JP5397612B2 - Information processing device - Google Patents

Information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP5397612B2
JP5397612B2 JP2009232213A JP2009232213A JP5397612B2 JP 5397612 B2 JP5397612 B2 JP 5397612B2 JP 2009232213 A JP2009232213 A JP 2009232213A JP 2009232213 A JP2009232213 A JP 2009232213A JP 5397612 B2 JP5397612 B2 JP 5397612B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
size
unit
print
printable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009232213A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011081532A (en
Inventor
克良 山之内
Original Assignee
株式会社沖データ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社沖データ filed Critical 株式会社沖データ
Priority to JP2009232213A priority Critical patent/JP5397612B2/en
Publication of JP2011081532A publication Critical patent/JP2011081532A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5397612B2 publication Critical patent/JP5397612B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

本発明は、プリンタ等の画像形成手段に画像データを出力するパーソナルコンピュータ(以下PCという)等の情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus such as a personal computer (hereinafter referred to as a PC) that outputs image data to image forming means such as a printer.

上記情報処理装置は、スキャナやカメラを利用したイメージデータ(PDF、写真)を装置内に取込み、取込んだイメージデータをその形のままプリンタで印刷したり、或いは、利用者が必要に応じて文字や図形等の画像データと組合せて編集した画像データをプリンタで印刷する編集機能を備えている。
このような情報処理装置の編集機能に係わる技術としては、例えば、下記特許文献1に開示されている。
この情報処理装置は、PC内に取込んだ画像データを編集する編集手段と、前記画像データの正確な印刷のために要求される印刷用紙先端から印刷開始位置までの余白の大きさを表す余白データをプリンタの種類毎に記憶する余白データ記憶手段と、前記余白データと印刷コードの印刷開始位置とを比較して前記印刷コードの印刷開始位置が前記余白内にあるときには前記印刷コードの印刷開始位置を前記余白から移動させる印刷位置補正手段とを備えているものである。
The information processing apparatus captures image data (PDF, photograph) using a scanner or camera into the apparatus, and prints the captured image data in the form as it is, or if the user needs it It has an editing function for printing image data edited in combination with image data such as characters and graphics by a printer.
A technique related to the editing function of such an information processing apparatus is disclosed in, for example, Patent Document 1 below.
The information processing apparatus includes an editing unit that edits image data captured in a PC, and a margin that indicates a size of a margin from a leading end of a print sheet to a print start position required for accurate printing of the image data. Margin data storage means for storing data for each printer type, and the margin data and the print start position of the print code are compared. When the print start position of the print code is within the margin, the print code starts printing. Printing position correction means for moving the position from the margin.

特開2003―084950号公報JP 2003-084950 A

ところで、印刷用紙の余白は、プリンタで印刷をする際、用紙や印字が所定の位置からずれて文字欠けが生じるのを防ぐために必要であり、このような情報処理装置では、画像データの印刷可能な用紙サイズや用紙余白は利用者が必要に応じてPCを操作して設定できるようになっている。
しかし、従来の情報処理装置は、画像データを印刷する場合、印刷用紙の余白部分に画像データがオーバーしてはみ出し、画像データが印刷領域内に収まりきれないときには、自動的に印字行数を詰めて(印刷サイズを縮小して)印刷していた。そのため、余白は確保できるものの、画像データ内に例えばバーコードや2次元コードのような印刷コードが含まれているものを印刷すると、用紙に印刷された内容がPCに取込んだ画像データのドット間隔や形と異なった形に変形されてしまう。変形すると印刷コードは読取りが不可能になり、或いは本来の内容と違った情報として読み取られ誤判断される問題があった。
By the way, the margin of the printing paper is necessary to prevent the paper or the printing from being shifted from a predetermined position when the printer performs printing, and character information is printed on such an information processing apparatus. Various paper sizes and paper margins can be set by the user by operating the PC as required.
However, the conventional information processing apparatus, when printing image data, automatically fills in the number of print lines when the image data overflows into the margin of the printing paper and the image data cannot fit within the print area. (With reduced print size). For this reason, if the margin can be secured, but the image data includes a print code such as a barcode or a two-dimensional code, the printed content on the paper is the dot of the image data captured on the PC. It will be transformed into a shape different from the interval and shape. When the print code is deformed, the print code cannot be read, or it is read as information different from the original content and misjudged.

(発明の目的)
そこで本発明は、上記の如き問題に鑑みなされたもので、画像データの表示対象サイズとプリンタ等の画像形成手段の印刷可能サイズが異なっても画像データの縮尺が変更されることなく印刷が可能な情報処理装置を提供することを目的とする。
(Object of invention)
Therefore, the present invention has been made in view of the above problems, and printing is possible without changing the scale of the image data even if the display target size of the image data is different from the printable size of the image forming means such as a printer. An object is to provide a simple information processing apparatus.

本発明は、画像データの表示対象領域が印刷媒体の印刷可能領域より大きいと、該表示対象領域内の画像データを印刷可能領域に対応させて縮小して印刷する画像形成システムで使用される情報処理装置であって、画像データにサイズ変更を指示する所定文字列が含まれているか否かを解析し、該所定文字列が含まれていると変更を指示するサイズ変換部と、変更の指示を受けると画像データの表示対象領域サイズを印刷媒体の印刷可能領域に変更するサイズ抽出部と、を備えることを特徴とする。


The present invention provides information used in an image forming system that prints image data in a display target area in a reduced size corresponding to the printable area when the display target area of the image data is larger than the printable area of the print medium. A processing device that analyzes whether or not a predetermined character string for instructing a size change is included in the image data, and if the predetermined character string is included, a size conversion unit for instructing the change, and a change instruction And a size extraction unit that changes the display target area size of the image data to a printable area of the print medium .


上記のように構成することにより、画像データの表示対象サイズとプリンタ等の画像形成装置の印刷可能サイズが異なっている場合においても、従来のもののように余白部分を確保するために画像データの縮尺が自動的に変更されてしまうことはなく、元の縮尺どおりの印刷ができる。   By configuring as described above, even when the display target size of image data and the printable size of an image forming apparatus such as a printer are different, the scale of image data is reduced in order to ensure a blank portion like the conventional one. Is not automatically changed, and printing can be performed at the original scale.

実施例1のシステムプログラムで動作するCPUの機能構成図である。2 is a functional configuration diagram of a CPU that operates according to the system program of Embodiment 1. FIG. 本発明の情報処理装置の基本構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the basic composition of the information processing apparatus of this invention. 本発明の画像データの構成例である(変更前)。It is an example of composition of image data of the present invention (before change). 本発明の画像データの構成例である(変更後)。It is an example of composition of image data of the present invention (after change). 本発明の印刷媒体情報テーブルである。It is a printing medium information table of the present invention. 実施例1の印刷開始処理のフローチャートである。3 is a flowchart of print start processing according to the first exemplary embodiment. 実施例1の画像データサイズ抽出処理のフローチャートである。3 is a flowchart of image data size extraction processing according to the first exemplary embodiment. 実施例1の印刷可能サイズ取得処理のフローチャートである。6 is a flowchart of printable size acquisition processing according to the first exemplary embodiment. (a)は画像データの画像全体サイズと表示対象サイズを座標で表した参考図であり、(b)は用紙サイズとプリンタの印刷可能サイズを座標で表した参考図である(縮小されてしまう状態を表している)。(A) is a reference diagram representing the entire image size and display target size of the image data in coordinates, and (b) is a reference diagram representing the paper size and the printable size of the printer in coordinates (will be reduced). State). (a)は本発明の画像データの画像全体サイズと表示対象サイズを座標で表した一例であり、(b)は本発明の用紙サイズとプリンタの印刷可能サイズを座標で表した一例である(縮小されない状態を表している)。(A) is an example in which the entire image size and display target size of the image data of the present invention are represented by coordinates, and (b) is an example in which the paper size of the present invention and the printable size of the printer are represented by coordinates ( Represents a non-reduced state). 実施例2のシステムプログラムで動作するCPUの機能構成図である。FIG. 10 is a functional configuration diagram of a CPU that operates according to a system program of a second embodiment. 実施例2の画像データサイズ変更処理のフローチャートである。10 is a flowchart of image data size change processing according to the second exemplary embodiment. 実施例2の画像データサイズ抽出処理のフローチャートである。12 is a flowchart of image data size extraction processing according to the second embodiment. 実施例2の印刷可能サイズ取得処理のフローチャートである。10 is a flowchart of printable size acquisition processing according to the second exemplary embodiment.

以下、本発明の情報処理装置の実施例について、図面に基づき説明する。   Embodiments of an information processing apparatus according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

図2は実施例1の情報処理装置の基本構成を示すブロック図である。
この情報処理システム1は、図2に示すように、PC2と、このPC2にLAN等のネットワーク3を介して接続されたプリンタ4を有している。利用者がPC2を操作するとシステムプログラムに基づいてシステムが動作し、各アプリケーションプログラムに従って画像データの作成、編集、印刷処理を行うことができる。印刷すべき画像データは、利用者がPC2の入力部から処理対象とする画像データの「印刷」を指定すると、プリンタドライバプログラムにしたがって、ネットワーク3を介してプリンタ4に印刷データが送信されると所定の印刷ができる。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a basic configuration of the information processing apparatus according to the first embodiment.
As shown in FIG. 2, the information processing system 1 includes a PC 2 and a printer 4 connected to the PC 2 via a network 3 such as a LAN. When the user operates the PC 2, the system operates based on the system program, and image data can be created, edited, and printed according to each application program. The image data to be printed is transmitted to the printer 4 via the network 3 according to the printer driver program when the user designates “print” of the image data to be processed from the input unit of the PC 2. Predetermined printing is possible.

PC2は、中央演算処理部(以下、CPUという)と、このCPUにデータバス等を介して接続される記憶媒体であるROM,RAMと、入力インタフェース(I/F)を介して接続されるキーボード等からなる入力部と、表示I/Fを介して接続されるディスプレイが備えられている。   The PC 2 includes a central processing unit (hereinafter referred to as a CPU), ROM and RAM that are storage media connected to the CPU via a data bus and the like, and a keyboard connected via an input interface (I / F). Etc. and a display connected via a display I / F.

CPUは、図示しない制御回路、ALU及びレジスタ等から構成され、PC2全体の動作を制御している。図1は、ROM内のシステムプログラムで動作するCPUの機能構成図を示している。

図1に示すように、CPU5は、バッファ機能を持つ画像データ蓄積部11と、この画像データ蓄積部11から画像データを検出して画像データの出力変更が必要か否かの判断をする画像データサイズ変換部12と、この画像データサイズ変換部12が取得した画像データのサイズを抽出する画像データサイズ抽出部13と、適正な印刷媒体(用紙)のサイズを取得する印刷媒体サイズ取得部14と、印刷媒体サイズ情報をデータ化した印刷媒体サイズ情報テーブル15と、送信制御部16の機能を有している。
The CPU includes a control circuit, an ALU, a register, and the like (not shown), and controls the operation of the entire PC 2. FIG. 1 shows a functional configuration diagram of a CPU operating with a system program in a ROM.

As shown in FIG. 1, the CPU 5 has an image data storage unit 11 having a buffer function, and image data for detecting whether image data output from the image data storage unit 11 needs to be changed or not. A size conversion unit 12, an image data size extraction unit 13 for extracting the size of the image data acquired by the image data size conversion unit 12, a print medium size acquisition unit 14 for acquiring an appropriate print medium (paper) size, , The print medium size information table 15 in which the print medium size information is converted into data, and the functions of the transmission control unit 16.

画像データ蓄積部11は、入力部から利用者が作成した画像データを印刷処理する前段階において、一旦記憶保存しておくためのバッファとして機能するメモリである。   The image data storage unit 11 is a memory that functions as a buffer for temporarily storing and storing image data created by the user from the input unit before printing.

画像データサイズ変換部12は、印刷処理すべき画像データを画像データ蓄積部11から取得する。例えば、図3に示すようなPDFファイルの画像データを読取る場合、その画像データ中に、用紙サイズに対して印刷処理すべき画像データがサイズ変更を必要とするか否かの判定基準となる「%%Dot Pattern Print」6を検出する。
この「%%Dot Pattern Print」6は、入力された画像データが用紙の余白部分へオーバーするデータ内容であると装置がこれを自動的に感知して画像データ内に打ち込むように設定されている。
そして、画像データサイズ変換部12が画像データ蓄積部11内の画像データの中に「%%Dot Pattern Print」6を検出した場合、画像データのサイズ変更が必要と判断し、画像データサイズ変換部12は、画像データサイズ抽出部13に対して画像データのサイズ変更の指示を出す。サイズ変更が必要ではない場合にはその画像データを送信制御部16に送る。すなわち、この画像データサイズ変換部12は、画像データを振り分ける機能を有している。
The image data size conversion unit 12 acquires image data to be printed from the image data storage unit 11. For example, when the image data of a PDF file as shown in FIG. 3 is read, it becomes a criterion for determining whether or not the image data to be printed with respect to the paper size needs to be resized in the image data. %% Dot Pattern Print "6 is detected.
This “%% Dot Pattern Print” 6 is set so that the apparatus automatically senses that the input image data has data content that exceeds the margin of the paper and places it in the image data. .
When the image data size conversion unit 12 detects “%% Dot Pattern Print” 6 in the image data in the image data storage unit 11, it is determined that the size of the image data needs to be changed, and the image data size conversion unit 12 instructs the image data size extraction unit 13 to change the size of the image data. If it is not necessary to change the size, the image data is sent to the transmission control unit 16. That is, the image data size conversion unit 12 has a function of distributing image data.

画像データサイズ抽出部13は、画像データサイズ変換部12が読み出した画像データのサイズ情報を取得して、印刷媒体(用紙)サイズ取得部14によって決定されたプリンタ4の印刷可能サイズに、取得した画像データの表示対象サイズを変更するものである。すなわち、画像データの印刷範囲を変更する機能を有している。   The image data size extraction unit 13 obtains the size information of the image data read by the image data size conversion unit 12 and obtains the printable size of the printer 4 determined by the print medium (paper) size acquisition unit 14. The display target size of image data is changed. That is, it has a function of changing the print range of image data.

印刷媒体サイズ取得部14は、画像データサイズ抽出部13が画像データサイズ変換部12を介して抽出した画像データサイズを、プリンタ4の印刷用紙サイズ情報テーブル15からサイズの適合する印刷用紙サイズを選択する。
この印刷媒体サイズ取得部14は、用紙サイズに設定されている印刷可能サイズを印刷用紙サイズ情報テーブル15から取得して、図3の画像データを図4のように変更して送信制御部16に送る。
The print medium size acquisition unit 14 selects the image data size extracted by the image data size extraction unit 13 via the image data size conversion unit 12 and the print paper size that matches the size from the print paper size information table 15 of the printer 4. To do.
The print medium size acquisition unit 14 acquires the printable size set as the paper size from the print paper size information table 15, changes the image data in FIG. 3 as shown in FIG. send.

用紙に画像データが印刷される状態について説明すると、図9は画像データを縮小してしまう例であり、図10は縮小しない本実施例の場合のものを示している。
すなわち、図9(a)は、画像データの用紙サイズを平面座標として表しており、座標中8−1−Aと8−1−Bの2点から画像データの画像全体サイズを表しており、また、8−1−Cと8−1−Dの2点から画像データの表示対象サイズを表している。
図9(a)の場合、画像データの画像全体サイズは、[0 0 595 842]であり画像データの表示対象サイズは[2 3 593 840]となる。ここでの数値はポイントを単位としており1ポイントは1/72インチに設定している。
図9(b)は、画像データの画像全体サイズに応じた用紙のサイズを平面座標として表しており、座標中8−2−Aと8−2−Bの2点から用紙サイズを表し、8−2−Eと8−2−Fの2点から印刷可能サイズを表している。この図9(b)の場合、用紙サイズは[0 0 595 842]であり、印刷可能サイズは[16 16 589 826]となる。
図9(a)の画像データの表示対象サイズが[2 3 593 842]で、図9(b)のプリンタの印刷可能サイズの[16 16 589 826]よりも大きな領域であるため、このまま印刷を行ってしまうと図9(a)の画像データの表示対象領域を図9(b)のプリンタの印刷可能サイズに縮小して印刷されてしまうことになる。
本実施例の場合、図10(a)に示すように、画像データの表示対象サイズを9−1−Cと9−1−Dの2点の座標から、クロップ機能によって、9−1−Eと9−1−Fの2点の座標に置き換える(サイズ差をトリミングする)ことにより、図10(b)に示すプリンタの印刷可能領域へ画像データの表示対象領域を縮小することなく印刷することが出来る。
The state in which the image data is printed on the paper will be described. FIG. 9 shows an example in which the image data is reduced, and FIG. 10 shows the case of the present embodiment in which the image data is not reduced.
That is, FIG. 9A represents the paper size of the image data as a plane coordinate, and represents the entire image size of the image data from two points 8-1-A and 8-1-B in the coordinates. In addition, the display target size of the image data is represented from two points of 8-1-C and 8-1-D.
In the case of FIG. 9A, the entire image size of the image data is [0 0 595 842], and the display target size of the image data is [2 3 593 840]. The numerical values here are in units of points, and one point is set to 1/72 inch.
FIG. 9B shows the paper size corresponding to the entire image size of the image data as plane coordinates, and the paper size is expressed from two points 8-2-A and 8-2-B in the coordinates. The printable size is represented by two points, -2-E and 8-2-F. In the case of FIG. 9B, the paper size is [0 0 595 842], and the printable size is [16 16 589 826].
Since the display target size of the image data in FIG. 9A is [2 3 593 842], which is larger than the printable size [16 16 589 826] of the printer in FIG. 9B, printing is performed as it is. If this is done, the display target area of the image data in FIG. 9A will be reduced to the printable size of the printer in FIG. 9B and printed.
In the case of the present embodiment, as shown in FIG. 10A, the display target size of the image data is 9-1-E by the crop function from the coordinates of two points 9-1-C and 9-1-D. And 9-1-F (trimming the size difference) to print without reducing the display target area of the image data in the printable area of the printer shown in FIG. I can do it.

印刷媒体サイズ情報テーブル15は、図5の概念図で示すように、RAM内にデータとして格納されており、用紙の大きさ(例えば上から小さい順に配置)毎に「用紙サイズ」と「印刷可能サイズ」を関係付けて対応表を構成し、各サイズを図9及び図10に示す、「用紙サイズ」「印刷可能サイズ」を座標軸(横方向X軸、縦方向Y軸)に置き換えて、座標内に収まる画像データをポイント数として関係付けている。すなわち、用紙サイズを、例えば小さい順にB5、A4又はB4といった用紙の大きさに設定すると、印刷可能サイズが各用紙の余白の内側で印刷ができる範囲は、用紙(各サイズ共通)の左下端を中心点(基準点)に「00」と設定し、順次右及び上に向う程ポイント数が増し、用紙(例えばA4サイズの場合)であれば右上端が最大値(595、842)となるように数値を図表で表している。
これらの規制は、図3の画像データ構成例中のデータ項目「<</CropBox[23 593 840]/Parent40R/Contents130R/Rotate0/MediaBox[00 595 842]/Resources<<>>/Type/Page>>」によって決められる。これらの項目中「/CropBox」がクロップ機能として印刷可能サイズを規定するキーワードとなり、「/MediaBox」が用紙サイズを規定するキーワードとなる。
As shown in the conceptual diagram of FIG. 5, the print medium size information table 15 is stored as data in the RAM, and “paper size” and “printable” for each paper size (for example, arranged in ascending order from the top). Correspondence table is constructed by associating “size”, and each size is shown in FIG. 9 and FIG. 10, and “paper size” and “printable size” are replaced with coordinate axes (horizontal X axis, vertical Y axis) The image data that fits within is related as the number of points. That is, when the paper size is set to a paper size such as B5, A4 or B4 in ascending order, the printable size can be printed within the margin of each paper. The center point (reference point) is set to “00”, and the number of points increases as it goes to the right and up sequentially. For paper (for example, A4 size), the upper right corner is set to the maximum value (595, 842). The figures are shown in a chart.
These restrictions are based on the data item “<< CropBox [23 593 840] / Parent40R / Contents130R / Rotate0 / MediaBox [00 595 842] / Resources <<>> / Type / Page> in the image data configuration example of FIG. > ”. Among these items, “/ CropBox” is a keyword that defines the printable size as a crop function, and “/ MediaBox” is a keyword that defines the paper size.

送信制御部16は、画像データ蓄積部11に蓄えられた、サイズ変更を必要とする画像データの場合及びサイズ変更を必要としない画像データ何れの場合においてもプリンタ4に送信する。サイズ変更を必要とする場合には、画像データサイズ変換部12から指示を受け、サイズ変更を必要としない場合には、画像データ蓄積部11から直接画像データを取得しプリンタ4に送信する。   The transmission control unit 16 transmits the image data stored in the image data storage unit 11 to the printer 4 in both cases of image data requiring a size change and image data not requiring a size change. When the size change is required, an instruction is received from the image data size conversion unit 12. When the size change is not required, the image data is directly acquired from the image data storage unit 11 and transmitted to the printer 4.

次に、実施例1の情報処理装置の動作を説明する。
情報処理装置において、利用者が印刷処理の操作を開始すると、CPU5は画像データ蓄積部11内の画像データのサイズ変更が必要か否かを判断するために、画像データサイズ変換部12に対し、画像データ蓄積部11から画像データの読み込みを指示する。これに伴い画像データサイズ変換部12は、図6のフローチャートに従って印刷処理の動作がなされる。
Next, the operation of the information processing apparatus according to the first embodiment will be described.
In the information processing apparatus, when the user starts an operation of print processing, the CPU 5 instructs the image data size conversion unit 12 to determine whether or not the size of the image data in the image data storage unit 11 needs to be changed. The image data storage unit 11 is instructed to read image data. Accordingly, the image data size conversion unit 12 performs a printing process according to the flowchart of FIG.

(S501)
画像データサイズ変換部12は、画像データ蓄積部11から画像データの読込みを行う。
(S502)
次いで、画像データサイズ変換部12は、読み込んだ画像データの中に、図3に示すサイズ変更の判断基準である「%%Dot Pattern Print」6キーワードの有無を調べる。画像データサイズ変換部12が画像データ中に「%%Dot Pattern Print」6が無いと判断すれば、読み込んだ画像データは、例えば、B5やA4の用紙サイズの余白内側に収まるためサイズ変更必要無しとして、画像データ蓄積部11からの画像データを送信制御部16を通じ、プリンタ4にデータ送信が行われる。
(S503)
一方、画像データ蓄積部11から画像データサイズ変換部12が読み込んだ画像データ中に、「%%Dot Pattern Print」6が有ると判断した場合、すなわち、読み込んだ画像データは、例えば、B5やA4の用紙サイズの余白内側に収まりきれずサイズ変更が必要な場合には、CPU5はサイズ変更が必要と判断して、画像データサイズ抽出部13に対して印刷媒体サイズ情報テーブル15から最適な印刷可能サイズの抽出処理の指示をする。画像データサイズ抽出部13は指示を受けて抽出実行する。
(S501)
The image data size conversion unit 12 reads image data from the image data storage unit 11.
(S502)
Next, the image data size conversion unit 12 checks the presence of the “%% Dot Pattern Print” 6 keyword, which is the determination criterion for the size change shown in FIG. 3, in the read image data. If the image data size conversion unit 12 determines that there is no “%% Dot Pattern Print” 6 in the image data, the read image data is within the margin of the paper size of B5 or A4, for example, so there is no need to change the size. The image data from the image data storage unit 11 is transmitted to the printer 4 through the transmission control unit 16.
(S503)
On the other hand, when it is determined that “%% Dot Pattern Print” 6 is present in the image data read by the image data size conversion unit 12 from the image data storage unit 11, that is, the read image data is, for example, B5 or A4 CPU 5 determines that the size needs to be changed and the image data size extraction unit 13 can optimally print from the print medium size information table 15. Instruct the size extraction process. The image data size extraction unit 13 performs extraction upon receiving an instruction.

次に、画像データサイズ抽出処理について、図7のフローチャートを基に説明する。
CPU5は、画像データサイズ抽出部13に対して印刷すべき画像データと用紙との整合性を判断するために画像データサイズ抽出部13に対して抽出を指示する。
Next, image data size extraction processing will be described based on the flowchart of FIG.
The CPU 5 instructs the image data size extraction unit 13 to perform extraction in order to determine the consistency between the image data to be printed and the paper.

(S601)
画像データサイズ抽出部は、画像データ蓄積部11から画像データの読み込みを行う。この時の画像データは、図3に示すPDFファイル形式の画像データを例に処理する。
(S601)
The image data size extraction unit reads image data from the image data storage unit 11. The image data at this time is processed taking the image data in the PDF file format shown in FIG. 3 as an example.

(S602)
画像データサイズ抽出部13は、画像データ蓄積部11内の画像データを読み込んだ結果、画像データ蓄積部11内に、画像データの蓄積が有るか否か判定する。無ければ処理を終了し、有れば、読み出した画像データのサイズ判定を行う(S603)。
(S602)
The image data size extraction unit 13 determines whether or not image data is stored in the image data storage unit 11 as a result of reading the image data in the image data storage unit 11. If not, the process ends. If there is, the size of the read image data is determined (S603).

(S603)
画像データサイズ抽出部13は、画像データ中に「/MediaBox」をキーワードとするデータを含んでいるかどうかを検出する。「/MediaBox」のキーワードを検出できないときは、次の画像データを読み込むためにS601に戻る。一方、「/MediaBox」のキーワードを検出できたときは、S604に移行する。
(S603)
The image data size extraction unit 13 detects whether the image data includes data having “/ MediaBox” as a keyword. If the keyword “/ MediaBox” cannot be detected, the process returns to S601 to read the next image data. On the other hand, when the keyword “/ MediaBox” is detected, the process proceeds to S604.

(S604)
画像データ蓄積部11から検出された画像データ(PDFデータ)の「/MediaBox」キーワードの設定情報を取得する。図3の場合、「/MediaBox」の設定情報として[0 0 595 842]を取得する。
(S604)
The setting information of the “/ MediaBox” keyword of the image data (PDF data) detected from the image data storage unit 11 is acquired. In the case of FIG. 3, [0 0 595 842] is acquired as setting information of “/ MediaBox”.

(S605)
画像データサイズ抽出部13は、S604で取得した設定情報を画像データの画像全体サイズとして図8の印刷サイズ取得処理、すなわち、印刷可能サイズの取得も並行して実行する。
(S605)
The image data size extraction unit 13 also executes the print size acquisition process of FIG. 8, that is, the acquisition of the printable size, in parallel with the setting information acquired in S604 as the entire image size of the image data.

(S606)
画像データの表示対象サイズとして「/CropBox」キーワードで定義された設定情報に置き換える。画像データが図3の場合では「/CropBox」の設定情報は[2 3 593 840]と規制されているが、この情報を[16 16 589 826]に置き換える。図4に、画像データの表示対象サイズを置き換えた後の画像データを示している。
(S606)
It is replaced with the setting information defined by the “/ CropBox” keyword as the display target size of the image data. In the case of the image data of FIG. 3, the setting information of “/ CropBox” is regulated as [2 3 593 840], but this information is replaced with [16 16 589 826]. FIG. 4 shows the image data after replacing the display target size of the image data.

そして、印刷可能サイズの抽出処理について図8のフローチャートを基に説明する。
CPU5は、印刷媒体サイズ取得部14に対してサイズ情報テーブル15の参照ポインタの初期化を指示する。
The printable size extraction process will be described with reference to the flowchart of FIG.
The CPU 5 instructs the print medium size acquisition unit 14 to initialize the reference pointer of the size information table 15.

(S701)
印刷媒体サイズ取得部14はCPU5の指示をうけて、サイズ情報テーブルの初期化を実行する。
(S701)
The print medium size acquisition unit 14 receives the instruction from the CPU 5 and initializes the size information table.

(S702)
印刷媒体サイズ取得部14はサイズ情報テーブル15から印刷媒体サイズを取得する。
(S702)
The print medium size acquisition unit 14 acquires the print medium size from the size information table 15.

(S703)
画像データサイズ抽出部13は、S604で画像データ蓄積部11から取得した画像データの画像全体サイズと印刷媒体サイズ取得部14がサイズ情報テーブル15から取得したサイズ情報との比較判定を行う。サイズが一致していない場合にはS704にてサイズ情報テーブル15の参照ポイントを更新し、S705でサイズ情報テーブル15が終了するまでS702に戻り比較を継続する。
(S703)
The image data size extraction unit 13 compares and determines the overall image size of the image data acquired from the image data storage unit 11 in S604 and the size information acquired from the size information table 15 by the print medium size acquisition unit 14. If the sizes do not match, the reference point of the size information table 15 is updated in S704, and the process returns to S702 to continue the comparison until the size information table 15 ends in S705.

(S704)
サイズ情報テーブル15内のサイズが一致しない場合、CPU5はテーブル参照ポイントを更新する。
(S704)
If the sizes in the size information table 15 do not match, the CPU 5 updates the table reference point.

(S705)
画像データサイズ抽出部13は、テーブル参照ポイントを更新されるとサイズ情報テーブル15が終了するまで比較を継続する。
(S705)
When the table reference point is updated, the image data size extraction unit 13 continues the comparison until the size information table 15 ends.

(S706)
印刷媒体サイズ及び印刷可能サイズが一致していると印刷媒体サイズ取得部14が判断した場合、サイズ情報テーブル15から該当する印刷可能サイズを取得して処理を終了する。S604にて取得された画像データの画像全体サイズが[0 0 595 842]であった場合、印刷可能サイズとしては[16 16 589 826]を取得することになる。これにより、画像データの表示対象領域を縮小することなく印刷可能サイズを取得して印刷することが出来る。
(S706)
When the print medium size acquisition unit 14 determines that the print medium size and the printable size match, the corresponding printable size is acquired from the size information table 15 and the process ends. When the entire image size of the image data acquired in S604 is [0 0 595 842], [16 16 589 826] is acquired as the printable size. Thereby, the printable size can be acquired and printed without reducing the display target area of the image data.

次に、本発明の情報処理装置における実施例2について説明する。なお、実施例1と同じ部分については同符号を付して説明する。
実施例2ではPC2内のCPU5の機能をプリンタ4のコントローラ部103に設けた場合について説明する。ここでのプリンタは電子写真式プリンタを使用する。
Next, a second embodiment of the information processing apparatus according to the present invention will be described. The same parts as those in the first embodiment will be described with the same reference numerals.
In the second embodiment, a case where the function of the CPU 5 in the PC 2 is provided in the controller unit 103 of the printer 4 will be described. The printer here uses an electrophotographic printer.

情報処理装置1は、図2に示すように、PC2と、このPC2にLAN等のネットワーク3を介して接続されたプリンタ4を有している。利用者がPC2を操作するとシステムプログラムに基づいてシステムが動作し、各アプリケーションプログラムに従って画像データの作成、編集、印刷処理を行うことができる。印刷すべき画像データは、利用者がPC2の入力部から処理対象とする画像データの「印刷」を指定すると、プリンタドライバプログラムにしたがって、ネットワーク3を介してプリンタ4に送信され所定の印刷が実行できる。 As shown in FIG. 2, the information processing apparatus 1 has a PC 2 and a printer 4 connected to the PC 2 via a network 3 such as a LAN. When the user operates the PC 2, the system operates based on the system program, and image data can be created, edited, and printed according to each application program. The image data to be printed is transmitted to the printer 4 via the network 3 according to the printer driver program when the user designates “print” of the image data to be processed from the input unit of the PC 2, and predetermined printing is executed. it can.

プリンタ4は上位装置であるPC2から送信されてくる画像データを受信し、受信した印刷データの解析、編集からプリントイメージデータの作成までを行うコントローラ部103とこのコントローラ部103によって生成されたプリントイメージデータを印刷用紙に印刷するためのエンジン部1011から構成されている。 The printer 4 receives image data transmitted from the PC 2 which is a host device, and performs a process from analysis and editing of the received print data to creation of print image data, and a print image generated by the controller unit 103. It comprises an engine unit 1011 for printing data on printing paper.

コントローラ部103は、受信バッファ1013と受信処理部104からなる画像データ蓄積部102と、編集処理部105と、画像データの出力変更が必要か否かの判断をする画像データサイズ変換部106と、画像データサイズ抽出部107と、印刷媒体サイズ取得部108と、印刷媒体サイズ情報テーブル1016と、展開処理部109及びプリンタエンジン制御部1010からなる。   The controller unit 103 includes an image data storage unit 102 including a reception buffer 1013 and a reception processing unit 104, an editing processing unit 105, an image data size conversion unit 106 that determines whether output change of image data is necessary, The image data size extraction unit 107, the print medium size acquisition unit 108, the print medium size information table 1016, the development processing unit 109, and the printer engine control unit 1010 are included.

画像データ蓄積部102は、受信バッファ1013と受信処理部104からなり、PC2の図示しない入力部から利用者が作成した画像データを印刷処理する前段階において、画像データを一旦記憶保存しておくための記憶媒体である。   The image data storage unit 102 includes a reception buffer 1013 and a reception processing unit 104. The image data storage unit 102 temporarily stores and saves image data before printing the image data created by the user from an input unit (not shown) of the PC 2. It is a storage medium.

編集処理部105は、受信バッファ1013に格納されている印刷データを順次読み出し、受信したデータの解析を行う。この編集処理部105は、画像データを展開処理部109によって処理するために印刷中間データに加工し、ディスプレイリストバッファに1014に印刷中間データを格納する。   The edit processing unit 105 sequentially reads the print data stored in the reception buffer 1013 and analyzes the received data. The edit processing unit 105 processes the image data into print intermediate data for processing by the expansion processing unit 109, and stores the print intermediate data in 1014 in the display list buffer.

画像データサイズ変換部106は、画像データ蓄積部102に蓄積保存されている印刷処理すべき画像データを取得し、図3に示す画像データを読み取って、その画像データ内にサイズ変更を必要とするか否かの判定基準となる「%%Dot Pattern Print」を検出する。その検出によって、サイズ変更が必要である場合には、画像データサイズ抽出部107を介して画像データのサイズ変更を行う。サイズ変更が必要ではない場合には、画像データサイズ変換部106は画像データを展開処理部109に送る。   The image data size conversion unit 106 acquires image data to be printed and stored in the image data storage unit 102, reads the image data shown in FIG. 3, and requires a size change in the image data. “%% Dot Pattern Print” which is a determination criterion of whether or not. If it is necessary to change the size by the detection, the size of the image data is changed via the image data size extraction unit 107. When the size change is not necessary, the image data size conversion unit 106 sends the image data to the expansion processing unit 109.

画像データサイズ抽出部107は、画像データサイズ変換部106が読み出した画像データのサイズ情報を取得して、印刷媒体(用紙)サイズ取得部108によって決定されたプリンタの印刷可能サイズに、画像データの表示対象サイズを変更するものである。   The image data size extraction unit 107 acquires the size information of the image data read by the image data size conversion unit 106, and sets the image data size to the printable size determined by the print medium (paper) size acquisition unit 108. The display target size is changed.

印刷媒体サイズ取得部108は、画像データサイズ抽出部107が画像データサイズ変換部106を介して抽出した画像データサイズによりプリンタの印刷用紙サイズ情報テーブル1016からサイズの等しい印刷用紙サイズを選択し、その用紙サイズに設定されている印刷可能サイズを取得する。   The print medium size acquisition unit 108 selects the same print paper size from the print paper size information table 1016 of the printer based on the image data size extracted by the image data size extraction unit 107 via the image data size conversion unit 106, and Get the printable size set in the paper size.

印刷媒体サイズ情報テーブル1016は、図5の概念図で示すように、RAM内に格納されており、用紙の大きさ(例えば上から小さい順に配置)毎に「用紙サイズ」と「印刷可能サイズ」を関係付けて対応表を構成し、各サイズを図9及び図10に示す、「用紙サイズ」「印刷可能サイズ」を座標軸(横方向X軸、縦方向Y軸)に置き換えて、座標内に収まる画像データをポイント数として関係付けている。すなわち、用紙サイズを、例えば小さい順にB5、A4又はB4といった用紙の大きさに設定すると、印刷可能サイズが各用紙の余白の内側の印刷できる範囲は、用紙(各サイズ共通)の左下端を中心点(基準点)「00」とし、順次右と上に向う程ポイント数が増し、用紙(例えばA4サイズの場合)の右上端が最大値(595、842)となるように数値を図表で表している。   As shown in the conceptual diagram of FIG. 5, the print medium size information table 1016 is stored in the RAM, and “paper size” and “printable size” for each paper size (for example, arranged in ascending order from the top). 9 and 10, each size is shown in FIG. 9 and FIG. 10, and “paper size” and “printable size” are replaced with coordinate axes (horizontal X-axis, vertical Y-axis). The stored image data is related as the number of points. That is, when the paper size is set to a paper size such as B5, A4, or B4 in ascending order, the printable size is within the margin of each paper and the printable range is centered on the lower left corner of the paper (common to each size) Point (reference point) is “00”, and the number of points increases as it goes to the right and up sequentially, and the numerical values are shown in a chart so that the upper right corner of the paper (for example, A4 size) becomes the maximum value (595, 842) ing.

展開処理部109は、編集処理部105によって格納された印刷中間データをディスプレイリストバッファに1014から順次読み出し、プリンタイメージデータを生成しプリンタイメージデータバッファ1015に順次格納する。   The expansion processing unit 109 sequentially reads the print intermediate data stored by the editing processing unit 105 from the display list buffer 1014, generates printer image data, and sequentially stores the printer image data in the printer image data buffer 1015.

エンジン制御部1010は展開処理部109によって格納されたプリンタイメージデータをプリンタイメージデータバッファ1015から順次読み出し、エンジン部に対し印刷指示を行うものである。
エンジン部1011はエンジン制御部1010から送られてくるプリンタイメージデータを出力媒体に印刷する。
給紙トレイ1012は、エンジン部1011によって印刷に使用するための印刷媒体を格納しておく。
The engine control unit 1010 sequentially reads out the printer image data stored by the expansion processing unit 109 from the printer image data buffer 1015 and issues a print instruction to the engine unit.
The engine unit 1011 prints the printer image data sent from the engine control unit 1010 on an output medium.
The paper feed tray 1012 stores a print medium to be used for printing by the engine unit 1011.

次に、実施例2の情報処理装置の動作を説明する。
情報処理装置において利用者が印刷処理の操作を開始すると、プリンタ4のコントローラ部103は、画像データ蓄積部102内の画像データのサイズ変更が必要か否かを判断するために、画像データサイズ変換部106に対し、画像データ蓄積部102から画像データの読み込みを指示する。これに伴い画像データサイズ変換部106は、図12のフローチャートに従って印刷編集処理の動作がなされる。
Next, the operation of the information processing apparatus according to the second embodiment will be described.
When the user starts the print processing operation in the information processing apparatus, the controller unit 103 of the printer 4 performs image data size conversion in order to determine whether or not the size of the image data in the image data storage unit 102 needs to be changed. The unit 106 is instructed to read image data from the image data storage unit 102. Accordingly, the image data size conversion unit 106 performs an operation of print editing processing according to the flowchart of FIG.

(S111)
画像データサイズ変換部106は、画像データ蓄積部102から画像データの読込みを行う。
(S111)
The image data size conversion unit 106 reads image data from the image data storage unit 102.

(S112)
次いで、画像データサイズ変換部106は、読み込んだ画像データの中に、図3に示すサイズ変更の判断基準である「%%Dot Pattern Print」6の有無を判定する。画像データサイズ変換部106が画像データ中に「%%Dot Pattern Print」6が無いと判断すれば、読み込んだ画像データは、例えば、B5やA4の用紙サイズの余白内側に収まるためサイズ変更必要無しとして、編集処理部105からの画像データを展開処理部109を通じ、エンジン部1011にデータを送る(S114)(S115)。
(S112)
Next, the image data size conversion unit 106 determines whether or not “%% Dot Pattern Print” 6 that is a determination criterion for the size change illustrated in FIG. 3 is present in the read image data. If the image data size conversion unit 106 determines that there is no “%% Dot Pattern Print” 6 in the image data, the read image data will be within the margin of the paper size of B5 or A4, for example, so there is no need to change the size. Then, the image data from the edit processing unit 105 is sent to the engine unit 1011 through the development processing unit 109 (S114) (S115).

(S113)
一方、画像データ蓄積部102から画像データサイズ変換部106が読み込んだ画像データ中に「%%Dot Pattern Print」6が有ると判断した場合、すなわち読み込んだ画像データは、例えば、B5やA4の用紙サイズの余白内側に収まりきれずサイズ変更が必要な場合には、コントローラ部103はサイズ変更が必要と判断して、画像データ抽出部に対して抽出処理の指示をする。画像データサイズ抽出部107は指示を受けて抽出実行する。
(S113)
On the other hand, if it is determined that “%% Dot Pattern Print” 6 is present in the image data read by the image data size conversion unit 106 from the image data storage unit 102, that is, the read image data is, for example, B5 or A4 paper If the size cannot be fit inside the size margin and needs to be changed, the controller unit 103 determines that the size needs to be changed and instructs the image data extraction unit to perform extraction processing. The image data size extraction unit 107 performs extraction upon receiving an instruction.

次に、画像データサイズ抽出処理について、図13のフローチャートを基に説明する。
コントローラ部103は、画像データサイズ抽出部107に対して印刷すべき画像データと用紙との整合性を判断するために画像データサイズ抽出部107に対して抽出を指示する。
Next, image data size extraction processing will be described based on the flowchart of FIG.
The controller unit 103 instructs the image data size extraction unit 107 to perform extraction in order to determine the consistency between the image data to be printed and the paper.

(S131)
画像データサイズ抽出部107は、画像データ蓄積部102から画像データの読み込みを行う。この時の画像データは、図3に示すPDFファイル形式の画像データを例に処理する。
(S131)
The image data size extraction unit 107 reads image data from the image data storage unit 102. The image data at this time is processed taking the image data in the PDF file format shown in FIG. 3 as an example.

(S132)
画像データサイズ抽出部107は、画像データ蓄積部102内の画像データを読み込んだ結果、画像データ蓄積部102内に、画像データの蓄積が有るか否か判定する。無ければ処理を終了し、有れば、読み出した画像データのサイズ判定を行う(S133)。
(S132)
The image data size extraction unit 107 determines whether image data is stored in the image data storage unit 102 as a result of reading the image data in the image data storage unit 102. If not, the process ends. If there is, the size of the read image data is determined (S133).

(S133)
画像データサイズ抽出部107は、画像データ中に「/MediaBox」をキーワードとするデータを含んでいるかどうかを検出する。「/MediaBox」のキーワードを検出できないときは、次の画像データを読み込むためにS601に戻る。一方、「/MediaBox」のキーワードを検出できたときは、S134に移行する。
(S133)
The image data size extraction unit 107 detects whether the image data includes data having “/ MediaBox” as a keyword. If the keyword “/ MediaBox” cannot be detected, the process returns to S601 to read the next image data. On the other hand, when the keyword “/ MediaBox” is detected, the process proceeds to S134.

(S134)
画像データ蓄積部102から検出された画像データ(PDFデータ)の「/MediaBox」キーワードの設定情報を取得する。図3の場合、「/MediaBox」の設定情報として[0 0 595 842]を取得する。
(S134)
The setting information of the “/ MediaBox” keyword of the image data (PDF data) detected from the image data storage unit 102 is acquired. In the case of FIG. 3, [0 0 595 842] is acquired as setting information of “/ MediaBox”.

(S135)
画像データサイズ抽出部107は、S604で取得した設定情報を画像データの画像全体サイズとして図8の印刷サイズ取得処理、すなわち、印刷可能サイズの取得も並行して実行する。
(S135)
The image data size extraction unit 107 executes the print size acquisition process shown in FIG. 8, that is, the acquisition of the printable size, in parallel with the setting information acquired in S604 as the overall image size of the image data.

(S136)
画像データの表示対象サイズとして「/CropBox」キーワードで定義された設定情報に置き換える。画像データが図3の場合では「/CropBox」の設定情報は[2 3 593 840]と規制されているが、この情報を[16 16 589 826]に置き換える。図4に画像データの表示対象サイズの置き換えた後の画像データを示している。
(S136)
It is replaced with the setting information defined by the “/ CropBox” keyword as the display target size of the image data. In the case of the image data of FIG. 3, the setting information of “/ CropBox” is regulated as [2 3 593 840], but this information is replaced with [16 16 589 826]. FIG. 4 shows the image data after replacing the display target size of the image data.

そして、印刷可能サイズの抽出処理について図14のフローチャートを基に説明する。
コントローラ部103は、印刷媒体サイズ取得部108に対してサイズ情報テーブル1016の参照ポイントのサイズ情報テーブル1016の初期化を指示する。
The printable size extraction process will be described with reference to the flowchart of FIG.
The controller unit 103 instructs the print medium size acquisition unit 108 to initialize the reference point size information table 1016 of the size information table 1016.

(S141)
印刷媒体サイズ取得部108はコントローラ部103の指示をうけて、サイズ情報テーブル1016の初期化を実行する。
(S141)
In response to an instruction from the controller unit 103, the print medium size acquisition unit 108 executes initialization of the size information table 1016.

(S142)
印刷媒体サイズ取得部108はサイズ情報テーブル1016から印刷媒体サイズを取得する。
(S142)
The print medium size acquisition unit 108 acquires the print medium size from the size information table 1016.

(S143)
画像データサイズ抽出部107は、S134で画像データ蓄積部から取得した画像データの画像全体サイズと印刷媒体サイズ取得部108がサイズ情報テーブル1016から取得したサイズ情報との比較判定を行う。サイズが一致していない場合にはS144にてサイズ情報テーブルの参照ポイントを更新し、S145でサイズ情報テーブル1016が終了するまでS702に戻り比較を継続する。
(S143)
The image data size extraction unit 107 compares and determines the overall image size of the image data acquired from the image data storage unit in S134 and the size information acquired from the size information table 1016 by the print medium size acquisition unit 108. If the sizes do not match, the reference point of the size information table is updated in S144, and the process returns to S702 to continue the comparison until the size information table 1016 ends in S145.

(S144)
画像データサイズ抽出部107は、サイズが一致しない場合、テーブル参照ポイントを更新する。
(S144)
The image data size extraction unit 107 updates the table reference point when the sizes do not match.

(S145)
画像データサイズ抽出部107は、テーブル参照ポイントを更新されるとサイズ情報テーブル1016が終了するまで比較を継続する。
(S145)
When the table reference point is updated, the image data size extraction unit 107 continues the comparison until the size information table 1016 ends.

(S146)
画像データサイズ抽出部107は、サイズが一致していると判断した場合、サイズ情報テーブル1016から該当する印刷可能サイズを取得して処理を終了する。S144にて取得された画像データの画像全体サイズが[0 0 595 842]であった場合、印刷可能サイズとしては[16 16 589 826]取得することになる。
図9(a)は、画像データの用紙サイズを平面座標として表しており、座標中8−1−Aと8−1−Bの2点から画像データの画像全体サイズを表しており、8−1−Cと8−1−Dの2点から画像データの表示対象サイズを表している。
図9(a)の場合、画像データの画像全体サイズは、[0 0 595 842]であり画像データの表示対象サイズは[2 3 593 840]となる。ここでの数値はポイントを単位としており1ポイントは1/72インチに設定している。
図9(b)は、画像データの画像全体サイズに応じた用紙のサイズを平面座標として表しており、座標中8−2−Aと8−2−Bの2点から用紙サイズを表し、8−2−Eと8−2−Fの2点から印刷可能サイズを表している。この図9(b)の場合、用紙サイズは[0 0 595 842]であり、印刷可能サイズは[16 16 589 826]となる。
図9(a)の画像データの表示対象サイズが[2 3 593 842]で、図9(b)のプリンタの印刷可能サイズの[16 16 589 826]よりも大きな領域であるため、このまま印刷を行ってしまうと図9(a)の画像データの表示対象領域を図9(b)のプリンタの印刷可能サイズに縮小して印刷してしまうことになる。
本実施例の場合も、図10(a)に示すように、画像データの表示対象サイズを9−1−Cと9−1−Dの2点の座標から、クロップ機能によって、9−1−Eと9−1−Fの2点の座標に置き換えることにより、図10(b)に示すプリンタの印刷可能領域へ画像データの表示対象領域を縮小することなく印刷することが出来る。
(S146)
If the image data size extraction unit 107 determines that the sizes match, the image data size extraction unit 107 acquires the corresponding printable size from the size information table 1016 and ends the process. When the entire image size of the image data acquired in S144 is [0 0 595 842], [16 16 589 826] is acquired as the printable size.
FIG. 9A shows the paper size of the image data as a plane coordinate, and represents the overall image data size of the image data from two points 8-1-A and 8-1-B in the coordinates. The display target size of the image data is represented from two points 1-C and 8-1-D.
In the case of FIG. 9A, the entire image size of the image data is [0 0 595 842], and the display target size of the image data is [2 3 593 840]. The numerical values here are in units of points, and one point is set to 1/72 inch.
FIG. 9B shows the paper size corresponding to the entire image size of the image data as plane coordinates, and the paper size is expressed from two points 8-2-A and 8-2-B in the coordinates. The printable size is represented by two points, -2-E and 8-2-F. In the case of FIG. 9B, the paper size is [0 0 595 842], and the printable size is [16 16 589 826].
Since the display target size of the image data in FIG. 9A is [2 3 593 842], which is larger than the printable size [16 16 589 826] of the printer in FIG. 9B, printing is performed as it is. If this is done, the display target area of the image data in FIG. 9A is reduced to the printable size of the printer in FIG. 9B and printed.
Also in this embodiment, as shown in FIG. 10A, the display target size of the image data is determined from the coordinates of two points 9-1-C and 9-1-D by the crop function. By substituting the coordinates of two points E and 9-1-F, it is possible to print without reducing the display target area of the image data in the printable area of the printer shown in FIG.

本発明の情報処理装置について上記実施例においては画像形成部をプリンタに適用したが、これに限らず複写機又はMFPに適用してもよい。   In the information processing apparatus according to the present invention, the image forming unit is applied to the printer in the above embodiment, but the present invention is not limited to this, and may be applied to a copier or MFP.

1 情報処理装置
2 パーソナルコンピュータ
3 ネットワーク
4 プリンタ
11 画像データ蓄積部
12 画像データサイズ変換部
13 画像データサイズ抽出部
14 印刷媒体サイズ取得部
15 印刷媒体サイズ情報テーブル
16 送信制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Information processing apparatus 2 Personal computer 3 Network 4 Printer 11 Image data storage part 12 Image data size conversion part 13 Image data size extraction part 14 Print medium size acquisition part 15 Print medium size information table 16 Transmission control part

Claims (3)

画像データの表示対象領域が印刷媒体の印刷可能領域より大きいと、該表示対象領域内の画像データを前記印刷可能領域に対応させて縮小して印刷する画像形成システムで使用される情報処理装置であって、An information processing apparatus used in an image forming system that prints image data in a display target area in a reduced size corresponding to the printable area when the display target area of the image data is larger than the printable area of the print medium There,
前記画像データにサイズ変更を指示する所定文字列が含まれているか否かを解析し、該所定文字列が含まれていると変更を指示するサイズ変換部と、  Analyzing whether or not the image data includes a predetermined character string for instructing a size change, and a size conversion unit for instructing the change when the predetermined character string is included;
前記変更の指示を受けると前記画像データの表示対象領域を前記印刷媒体の前記印刷可能領域に変更するサイズ抽出部と、  A size extraction unit that changes a display target area of the image data to the printable area of the print medium when receiving the change instruction;
を備えることを特徴とする情報処理装置。  An information processing apparatus comprising:
前記サイズ抽出部は、前記画像データの表示対象領域を示すサイズ情報を、前記印刷媒体の前記印刷可能領域を示すサイズ情報に書き換えることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。  The information processing apparatus according to claim 1, wherein the size extraction unit rewrites size information indicating a display target area of the image data into size information indicating the printable area of the print medium. 前記サイズ抽出部は、前記画像データの表示対象領域を示すサイズ情報を、前記印刷媒体の前記印刷可能領域を示すサイズ情報に置換することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。The information processing apparatus according to claim 1, wherein the size extraction unit replaces size information indicating a display target area of the image data with size information indicating the printable area of the print medium.
JP2009232213A 2009-10-06 2009-10-06 Information processing device Expired - Fee Related JP5397612B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009232213A JP5397612B2 (en) 2009-10-06 2009-10-06 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009232213A JP5397612B2 (en) 2009-10-06 2009-10-06 Information processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011081532A JP2011081532A (en) 2011-04-21
JP5397612B2 true JP5397612B2 (en) 2014-01-22

Family

ID=44075540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009232213A Expired - Fee Related JP5397612B2 (en) 2009-10-06 2009-10-06 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5397612B2 (en)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121468A (en) * 1990-10-10 1992-06-09 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer image control system
JP3320222B2 (en) * 1994-11-14 2002-09-03 キヤノン株式会社 Image recording device
JPH1148573A (en) * 1997-07-30 1999-02-23 Fuji Xerox Co Ltd Print processor and print processing method
JPH11147343A (en) * 1997-11-17 1999-06-02 Ricoh Co Ltd Printing apparatus
JP2003063089A (en) * 2001-08-27 2003-03-05 Canon Inc Printer
JP4994994B2 (en) * 2007-08-06 2012-08-08 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, image processing method, and computer program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011081532A (en) 2011-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7409169B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP2005228148A (en) Job ticket issuing device, image forming device and image forming system
JP2008299507A (en) Printer driver and information processing system
JP6900451B2 (en) Image forming apparatus and control method of image forming apparatus
AU2009212993B2 (en) Document processing system, search apparatus, information searching method, document processing method and program
JP6541389B2 (en) Printer and method for predicting print time of print job
US20070257922A1 (en) Removable media device and image displaying system
KR20100027894A (en) Method for controling print, terminal unit and image forming apparatus
JP4609488B2 (en) Image forming apparatus, program, and data processing method
JP2009135578A (en) Image processing method, image processing device, image forming apparatus and image processing program
JP5397612B2 (en) Information processing device
US20110157634A1 (en) Printing process device, printing process method, and computer readable storage medium storing printing process program
JP2007238305A (en) Image forming device
US8456703B2 (en) Information processing apparatus for printing print job information
JP4306725B2 (en) Printing support system, printing support program, and printing support method
JP2007026002A (en) Print controller, control method for computer and program
JP2009296163A (en) Information processor, information processing method and program
JP4433044B2 (en) Image forming apparatus, program, and data processing method
JP7363037B2 (en) printers and computer programs
JP4471812B2 (en) Image forming apparatus and printing system
JP5477184B2 (en) File generation apparatus and file generation program
JP2018129575A (en) Image data output device, image data output system, and image data output method
JP2006130816A (en) Image forming device
JP2010079599A (en) Image processing apparatus
JP2017083781A (en) Image forming apparatus, control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130729

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5397612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees