JP5431078B2 - 積層紙葉類の状態判定装置、及び紙葉類処理装置 - Google Patents

積層紙葉類の状態判定装置、及び紙葉類処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5431078B2
JP5431078B2 JP2009204079A JP2009204079A JP5431078B2 JP 5431078 B2 JP5431078 B2 JP 5431078B2 JP 2009204079 A JP2009204079 A JP 2009204079A JP 2009204079 A JP2009204079 A JP 2009204079A JP 5431078 B2 JP5431078 B2 JP 5431078B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inclination
paper sheet
paper sheets
state
laminated paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009204079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011051768A (ja
Inventor
尚久 中野
勉 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009204079A priority Critical patent/JP5431078B2/ja
Priority to US12/868,910 priority patent/US20110051997A1/en
Priority to EP10175017A priority patent/EP2292539A2/en
Priority to KR1020100085771A priority patent/KR20110025143A/ko
Priority to CN2010102739306A priority patent/CN102009862A/zh
Publication of JP2011051768A publication Critical patent/JP2011051768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5431078B2 publication Critical patent/JP5431078B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/02Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles on edge
    • B65H1/025Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles on edge with controlled positively-acting mechanical devices for advancing the pile to present the articles to the separating device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/12Suction bands, belts, or tables moving relatively to the pile
    • B65H3/124Suction bands or belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/18Modifying or stopping actuation of separators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/10Size; Dimensions
    • B65H2511/13Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/21Angle
    • B65H2511/212Rotary position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/20Location in space
    • B65H2511/22Distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2511/00Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
    • B65H2511/50Occurence
    • B65H2511/51Presence
    • B65H2511/514Particular portion of element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2513/00Dynamic entities; Timing aspects
    • B65H2513/10Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
    • B65H2515/12Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/41Photoelectric detectors
    • B65H2553/414Photoelectric detectors involving receptor receiving light reflected by a reflecting surface and emitted by a separate emitter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/13Parts concerned of the handled material
    • B65H2701/131Edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/19Specific article or web
    • B65H2701/1916Envelopes and articles of mail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Description

本発明は、積層紙葉類の状態判定装置、及び紙葉類処理装置に関する。
従来の紙葉類処理装置は、積層紙葉類が立位状態で載置台に供給され、供給搬送用ベルトによって取り出し位置まで搬送される。取り出し位置に搬送された搬送路端の紙葉類は取出装置によって紙葉類の面方向に一枚ずつ取り出される。
取出装置近傍では積層された紙葉類の粗密状態が判定され、その粗密状態に応じて供給搬送用ベルトの搬送速度が制御される。このような積層された紙葉類の粗密状態を判定するものとして、取出装置による取出位置近傍に設置されたリニアCCDセンサ、或いはCCDカメラが用いられている。そして、リニアCCDセンサ又はCCDカメラで搬送される紙葉類の1次元、或いは2次元の画像データを取得する。この取得した画像データに基づいて1次元の画素ごとの光量の濃淡情報を検出し、或いは2次元の画像データから輝度や色度情報に基づいて光量の濃淡情報を検出し、積層紙葉類の粗密状態を判定する。すなわち、濃淡情報の濃領域が多いと「粗」であると判定し、淡領域が多いと「密」であると判定している(例えば、特許文献1参照。)。
特許第3868716号
従来の積層紙葉類の状態判定装置は、紙葉類に照射した光の反射光の光量の濃淡情報を検出し、その検出結果に応じて積層紙葉類の粗密状態を判定している。この検出された光量の濃淡情報に基づく粗密状態の判定では各紙葉類間の間隔を算出することは出来ない。そのため、この濃淡情報に基づく粗密状態の判定は正確性を欠き、積層紙葉類の粗密状態と搬送制御が対応せず紙葉類の取り出し精度に欠けるという問題があった。
更に、従来の積層紙葉類の状態判定装置では搬送される紙葉類の傾き状態を判定することはできなかった。
そこで、本発明は積層紙葉類の状態を正確に判定できる積層紙葉類の状態判定装置及び紙葉類処理装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成する為に、請求項1記載の積層紙葉類の状態判定装置は、載置台に載置
された立位状態の複数枚からなる積層紙葉類の側面によって構成される端面に対して一定
の幅を有するスリット光を照射する照射手段と、前記照射手段によって照射されたスリッ
ト光の積層紙葉類からの反射光を受光する受光手段と、前記受光手段によって受光した反
射光のうち前記端面による反射光に基づいて紙葉類の端部を検出する端部検出手段と、前
記端部検出手段によって検出された端部に基づいて各紙葉類の端部の傾きを算出する傾き
算出手段と、前記傾き算出手段によって算出された傾きに基づいて積層紙葉類の傾き状態
を判定する傾き判定手段と、を有することを特徴とする。
また、請求項2記載の積層紙葉類の状態判定装置は、載置台に載置された立位状態の複
数枚からなる積層紙葉類の側面によって構成される端面に対して一定の幅を有するスリッ
ト光を照射する照射手段と、前記照射手段によって照射されたスリット光の積層紙葉類か
らの反射光を受光する受光手段と、前記受光手段によって受光した反射光のうち前記端面
による反射光に基づいて紙葉類の端部を検出する端部検出手段と、前記端部検出手段によ
って検出された端部に基づいて隣接する紙葉類の端部間の距離を算出する距離算出手段と
、前記距離算出手段によって算出された距離に基づいて積層紙葉類の粗密状態を判定する
粗密判定手段と、前記端部検出手段によって検出された端部に基づいて各紙葉類の端部の
傾きを算出する傾き算出手段と、前記傾き算出手段によって算出された傾きに基づいて積
層紙葉類の傾き状態を判定する傾き判定手段と、を有することを特徴とする。
また、請求項6記載の紙葉類処理装置は、立位状態の複数枚の紙葉類からなる積層紙葉
類を載置する載置台と、前記載置台に載置された積層紙葉類を搬送する搬送手段と、前記
搬送手段の終端に位置し、前記終端まで搬送された積層紙葉類を一枚ずつ取り出す取出手
段と、前記取出手段の近傍の積層紙葉類の側面によって構成される端面に対して一定の幅
を有するスリット光を照射する照射手段と、前記照射手段によって照射されたスリット光
の積層紙葉類からの反射光を受光する受光手段と、前記受光手段によって受光した反射光
のうち前記端面による反射光に基づいて紙葉類の端部を検出する端部検出手段と、前記端
部検出手段によって検出された端部に基づいて隣接する紙葉類の端部間の距離を算出する
距離算出手段と、前記距離算出手段によって算出された距離に基づいて複数枚の紙葉類か
らなる積層紙葉類の粗密状態を判定する粗密判定手段と、前記端部検出手段によって検出
された各紙葉類の端部の傾きを算出する傾き算出手段と、前記傾き算出手段によって算出
された傾きに基づいて積層紙葉類の傾き状態を判定する傾き判定手段と、前記粗密判定手
段によって判定された積層紙葉類の粗密状態及び前記傾き判定手段によって判定された積
層紙葉類の傾き状態に基づいて、前記搬送手段による紙葉類の搬送速度を制御する制御手
段と、を有することを特徴とする。
本発明によれば、本発明は積層紙葉類の状態を正確に判定できる積層紙葉類の状態判定装置及び紙葉類処理装置を提供することができる。
本発明の実施の形態1に係る紙葉類処理装置100の構成を示す構成図。 本発明の実施の形態1に係る紙葉類搬送取出装置1の上面図。 本発明の実施の形態1に係る紙葉類処理装置100の検出部16の構成を示す概略図。 本発明の実施の形態1に係る受光部S1にて受光した光に基づく画像データを拡大した例を示す図。 本発明の実施の形態1に係る供給搬送用ベルト30の搬送速度を制御する制御部6の構成図。 本発明の実施の形態1に係る紙葉類搬送取出装置1の処理を示すフローチャート。 本発明の実施の形態1に係る反射光RLの画像データにエッジ処理がされた後の画像データを示す図。 本発明の実施の形態1に係る検出された反射光RLの輝点及び輝線の端点の座標を示す図。 本発明の実施の形態2に係る紙葉類処理装置100の検出部16の構成を示す概略図。 本発明の実施の形態2に係る紙葉類搬送取出装置1の処理を示すフローチャート。 本発明の実施の形態2に係る受光部S1にて受光した光に基づく画像データの例を示す図。 本発明の実施の形態2に係る反射光RLの画像データにエッジ処理がされた後の画像データを示す図。 本発明の実施の形態2に係る検出された反射光RLの輝点及び輝線の端点の座標を示す図。 閾値θth、紙葉類の傾きの平均値θav、及び紙葉類の傾き状態の関係を示す図。 紙葉類の傾き状態と搬送速度の関係を示す図。 本発明の実施の形態2に係る判定結果と搬送速度の加減の相関図。 本発明の実施の形態3に係る紙葉類搬送取出装置1の上面図。 本発明の実施の形態3に係る紙葉類搬送取出装置1の処理を示すフローチャート。 本発明の実施の形態3に係る判定結果と下流側の供給搬送用ベルト30aの搬送速度、及びバックアップ板14の移動速度の相関図。 本発明の実施の形態3に係る紙葉類束Psの傾き状態と、下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度、及びバックアップ板14の移動速度の関係を示す図。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係る紙葉類処理装置100の構成を示す構成図である。図2は、本発明の実施の形態1に係る紙葉類搬送取出装置1の上面図である。図3は、本発明の実施の形態1に係る紙葉類処理装置100の検出部16の構成を示す概略図である。以下、この図1、図2、及び図3を用いて本発明の実施の形態1に係る紙葉類処理装置100の構成を説明する。
図1に示すように紙葉類処理装置100は紙葉類搬送取出装置1、紙葉類情報読取装置2、及び紙葉類区分装置3から構成される。
紙葉類搬送取出装置1、紙葉類情報読取装置2、及び紙葉類区分装置3の各装置間は搬送路4a、4bで接続されており、搬送路4bは搬送路4c、4d、4e、4fに分かれている。
紙葉類搬送取出装置1は、図2に示すように複数枚の紙葉類からなる積層紙葉類(紙葉類束Ps)が立位状態で載置される載置台11と、載置台11上の紙葉類束Psから一枚ずつ紙葉類を取り出す紙葉類取出装置12と、載置台11上の紙葉類束Psを紙葉類取出装置12側に搬送する紙葉類搬送装置13と、紙葉類束Psの最後部の紙葉類を支持し、紙葉類取出装置12側に移動するバックアップ板14と、紙葉類束Psにスリット光を照射してその反射光を受光することにより紙葉類束Psの状態を検出する検出部16(端部検出手段)と、紙葉類の重ね取りを防止するさばき板(図示しない)と、摩擦部材から成る分離機構(図示しない)と、検出部16に接続される制御部6(距離算出手段、傾き算出手段)とを有している。
紙葉類搬送取出装置1によって取り出された一枚の紙葉類は、搬送路4aを通って紙葉類情報読取装置2にて、紙葉類表面に記載された郵便番号や宛先住所などの情報が読み取られる。情報を読取られた紙葉類は搬送路4bを通過して読み取られた情報によって選択された搬送路4c、4d、4e、4fの何れかを通って紙葉類区分装置3の郵便番号ごとに決められた紙葉類集積部5a、5b、5c、5dの何れかに送られる。
紙葉類搬送取出装置1は紙葉類取出装置12、紙葉類搬送装置13、検出部16、及び制御部6を有している。
紙葉類取出装置12(取出手段)は、紙葉類搬送装置13の搬送路端に設けられており、吸着孔が一定間隔で穿設された紙葉類取出ベルト20と、紙葉類取出ベルト20の内側に設けられるチャンバマスク21と、チャンバマスク21に接続される真空チャンバ22と、真空チャンバ22に接続される真空吸着用エアー管23と、紙葉類取出ベルト20が巻回される複数の回転ローラ24とから構成される。真空吸着用エアー管23は真空ポンプ(図示しない)に接続されている。
紙葉類搬送装置13(搬送手段)は、後述する駆動手段によって回転可能な搬送コンベヤからなる供給搬送用ベルト30を有している。この供給搬送用ベルト30は搬送方向41の下流側の紙葉類取出ベルト20近傍に設置される下流側供給搬送用ベルト30a(2本)と、搬送方向41の上流側から下流側まで設置される上流側供給搬送用ベルト30bとから構成されている。
この下流側供給搬送用ベルト30aは上流側供給搬送用ベルト30bよりも載置台11の上方に突出しており、上流側供給搬送用ベルト30bで搬送された紙葉類は下流側供給搬送用ベルト30aに受け渡されて搬送されるように構成されている。
なお、紙葉類束Psは側壁15に沿って搬送されるため側壁15側の紙葉類束Psの端面を揃えて供給されるようになっている。この側壁15にはスリット光Lを照射するため、また反射光RLを受光するために十分な大きさの窓が設けられている。
検出部16は、図3に示すように、照明部Lp1(照射手段)、受光部S1(受光手段)とから構成されている。また、検出部16は、複数枚の紙葉類の側面から構成される端面(以下、紙葉類束Psの端面)に対して照明部Lp1からスリット光Lを照射し、そのスリット光Lによる紙葉類束Psからの反射光RLを受光できる位置に設置される。
この際のスリット光Lの照射角度は、載置台11に載置された紙葉類束Psの端面に対して所定の角度(図3に示すθ、0°<θ<90°)を持たせて照射することが望ましい。つまり、照明部Lp1は図3に示す円C上の任意の位置から照射する。これは、反射光RLに含まれる紙葉類束Psの端面からの反射光以外の紙葉類の厚み部分によって反射される反射光を分離させるためである。更に、照明部Lp1の発光波長は赤外領域に発光帯域を有することが望ましい。これは、紙葉類束Psが可視帯域の様々な吸収特性を有する可能性があるためであり、照射したスリット光Lが紙葉類束Psに吸収されて反射しなくなることを防ぐためである。なお、予め紙葉類の反射・吸収帯域が判明している場合にはこの吸収帯域を避けた照明部Lp1の発光波長を選択してもよい。
受光部S1は照明部Lp1によって紙葉類束Psに対して照射されたスリット光Lによる紙葉類束Psからの反射光RLを受光する。
図4は受光部S1にて受光した反射光RLに基づく画像データを拡大した例を示す図である。紙葉類束Psの端面が揃っているので鎖線部の反射光は紙葉類束Psの端面での反射光であり、紙葉類が厚い場合にはRL4の様に紙葉類の幅方向に長い輝線が表れる。また、鎖線部から図4中の左下方向に斜めに表れる輝線は紙葉類の面の側に廻り込んだ光に基づく反射光である。
この受光部S1にて受光した反射光RLに基づく画像データは、図5に示す検出部16から制御部6のデータ取り込み部31に送信される。
上述の検出部16から送信された画像データを制御部6のデータ取り込み部31は取り込み、二値化処理、エッジ処理などをすることにより隣接する紙葉類の端部間の距離G(この値が各紙葉類間に生じるギャップを指す)、が算出される(算出方法の詳細は後述する)。この二値化処理は反射光RLの画像データに含まれるノイズを除去するために行われる処理であり、エッジ処理は画像データから紙葉類の輪郭を抽出する処理である。
この算出結果に基づいて図5に示す判定部32(状態判定手段、粗密判定手段、及び傾き判定手段)は紙葉類束Psの粗密状態を判定する。
上述の判定結果(「粗」、「密」、及び「通常」)は判定部32からモータ制御部33に送られ、モータ制御部33は送られた結果に基づいて供給搬送用モータ34の回転速度を制御し、供給搬送用ベルト30の搬送速度を制御する。
この供給搬送用モータ34は、供給搬送用ベルト30を構成する下流側供給搬送用ベルト30aと上流側供給搬送用ベルト30bとをそれぞれ独立に制御するため供給搬送用モータ(下流側用)34aと、供給搬送用モータ(上流側用)34bとから構成される。また、同時にバックアップ板14を移動させる取出ベルト駆動モータ35の回転速度を制御する。
以下、この判定部32の行う紙葉類束Psの粗密状態の判定について図6を参照して説明する。
図6は、本発明の実施の形態1に係る紙葉類搬送取出装置1の処理を示すフローチャートである。
照明部Lp1から端面の揃った紙葉類束Psの端面に対してスリット光Lが照射される(St1)。St1においてスリット光Lが紙葉類束Psの端面に対して照射されると、紙葉類束Psによってスリット光Lが反射され、その紙葉類束Psによる反射光RLが受光部S1に入射され反射光RLの画像データ(図4)が取得される(St2)。
St2において受光部S1によって取得された反射光RLの画像データは制御部6のデータ取り込み部31に送られ、データ取り込み部31にて二値化処理がなされる(St3)。
続いて、St3において二値化処理がなされた画像データに対してデータ取り込み部31にてエッジ処理がなされる(St4)。図7はSt4において反射光RLの画像データにエッジ処理がなされた後の画像データを示す図である。St4においてエッジ処理がなされた画像データからデータ取り込み部31は紙葉類束Psの端面により反射される点(輝点)及び線(輝線)の端点の座標を検出する(St5)。つまり、この輝点、及び輝線は各紙葉類の端部によって反射された反射光を示している。図8は、St5において検出された輝点及び輝線の端点の座標を示す。ここで、座標軸は画像の水平方向にX軸をとり、垂直方向にY軸をとった。
次にSt5において検出された反射光RLの輝点、及び輝線の端点の座標に基づいて隣接する輝点間、及び輝点と端点間の距離を算出する。この算出された輝点間、及び輝点と端点間の距離が隣接する紙葉類間のギャップGである。ギャップGは次式(式1)に基づいてデータ取り込み部31によって算出される(St6)。ただし、輝線の端点間の距離は算出しないものとする。
=X−Xn−1(n 、n:整数)・・・・・(式1)
St6の後、データ取り込み部31はSt6において算出された複数枚の隣接する紙葉類間のギャップGの平均値Gavを算出する(St7)。
St7において算出された紙葉類間のギャップGの平均値Gavと、予め定められた閾値Gthに基づいて紙葉類束Psの粗密状態の判定が判定部32によって行われる(St8)。
紙葉類束Psの粗密状態の判定は、なお、閾値Gth(Hi)、閾値Gth(Low)の二つの閾値を定めておき(このときGth(Hi)>Gth(Low)とする)、算出された複数枚の紙葉類間のギャップの平均値Gavとの大小関係により判定する。
つまり、算出された複数枚の紙葉類間のギャップの平均値Gavが閾値Gth(Hi)より大きい場合(Gav>Gth(Hi))は「粗」、算出された複数枚の紙葉類間に生じるギャップの平均値GavがGth(Hi)とGth(Low)との間の値をとる場合(Gth(Hi)>Gav>Gth(Low))は「通常」、算出された複数枚の紙葉類間のギャップの平均値GavがGth(Low)より小さい場合(Gav<Gth(Low))は「密」と判定する。
St8における判定の結果、「粗」(Gth<Gav)であると判定されたとき(St8:「粗」)、紙葉類束Psの搬送速度を加速させる(St10)。つまり、下流供給搬送用ベルト30a、及び上流側供給搬送用ベルト30bを同じ速度で加速させるよう供給搬送用モータ(下流側用)34a、及び供給搬送用モータ(上流側用)34bを制御する。
一方、St8における判定の結果、「密」(Gth>Gav)であると判定されたとき(St8:密)、紙葉類束Psの搬送速度を減速させる(St11)。つまり、下流供給搬送用ベルト30a、及び上流側供給搬送用ベルト30bを同じ速度で減速させるよう供給搬送用モータ(下流側用)34a、及び供給搬送用モータ(上流側用)34bを制御する(St11)。
また、St8における判定の結果、「通常」と判定されたときは(St8:「通常」)、供給搬送用モータ(下流用)34a、及び供給搬送用モータ(上流用)34bともに現在の速度を維持させる(St9)。
以上のように紙葉類束Psの搬送速度を紙葉類束Psの粗密状態に応じて加速或いは減速制御することにより紙葉類取出ベルト20近傍において紙葉類束Psの密度を一定に保つことで、紙葉類取出ベルト20に供給される紙葉類の供給量を一定にし、紙葉類の取出し精度を高めることができる。
(実施の形態2)
続いて、本発明の実施の形態2について説明する。本発明の実施の形態2では、図9に示すように照明部Lpから照射されるスリット光Lが一定の幅Wを有している点が実施の形態1と異なっている。なお、実施の形態1と同一構成については同一の符号を付し重複する説明は省略する。
図10は、本発明の実施の形態2に係る紙葉類搬送取出装置1の処理を示すフローチャートである。この処理は実施の形態1のSt1からSt5までは図6と同様の処理を行っているため説明は省略する。ただし、実施の形態1においてSt2において取得された画像データ(図4)は図11に対応し、St4においてエッジ処理された画像データ(図7)は本実施の形態では図12に対応し、St5において検出された反射光RLの輝点及び輝線の端点の座標を示した画像データ(図8)は本実施の形態では図13にそれぞれ対応する。以下、この図13に基づいて処理を説明する。
図13に示す検出された反射光RLの紙葉類の端部での輝線はスリット光Lの幅Wと等しい縦長のものとなる。これらの輝線の上部の端点の座標に基づいて隣り合う端点間、及び輝線が上部で連結している場合はその両端の端点と隣接する端点との距離を算出する。これらの算出された端点間の距離が各紙葉類間の間隔を示すギャップGである。ギャップGは次式(式2)に基づいてデータ取り込み部31によって算出される(St100)。
=XU−XUn−1(n 、n:整数)・・・・・(式2)
St100の後、データ取り込み部31はSt100において算出された紙葉類間のギャップGから複数枚の紙葉類間のギャップの平均値Gavを算出する(St101)。
続いて、データ取り込み部31は検出された座標から次式(式3)に基づいて各紙葉類の縦方向の輝線の傾きθを(この輝線の傾きθが紙葉類の傾きを表している。)算出する(St102)。
θ=(YU−YL)/(XU−XL) (n 、n:整数)・・・・・(式3)
St102の後、データ取り込み部31は算出された輝線の傾きθから複数枚の紙葉類の輝線の傾きの平均値θavを算出する(St103)。
St103の後、判定部32によって算出された傾きの平均値θavを、予め定められた閾値θthと比較することにより紙葉類束Psの傾き状態が判定される(St104)。
ここで、紙葉類束Psの傾き状態の判定とは、例えば、予め紙葉類の傾きの閾値θthの範囲をθth=90°±αと定めておき、その閾値θthと算出された輝線の傾きの平均値θavの大小関係により判定を行う。つまり、閾値θthより紙葉類の傾きの平均値θavが大きければ(θth:90°+α<θav)、「(搬送方向41に対して)前傾」と判定する。
反対に、閾値θthより傾きの平均値θavが小さければ(θth:90°−α>θav)、「(搬送方向41に対して)後傾」と判定する。また、傾きの平均値θavが閾値θthの範囲内(θth=θav:90°−α≦θav≦90°+α)であれば「通常」と判定する。
ここで、図14(a)に上記の判定「前傾」、閾値θth、及び平均値θavの関係を示す。また、図14(b)に上記の判定「後傾」、閾値θth、及び平均値θavの関係を示す。
St104において紙葉類束Psの傾き状態が判定された後、St101において算出された紙葉類間のギャップの平均値Gavと予め定められた閾値Gthに基づいて上述した紙葉類束Psの粗密状態の判定がされる(St105)(St106)(St107)。ここで、紙葉類束Psの粗密状態の判定は実施の形態1と同様であるため説明は省略する。
St104における紙葉類束Psの傾き状態の判定の結果、及びSt105(St106)(St107)における紙葉類束Psの粗密状態の判定の結果に基づいて、下流側供給搬送用ベルト30aと上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度は図16の表に示すように制御する(St108)。
すなわち、下流側供給搬送用ベルト30aと上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度を5段階に制御できるようになっており、それらの速度の関係はV1<V2<V3<V4<V5となっている。そして傾き状態が「通常」で、粗密状態も「通常」のときは下流側供給搬送用ベルト30aと上流側供給搬送用ベルト30bがともにV3の搬送速度で駆動されている。
St104で傾き状態が「前傾」と判定され、St106で粗密状態が「通常」と判定されたときは上流側供給搬送用ベルト30bはV3のままで下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度をV4に加速することで、粗密状態を変えることなく前傾状態を補正する。また、St104で傾き状態が「前傾」と判定され、St106で粗密状態が「粗」と判定されたときは上流側供給搬送用ベルト30bはV4に加速され、下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度はV5まで加速することで、粗の状態を補正するとともに前傾状態も補正する。逆に、St104で傾き状態が「前傾」と判定され、St106で粗密状態が「密」と判定されたときは下流側供給搬送用ベルト30aをV2に減速し、上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度をV1まで減速することで、密の状態を補正するとともに前傾状態も補正する。
一方、St104で傾き状態が「後傾」と判定され、St106で粗密状態が「通常」と判定されたときは下流側供給搬送用ベルト30aはV3のままで上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度をV4に加速することで、粗密状態を変えることなく、後傾状態を補正する。また、St104で傾き状態が「後傾」と判定され、St106で粗密状態が「粗」と判定されたときは上流側供給搬送用ベルト30bをV5に加速し、下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度をV4にまで加速することで、粗の状態を補正するとともに後傾状態も補正する。逆に、St104で傾き状態が「後傾」と判定され、St106で粗密状態が「密」と判定されたときは下流側供給搬送用ベルト30aをV2に減速し、上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度をV1まで減速することで、密の状態を補正するとともに後傾状態も補正する。
なお、傾き状態が「通常」のときは粗密状態に応じて下流側供給搬送用ベルト30aと上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度をV4またはV2に加減速することで、粗密の状態を補正する。
つまり、判定部32によって紙葉類束Psの傾き状態が「前傾」と判定されたとき、下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度を上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度と比較して相対的に早く制御することによって、下流側供給搬送用ベルト30a上にある紙葉類束Psの下端が搬送方向41下流側へ比較的速い速度で搬送されるとともに、紙葉類束Psの上端が搬送方向41下流側へ比較的遅い速度で搬送されるため、紙葉類の傾きが補正される。
一方、判定部32によって紙葉類束Psの傾き状態が「後傾」と判定されたとき、下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度を上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度と比較して相対的に遅く制御することによって、下流側供給搬送用ベルト30a上にある紙葉類束Psの下端が搬送方向41下流側へ比較的遅い速度で搬送されるとともに、紙葉類束Psの上端が搬送方向41下流側へ比較的速い速度で搬送されるため、紙葉類の傾きが補正される。ここで、図15(a)及び(b)に紙葉類束Psの傾き状態と、下流側供給搬送用ベルト30a、及び上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度の関係を示す。
以上のように、実施の形態2では紙葉類束Psの粗密状態及び傾き状態を判定し、紙葉類の傾き状態を略直立に補正するとともに紙葉類束Psの粗密状態を紙葉類取出ベルト20近傍において一定とすることによって紙葉類取出ベルト20に供給される紙葉類の供給量を一定に保持する。
(実施の形態3)
続いて、本発明の実施の形態3について説明する。本発明の実施の形態3では、図17に示すようにバックアップ板14は、紙葉類束Psの搬送方向41に沿って延設されたシャフト9にスライド自在に、下端部が上流側搬送用供給ベルト30bに接するように設けられている。このバックアップ板14の搬送方向41への移動速度は、供給搬送用モータ(上流側)34bによって上流側供給搬送用ベルト30bの搬送速度とともに制御される点が実施の形態2と異なっている。なお、実施の形態2と同一構成については同一の符号を付し重複する説明は省略する。
図18は、本発明の実施の形態3に係る紙葉類搬送取出装置1の処理を示すフローチャートである。この処理は実施の形態1のSt1からSt107までは図10と同様の処理を行っているため説明は省略する。ただし、実施の形態2の場合と同様に、実施の形態1においてSt2において取得された画像データ(図4)は図11に対応し、St4においてエッジ処理された画像データ(図7)は本実施の形態では図12に対応し、St5において検出された反射光RLの輝点及び輝線の端点の座標を示した画像データ(図8)は本実施の形態では図13にそれぞれ対応する。
St104における紙葉類束Psの傾き状態の判定の結果、及びSt105(St106)(St107)における紙葉類束Psの粗密状態の判定の結果に基づいて、下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度とバックアップ板14の移動速度は図19の表に示すように制御する(St200)。
すなわち、下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度とバックアップ板14の移動速度を5段階に制御できるようになっており、それらの速度の関係はV1<V2<V3<V4<V5となっている。そして傾き状態が「通常」で、粗密状態も「通常」のときは下流側供給搬送用ベルト30aとバックアップ板14がともにV3の搬送速度で駆動されている。
St104で傾き状態が「前傾」と判定され、St106で粗密状態が「通常」と判定されたときは下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度はV4に加速し、バックアップ板14の移動速度をそのままにすることで、粗密状態を変えることなく前傾状態を補正する。また、St104で傾き状態が「前傾」と判定され、St106で粗密状態が「粗」と判定されたときは下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度はV5に加速し、バックアップ板14の移動速度はV4に加速することで、粗の状態を補正するとともに前傾状態も補正する。逆に、St104で傾き状態が「前傾」と判定され、St106で粗密状態が「密」と判定されたときは下流側供給搬送用ベルト30aをV2に減速し、バックアップ板14の移動速度をV1まで減速することで、密の状態を補正するとともに前傾状態も補正する。
一方、St104で傾き状態が「後傾」と判定され、St106で粗密状態が「通常」と判定されたときは下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度はV3のままで、バックアップ板14の移動速度はV4に加速することで、粗密状態を変えることなく、後傾状態を補正する。また、St104で傾き状態が「後傾」と判定され、St106で粗密状態が「粗」と判定されたときは下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度をV4に加速し、バックアップ板14の移動速度をV5にまで加速することで、粗の状態を補正するとともに後傾状態も補正する。逆に、St104で傾き状態が「後傾」と判定され、St106で粗密状態が「密」と判定されたときは下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度をV1に減速し、バックアップ板14の移動速度をV2まで減速することで、密の状態を補正するとともに後傾状態も補正する。
なお、傾き状態が「通常」のときは粗密状態に応じて下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度とバックアップ板14の移動速度をV4またはV2に加減速することで、粗密の状態を補正する。
つまり、判定部32によって紙葉類束Psの傾き状態が「前傾」と判定されたとき、下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度をバックアップ板14の移動速度と比較して相対的に速く制御することによって、下流側供給搬送用ベルト30a上にある紙葉類束Psの下端が搬送方向41へ比較的速い速度で搬送されるため、紙葉類の傾きが補正される。
一方、判定部32によって紙葉類束Psの傾き状態が「後傾」と判定されたとき、バックアップ板14の移動速度を下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度と比較して相対的に速く制御することによって、下流側供給搬送用ベルト30a上にある紙葉類束Psの上端がバックアップ板14によって搬送方向41下流側へ押し出されるため、紙葉類の傾きが補正される。ここで、図20(a)及び(b)に紙葉類束Psの傾き状態と、下流側供給搬送用ベルト30aの搬送速度、及びバックアップ板14の移動速度の関係を示す。
以上のように、実施の形態3では紙葉類束Psの粗密状態及び傾き状態を判定し、紙葉類の傾き状態を略直立に補正するとともに紙葉類束Psの粗密状態を紙葉類取出ベルト20近傍において一定とすることによって紙葉類取出ベルト20に供給される紙葉類の供給量を一定に保持する。
なお、この発明は、上述した実施の形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具現化できる。また、上述の実施の形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合わせにより、種々の発明を形成できる。例えば、実施の形態に示される全構成要素からいくつかの構成要素を削除しても良い。さらに異なる実施の形態にわたる構成要素を適宜組み合わせても良い。
Ps 紙葉類束
L スリット光
RL 反射光
照明部 Lp1
受光部 S1
1 紙葉類搬送取出装置
2 紙葉類情報読取装置
3 紙葉類区分装置
4a、4b、4c、4d、4e、4f 搬送路
5a、5b、5c、5d、5e、5f 紙葉類集積部
6 制御部
9 シャフト
11 載置台
12 紙葉類取出装置
13 紙葉類搬送装置
14 バックアップ板
15 側壁
16 検出部
20 紙葉類取出ベルト
21 チャンバマスク
22 真空チャンバ
23 真空吸着用エアー管
24 回転ローラ
30 供給搬送用ベルト
30a 下流側供給搬送用ベルト
30b 上流側供給搬送用ベルト
31 データ取り込み部
32 判定部
33 モータ制御部
34 供給・搬送用モータ
35 取出ベルト駆動モータ

Claims (6)

  1. 載置台に載置された立位状態の複数枚からなる積層紙葉類の側面によって構成される端
    面に対して一定の幅を有するスリット光を照射する照射手段と、
    前記照射手段によって照射されたスリット光の積層紙葉類からの反射光を受光する受光手
    段と、
    前記受光手段によって受光した反射光のうち前記端面による反射光に基づいて紙葉類の端
    部を検出する端部検出手段と、
    前記端部検出手段によって検出された端部に基づいて各紙葉類の端部の傾きを算出する傾
    き算出手段と、
    前記傾き算出手段によって算出された傾きに基づいて積層紙葉類の傾き状態を判定する傾
    き判定手段と、
    を有することを特徴とする積層紙葉類の状態判定装置。
  2. 載置台に載置された立位状態の複数枚からなる積層紙葉類の側面によって構成される端
    面に対して一定の幅を有するスリット光を照射する照射手段と、
    前記照射手段によって照射されたスリット光の積層紙葉類からの反射光を受光する受光手
    段と、
    前記受光手段によって受光した反射光のうち前記端面による反射光に基づいて紙葉類の端
    部を検出する端部検出手段と、
    前記端部検出手段によって検出された端部に基づいて隣接する紙葉類の端部間の距離を算
    出する距離算出手段と、
    前記距離算出手段によって算出された距離に基づいて積層紙葉類の粗密状態を判定する粗
    密判定手段と、
    前記端部検出手段によって検出された端部に基づいて各紙葉類の端部の傾きを算出する傾
    き算出手段と、
    前記傾き算出手段によって算出された傾きに基づいて積層紙葉類の傾き状態を判定する傾
    き判定手段と、
    を有することを特徴とする積層紙葉類の状態判定装置。
  3. 前記照射手段は前記端面に対して所定の角度を有してスリット光を照射することを特徴
    とする請求項1又は請求項2記載の積層紙葉類の状態判定装置。
  4. 前記傾き算出手段は、
    前記端部の載置台への正射影成分と前記載置台と直交する方向への正射影成分とに基づい
    て前記紙葉類の端部の傾きを算出することを特徴とする請求項1又は請求項2記載の積層
    紙葉類の状態判定装置。
  5. 前記照射手段は、
    積層紙葉類の立位方向に一定の幅を有するスリット光を照射することを特徴とする請求項
    1又は請求項2記載の積層紙葉類の状態判定装置。
  6. 立位状態の複数枚の紙葉類からなる積層紙葉類を載置する載置台と、
    前記載置台に載置された積層紙葉類を搬送する搬送手段と、
    前記搬送手段の終端に位置し、前記終端まで搬送された積層紙葉類を一枚ずつ取り出す取
    出手段と、
    前記取出手段の近傍の積層紙葉類の側面によって構成される端面に対して一定の幅を有す
    るスリット光を照射する照射手段と、
    前記照射手段によって照射されたスリット光の積層紙葉類からの反射光を受光する受光手
    段と、
    前記受光手段によって受光した反射光のうち前記端面による反射光に基づいて紙葉類の端
    部を検出する端部検出手段と、
    前記端部検出手段によって検出された端部に基づいて隣接する紙葉類の端部間の距離を算
    出する距離算出手段と、
    前記距離算出手段によって算出された距離に基づいて複数枚の紙葉類からなる積層紙葉類
    の粗密状態を判定する粗密判定手段と、
    前記端部検出手段によって検出された各紙葉類の端部の傾きを算出する傾き算出手段と、
    前記傾き算出手段によって算出された傾きに基づいて積層紙葉類の傾き状態を判定する傾
    き判定手段と、
    前記粗密判定手段によって判定された積層紙葉類の粗密状態及び前記傾き判定手段によっ
    て判定された積層紙葉類の傾き状態に基づいて、前記搬送手段による紙葉類の搬送速度を
    制御する制御手段と、
    を有することを特徴とする紙葉類処理装置。
JP2009204079A 2009-09-03 2009-09-03 積層紙葉類の状態判定装置、及び紙葉類処理装置 Expired - Fee Related JP5431078B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009204079A JP5431078B2 (ja) 2009-09-03 2009-09-03 積層紙葉類の状態判定装置、及び紙葉類処理装置
US12/868,910 US20110051997A1 (en) 2009-09-03 2010-08-26 Apparatus for determining state of stacked sheets, sheet handling apparatus and method for determining state of stacked sheets
EP10175017A EP2292539A2 (en) 2009-09-03 2010-09-02 Apparatus for determining state of stacked sheets, sheet handling apparatus and method for determining state of stacked sheets
KR1020100085771A KR20110025143A (ko) 2009-09-03 2010-09-02 적재 시트의 상태 판정 장치, 시트 처리 장치 및 적재 시트의 상태 판정 방법
CN2010102739306A CN102009862A (zh) 2009-09-03 2010-09-03 用于确定堆叠片材状态的设备、片材处理设备及用于确定堆叠片材状态的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009204079A JP5431078B2 (ja) 2009-09-03 2009-09-03 積層紙葉類の状態判定装置、及び紙葉類処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011051768A JP2011051768A (ja) 2011-03-17
JP5431078B2 true JP5431078B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=43300495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009204079A Expired - Fee Related JP5431078B2 (ja) 2009-09-03 2009-09-03 積層紙葉類の状態判定装置、及び紙葉類処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110051997A1 (ja)
EP (1) EP2292539A2 (ja)
JP (1) JP5431078B2 (ja)
KR (1) KR20110025143A (ja)
CN (1) CN102009862A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001035112A (ja) * 1999-07-15 2001-02-09 Hitachi Ltd 磁気ヘッドスライダ
DE102011114240A1 (de) * 2011-09-26 2013-03-28 Focke & Co. (Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung zum Handhaben von Zuschnitten
DE102012017770A1 (de) 2012-09-07 2014-04-03 Giesecke & Devrient Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Bearbeitung von Wertdokumenten
JP5786881B2 (ja) * 2013-03-18 2015-09-30 コニカミノルタ株式会社 シート供給装置および画像形成装置
JP6239262B2 (ja) * 2013-05-09 2017-11-29 株式会社東芝 区分システム及び区分方法
JP6347066B2 (ja) * 2013-07-24 2018-06-27 コニカミノルタ株式会社 シート供給装置及び画像形成装置
JP6340622B2 (ja) * 2013-08-22 2018-06-13 コニカミノルタ株式会社 シート供給装置及び画像形成装置
CN104444476B (zh) * 2014-10-24 2018-02-06 中钞长城金融设备控股有限公司 片状材料智能气力松散***
FR3037261B1 (fr) * 2015-06-11 2021-02-26 Solystic Dispositif de depilage avec systeme de vision
JP5981624B2 (ja) * 2015-09-29 2016-08-31 株式会社東芝 紙葉類取り出し装置
KR20170069131A (ko) * 2015-12-10 2017-06-20 박재홍 비전 카메라를 이용한 지류 분리장치
CN107093651B (zh) * 2017-05-18 2023-08-04 江西比太科技有限公司 太阳能硅片二合一自动上下料设备
FR3069791B1 (fr) * 2017-08-04 2019-08-16 Solystic Installation pour le tri d'articles de courrier
JP7121920B2 (ja) * 2018-03-15 2022-08-19 株式会社リコー シート積載装置、シート処理装置及び画像形成システム
CN109000590A (zh) * 2018-09-20 2018-12-14 中广核达胜加速器技术有限公司 一种加速管绝缘环端面平行度初检装置
JP7265721B2 (ja) * 2019-03-20 2023-04-27 株式会社リコー シート給送装置及び画像形成装置
KR102222624B1 (ko) 2019-09-16 2021-03-04 (주)지피인터내셔널 안경용 음량 증폭커버
TWI806264B (zh) * 2020-12-17 2023-06-21 瑞士商巴柏斯特麥克斯合資公司 片材加工機
CN113920105B (zh) * 2021-10-28 2024-07-02 中冶赛迪信息技术(重庆)有限公司 基于机器视觉的加热炉内斜钢识别方法、***、设备及介质
CN114162637B (zh) * 2022-02-11 2022-07-01 上海启迪睿视智能科技有限公司 一种烟叶上料***及方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59114228A (ja) * 1982-12-15 1984-07-02 Nec Corp 紙葉類の供給装置
JPS61274207A (ja) * 1985-05-20 1986-12-04 Fujitsu Ltd 物体の三次元計測方法
US5291330A (en) * 1989-11-03 1994-03-01 Joseph Daniels Method and apparatus for enhancing image resolution by means of a multiplicity of phase objects and an optional external radiant flux
US5249792A (en) * 1992-07-23 1993-10-05 Heidelberg Harris, Inc. Method and device for the continuous formation of a stack of folded products standing on edge
JP3136216B2 (ja) * 1993-02-04 2001-02-19 ダイハツ工業株式会社 不等ピッチスプリングの配向検知装置
JPH07323935A (ja) * 1994-04-07 1995-12-12 Fujitsu Ltd 画像読み取り装置用給紙装置及び給紙装置付き画像読み取り装置並びに給紙装置
WO1997030851A1 (fr) * 1996-02-23 1997-08-28 Copyer Co. Ltd. Imageur
JPH1016919A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Tokyo Autom Mach Works Ltd シート材の供給装置
CA2282093C (en) * 1999-09-14 2007-01-02 Bell & Howell Gmbh Charging apparatus
JP2001114435A (ja) * 1999-10-19 2001-04-24 Toshiba Corp 紙葉類の取出し装置、および取出し方法
JP3868716B2 (ja) * 2000-05-25 2007-01-17 株式会社東芝 紙葉類処理装置
JP4455978B2 (ja) * 2004-11-15 2010-04-21 株式会社リコー マーク検出装置と駆動制御装置とベルト駆動装置と画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110025143A (ko) 2011-03-09
JP2011051768A (ja) 2011-03-17
US20110051997A1 (en) 2011-03-03
EP2292539A2 (en) 2011-03-09
CN102009862A (zh) 2011-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5431078B2 (ja) 積層紙葉類の状態判定装置、及び紙葉類処理装置
JP4390848B2 (ja) 光学部材貼合せ方法およびそれを用いた装置
JP2007276956A (ja) シート状物異常排出検出装置
JP3845005B2 (ja) 画像記録材料枚葉装置
JP2011225370A (ja) 紙葉類処理装置および紙葉類処理方法
JP5098780B2 (ja) 紙葉類の供給装置、紙葉類の供給方法、及び、区分装置
JP2012188274A (ja) 紙葉類取出装置
JP2001335165A (ja) 紙葉類処理装置
JP5377237B2 (ja) 紙葉類取出し装置
JP2010208830A (ja) 紙葉類搬送装置
JP2014080263A (ja) 紙葉類取り出し装置
JP2017189749A (ja) 物品選別装置
JP2010143760A (ja) 紙葉類搬送装置
US11772922B2 (en) Conveying apparatus with conveyance surface facing downward
JP2014065563A (ja) 紙葉類搬送装置
JP6042155B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JP2010058899A (ja) 自動原稿搬送装置及び画像形成装置
JP2010214521A (ja) 製本機における断裁不良検出装置及び方法
JP2008290789A (ja) 紙葉類処理装置
JPH04207854A (ja) 情報読取装置
JP2022073939A (ja) 搬送装置
JP4549238B2 (ja) 給紙装置
CN118190803A (zh) 圆环状基板的检查装置以及检查方法
JP2022082801A (ja) シート回収デバイスおよびシート搬送回収システムならびにシート回収方法
JP2008114968A (ja) 紙葉類仕分装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111125

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111205

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120427

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131204

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees