JP5487641B2 - フェムトセル情報サーバ、フェムトセル基地局、フェムトセルの情報提供方法およびプログラム - Google Patents

フェムトセル情報サーバ、フェムトセル基地局、フェムトセルの情報提供方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5487641B2
JP5487641B2 JP2009042129A JP2009042129A JP5487641B2 JP 5487641 B2 JP5487641 B2 JP 5487641B2 JP 2009042129 A JP2009042129 A JP 2009042129A JP 2009042129 A JP2009042129 A JP 2009042129A JP 5487641 B2 JP5487641 B2 JP 5487641B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
femtocell
information
base station
user terminal
location
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009042129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010199954A (ja
Inventor
博之 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2009042129A priority Critical patent/JP5487641B2/ja
Publication of JP2010199954A publication Critical patent/JP2010199954A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5487641B2 publication Critical patent/JP5487641B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、フェムトセル情報サーバ、フェムトセル基地局、フェムトセルの情報提供方法およびプログラムに関する。
平成20年4月17日に総務省から、「フェムトセル基地局(フェムトセル方式の超小型無線基地局)の活用に向けた電波法及び電気通信事業法関係法令に関する取扱方針」が公表されている。携帯電話等の所謂「不感エリア」の解消策として、フェムトセルの導入が検討されている。
具体的には、こうしたフェムトセル基地局を各家庭や公共施設あるいは山間部などに設置することが検討されており、例えば、特許文献1には、上記したフェムトセル基地局を家庭に設け、利用者が出入りしたタイミングで、リビングの照明やドアの施錠装置等を自動的に動作させることが提案されている。
特開2008−283648号公報
総務省、「フェムトセル基地局(フェムトセル方式の超小型無線基地局)の活用に向けた電波法及び電気通信事業法関係法令に関する取扱方針」、[online]、[平成21年2月18日検索]、インターネット〈URL:http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/pdf/080417_2_bs1.pdf〉
フェムトセル方式では、通信エリアとして半径数十mをサポートすることができるため、特許文献1のように一般家庭に設置した場合、家屋の周囲も通信が可能なエリアとなる。
しかしながら、フェムトセルによって提供される通信エリアは、設置者のみが知りうる情報であり、正規ユーザ(フェムトセル基地局に端末IDが登録されているユーザ)が不在である期間などは、全く利用されず、極端に利用率が落ちてしまうという問題点がある。一方、このようなフェムトセルを利用しない時間帯等であれば、当該フェムトセルの正規ユーザ以外に利用を開放しても、上記正規ユーザが、サービスを受けられないという状況も発生しないと考えられる。
本発明は、上記した事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、上記のように家庭等に設置されたフェムトセルを有効な利用を促進することのできるフェムトセル情報サーバ、フェムトセルの情報提供方法およびプログラムを提供することにある。
本発明の第1の視点によれば、フェムトセルの位置情報と、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態情報と、を含むフェムトセル情報を保持するフェムトセル情報記憶部と、フェムトセル基地局から受信した利用可否状態に基づいて、前記フェムトセル情報を更新するフェムトセル情報更新部と、ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付け、前記フェムトセル情報記憶部を参照し、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して応答するフェムトセル情報検索部と、を備えたフェムトセル情報サーバであって、前記フェムトセル基地局から、当該フェムトセル基地局の利用率または接続ユーザ数の報告を受け付けて、前記フェムトセル情報記憶部に記憶し、前記ユーザ端末に応答するフェムトセルの情報に、前記フェムトセルの利用率または接続ユーザ数を含めて前記ユーザ端末に提供するフェムトセル情報サーバが提供される。また、前記フェムトセルの利用率または接続ユーザ数を含んだフェムトセル情報に代えてフェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュールを受け付けて、ユーザ端末に提供することもできる。
本発明の第2の視点によれば、上記したフェムトセル情報サーバに利用可否状態を送信し、フェムトセル情報を更新させるフェムトセル基地局が提供される。
本発明の第3の視点によれば、フェムトセル基地局から受信した当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態に基づいて、フェムトセルの位置情報と、当該フェムトセルの利用可否状態情報と、を含むフェムトセル情報を更新するステップと、前記フェムトセル基地局から、当該フェムトセル基地局の利用率または接続ユーザ数の報告を受け付けて、前記フェムトセル情報と対応付けて記憶するステップと、ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付けた場合に、前記フェムトセル情報記憶部に予め登録されたフェムトセルの位置情報に基づいて、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して前記フェムトセルの利用率または接続ユーザ数を含んだフェムトセル情報を応答するステップと、を含むフェムトセルの情報提供方法が提供される。また、前記フェムトセルの利用率または接続ユーザ数を含んだフェムトセル情報に代えてフェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュールを受け付けて、ユーザ端末に提供することもできる。
本発明の第4の視点によれば、フェムトセル基地局から受信した当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態に基づいて、フェムトセルの位置情報と、当該フェムトセルの利用可否状態情報と、を含むフェムトセル情報を更新する処理と、前記フェムトセル基地局から、当該フェムトセル基地局の利用率または接続ユーザ数の報告を受け付けて、前記フェムトセル情報と対応付けて記憶する処理と、ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付けた場合に、前記フェムトセル情報記憶部に予め登録されたフェムトセルの位置情報に基づいて、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して前記フェムトセルの利用率または接続ユーザ数を含んだフェムトセル情報を応答する処理と、をサーバに実行させるプログラムが提供される。また、前記フェムトセルの利用率または接続ユーザ数を含んだフェムトセル情報に代えてフェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュールを受け付けて、ユーザ端末に提供することもできる。
本発明によれば、フェムトセルの設置者の合意の下、登録ユーザ以外の利用を許可し、各所に設置されたフェムトセルの利用率を向上させることが可能になる。また、本発明によれば、前記登録ユーザ以外へのフェムトセルの利用を許可することを条件に、フェムトセル基地局の設置を許可したり、フェムトセル基地局の設置コストの一部を移動体通信事業者が負担するなどの新たな設置形態により、フェムトセルの設置が促進され、ユーザの利便性が大きく向上する。
本発明の第1の実施形態の構成を表した図である。 本発明の第1の実施形態のフェムトセル情報サーバに保持されるフェムトセル情報を説明するための図である。 本発明の第1の実施形態の動作を表したシーケンス図である。 本発明の第1の実施形態の動作を表したシーケンス図である。 本発明の第1の実施形態のフェムトセル情報サーバに保持されるフェムトセル情報を説明するための図である。
はじめに、本発明の概要について説明する。本発明に係るフェムトセル情報サーバは、上述した各家庭や施設に設置されたフェムトセル基地局から受信した利用可否状態を受信し、フェムトセル情報記憶部を更新する(図2、図3のステップS001〜S003参照)。この利用可否状態には、少なくとも、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されている場合(専有状態)と、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されていない状態(非専有)の2状態があるものとする。
そして、フェムトセル情報サーバは、ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付けると、フェムトセル情報記憶部に予め登録されたフェムトセルの位置情報に基づいて、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して、前記利用可否状態を含んだフェムトセル情報を応答する(図4のステップS101〜S105参照)。
以上により、不感エリアにいるユーザは、付近に、各家庭や施設に設置されたフェムトセル基地局が存在し、また、利用可能であることを知ることが可能となる。
[第1の実施形態]
続いて、本発明の第1の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の第1の実施形態の構成を表した図である。図1を参照すると、フェムトセル情報サーバ10と、フェムトセル基地局20と、マクロセル基地局30と、携帯端末40とが示されている。
フェムトセル情報サーバ10は、マクロセル基地局30およびフェムトセル基地局20との通信を行うブロードバンド通信部11と、フェムトセルの位置情報と利用可否状態等を含んだフェムトセル情報を保持するフェムトセル情報データベース(フェムトセル情報DB)12と、フェムトセル情報DB12から所望のフェムトセル情報を検索して、応答するフェムトセル情報検索部13とを備えている。
なお、上記したフェムトセル情報DB12および図示省略するデータベース管理システムが、上記したフェムトセル情報記憶部およびフェムトセル情報更新部に相当する。また、これらは、フェムトセル情報DB12から該当するフェムトセル情報を更新する処理およびフェムトセル情報DB12から所望のフェムトセル情報を検索する処理をフェムトセル情報サーバ10に実行させるコンピュータプログラムによっても実現できる。
図2は、フェムトセル情報DB12に、保持されるフェムトセル情報の例である。図2の例では、各フェムトセル基地局固有のIDと、緯度経度で表した各フェムトセルの位置と、利用可否状態(専有/公開)と、各フェムトセル基地局から報告された直近の利用率とを関連付けたものとなっている。フェムトセル情報サーバ10は、フェムトセル基地局20からフェムトセル基地局IDとともに利用可否状態を受信すると、該当するフェムトセルの利用可否状態(専有/公開)を更新する機能を有している。
フェムトセル基地局20は、ブロードバンド回線を用いてフェムトセル情報サーバ10との通信を行うブロードバンド通信部21と、携帯端末40と無線通信を行う無線通信部22と、自局の利用可否状態に変更があった場合に、フェムトセル情報サーバ10に対し、フェムトセル基地局IDとともに利用可否状態を送信するフェムトセル情報送信部23と、自局(本フェムトセル)を専有可能とする携帯端末IDの保持する専有ID登録部24と、専有状態で動作している場合に、接続要求を受けた携帯端末40の端末IDと、専有ID登録部24に登録された端末IDと比較して接続可否を判定する利用可否判定部25と、利用可否状態等の設定を記憶する設定記憶部26と、を備えている。
本実施形態では、公開状態で動作している場合、利用可否判定部25は、端末IDの比較を行わず原則として、接続を許可するものとして説明するが、例えば、フェムトセル基地局20の利用にするために必要な第2のID(例えば、通信キャリアが、一定の追加料金を支払った利用者にのみ発行する。)を携帯端末40のユーザに発行しておき、公開状態であっても、前記第2のIDを要求するなどして、当該フェムトセルを利用可能な携帯端末40に一定の条件を課してもよい。
このようなフェムトセル基地局20は、ユーザからフェムトセル基地局の設置依頼に基づき、通信キャリア等の事業者が設置場所を確認した上で、設置される。上記フェムトセル基地局20の出荷の前に、通信キャリア等の事業者は、フェムトセル情報サーバ10のフェムトセル情報DB12にフェムトセル情報を登録しておくものとする。
マクロセル基地局30は、ブロードバンド回線を用いてフェムトセル情報サーバ10との通信を行うブロードバンド通信部31と、携帯端末40と無線通信を行う無線通信部32と、を備えている。
携帯端末40は、マクロセル基地局30およびフェムトセル基地局20との通信を行う無線通信部41と、携帯端末固有のID(端末ID)を保持する端末ID記憶部42と、フェムトセル情報サーバ10に対し、条件に適合するフェムトセル情報の送信を要求するフェムトセル情報要求部43と、フェムトセル情報サーバ10から受信したフェムトセル情報を出力するフェムトセル情報出力部44とを備えている。なお、フェムトセル情報要求部は、無線通信部41を介して、フェムトセル情報サーバ10にアクセスする携帯端末40用のアプリケーションプログラムによって実現できる。
続いて、本実施形態の動作について図面を参照して詳細に説明する。図3は、上記したフェムトセル基地局20が設置され、利用可否状態が設定され、その内容がフェムトセル情報サーバ10に反映されるまでの動作を表したシーケンス図である。
図3を参照すると、まず、フェムトセル基地局20の設置した者(以後、「設置者」と略す)がフェムトセル基地局20のユーザインタフェースを介して、設定記憶部26にアクセスし、利用可否状態を選択(専有/公開)して設定を行う。このとき専有状態を選択した場合、設置者は当該フェムトセルを専有して利用可能な携帯端末の端末IDを登録する(ステップS001)。
前記設定の変更を受け付けたフェムトセル基地局20は、設置者により設定された利用可否状態情報をフェムトセル情報サーバ10に対してフェムトセル基地局IDとともに送信する(ステップS002)。その後、フェムトセル基地局20は、一定時間ごとにフェムトセルの存在を携帯端末40へ知らせるための信号をフェムトセル内に報知する。
前記利用可否状態情報を受信したフェムトセル情報サーバ10は、フェムトセル情報DB12を参照し、該当フェムトセル基地局IDを有するレコードの利用可否状態情報を更新する(ステップS003)。
これにより、フェムトセル情報サーバ10は、当該フェムトセルの位置情報とその利用可否状態を一般ユーザに提供することが可能となる。
また、フェムトセル基地局20は、所定の時間間隔で、自局の利用率を測定し、フェムトセル情報サーバ10に対してフェムトセル基地局IDとともに送信する(ステップS004)。
前記利用率を受信したフェムトセル情報サーバ10は、フェムトセル情報DB12を参照し、該当フェムトセル基地局IDを有するレコードの利用率を更新する(ステップS005)。
これにより、フェムトセル情報サーバ10は、当該フェムトセルの位置情報とその利用可否状態に加えて、一般ユーザに利用率を提供することが可能となる。一般ユーザは、公開されているフェムトセルの中から、利用率の低いフェムトセルに移動するといった判断を行うことができる。
図4は、携帯端末40のユーザがフェムトセル情報サーバ10から、所望のフェムトセルを受け取って利用を開始するまでの動作を表したシーケンス図である。図4を参照すると、まず、携帯端末40のユーザが携帯端末40のフェムトセル情報要求部43を用いて、周辺または任意の場所の公開されたフェムトセルの情報を要求するメッセージをマクロセル基地局30に送信する(ステップS101)。
指定した条件に該当するフェムトセルの情報を要求するメッセージを受け取ったマクロセル基地局30は、フェムトセル情報サーバ10に対して、携帯端末40のユーザから指定された条件(位置、公開状態)に適合するフェムトセルの情報を要求するメッセージを送信する(ステップS102)。
指定した条件に該当するフェムトセルの情報を要求するメッセージを受け取ったフェムトセル情報サーバ10は、フェムトセル情報DB12を参照し、指定された条件(位置、公開状態)に適合するフェムトセルの情報を抽出し、マクロセル基地局30に送信する(ステップS103)。
前記応答を受け取ったマクロセル基地局30は、携帯端末40に対して、フェムトセル情報サーバ10から受け取ったフェムトセルの情報を送信する(ステップS104)。
携帯端末40は、フェムトセルの情報を受信し、フェムトセル情報出力部44に、ユーザの求めに応じてフェムトセルの位置や利用率を出力する(ステップS105)。
携帯端末40のユーザは、上記出力されたフェムトセルの位置や利用率を参照して、所望のフェムトセルまで移動をする。
携帯端末40のユーザが所望のフェムトセルまで移動すると、携帯端末40は、フェムトセル基地局20から発信されるフェムトセルの存在を知らせるための信号を受信し、自身の端末IDをフェムトセル基地局20へ送信する(ステップS201)。
フェムトセル基地局20は、利用可否状態と受信した端末IDに基づいて、フェムトセルの利用を認めるか否かを判断する(ステップS202)。具体的には、公開状態に設定されている場合、フェムトセル基地局20は、端末IDを送信してきた携帯端末40の接続を許可する。一方、専有状態に設定されている場合、フェムトセル基地局20は、携帯端末40から受信した端末IDと、専有ID登録部24に登録された専有可能な携帯端末IDを比較し、その結果を基に利用可否を判断する。
その後、携帯端末40のユーザは、フェムトセルを利用して各種の通信サービスを享受することができる。
以上のとおり、本実施形態によれば、利用可能なフェムトセルのみならず、その利用率も確認できるため、携帯端末40のユーザは、より快適に通信ができるフェムトセルを選びだすことが可能になる。
[第2の実施形態]
続いて、上記フェムトセル基地局20の利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュールによって自動的に切り替えられる本発明の第2の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。以下、上記した第1の実施形態との相違点を説明する。
本実施形態に係るフェムトセル基地局20の設定記憶部26は、利用可否状態として、設置者により設定された運用スケジュールを記憶し、当該運用スケジュールに基づいて、当該フェムトセルの利用を登録ユーザに限定するか否かの判断を行う。フェムトセル基地局20のフェムトセル情報送信部23は、運用スケジュールの初期登録時あるいは当該スケジュールに変更があった場合に、フェムトセル情報サーバ10に、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュール情報を送信する。
図5は、本発明の第2の実施形態のフェムトセル情報サーバ10のフェムトセル情報DB12に保持されるフェムトセル情報の例である。図5の例では、各フェムトセル毎に、利用可否状態(専有/公開)として、時間帯や日にちを指定した運用スケジュールが登録されている。
そして、フェムトセル情報サーバ10は、携帯端末40から、例えば、位置のみを指定するフェムトセルの情報の要求を受けると、当該指定された位置周辺に存在するフェムトセルの情報を送信する。このとき、フェムトセル情報サーバ10から携帯端末40に送信されるフェムトセルの情報には上述した運用スケジュールが含まれているものとする。
以上のとおり、本実施形態によれば、携帯端末40のユーザは、指定した位置のフェムトセルのうち、利用可能な時間帯や日にちを確認してフェムトセルを選択することが可能になる。例えば、携帯端末40のユーザは、希望した位置から最も近いが利用可能時間が少ししかないフェムトセルよりも、希望した位置から少し離れているが利用可能時間が長いフェムトセルを選んで移動するといったことが可能になる。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の基本的技術的思想を逸脱しない範囲で、更なる変形・置換・調整を加えることができる。例えば、上記した実施形態では、各フェムトセル基地局20に、利用可否状態の送信機能が備えられているものとして説明したが、常に公衆が利用可能な状態となっている公衆フェムトセルの位置をフェムトセル情報DB12に登録しておくこともできる。このようにすれば、携帯端末40のユーザは公衆フェムトセルの利用も選択肢の一つに加えることができる。
