JP5373952B1 - 内燃機関の排気温度推定装置 - Google Patents

内燃機関の排気温度推定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5373952B1
JP5373952B1 JP2012194366A JP2012194366A JP5373952B1 JP 5373952 B1 JP5373952 B1 JP 5373952B1 JP 2012194366 A JP2012194366 A JP 2012194366A JP 2012194366 A JP2012194366 A JP 2012194366A JP 5373952 B1 JP5373952 B1 JP 5373952B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
temperature
gas
amount
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012194366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014047776A (ja
Inventor
祐輔 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP2012194366A priority Critical patent/JP5373952B1/ja
Priority to US14/127,056 priority patent/US9127586B2/en
Priority to CN201380001877.6A priority patent/CN104169554A/zh
Priority to PCT/JP2013/068388 priority patent/WO2014038278A1/ja
Priority to EP13801455.0A priority patent/EP2735719B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5373952B1 publication Critical patent/JP5373952B1/ja
Publication of JP2014047776A publication Critical patent/JP2014047776A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • F01N11/002Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
    • F01N11/005Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus the temperature or pressure being estimated, e.g. by means of a theoretical model
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1446Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures
    • F02D41/1447Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being exhaust temperatures with determination means using an estimation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1448Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/02Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature of moving fluids or granular materials capable of flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M15/00Testing of engines
    • G01M15/04Testing internal-combustion engines
    • G01M15/10Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame
    • G01M15/102Testing internal-combustion engines by monitoring exhaust gases or combustion flame by monitoring exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0406Intake manifold pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • F02D2200/0414Air temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0614Actual fuel mass or fuel injection amount
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0614Actual fuel mass or fuel injection amount
    • F02D2200/0616Actual fuel mass or fuel injection amount determined by estimation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

【課題】内燃機関に設けられる一般的なセンサだけを用いて低処理負荷でエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を高精度に推定できる内燃機関の排気温度推定装置を提供することを課題とする。
【解決手段】内燃機関1からエキゾーストマニホールド5に排気されるガス温度を推定する排気温度推定装置であって、インテークマニホールド4に吸気されたガスの温度がエキゾーストマニホールド5に排気されるまでに断熱圧縮されることによる温度上昇分と、シリンダ2a〜2f内に投入された熱量のうち排気ガス中に損失される熱量をエキゾーストマニホールド5の排気ガスの希釈ガス流量で除算した熱量による温度上昇分とに基づいてエキゾーストマニホールド5における排気ガス温度を推定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、内燃機関のエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を推定する排気温度推定装置に関する。
車両のエンジン制御や排気ガス浄化制御等を行う場合、制御精度を向上させるためには、エンジンの各部の状態量を正確に把握することが重要となる。特に、エキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度が極めて重要である。排気ガス温度を検出するために、一般的なサーミスタ型温度センサを用いた場合、エキゾーストマニホールド内へのセンサの突出量が大きくなると(特に、エキゾーストマニホールドの径が大きい大型ディーゼルエンジンの場合には突出量が大きくなる)、エンジン振動や排気振動によってセンサが折損する虞がある。折損対策としてセンサを太径にすると、応答性が低下し、制御に不適となる。そこで、このようなセンサを用いずに、エンジンの他箇所に設けられたセンサの検知値を利用して排気ガス温度を推定する技術がある。特許文献1には、エンジンのシリンダに筒内圧センサを設けて筒内圧を検出し、その検出値に基づいて排気側の温度を推定することが開示されている。また、特許文献2には、エンジン回転数やエンジン負荷を計測し、その各値を用いて排気温度マップから標準排気温度を求め、大気圧と吸気温度により標準排気温度を修正して排気温度を推定することが開示されている。
特開2004−197716号公報 特開2003−307151号公報
特許文献1に開示の推定方法の場合、シリンダに筒内圧センサを設けているが、一般的に筒内圧センサは使用されておらず、センサとしての信頼性が低い。また、筒内圧を用いた推定処理の場合、処理負荷が高くなるため、一般的に用いられているエンジンECU[Electronic Control Unit]の処理能力ではリアルタイム処理できない。また、特許文献2に開示の推定方法の場合、定常運転状態での推定であり、過渡運転状態での推定精度が低くなる。特に、ディーゼルエンジンの場合、排気ガスを抑制するためにEGR[Exhaust Gas Recirculation]システムや可変容量型ターボチャージャが必須となるので、複雑なシステムでも十分な精度が得られる推定でなければならない。
そこで、本発明は、内燃機関に設けられる一般的なセンサだけを用いて低処理負荷でエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を高精度に推定できる内燃機関の排気温度推定装置を提供することを課題とする。
本発明に係る内燃機関の排気温度推定装置は、内燃機関のエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を推定する排気温度推定装置であって、内燃機関のインテークマニホールドに吸気されたガスの温度がエキゾーストマニホールドに排気されるまでに断熱圧縮されることによる温度上昇分と、内燃機関のシリンダ内に投入された熱量のうち排気ガス中に損失される熱量をエキゾーストマニホールドの排気ガスの希釈ガス流量で除算した熱量による温度上昇分とに基づいて排気ガス温度を推定する推定手段を備えることを特徴とする。
この排気温度推定装置では、推定手段によって、インテークマニホールドに吸気されたガスの温度がエキゾーストマニホールドに排気されるまでに内燃機関内で断熱圧縮されることによる温度上昇分を推定するとともに、内燃機関のシリンダ内に投入された熱量のうち排気ガス中に損失される熱量をエキゾーストマニホールドの希釈ガス流量で除算した熱量による温度上昇分を推定し、その2つの温度上昇分を加算してエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を推定する。インテークマニホールドに吸気されたガスは内燃機関で断熱圧縮されてエキゾーストマニホールドに排気されるので、その断熱圧縮によって、インテークマニホールドに吸気したときのガス温度からエキゾーストマニホールドに排気されるときにはガス温度が上昇する。この断熱圧縮後のガス温度は、インテークマニホールドの吸気ガスの温度や圧力及びエキゾーストマニホールドの排気ガス圧力を用いて、断熱状態の状態式により、簡単に算出できる。また、内燃機関のシリンダ内には燃料が投入されて燃焼され、その燃焼による熱量(熱エネルギ)がピストンの往復運動や冷却水の温度上昇等で使用され、その残りの熱量が排気ガス中に損失される。排気ガスはエキゾーストマニホールドに排気されて希釈されるので、その排気ガス中に損失される熱量を希釈ガス流量で除算した熱量によって、エキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度が上昇する。このシリンダ内に投入された熱量による排気ガスの温度上昇分は、シリンダ内に投入される熱量(燃料流量)、エキゾーストマニホールドでの希釈ガス量(排気ガス流量)、シリンダ内に投入された熱量が排気ガス中に損失される損失率から、簡単に算出できる。この2つの温度上昇分を加算することによって、エキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を高精度に推定できる。このように、この排気温度推定装置は、内燃機関における断熱圧縮による温度上昇分とシリンダ内投入熱量のうちの排気ガス中に損失される熱量/希釈ガス流量による温度上昇分とからエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を推定することにより、内燃機関に設けられる一般的なセンサだけを用いて低処理負荷で排気ガス温度を高精度に推定できる。
本発明の上記内燃機関の排気温度推定装置では、インテークマニホールドにおける吸気ガス温度を取得する吸気ガス温度取得手段と、インテークマニホールドにおける吸気ガス圧力を取得する吸気ガス圧力取得手段と、エキゾーストマニホールドにおける排気ガス圧力を取得する排気ガス圧力取得手段と、大気中からの吸気ガス量を取得する吸気ガス量取得手段と、シリンダ内に供給される燃料流量を取得する燃料流量取得手段と、排気損失率を取得する排気損失率取得手段とを備え、推定手段は、吸気ガス温度取得手段で取得した吸気ガス温度、吸気ガス圧力取得手段で取得した吸気ガス圧力及び排気ガス圧力取得手段で取得した排気ガス圧力を用いてインテークマニホールドに吸気されたガスの温度がエキゾーストマニホールドに排気されるまでに断熱圧縮されることによる温度上昇分を推定するとともに、吸気ガス量取得手段で取得した吸気ガス量、燃料流量取得手段で取得した燃料流量及び排気損失率取得手段で取得した排気損失率を用いて内燃機関のシリンダ内に投入された熱量のうち排気ガス中に損失される熱量をエキゾーストマニホールドの排気ガスの希釈ガス流量で除算した熱量による温度上昇分を推定すると好適である。
この排気温度推定装置では、吸気ガス温度取得手段によって、インテークマニホールドにおける吸気ガス温度を取得する。この吸気ガス温度取得手段としては、例えば、従来から一般的に用いられている吸気ガス温度センサである。また、排気温度推定装置では、吸気ガス圧力取得手段によって、インテークマニホールドにおける吸気ガス圧力を取得する。この吸気ガス圧力取得手段としては、例えば、従来から一般的に用いられている吸気ガス圧力センサ(ターボを装備している内燃機関の場合にはブースト圧センサ)である。また、排気温度推定装置では、排気ガス圧力取得手段によって、エキゾーストマニホールドにおける排気ガス圧力を取得する。この排気ガス圧力取得手段としては、例えば、従来から一般的に用いられている排気ガス圧力センサ、あるいは、周知の推定方法による推定手段である。そして、排気温度推定装置の推定手段では、吸気ガス温度、吸気ガス圧力及び排気ガス圧力を用いて、断熱状態の状態式により断熱圧縮されることによる温度上昇分を推定する。また、この排気温度推定装置では、吸気ガス量取得手段によって、大気中からの吸気ガス量を取得する。この吸気ガス量取得手段としては、例えば、従来から一般的に用いられている吸気ガス量センサである。また、この排気温度推定装置では、燃料流量取得手段によって、シリンダ内に供給される燃料流量を取得する。この燃料流量取得手段としては、例えば、内燃機関の制御装置における燃料噴射量の指示量から取得する。また、この排気温度推定装置では、排気損失率取得手段によって、シリンダ内に投入された熱量から排気ガス中に損失される熱量の排気損失率を取得する。そして、排気温度推定装置の推定手段では、シリンダ内に供給される燃料流量からシリンダ内に投入された熱量を推定し、吸気ガス量及び燃料流量を用いて希釈ガス流量を推定し、シリンダ内に投入された熱量、排気損失率及び希釈ガス流量を用いて排気ガス中に損失される熱量/希釈ガス流量による温度上昇分を推定する。さらに、排気温度推定装置の推定手段では、この2つの温度上昇分を加算することによってエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を推定する。
本発明の上記内燃機関の排気温度推定装置では、少なくともエンジン回転数と燃料流量をパラメータとして排気損失率を示すマップを予め用意し、排気損失率取得手段は、マップを利用して排気損失率を取得すると好適である。このように、この排気温度推定装置では、エンジン回転数と燃料流量をパラメータとした排気損失率マップを予め用意しておくことにより、簡単に排気損失率を取得することができる。
本発明の上記内燃機関の排気温度推定装置では、EGRを備える内燃機関の場合、EGR率を取得するEGR率取得手段を備え、推定手段は、EGR率取得手段で取得したEGR率も加味して内燃機関のシリンダ内に投入された熱量のうち排気ガス中に損失される熱量をエキゾーストマニホールドの排気ガスの希釈ガス流量で除算した熱量による温度上昇分を推定すると好適である。
EGRを備える内燃機関の場合、排気ガスの一部が吸気側に再循環されるので、EGR率(排気ガスの還流率)が希釈ガス流量に影響する。そこで、この排気温度推定装置では、EGR率取得手段によって、EGR率を取得する。このEGR率取得手段としては、例えば、各流量センサでそれぞれ検出された吸入空気量やEGRガス流量を用いた算出手段、あるいは、周知の推定方法による推定手段である。そして、排気温度推定装置の推定手段では、このEGR率も加味して希釈ガス流量を推定し、この希釈ガス流量等を用いて排気ガス中に損失される熱量/希釈ガス流量による温度上昇分を推定する。
本発明によれば、内燃機関における断熱圧縮による温度上昇分とシリンダ内投入熱量のうちの排気ガス中に損失される熱量/希釈ガス流量による温度上昇分とからエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を推定することにより、内燃機関に設けられる一般的なセンサだけを用いて低処理負荷で排気ガス温度を高精度に推定できる。
本実施の形態に係るエンジンの概略構成図である。 排気損失率マップの一例である。 本実施の形態に係る内燃機関の過渡運転における排気ガス温度の推定結果の一例である。
以下、図面を参照して、本発明に係る内燃機関の排気温度推定装置の実施の形態を説明する。
本実施の形態では、本発明に係る内燃機関の排気温度推定装置を、ディーゼル車に搭載されるエンジン(内燃機関)のECUに適用する。本実施の形態に係るエンジンは、可変容量型のターボチャージャ及びHPL[High Pressure Loop]のEGRシステムを装備している。本実施の形態に係るエンジンは、ECUによって周知のエンジン制御、ターボの可変容量制御、EGR制御、排気ガス浄化制御、故障診断等が行われるとともに、それらの制御等に利用するための排気ガス温度の推定が行われる。なお、本実施の形態では、ECUにおけるこれらの周知の各制御等については説明せず、排気ガス温度の推定処理についてのみ詳細に説明する。
図1及び図2を参照して、本実施の形態に係るエンジン1について説明する。図1は、本実施の形態に係るエンジンの概略構成図である。図2は、排気損失率マップの一例である。
エンジン1(特に、ECU15における排気ガス温度推定)は、エキゾーストマニホールドの排気ガス温度を、温度センサを用いずに、エンジンに一般的に搭載される各センサだけを用いて推定する。特に、ECU15における排気ガス温度推定では、インテークマニホールドに吸気されたガスの温度がエキゾーストマニホールドに排気されるまでに断熱圧縮されることによる温度上昇分と、シリンダ内に投入された熱量のうち排気ガス中に損失される熱量を排気ガスの希釈ガス流量で除算した熱量による温度上昇分とを加算してエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度(以下、「エキマニ温度Tem」と記載)を推定する。
エンジン1は、エンジン本体1aに直列に6つのシリンダ(気筒)2a〜2fを配した直列式6気筒のディーゼルエンジンである。各シリンダ2a〜2fには、インジェクタ3a〜3fがそれぞれ設けられている。各インジェクタ3a〜3fでは、各シリンダ2a〜2f内に燃料(軽油)を噴射する。エンジン本体1aでは、シリンダ2a〜2f毎に、シリンダ内のガス(大気中からの空気+排気ガス再循環のEGRガス)がピストン(図示せず)によって断熱圧縮された状態で、燃料が噴射されることによって燃焼が行われる。この燃焼によって熱エネルギ(熱量)が発生し、この熱エネルギがピストンの往復運動、冷却水加熱等に使われるとともに、その残りが排気ガス中に損失される。
エンジン本体1a(シリンダ2a〜2f)には、インテークマニホールド4が接続されている。インテークマニホールド4では、吸い込んだガス(空気+EGRガス)を各シリンダ2a〜2fに分配して供給する。インテークマニホールド4には、インマニ温度センサ4aが設けられている。インマニ温度センサ4aでは、インテークマニホールド4内の吸気ガスの温度(以下、「インマニ温度Tim」と記載)を検出し、その検出値をECU15に出力する。なお、本実施の形態では、インマニ温度センサ4aが特許請求の範囲に記載する吸気ガス温度取得手段に相当する。
また、エンジン本体1a(シリンダ2a〜2f)には、エキゾーストマニホールド5が接続されている。エキゾーストマニホールド5では、各シリンダ2a〜2fから排気された排気ガスを合流させてターボチャージャ6のタービン6bやEGRシステム14のEGR通路14aに導く。エキゾーストマニホールド5には、エキマニ圧力センサ5aが設けられている。エキマニ圧力センサ5aでは、エキゾーストマニホールド5内の排気ガスの圧力(以下、「エキマニ圧力Pem」と記載)を検出し、その検出値をECU15に出力する。なお、本実施の形態では、エキマニ圧力センサ5aが特許請求の範囲に記載する排気ガス圧力取得手段に相当する。
エンジン1は、可変容量型のターボチャージャ6を装備している。ターボチャージャ6は、コンプレッサ6aとタービン6bを備えており、コンプレッサ6aとタービン6bとが同軸で回転する。ターボチャージャ6では、エキゾーストマニホールド5から導かれた排気ガスの圧力でタービン6bが回転し、タービン6bと同軸で回転するコンプレッサ6aで空気を圧縮して過給する。タービン6bには、ノズルベーン6cが設けられ、ノズルベーン6cの開度によってタービン6bに導入される排気ガス流量が制御される。
吸気側では、大気中から空気がエアクリーナ7を介して吸い込まれ、コンプレッサ6aで圧縮される。エアクリーナ7とコンプレッサ6aとの間の吸気通路8aには、空気量センサ9が設けられている。空気量センサ9は、大気中から吸い込まれる空気の量(以下、「空気量Ga」と記載)を検出し、その検出値をECU15に出力する。コンプレッサ6aで圧縮された空気は、インタークーラ10で冷却され、インテークマニホールド4に吸気される。インタークーラ10とインテークマニホールド4との間の吸気通路8bには、ブースト圧センサ11が設けられている。ブースト圧センサ11は、ブースト圧(ターボチャージャ6による過給圧)を検出し、その検出値をECU15に出力する。このブースト圧が、インテークマニホールド4内の吸気ガスの圧力(以下、「インマニ圧力Pim」と記載)である。なお、本実施の形態では、空気量センサ9が特許請求の範囲に記載する吸気ガス量取得手段に相当し、ブースト圧センサ11が特許請求の範囲に記載する吸気ガス圧力取得手段に相当する。
排気側では、エキゾーストマニホールド5からの排気ガスがノズルベーン6cで流量調整されてタービン6bに導入され、その排気ガスでタービン6bが回転する。タービン6bから出た排気ガスは、排気通路12を通って排気システム(図示せず)に導かれ、排気システムで浄化されて、マフラ13から車外に排気される。
また、エンジン1は、EGRシステム14を装備している。EGRシステム14は、EGR通路14aを備えている。EGR通路14aは、エキゾーストマニホールド5と吸気通路8bとを接続する通路であり、エキゾーストマニホールド5からの排気ガスを吸気側にEGRガスとして再循環させる。EGR通路14aには、EGRクーラ14bが設けられ、EGRクーラ14bで再循環させる排気ガスが冷却される。また、EGR通路14aには、EGRバルブ14cが設けられ、EGRバルブ14cによって再循環するEGRガス量が制御される。また、EGR通路14aには、EGRガス量センサ14dが設けられている。EGRガス量センサ14dは、再循環されるEGRガス量を検出し、その検出値をECU15に出力する。
ECU15は、CPU[CentralProcessing Unit]、ROM[ReadOnly Memory]、RAM[Random Access Memory]等からなる電子制御ユニットであり、エンジン1を統括制御する。ECU15では、ROMに記憶されている各種プログラムをRAMにロードしてCPUで実行することによって、エンジン本体制御(例えば、インジェクタ3a〜3fの燃料噴射制御)、ターボの可変容量制御(例えば、ノズルベーン6cの開度制御)、EGR制御(例えば、EGRバルブ14cの開度制御)、排気ガス浄化制御、故障診断等の周知の処理を行うとともに排気ガス温度推定処理を行う。本実施の形態では、ECU15で行う処理については、この排気ガス温度推定処理についてのみ詳細に説明する。
排気ガス温度推定処理について詳細に説明する前に、本実施の形態における排気ガス温度の推定方法について説明する。本実施の形態では、エキマニ温度Temを、インテークマニホールド4に吸気されたガスのインマニ温度Timがエキゾーストマニホールド5に排気されるまでに断熱圧縮されることによって温度上昇した温度Tim’に、シリンダ2a〜2f内に投入された熱量Qfのうち排気ガス中に損失される熱量Qexhをエキゾーストマニホールド5の排気ガス流量(希釈ガス流量)Gexhで除算した熱量による温度上昇分ΔTfを加算した温度と定義する。
まず、入力温度T、出力温度T’、入力圧力P、出力圧力P’とした場合、断熱変化の状態式は式(1)となる。式(1)におけるκは、比熱比であり、κ=定圧比熱Cp/定容比熱Cvである。この式(1)により、インテークマニホールド4に吸気されたガスが断熱圧縮された後の温度Tim’については、インマニ温度Tim、インマニ圧力Pim、エキマニ圧力Pemを用いて、式(2)によって算出できる。インマニ温度Tim、インマニ圧力Pim、エキマニ圧力Pemは、インマニ温度センサ4a、ブースト圧センサ11、エキマニ圧力センサ5aでそれぞれ得ることができる。但し、エキマニ圧力Pemについては、圧力センサを用いずに、ブースト圧センサ11によるブースト圧とターボチャージャ6のノズルベーン6cのベーン開度等を用いた周知の推定によって得てもよい。
Figure 0005373952
次に、シリンダ2a〜2f内に投入される熱量Qfについては、インジェクタ3a〜3fからシリンダ2a〜2f内に噴射される燃料流量Gfと軽油低位発熱量Kf(定数)を用いて、式(3)によって算出できる。燃料流量Gfは、ECU15から各インジェクタ3a〜3fに指示する燃料噴射量と実際の燃料噴射量とが十分に一致するように調整しておくことにより、ECU15からの燃料噴射量の指示量から得ることができる。また、エキゾーストマニホールド5の排気ガス流量(希釈ガス流量)Gexhについては、大気中から吹き込まれた空気量Ga、EGR率Er、燃料流量Gfを用いて、式(4)によって算出できる。空気量Gaは、空気量センサ9で得ることができる。EGR率Erは、空気量センサ9による空気量GaとEGRガス量センサ14dによるEGRガス量によって算出してもよいし、あるいは、ブースト圧センサ11によるブースト圧とインマニ温度センサ4aによるインマニ温度等を用いて周知の推定によって得てもよい。本実施の形態では、EGR率Erは0〜1の値としている。なお、EGRシステムを装備しない車両の場合、EGR率が0となる。
Figure 0005373952
また、シリンダ内投入熱量Qfのうち排気ガス中に損失される熱量Qexhは、希釈ガス流量Gexh、定圧比熱Cp(定数)、シリンダ内投入熱量による排気ガスの温度上昇分ΔTfを用いて、式(5)によって算出できる。この式(5)を変形して温度上昇分ΔTfを求める式にすると、式(6)となる。また、シリンダ内投入熱量Qfから排気ガス中に損失される熱量Qexhの排気損失率熱ηexhについては、排気ガス中損失熱量Qexh、シリンダ内投入熱量Qfを用いて、式(7)によって算出できる。この式(7)を変形して排気ガス中損失熱量Qexhを求める式にすると、式(8)となる。
Figure 0005373952
式(6)に式(8)を代入すると、温度上昇分ΔTfを求める式は式(9)となる。さらに、式(9)に式(3)と式(4)を代入すると、温度上昇分ΔTfを求める式は式(10)となる。式(10)における排気損失率熱ηexhは、排気損失率熱マップを事前に用意し、排気損失率熱マップから得ることができる。ECU15のROMに排気損失率マップを保持し、エンジン回転数や燃料噴射量からそのマップを検索して排気損失率熱ηexhを得る。
Figure 0005373952
排気損失率熱マップについて説明する。事前に、実際に排気ガス温度を高精度に計測可能なエンジンを用いて、エンジン実機にてエンジン使用領域における定常データを取得して、その定常データを用いて式(7)により排気損失率を算出する。これを、エンジン回転数や燃料噴射量(指示量でよい)を変えて行い、エンジン回転数や燃料噴射量(燃料流量に相当)をパラメータとして、排気損失率を検索可能なマップを作成する。図2には、エンジン回転数と燃料噴射量をパラメータとしたマップの一例を示しており、エンジン回転数が高くなるほど排気損失率が低くなるとともに、燃料噴射量が多くなるほど排気損失率が低くなる。なお、このマップを、エンジンの燃焼モード(例えば、通常モード、昇温モード、還元剤添加モード)毎に作成し、保持しておくようにするとよい。
エキマニ温度Temは、式(11)に示すように、インテークマニホールド4に吸気されたガスが断熱圧縮された後の温度Tim’にシリンダ内投入熱量による温度上昇分ΔTfを加算した温度である。したがって、この式(11)に式(2)と式(10)を代入すると、エキマニ温度Temを求める式は、式(12)となる。この式(12)によって、インマニ温度Tim、インマニ圧力Pim、エキマニ圧力Pem、燃料流量Gf、空気量Ga、EGR率Er、排気損失率熱ηexhを用いて、エキマニ温度Temを推定できる。なお、この式(12)によってエキマニ温度Temの瞬時値を求めることができるので、使用目的により、一次遅れ補正等を用いてエキマニ温度Temのなました値を使用すればよい。
Figure 0005373952
なお、この式(12)においてEGR率Erを0とすることにより、EGRシステムを装備していないエンジンに適用することができる。また、式(12)には、ターボチャージャやターボチャージャの可変容量型/固定容量型に関するパラメータが含まれていないので、式(12)をターボチャージャの有無、単段過給/多段過給、可変容量型/固定容量型に関係なく適用可能である。また、式(12)におけるKf、κ、Cpの定数を変更することにより、各種ディーゼルエンジンだけでなく、各種ガソリンエンジンにも適用できる。
それでは、ECU15における排気ガス温度推定処理について説明する。ECU15では、一定時間毎に、インマニ温度センサ4a、ブースト圧センサ11、エキマニ圧力センサ5a、空気量センサ9から、インマニ温度Tim、インマニ圧力Pim、エキマニ圧力Pem、空気量Gaをそれぞれ取得する。また、ECU15では、一定時間毎に、空気量センサ9、EGRガス量センサ14dから空気量Ga、EGRガス量をそれぞれ取得し、空気量GaとEGRガス量からEGR率Erを算出する。なお、本実施の形態では、空気量センサ9、EGRガス量センサ14d及びECU15における処理が特許請求の範囲に記載するEGR率取得手段に相当する。
ECU15では、一定時間毎に、周知のエンジン制御を行い、シリンダ2a〜2fの燃料噴射量(指示量)等を求めており、この燃料噴射量(指示量)から燃料流量Gfを取得する。また、ECU15では、ROMに予め保持している燃焼モード毎の排気損失率マップの中からエンジン1の現在の燃焼モードに応じて排気損失率マップを選択する。そして、ECU15では、一定時間毎に、エンジン回転数センサ(図示せず)から取得したエンジン回転数と燃料流量Gf(燃料噴射量)を用いて、その選択した排気損失率マップを検索し、排気損失率熱ηexhを取得する。なお、本実施の形態では、ECU15における処理が特許請求の範囲に記載する燃料流量取得手段及び排気損失率取得手段に相当する。
そして、ECU15では、一定時間毎に、インマニ温度Tim、インマニ圧力Pim、エキマニ圧力Pem、燃料流量Gf、空気量Ga、EGR率Er、排気損失率熱ηexh及びECU15のROMに予め保持している軽油低位発熱量Kf、定圧比熱Cp、比熱比κの各値を用いて、式(12)によりエキマニ温度Tem(瞬時値)を算出する。この算出されたエキマニ温度Temは、ECU15のRAMに時系列で所定時間分記憶される。そして、ECU15では、必要に応じて、時系列のエキマニ温度Tem(瞬時値)を用いて一次遅れ補正等を行い、エキマニ温度Temのなまし値を算出する。そして、ECU15では、この推定したエキマニ温度Tem(瞬時値あるいはなまし値)を、エンジン本体制御、ターボの可変容量制御、EGR制御、排気ガス浄化制御、故障診断等で用いる。なお、本実施の形態では、ECU15における処理が特許請求の範囲に記載する推定手段に相当する。
図3には、このエンジン1を用いてWHTC[World HarmonizedTransient Cycle]の排気ガス試験モードで試験を行い、過渡運転における排気ガス温度(エキマニ温度)の推定結果の一例を示している。図3において、実線(細線)が上記の排気ガス温度推定処理で推定されたエキマニ温度(瞬時値:なまし未処理)であり、実線(太線)がその推定されたエキマニ温度(瞬時値)をなましたエキマニ温度(なまし値:なまし処理後)であり、破線が実測されたエキマニ温度である。推定エキマニ温度(なまし値)と実測エキマニ温度とを比較すると、実測値に非常に近い推定値が得られていることが判る。この例では、誤差が、最大±30℃程度であった。
このエンジン1(特に、ECU15における排気ガス温度推定処理)によれば、エンジン1における断熱圧縮による温度上昇分とシリンダ内投入熱量のうちの排気ガス中損失熱量/希釈ガス流量による温度上昇分とからエキマニ温度を推定することにより(式(12)を用いることにより)、エキマニ温度センサを設けることなく、エンジンに従来から設けられる信頼性のある一般的なセンサだけを用いて低処理負荷でエキマニ温度(排気ガス温度)を高精度に推定できる。この推定されたエキマニ温度は、定常運転状態だけでなく、過渡運転状態の場合でも精度が高い。また、このエンジン1によれば、エンジン回転数と燃料噴射量をパラメータとした排気損失率マップを予め用意しておくことにより、簡単に排気損失率を取得することができる。
ちなみに、ターボチャージャを装備したエンジンの場合、断熱圧縮によって(ターボチャージャによるインマニ圧力とエキマニ圧力との差が大きいほど)エキマニ温度が変化し易くなり、エキマニ温度の推定誤差が出易くなる。しかし、ECU15における排気ガス温度推定処理では、断熱圧縮の温度上昇分を考慮しているので、ターボチャージャを装備したエンジンでも推定精度が高い。また、EGRシステムを装備したエンジンの場合、希釈ガス量が増加するので、エキマニ温度の推定誤差が出易くなる。しかし、ECU15における排気ガス温度推定処理では、シリンダ内投入熱量による排気ガスの温度上昇分に希釈ガス流量(特に、EGR率)を考慮しているので、EGRシステムを装備したエンジンでも推定精度が高い。
なお、エキマニ温度を検出するセンサを備えるエンジンの場合、この推定したエキマニ温度を用いることにより、そのセンサの故障診断を行うことができる。また、エキマニ温度は、エンジン制御(ターボの可変容量制御、EGR制御も含む)だけでなく、排気ガス浄化制御に非常に重要となる。
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されることなく様々な形態で実施される。
例えば、本実施の形態ではエンジンのECUの一つの機能として排気温度推定装置を組み込む形態としたが、他のECUに組み込む形態、排気温度推定装置単体として構成する形態など、排気温度推定装置を他の形態で構成してもよい。
また、本実施の形態では内燃機関としてはディーゼルエンジンであり、可変容量型のターボチャージャ及びEGRシステムを装備するものに適用したが、ガソリンエンジン等の他の内燃機関でも適用可能であり、ターボチャージャを装備しないものでも適用可能であり、EGRシステムを装備しないものでも適用可能であり、ターボチャージャについては固定容量型のものもや多段過給のターボチャージャにも適用可能であり、EGRシステムについてはLPLのEGRシステムにも適用可能である。
また、本実施の形態でマップを用いては排気損失率を取得する構成としたが、他の方法で取得してもよい。例えば、エンジン回転数や燃料噴射量を変数とした排気損失率の算出式を用意しておき、この算出式を用いて排気損失率を算出する。
また、本実施の形態では断熱圧縮による温度上昇分とシリンダ内投入熱量のうちの排気ガス中損失熱量/希釈ガス流量による温度上昇分とからエキマニ温度を推定するために上記の式(12)を構築し、式(12)を用いてエキマニ温度を推定する構成としたが、この式(12)以外の他の推定式を構築してもよいし、マップ等を使った他の方法で推定してもよい。
1…エンジン、1a…エンジン本体、2a,2b,2c,2d,2e,2f…シリンダ、3a,3b,3c,3d,3e,3f…インジェクタ、4…インテークマニホールド、4a…インマニ温度センサ、5…エキゾーストマニホールド、5a…エキマニ圧力センサ、6…ターボチャージャ、6a…コンプレッサ、6b…タービン、6c…ノズルベーン、7…エアクリーナ、8a,8b…吸気通路、9…空気量センサ、10…インタークーラ、11…ブースト圧センサ、12…排気通路、13…マフラ、14…EGRシステム、14a…EGR通路、14b…EGRクーラ、14c…EGRバルブ、14d…EGRガス量センサ、15…ECU。

Claims (4)

  1. 内燃機関のエキゾーストマニホールドにおける排気ガス温度を推定する排気温度推定装置であって、
    前記内燃機関のインテークマニホールドに吸気されたガスの温度がエキゾーストマニホールドに排気されるまでに断熱圧縮されることによる温度上昇分と、前記内燃機関のシリンダ内に投入された熱量のうち排気ガス中に損失される熱量を前記エキゾーストマニホールドの排気ガスの希釈ガス流量で除算した熱量による温度上昇分とに基づいて排気ガス温度を推定する推定手段を備えることを特徴とする内燃機関の排気温度推定装置。
  2. 前記インテークマニホールドにおける吸気ガス温度を取得する吸気ガス温度取得手段と、
    前記インテークマニホールドにおける吸気ガス圧力を取得する吸気ガス圧力取得手段と、
    前記エキゾーストマニホールドにおける排気ガス圧力を取得する排気ガス圧力取得手段と、
    大気中からの吸気ガス量を取得する吸気ガス量取得手段と、
    前記シリンダ内に供給される燃料流量を取得する燃料流量取得手段と、
    排気損失率を取得する排気損失率取得手段と、
    を備え、
    前記推定手段は、前記吸気ガス温度取得手段で取得した吸気ガス温度、前記吸気ガス圧力取得手段で取得した吸気ガス圧力及び前記排気ガス圧力取得手段で取得した排気ガス圧力を用いて前記インテークマニホールドに吸気されたガスの温度がエキゾーストマニホールドに排気されるまでに断熱圧縮されることによる温度上昇分を推定するとともに、前記吸気ガス量取得手段で取得した吸気ガス量、前記燃料流量取得手段で取得した燃料流量及び前記排気損失率取得手段で取得した排気損失率を用いて前記内燃機関のシリンダ内に投入された熱量のうち排気ガス中に損失される熱量を前記エキゾーストマニホールドの排気ガスの希釈ガス流量で除算した熱量による温度上昇分を推定することを特徴とする請求項1に記載の内燃機関の排気温度推定装置。
  3. 少なくともエンジン回転数と燃料流量をパラメータとして排気損失率を示すマップを予め用意し、
    前記排気損失率取得手段は、前記マップを利用して排気損失率を取得することを特徴とする請求項2に記載の内燃機関の排気温度推定装置。
  4. EGRを備える内燃機関の場合、EGR率を取得するEGR率取得手段を備え、
    前記推定手段は、前記EGR率取得手段で取得したEGR率も加味して前記内燃機関のシリンダ内に投入された熱量のうち排気ガス中に損失される熱量を前記エキゾーストマニホールドの排気ガスの希釈ガス流量で除算した熱量による温度上昇分を推定することを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の内燃機関の排気温度推定装置。
JP2012194366A 2012-09-04 2012-09-04 内燃機関の排気温度推定装置 Expired - Fee Related JP5373952B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012194366A JP5373952B1 (ja) 2012-09-04 2012-09-04 内燃機関の排気温度推定装置
US14/127,056 US9127586B2 (en) 2012-09-04 2013-07-04 Apparatus for estimating exhaust gas temperature of internal combustion engine
CN201380001877.6A CN104169554A (zh) 2012-09-04 2013-07-04 内燃机的排气温度推定装置
PCT/JP2013/068388 WO2014038278A1 (ja) 2012-09-04 2013-07-04 内燃機関の排気温度推定装置
EP13801455.0A EP2735719B1 (en) 2012-09-04 2013-07-04 Device for estimating exhaust temperature of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012194366A JP5373952B1 (ja) 2012-09-04 2012-09-04 内燃機関の排気温度推定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5373952B1 true JP5373952B1 (ja) 2013-12-18
JP2014047776A JP2014047776A (ja) 2014-03-17

Family

ID=49954948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012194366A Expired - Fee Related JP5373952B1 (ja) 2012-09-04 2012-09-04 内燃機関の排気温度推定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9127586B2 (ja)
EP (1) EP2735719B1 (ja)
JP (1) JP5373952B1 (ja)
CN (1) CN104169554A (ja)
WO (1) WO2014038278A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018203227A1 (de) 2017-06-27 2018-12-27 Mitsubishi Electric Corporation Steuerung und Steuerverfahren für Verbrennungsmotor

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106257253B (zh) * 2015-06-19 2019-01-15 中国航发商用航空发动机有限责任公司 温度传感器信号修正方法和***
US9657670B2 (en) * 2015-10-02 2017-05-23 GM Global Technology Operations LLC Exhaust system temperature estimation systems and methods
US9644548B2 (en) * 2015-10-02 2017-05-09 GM Global Technology Operations LLC Exhaust system pressure estimation systems and methods
SE539985C2 (en) * 2016-06-27 2018-02-20 Scania Cv Ab Determination of pressurized fuel temperature
KR101789942B1 (ko) 2016-12-30 2017-10-25 주식회사 현대케피코 차량 엔진의 배기온도 보정방법
JP7435284B2 (ja) * 2020-06-15 2024-02-21 トヨタ自動車株式会社 エンジン装置
US11415074B1 (en) * 2021-03-01 2022-08-16 Ford Global Technologies, Llc Engine cylinder head with integrated exhaust manifold and temperature sensor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1026049A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の吸・排気系圧力推定装置
JP2010101259A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2012112326A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Denso Corp 非燃焼液体の噴射制御装置
JP2012117503A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Mitsubishi Motors Corp 多気筒内燃機関

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256992B1 (en) 1998-05-27 2001-07-10 Cummins Engine Company, Inc. System and method for controlling a turbocharger to maximize performance of an internal combustion engine
US6067800A (en) 1999-01-26 2000-05-30 Ford Global Technologies, Inc. Control method for a variable geometry turbocharger in a diesel engine having exhaust gas recirculation
US6550464B1 (en) 2001-01-31 2003-04-22 Cummins, Inc. System for controlling engine exhaust temperature
JP2003307151A (ja) 2002-04-15 2003-10-31 Komatsu Ltd 大気圧・排気温度推定方法
JP4341240B2 (ja) 2002-12-20 2009-10-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4207565B2 (ja) * 2002-12-27 2009-01-14 株式会社デンソー 内燃機関の制御装置
FR2894617B1 (fr) 2005-12-13 2008-02-15 Renault Sas Procede d'estimation de temperature de gaz d'echappement avant turbine.
US7810476B2 (en) 2007-03-06 2010-10-12 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus for estimating exhaust temperature of an internal combustion engine
US7824099B2 (en) 2007-11-29 2010-11-02 Gm Global Technology Operations, Inc. Accurate gas temperature estimation at transient conditions based on temperature sensor readings
JP5278464B2 (ja) * 2011-02-08 2013-09-04 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1026049A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の吸・排気系圧力推定装置
JP2010101259A (ja) * 2008-10-24 2010-05-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2012112326A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Denso Corp 非燃焼液体の噴射制御装置
JP2012117503A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Mitsubishi Motors Corp 多気筒内燃機関

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018203227A1 (de) 2017-06-27 2018-12-27 Mitsubishi Electric Corporation Steuerung und Steuerverfahren für Verbrennungsmotor
US10590871B2 (en) 2017-06-27 2020-03-17 Mitsubishi Electric Corporation Controller and control method for internal combustion engine
DE102018203227B4 (de) 2017-06-27 2022-12-08 Mitsubishi Electric Corporation Steuerung und Steuerverfahren für Verbrennungsmotor

Also Published As

Publication number Publication date
CN104169554A (zh) 2014-11-26
EP2735719A4 (en) 2014-10-01
EP2735719B1 (en) 2016-05-04
EP2735719A1 (en) 2014-05-28
WO2014038278A1 (ja) 2014-03-13
US20150032390A1 (en) 2015-01-29
JP2014047776A (ja) 2014-03-17
US9127586B2 (en) 2015-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373952B1 (ja) 内燃機関の排気温度推定装置
US8521354B2 (en) Diagnosis of sensor failure in airflow-based engine control system
US7562649B2 (en) Combustion control system based on in-cylinder condition
US10041427B2 (en) Sensor output value estimation device
US9010180B2 (en) Method and observer for determining the exhaust manifold temperature in a turbocharged engine
EP1408331A2 (en) Real-time nitrogen oxides (NOx) estimation process
CN102439280B (zh) 内燃机的控制装置
US20060107651A1 (en) Nox discharge quantity estimation method for internal combustion engine
CN106979086B (zh) 诊断往复活塞内燃机中的压缩比的可变调节的方法和装置
JP2005511963A (ja) Egr流量の決定システムおよび決定方法
JP4861915B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006274991A (ja) 内燃機関の混合気状態推定装置、及びエミッション発生量推定装置
JP5331613B2 (ja) 内燃機関の筒内ガス量推定装置
US20160169168A1 (en) Exhaust system state detection device
JP6860313B2 (ja) エンジンの制御方法、及び、エンジン
JP5234299B2 (ja) 内燃機関のすす排出量推定装置
JP2010144647A (ja) ディーゼルエンジンの燃料制御装置
CN110168212B (zh) 内燃机的进气控制方法以及进气控制装置
BR102013002451A2 (pt) Modificação de ponto de regulagem de concentração de oxigênio
KR101792293B1 (ko) 배기가스 재순환 방법
JP5970745B2 (ja) 内燃機関のegr制御方法及び内燃機関
JP5111534B2 (ja) 内燃機関のegr制御装置
JP6542592B2 (ja) ターボ過給機付きエンジンの制御装置
JP2014047777A (ja) 内燃機関の状態量推定装置
JP2010133353A (ja) エンジン制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5373952

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees