルテニウム、酸化錫、酸化アンチモンのうちの少なくとも一つを含むガラスペースト)と、導電部23用のペースト(銀・銅・タングステンなどの導電性物質が含まれたペースト)と、絶縁性物質24用のガラスペースト(上記酸化ルテニウム、酸化錫、および酸化アンチモンは含まぬ絶縁性のガラスペースト)をスクリーン印刷した後、上述した850℃で加熱し、一体に形成する。
絶縁性物質24は、導電部23の保護用として設けたものである。絶縁性物質24を設けなかった場合、抵抗体22表面に結露などで水分が付着すると、放電電極7に近い抵抗体22部分と、導電部23の表面とが短絡する場合がある。従って、この短絡を防止するためである。
この短絡を防止するために本発明の実施の形態1では、上述のごとく絶縁性物質24により、導電部23の表面全体と、導電部23と抵抗体22との接触部の表面部分とを覆うようにしている。
また、絶縁性物質24は、その使用環境においてコロナ放電によりオゾンや紫外線が発生しているため、これらに対して耐久性の高い無機物質であるガラスで形成している。
放電電極7は、1本の丸棒の両先端を尖らせたものを使用している(板金を複数の刺を有するように切り抜いたものでもよい)。
この時、抵抗体22と導電部23と放電電極7とは、図2に示すように、放電電極7の先端が、抵抗体22が所定間隔(例えば15mm〜20mm)をおいて対向するように配置され、放電電極7から離れた位置に導電部23が配置されている。
次に本発明の実施の形態1において、電気集じん機を小型にしながら、電気集じん機の性能を維持出来る作用について説明する。
帯電部1では、放電電極7と抵抗体22とでコロナ放電を発生させている。特に、抵抗体22を上述した構成(導電物質を含むガラスペーストを、絶縁性基板21上にスクリーン印刷後、加熱し、ガラス成分を溶融させて形成)としたので、基本的な抵抗値は十分に高く、よって放電時に流れる電流が制限され、火花放電が起きるような大電流が流れない。したがって、火花放電を防ぐことができる。
抵抗体22は、放電電極7と抵抗体22とで適切なコロナ放電を発生させるために、上述のごとく導電物質の一例として酸化ルテニウム、酸化錫、酸化アンチモンのうちの少なくとも一つを含有するガラスペーストを、印刷後、加熱して形成したものである。抵抗体22は、絶縁を主目的とする絶縁性物質24よりは、抵抗値を小さくしている。
なお、本発明の実施の形態1では、導電物質の一例として酸化ルテニウム、酸化錫、酸化アンチモンのうちの少なくとも一つを用いているが、これらを混入させると、コロナ放電をさせるのに適当な導電性を発揮する。この理由は、これらの導電物質が酸素欠陥を有し、それにより電子の移動が発生するからである。
なお抵抗体22は、金属酸化物として酸化ルテニウム、酸化錫、酸化アンチモンのうちの少なくとも一つを用いているが、他の金属酸化物も用いることも可能である。
さらに導電部23は、放電電極7から離れた位置(上述した放電電極7とは反対側の辺)で抵抗体22と電気的に接続されている。すなわち抵抗体22は、導電部23に電気的に接続されている。
このため、導電部23から離れた(放電電極7近傍)抵抗体22部分の抵抗値が高く、導電部23に近い(放電電極7から離れた)抵抗体22部分の抵抗値が低くなる。これにより、放電電極7と抵抗体22間で、適切なコロナ放電を発生させることが出来る。
また、放電電極7には抵抗体22が対向しているので、放電電極7を抵抗体22に接近させても火花放電は発生しない。よって、放電電極7と抵抗体22間の間隔を狭める(例えば従来は30mmが、本発明の実施の形態1では15mm〜20mm)ことができ、この結果として、集じん性能を低下させることなく、電気集じん機の全体の大きさを小さくすることができる。
これらの作用を実現させるために、本発明の実施の形態1では、抵抗体22の表面抵抗率を106〜1010Ω/□の範囲、より好ましくは107〜108Ω/□としている。つまり、抵抗体22の表面抵抗率が低すぎると火花放電が発生し、高すぎるとコロナ放電が発生しなくなるため、この値が好ましい。
また絶縁性基板21として、表面が非研磨製のセラミック基板を用い、その表面に上述したように印刷で抵抗体22を形成した。
このため、このセラミック基板の表面に存在する微細的な凹凸が、抵抗体22の表面にも転写形成された状態となっている。
このため、コロナ放電は特に凸部を目指して広く広がる状況となり、このことが帯電による集じん効果の向上に貢献している。
(実施の形態2)
次に、本発明の実施の形態2の電気集じん機を説明する。本発明の実施の形態2では、実施の形態1と同じ構成要素については詳細な説明を省略し、異なる点のみを説明する。図3は、本発明の実施の形態2における電気集じん機の接地極板の詳細構造を示す平面図である。
複数設けた刺状の放電電極7の先端を結ぶ線と平行になるように、長方形状の抵抗体22が設けられている。
また、放電電極7の先端が、導電部23と抵抗体22とを電気的に接続する接続部31と、隣り合う接続部31との間に存在するようにしている。ここでいう接続部31と隣り合う接続部31間とは、接続部31の両サイドのエッジ上を除いた空間である。このようにするのは火花放電を防ぐためである。
つまり図3では、放電電極7の先端と導電部23とが接近している。また導電部23、および導電部23と接続部31との上は、絶縁性物質24により覆われていない。そのため、接続部31が放電電極7の延長線上に存在すると、抵抗体22の抵抗値が小さくなり、火花放電が発生してしまう。
そこで図3では、放電電極7の先端が隣り合う接続部31間に存在するようにしている。
なお、図3に示すような抵抗体22のパターン形状は、放電電極7同士の間隔が密な場合に有効であり、1つの放電電極7からの放電範囲を十分に確保することが出来るため、集じん性能の低下を防ぐことが出来る。
すなわち、放電電極7の先端が、隣り合う接続部31間に存在するようにしておけば、放電電極7から接続部31を介した導電部23までの抵抗体22内距離が長くなる。そのため、抵抗体22として十分な抵抗値を確保することが出来る。
また、このようにすれば放電電極7の先端部に近接する抵抗体22部分は、放電電極7の先端部との距離は近くなるが、その分導電部23までの抵抗体22内距離が長くなる。また隣り合う接続部31間の抵抗体22部分は、放電電極7の先端部との距離は長くなるが、その分導電部23までの抵抗体22内距離が短くなる。その結果として、1つの放電電極7からの放電範囲を十分に確保することが出来、集じん性能の低下を防ぐことが出来る。
(実施の形態3)
次に、本発明の実施の形態3の電気集じん機を説明する。本発明の実施の形態3では、実施の形態1、2と同じ構成要素については詳細な説明を省略し、異なる点のみを説明する。図4は、本発明の実施の形態3における電気集じん機の接地極板の詳細図である。
図4に示すように、絶縁性基板21である酸化アルミニウム基板に、抵抗体22となる抵抗ペーストと、導電部23となる導電ペーストがパターン状に形成されている。そして、これらの抵抗体22と導電部23との接続部31において、抵抗体22と導電部23間に電気的に直列に、電流遮断手段41である電流ヒューズまたは温度ヒューズを介在させたものである。
例えば、対向する放電電極7が折れ曲って抵抗体22に接触したり、導電性の細い糸状のものが飛来し、放電電極7と抵抗体22とを短絡させたりした場合、放電電極7に印加している高電圧が抵抗体22に直接かかる。その場合、電流遮断手段41により、電気回路を遮断させ、放電電極7への電圧の印加を停止させる。
本発明の実施の形態3では、放電電極7と抵抗体22との短絡時には100μA程度の電流値が流れるため、電流ヒューズの溶断電流は100μAが望ましい。また温度ヒューズの場合、可燃性物質である切削油の引火点は140〜190℃であるため溶断温度は140℃が望ましい。
本発明の電気集じん機は、空気中の浮遊粒子状物質に可燃性物質が含まれている場合の空気清浄方式として有効である。また本発明の電気集じん機は、帯電部の接地極板に抵抗体を備えることによって、火花放電の発生を抑えることができ、集じん効率を確保した上で、装置を小型化できる。
1 帯電部
2 集じん部
3 放電極板
4 接地極板
5 荷電極板
6 集じん極板
7 放電電極
21 絶縁性基板
22 抵抗体
23 導電部
24 絶縁性物質
31 接続部
41 電流遮断手段

Claims (8)

  1. 帯電部と、前記帯電部の下流に設けた集じん部とを備え、前記帯電部は、コロナ放電を発生させる放電電極と、アースに接続された接地極板とを有した電気集じん機であって、前記接地極板は、絶縁性基板と、前記絶縁性基板の表面上に設けた長方形状の抵抗体と、前記絶縁性基板の表面上において、前記抵抗体の一辺側にわたって帯状に形成されるとともに前記抵抗体に電気的に接続してこの抵抗体を前記アースに接続する導電部とを有し、コロナ放電を発生させつつ、火花放電を防ぐために、前記抵抗体の表面抵抗率を10 〜10 Ω/□とするとともに、前記放電電極は、前記一辺側とは反対側の辺に所定間隔で対向させ、前記放電電極と前記抵抗体との間でコロナ放電をさせる電気集じん機。
  2. 前記抵抗体は、板状とし、前記抵抗体の一辺に、前記導電部を電気的に接続した請求項1に記載の電気集じん機。
  3. 前記絶縁性基板の表面上において、前記導電部の表面上と、前記導電部と前記抵抗体の電気的接続部の表面上を絶縁性物質で覆った請求項2に記載の電気集じん機。
  4. 帯電部と、前記帯電部の下流に設けた集じん部とを備え、前記帯電部は、コロナ放電を発生させる放電電極と、アースに接続された接地極板とを有した電気集じん機であって、前記接地極板は、セラミック基板よりなる絶縁性基板と、前記絶縁性基板の表面上に設けた長方形状の焼成膜よりなる抵抗体と、前記絶縁性基板の表面上において、前記抵抗体の一辺側にわたって帯状に形成されるとともに前記抵抗体に電気的に接続してこの抵抗体を前記アースに接続する導電部とを有し、コロナ放電を発生させつつ、火花放電を防ぐために、前記抵抗体の表面抵抗率を10 〜10 Ω/□とするとともに、前記放電電極は、前記一辺側とは反対側の辺に所定間隔で対向させ前記放電電極と前記抵抗体との間でコロナ放電をさせる電気集じん機。
  5. 前記導電部の表面上と、前記導電部と前記抵抗体との接続部の表面上を、絶縁性物質で覆った請求項4に記載の電気集じん機。
  6. 前記抵抗体は、金属酸化物を有する請求項5に記載の電気集じん機。
  7. 前記抵抗体は、非アルカリ金属酸化物を有する請求項6に記載の電気集じん機。
  8. 前記抵抗体は、酸化ルテニウム、酸化錫、酸化アンチモンのうちの少なくとも一つを含む請求項7に記載の電気集じん機。
JP2010525595A 2008-08-21 2009-08-19 電気集じん機 Active JP5527208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010525595A JP5527208B2 (ja) 2008-08-21 2009-08-19 電気集じん機

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008212339 2008-08-21
JP2008212339 2008-08-21
JP2008312884 2008-12-09
JP2008312884 2008-12-09
JP2010525595A JP5527208B2 (ja) 2008-08-21 2009-08-19 電気集じん機
PCT/JP2009/003936 WO2010021128A1 (ja) 2008-08-21 2009-08-19 電気集じん機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010021128A1 JPWO2010021128A1 (ja) 2012-01-26
JP5527208B2 true JP5527208B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=41707019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010525595A Active JP5527208B2 (ja) 2008-08-21 2009-08-19 電気集じん機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8617298B2 (ja)
JP (1) JP5527208B2 (ja)
CN (1) CN102123794B (ja)
WO (1) WO2010021128A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010021128A1 (ja) * 2008-08-21 2010-02-25 パナソニック株式会社 電気集じん機
DE102010045506A1 (de) * 2010-09-15 2012-03-15 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Vorrichtung zur Erzeugung eines elektrischen Feldes in einem Abgassystem
US9238230B2 (en) 2011-08-10 2016-01-19 John P. Dunn Vane electrostatic precipitator
US9039815B2 (en) * 2011-08-10 2015-05-26 John P. Dunn Vane electrostatic precipitator
US9073062B2 (en) 2011-08-10 2015-07-07 John P. Dunn Vane electrostatic precipitator
CN202366788U (zh) * 2011-08-29 2012-08-08 漳州万利达生活电器有限公司 静电除尘装置
US20130047858A1 (en) * 2011-08-31 2013-02-28 John R. Bohlen Electrostatic precipitator with collection charge plates divided into electrically isolated banks
RU2613654C1 (ru) * 2013-02-15 2017-03-21 Текнолоджика С.А.С. Ди Ванелла Сальваторе Энд К. Установка для фильтрации микрочастиц, содержащихся в газообразных продуктах сгорания и/или отработавших газах, и соответствующий выпускной контур
KR102242769B1 (ko) 2014-06-26 2021-04-21 엘지전자 주식회사 전기집진장치 및 그를 갖는 공기조화기
KR102199377B1 (ko) * 2014-07-08 2021-01-06 엘지전자 주식회사 전기집진장치 및 그를 갖는 공기조화기
JP6692267B2 (ja) * 2016-09-20 2020-05-13 株式会社東芝 集塵装置および空気調和装置
KR102167328B1 (ko) * 2017-04-27 2020-10-19 엘지전자 주식회사 전기집진장치
CN108906325A (zh) * 2018-06-11 2018-11-30 华中科技大学 一种城市半封闭隧道汽车尾气清除装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234598Y2 (ja) * 1978-11-22 1987-09-03
JPH049652U (ja) * 1990-05-10 1992-01-28
JPH08131885A (ja) * 1994-11-04 1996-05-28 Daikin Ind Ltd 電気集塵エレメント
JPH09117693A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Zexel Corp 空気清浄機
JPH10296129A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 空気清浄器
JPH11342350A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Sharp Corp 空気清浄機
JP2003019444A (ja) * 2001-05-02 2003-01-21 Midori Anzen Co Ltd 樹脂電極及びそれを用いた静電式集塵装置
JP2008062173A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 集塵装置および空調装置
JP2008183540A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 電気集塵デバイス

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2970670A (en) * 1958-08-06 1961-02-07 Honeywell Regulator Co Fluid cleaning apparatus
JPS50100672A (ja) * 1974-01-04 1975-08-09
JPS54136476A (en) * 1978-04-14 1979-10-23 Hitachi Ltd 2-step load type electric dust collector
US4313741A (en) 1978-05-23 1982-02-02 Senichi Masuda Electric dust collector
US4354861A (en) * 1981-03-26 1982-10-19 Kalt Charles G Particle collector and method of manufacturing same
JPS5820251A (ja) * 1981-07-31 1983-02-05 ジヤツク・ケネス・イボツト 静電式エアクリ−ナ
JPS5959258A (ja) 1982-09-29 1984-04-05 Senichi Masuda 電気集塵装置
JPS60122062A (ja) * 1983-12-05 1985-06-29 Nippon Soken Inc 空気清浄器
JPS60172362A (ja) * 1984-02-18 1985-09-05 Senichi Masuda 静電式濾過集塵装置
JPS6234598A (ja) 1985-08-07 1987-02-14 株式会社東芝 洗濯機
JPH049652A (ja) 1990-04-26 1992-01-14 Yaskawa Electric Corp 自動ガス開閉器のガス漏れ監視システム
DE4139474A1 (de) * 1990-11-30 1992-06-04 Toshiba Kawasaki Kk Elektro-staubabscheideanlage
RU2026751C1 (ru) * 1992-05-13 1995-01-20 Елена Владимировна Володина Устройство для стерилизации и тонкой фильтрации газа
US5614002A (en) * 1995-10-24 1997-03-25 Chen; Tze L. High voltage dust collecting panel
DE19650585C2 (de) * 1996-12-06 2001-11-22 Appbau Rothemuehle Brandt Verfahren und Vorrichtung zur elektrischen Aufladung und Abtrennung schwierig abzuscheidender Partikel aus einem Gasfluid
AU745172B2 (en) * 1997-08-21 2002-03-14 Lg Electronics Inc. Electrostatic precipitator
GB9908099D0 (en) * 1999-04-12 1999-06-02 Gay Geoffrey N W Air cleaning collection device
CN2423030Y (zh) 2000-01-07 2001-03-14 武汉科技大学 静电凝聚电除尘器
EP1175943A4 (en) 2000-03-03 2008-07-02 Matsushita Ecology Sys Co DUST COLLECTOR AND AIR CONDITIONING APPARATUS
KR100624731B1 (ko) * 2005-04-11 2006-09-20 엘지전자 주식회사 연면 방전형 공기정화장치
WO2010021128A1 (ja) * 2008-08-21 2010-02-25 パナソニック株式会社 電気集じん機

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6234598Y2 (ja) * 1978-11-22 1987-09-03
JPH049652U (ja) * 1990-05-10 1992-01-28
JPH08131885A (ja) * 1994-11-04 1996-05-28 Daikin Ind Ltd 電気集塵エレメント
JPH09117693A (ja) * 1995-10-25 1997-05-06 Zexel Corp 空気清浄機
JPH10296129A (ja) * 1997-04-23 1998-11-10 Matsushita Electric Works Ltd 空気清浄器
JPH11342350A (ja) * 1998-06-01 1999-12-14 Sharp Corp 空気清浄機
JP2003019444A (ja) * 2001-05-02 2003-01-21 Midori Anzen Co Ltd 樹脂電極及びそれを用いた静電式集塵装置
JP2008062173A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 集塵装置および空調装置
JP2008183540A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Mitsubishi Electric Corp 電気集塵デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US8617298B2 (en) 2013-12-31
CN102123794A (zh) 2011-07-13
CN102123794B (zh) 2013-06-19
JPWO2010021128A1 (ja) 2012-01-26
WO2010021128A1 (ja) 2010-02-25
US20110139009A1 (en) 2011-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5527208B2 (ja) 電気集じん機
US2978066A (en) Gas cleaning apparatus
WO2013161534A1 (ja) コロナ放電装置及び空気調和機
JP4957923B2 (ja) 電気集塵装置
JP5119868B2 (ja) 電気集じん機
US4077782A (en) Collector for electrostatic precipitator apparatus
JP4929934B2 (ja) 集塵装置および空調装置
JP4839898B2 (ja) 集塵装置および空調装置
JP5181902B2 (ja) 電気集じん機
US2908347A (en) Electrostatic precipitators
US2958393A (en) Electrode system for the separator of an electric dust precipitator
JP5125626B2 (ja) 電気集じん機
US3257779A (en) Electrostatic agglomerator having an improved discharge electrode structure
JP2009207989A (ja) 集塵フィルタおよび集塵装置
JP5909629B2 (ja) 電気集塵装置
JP2013091058A (ja) 電気集塵装置
US20230046930A1 (en) Electrostatic precipitator
JP2013202480A (ja) 電気集塵装置
JP5223424B2 (ja) 集塵装置
JP2011016056A (ja) 電気集塵装置および空気清浄機
JP5810263B2 (ja) 電気集塵機
JP2013202479A (ja) 電気集塵装置
JP2010063964A (ja) 集塵装置
JP5471464B2 (ja) コロナ放電発生装置とそれを用いた除菌装置
JP2007222717A (ja) 電気集塵機用高電圧荷電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120727

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131120

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131127

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140331

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5527208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151