また、上記した各実施形態では、各フェムトセル基地局20が利用率を測定し、フェムトセル情報サーバ10に送信するものとして説明したが、利用率に代えて在圏している携帯端末の数やその他セルの混雑状況を表す指標等を算出して、フェムトセル情報サーバ10に送信し、携帯端末40ユーザに提供することとしてもよい。
10 フェムトセル情報サーバ
11 ブロードバンド通信部
12 フェムトセル情報データベース(フェムトセル情報DB)
13 フェムトセル情報検索部
20 フェムトセル基地局
21 ブロードバンド通信部
22 無線通信部
23 フェムトセル情報送信部
24 専有ID登録部
25 利用可否判定部
26 設定記憶部
30 マクロセル基地局
31 ブロードバンド通信部
32 無線通信部
40 携帯端末
41 無線通信部
42 端末ID記憶部
43 フェムトセル情報要求部
44 フェムトセル情報出力部

Claims (11)

  1. フェムトセルの位置情報と、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態情報と、を含むフェムトセル情報を保持するフェムトセル情報記憶部と、
    フェムトセル基地局から受信した利用可否状態に基づいて、前記フェムトセル情報を更新するフェムトセル情報更新部と、
    ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付け、前記フェムトセル情報記憶部を参照し、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して応答するフェムトセル情報検索部と、を備えたフェムトセル情報サーバであって、
    前記フェムトセル基地局から、当該フェムトセル基地局の利用率または接続ユーザ数の報告を受け付けて、前記フェムトセル情報記憶部に記憶し、
    前記ユーザ端末に応答するフェムトセルの情報に、前記フェムトセルの利用率または接続ユーザ数を含めて前記ユーザ端末に提供するフェムトセル情報サーバ。
  2. フェムトセルの位置情報と、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態情報と、を含むフェムトセル情報を保持するフェムトセル情報記憶部と、
    フェムトセル基地局から受信した利用可否状態に基づいて、前記フェムトセル情報を更新するフェムトセル情報更新部と、
    ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付け、前記フェムトセル情報記憶部を参照し、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して応答するフェムトセル情報検索部と、を備えたフェムトセル情報サーバであって、
    フェムトセル基地局から、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュールを受け付けて、前記フェムトセル情報記憶部に記憶し、
    前記ユーザ端末に応答するフェムトセルの情報に、前記フェムトセルの前記スケジュールを含めて前記ユーザ端末に提供するフェムトセル情報サーバ。
  3. 前記フェムトセル情報検索部は、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルであって、ユーザ端末から指定された時間に利用可能なフェムトセルを検索し、前記ユーザ端末に対して応答する請求項1又は2のフェムトセル情報サーバ。
  4. フェムトセル情報記憶部には、公衆に利用が開放されている公衆フェムトセルの情報が登録されている請求項1ないしいずれか一のフェムトセル情報サーバ。
  5. フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態の設定が変更される度に、請求項1からいずれか一のフェムトセル情報サーバに対して、前記利用可否状態を自動送信するフェムトセル基地局。
  6. フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態の設定が変更される度に、請求項のフェムトセル情報サーバに対して、前記利用可否状態を自動送信するとともに、所定の時間間隔で、自局の利用率または接続ユーザ数を自動送信するフェムトセル基地局。
  7. 請求項のフェムトセル情報サーバに対して、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示すスケジュールを送信するとともに前記スケジュールに従って携帯端末からの利用可否を判断するフェムトセル基地局。
  8. フェムトセル基地局から受信した当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態に基づいて、フェムトセルの位置情報と、当該フェムトセルの利用可否状態情報と、を含むフェムトセル情報を更新するステップと、
    前記フェムトセル基地局から、当該フェムトセル基地局の利用率または接続ユーザ数の報告を受け付けて、前記フェムトセル情報と対応付けて記憶するステップと、
    ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付けた場合に、前記フェムトセル情報記憶部に予め登録されたフェムトセルの位置情報に基づいて、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して前記フェムトセルの利用率または接続ユーザ数を含んだフェムトセル情報を応答するステップと、を含むフェムトセルの情報提供方法。
