JP5486713B1 - 遮蔽体及び遮蔽体の製造方法 - Google Patents

遮蔽体及び遮蔽体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5486713B1
JP5486713B1 JP2013077886A JP2013077886A JP5486713B1 JP 5486713 B1 JP5486713 B1 JP 5486713B1 JP 2013077886 A JP2013077886 A JP 2013077886A JP 2013077886 A JP2013077886 A JP 2013077886A JP 5486713 B1 JP5486713 B1 JP 5486713B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plates
flexible member
concavo
convex
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013077886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014202111A (ja
Inventor
忠克 加藤
栄 三品
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP2013077886A priority Critical patent/JP5486713B1/ja
Priority to PCT/JP2014/001880 priority patent/WO2014162724A1/ja
Priority to US14/781,669 priority patent/US10494978B2/en
Priority to EP14780235.9A priority patent/EP2982843B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5486713B1 publication Critical patent/JP5486713B1/ja
Publication of JP2014202111A publication Critical patent/JP2014202111A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • F01N13/148Multiple layers of insulating material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • B60R13/0876Insulating elements, e.g. for sound insulation for mounting around heat sources, e.g. exhaust pipes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/76Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to heat only
    • E04B1/7608Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to heat only comprising a prefabricated insulating layer, disposed between two other layers or panels
    • E04B1/7612Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to heat only comprising a prefabricated insulating layer, disposed between two other layers or panels in combination with an air space
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • F01N13/141Double-walled exhaust pipes or housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/14Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having thermal insulation
    • F01N13/141Double-walled exhaust pipes or housings
    • F01N13/143Double-walled exhaust pipes or housings with air filling the space between both walls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1861Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly the assembly using parts formed by casting or moulding
    • F01N13/1866Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly the assembly using parts formed by casting or moulding the channels or tubes thereof being made integrally with the housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/11Thermal or acoustic insulation
    • F02B77/13Acoustic insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/10Properties of the layers or laminate having particular acoustical properties
    • B32B2307/102Insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/304Insulating
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B2001/742Use of special materials; Materials having special structures or shape
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B2001/742Use of special materials; Materials having special structures or shape
    • E04B2001/747Corrugated materials
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/62Insulation or other protection; Elements or use of specified material therefor
    • E04B1/74Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls
    • E04B1/82Heat, sound or noise insulation, absorption, or reflection; Other building methods affording favourable thermal or acoustical conditions, e.g. accumulating of heat within walls specifically with respect to sound only
    • E04B2001/8263Mounting of acoustical elements on supporting structure, e.g. framework or wall surface
    • E04B2001/8281Flat elements mounted parallel to a supporting surface with an acoustically active air gap between the elements and the mounting surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/20Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for heat or sound protection, e.g. using a shield or specially shaped outer surface of exhaust device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/02Surface coverings for thermal insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/04Surface coverings for sound absorption

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

【課題】二枚の金属板の間に可撓性部材が介在されながらも、可撓性部材の充填されない非充填空間を確保して、空気層により遮蔽特性を向上させる遮蔽体を提供する。
【解決手段】対向配置される二枚の金属板2,3と、これらの間に介在する板状の可撓性部材4と、を備える遮蔽体1Aであって、二枚の金属板2,3は、複数の凹凸構造をそれぞれ有し、可撓性部材4を介在させた状態において、二枚の金属板2,3の間に可撓性部材4の板厚を超える幅の隙間を形成させる隙間形成手段を備え、二枚の金属板2,3の間に可撓性部材4の充填されない非充填空間5を有する構成としてある。
【選択図】図1

Description

本発明は、所定の機器を覆う遮蔽体に関し、特に、エンジンに付設されるエキゾーストマニホールド、ターボチャージャーなどの発熱,騒音発生装置を覆う遮蔽体及び遮蔽体の製造方法に関する。
エンジンに付設されるエキゾーストマニホールド、ターボチャージャーなどの発熱,騒音発生装置を覆う遮蔽体が知られている。
このような遮蔽体は、エキゾーストマニホールドカバー、ヒートインシュレーターなどと称され、エンジン周りの他の部品や車外への熱、音の伝達を遮蔽するように構成されている。
遮蔽体は、一般的に、対向配置される二枚の金属板と、これらの間に介在する断熱材、吸音材などからなる板状の可撓性部材とを備えている(例えば、特許文献1、2)。
また、遮蔽体は表面に凹凸構造を備え、これにより、遮蔽体自体の剛性と、それ自体の振動を抑制する制振性が向上するようになっている。
このような遮蔽体は、通常、二枚の金属板の間に可撓性部材を挟んだ状態で、所定の金型で押圧プレスされることにより所望する形状に成形加工される。
特表2008−531919号公報 特許3326273号公報
このような従来の遮蔽体は、以下のような問題があった。
特許文献1記載の遮蔽体では、二枚の金属板の間に可撓性部材が隙間なく充填されている構成を有しており、そのため、断熱性及び制振性は、専ら可撓性部材の特性に依存することになる。
遮熱性、遮音性などの遮蔽体としての遮蔽特性を高めるためには、可撓性部材の板厚を増大させることが最も効果的であるが、そうすると、遮蔽特性が向上する反面、遮蔽体のコンパクト化が妨げられることになり、エンジンルーム内における収納性が低下するという問題があった。
また、特許文献2記載のマニホールドカバーでは、一方の金属板のみに凹凸構造を備え、他方の金属板を平板形状とすることにより、二枚の金属板の間に可撓性部材の充填されていない空間を備える構成としているが、他方の金属板が凹凸構造を有しないことから、遮蔽特性が低下するおそれがあった。
本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、複数の凹凸構造をそれぞれ有する二枚の金属板の間に可撓性部材を介在させるとともに、二枚の金属板の間に可撓性部材の充填されない空間を確保することにより、遮熱性、遮音性などの遮蔽特性を向上させた遮蔽体の提供を目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の遮蔽体は、対向配置される二枚の金属板と、前記二枚の金属板の間に介在する板状の可撓性部材と、を備える遮蔽体であって、前記二枚の金属板は、複数の凹凸構造をそれぞれ有し、前記可撓性部材を介在させた状態において、前記二枚の金属板の間に前記可撓性部材の板厚を超える幅の隙間を形成させる隙間形成手段を備え、前記二枚の金属板の間に前記可撓性部材の充填されない非充填空間を有する構成としてある。
また、本発明の遮蔽体の製造方法は、対向配置される二枚の金属板と、前記二枚の金属板の間に介在する可撓性部材と、を備える遮蔽体の製造方法であって、前記二枚の金属板に複数の凹凸構造を成形する波付け工程と、前記凹凸構造の成形された二枚の金属板の間において、前記可撓性部材が所定の位置に定置するように、前記可撓性部材を前記二枚の金属板の間に挟装させる挟装工程と、を有する方法としてある。
本発明の遮蔽体及び遮蔽体の製造方法によれば、二枚の金属板の間に可撓性部材が介在されながらも、可撓性部材の充填されない非充填空間を確保して、空気層により遮蔽特性を向上させることができる。
本発明の一実施形態に係る遮蔽体の斜視図であり、(a)は、全体の斜視図であり、(b)は、要部の斜視図である。 本発明の一実施形態に係る遮蔽体の断面図であり、(a)は、a方向から見た断面図であり、(b)は、b方向から見た断面図である。 本発明の一実施形態に係る遮蔽体の図であり、(a)は、全体の斜視図であり、(b)は、A−A断面図、(c)は、B−B断面図である。 本発明の一実施形態に係る遮蔽体の折り返し部を示す斜視図であり、(a)は、折り返す前の図であり、(b)は折り返した後の図である。 本発明の他の実施形態に係る遮蔽体の断面図である。
以下、本発明に係る遮蔽体及び遮蔽体の製造方法の好ましい実施形態について図1〜図5を参照しながら説明する。
本実施形態に係る遮蔽体1(1A〜1C)は、エンジンに付設されるエキゾーストマニホールド、ターボチャージャーなどの発熱,騒音発生装置を覆うカバー体として構成されている。
遮蔽体1(1A〜1C)は、対向配置される二枚の金属板2,3と、これらの間に介在する板状の可撓性部材4と、をそれぞれ有し、二枚の金属板2,3の間に可撓性部材4の板厚を超える幅の隙間を形成させることにより、二枚の金属板の間に可撓性部材4の充填されない非充填空間5を有するという特徴を備えている。
このような特徴を備えるために、金属板2,3及び可撓性部材4は以下のように構成されている。
二枚の金属板2,3は、例えば、板厚0.05〜1.50mmのステンレス、アルミ、マグネシウム、鉄、これらの合金、及びこれらにメッキ処理を施したものなどの金属製板状部材からなり、複数の凹凸構造をそれぞれ有している。
具体的には、金属板2は、図1に示すように、a方向から見たときに凸部21aと凹部22aとが交互に出現するとともに、a方向にほぼ直交するb方向から見たときに凸部21bと凹部22bとが交互に出現する凹凸構造を有している。
同様に、金属板3は、a方向から見たときに凸部31aと凹部32aとが交互に出現するとともに、b方向から見たときに凸部31bと凹部32bとが交互に出現する凹凸構造を有している。
二枚の金属板2,3の凹凸構造は、相互に嵌め合い可能に形成され、可撓性部材4を介在させない状態で二枚の金属板2,3を重ね合わせたときに、一方の金属板の凹部に他方の金属板の凸部が嵌り込むようになっている。
このような構成を実現するためには、少なくとも二枚の金属板2,3それぞれの凹凸構造間の距離、すなわち、隣り合う凸部間又は凹部間の距離(ピッチ)が同一である必要がある。そのため、金属板2,3の各凹凸構造は、例えば、a方向から見たときに、隣接する凸部21a同士間の距離と、隣接する凹部32a同士間の距離は同じであり、b方向から見たときに、隣接する凸部21b同士間の距離と、隣接する凹部32b同士間の距離は同じとなっている。
また、図1に示す遮蔽体1Aでは、a方向から見たときの凹凸構造と、b方向から見たときの凹凸構造は、二枚の金属板2,3ともにそれぞれ同じ形状を有しており、可撓性部材4を介在させない状態で二枚の金属板2,3を重ね合わせたときには、一方の金属板の凹部に他方の金属板の凸部が隙間なく嵌り込んで密着するようになっている。
なお、凹凸構造間の距離が同じであれば、凹凸間の高低差(振幅)、凹凸形状(波形)などの凹凸構造の形状は異なってもよい。この場合、可撓性部材4を介在させない状態で二枚の金属板2,3を重ね合わせ、一方の金属板の凹部に他方の金属板の凸部が嵌り込んだときに二枚の金属板間に隙間が形成されることになるが、このような隙間が形成されるとしても相互に嵌め合い可能な関係を有しているものとする。
また、二枚の金属板2,3は、これらの間に板状の可撓性部材4を介在させた状態で、金属板2,3の凹凸構造が相互に嵌め合い可能な位置関係を有した状態で対向配置されている。
金属板2,3の凹凸構造が相互に凹凸嵌め合い可能な位置関係を有した状態とは、二枚の金属板2,3の一対の凹部と凸部が対峙する状態であって、図2(a)に示すように、例えば、凸部21aと凹部32aが対峙する状態、凹部22aと凸部31aが対峙する状態をいう。
このような状態で二枚の金属板2,3が対向配置されることにより、凸部同士(例えば、凸部21aと凸部31a)が対峙する位置関係を有した状態で対向配置されるよりも、遮蔽体1全体の厚みを薄くすることができ、遮蔽体1をコンパクトに形成することができる。
可撓性部材4は、可撓性を有する板状部材からなり、例えば、苦土蛭石(バーミュキライト)などの鉱物を原料とする断熱材で構成することができる。
図1に示す遮蔽体1Aの可撓性部材4は、可撓性を有するものの、二枚の金属板2,3の間に挟まれた状態において凹凸構造に抗する弾性を保持することにより、凹凸構造の形状に適合(フィット)して密着しないようになっている。
このような可撓性部材4の凹凸構造の形状への適合度合いは、凹凸構造の形状、隣り合う凹凸構造間の距離、及び可撓性部材の特性の組合せによって変化する。
可撓性部材4の特性としては、例えば、形態上の特性、物理的な特性などがある。
形態上の特性として、例えば、板厚が薄くなるほど可撓性部材4は凹凸構造の形状に適合しやすくなり、板厚が厚くなるほど凹凸構造の形状に適合しにくくなる。
また、物理的な特性として、例えば、柔らかいほど可撓性部材4は凹凸構造の形状に適合しやすくなり、硬くなるほど凹凸構造の形状に適合しにくくなる。
また、可撓性部材4の特性のみならず、凹凸構造の形状、及び隣り合う凹凸構造間の距離(ピッチ)によっても可撓性部材4の凹凸構造への適合度合いが変化する。
例えば、凹凸構造の凹部、凸部それぞれの曲率が小さいほど可撓性部材4は凹凸構造の形状に適合しやすくなり、凹凸構造の凹部、凸部それぞれの曲率が大きくなりV字形状に近くなるほど可撓性部材4は凹凸構造の形状に適合しにくくなる。
また、隣り合う凹凸構造間の距離(ピッチ)が広いほど可撓性部材4は凹凸構造の形状に適合しやすくなり、距離(ピッチ)が狭くなるほど可撓性部材4は凹凸構造の形状に適合しにくくなる。
このように凹凸構造の形状、隣り合う凹凸構造間の距離、及び可撓性部材の特性の組合せによって、可撓性部材4の凹凸構造に対する適合度合いが異なり、適合しやすくなったり、しにくくなったりする。
可撓性部材4が凹凸構造に適合しやすくなると、二枚の金属板2,3の間に挟まれた状態において可撓性部材4が凹凸構造に抗することなく凹凸構造に適合して密着することから、可撓性部材4の介在した二枚の金属板2,3の間には、可撓性部材4が隙間なく充填されることになる。
一方、可撓性部材4が凹凸構造に適合しにくくなると、二枚の金属板2,3の間に挟まれた状態において可撓性部材4が凹凸構造に抗する弾性を保持することができ、可撓性部材4の介在した二枚の金属板2,3の間には、可撓性部材4の充填されない隙間が形成されやすくなる。すなわち、可撓性部材4が凹凸構造に適合しにくいと、二枚の金属板2,3の対向する一対の凹凸間に可撓性部材4の板厚を超える幅の隙間が形成されることになる。
このようなことから、図1に示す遮蔽体1Aでは、可撓性部材4が二枚の金属板2,3の間に挟まれた状態において凹凸構造に抗する弾性を保持することができ、凹凸構造に密着適合しない、凹凸構造の形状と、隣り合う凹凸構造間の距離と、可撓性部材の特性との組合せを選定してある(隙間形成手段)。
例えば、凹凸構造の形状として、凸部21a(凸部31a)、又は凹部22a(凹部32a)の曲率を0.33〜5.00とし、凹凸構造間の距離(凸部21a同士間、凸部21b同士間の距離)を1.0〜13.0(mm)としてある。
また、可撓性部材4の特性として、板厚を0.5〜12.0(mm)とし、面密度を300〜3000(g/m)とし、ヤング率を1〜10000(N/mm)としてある。
このような組合せにより、可撓性部材4が二枚の金属板2,3の間に挟まれた状態において凹凸構造に密着適合することなく、凹凸構造に抗する弾性を保持することができ、二枚の金属板2,3の間であって対向する一対の凹凸間には、図2に示すように、可撓性部材4の板厚×101〜1100%の幅の隙間S(0.6〜17.0mm)が形成されることになる。
その結果、可撓性部材4の介在した二枚の金属板2,3の間には、可撓性部材4の充填されない非充填空間5が形成されることになる(図1,2参照)。
本実施形態では、非充填空間5は、遮蔽体1の表面が凸部となる部分に対応して形成されている。
例えば、図2(a)に示すように、遮蔽体1Aの表面が凸部21a、凸部31aとなる部分に対応して非充填空間5が形成されている。
同様に、図2(b)に示すように、遮蔽体1Aの表面が凸部21b、凸部31bとなる部分に対応して非充填空間5が形成されている。
このように可撓性部材4の介在した二枚の金属板2,3の間に非充填空間5が形成されることにより、この非充填空間5を満たす空気層が熱抵抗となり熱の伝達が妨げられることから、遮蔽体1Aの遮熱特性が向上することになる。
一方、遮蔽体1の表面が凹部となる部分では、可撓性部材4が凹部に接触している。
例えば、図2(a)では、遮蔽体1Aの表面が凹部22a、凹部32aとなる部分に可撓性部材4が接触し、図2(b)では、遮蔽体1Aの表面が凹部22b、凹部32bとなる部分に可撓性部材4が接触している。
このような接触により、エキゾーストマニホールド、ターボチャージャーなどの騒音発生装置から金属板2,3に伝わる振動が可撓性部材4によって吸収されることになり、遮音性を確保することができる。
なお、可撓性部材4が二枚の金属板2,3の間に挟まれた状態において凹凸構造に抗する弾性を保持するためには、この状態で二枚の金属板2,3を近づけて可撓性部材4を塑性変形させるような外力を加えないことが好ましい。
他の実施形態に係る遮蔽体1Bは、図3の各図に示すように、遮蔽体1Aと同様な構成を備えながらも(図3(a)において凹凸構造図示省略)、プレス加工により成形されることにより、エキゾーストマニホールド、ターボチャージャーなどの発熱,騒音発生装置を被覆可能な形状を有している。
このような形状を有する遮蔽体1Bは、以下のような工程を介して製造される。
具体的には、遮蔽体1Bは、二枚の金属板2,3に複数の凹凸構造を成形する波付け工程と、凹凸構造の成形された二枚の金属板2,3の間において、可撓性部材4が所定の位置に定置するように、可撓性部材4を二枚の金属板2,3の間に挟装させる挟装工程と、を少なくとも有する製造工程を介して製造されている。
波付け工程では、二枚の金属板2,3に複数の凹凸構造を成形する。
具体的には、例えば、周面に凹凸面を有するとともに対向配置された一対のコルゲートロール(波付けロール)の間に平板状の金属板2,3を一枚ずつ通してそれぞれに波付け加工を施すことにより、二枚の金属板2,3に複数の凹凸構造を成形することができる。
本実施形態の金属板2,3では、一対のコルゲートロールに平板状の金属板2,3を一方向から一枚ずつ通して、a方向から見たときに凸部31aと凹部32aとが交互に出現する凹凸構造を成形し、成形後の金属板2,3を前記一方向に対して90度回転させ、他の又は同一のコルゲートロールに金属板2,3を一枚ずつ通して、b方向から見たときに凸部31bと凹部32bとが交互に出現する凹凸構造を成形する。
また、対向面にそれぞれ凹凸面を有する雄雌一対の金型の間に平板状の金属板2,3を一枚ずつ挟み込み、金型同士を接近させて金属板2,3を押圧プレスするプレス加工により、二枚の金属板2,3に複数の凹凸構造を成形することもできる。
このような波付け工程では、二枚の金属板2,3に一枚ずつ凹凸構造を成形することもできるが、二枚の金属板2,3を重ねた状態で、コルゲートロールに通したり、プレス加工したりすることで、二枚の金属板2,3に同時に同一の凹凸構造を成形することもできる。
このような同時波付け工程により、二枚の金属板2,3の凹凸構造が相互に嵌め合い可能に形成されるとともに、可撓性部材4を介在させない状態で二枚の金属板2,3を重ね合わせたときには、一方の金属板の凹部に他方の金属板の凸部が隙間なく嵌り込んで密着することになる。
挟装工程では、既に凹凸構造の成形された二枚の金属板2,3に、可撓性部材4を挟んで挟装させる。
また、挟装に際して、可撓性部材4が二枚の金属板2,3の間においてズレないように、可撓性部材4を位置合わせしながら所定の位置に定置させることが好ましく、少なくとも可撓性部材4が二枚の金属板2,3の外形からはみ出さないように定置させる。
また、可撓性部材4を二枚の金属板2,3で挟み込むときに、二枚の金属板2,3の対向配置関係を調整する。
例えば、二枚の金属板2,3の側面を目視しながら、二枚の金属板2,3を平行にずらして二枚の金属板2,3の対向配置関係を調整する。
このときには、可撓性部材4の介在した二枚の金属板2,3の間に可撓性部材4の充填されない非充填空間5が形成されるように、二枚の金属板2,3を対向配置させる。
本実施形態では、それぞれの凹凸構造が相互に嵌め合い可能な位置関係を有した状態となるように二枚の金属板2,3を対向配置させたとしても、非充填空間5の形成される組合せとなる、凹凸構造の形状と、隣り合う凹凸構造間の距離と、可撓性部材の特性との組合せが予め選定されていることから、このような嵌め合い可能な位置関係を有した状態となるように、二枚の金属板2,3を対向配置させながら、挟装工程を行う。
このように波付け工程の後に二枚の金属板2,3の間に可撓性部材4を挟装させることにより、以下のような作用効果を発揮する。
波付け工程において、可撓性部材4を挟んだままの状態で二枚の金属板2,3に波付けのためのプレス加工等を行うと、可撓性部材4が塑性変形して凹凸構造の形状に密着適合し、二枚の金属板2,3の間に可撓性部材4が隙間なく充填されることとなり、非充填空間5が形成されなくなってしまう。そこで、このような理由から、凹凸構造の成形された後に、二枚の金属板2,3の間に可撓性部材4を挟装させる。これにより、可撓性部材4が凹凸構造に密着適合しない組合せとして選定された、凹凸構造の形状、隣り合う凹凸構造間の距離、及び可撓性部材4の特性により、可撓性部材4が二枚の金属板2,3に挟まれたときに凹凸構造に抗する弾性を保持することができることから、二枚の金属板2,3の間に非充填空間5が形成されることになる。
遮蔽体1Bは、以上のような工程の他に、例えば、二枚の金属板2,3を所定の外形に剪断する剪断工程と、挟装工程後に二枚の金属板2,3の周縁部6を板のほぼ中央に向かって折り曲げる折り曲げ工程と、発熱,騒音発生装置を被覆可能な形状に成形する成形工程と、発熱,騒音発生装置に取り付けるための取り付け孔7aを形成する孔あけ工程などの複数の工程を経て製品化される。
剪断工程では、例えば、二枚の金属板2,3を一枚ずつ又は重ねた状態でプレス加工機により所定の外形に打ち抜くプレス抜きが行われる。
また、剪断工程では、可撓性部材4を所定の外形に剪断(又はプレス抜き)することもできる。
この剪断工程は、波付け工程後であって挟装工程の前に行うこともできる。また、波付け工程の前に行うこともできる。
折り曲げ工程は、挟装工程後に行われ、可撓性部材4の挟装された二枚の金属板2,3の周縁部6を板のほぼ中央に向かって折り曲げる。
この折り曲げ工程では、例えば、プレス加工機により、周縁部6を一回以上折り曲げて折り曲げ部61を形成する。この折り曲げ工程に際して、周縁部6には、図3(b)に示すように、可撓性部材4が挟装されていないことが好ましい。これにより、可撓性部材4の大きさが小さくなりその分の製品コストを抑えることができるとともに、折り曲げ精度を高めることができ、外形寸法精度が向上するからである。
なお、この折り曲げ工程は、下記の成形工程の後に行うこともできる。
成形(フォーミング)工程は、折り曲げ工程後に行われ、この工程では、可撓性部材4が挟装され周縁部6に折り曲げ部61の形成された二枚の金属板2,3を、雄雌一対の金型の設置されたプレス機にセットし、二枚の金属板2,3を金型内で押圧プレスすることにより、図3(a)に示す立体形状を有する遮蔽体1Bを三次元的に成形する。
この押圧プレスの際には、非充填空間5が消失しないように、雄型と雌型の金型が最も近接したときにこれらの間に式1に示す幅Wの隙間を確保することが好ましい。
W≦t+d1+d2 ・・・(式1)
ただし、tは可撓性部材4の板厚、d1は金属板2の凹凸構造の高低差、d2は金属板3の凹凸構造の高低差である(d1,d2は、図5参照)。
最適な幅Wは、最大幅(=t+d1+d2)から少しずつ幅を狭めながら決定することができる。例えば、二枚の金属板2,3それぞれの凹凸構造が潰れて変形することなく、しかも、非充填空間5が確保されつつ、遮蔽体1B全体の厚みが最小となるときの値を、最適な幅Wとして決定することができる。
なお、この成形工程は、挟装工程の前に行うこともできる。
孔あけ工程は、成形工程後に行われ、この工程では、例えば、プレス加工機により、取り付け孔7aを打ち抜いて穿設する。
この取り付け孔7aの周辺領域7においても、図3(c)に示すように、可撓性部材4が挟装されていないことが好ましい。可撓性部材4が周辺領域7に挟装されていると、その可撓性により装置取り付け時の安定性が低下することになるが、可撓性部材4が周辺領域7に挟装されていないと取り付け精度が高められ、取り付け時の安定性が向上するからである。
なお、孔あけ工程は、成形工程後に限らず、例えば、剪断工程又は折り曲げ工程のときに同時に行うこともできる。
また、成形工程等においてコーナー部6aに形成される方向性を有しない成形シワをなくすために、図3(a)、図4(a)に示すように、金属板2,3を外周方向に沿って折り重ねた折り重ね部62が形成されることになるが、折り重ね部62が形成された後に、さらに折り曲げ工程を実施することが好ましい。
これにより、図4(b)に示すように、折り曲げ部61が折り重ね部62を押さえ付ける形となり、図4(a)に示す場合に比べて、折り重ね部62において金属板同士の接触により生じるビビリ振動が抑制されることになる。
なお、図4(b)に示す例では、折り曲げ部61において周縁部6aを二回折り曲げてあるが、折り曲げ工程を折り重ね部62の形成される成形工程後に行うことにすれば、周縁部6aを一回折り曲げることでも、折り曲げ部61が折り重ね部62を押さえ付ける形となる。
次に、遮蔽体1Aに対して行った遮蔽特性の試験結果について以下に示す。
試験対象は、遮蔽体1Aの他に、比較例として、二枚の金属板2,3の間に可撓性部材4を隙間なく充填し非充填空間5を有さない遮蔽体Xと、二枚の金属板2,3のうちの一方の金属板のみに凹凸構造を形成し非充填空間5を有する遮蔽体Yとを用意した。
試験方法としては、ヒーターにより加熱されるステンレス板を覆うように各遮蔽体を配置し、各遮蔽体のステンレス板に面する側と反対の面側に配置される被測定物(例えば、樹脂部材)の表面温度を測定した。
このとき、ステンレス板と各遮蔽体との距離を一定値(例えば、10mm)とし、ステンレス板と被測定物との距離を一定値(例えば、25mm)とした。また、ヒーターの電力量を一定量(例えば、462Wh)とし、ステンレス板の表面温度が一定温度(例えば、550℃)となるようにした。
試験結果として、被測定物の表面温度は、遮蔽体Xよりも遮蔽体1Aの方が10℃低く、遮蔽体Yよりも遮蔽体1Aの方が5℃低くなった。
すなわち、遮熱性に関する遮蔽特性としては、非充填空間5を有さないよりも非充填空間5を有する遮蔽体の方が遮熱性に優れ、非充填空間5を有する場合においては、一方の金属板のみに凹凸構造を備えるよりも、二枚の金属板2,3それぞれに凹凸構造を備え、二枚の金属板2,3の間に非充填空間5が均等に配置される形態を有する遮蔽体の方が遮熱性に優れるといえる。
以上説明したように、本実施形態の遮蔽体及び遮蔽体の製造方法によれば、二枚の金属板の間に可撓性部材が介在されながらも、可撓性部材の充填されない非充填空間を確保することにより、遮蔽特性を向上させることができる。
以上、本発明の遮蔽体及び遮蔽体の製造方法の好ましい実施形態について説明したが、本発明に係る遮蔽体及び遮蔽体の製造方法は上述した実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲で種々の変更実施が可能であることはいうまでもない。
例えば、本実施形態では、金属板2,3それぞれの凹凸構造における凹凸間の高低差を同じにしたが、図5に示す遮蔽体1Cのように、それぞれの凹凸構造の高低差を違えることもできる(隙間形成手段)。
この実施形態の遮蔽体1Cでは、金属板2,3それぞれの隣り合う凹凸構造の距離(ピッチ)は同じであるものの、金属板2の凹凸構造の高低差d1の方が金属板3の凹凸構造の高低差d2よりも大きくなっている。
これにより、二枚の金属板2,3の間であって対向する一対の凹凸間に可撓性部材4の板厚を超える幅の隙間が確実に形成され、二枚の金属板2,3の間に非充填空間5を確保することができる。
また、対向する一対の凹凸間に可撓性部材4の板厚を超える幅の隙間を確実に形成する方法は、金属板2,3それぞれの凹凸構造の高低差を違える方法の他に、凹凸構造の形状定めるそれぞれの曲率を違える方法を採用することもできる(隙間形成手段)。
具体的には、図2(a)において、凸21aの曲率を凹32aの曲率よりも大きくすることにより、極端な例では、凹32aを円弧形状としながら凸21aをV字形状とすることにより、一対の凹凸間に可撓性部材4の板厚を超える幅の隙間が確実に形成され、二枚の金属板2,3の間に非充填空間5を確保することができる。
このような曲率を違える実施形態の最適な例として、以下の方法を採用することができる。
例えば、図2(a),(b)に示すように、二枚の金属板2,3それぞれの凹凸構造において、a方向から見たときの凹凸構造とb方向から見たときの凹凸構造は、隣り合う凹凸構造間の距離(ピッチ)は同じであるものの、凸21bの曲率は凹32aの曲率よりも大きくなっている。
そうすると、凸部21bと凹部32aが対峙する状態となるように、図1(a)において、金属板2を金属板3に平行な関係を有した状態で90度回転させるとともに、それぞれの凹凸構造が相互に凹凸嵌め合い可能な位置関係を有した状態で二枚の金属板2,3を対向配置させることで、曲率の異なる凸部と凹部とを対峙させることができる。これにより、一対の凹凸間に可撓性部材4の板厚を超える幅の隙間を形成することができ、二枚の金属板2,3の間に非充填空間5を確保することができる。
また、a方向とb方向とでは、曲げ強度に格差があることから、このように二枚の金属板2,3のうちの一方の金属板を90度回転させてそれぞれを対向配置させることで、強度差が補完されることになり、その結果、遮蔽体1A全体の剛性を高めることができる。
なお、凹凸構造の高低差と曲率とを組合せて一対の凹凸間に可撓性部材4の板厚を超える幅の隙間を形成することもできる。
また、各実施形態の遮蔽体1(1A〜1C)では、二枚の金属板2,3を、凹凸構造が相互に嵌め合い可能な位置関係を有した状態で対向配置させたが、このような関係を有しない状態、すなわち、凹凸構造(例えば、凸部同士)間の距離未満ずらした(シフトした)状態で、二枚の金属板2,3を対向配置させることもできる(隙間形成手段)。
例えば、二枚の金属板2,3の凸部同士が対峙する位置関係を有した状態で二枚の金属板2,3を対向配置させることもできる。具体的には、図2(a)において、凸21aと凸31aとが対峙する位置関係を有した状態で、二枚の金属板2,3を対向配置させることもできる。このような凸部同士が対峙する位置関係により、可撓性部材4を介在させた状態において、二枚の金属板2,3の間(例えば、凸21aと凸31aとの間)には、必然的に可撓性部材4の板厚を超える幅の隙間が形成されることになる。
本発明は、エンジンに付設されるエキゾーストマニホールド、ターボチャージャーなどの発熱,騒音発生装置を覆う遮蔽体に広く利用することができる。
1(1A〜1C) 遮蔽体
2 金属板
21 (21a,21b)凸部
22 (22a,22b)凹部
3 金属板
31 (31a,31b)凸部
32 (32a,32b)凹部
4 可撓性部材
5 非充填空間
6 周縁部
61 折り曲げ部
62 折り重ね部
6a コーナー部
7 周辺領域
7a 取り付け孔

Claims (1)

  1. 対向配置される二枚の金属板と、前記二枚の金属板の間に介在する板状の可撓性部材と、を備える遮蔽体の製造方法であって、
    前記二枚の金属板に複数の凹凸構造を成形する波付け工程と、
    前記凹凸構造の成形された二枚の金属板の間において、前記可撓性部材が所定の位置に定置するように、前記可撓性部材を前記二枚の金属板の間に挟装させる挟装工程と、
    前記可撓性部材を挟装させた前記二枚の金属板を所定の発熱,騒音発生装置を被覆可能な形状に成形する成形工程と、を有し、
    前記成形工程は、前記可撓性部材を挟装させた前記二枚の金属板を雄雌一対の金型の設置されたプレス機にセットして押圧プレスすることにより行われ、
    雄型と雌型の金型が近接したときのこれらの間の幅Wが次式の関係を満たす遮蔽体の製造方法。
    W≦t+d1+d2
    ただし、tは可撓性部材の板厚、d1は一方の金属板に形成された凹凸構造の高低差、及びd2は他方の金属板に形成された凹凸構造の高低差である。
JP2013077886A 2013-04-03 2013-04-03 遮蔽体及び遮蔽体の製造方法 Active JP5486713B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013077886A JP5486713B1 (ja) 2013-04-03 2013-04-03 遮蔽体及び遮蔽体の製造方法
PCT/JP2014/001880 WO2014162724A1 (ja) 2013-04-03 2014-03-31 遮蔽体及び遮蔽体の製造方法
US14/781,669 US10494978B2 (en) 2013-04-03 2014-03-31 Shield and method for producing shield
EP14780235.9A EP2982843B1 (en) 2013-04-03 2014-03-31 Shield and method for producing shield

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013077886A JP5486713B1 (ja) 2013-04-03 2013-04-03 遮蔽体及び遮蔽体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5486713B1 true JP5486713B1 (ja) 2014-05-07
JP2014202111A JP2014202111A (ja) 2014-10-27

Family

ID=50792193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013077886A Active JP5486713B1 (ja) 2013-04-03 2013-04-03 遮蔽体及び遮蔽体の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10494978B2 (ja)
EP (1) EP2982843B1 (ja)
JP (1) JP5486713B1 (ja)
WO (1) WO2014162724A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108884744B (zh) * 2016-03-24 2021-07-20 佛吉亚排放控制技术美国有限公司 用于车辆排气部件的具有隔热配量器安装区域和传感器安装区域的热屏蔽件
EP3412893B1 (de) * 2017-05-17 2020-03-11 BDD Beteiligungs GmbH Isolierverkleidung
JP2019136719A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 三和パッキング工業株式会社 成形材及びその製造方法
CN113026939B (zh) * 2019-12-24 2024-02-13 广东江南金工科技股份有限公司 直线型压型中空钢板
CN113026937B (zh) * 2019-12-24 2024-02-13 广东江南金工科技股份有限公司 折线型压型中空钢板
CN114278451B (zh) * 2021-12-08 2024-05-10 上海新安汽车隔音毡有限公司 一种发动机缸体防火隔音罩及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0742423U (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 ダイハツ工業株式会社 自動車用egrバルブの遮熱構造
JP2003293765A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Sanwa Packing Kogyo Co Ltd ガスケット一体型ヒートインシュレータ
JP2006519710A (ja) * 2002-11-18 2006-08-31 カーコースティクス テック センター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 防音熱遮蔽体
JP2009516800A (ja) * 2005-11-18 2009-04-23 フェデラル−モーグル コーポレイション 一体型取付フランジを有する熱シールド
JP2009184001A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Nichias Corp 金属成形板及び遮熱カバー
JP2011149338A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Sanwa Packing Kogyo Co Ltd ヒートインシュレータ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2907767C2 (de) * 1979-02-28 1986-07-03 Knorr-Bremse AG, 8000 München Schutzvorrichtung, insbesondere für Abgasrohre von Verbrennungsmotoren
JP2706189B2 (ja) * 1991-08-07 1998-01-28 元旦ビューティ工業株式会社 建築用断熱パネルおよびその製造方法
DE9110552U1 (de) 1991-08-26 1992-12-24 Irbit Research + Consulting Ag, Freiburg/Fribourg Motorraumkapselelement
JP3326273B2 (ja) 1994-04-12 2002-09-17 株式会社共栄製作所 排気マニホルド用カバー
DE4429104A1 (de) * 1994-08-17 1996-02-22 Pirchl Gerhard Verfahren zur Herstellung eines Hitzeschildes und Hitzeschild, welches nach dem Verfahren hergestellt ist
DE19849366A1 (de) * 1998-10-20 2000-04-27 J & S Gmbh Werkzeugbau Stanz U Sandwich-Abschirmblech
US20060194025A1 (en) 2005-02-28 2006-08-31 Ernest Oxenknecht Multi-layer dimpled heat shields
EP1985439A1 (de) * 2007-04-24 2008-10-29 Reinz-Dichtungs-Gmbh Hitzeschild
EP2846010B1 (en) * 2013-09-09 2019-06-19 Bosal Emission Control Systems NV Muffler for use in the exhaust system of a vehicle
US10113471B2 (en) * 2013-12-31 2018-10-30 Hyundai Motor Company Multilayer composite panel
KR101461919B1 (ko) * 2013-12-31 2014-11-19 현대자동차 주식회사 다층 복합 판재

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0742423U (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 ダイハツ工業株式会社 自動車用egrバルブの遮熱構造
JP2003293765A (ja) * 2002-04-03 2003-10-15 Sanwa Packing Kogyo Co Ltd ガスケット一体型ヒートインシュレータ
JP2006519710A (ja) * 2002-11-18 2006-08-31 カーコースティクス テック センター ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 防音熱遮蔽体
JP2009516800A (ja) * 2005-11-18 2009-04-23 フェデラル−モーグル コーポレイション 一体型取付フランジを有する熱シールド
JP2009184001A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Nichias Corp 金属成形板及び遮熱カバー
JP2011149338A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Sanwa Packing Kogyo Co Ltd ヒートインシュレータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014202111A (ja) 2014-10-27
EP2982843B1 (en) 2019-02-27
EP2982843A1 (en) 2016-02-10
US20160069244A1 (en) 2016-03-10
WO2014162724A1 (ja) 2014-10-09
US10494978B2 (en) 2019-12-03
EP2982843A4 (en) 2016-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5486713B1 (ja) 遮蔽体及び遮蔽体の製造方法
WO2011058922A1 (ja) 凹凸部を有する板材並びにこれを用いた積層構造体及び車両パネル
US20130056240A1 (en) Wire protection member
JP2018176176A (ja) 金属製エンボス板の製造方法
WO2014050221A1 (ja) ワイヤーハーネス、ワイヤーハーネスの製造方法及び保護部材
WO2008128789A1 (en) Heat shield
US8993096B2 (en) Structured metal heat shield
WO2013161131A1 (ja) ワイヤーハーネス、ワイヤーハーネスの製造方法及び保護部材
KR101416940B1 (ko) 다층 시트재의 성형방법 및 이를 이용하여 제조되는 다층 시트재
JP2014157763A (ja) 伝熱シートの製造方法
EP3330507B1 (en) Metal plate
KR20200106905A (ko) 차폐체 성형용 블랭크 및 차폐체
US10500809B2 (en) Thermally insulating planar component with low structural thickness, in particular for lining the functional spaces of a motor vehicle
JP5782877B2 (ja) 曲げ癖矯正方法、該曲げ癖矯正方法を用いた断面溝形形状を有する部材の成形方法
JP6291106B1 (ja) 成形材及びその製造方法
JP2018176271A (ja) 金属製エンボス板の製造方法
JPH11502283A (ja) 熱遮蔽として使用される箔又はシート金属で作られた平坦な構造
WO1998056576A1 (en) Flexible corrugated multilayer metal foil shields and method of making
WO2014069306A1 (ja) 基板及び金属層の製造方法
JP2004092543A (ja) カバー装置
US20130224512A1 (en) Joint between sheets of material
JP2012030261A (ja) 凹凸部を有する板材並びにこれを用いた車両パネルおよび積層構造体
JP2015175367A (ja) 遮熱板
KR101504934B1 (ko) 다층 시트재 성형용 롤 금형 및 그 제작방법
JP6363264B1 (ja) 変圧器

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5486713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250