JP5446998B2 - 退出支援装置 - Google Patents

退出支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5446998B2
JP5446998B2 JP2010044104A JP2010044104A JP5446998B2 JP 5446998 B2 JP5446998 B2 JP 5446998B2 JP 2010044104 A JP2010044104 A JP 2010044104A JP 2010044104 A JP2010044104 A JP 2010044104A JP 5446998 B2 JP5446998 B2 JP 5446998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
exit
parking
movement command
parking lot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010044104A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011178264A (ja
Inventor
絢子 西村
幹生 大林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2010044104A priority Critical patent/JP5446998B2/ja
Publication of JP2011178264A publication Critical patent/JP2011178264A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5446998B2 publication Critical patent/JP5446998B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、自動車等の自車両の駐車場からの退出を支援するための退出支援装置に関する。
従来の退出支援装置としては、例えば特許文献1に記載されているように、自車両が駐車スペースから退出する際、周囲の他車両に対して移動するよう移動指令を発することで、自車両の退出を容易にするものが知られている。
特開2009−220614号公報
しかしながら、上述したような退出支援装置では、自車両の退出が完了した後、自車両の退出を助けるために移動した他車両が交通の邪魔となるおそれがあり、円滑な交通が阻害されてしまう場合がある。
そこで、本発明は、円滑な交通を確保することができる退出支援装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するため、本発明に係る退出支援装置は、自車両の駐車場からの退出を支援するための退出支援装置であって、他車両に対して移動指令を発する移動指令手段を備え、移動指令手段は、他車両を駐車場外へ退出するよう移動させる退出移動指令と、退出移動指令により他車両が駐車場外へ退出し、且つ自車両が駐車場外へ退出した後に、他車両を駐車場内に再駐車するよう移動させる再駐車移動指令と、を発することを特徴とする。
この退出支援装置では、退出移動指令により他車両が駐車場から退出し且つ自車両が駐車場から退出した後、他車両が駐車場内に再駐車するよう移動されることから、自車両の退出のため移動した他車両が交通の邪魔になるのを防ぐことができ、円滑な交通を確保することが可能となる。
ここで、上記作用効果を好適に奏する構成として、具体的には、自車両及び他車両に関する車両情報を予め記憶する記憶手段を備え、退出移動指令は、車両情報に基づいて他車両を退出軌道に沿って走行させる指令であり、再駐車移動指令は、車両情報に基づいて他車両を再駐車軌道に沿って走行させる指令である構成が挙げられる。
また、再駐車軌道は、駐車場外へ退出した後の自車両の進行方向に応じて設定されることが好ましい。この場合、自車両のドライバの進行方向に合わせて他車両を駐車場から退出させることができる。
また、再駐車移動指令は、自車両又は他車両が駐車していた駐車スペースに他車両を帰還させる場合がある。
本発明によれば、円滑な交通を確保することが可能となる。
本発明の一実施形態に係る退出支援装置を説明するための図である。 図1の続きを示す図である。 図1の退出支援装置の指定ボタンの一例を示す図である。 図1の退出支援装置の動作を示すフローチャートである。
以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下の説明において、同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。
図1,2は、本発明の一実施形態に係る退出支援装置の動作を説明するための図である。図1(a)に示すように、本実施形態の退出支援装置1は、自動車等の自車両10の駐車場11からの出庫(退出)を支援する。
駐車場11は、例えば住宅の駐車スペースであって、2台の車両が縦列駐車可能となっている。また、駐車場11は、3方が囲まれた区域とされ、前後方向における一方側のみが出入口とされている。そして、駐車場11においては、その奥側の駐車スペースSaに自車両10が前向きで(つまり、前方を奥側にして)駐車されていると共に、その手前側の駐車スペースSbに他車両20が前向きで駐車されている。
この退出支援装置1は、自車両10をドライバレスで自動出庫させるよう構成されており、リモートコントロールキー2(以下、単に「キー2」と称す)を備えている。キー2は、自車両10に対して自動出庫機能を実施させると共に、他車両20に対して自動出入れ機能を実施させる。このキー2は、例えばCPU、ROM、及びRAM等で構成された記憶部(記憶手段)3及び移動指令部(移動指令手段)4を有している。
記憶部3は、自車両10及び他車両20に関する車両情報を予め記憶(登録)する。車両情報には、例えば、自車両10を自動運転させるために必要な自車両情報と、他車両20を自動運転させるために必要な他車両情報と、自車両10及び他車両20の駐車状況情報(3方を囲われた駐車場11に縦列駐車されたこと、並び順、車両向き等)と、が少なくとも含まれている。
移動指令部4は、記憶部3に記憶された車両情報に基づいて、自車両10及び他車両20に対して移動指令を発する。具体的には、移動指令部4は、自車両10に対して移動指令を送信して自車両10のアクチュエータを適宜動作させ、自動出庫機能を実施させると共に、他車両20に対して移動指令を送信して他車両20のアクチュエータを適宜動作させ、自動出し入れ機能を実施させる(より詳しくは後述する)。
図3は、図1の退出支援装置の指定ボタンの一例を示す図である。図3に示すように、ここでのキー2には、指定ボタン2xが設けられている。指定ボタン2xは、自車両10が出庫後に進行する方向(つまり、自動出庫後の自車両10の向き)を指定するものであり、左ボタンL及び右ボタンRを含んでいる。
このような退出支援装置1では、図4に示すように駐車場11に駐車された自車両10を自動出庫させる場合、自車両10のドライバによりキー2の指定ボタン2xが押され、出庫後に自車両10のドライバが進行したい方向が選択され指定される(S1)。
これにより、自車両10を駐車場11外へ退出させる退出移動指令が自車両10に対しキー2から送信される。これと共に、他車両20を駐車場11外へ退出させる退出移動指令と、自車両10及び他車両20が駐車場外へ退出した後に他車両20を駐車場11内に再駐車させる再駐車移動指令とが、他車両20に対しキー2から送信される。具体的には、以下に示す「自車両10の自動出庫機能」及び「他車両20の自動出入れ機能」が実施されるように、自車両10及び他車両20に移動指令が送信される。
すなわち、自車両10及び他車両20が始動される(S2)。そして、自車両10の出庫方向と反対方向に出庫する出庫軌道に沿って、他車両20が走行される(S3)。自車両10の出庫方向は、上記S1での指定方向に応じた方向である。例えば上記S1で左ボタンLが押された場合には、自車両10が前向き駐車されていることから、自車両10を出庫後に左側に進行させる(出庫後に左向きとする)べく該自車両10を右方向に出庫させるため、他車両20が駐車場11に対し左方向に出庫される(図1(b)参照)。
続いて、他車両20の出庫が完了した後、上記S1での指定方向に応じた出庫方向に出庫する出庫軌道(退出軌道)に沿って自車両10が走行される(S4,5)。上述したように、例えば上記S1で左ボタンLが押された場合には、自車両10を出庫後に左側に進行させる(出庫後に左向きとする)べく、自車両10が駐車場11に対し右方向に出庫される(図2(a)参照)。
続いて、自車両10の出庫が完了した後、駐車場11内に再駐車させる再駐車軌道に沿って他車両20が走行される(S6,7)。ここでは、駐車場11内において自車両10の元の駐車スペースSaまで帰還するよう他車両20が移動される(図2(b)参照)。換言すると、駐車場11内における自車両10が始めにいた場所に他車両20が戻される。そして、他車両20の再駐車が完了した後、該他車両20が停止(OFF状態)とされ、自車両10の出庫が完了される(S8,9)。
以上、本実施形態では、他車両20が駐車場11から退出し且つ自車両10が駐車場11から退出した後、他車両20が駐車場11内に再駐車するよう移動されることから、自車両10の退出のため移動した他車両20が交通の邪魔になるのを防ぐことができ、円滑な交通を確保することが可能となる。
ところで、本実施形態のように、限られた駐車スペースに複数台の車両を駐車しなくてはならない場合には、複数台の車両を3方を囲まれた区域に縦列前向き駐車させる状況が多く存在する。この状況において奥側の自車両10をドライバレスで自動出庫するときには、手前側の他車両20を出庫した後に自車両10を出庫する手順を踏まなければならないことから、自車両10の自動出庫のためには他車両20の自動出庫も必要となる。
この点、本実施形態では、上述したように、2台(自車両10及び他車両20)の同時制御が実施される。つまり、1つのキー2に2台分の車両情報がキー情報として記憶されており、自車両10の自動出庫が選択された場合、キー情報が利用されてドライバが車両外でも自車両10が始動され、自動出庫機能が作動される。加えて、障害となる他車両20もキー情報が利用されて始動され、自動出入れ機能が作動される。よって、縦列奥側の自車両10においても、ドライバにとって利便な自動出庫を実現させることができる。
また、本実施形態では、上述したように、キー2で自動出庫したい自車両10の向きを指定することができる。これにより、自車両10のドライバは、出て行きたい方向を指定するのみで、それに合わせた自動出庫が可能となり、簡易且つわかり易いHMI(ヒューマン・マシン・インタフェース)を実現することができる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明に係る退出支援装置は、実施形態に係る上記退出支援装置1に限られるものではなく、各請求項に記載した要旨を変更しない範囲で変形し、又は他のものに適用したものであってもよい。
例えば、上記実施形態では、上記S5において自車両10の元の駐車スペースSaに他車両20を再駐車させたが、他車両20の元の駐車スペースSbに再駐車させてもよく、要は、駐車場11内に再駐車させればよい。
また、上記実施形態では、駐車場11に対し、他車両20を左方向に出庫すると共に自車両10を右方向に出庫したが、これとは逆に、他車両20を右方向に出庫すると共に自車両10を左方向に出庫してもよい。
また、上記実施形態では、2台の車両が縦列駐車可能な駐車場11で奥側の自車両10を出庫させる場合に適用したが、これに限定されるものではなく、複数台の車両が縦列駐車可能な駐車場で最も出口側以外の駐車スペースに駐車された自車両を出庫させる場合にも適用することができる。
また、上記実施形態では、キー2の記憶部3に車両情報を記憶させているが、車両情報は、自車両10及び他車両20それぞれに記憶させてもよい。また、出庫後の自車両10の進行方向(車両の向き)を指定しない場合、キー2における指定ボタン2xは不要となる。
1…退出支援装置、3…記憶部(記憶手段)、4…移動指令部(移動指令手段)、10…自車両、11…駐車場、20…他車両。

Claims (4)

  1. 自車両の駐車場からの退出を支援するための退出支援装置であって、
    他車両に対して移動指令を発する移動指令手段を備え、
    前記移動指令手段は、
    前記他車両を前記駐車場外へ退出するよう移動させる退出移動指令と、
    前記退出移動指令により前記他車両が前記駐車場外へ退出し、且つ前記自車両が前記駐車場外へ退出した後に、前記他車両を駐車場内に再駐車するよう移動させる再駐車移動指令と、を発することを特徴とする退出支援装置。
  2. 前記自車両及び前記他車両に関する車両情報を予め記憶する記憶手段を備え、
    前記退出移動指令は、前記車両情報に基づいて前記他車両を退出軌道に沿って走行させる指令であり、
    前記再駐車移動指令は、前記車両情報に基づいて前記他車両を再駐車軌道に沿って走行させる指令であることを特徴とする請求項1記載の退出支援装置。
  3. 前記再駐車軌道は、前記駐車場外へ退出した後の前記自車両の進行方向に応じて設定されることを特徴とする請求項2記載の退出支援装置。
  4. 前記再駐車移動指令は、前記自車両又は前記他車両が駐車していた駐車スペースに前記他車両を帰還させることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項記載の退出支援装置。
JP2010044104A 2010-03-01 2010-03-01 退出支援装置 Active JP5446998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010044104A JP5446998B2 (ja) 2010-03-01 2010-03-01 退出支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010044104A JP5446998B2 (ja) 2010-03-01 2010-03-01 退出支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011178264A JP2011178264A (ja) 2011-09-15
JP5446998B2 true JP5446998B2 (ja) 2014-03-19

Family

ID=44690256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010044104A Active JP5446998B2 (ja) 2010-03-01 2010-03-01 退出支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5446998B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130128988A (ko) * 2012-05-18 2013-11-27 현대모비스 주식회사 주차 차량의 이동 제어장치 및 그 방법
KR102310287B1 (ko) * 2014-11-11 2021-10-08 현대모비스 주식회사 주차 지원 장치, 시스템 및 방법
JP6626280B2 (ja) * 2015-07-10 2019-12-25 トヨタホーム株式会社 多世帯住宅
KR101731719B1 (ko) 2015-09-02 2017-05-11 엘지전자 주식회사 정차 이동모드 제공방법, 이를 제공하는 차량 보조장치 및 이를 포함하는 차량
JP6822774B2 (ja) * 2016-03-29 2021-01-27 三菱地所パークス株式会社 駐車エリアコントロール装置、自動運転車両、駐車エリアコントロールプログラム
JP2020021221A (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 クラリオン株式会社 駐車場管理装置および駐車場管理方法
JP2022028093A (ja) 2018-12-20 2022-02-15 ソニーグループ株式会社 車両制御装置、車両制御方法、情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011178264A (ja) 2011-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5446998B2 (ja) 退出支援装置
JP5872517B2 (ja) 車両周辺表示装置
JP5747181B2 (ja) 駐車支援装置
WO2015025667A1 (ja) 駐車誘導装置及び駐車誘導方法
JP6915302B2 (ja) 駐車支援装置
JP6726244B2 (ja) 自動駐車装置及び自動駐車方法
CN108367721A (zh) 停车辅助装置、停车辅助方法以及停车辅助程序
JP6984373B2 (ja) 駐車支援装置
JP2009090850A (ja) 車両用駐車支援装置
JP2012232704A (ja) 車両用操舵装置
JP6614211B2 (ja) 駐車支援装置
JP2010520118A (ja) 死角を排除する目的で搭載される自動車のバックミラーシフトシステム
JP7067225B2 (ja) 車両用表示制御装置、車両用表示システム、車両用表示制御方法、およびプログラム
CN107776568B (zh) 泊车出库辅助装置
JP6911434B2 (ja) 車両走行支援装置
JP6975766B2 (ja) 駐車支援装置、駐車支援方法及びプログラム
US20140297121A1 (en) Smart parking assist system and control method thereof
JP4946745B2 (ja) 縦列駐車支援装置
JP2015074259A (ja) 駐車支援装置
CN105905112A (zh) 一种停车过程控制方法及其装置
JP2021094939A (ja) 駐車支援システム
JP6373916B2 (ja) 駐車出庫支援装置
JP5504968B2 (ja) 駐車支援システム
JP2009101776A (ja) 車両用駐車支援装置
JP4407605B2 (ja) 運転支援システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131216

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5446998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151