  9. フェムトセル基地局から受信した当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態に基づいて、フェムトセルの位置情報と、当該フェムトセルの利用可否状態情報と、を含むフェムトセル情報を更新するステップと、
    前記フェムトセル基地局から、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュールを受け付けて、前記フェムトセル情報と対応付けて記憶するステップと、
    ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付けた場合に、前記フェムトセル情報記憶部に予め登録されたフェムトセルの位置情報に基づいて、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して前記フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュールを含んだフェムトセル情報を応答するステップと、を含むフェムトセルの情報提供方法。
  10. フェムトセル基地局から受信した当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態に基づいて、フェムトセルの位置情報と、当該フェムトセルの利用可否状態情報と、を含むフェムトセル情報を更新する処理と、
    前記フェムトセル基地局から、当該フェムトセル基地局の利用率または接続ユーザ数の報告を受け付けて、前記フェムトセル情報と対応付けて記憶する処理と、
    ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付けた場合に、前記フェムトセル情報記憶部に予め登録されたフェムトセルの位置情報に基づいて、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して前記フェムトセルの利用率または接続ユーザ数を含んだフェムトセル情報を応答する処理と、をサーバに実行させるプログラム。
  11. フェムトセル基地局から受信した当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かを示す利用可否状態に基づいて、フェムトセルの位置情報と、当該フェムトセルの利用可否状態情報と、を含むフェムトセル情報を更新する処理と、
    前記フェムトセル基地局から、当該フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュールを受け付けて、前記フェムトセル情報と対応付けて記憶する処理と、
    ユーザ端末から少なくとも位置を指定したフェムトセル検索要求を受け付けた場合に、前記フェムトセル情報記憶部に予め登録されたフェムトセルの位置情報に基づいて、前記指定された位置周辺に所在するフェムトセルの情報を検索し、前記ユーザ端末に対して前記フェムトセルの利用が登録ユーザに限定されているか否かのスケジュールを含んだフェムトセル情報を応答する処理と、をサーバに実行させるプログラム。
JP2009042129A 2009-02-25 2009-02-25 フェムトセル情報サーバ、フェムトセル基地局、フェムトセルの情報提供方法およびプログラム Expired - Fee Related JP5487641B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009042129A JP5487641B2 (ja) 2009-02-25 2009-02-25 フェムトセル情報サーバ、フェムトセル基地局、フェムトセルの情報提供方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009042129A JP5487641B2 (ja) 2009-02-25 2009-02-25 フェムトセル情報サーバ、フェムトセル基地局、フェムトセルの情報提供方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010199954A JP2010199954A (ja) 2010-09-09
JP5487641B2 true JP5487641B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=42824218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009042129A Expired - Fee Related JP5487641B2 (ja) 2009-02-25 2009-02-25 フェムトセル情報サーバ、フェムトセル基地局、フェムトセルの情報提供方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5487641B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6144588B2 (ja) * 2013-09-25 2017-06-07 京セラ株式会社 ユーザ端末、基地局、及びサーバ装置
JP6108480B2 (ja) * 2014-10-10 2017-04-05 Necプラットフォームズ株式会社 通信装置、管理サーバ、屋内外判定用データベース生成方法及びプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI104684B (fi) * 1997-02-25 2000-04-14 Nokia Networks Oy Menetelmä kotisolun nimeämiseksi tilaajalaitteelle
JP3751535B2 (ja) * 2001-03-30 2006-03-01 株式会社東芝 情報提供システム及び情報利用端末
US20080112373A1 (en) * 2006-11-14 2008-05-15 Extricom Ltd. Dynamic BSS allocation
JP5166453B2 (ja) * 2007-03-08 2013-03-21 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 無線システム内のユーザ装置のサービスエリア識別子を選択するための方法および装置
US8165590B2 (en) * 2007-08-13 2012-04-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Neighbor cell relation list initialization
JP4897613B2 (ja) * 2007-08-13 2012-03-14 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システム、基地局装置、および、基地局状態制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010199954A (ja) 2010-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8285264B2 (en) Mobile communication terminal and function limitation control
JP3788765B2 (ja) 位置情報通知方法及び移動通信端末
KR101397471B1 (ko) 디바이스 플랫폼이 설치된 IoT 장치 및 IoT 어댑터
JP5977818B2 (ja) センサーネットワークのための基幹ネットワークを制御する装置及びその方法
CN106375987A (zh) 一种网络切片的选择方法及***
US20200195652A1 (en) Enhanced value component predictions using contextual machine-learning models
JP5093247B2 (ja) 無線アクセスシステム、無線アクセス方法、及び、アクセスポイント装置
KR20110041995A (ko) Cpns 서비스 제공을 위한 개인망 형성 장치 및 방법
KR101307476B1 (ko) 콘텐츠 공유 서비스를 제공하는 방법 및 시스템
CN104918302B (zh) 一种构建无线网格网络的方法及无线音箱
EP2328298A1 (en) Femto or home base station and power management method thereof
JP5504437B2 (ja) 移動局のcsgメンバーシップで、サービング基地局を更新するメカニズム
JP2007005892A (ja) 情報配信システム、情報配信方法、無線lan端末、無線lan端末の情報取得方法、アクセスポイント
KR20130003355A (ko) 영역기반 응용서비스 제공을 위한 장치 및 그 방법
JPH114474A (ja) 携帯端末装置及び情報提供システム
KR102493475B1 (ko) BLE 비콘 기반 WiFi 접속을 위한 장치 및 방법
JP2014529374A (ja) 無線通信装置の装置識別情報を用いるコンテンツ表示方法、コンテンツ提供方法、前記コンテンツ表示方法を行うユーザ端末及び前記コンテンツ提供方法を行うコンテンツ提供システム
CN102238472A (zh) 以移动装置的目前位置更新服务器储存的位置资讯的方法
KR101357669B1 (ko) 위치 기반 네트워크 접속 시스템 및 방법
JP5487641B2 (ja) フェムトセル情報サーバ、フェムトセル基地局、フェムトセルの情報提供方法およびプログラム
KR20130025867A (ko) 영역에 기반한 통신 서비스 처리 방법 및 장치
CN110476441A (zh) 对用于紧急呼叫的移动设备的接近度检测
KR101437430B1 (ko) IoT POS 서비스 방법 및 이를 적용한 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록매체
JP2002176676A (ja) 情報端末、情報取得プログラムが記録された記録媒体、情報取得システム、及び情報取得方法
CN109525469A (zh) 智能家居设备的联网方法及智能家居设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130821

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5487641

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees