JP5470150B2 - スイッチング電源の制御回路、制御方法およびそれらを用いた発光装置および電子機器 - Google Patents

スイッチング電源の制御回路、制御方法およびそれらを用いた発光装置および電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP5470150B2
JP5470150B2 JP2010100232A JP2010100232A JP5470150B2 JP 5470150 B2 JP5470150 B2 JP 5470150B2 JP 2010100232 A JP2010100232 A JP 2010100232A JP 2010100232 A JP2010100232 A JP 2010100232A JP 5470150 B2 JP5470150 B2 JP 5470150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
light emitting
power supply
switching power
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010100232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011233260A (ja
Inventor
大介 内本
弘基 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2010100232A priority Critical patent/JP5470150B2/ja
Priority to US13/090,605 priority patent/US8624828B2/en
Priority to KR1020110037355A priority patent/KR101775159B1/ko
Priority to TW100114170A priority patent/TWI532408B/zh
Priority to CN201110102899.4A priority patent/CN102237794B/zh
Publication of JP2011233260A publication Critical patent/JP2011233260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5470150B2 publication Critical patent/JP5470150B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/009Converters characterised by their input or output configuration having two or more independently controlled outputs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • H05B45/46Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs disposed in parallel lines
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/064Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/028Generation of voltages supplied to electrode drivers in a matrix display other than LCD
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、発光装置に関する。
近年、液晶パネルのバックライトや照明機器として、LED(発光ダイオード)をはじめとする発光素子を利用した発光装置が利用される。図1は、比較技術に係る発光装置の構成例を示す回路図である。発光装置1003は、複数のLEDストリング1006_1〜1006_nと、スイッチング電源1004と、電流駆動回路1008を備える。
各LEDストリング1006は、直列に接続された複数のLEDを含む。スイッチング電源1004は、入力電圧Vinを昇圧してLEDストリング1006_1〜1006_nの一端に駆動電圧Voutを供給する。
電流駆動回路1008は、LEDストリング1006_1〜1006_nごとに設けられた電流源CS〜CSを備える。各電流源CSは、対応するLEDストリング1006に、目標輝度に応じた駆動電流ILEDを供給する。
スイッチング電源1004は、出力回路1102と、制御IC1100を備える。出力回路1102は、インダクタL1、スイッチングトランジスタM1、整流ダイオードD1、出力キャパシタC1を含む。制御IC1100は、スイッチングトランジスタM1のオン、オフのデューティ比を制御することにより、駆動電圧Voutを調節する。
特開2006−114324号公報
こうした発光装置1003において、LEDストリング1006の輝度を調節するために、駆動電流ILEDをPWM(Pulse Width Modulation)制御する場合がある。具体的には、電流駆動回路1008のPWMコントローラ1009は、輝度に応じたデューティ比を有するパルス信号PWM〜PWMを生成し、それぞれに対応する電流源CS〜CSをスイッチング制御する。このような制御を、バースト調光、バースト制御とも称する。
本発明者らは、かかる発光装置について検討を行った結果、以下の課題を認識するに至った。
スイッチング電源1004の負荷電流(出力電流)Ioutは、LED電流の合計である。LEDストリング1006をPWM駆動すると、負荷電流Ioutがスイッチングすることになる。負荷電流Ioutの急峻な変化は、インダクタL1に流れるコイル電流IL1の急峻な変化を意味し、これはコイルの音響的なノイズ(音鳴りともいう)の原因となる。このノイズは可聴帯域であるため、電子機器のユーザに不快感を与える。なお、この認識を本発明の分野における共通の一般知識の範囲として捉えてはならない。さらに言えば、上記検討自体が、本出願人がはじめて想到したものである。
本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、そのある態様の例示的な目的のひとつは、PWM駆動する際に、コイルの音響的ノイズを抑制可能な制御回路の提供にある。
本発明のある態様の制御回路は、間欠駆動される発光素子の一端に駆動電圧を供給するスイッチング電源の制御回路に関する。制御回路は、発光素子の点灯期間において、スイッチング電源の出力電圧に応じた検出電圧が所定の基準電圧と一致するようにデューティ比が調節されるパルス信号を生成するパルス変調器と、パルス信号にもとづきスイッチング電源のスイッチング素子を駆動するドライバと、を備える。パルス変調器は、発光素子の点灯期間から消灯期間に遷移すると、パルス信号のデューティ比を時間とともに低下させる。
この態様によると、点灯期間から消灯期間に遷移した直後に、スイッチング素子のオン時間が時間とともに減少していくため、コイル電流を緩やかに減少させることができ、コイルの音響ノイズを低減することができる。
パルス変調器は、位相補償用キャパシタおよび位相補償用抵抗を接続するためのフィードバック端子と、発光素子の点灯期間において検出電圧と基準電圧の誤差に応じた電流を生成しフィードバック端子に供給する誤差増幅器と、フィードバック端子に生ずる電圧を受け、それに応じたデューティ比を有するパルス信号を生成するパルス生成部と、発光素子の点灯期間から消灯期間に遷移すると、パルス信号のデューティ比が低下するように、パルス生成部へ入力される電圧を変化させるソフトオフ回路と、を含んでもよい。
パルス生成部は、パルス幅変調器であってもよいし、パルス電圧変調器であってもよい。
ソフトオフ回路は、パルス生成部の入力端子と固定電圧端子の間に設けられ、点灯期間においてフィードバック端子の電圧によって充電されるソフトオフ用キャパシタと、消灯期間においてソフトオフ用キャパシタを放電する放電回路と、を含んでもよい。
放電回路は、パルス信号と同じ周波数の制御信号によってオン、オフされる電流を発生してもよい。
この場合、パルス状の放電電流によってソフトオフ用キャパシタを放電できるため、制御信号のデューティ比に応じて、時定数を調節できる。また、スイッチングトランジスタM1のオン、オフの1サイクルごとに、デューティ比を低下させることができる。
パルス変調器は、誤差増幅器の出力端子とフィードバック端子の間に設けられ、点灯期間にオン、消灯期間にオフする第1スイッチと、パルス生成部の入力端子とフィードバック端子の間に設けられ、点灯期間にオン、消灯期間にオフする第2スイッチと、をさらに含んでもよい。
この場合、第1スイッチ、第2スイッチがオフする消灯期間において、フィードバック端子がハイインピーダンスとなり、フィードバック端子の電圧が保持される。したがって次に点灯期間に遷移したときには、前回の点灯期間におけるフィードバック端子の電圧を始点として、フィードバック制御を再開できるため、フィードバックが安定するまでの時間を短縮できる。
スイッチング電源の出力電圧に応じた検出電圧は、発光素子の他端に生ずる電圧であってもよい。あるいは検出電圧は、出力電圧を分圧した電圧であってもよい。
本発明の別の態様は、発光装置である。この発光装置は、発光素子と、発光素子の一端に駆動電圧を供給するスイッチング電源と、発光素子の他端に接続され、目標輝度に応じた間欠的な駆動電流を供給する電流駆動回路と、を備える。スイッチング電源は、スイッチング素子を含む出力回路と、スイッチング素子を駆動する上述のいずれかの態様の制御回路と、を含む。
本発明のさらに別の態様は、電子機器である。この電子機器は、液晶パネルと、液晶パネルのバックライトとして設けられた上述の発光装置と、を備える。
なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明のある態様によれば、コイルの音響ノイズを低減できる。
比較技術に係る発光装置の構成例を示す回路図である。 実施の形態に係るスイッチング電源を備える電子機器の構成を示す回路図である。 図2の発光装置の動作を示す波形図である。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
本明細書において、「部材Aが、部材Bと接続された状態」とは、部材Aと部材Bが物理的に直接的に接続される場合のほか、部材Aと部材Bが、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
図2は、実施の形態に係るスイッチング電源を備える電子機器の構成を示す回路図である。
電子機器2は、ノートPC、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、携帯電話端末、PDA(Personal Digital Assistant)などの電池駆動型の機器であり、発光装置3とLCD(Liquid Crystal Display)パネル5を備える。発光装置3はLCDパネル5のバックライトとして設けられる。
発光装置3は、発光素子であるLEDストリング6_1〜6_nと、電流駆動回路8と、スイッチング電源4と、を備える。
各LEDストリング6は、直列に接続された複数のLEDを含む。スイッチング電源4は、昇圧型のDC/DCコンバータであり、入力端子P1に入力された入力電圧(たとえば電池電圧)Vinを昇圧して、出力端子P2から出力電圧(駆動電圧)Voutを出力する。複数のLEDストリング6_1〜6_nそれぞれの一端(アノード)は、出力端子P2に共通に接続される。
スイッチング電源4は、制御IC100および出力回路102を備える。出力回路102は、インダクタL1、整流ダイオードD1、スイッチングトランジスタM1、出力キャパシタC1を含む。出力回路102のトポロジーは一般的であるため、説明を省略する。またそのトポロジーにさまざまな変形があることが当業者には理解され、本発明において限定されるものではない。
制御IC100のスイッチング端子P4は、スイッチングトランジスタM1のゲートと接続される。制御IC100は、LEDストリング6の点灯に必要な出力電圧Voutが得られるように、フィードバックによりスイッチングトランジスタM1のオン、オフのデューティ比を調節する。なおスイッチングトランジスタM1は制御IC100に内蔵されてもよい。
電流駆動回路8は、複数のLEDストリング6_1〜6_nの他端(カソード)と接続される。電流駆動回路8は、LEDストリング6_1〜6_nそれぞれに、目標輝度に応じた間欠的な駆動電流ILED1〜ILEDnを供給する。具体的には電流駆動回路8は、LEDストリング6_1〜6_nごとに設けられた複数の電流源CS〜CSと、PWMコントローラ9を備える。i番目の電流源CSは、対応するi番目のLEDストリング6_iのカソードと接続されている。電流源CSは、PWMコントローラ9から出力される制御信号PWMに応じて、駆動電流ILEDiを出力する動作(アクティブ)状態φONと、駆動電流ILEDiを停止する停止状態φOFFが切りかえ可能に構成される。PWMコントローラ9は、目標輝度に応じたデューティ比を有する制御信号PWM〜PWMを生成し、電流源CS〜CSに出力する。制御信号PWMがアサート(たとえばハイレベル)される期間(点灯期間TON)、対応する電流源CSは動作状態φONとなり、LEDストリング6_iは点灯する。制御信号PWMがネゲート(たとえばローレベル)される期間(消灯期間TOFF)、対応する電流源CSは停止状態φOFFとなり、LEDストリング6_iは消灯する。点灯期間TONと消灯期間TOFFの時間比率を制御することにより、LEDストリング6_iに流れる駆動電流ILEDの実効値(時間平均値)が制御され、輝度を調節することができる。電流駆動回路8によるPWM駆動の周波数は数十〜数百Hzである。
制御IC100と電流駆動回路8は、図2のように別々のチップに集積化される。それらは、単一のパッケージ(モジュール)を構成してもよいし、別々のパッケージを構成してもよい。あるいは、制御IC100と電流駆動回路8を単一のチップに集積化してもよい。
以上が発光装置3全体の構成である。続いて制御IC100の構成を説明する。制御IC100は、LEDストリング6_1〜6_nごとに設けられたLED端子LED〜LEDを備える。各LED端子LEDは、対応するLEDストリング6_iのカソード端子と接続される。なお、LEDストリングは複数である必要はなく、1個であってもよい。
制御IC100は、主としてパルス変調器19、ドライバ28、を備える。
パルス変調器19は、LEDストリング6の点灯期間TONにおいて、出力電圧Voutに応じた検出電圧が所定の基準電圧Vrefと一致するようにデューティ比が調節されるパルス信号Spwmを生成する。図2において、検出電圧は、LEDストリング6のカソード端子に生ずる電圧(LED端子電圧)VLED1〜VLEDnのうち、最も低いひとつであり、以下ではVLEDと記す。なお別の実施の形態において、検出電圧として別の電圧、たとえば出力電圧Voutを分圧した電圧を用いてもよい。
ドライバ28は、パルス信号pwmにもとづき、スイッチングトランジスタM1を駆動する。
点灯期間TONにおいて制御IC100は、スイッチング電源4の出力電圧Voutを、LEDストリング6_1〜6_nの駆動に最適な電圧レベルに調節する。
消灯期間TOFFにおいては、LEDストリング6_1〜6_nに供給される駆動電流ILED1〜ILEDnがゼロ、すなわちスイッチング電源4が無負荷状態となるため、制御IC100はスイッチングトランジスタM1をオフ状態とする。
パルス変調器19は、LEDストリング6の点灯期間TONから消灯期間TOFFに遷移すると、パルス信号Spwmのデューティ比を時間とともに低下させる。消灯期間TOFFが長ければ、パルス信号Spwmのデューティ比はやがてゼロとなり、スイッチングトランジスタM1がオフ状態となる。
続いて上述の機能を実現可能なパルス変調器19の構成例を説明する。
パルス変調器19は、誤差増幅器22、パルス生成部(パルス幅変調器)20、フィードバック端子(FB端子)、ソフトオフ回路40、第1スイッチSW10a、第2スイッチSW10bを備える。
FB端子と外部の固定電圧端子(接地端子)の間には、位相補償用キャパシタC3および位相補償用抵抗R7が設けられる。
誤差増幅器22はいわゆるgmアンプであって、LEDストリング6の点灯期間において、検出電圧VLEDと基準電圧Vrefの誤差に応じた電流を生成し、FB端子に供給する。FB端子には、検出電圧VLEDと基準電圧Vrefの誤差に応じたフィードバック電圧VFBが発生する。
具体的には誤差増幅器22は、複数の反転入力端子(−)と、ひとつの非反転入力端子(+)を有する。複数の反転入力端子にはそれぞれ、LED端子電圧VLED1〜VLEDnが入力され、非反転入力端子には基準電圧Vrefが入力される。誤差増幅器22は、最も低いLED端子電圧(検出電圧)VLEDと基準電圧Vrefの誤差に応じた電流を出力する。
第1スイッチSW10aは、誤差増幅器22の出力端子とFB端子の間に設けられる。第2スイッチSW10bは、パルス幅変調器20の入力端子P5とFB端子の間に設けられる。第1スイッチSW10a、第2スイッチSW10bは、点灯期間TONにオン、消灯期間TOFFにオフする。
パルス生成部20は、たとえばパルス幅変調器であり、FB端子に生ずる電圧VFBを受け、それに応じたデューティ比を有するパルス信号Spwmを生成する。具体的にはフィードバック電圧VFBが高いほどパルス信号Spwmのデューティ比は大きくなる。
パルス幅変調器20は、オシレータ24、PWMコンパレータ26を含む。オシレータ24は、三角波もしくはのこぎり波の周期電圧Voscを生成する。またオシレータ24は、周期電圧Voscと同期した制御クロック信号CLKを出力する。制御クロック信号CLKのハイレベル(ローレベル)時間は調節可能であることが好ましい。
PWMコンパレータ26はフィードバック電圧VFBを周期電圧Voscと比較し、比較結果に応じたレベルを有するPWM信号Spwmを生成する。なお、パルス生成部20としてパルス周波数変調器などを用いてもよい。PWM信号Spwmの周波数は、電流駆動回路8によるPWM駆動の周波数に比べて十分に高く、数百kHz(たとえば600kHz)である。
ソフトオフ回路40は、点灯期間TONから消灯期間TOFFに遷移すると、パルス信号Spwmのデューティ比が時間とともに小さくなるように、パルス幅変調器20に入力される電圧VFB’を時間とともに変化させる。具体的には、時間とともに電圧VFB’を低下させていく。
ソフトオフ回路40は、ソフトオフ用キャパシタC4および放電回路42を含む。ソフトオフ用キャパシタC4は、パルス幅変調器20の入力端子P5と固定電圧端子(接地端子)の間に設けられる。ソフトオフ用キャパシタC4は、点灯期間TONにおいてFB端子の電圧VFBによって充電される。つまり、点灯期間TONにおいてパルス変調器19に入力される電圧VFB’は、FB端子の電圧VFBと等しい。
放電回路42は消灯期間TOFFにおいて、ソフトオフ用キャパシタC4を放電し、パルス幅変調器20に入力される電圧VFB’を時間とともに低下させる。この放電回路42は、パルス信号SPWMと同じ周波数の制御信号CLKによってオン、オフされる放電電流IDISを生成し、ソフトオフ用キャパシタC4から引き抜く。
放電回路42は、電流源44、トランジスタM4〜M6を含む。電流源44は、定電流Icを生成する。トランジスタM4、M5はカレントミラー回路を形成しており、定電流Icをミラー比Kにてコピーし、放電電流IDIS=K×Icを生成する。スイッチM6は、トランジスタM5のゲートソース間に設けられ、そのゲートには制御クロック信号CLKが入力される。制御クロック信号CLKがハイレベルのときスイッチM6はオンし、トランジスタM4、M5がオフとなって放電電流IDISがゼロとなる。制御クロック信号CLKがローレベルのときスイッチM6はオフし、放電電流IDISが流れる。
以上が制御IC100の構成である。
続いて発光装置3の動作を説明する。図3は、図2の発光装置3の動作を示す波形図である。図3は上から順に、制御信号PWM、フィードバック電圧VFB(一点鎖線)およびパルス変調器19の入力電圧VFB’(実線)、パルス信号Spwm(実線)、出力電圧Vout、コイル電流IL1(実線)を示す。本明細書における波形図やタイムチャートの縦軸および横軸は、理解を容易とするために適宜拡大、縮小したものであり、また示される各波形も、理解の容易のために簡略化されている。
時刻t1以前の点灯期間TONの間、出力電圧Voutは、VLED+Vfを満たすように安定化される。Vfは、駆動電流ILEDが流れた状態におけるLEDストリング6の電圧降下である。
時刻t1に、パルス信号PWMがハイレベルからローレベルに遷移し、点灯期間TONから消灯期間TOFFに移行する。このタイミングで第1スイッチSW10a、第2スイッチSW10bがオフするため、FB端子の電圧VFBは一定に保たれる。
消灯期間TOFFが始まると、ソフトオフ回路40がパルス変調器19の入力電圧VFB’を時間とともに低下させていく。それにともない、PWM信号Spwmのデューティ比は緩やかに低下していき、コイル電流IL1も緩やかに減少する。
上述したように、ソフトオフ回路40は、PWM信号Spwmと同期して、電圧VFB’を低下させる。したがってPWM信号Spwmのデューティ比を、1サイクルごとに徐々に低下させることができる。そしてその変化量は、定電流Icおよび制御クロック信号CLKのデューティ比に応じて調節できる。
消灯期間TOFFへの遷移直後に出力電圧Voutがわずかに上昇する。これはスイッチング電源4が無負荷の状態で、コイル電流IL1がわずかに流れることによる。
消灯期間TOFFにおいてPWM信号Spwmのデューティ比がゼロとなると、スイッチングトランジスタM1のスイッチングが停止する。
時刻t2にパルス信号PWMがハイレベルからハイレベルに遷移すると、点灯期間TONとなる。このタイミングで第1スイッチSW10a、第2スイッチSW10bがオンすると、パルス変調器19の入力電圧VFB’が、FB端子の電圧VFBと等しいレベルまで復帰する。その結果、前回の点灯期間TONとほぼ等しいデューティ比のパルス信号Spwmによって、スイッチングトランジスタM1のスイッチングが再開される。
以上が発光装置3の動作である。
図3には、従来の回路における波形図が一点鎖線で示される。従来は、消灯期間TOFFに移行すると直ちにPWM信号Spwmがローレベルに固定され、スイッチングトランジスタM1のスイッチングが停止していた。その結果、コイル電流IL1が急激に減少し、それが音響ノイズの原因となっていた。
これに対して、実施の形態に係る発光装置3によれば、消灯期間TOFFにおいてコイル電流IL1を緩やかに減少させることにより、インダクタL1の音響ノイズを低減することができる。
以上、本発明について、実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセス、それらの組み合わせには、さまざまな変形例が存在しうる。以下、こうした変形例について説明する。
実施の形態ではインダクタを用いた非絶縁型のスイッチング電源を説明したが、本発明はトランスを用いた絶縁型のスイッチング電源にも適用可能である。
実施の形態では、発光装置3のアプリケーションとして電子機器を説明したが、用途は特に限定されず、照明などにも利用できる。
実施の形態では、パルス状の電流IDISによってソフトオフ用キャパシタC4を放電する場合を説明したが、連続的な電流IDISによってソフトオフ用キャパシタC4を放電してもよい。
また、本実施の形態において、ハイレベル、ローレベルの論理信号の設定は一例であって、インバータなどによって適宜反転させることにより自由に変更することが可能である。
実施の形態にもとづき、具体的な語句を用いて本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎず、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が認められる。
2…電子機器、3…発光装置、4…スイッチング電源、5…LCDパネル、6…LEDストリング、8…電流駆動回路、9…PWMコントローラ、100…制御IC、102…出力回路、19…パルス変調器、20…パルス幅変調器、22…誤差増幅器、24…オシレータ、26…PWMコンパレータ、28…ドライバ、C3…位相補償用キャパシタ、R7…位相補償用抵抗、SW10a…第1スイッチ、SW10b…第2スイッチ、40…ソフトオフ回路、C4…ソフトオフ用キャパシタ、42…放電回路、44…電流源、M6…スイッチ、C2…キャパシタ、M2,M3…トランジスタ、L1…インダクタ、C1…出力キャパシタ、D1…整流ダイオード、M1…スイッチングトランジスタ。

Claims (9)

  1. 間欠駆動される発光素子の一端に駆動電圧を供給するスイッチング電源の制御回路であって、
    前記発光素子の点灯期間において、前記スイッチング電源の出力電圧に応じた検出電圧が所定の基準電圧と一致するようにデューティ比が調節されるパルス信号を生成するパルス変調器と、
    前記パルス信号にもとづき、前記スイッチング電源のスイッチング素子を駆動するドライバと、
    を備え、
    前記パルス変調器は、前記発光素子の点灯期間から消灯期間に遷移すると、前記パルス信号のデューティ比を時間とともに低下させることを特徴とする制御回路。
  2. 前記パルス変調器は、
    位相補償用キャパシタおよび位相補償用抵抗を接続するためのフィードバック端子と、
    前記発光素子の点灯期間において、前記検出電圧と前記基準電圧の誤差に応じた電流を生成し、前記フィードバック端子に供給する誤差増幅器と、
    前記フィードバック端子に生ずる電圧を受け、それに応じたデューティ比を有する前記パルス信号を生成するパルス生成部と、
    前記発光素子の点灯期間から消灯期間に遷移すると、前記パルス信号のデューティ比が低下するように、前記パルス生成部へ入力される電圧を変化させるソフトオフ回路と、
    を含むことを特徴とする請求項1に記載の制御回路。
  3. 前記ソフトオフ回路は、
    前記パルス生成部の入力端子と固定電圧端子の間に設けられ、点灯期間において前記フィードバック端子の電圧によって充電されるソフトオフ用キャパシタと、
    消灯期間において前記ソフトオフ用キャパシタを放電する放電回路と、
    を含むことを特徴とする請求項2に記載の制御回路。
  4. 前記放電回路は、前記パルス信号と同じ周波数の制御信号によってオン、オフされる電流を発生することを特徴とする請求項3に記載の制御回路。
  5. 前記パルス変調器は、
    前記誤差増幅器の出力端子と前記フィードバック端子の間に設けられ、点灯期間にオン、消灯期間にオフする第1スイッチと、
    前記パルス生成部の入力端子と前記フィードバック端子の間に設けられ、点灯期間にオン、消灯期間にオフする第2スイッチと、
    をさらに含むことを特徴とする請求項2から4のいずれかに記載の制御回路。
  6. 前記スイッチング電源の出力電圧に応じた検出電圧は、前記発光素子の他端に生ずる電圧であることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の制御回路。
  7. 発光素子と、
    前記発光素子の一端に駆動電圧を供給するスイッチング電源と、
    前記発光素子の他端に接続され、目標輝度に応じた間欠的な駆動電流を供給する電流駆動回路と、
    を備え、前記スイッチング電源は、
    スイッチング素子を含む出力回路と、
    前記スイッチング素子を駆動する請求項1から6のいずれかに記載の制御回路と、
    を含むことを特徴とする発光装置。
  8. 液晶パネルと、
    前記液晶パネルのバックライトとして設けられた請求項7に記載の発光装置と、
    を備えることを特徴とする電子機器。
  9. 間欠駆動される発光素子の一端に駆動電圧を供給するスイッチング電源の制御方法であって、
    前記発光素子の点灯期間において、前記スイッチング電源の出力電圧に応じた検出電圧が所定の基準電圧と一致するようにデューティ比が調節されるパルス信号を生成するステップと、
    前記パルス信号にもとづき、前記スイッチング電源のスイッチング素子を駆動するステップと、
    前記発光素子の点灯期間から消灯期間に遷移すると、前記パルス信号のデューティ比を時間とともに低下させるステップと、
    を備えることを特徴とする制御方法。
JP2010100232A 2010-04-23 2010-04-23 スイッチング電源の制御回路、制御方法およびそれらを用いた発光装置および電子機器 Active JP5470150B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010100232A JP5470150B2 (ja) 2010-04-23 2010-04-23 スイッチング電源の制御回路、制御方法およびそれらを用いた発光装置および電子機器
US13/090,605 US8624828B2 (en) 2010-04-23 2011-04-20 Control circuit for switching power supply
KR1020110037355A KR101775159B1 (ko) 2010-04-23 2011-04-21 스위칭 전원의 제어 회로, 제어 방법 및 그들을 이용한 발광 장치 및 전자 기기
TW100114170A TWI532408B (zh) 2010-04-23 2011-04-22 開關電源之控制電路、控制方法及使用其之發光裝置以及電子機器
CN201110102899.4A CN102237794B (zh) 2010-04-23 2011-04-25 开关电源的控制电路和控制方法、发光装置及电子设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010100232A JP5470150B2 (ja) 2010-04-23 2010-04-23 スイッチング電源の制御回路、制御方法およびそれらを用いた発光装置および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011233260A JP2011233260A (ja) 2011-11-17
JP5470150B2 true JP5470150B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=44888121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010100232A Active JP5470150B2 (ja) 2010-04-23 2010-04-23 スイッチング電源の制御回路、制御方法およびそれらを用いた発光装置および電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8624828B2 (ja)
JP (1) JP5470150B2 (ja)
KR (1) KR101775159B1 (ja)
CN (1) CN102237794B (ja)
TW (1) TWI532408B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8488342B2 (en) 2008-10-21 2013-07-16 On-Bright Electronics (Shanghai) Co., Ltd. Systems and methods for constant voltage mode and constant current mode in flyback power converters with primary-side sensing and regulation
CN102769383B (zh) 2011-05-05 2015-02-04 广州昂宝电子有限公司 用于利用初级侧感测和调整进行恒流控制的***和方法
CN102769960A (zh) * 2011-05-06 2012-11-07 欧司朗股份有限公司 可调光led驱动器及其控制方法
CN103108437B (zh) 2011-11-15 2015-11-25 昂宝电子(上海)有限公司 用于各种操作模式中的恒流控制的led照明***和方法
KR101978509B1 (ko) * 2011-12-07 2019-05-15 매그나칩 반도체 유한회사 Led 구동장치
JP5947034B2 (ja) * 2011-12-20 2016-07-06 ローム株式会社 Dc/dcコンバータおよび電流ドライバの制御回路ならびにそれらを用いた発光装置および電子機器
JP2013200327A (ja) * 2012-03-23 2013-10-03 Sony Corp 発光素子駆動装置、発光素子駆動方法、および表示装置
CN103368400B (zh) 2012-03-31 2015-02-18 昂宝电子(上海)有限公司 用于恒压控制和恒流控制的***和方法
TWI461097B (zh) * 2012-04-23 2014-11-11 Tpv Electronics Fujian Co Ltd 發光二極體驅動電路
KR20130124096A (ko) * 2012-05-04 2013-11-13 삼성전자주식회사 영상표시장치 및 영상표시방법, 발광소자 구동장치 및 발광소자 구동방법
TW201349925A (zh) * 2012-05-18 2013-12-01 Jun-Long Jiang 發光二極體驅動電路
CN103517501B (zh) * 2012-06-28 2016-10-05 联想(北京)有限公司 发光单元驱动器及驱动方法、以及发光装置
CN102790531B (zh) 2012-07-24 2015-05-27 昂宝电子(上海)有限公司 用于电源变换***的电流控制的***
JP6037161B2 (ja) 2012-08-06 2016-11-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置、照明器具、ランプ及び音鳴り防止方法
KR102097411B1 (ko) 2012-08-14 2020-04-07 삼성디스플레이 주식회사 전압 발생기 및 그것을 포함하는 표시 장치
JP6115751B2 (ja) * 2012-11-07 2017-04-19 Nltテクノロジー株式会社 発光素子駆動回路及び表示装置
US9184006B2 (en) * 2012-12-10 2015-11-10 Honeywell International Inc. Relay acoustical noise reduction system
CN103096599B (zh) * 2013-01-18 2015-05-20 深圳市华星光电技术有限公司 Led调光驱动装置及方法
AT14579U1 (de) * 2013-01-31 2016-01-15 Tridonic Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum LED Betrieb
CN103093729B (zh) * 2013-02-28 2015-07-29 深圳市华星光电技术有限公司 具有双boost升压线路的背光驱动电路
CN103218976B (zh) * 2013-03-05 2016-03-30 深圳市华星光电技术有限公司 Led背光源驱动电路、led背光源及液晶显示器
US20140266997A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Shenzhen China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. Driving Circuit of Backlight Module, Method for Driving Backlight Module, and LCD Apparatus Incorporated With Such Backlight Module
JP6235281B2 (ja) * 2013-09-20 2017-11-22 ローム株式会社 発光素子の駆動回路、その制御回路、制御方法、およびそれを用いた発光装置および電子機器
CN105896975B (zh) 2014-04-23 2019-04-26 广州昂宝电子有限公司 用于电源变换***中的输出电流调节的***和方法
US9774257B2 (en) * 2014-05-23 2017-09-26 Allegro Microsystems, Llc Control circuit for a switching regulator driving an LED load with controlled PWM dimming
KR102218642B1 (ko) * 2014-11-27 2021-02-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 구동 방법
JPWO2017009963A1 (ja) * 2015-07-15 2017-10-19 三菱電機株式会社 電源装置
JP2017037124A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 日本放送協会 画像表示装置
CN105071651B (zh) * 2015-09-10 2017-08-08 广州金升阳科技有限公司 一种环路补偿方法及电路
JP6583002B2 (ja) * 2016-01-08 2019-10-02 富士通株式会社 電源回路、電源回路の異常検出プログラム及び電源回路の異常検出方法
US10297191B2 (en) 2016-01-29 2019-05-21 Samsung Display Co., Ltd. Dynamic net power control for OLED and local dimming LCD displays
DE102016202323A1 (de) * 2016-02-16 2017-08-17 Tridonic Gmbh & Co Kg Treiberschaltung und Verfahren zum Ansteuern einer LED-Strecke
EP3217764B1 (en) * 2016-03-10 2022-04-27 Dialog Semiconductor (UK) Limited Driving circuit for a light-emitting diode backlight and method for driving the same
KR102523916B1 (ko) * 2016-08-11 2023-04-19 로무 가부시키가이샤 램프 구동 회로
WO2019031355A1 (ja) * 2017-08-08 2019-02-14 シャープ株式会社 バックライトユニット及び電子機器
CN107527602B (zh) * 2017-09-30 2019-07-16 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 液晶显示面板及开关机控制电路
CN109523968B (zh) * 2018-12-24 2021-02-19 惠科股份有限公司 控制电路及显示装置
JP7236703B2 (ja) * 2019-06-27 2023-03-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 点灯装置、及び照明器具
JP7455572B2 (ja) * 2019-12-23 2024-03-26 住友重機械工業株式会社 電源装置及びレーザ装置
CN113364416B (zh) * 2021-06-21 2023-03-10 成都天通电子科技有限公司 一种微波脉冲功率放大器栅极馈电的电源电路
US11900865B2 (en) * 2021-11-18 2024-02-13 Samsung Electronics Co., Ltd Light emitting diode (LED) driver for backlight improving accuracy of output current and increasing uniformity of brightness between LED channels

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4017960B2 (ja) * 2002-10-24 2007-12-05 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 駆動回路
JP2004235498A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Anden 発光ダイオードの制御装置
US7253570B2 (en) * 2003-09-08 2007-08-07 John Alfred Ayres Automatic momentary secondary light source assembly
JP4525287B2 (ja) 2004-10-14 2010-08-18 ソニー株式会社 発光素子駆動装置および表示装置
JP4791762B2 (ja) 2005-05-25 2011-10-12 ローム株式会社 スイッチングレギュレータの制御回路およびそれを利用した電源装置、電子機器
JP5039371B2 (ja) * 2006-12-12 2012-10-03 ローム株式会社 スイッチングレギュレータの制御回路および電源装置、電子機器
US7777704B2 (en) * 2007-01-12 2010-08-17 Msilica, Incorporated System and method for controlling a multi-string light emitting diode backlighting system for an electronic display

Also Published As

Publication number Publication date
CN102237794A (zh) 2011-11-09
JP2011233260A (ja) 2011-11-17
KR101775159B1 (ko) 2017-09-05
KR20110118574A (ko) 2011-10-31
TWI532408B (zh) 2016-05-01
TW201212708A (en) 2012-03-16
CN102237794B (zh) 2015-03-25
US20120120342A1 (en) 2012-05-17
US8624828B2 (en) 2014-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5470150B2 (ja) スイッチング電源の制御回路、制御方法およびそれらを用いた発光装置および電子機器
JP5523917B2 (ja) スイッチング電源の制御回路、制御方法およびそれらを用いた発光装置および電子機器
JP5735825B2 (ja) 発光素子駆動用のスイッチング電源の制御回路およびそれらを用いた発光装置および電子機器
US8569965B2 (en) Driving circuit of light emitting element, light emitting device using the same, and electronic device
JP5616768B2 (ja) 発光素子の駆動回路、それを用いた発光装置および電子機器
WO2012127844A1 (ja) 発光素子駆動用のスイッチング電源の制御回路、およびそれらを用いた発光装置および電子機器
US20060022607A1 (en) Device for driving light emitting diode strings
JP2011244677A (ja) スイッチング電源の制御回路およびそれを用いたスイッチング電源、発光装置および電子機器
JP2014103002A (ja) 発光装置の制御回路、それを用いた発光装置および電子機器
JP5698580B2 (ja) 発光素子駆動用のスイッチング電源の制御回路、発光素子の駆動回路、およびそれらを用いた発光装置および電子機器
JP6189591B2 (ja) 発光装置の制御回路、それを用いた発光装置および電子機器、発光装置の制御方法
US20120098441A1 (en) LED Driving System and Driving Method Thereof
JP2013131466A (ja) 発光素子駆動用のスイッチング電源の制御回路、およびそれを用いた発光装置および電子機器
JP5735832B2 (ja) 発光素子駆動用のスイッチング電源の制御回路、発光装置および電子機器
JP5850612B2 (ja) 発光素子の駆動回路、ならびにそれらを用いた発光装置、電子機器
JP5698579B2 (ja) 発光素子駆動用のスイッチング電源の制御回路、およびそれらを用いた発光装置および電子機器
JP5657366B2 (ja) 発光素子の駆動回路およびそれを用いた発光装置、電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5470150

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250