JP5166453B2 - 無線システム内のユーザ装置のサービスエリア識別子を選択するための方法および装置 - Google Patents

無線システム内のユーザ装置のサービスエリア識別子を選択するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5166453B2
JP5166453B2 JP2009552634A JP2009552634A JP5166453B2 JP 5166453 B2 JP5166453 B2 JP 5166453B2 JP 2009552634 A JP2009552634 A JP 2009552634A JP 2009552634 A JP2009552634 A JP 2009552634A JP 5166453 B2 JP5166453 B2 JP 5166453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
femto
identifier
rbs
sai
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009552634A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010521097A (ja
Inventor
トマス ニーランデル,
トーマス リンドクヴィスト,
ジャリ ヴィクベリ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2010521097A publication Critical patent/JP2010521097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5166453B2 publication Critical patent/JP5166453B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/32Hierarchical cell structures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、一般に、無線または移動通信ネットワークシステムの分野に関し、より詳しくは、無線システム内のユーザ装置のサービスエリア識別子を選択する方法および装置に関するものである。
無線アクセスネットワークは、種々の電気通信ネットワーク環境のキー要素となっている。社内ネットワーク環境に関しては、ラップトップおよび/またはモバイルハンドヘルドデバイスを持つ従業員または顧客に対しネットワーク・リソースへの便利な無線アクセスを提供する。加えて、多様な通信装置(例えばラップトップ、携帯電話、その他)と共に動作可能な無線アクセスポイントは、ホテル、駅、空港、レストラン、学校、大学そして家などの公共の環境において広く使用されており、大部分は高速なインターネットへのアクセスを提供するために使用される。
電気通信産業そしてオペレータは、更に、セルラ通信ネットワークシステムを家または小領域に提供することによりカバレージ領域をさらに増やす可能性を現在調査している。セルラ通信ネットワークシステムの例としては:UMTS(Universal Mobile Telecommunication Systems)ネットワーク(第三世代(3G)セルラ・ネットワークシステムまたは広帯域符号分割多元接続(WCDMA)ネットワークとしても知られる)、GSM(Global System for Mobile telecommunications)ネットワーク、GSMシステム基盤を利用するGPRS(General Packet Radio Service)ネットワーク、2つの更なるセルラ・アクセスネットワークの例は、GSMおよびGPRSの更なる強化版であるEDGEおよびEGPRSである。EDGEは”enhanced Data rates for GSM Evolution”を指し、EGPRSは”Enhanced GPRSを指す。
この種の調査によれば、限定された数のユーザ(例えばユーザ装置(UE))は、何らかのインターネット・プロトコル(IP)ベース伝送を用いる3Gネットワークの無線ネットワーク制御装置(RNC)に接続している、例えば”フェムトRBS”と呼ばれる小さい無線基地局(RBS)を使用するWCDMAまたは3Gカバレージにより提供される。このように提供されるカバレージ領域は、そのカバレージエリアが一般の地上移動ネットワーク(PLMN)のマクロセルの領域と比較して比較的小さいことから”フェムトセル”と呼ばれている。フェムトRBSのための他の用語は、”ホームRBS”および/または”ホーム3Gアクセスポイント(H3GAP)”および/または”ホーム・アクセスポイント(HAP)”および/または”ホーム・ノードB(HNB)”を含む。ピコセルとして知られる小さいセルが、建物、街角または飛行機キャビンの一部のような小領域にサービスし、通常は、マクロセルより小さいマイクロセルよりも小さいことは言及されるべきである。ピコセルは、伝統的に範囲または収容力の拡張のために提供され、アクセス管理機構を含まない。これは、PLMNのマクロセルへのアクセスが許可されたすべてのユーザは、同じPLMNのマイクロセルおよびピコセルへのアクセスが許可されることを意味する。
IPベース伝送の代替の1つは、フェムトRBSをRNCに接続するために固定広帯域アクセス(xDSL、ケーブル、その他)を使用することである。他の代替はモバイル広帯域アクセス(WiMAX技術またはHSDPAおよびHSPAとして知られるエンハンスド・アップリンクなど)を使用することである。
図1は、1つまたはいくつかのRNC20およびH3GAPとして動作するフェムトRBS40を含む従来のアーキテクチャで構築されたWCDMAネットワーク1の例を示す図である。しかしながら、RBSおよびRNCは、圧縮しいわゆるフラット・アーキテクチャの単一ノードを形成した方がよい。図1に示すように、ネットワーク1は、接続している全ての無線基地局(すなわちマクロRBS30およびフェムトRBS40)を管理するRNC20に接続したコアネットワーク(CN)80を含む。マクロRBS30はマクロセル31にサービスし、フェムトRBS40はフェムトセル41にサービスする。図示するように、各々のフェムトRBS40は、専用のフェムトセル41にサービスする。
公知技術として知られるように、RBSは一般的に、RBSがサービスするそれぞれのセルの内部(例えば中心)に位置しているが、しかし、明確化のため、図1のマクロRBS30およびフェムトRBS40は代わりに両側矢印によって対応するセルに関連付けられている。少なくとも、いくつかのフェムトセル41は、地理的にオーバレイされる、または、マクロセル31によってオーバラップされる。
ユーザ装置(UE)50は無線インタフェースを介して1以上のセルまたは1以上のRBSと通信する。UE50は、携帯電話(または”セルラ電話”)、モバイル端末を有するラップトップ、であり得、例えば、無線アクセス網と音声および/またはデータを通信可能な、ポータブル、ポケット、ハンドヘルド、コンピュータ内蔵または車載モバイル装置であり得る。さらに、UE50はフェムトRBS40を介した無線アクセスネットワークにより、前述したような広帯域の固定IPベース伝送(xDSLなど)、広帯域のモバイルIPベース伝送(WiMAXまたはHSPAなど)または他の任意の適切なIPベース伝送であり得るインターネット・プロトコル(IP)ベース伝送ネットワーク60と通信し得る。
図1に示される無線通信ネットワークシステムにおいて、フェムトRBS40とRNC20との間のインタフェースは拡張Iubインタフェース”Iub+”と呼ばれ、通常IPベース伝送ネットワーク60上のIP接続により形成される。いくつかの実施態様において、Iub+はマクロRBS30およびRNC20の間のIubインタフェースに似ているが、Iub+インタフェースは、例えば(例えばフェムトRBS40の最初のパワーオン手順の間)フェムトRBS40のアイデンティティのような付加情報を搬送するために修正されている。
また、図1に示されるように、RNC20とCN80との間で使用されるIuインタフェースがある。上述の通りフラット・アーキテクチャではRBSおよびRNCは単一ノードとして形成されるためIub(+)インタフェースも必ずしも存在するわけではない点に注意する。フェムトセル41のUE50のユーザを許可されたユーザに制限するため、アクセス制御機能がシステムに実装されうる。このように、フェムトセルにキャンピング試行する任意のUEにおいて、当該ユーザが許可ユーザか否かがチェックされる。フェムトRBS毎に許可ユーザ(またはUE)の国際加入者移動体識別子(IMSI)が、アクセス制御データベース(ACDB)として知られる、スタンドアロンまたは統合されたRNCがアクセスするデータベース70に格納される。この方法は、国際特許出願公開番号WO2007/136339に記載されている。
PLMN(すなわちフェムトセルを含まないWCDMAネットワーク)のマクロ/マイクロ/ピコ・セルに基づく従来のWCDMAネットワークにおいて、同じ位置エリア(LA)に属している1以上のセルから構成される領域を識別するためにサービスエリア識別子(SAI)が用いられる。この種の領域は、サービスエリアと呼ばれ、コアネットワーク(CN)にUEの位置を示すために使用することができる。UEのシグナリング接続が確立されたとき、現在のセルのSAIはRNCによってCNに示される。CNは、ルーティングおよび課金だけでなく種々の位置ベースのサービス(すなわちUEの現在の位置に基づくサービス)を目的としてSAIを使用することが出来る。この種のサービスの例として、
・緊急呼出ルーティング(正しい緊急時センタへの呼出ルーティングなど)
・位置呼出サービス(例えば最も近いタクシーの呼出ルーティングなど)
・法的規制(サービスエリアベースのUE位置の発見のため)
・課金指示(課金領域としてなど)
CNは、また、Iuインタフェースの標準メカニズムを使用するUEのSAIが変化したことについて、Iuインタフェース上でのいわゆるRANAP(Radio Access Network Application Part)プロトコル・シグナリングにより通知され得る。3GPP標準(第3世代パートナーシップ・プロジェクト)において、SAIは、PLMN−id(移動体国コード(MCC)、移動体ネットワークコード(MNC)から構成される)および位置エリアコード(LAC)とを伴うサービスエリアコード(SAC)を含むよう定義される。SAIは、以下のように定義され得る:
SAI=PLMN−id‖LAC‖SAC
また、LAIもPLMN−idおよびLACを含むよう定義され、SAIは以下のようにも定義され得る:
SAI=LAI‖SAC
SACは、通常、ネットワークのオペレータにより定義され、通常はO&M(運用および保守)を介してRNCにおいて構成される。SAIは、マクロ/マイクロ/ピコ・セルの位置に依存してマクロ/マイクロ/ピコ・セルに対して設定される。SAI値は無線アクセスネットワークおよびCNの間で、例えばCNの関連位置ベースのサービスがこの情報により構成され得るように更に調整される。RNCは、CNに対する現在のマクロ/ミクロ/ピコ・セルのLATおよびSAIを別個に含む。LAIは例えば移動管理(MMの目的)のためにCNによって使用され、SAIは例えば前述した位置ベースのサービスのために使用され得る。
上述の通り、ネットワークのマクロ/ミクロ/ピコ・セルのSAIは、UEに対するシグナリング接続が確立されたとき、RNCによってCNに示される。フェムトセルがネットワークに導入されるとき、この種のフェムトセルの各々のためのSAIがRNCにより示される必要があり、例えば、CNの位置情報にマップされることを必要とする。手動(または半手動)構成において、フェムトセルは1以上のSAIを与えられてもよく、これらのSAIのCNの位置情報に対するマッピングは、ピコ、マイクロおよびマクロ・セルと類似した方法で実行され得る。しかしながら、RNCおよびCNの双方の手動(または半手動)構成において、SAIはネットワークでブロードキャストされないため、膨大な数のフェムトセル(例えば、数十万または数百万ものフェムトセル)は実行可能な解が考慮されていない。加えて、通常、エンドユーザは自身でフェムトセルを設置(インストール)し、オペレータ人員は介入しない。これは、1以上のSAIの選択を含むフェムトセルの設置が自動で行なわれる必要があることを意味する。膨大な数のフェムトセルを有するこの種のシナリオにおいて、RNCはCNに全てのSAIを通知する必要があり、CNは全ての位置ベースのサービスに関与しているため、CNにおいて過剰な構成負荷となる。位置ベースのサービスに加えて、区別課金のような他のサービスが、フェムトセルへのアクセスが許可された種々のUEに提供されるかもしれず、それはCNにおいて定義される付加的な識別子を必要とする。これは、更にRNCと同様にCNの構成負荷を増やすことになる。フェムトセルの数、フェムトセルにアクセスしているUEの種々のタイプおよびインストール手順の自動性に関連した上記の課題について、特定のフェムトセルにアクセスするUEに正しいSAIを自動的に選択するソリューションが必要である。
そのため、本発明の目的は、コアネットワークまたはRNCにおける構成負荷を増やすことなく、フェムトセル(フェムトセルのフェムトRBS)へのアクセスが許可されたUEに対して、位置ベースのサービスおよび区別課金の双方をサポート可能なSAIの自動選択のための方法および装置を提供することにより、上述の不利な点を少なくともいくつか取り除くことである。
本発明の第1の態様によれば、フェムトRBSによりサービスされるフェムトセル内のUEのSAIを選択する方法により上述の課題が解決される。フェムトRBSは無線通信ネットワークに接続している。当該方法は、フェムトRBSへのアクセスが許可されているUEを識別する情報を取得するステップと、UEのユーザタイプに関する情報をデータベースに要求するステップと、を含む。当該要求は、UEを識別する取得した情報とUEによるアクセスが許可されるフェムトRBSを識別する情報とに基づいている。当該方法は、さらに、データベースから受信/検索したUEのユーザタイプに関する情報に基づいてSAIを選択するステップを含む。
本発明の第2の態様によれば、無線通信ネットワークに接続しているフェムトRBSによりサービスされるフェムトセル内のUEのSAIを選択する装置により上述の課題が解決される。当該装置は、フェムトRBSへのアクセスが許可されているUEを識別する情報を取得するよう構成された受信手段と、UEのユーザタイプに関する情報の要求をデータベースに送信するよう構成された送信手段と、を含む。当該要求は、UEを識別する情報とUEによるアクセスが許可されるフェムトRBSを識別する情報とを含んでいる。当該装置は、さらに、データベースから受信したユーザタイプに関する情報に基づいてUEのSAIを選択するよう構成された選択手段を含む。
本発明の利点は、UEのユーザタイプおよびUEの位置するフェムトセルに依存して、選択されたSAIが位置ベースのサービスおよび区別課金の双方をサポート可能であることである。UEのユーザタイプは、例えばUEが、ホーム・ユーザまたはビジティング・ユーザまたはローミング・ユーザであることを示す。このコンテキストにおいて、ホーム・ユーザはフェムトRBSの加入者/所有者を示し、ビジティング・ユーザはフェムトRBSの使用を当該フェムトRBSの加入者/所有者に許可されたユーザかつオペレータのネットワークの加入者であるユーザが考慮される。ローミング・ユーザはフェムトRBSの使用を当該フェムトRBSの加入者/所有者に許可されたユーザであるがオペレータのネットワークの加入者ではないユーザが考慮される。
本発明はいくつかの実施例および添付の図面に関して詳細に説明されるが、図面は例示的なものであり添付の特許請求の範囲の範囲内で示される特定の実施例に対する種々の修正および変更がなされ得るという事実に注意する。
本発明が使用され得るフェムト無線基地局を含む典型的なWCDMA無線通信ネットワークを示するブロック図である。 本発明が使用され得る他の典型的な無線通信ネットワークを示す概略ブロック図である。 本発明の例示的実施形態に従ったデータベースに含まれ得るテーブルの例を示す図である。 本発明の例示的実施形態のメッセージのフローを示すシグナリング図である。 本発明の例示的実施形態に従った装置を示す図である。
以下の記載において、本発明の理解するために、特定のアーキテクチャ、シナリオ、手法といった特定の詳細を開示するが、これは説明のためのものでありこれらに限定するものでない。しかしながら、当業者には、本発明およびその実施形態がこれらの特定の詳細を離れた他の実施形態において実践され得ることは明らかである。
本発明は、特定の実施例シナリオを参照して本願明細書において記載される。特に、本発明は、無線ネットワーク制御ノード、すなわち、図1で示すように、従来のアークテクチャでの固定のIPベース広帯域アクセス・ネットワークを介したWCDMA無線ネットワークの無線ネットワーク制御装置(RNC)に接続されたフェムト無線基地局を含むWCDMA無線通信ネットワークに関する非制限の一般コンテキストで記載される。本発明およびその実施例は、また、WCDMA、GSM、LTE(long term evolution)、WiMAXその他のフラット・アークテクチャのような他のタイプの無線技術およびアークテクチャに適用され得る。
図2において、IPベースのネットワーク260、RNC271、データベース(DB)272およびCN273を含む通信ネットワーク2に接続し、単純化のための単一のフェムトRBS210だけが示される。CN273は、MSC、SGSN、GGSNその他のような多くの要素を含み得る。フェムトセル(例えばホーム/オフィス)200はフェムトRBS210によってサービスされる。フェムトRBS210は、それが位置するホームまたは企業/オフィスの許可ユーザによる使用を目的としている。フェムトRBS210は、更に無線ネットワーク2に組み込まれ、このように、無線WCDMAネットワークに割り当てられる無線周波数スペクトラム(またはその一部)を共有するかもしれない。ユーザ装置(UE)230は、フェムトRBS210のカバレッジから離れるとき、フェムトセル200から他のマクロ無線セル(不図示)にローミングし得、または、フェムトRBS210の近くに位置するときに、他のマクロセル(不図示)からフェムトセル200にローミングし得る。フェムトRBS210は、ホーム/企業内でイーサネット(登録商標)・ローカル・エリア・ネットワークの接続を更に備えているかもしれず、従って、イーサネット(登録商標)上の1以上のパソコン220に接続され得る。WCDMA(3G)のUE機能を備えるパソコン220は、フェムトRBS210に接続でき、このコンテキストにおいてUE220と称する。また、フェムトRBS210は、マルチモード・モデムの機能を有し得るxDSL(例えばADSL,VDSL,ADSL2+、その他)の宅内機器(CPE)(不図示)を備えまたは接続され得、例えばデジタル加入者線(DSL)を使用する無線ネットワークへのIPネットワーク260上のIP接続の提供を可能にしているかもしれない。既知のように、フェムトセル200は、マクロセルは位置が既知でありネットワークのオペレータにより計画されるという点でマクロセルと異なり、フェムトセルはオペレータの介在無しにフェムトRBSの所有者により任意の場所に動的に設置/生成され得る。
図2を参照すると、UE230が、フェムトRBS210によりサービスされているフェムトセル200にキャンピングまたはアクセスしており、UEのフェムトセルへのアクセスが許可されているか否か(すなわちUEのユーザが許可ユーザであるか否か)をチェックする。フェムトRBS毎の許可ユーザ(UE)を識別する情報は、本発明の装置がアクセスするデータベース272に格納されている。本発明の実施例によれば、この種の装置は、例えば図2に示されるRNC271などの無線ネットワーク制御ノードとして構成され得る。本発明の他の実施例によれば、この種の装置は、フェムトRBS210を組み込んだ無線ネットワーク制御ノードとして構成され得る。本発明のさらに他の実施例によれば、この種の装置は、フェムトRBS(例えばフェムトRBS210)として構成され得る。この場合、フェムトRBS210は、直接IPネットワーク260を介してデータベース272と通信する。この種のシナリオは、例えばLTEにおいて適用され得る。
上記したように、データベース272はフェムトRBS210に関する、どのUEにフェムトRBS210へのアクセスが許可/認可されているかを示す情報を格納する。UE230の各々は、国際移動体加入者識別子(IMSI)のような情報または何らかの他の永続的移動体識別子の情報を使用して識別され、フェムトRBS210は、例えば、予め設定されたフェムトRBSアイデンティティ(フェムトRBS−ID)(例えばハードウェア・アイデンティティ)を使用して識別される。図2において、データベース272は、スタンドアロン装置として示されている。しかしながら、これは機能エンティティであり、あるいはRNC271内、フェムトRBS210内または例えば(フラット・アーキテクチャの場合)フェムトRBS210においてにアクセスされ得る他の任意のノード内に組み込まれ得る。さらにまた、データベース272は複数のフェムトRBSに関してどのUEが各フェムトRBSへアクセスが許可されるかに関する情報を格納し得る。換言すれば、データベース272は、必ずしも単一のフェムトRBS210に制限されるというわけではない。データベース272は、許可されたIMSIまたは許可された永続的移動体識別子を検索するために検索基準としてフェムトRBS−IDを使用して問い合わせられることが可能なように構成される。許可されたIMSI(または永続的移動体識別子)に関する情報は、フェムトRBS210の所有者/加入者によって与えられる。また、ネットワークオペレータも、許可されたIMSIに関する情報を管理するかもしれない。
本発明の例示的実施形態によれば、データベースの情報は、フェムトセル200にアクセスしているUE(複数UE)のユーザタイプにより拡張される。ユーザタイプは、以下に詳細に記載されるように、例えばUEがホーム・ユーザであるかビジティング・ユーザであるかローミング・ユーザであるかその他であるかを示すことが出来る。上述したように、このコンテキストにおいて、ホーム・ユーザはフェムトRBSの加入者/所有者を示し、ビジティング・ユーザはフェムトRBSの使用を当該フェムトRBSの加入者/所有者に許可されたユーザかつオペレータのネットワークの加入者であるユーザが考慮される。ローミング・ユーザはフェムトRBSの使用を当該フェムトRBSの加入者/所有者に許可されたユーザであるがオペレータのネットワークの加入者ではないユーザが考慮される。
本発明の実施例によれば、各々のUEのユーザタイプは、UEのIMSIまたは永続的移動体識別子および当該UEによるアクセスが許可されたフェムトRBS−ID共にデータベースに格納される。
図3を参照すると、本発明の例示的実施形態に従ったデータベース272に含まれ得るテーブルの例が示されている。テーブルの各列は、フェムトRBS−ID、永続的移動体識別子(またはIMSI)およびユーザタイプの関係を表している。
図3に示される実施例において、RBS−1およびRBS−2として識別される2つの異なるフェムトセル(またはフェムトRBS)の情報がテーブルに含まれている。これらのセルの情報は、さらに、IMSI−1、IMSI−2およびIMSI−3として識別される3つの異なるユーザ(またはUE)に対して示される。図3のテーブルの情報は、以下の通りに読むことができる:
・IMSI−1のUE−1がRBS−1にアクセスする場合、UE−1のユーザタイプは”ホーム・ユーザ”である。
・IMSI−2のUE−2がRBS−1にアクセスする場合、UE−2のユーザタイプは”ビジティング・ユーザ”である。
・IMSI−3のUE−3がRBS−1にアクセスする場合、UE−3のユーザタイプは”ローミング・ユーザ”である。
・IMSI−1のUE−1がRBS−2にアクセスする場合、UE−1のユーザタイプは”ビジティング・ユーザ”である。
・IMSI−2のUE−2がRBS−2にアクセスする場合、UE−2のユーザタイプは”ホーム・ユーザ”である。
後述するように、UEのユーザタイプは、UEのSAIを選択するときにUEのユーザに対する課金タリフ(charging tariff)を示すためにさらに使用される。
図4を参照すると、本発明の例示的実施形態に従ったUE10のSAIを選択する方法の例示的実施形態のメッセージ・フローを示すシグナリング図が示されている。ここでUE10は、フェムトセルのフェムトRBS11にアクセスすることが許可されていると考慮されている。UE10は、この例示的実施形態において無線ネットワーク制御ノード(RNC)12として表される装置に接続しているフェムトRBS11によりサービスされるフェムトセルにキャンピングしている(1)。UE10は、例えば確立の理由を示す無線リソース制御(RRC)接続のような確立接続確立を実行する(2)。これは、位置更新、移動体の発呼、SMS、ページング応答または他の任意の理由であり得る。UE10のRRCレイヤは、RRC_CONNECTION_REQUESTメッセージをRNC12に送信する(2)ことによってRRC接続確立をトリガする。RRC接続確立は、3GPP TS25.331に定義された既存の原理を使用して確立され得る。(3)では、確立したRRC接続上で第1のレイヤ3メッセージがUEから送信される。メッセージは、例えば、CM(connection management)_SERVICE_REQUESTメッセージ、または、LOCATION_UPDATING_REQUESTメッセージ、または、PAGING_RESPONSEメッセージであり得る。UE10からのメッセージは、UE10を識別する移動体識別子を含む。移動体識別子は、例えば一時的移動体加入者識別子(TMSI)またはパケットTMSI(P−TMSI)のような一時的移動体識別子であり得る。移動体識別子は、また、例えば国際移動体加入者識別子(IMSI)のような永続的移動体識別子であり得る。
(3)において、RNC12は、UE10からレイヤ3メッセージを受信する場合、メッセージを格納する。RNC12は、RRC接続がどのフェムトセルまたはどのフェムトRBSから確立されたかを既に知っている(すなわちフェムトRBS11を識別する情報(フェムトRBS−ID)を知っている)。フェムトRBS−IDは、例えば、初期のフェムトRBS起動手順の間、Iub+インタフェースの一部としてRNC12に提供される。
TMSIまたはP−TMSIがUE10からのレイヤ3メッセージ(例えばLOCATION_UPDATING_REQUESTメッセージ)の移動体識別子として使われる場合、RNC12は、UE10に識別要求メッセージ(4)を送信することによってUE10に向かう識別手順をトリガする。RNC12により要求される識別タイプは、UE10の”IMSI”または何らかの他の永続的移動体識別子を示す。メッセージおよび情報要素は、3GPP TS24.008において定義されるが、当該手順がRNC12からCN14ではなくUE10の方へ実行されるという主要な例外を有する。
(5)において、UE10は、IMSI(または何らかの他の永続的移動体識別子)によって応答する。RNC12は、このようにUE10のIMSIおよびフェムトRBS11のフェムトRBS−IDを保持することになる。本発明の実施例によれば、RNC12は、(6)において、UE10のユーザタイプに関する情報をデータベース13に要求する。要求において、UE10のIMSIおよびフェムトRBS−IDの双方が含まれる。図3に関して上述したように、データベース(DB)13はフェムトRBS(RBS−ID)のテーブル情報およびUE10を識別する情報(すなわちIMSI)を保持する。加えて、本発明の実施例によれば、DB13は、また、UE10のユーザタイプに関する情報を保持する。従って、(6)においてRNC12がRBS−IDおよびIMSIと共にDBに問い合わせると、DB13内のこのアソシエーションに設定されるユーザタイプが検索されRNC12に返信される。前述のように、ユーザタイプは、UE10がホーム・ユーザ、ビジティング・ユーザまたはローミング・ユーザの何れであるかを示す。
RNC12はユーザタイプの情報を受信すると、本発明の実施例によるRNC12は、UE10のサービスエリア識別子(SAI)を選択する。UE10のSAIの選択は、このように、DB13から検索されるユーザタイプに依存している。加えて、SAIの選択は、UE10が位置するフェムトセルにも依存している。
前述のように、UEのユーザタイプはUEのSAIを選択するときのUEのユーザに対する課金タリフも示す。例えば、UE10がホーム・ユーザである場合、課金タリフはUE10に課金されるユーザに低い料金(例えば無料タリフ)を示すかもしれない。UE10がビジティング・ユーザである場合、課金タリフは中間の料金を示すかもしれない。UE10がローミング・ユーザである場合、課金タリフはより高い料金を示すかもしれない。このように本発明では、SAIの選択は、UEが位置するフェムトセルに依存するだけでなくUEのユーザタイプにも依存し得る。
図4を参照すると、RNC12がUE10の正しいSAIを選択したあと、(8)において、RNC12はINITIAL_UE_MESSAGEをCN14に送信することによってIuシグナリング接続の確立をトリガする。このメッセージは、以前(3)において格納されたレイヤ3メッセージを含んでいる。本発明の実施例によれば、選択されたSAIは、また、他の情報と共にメッセージに含まれる。Iuシグナリング接続は、3GPP TS25.413および他の関連した3GPP規格書において定義される既存の原理を使用して定義され得る。
上述の説明においては、(3)においてUE10からRNC12に送信されるレイヤ3メッセージはUE10を識別する移動体識別子としてTMSIまたはP−TMSIを含むと仮定した。しかしながら、UE10の永続的移動体識別子またはIMSIがTMSI(またはP−TMSI)の代わりにレイヤ3メッセージに含まれる場合、(4)および(5)のシグナリング・メッセージはスキップされ得る。この場合、(6)においてRNC12は、フェムトRBS−IDおよびUE10のIMSIについてDB13に問い合わせる、DB13内のこのアソシエーションに設定されるユーザタイプが検索されRNC12に返信される。それから、RNC12は、UE10のユーザタイプおよびUE10が位置するフェムトセル(またはフェムトRBS11)に基づいてSAIを選択する。SAIの選択後、RNC12は、上述したように、CN14に向かうシグナリング接続の確立をトリガすると、選択されたSAIをCN14へのメッセージに含める。
本発明の他の実施例によれば、RNC12は、UE10の一時的移動体識別子とUE10の永続的移動体識別子との間のアソシエーションを確立し、アクセス制御の間、当該アソシエーションをDB13に格納する。この場合、図3に示されるデータベースのテーブルは、付加的なフィールド(すなわち、UE10の一時的移動体識別子)により拡張される。DB13が許可UEの各々の一時的移動体識別子と永続的移動体識別子との間の1以上のアソシエーションを新しいテーブルに格納し得る点に留意する必要がある。
本発明のこの例示的実施形態において、UE10はRNC12にUE10の一時的移動体識別子(例えばTMSTまたはP−TMSI)を含むレイヤ3メッセージを送信する。そして、RNC12は、UE10のTMSIまたはP−TMSIおよびフェムトRBSを識別する情報(すなわちフェムトRBS−ID)をDB13に要求する。DB13は、テーブル内にフェムトRBS−IDに加えて生成されたUE10の移動体識別子の間のアソシエーション(IMSIおよびTMSI(またはP−TMSI)を有しているため、DB13は、RNC12にUE10のIMSIを通知できUE10のユーザタイプをチェックすることができる。UE10のユーザタイプは、その後、上述したように、ユーザタイプおよび10が位置するフェムトセル(またはフェムトRBS)に基づいてSAIを選択したRNC12に送信される。また、UE10のユーザに対する課金タリフはDB13から検索されるユーザタイプに依存する。本発明の実施形態で前述したのと同様に、CN14に向かうシグナリング接続の確立をトリガすると、RNC12は、選択されたSAIをCN14へのメッセージに含める。
しかしながら、本発明のこの例示的実施態様において、RNC12は、ダウンリンク(まず最初にCNからUEへのダウンリンク方向だけ)でレイヤ3メッセージを傍受し複数のメッセージをチェックするよう構成される。例えばレイヤ3メッセージのプロトコル識別子が、例えばMM(移動管理)を示す場合、RNC12はメッセージタイプを分析し、メッセージがTMSI(またはP−TMSI)のREALLOCATION_COMMANDまたはLOCATION_UPDATING_ACCEPTメッセージであるか否かをチェックするよう更に構成される。これがそのケースである場合、RNC12新規のTMSI(またはP−TMSI)がメッセージに含まれるか否かを分析する。RNC12は、任意の新規なTMSI(またはP−TMSI)を格納するように更に構成される。上述の全ての状況が満たされる場合、RNC12はアップリンク方向(すなわちUEからCNまで)のレイヤ3メッセージの傍受およびチェックを可能にする。そして、これらのいずれかが例えばMMを示しメッセージタイプがTMSI(またはP−TMSI)のREALLOCATION_COMPLETEである場合、RNC12は、以前RNC12において格納された、新規なTMSI(または、P−TMSI)を有するUE10に関するDB13内のアソシエーションを更新する。UEの現在のフェムトセルが変化する場合、DB13で受信したRNC12からの要求に依存して、RNC12はUE10のユーザに対して他のSAIを選択するかもしれない点に留意する必要がある。例えば、UE10が、UE10によるアクセスが許可された他のフェムトRBSによってサービスされる他のフェムトセルに移動する場合、UE10に対するDB13のアソシエーションは、UE10が当該フェムトセルのビジティング・ユーザであることを示し、これは、正しいSAIがUE10が位置する新規なフェムトセルに基づいて、また、UE10は現在ホーム・ユーザでなくビジティング・ユーザであることに依存する課金タリフに基づいて選択されることを意味する。従って、本発明は、フェムトセル内の異なる許可ユーザに対する異なるSAIの選択を可能にする。加えて、各々の選択されたSAIは、本発明の実施例に従って、既存の位置ベースのサービスおよび上述したUEのユーザタイプ依存の区別課金の機能の双方をサポート可能である。
UE、フェムトRBSまたはCNにおいてハードウェアの変更が必要でない点に留意する必要がある。加えて、UEまたはフェムトRBSにおいて機能的な変化が必要でなく、CNにおける軽微な機能的な変化のみ必要である。WCDMAネットワークの実施例に関して記載されているにもかかわらず、本発明およびその別の例示的実施形態は、LTE、GSM、WiMAXネットワークその他のような無線技術の他方式に適用され得る。上述したSAIの選択が必ずしもRNCにおいて実行されるというわけではなく、すなわち、RNCを含む装置、または、RNCおよびフェムトRBSを含む装置(すなわちRNCおよびフェムトRBSの組合せを含む装置)、または、(たとえばLTEネットワークで)フェムトRBSを含む装置において、実行されてもよい。
図5は、本発明の例示的実施形態に従ってフェムトセルのUEのSAIを選択するための装置の実施例を示す。装置100は、前述したUEを識別する情報を取得するよう構成された受信手段110(RX手段)を含む。さらに装置100は、UEのユーザタイプに関する情報の要求をデータベースに送信するよう構成された送信手段120(TX手段)を含む。要求には、取得したUEを識別している情報は、フェムトセルにサービスしているフェムトRBSを識別する情報と共に含まれる。装置100は、さらに、データベースから受信される情報(すなわちユーザタイプ)に基づいてUEのSAIを選択するための選択手段130を含む。図5において、装置100が例示されない他の要素を含むかもしれない点に注意する。さらにまた、装置100の別個のブロックは、必ずしも分離されるというわけではなく単一のブロックに含まれてもよい。
本発明およびその実施例は、さまざまな方法で理解されることができる。たとえば、本発明の実施例は、通信システムの1以上のネットワーク・ノード(装置)に位置するコンピュータシステムによって実行可能な、UEのSAIを選択するための命令を有するコンピュータ可読媒体を含む。コンピューティング・システムによって実行可能な、コンピュータ可読媒体上に格納された命令は、請求項に示される本発明の方法ステップを実行する。本発明はいくつかの好ましい実施例に関して記載されると共に、当業者が明細書を読み図面の検討することにより、変形例、修正、置換および等価物が明らかになることが考察される。従って、添付の請求の範囲は、この種の変形例、修正、置換および等価物が本発明の範囲内に含まれることを意図している。

Claims (21)

  1. フェムト無線基地局(RBS)(11,40,210)によりサービスされるフェムトセル(41,200)内のユーザ装置(UE)(10,220,230)のサービスエリア識別子(SAI)を選択する方法であって、前記フェムトRBSは無線通信ネットワークに接続しており、該方法は、
    前記フェムトRBS(11,40,210)へのアクセスが許可されている前記UE(10,220,230)を識別する情報を取得するステップと、
    UE(10,220,230)を識別する前記情報と前記フェムトRBS(11,40,210)を識別する情報とを使用して、UE(10,220,230)のユーザタイプに関する情報をデータベース(13,272)に要求するステップと、
    前記データベース(13,272)から受信した前記UE(10,220,230)のユーザタイプに関する前記情報に基づいてSAIを選択するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 取得する前記ステップは、前記UE(10,220,230)からメッセージを受信するステップを含み、該メッセージは前記UE(10,220,230)を識別する移動体識別子を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記UE(10,220,230)を識別する前記移動体識別子として一時的移動体識別子を前記UE(10,220,230)からの前記メッセージ内で指示するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 前記UE(10,220,230)に該UE(10,220,230)の永続的移動体識別子を要求するステップと、前記永続的移動体識別子を取得するステップと、を更に含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記UE(10,220,230)を識別する前記移動体識別子として前記UEの永続的移動体識別子を前記UE(10,220,230)からの前記メッセージ内で指示するステップを含むことを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. データベース(13,272)に要求する前記ステップは、前記フェムトRBS(11,40,210)と前記UE(10,220,230)の永続的移動体識別子とを識別する情報を前記要求内で指示するステップと、前記UEのユーザタイプに関する前記情報を前記データベース(13,272)から検索するステップと、を含み、前記ユーザタイプは前記フェムトRBS(11,40,210)によりサービスされるフェムトセル内の前記UE(10,220,230)のユーザがホーム・ユーザまたはビジティング・ユーザまたはローミング・ユーザであることを指示することを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の方法。
  7. 前記UE(10,220,230)のユーザに対する課金タリフに基づいて前記UE(10,220,230)のSAIを選択するステップを更に含み、前記課金タリフは前記データベース(13,272)から検索された前記ユーザタイプに関する前記情報に依存することを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記選択されたSAIは前記UE(10,220,230)が位置するフェムトセル(41,200)に更に依存することを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記無線通信ネットワーク(1,2)のコアネットワーク(CN)(14,80,273)へのシグナリング接続の確立をトリガすると、前記CN(14,80,273)へのメッセージに前記選択されたSAIを含めるステップを更に含むことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記一時的移動体識別子は一時移動体加入者識別子(TMSI)またはパケット一時移動体加入者識別子(P−TMSI)を含み、前記永続的移動体識別子は国際移動体加入者識別子(IMSI)を含むことを特徴とする請求項3又は4に記載の方法。
  11. フェムト無線基地局(RBS)(11,40,210)によりサービスされるフェムトセル(41,200)内のユーザ装置(UE)(10,220,230)のサービスエリア識別子(SAI)を選択するための装置(100)であって、前記フェムトRBSは無線通信ネットワークに接続しており、該装置は、
    前記フェムトRBS(11,40,210)へのアクセスが許可されている前記UE(10,220,230)を識別する情報を取得するための受信手段(110)と、
    UE(10,220,230)のユーザタイプに関する情報の要求をデータベース(13,272)に送信するための送信手段(120)であって、前記要求はUE(10,220,230)を識別する前記情報と前記フェムトRBS(11,40,210)を識別する情報とを含む、送信手段(120)と、
    前記データベース(13,272)から受信したユーザタイプに関する前記情報に基づいて前記UE(10,220,230)のSAIを選択するための選択手段(130)と、
    を含むことを特徴とする装置(100)。
  12. 前記受信手段(110)は、前記UE(10,220,230)からメッセージを受信するよう構成されており、該メッセージは前記UE(10,220,230)を識別する移動体識別子を含むことを特徴とする請求項11に記載の装置(100)。
  13. 前記メッセージは、前記UE(10,220,230)を識別する前記移動体識別子として一時的移動体識別子を指示することを特徴とする請求項12に記載の装置(100)。
  14. 前記送信手段(120)は、前記UE(10,220,230)に該UE(10,220,230)の永続的移動体識別子を要求するメッセージを前記UE(10,220,230)に送信するよう更に構成され、前記受信手段(110)は、前記UE(10,220,230)の永続的移動体識別子を取得するよう構成されることを特徴とする請求項13に記載の装置(100)。
  15. 前記送信手段(120)は、前記データベース(13,272)への前記要求内で前記UE(10,220,230)の永続的移動体識別子を指示するよう構成され、前記装置(100)の前記受信手段(110)は、前記要求に基づいてユーザタイプに関する前記情報を検索するよう構成され、前記ユーザタイプは前記フェムトRBS(11,40,210)によりサービスされるフェムトセル(41,200)内の前記UE(10,220,230)のユーザがホーム・ユーザまたはビジティング・ユーザまたはローミング・ユーザであることを指示することを特徴とする請求項11乃至14の何れか一項に記載の装置(100)。
  16. 前記選択手段(130)は、前記UE(10,220,230)のユーザに対する課金タリフに基づいてSAIを選択するよう構成され、前記課金タリフは前記データベース(13,272)から検索された前記ユーザタイプに関する前記情報に依存しており、前記選択されたSAIは前記UE(10,220,230)が位置するフェムトセル(41,200)に更に依存することを特徴とする請求項15に記載の装置(100)。
  17. 前記送信手段(120)は、前記無線通信ネットワーク(1,2)のコアネットワーク(CN)(14,80,273)へのシグナリング接続の確立をトリガすると、前記CN(14,80,273)へのメッセージに前記選択されたSAIを含めるよう更に構成されることを特徴とする請求項16に記載の装置(100)。
  18. 前記一時的移動体識別子は一時移動体加入者識別子(TMSI)またはパケット一時移動体加入者識別子(P−TMSI)を含み、前記永続的移動体識別子は国際移動体加入者識別子(IMSI)を含むことを特徴とする請求項13又は14に記載の装置(100)。
  19. 前記無線通信ネットワーク内の無線ネットワーク制御ノードを含むことを特徴とする請求項11乃至18の何れか一項に記載の装置(100)。
  20. 無線ネットワーク制御ノードおよびフェムトRBSを含むことを特徴とする請求項11乃至18の何れか一項に記載の装置(100)。
  21. フェムトRBSを含むことを特徴とする請求項11乃至18の何れか一項に記載の装置(100)。
JP2009552634A 2007-03-08 2008-02-01 無線システム内のユーザ装置のサービスエリア識別子を選択するための方法および装置 Expired - Fee Related JP5166453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89375907P 2007-03-08 2007-03-08
US60/893,759 2007-03-08
PCT/SE2008/050132 WO2008108717A1 (en) 2007-03-08 2008-02-01 A method and apparatus for selecting a service area identifier for a user equipment in a wireless system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010521097A JP2010521097A (ja) 2010-06-17
JP5166453B2 true JP5166453B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=39738499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009552634A Expired - Fee Related JP5166453B2 (ja) 2007-03-08 2008-02-01 無線システム内のユーザ装置のサービスエリア識別子を選択するための方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8781468B2 (ja)
EP (1) EP2119279B1 (ja)
JP (1) JP5166453B2 (ja)
WO (1) WO2008108717A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8019331B2 (en) * 2007-02-26 2011-09-13 Kineto Wireless, Inc. Femtocell integration into the macro network
GB0715560D0 (en) 2007-08-10 2007-09-19 Nortel Networks Ltd Sub banded frequency arrangement for femtocells
CN102187702A (zh) * 2008-10-30 2011-09-14 日本电气株式会社 最小化接入网扩展影响的与用户设备和H(e)NB进行通信的方法
JP5722228B2 (ja) 2008-11-17 2015-05-20 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated ローカルネットワークへのリモートアクセス
KR101358832B1 (ko) * 2008-11-17 2014-02-10 퀄컴 인코포레이티드 보안 게이트웨이를 통한 로컬 네트워크에 대한 원격 액세스
US8422461B2 (en) * 2008-11-24 2013-04-16 Pctel, Inc. Self-configurable wireless network with cooperative interference measurements by base stations
TWI376973B (en) * 2008-12-16 2012-11-11 Ind Tech Res Inst Method for establishing connection in a communication system, radio network controller and communication system
JP5487641B2 (ja) * 2009-02-25 2014-05-07 日本電気株式会社 フェムトセル情報サーバ、フェムトセル基地局、フェムトセルの情報提供方法およびプログラム
JP5359488B2 (ja) * 2009-04-14 2013-12-04 日本電気株式会社 無線基地局装置およびその制御方法と制御プログラム、通信システム
WO2011030767A1 (ja) * 2009-09-11 2011-03-17 日本電気株式会社 移動体通信システム、基地局、及び基地局選択方法
US9279699B2 (en) * 2009-09-16 2016-03-08 At&T Mobility Ii Llc Leveraging a femtocell network for premises management or monitoring
US8824364B2 (en) 2009-09-16 2014-09-02 At&T Mobility Ii Llc Targeting communications in a femtocell network
JP5609888B2 (ja) * 2009-10-13 2014-10-22 日本電気株式会社 移動通信システム、ゲートウェイ装置、基地局装置、ゲートウェイ装置の制御方法、及びプログラム
TWI455633B (zh) * 2009-11-05 2014-10-01 Htc Corp 長期演進網路中為緊急通話重建無線資源控制連線的方法
US8259583B2 (en) 2010-06-03 2012-09-04 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Adaptive CQI-based HSDPA flow control method
US9485667B2 (en) * 2010-08-11 2016-11-01 Verizon Patent And Licensing Inc. Qualifying locations for fixed wireless services
US9078176B2 (en) * 2011-09-29 2015-07-07 Electronics And Telecommunications Research Institute System and method for multi-hierarchical cell configuration
KR101937986B1 (ko) * 2011-09-29 2019-01-14 한국전자통신연구원 다계층 셀 구성 방법 및 시스템
FR2985402B1 (fr) * 2011-12-29 2014-01-31 Radiotelephone Sfr Procede de connexion a un reseau local d'un terminal mettant en oeuvre un protocole de type eap et systeme de communication associe
US10104639B2 (en) * 2012-07-09 2018-10-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and nodes for paging in a radio access network
US9936470B2 (en) 2013-02-07 2018-04-03 Commscope Technologies Llc Radio access networks
US9380466B2 (en) 2013-02-07 2016-06-28 Commscope Technologies Llc Radio access networks
US9414399B2 (en) 2013-02-07 2016-08-09 Commscope Technologies Llc Radio access networks
CA3167284A1 (en) 2014-06-09 2015-12-17 Airvana Lp Radio access networks
US20160182244A1 (en) * 2014-12-17 2016-06-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and System for Obtaining Content Location Information Enabling Differential Charging Algorithms in Multimedia Broadcast and Multicast Service (MBMS)
US10785791B1 (en) 2015-12-07 2020-09-22 Commscope Technologies Llc Controlling data transmission in radio access networks
US11012577B2 (en) * 2016-05-18 2021-05-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for enabling differentiated charging support
CN111512661B (zh) 2017-10-03 2023-03-28 康普技术有限责任公司 C-ran中的动态下行链路重用
WO2019222416A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Commscope Technologies Llc Downlink multicast for efficient front-haul utilization in a c-ran
WO2019222415A1 (en) 2018-05-16 2019-11-21 Commscope Technologies Llc Dynamic uplink reuse in a c-ran
US10798667B2 (en) 2018-06-08 2020-10-06 Commscope Technologies Llc Automatic transmit power control for radio points of a centralized radio access network that primarily provide wireless service to users located in an event area of a venue
US11627497B2 (en) 2018-09-04 2023-04-11 Commscope Technologies Llc Front-haul rate reduction for use in a centralized radio access network

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0000528D0 (en) 2000-01-11 2000-03-01 Nokia Networks Oy Location of a station in a telecommunications system
JP2001333221A (ja) * 2000-05-22 2001-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 通話エリア別課金機能付携帯端末装置及び移動体通信システムにおける通話エリア別課金方法
GB2369002B (en) * 2000-07-15 2004-02-18 Ericsson Telefon Ab L M Mobility management in a mobile telecommunications network
US7096030B2 (en) 2002-06-28 2006-08-22 Nokia Corporation System and method for initiating location-dependent applications on mobile devices
KR20040008885A (ko) 2002-07-19 2004-01-31 엘지전자 주식회사 가입자의 위치 정보를 이용한 서비스 제어 방법
JP2004357041A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Telefon Ab L M Ericsson 移動通信サービス提供方法及び移動通信システム
JP4589871B2 (ja) * 2003-09-19 2010-12-01 ソフトバンクモバイル株式会社 国際ローミング対応型移動通信ネットワーク利用システム
CN1926817B (zh) * 2004-03-09 2011-07-06 艾利森电话股份有限公司 通过非许可无线电接入网络的分组无线电传输
US7280826B2 (en) * 2005-02-01 2007-10-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, system and apparatus for providing security in an unlicensed mobile access network or a generic access network
US7864673B2 (en) 2005-05-24 2011-01-04 At&T Mobility Ii Llc Dynamic dual-mode service access control, location-based billing, and E911 mechanisms
US20090247141A1 (en) * 2006-02-10 2009-10-01 Bent Halvard Vale Moving of a node
JP4758504B2 (ja) * 2006-04-12 2011-08-31 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 差別化されたネットワーク表示
US8326296B1 (en) * 2006-07-12 2012-12-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Pico-cell extension for cellular network
EP1936860B1 (en) * 2006-12-19 2013-07-03 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method and apparatus for inter network retrieval of user related data
US8204506B2 (en) * 2007-03-08 2012-06-19 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatuses for allocating service area identifiers in a wireless system
EP2206387B1 (en) * 2007-10-29 2020-07-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Handling location information for femto cells
US8639243B2 (en) * 2009-08-21 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Systems, methods and apparatus configured to manage neighbor cell lists

Also Published As

Publication number Publication date
US8781468B2 (en) 2014-07-15
EP2119279A4 (en) 2015-04-29
JP2010521097A (ja) 2010-06-17
US20100062768A1 (en) 2010-03-11
WO2008108717A1 (en) 2008-09-12
EP2119279A1 (en) 2009-11-18
EP2119279B1 (en) 2018-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5166453B2 (ja) 無線システム内のユーザ装置のサービスエリア識別子を選択するための方法および装置
JP5059881B2 (ja) 無線システムにおけるサービスエリアidを割り当てるための方法および装置
JP4758504B2 (ja) 差別化されたネットワーク表示
KR101140517B1 (ko) 홈 노드 b 식별 및 액세스 제한을 수행하는 무선 통신 방법 및 장치
EP1932385B1 (en) Access control in radio access network having pico base stations
EP2018789B1 (en) Access control in a mobile communication system
US10334557B2 (en) Paging for local IP access packets
US20110009113A1 (en) Access control using temporary identities in a mobile communication system including femto base stations
KR20100102438A (ko) 펨토 기지국을 이용한 액세스 제어 방법 및 이를 위한 통신시스템
WO2017190953A1 (en) Network entities, a wireless communication system and a method for providing selective features to mobile handsets
KR101403812B1 (ko) 서비스 제공 방법, 가입자 관리 방법 및 옥내용 기지국
US20150365883A1 (en) Method for enabling the management of an access control list, a home nodeb management system and cellular communication system therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5166453

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees