JP5350637B2 - 刺繍縫い可能なミシン - Google Patents

刺繍縫い可能なミシン Download PDF

Info

Publication number
JP5350637B2
JP5350637B2 JP2008009355A JP2008009355A JP5350637B2 JP 5350637 B2 JP5350637 B2 JP 5350637B2 JP 2008009355 A JP2008009355 A JP 2008009355A JP 2008009355 A JP2008009355 A JP 2008009355A JP 5350637 B2 JP5350637 B2 JP 5350637B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
trace
trace line
embroidery
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008009355A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009165740A (ja
Inventor
木 亮 介 鈴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Janome Sewing Machine Co Ltd
Original Assignee
Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Janome Sewing Machine Co Ltd filed Critical Janome Sewing Machine Co Ltd
Priority to JP2008009355A priority Critical patent/JP5350637B2/ja
Publication of JP2009165740A publication Critical patent/JP2009165740A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5350637B2 publication Critical patent/JP5350637B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

この発明は、トレース装置を備えた刺繍縫い可能なミシンに関する。
刺繍縫い可能なミシンにおいては、予め用意された模様や或いは新たに作成した文字や形状などの刺繍模様は刺繍枠の大きさの範囲内の大きさである必要があり、通常のミシンでは予め刺繍模様の大きさが刺繍可能であるかを判断している。
またこのような判断に加えて、トレース機能と呼ばれる機能を備えたミシンも普及している。トレース機能は、刺繍縫いを行う前に、刺繍模様に合わせて刺繍枠を動かし(トレース)、使用者が予め刺繍位置や大きさを概略把握できるようにした機能である。また、針と刺繍枠が衝突しないことを実際に確認できるという利点もある。
このトレースを行うトレース線は、刺繍模様の外形線(輪郭線)とするのが理想的であるが、外形線は曲がりが多いため方向転換が多くなる上、曲線も多く全体長も長くなるためトレースに要する時間が長くなる問題がある。また、トレース線を得るためのデータ処理時間やデータ量も増える欠点もある。
そのため、刺繍模様の外形線よりも大きな4角形などの単純なトレース線を設定し、トレースを行うのが普通である。
特公平5−61954号公報 特公平3−67436号公報
しかし、上記した4角形などの単純なトレース線を使用した場合、刺繍模様自体は刺繍枠範囲に収まっているもののトレース線が刺繍範囲に収まらない場合が生ずる。この場合には、トレース中に針機構と刺繍枠が衝突してしまうため、トレース不能の処理を行っている。また、トレース不能の場合、安全のために縫製作業自体を行えないように制御する構成のものも多く、実際には縫製可能な刺繍模様でありながら、トレース線が範囲外になってしまうために縫製不可能になる問題がある。
本発明は上記従来技術の問題を解決することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、刺繍縫いすべき形状の外形線よりも大きなトレース線に沿って刺繍枠と針とを相対的に移動させるトレース装置を備えた刺繍縫い可能なミシンにおいて、前記トレース線が刺繍可能範囲に基づいて予め決められた境界線内にあるか否か判定する装置と、該判定する装置により、前記トレース線が前記境界線内にないと判定された時、前記トレース線を前記境界線内に納まるように該トレース線を変形する装置と、を備え、前記変形する装置が、前記トレース線と境界線との交点を求め、該交点を含む線を新たなトレース線とする変形を行う、ことを特徴とする。
上記構成により、トレース線が境界線外に突出したときには、突出しないようにトレース線を変形するため、トレースの実行が可能になり、4角形などの単純な形状のトレース線を用いても効果的なトレースを行える。
前記変形する装置が、前記トレース線と境界線との交点間を結ぶ線を新たなトレース線とする変形を行う、ように構成することも可能であり、また前記変形する装置が、更に前記トレース線と境界線との交点間の境界線上の新たな点を求め、該交点と新たな点とを結ぶ線を新たなトレース線とする変形を行う、ことも可能である。なお前記トレース線は、刺繍すべき形状よりも大きな方形などが望ましい。また前記刺繍すべき形状に基づいて前記トレース線を生成する装置を、更に備えることが望ましい。
本発明の刺繍縫い可能なミシンによれば、トレース線が境界線外になると、トレース線の変形を行うため、円滑なトレース動作を得ることができる。その結果単純な形状のトレース線であっても境界線外になると変形を受けるため、模様輪郭に沿うような複雑なトレース線は不要となる。また用意すべきトレース線の種類は少なくて済みトレース線の選択も容易になる。
以下本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、刺繍装置を備えたミシンであり、制御装置1及び制御プログラム記憶装置40に格納されたプログラム或いは操作ボタン50からの指令により種々の制御を行っている。
制御装置1はインターフェース41を介して駆動ドライバ60を制御し、Xモータ61とYモータ62を駆動して刺繍枠10をXY方向に移動させると同時にモータドライバ65を制御してモータ66を介して針機構6を駆動し、刺繍縫いを実行するように構成されている。
63はXY位置センサ、64は上軸センサ、67は針位置センサ、51はLCDコントローラ、52はLCDである。
制御装置1には更にトレース線生成装置2と判定装置3及び変更装置4が接続している。
トレース線生成装置2は、図2に示すように、刺繍模様20の外形線(輪郭線)よりも大きなトレース線21を生成する。この実施形態では刺繍模様20を囲む4角形状になっている。トレース線生成装置2に代えて、予めトレース線21のデータを用意しておくことも可能である。
判定装置3はトレース線21が境界線11内にあるか否かを判定する。図2に示すように境界線11は刺繍枠10に基づいて刺繍枠10の内側に設定されたものであり、この境界線11の外にトレース線21の一部或いは全部が延出した場合、トレース動作の際に針機構6と刺繍枠10が衝突する可能性があり、トレース動作不能と判断される。
変更装置4は、判定装置3においてトレース線21の少なくとも一部が境界線11の外側にあると判断された場合、トレース線21の形状を変更して、トレース可能にする。
図2の(A)(B)に示すように、4角形のトレース線21は4つの点abcdを有し、図示するようにb点が境界線11の外側にはみだしているとする。判定装置3が、b点は境界線11の外側にあると判定すると、変更装置4は辺abと境界線11の交点b1及び辺bcと境界線11の交点b2を求め、b1〜b2間に新たな辺b1b2を設定し、トレース線21を図2(B)に示すような5角形に変形する。このトレース線21の変形によりトレースが可能になる。
図2(C)は、トレース線21の変形の他の態様を示すもので、b1、b2点に加えてb3点を追加し、トレース線21を6角形に変形している。
b3点を追加する手法は種々あるが、2つの事例を図3と図4に示す。図3においては、境界線11からはみ出したb点における辺abと辺cbがなす角度2θ(以下b点の角度)を等分する線分Lθを求め、このLθと境界線11との交点をb3点としている。
図4においては、b点とb2点間の距離2dを等分する線分Ldをもとめ、Ldと境界線11の交点をb3点としている。
図5は4角形の刺繍枠10’と4角形の境界線11’の場合の例を示すものであり、同様に交点b1、b2を求め、辺b1b2を設定し、5角形状の新たなトレース線21を得ている。
図6にトレース線21の変形の更に他の参考例を示す。図6では、境界線11からはみ出したb点を境界線11上に移動させている。この場合、元のトレース線21が4角形であれば、4角形を維持するが、形状が変わることになる。
なお、b点の移動を例えばユーザがドラッグアンドドロップ等により画面上で行えるように構成することにより、ユーザが視覚的に確認しながら簡単に変形を行える効果がある。
変更装置4によりトレース線21の変形がなされたら、判定装置3は変形したトレース線21が境界線11内にあるか否かを再度判定する。この判定によりトレース線21が境界線11内にあれば、トレース動作が実行されるように構成されている。
図7により動作を説明する。
制御装置1は、刺繍枠10の枠情報を取得し(ステップS1)、該刺繍枠10に対応する境界線11情報を読み込む(ステップS2)。そして刺繍すべき模様のデータを取得し(ステップS3)、該模様のステッチ座標が境界線11内に収まるか否か確認する(ステップS4)。
そして、追加する交点の数を設定し(ステップS5)、トレース線生成装置2で生成された又他から読みとったトレース線21の座標を取得し(ステップS6)、判定装置3において該トレース線21の各座標が境界線11に収まるか否かを判定する(ステップS7)。トレース線21が境界線11に収まらない場合トレース線21を変更する(ステップS8)。判定装置3によりトレース線21の座標が境界線11に収まると判定されたら、トレースを実行する(ステップS9)。
本発明の一実施形態を示すブロック図。 本発明の一実施形態の動作を示す説明図。 本発明の一実施形態の動作を示す説明図。 本発明の一実施形態の動作を示す説明図。 本発明の他の実施形態の動作を示す説明図。 参考例の動作を示す説明図。 本発明の一実施形態の動作を示すフローチャート図。
符号の説明
1:制御装置、2:トレース線生成装置、3:判定装置、4:変更装置、6:針機構、10:刺繍枠、11:境界線、20:刺繍模様、21:トレース線、40:制御プログラム記憶装置、41:インターフェース、50:操作ボタン、51:LCDコントローラ、52:LCD、53:模様記憶装置、60:駆動ドライバ、61:Xモータ、62:Yモータ、63:XY位置センサ、64:上軸センサ、65:モータドライバ、66:モータ、67:針位置センサ。

Claims (5)

  1. 刺繍縫いすべき形状の外形線よりも大きなトレース線に沿って刺繍枠と針とを相対的に移動させるトレース装置を備えた刺繍縫い可能なミシンにおいて、
    前記トレース線が刺繍可能範囲に基づいて予め決められた境界線内にあるか否か判定する装置と、
    該判定する装置により、前記トレース線が前記境界線内にないと判定された時、前記トレース線を前記境界線内に納まるように該トレース線を変形する装置と、を備え、
    前記変形する装置が、前記トレース線と境界線との交点を求め、該交点を含む線を新たなトレース線とする変形を行う、
    ことを特徴とする刺繍縫い可能なミシン。
  2. 前記変形する装置が、前記トレース線と境界線との交点間を結ぶ線を新たなトレース線とする変形を行う、
    請求項1の刺繍縫い可能なミシン。
  3. 前記変形する装置が、更に前記トレース線と境界線との交点間の境界線上の新たな点を求め、該交点と新たな点とを結ぶ線を新たなトレース線とする変形を行う、
    請求項1の刺繍縫い可能なミシン。
  4. 前記トレース線は、刺繍すべき形状よりも大きな方形を形成する、
    請求項1の刺繍縫い可能なミシン。
  5. 前記刺繍すべき形状に基づいて前記トレース線を生成する装置を、更に備えた請求項1の刺繍縫い可能なミシン。
JP2008009355A 2008-01-18 2008-01-18 刺繍縫い可能なミシン Active JP5350637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008009355A JP5350637B2 (ja) 2008-01-18 2008-01-18 刺繍縫い可能なミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008009355A JP5350637B2 (ja) 2008-01-18 2008-01-18 刺繍縫い可能なミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009165740A JP2009165740A (ja) 2009-07-30
JP5350637B2 true JP5350637B2 (ja) 2013-11-27

Family

ID=40967614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008009355A Active JP5350637B2 (ja) 2008-01-18 2008-01-18 刺繍縫い可能なミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5350637B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002085870A (ja) * 2000-09-18 2002-03-26 Brother Ind Ltd 刺繍ミシン用刺繍範囲トレース方法
JP2006305231A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd 刺繍ミシン及び刺繍スタート位置設定方法。

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009165740A (ja) 2009-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9228279B2 (en) Sewing machine
JPS63122496A (ja) ミシンのためのデ−タ作成装置
JP4516886B2 (ja) ミシン
JP2007082812A (ja) ミシン
JP5350637B2 (ja) 刺繍縫い可能なミシン
WO2006118309A1 (ja) 刺繍ミシン及び刺繍スタート位置設定方法
US9008818B2 (en) Embroidery data generating device and non-transitory computer-readable medium
JP2527951B2 (ja) コンピユ−タ刺しゆう機の初期制御方式
JP5507052B2 (ja) 刺繍縫い可能なミシン
US20120234224A1 (en) Embroidery sewing machine
JP2007111233A (ja) ミシン
US7983783B2 (en) Embroidery data creation apparatus and embroidery data creation program
JP2009201537A (ja) 刺繍縫い可能なミシン
JP2019010364A (ja) 縫製データ生成プログラム及びミシン
WO2017149952A1 (ja) 縫製データ生成プログラム及び縫製データ生成装置
JP3525680B2 (ja) 自動ミシン
US11028512B2 (en) Sewing machine and non-transitory computer-readable medium
JP3525679B2 (ja) 自動ミシン
CN2718006Y (zh) 具有usb接口电路的绣花机
JP2007075490A (ja) ミシンの縫製データ作成装置
JP4644523B2 (ja) ミシン
KR200277247Y1 (ko) 자수기의 표시장치
JP2002085870A (ja) 刺繍ミシン用刺繍範囲トレース方法
KR200437806Y1 (ko) 자수 미싱
JP2006075501A (ja) ミシン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5350637

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350