JP5346901B2 - ドライバープログラム - Google Patents

ドライバープログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5346901B2
JP5346901B2 JP2010233077A JP2010233077A JP5346901B2 JP 5346901 B2 JP5346901 B2 JP 5346901B2 JP 2010233077 A JP2010233077 A JP 2010233077A JP 2010233077 A JP2010233077 A JP 2010233077A JP 5346901 B2 JP5346901 B2 JP 5346901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
image forming
forming apparatus
driver
setting information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010233077A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012088811A (ja
Inventor
哲哉 前田
徹 保井
健作 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2010233077A priority Critical patent/JP5346901B2/ja
Priority to US13/236,335 priority patent/US8860987B2/en
Publication of JP2012088811A publication Critical patent/JP2012088811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5346901B2 publication Critical patent/JP5346901B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1259Print job monitoring, e.g. job status
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1207Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1229Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00421Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using drop-down menus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00413Display of information to the user, e.g. menus using menus, i.e. presenting the user with a plurality of selectable options
    • H04N1/00416Multi-level menus
    • H04N1/00419Arrangements for navigating between pages or parts of the menu
    • H04N1/00432Arrangements for navigating between pages or parts of the menu using tabs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/00464Display of information to the user, e.g. menus using browsers, i.e. interfaces based on mark-up languages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00474Output means outputting a plurality of functional options, e.g. scan, copy or print
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00482Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0034Details of the connection, e.g. connector, interface
    • H04N2201/0037Topological details of the connection
    • H04N2201/0039Connection via a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0074Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus
    • H04N2201/0075Arrangements for the control of a still picture apparatus by the connected apparatus by a user operated remote control device, e.g. receiving instructions from a user via a computer terminal or mobile telephone handset
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0094Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、ドライバープログラムに関するものである。
プリンター、複合機などといった画像形成装置は、パーソナルコンピューターなどの端末装置のドライバーから、印刷、ファクシミリ装置、画像読取などのジョブの要求を受け付け、そのジョブを実行する。その際、端末装置では、ドライバー画面が表示され、そのドライバー画面において、印刷設定などの各種設定の入力が可能である。
ある端末装置では、画像形成装置の各種機能が使用可能な状態にあるか否かを表示することが可能である(例えば特許文献1参照)。また、ある端末装置では、画像形成装置に登録されている文書ボックスのリストを表示することが可能である(例えば特許文献2参照)。
特開2004−326603号公報 特開2008−040785号公報
上述のように、端末装置において画像形成装置の各種情報を表示することが可能であるが、あるユーザーが印刷などのジョブの要求を行う際に、その画像形成装置においてそのユーザー自身に固有な設定情報を表示させ、ユーザーがその自己の設定情報を確認しながらジョブの要求を行うことは簡単ではない。
次のようにすれば、ユーザーがその自己の設定情報を確認しながらジョブの要求を行うことは可能ではあるが、ユーザーの操作が非常に煩雑になる。例えば、ユーザーは、所定のソフトウェアプログラムを使用して、自己の設定情報を端末装置に表示させるために上述の技術のようにして画像形成装置にアクセスした上で、ドライバープログラムを起動させ、印刷設定などを入力し、その後、ジョブ要求を発行する。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、ユーザーが簡単な操作でそのユーザー固有の設定情報を確認しながらジョブの要求を行うことができるようにするドライバープログラムを得ることを目的とする。
上記の課題を解決するために、本発明では以下のようにした。
本発明に係るドライバープログラムは、コンピューターに、ユーザーの操作に基づく画像形成装置へのジョブ要求時にドライバー画面を表示装置に表示させるステップと、そのドライバー画面内の所定の操作部が操作されると、そのユーザーについての、画像形成装置に登録されているユーザー設定情報を画像形成装置から送信させ、そのユーザー設定情報を含むユーザー設定情報ページを表示装置に表示させるステップとを実行させる。ユーザー設定情報ページは、画像形成装置に登録されている、ユーザーについての認可情報を含み、認可情報は、画像形成装置の1または複数の機能のそれぞれについて使用が許可されているか否かを示す情報である。ユーザー設定情報ページは、さらに、画像形成装置に登録されている、ユーザーがアクセス可能な文書ボックスのリストを含む。そして、ドライバー画面のうち、ジョブ要求に係るジョブの設定を行う設定画面内に所定の操作部を表示させ、その所定の操作部が操作されると、(a)ユーザーの認証情報を画像形成装置へ送信し、ユーザー認証後にユーザー設定情報を画像形成装置から送信させるとともに、(b)ウェブブラウザーを起動し、ウェブブラウザーに、その所定の操作部に含まれる画像形成装置のURL(Uniform Resource Locator)からページデータを取得させユーザー設定情報ページを、表示装置において、ドライバー画面が表示されているウィンドウとは別のウィンドウに、ドライバー画面と同時に表示させる。
これにより、ユーザーは、ドライバー画面における1回の操作で、ジョブ要求時にユーザー設定情報ページを表示させることができる。したがって、ユーザーが簡単な操作でそのユーザー固有の設定情報を確認しながらジョブの要求を行うことができる。さらに、ユーザーが簡単な操作で自己の使用可能な文書ボックスを確認しながらジョブの要求を行うことができる。したがって、例えば文書ボックスへの文書保存といったジョブの要求の際に、ユーザーは、自己が使用可能な文書ボックスを誤りなく選択することができる。さらに、ユーザーが簡単な操作で自己の認可情報を確認しながらジョブの要求を行うことができる。したがって、ユーザーは、そのジョブの設定に関連する機能の使用が自己に許可されているか否かを認可情報で確認しながら、ジョブの設定を入力することができる。さらに、ユーザーは、画像形成装置へのログイン操作を別途行う必要がなく、ドライバー画面から、ただちにユーザー設定情報ページを表示させることができる。
本発明に係るドライバープログラムによれば、ユーザーが簡単な操作で自己の設定情報を確認しながらジョブの要求を行うことができる。
図1は、本発明の実施の形態に係るドライバープログラムをインストールされた端末装置を含む画像形成システムを示すブロック図である。 図2は、図1における画像形成装置の構成を示すブロック図である。 図3は、図1における端末装置の構成を示すブロック図である。 図4は、図3におけるドライバーにより表示装置に表示されるドライバー画面の一例を示す図である。 図5は、図3におけるドライバーに対する操作に基づいてウェブブラウザーにより表示装置に表示されるユーザー設定情報ページの一例を示す図である。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係るドライバープログラムをインストールされた端末装置を含む画像形成システムを示すブロック図である。
図1に示すシステムにおいては、画像形成装置1が、ネットワーク2に接続され、そのネットワーク2に端末装置3が接続されている。画像形成装置1は、プリンター、スキャナー機、コピー機、複合機などといった装置である。この画像形成装置1は、複数のユーザーにより共用されており、各ユーザーは、画像形成装置1の操作パネルを直接操作して画像形成装置1を利用することができるとともに、遠隔の端末装置3からネットワーク2を介して画像形成装置1を利用することができる。端末装置3に、本発明の実施の形態に係るドライバープログラムがインストールされている。
図2は、図1における画像形成装置1の構成を示すブロック図である。
画像形成装置1は、プリンター11と、スキャナー12と、ファクシミリ装置13と、操作パネル14と、通信装置15と、演算処理装置16と、記憶装置17とを備える。
プリンター11は、印刷データに基づいて原稿画像を印刷する内部デバイスである。スキャナー12は、原稿から原稿画像を光学的に読み取り、原稿画像の画像データを生成する内部デバイスである。ファクシミリ装置13は、送信すべき原稿画像の画像データからファクシミリ信号を生成し送信するとともに、ファクシミリ信号を受信し画像データに変換する内部デバイスである。
また、操作パネル14は、画像形成装置1の筐体表面に配置され、ユーザーに対して各種情報を表示する表示装置と、ユーザー操作を検出する入力装置とを有する。表示装置としては例えば液晶ディスプレイが使用される。入力装置としては、キースイッチ、タッチパネルなどが使用される。キースイッチはハードウェアキーであり、表示装置およびタッチパネルによりソフトウェアキーが実現される。このように、操作パネル14は、画像形成装置1のユーザーインターフェースである。
また、通信装置15は、ネットワーク2に接続され、ネットワーク2を介して他の装置(端末装置3など)と所定の通信プロトコルでデータ通信を行う装置である。通信装置15としては、ネットワークインターフェース、モデムなどが使用される。
また、演算処理装置16は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)などを有するコンピューターであり、図示せぬ記憶装置、ROMなどからRAMへプログラムをロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部を実現する。
画像形成装置1の起動後に、各種プログラムが演算処理装置16により適宜実行される。この実施の形態では、演算処理装置16により、図示せぬオペレーティングシステム、コントローラー31、通信処理部32、パネル制御部33、ジョブ制御部34、認証認可管理部35、ステータス管理部36、ウェブサーバー管理部37、サービス実行部38などの処理部が実現される。
コントローラー31は、プリンター11、スキャナー12、ファクシミリ装置13、操作パネル14などといった内部デバイスを監視および制御する処理部である。コントローラー31は、内部デバイスの状態をステータス管理部36に通知する。
通信処理部32は、通信装置15を制御してデータ通信を実行する処理部である。通信処理部32は、端末装置3のドライバーと通信する。また、通信処理部32は、ウェブサーバーを有し、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)で端末装置3のウェブブラウザーと通信する。
パネル制御部33は、コントローラー31を使用して、操作パネル14に各種画面を表示させたり、操作パネル14に対するユーザー操作を検出したりするとともに、ユーザー操作などに従って画面遷移を行う処理部である。
ジョブ制御部34は、サービス実行部38により受け付けたジョブ要求に応じたジョブを実行する処理部である。ジョブ制御部34は、コントローラー31を使用して、ジョブ種別に応じた内部デバイス(プリンター11など)を動作させる。
認証認可管理部35は、例えばジョブ要求に含まれるユーザー認証情報(ユーザーID、パスワードなど)に基づいてユーザー認証を行うとともに、認可情報に基づいて、要求されたジョブの実行を許可するか否かを判定する。つまり、ユーザー認証に成功し、かつ、認可情報に基づきジョブの実行が許可される場合のみ、ジョブが実行される。
ステータス管理部36は、コントローラー31からの内部デバイス状態の情報などに基づいて、サービス実行部38により受け付けられたジョブの状態を特定する。
ウェブサーバー管理部37は、通信処理部32のウェブサーバーによりページデータの送信要求が受信されたときに、そのページデータを生成し、通信処理部32のウェブサーバーで、そのページデータを送信する。ウェブサーバー管理部37は、HTML(Hypertext Markup Language)で記述されたページデータを生成する。
ウェブサーバー管理部37は、所定のURLのページデータの送信要求が受信されると、画像形成装置1に登録されているユーザー設定情報を含むユーザー設定情報ページのページデータを生成する。例えば、送信要求におけるそのURLのパラメーターとして、例えば、ユーザーIDが含められており、そのユーザーIDに関連付けられているユーザーのユーザー設定情報ページのページデータが生成される。また、ユーザー設定情報としては、そのユーザーの認可情報、そのユーザーがアクセス可能な文書ボックスリストなどがある。認可情報は、画像形成装置1の1または複数の所定の機能のそれぞれについて、使用がそのユーザーに許可されているか否かを示す情報である。そのようなユーザー設定情報は、図示せぬデータベースなどから取得される。
サービス実行部38は、操作パネル14に対するユーザー操作やネットワーク2を介して端末装置3から供給されるコマンドによるジョブ要求(印刷、コピー、ファクシミリ送信、システム設定変更など)を受け付け、その要求に応じたジョブを実行させる。印刷、コピー、ファクシミリ送信などのジョブについては、サービス実行部38は、ジョブ制御部34に実行させる。
図2において、記憶装置17は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリーなどといった不揮発性の記憶装置であって、1または複数の文書ボックス17aを形成する。文書ボックス17aには、1または複数の文書データファイルが格納可能である。例えば、この画像形成装置1では、文書ボックス17a内の文書データファイルに基づく文書の印刷といったジョブも実行可能である。
図3は、図1における端末装置3の構成を示すブロック図である。端末装置3は、例えば、オペレーティングシステム、ウェブブラウザーなどをインストールされたネットワーク通信機能を有するパーソナルコンピューターである。
端末装置3は、通信装置41と、表示装置42と、入力装置43と、演算処理装置44と、記憶装置45とを備える。
通信装置41は、ネットワーク2に接続され、ネットワーク2を介して他の装置(画像形成装置1など)と所定の通信プロトコルでデータ通信を行う装置である。通信装置41としては、ネットワークインターフェース、モデムなどが使用される。
表示装置42は、端末装置3のユーザーに対して各種画面を表示する、液晶ディスプレイなどといった装置である。入力装置43は、ユーザーによるユーザー操作を検出する、キーボード、マウスなどといった装置である。
また、演算処理装置44は、CPU、ROM、RAMなどを有するコンピューターであり、図示せぬ記憶装置、ROMなどからRAMへプログラムをロードし、そのプログラムをCPUで実行することにより、各種処理部を実現する。
端末装置3の起動後に、各種プログラムが演算処理装置44により適宜実行される。この実施の形態では、演算処理装置44により、図示せぬオペレーティングシステム、通信処理部61、ウェブブラウザー62、ドライバー63などの処理部が実現される。
通信処理部61は、通信装置41を制御してデータ通信を、所定の通信プロトコルで実行する。
ウェブブラウザー62は、通信処理部61を使用して、HTTPでウェブサーバーからページデータ(HTMLファイル)を取得し、そのページデータに基づく画面を表示装置42に表示させる処理部である。
ドライバー63は、記憶装置45内のドライバープログラム71が演算処理装置44において実行されることにより実現される処理部であって、画像形成装置1用のドライバーである。ドライバー63は、(a)入力装置43に対するユーザーの操作に基づく画像形成装置1へのジョブ要求時にドライバー画面を表示装置42に表示させるステップと、(b)入力装置43を使用してそのドライバー画面内の所定の操作部が操作されると、そのユーザーについての、画像形成装置1に登録されているユーザー設定情報を画像形成装置1から送信させ、そのユーザー設定情報を含むユーザー設定情報ページを表示装置42に表示させるステップとを実行する。
この実施の形態では、ユーザー設定情報ページは、画像形成装置1に登録されている、そのユーザーについての認可情報を含む。また、この実施の形態では、ユーザー設定情報ページは、画像形成装置1に登録されている、そのユーザーがアクセス可能な文書ボックスのリストを含む。
また、この実施の形態では、そのドライバー画面のうち、ジョブ要求に係るジョブの設定を行う設定画面内に操作部(操作ボタンなど)を表示させ、その操作部が操作されると、画像形成装置1に登録されている、そのユーザーについての認可情報を含むユーザー設定情報ページが表示される。
また、この実施の形態では、そのドライバー画面内のその操作部が操作されると、ウェブブラウザー62を起動し、ウェブブラウザー62に、その操作部に含まれる画像形成装置1のURLからページデータを取得させユーザー設定情報ページを表示装置42に表示させる。
また、この実施の形態では、そのドライバー画面内のその操作部が操作されると、ユーザー認証情報を画像形成装置1へ送信し、画像形成装置1によるユーザー認証後にユーザー設定情報を画像形成装置1から送信させる。
このユーザー認証情報は、ユーザーID、ユーザーIDおよびパスワードの対などであり、予めドライバー63に入力され、記憶装置45などに保持されている。
また、上述の操作部は、ユーザー設定ページへのリンクを有している。例えば、ドライバー63は、ドライバー画面の表示時に、そのリンクを生成する。その場合、ドライバー63は、所定のURL(例えば、画像形成装置1のウェブサーバー管理部37におけるCGI(Common Gateway Interface)のURL)に、パラメーターとしてユーザーIDなどを付加してユーザー設定ページへのリンクを生成する。あるいは、上述の操作部は、画像形成装置1のウェブサーバー管理部37におけるCGIのURLを有し、ユーザー設定ページのページデータを要求する際に、ユーザーIDなどをそのURLにパラメーターとして付加するようにしてもよい。
なお、記憶装置45は、ハードディスクドライブ、フラッシュメモリーなどの不揮発性の記憶装置である。また、記憶装置45は、ドライバープログラム71が記憶されてたCD−ROMなどの可搬性のある記録媒体と、その記録媒体からドライバープログラム71を読み出すことが可能な駆動装置とで構成されていてもよい。
次に、上記システムにおける各装置(特に、端末装置3のドライバー63)の動作について説明する。
端末装置3のユーザーは、画像形成装置1に対して印刷などのジョブの要求を送信する際に、入力装置43に対して所定の操作を行って、ドライバー63を起動させる。
そのとき、まず、ドライバープログラム71が実行開始され、ドライバー63が起動する。そして、ドライバー63は、起動すると、ドライバー画面を表示装置42に表示させる。ドライバー画面には、ユーザーが入力装置43を使用して操作可能な所定の操作部が表示される。
図4は、図3におけるドライバー63により表示装置42に表示されるドライバー画面の一例を示す図である。図4に示すドライバー画面は、ユーザーが複数のタブから1つのタブを選択することにより、そのタブに対応する画面に切り換えられる。図4に示すドライバー画面は、ドライバー画面のうちの、ジョブ要求(ここでは、印刷)に係るジョブの設定(ここでは、印刷設定)を行う設定画面111である。この設定画面内に、操作ボタン121が表示される。
ユーザーが入力装置43を使用してそのドライバー画面内の操作部(操作ボタン121)を操作すると、ドライバー63は、その操作を検出し、そのユーザーについてのユーザー設定情報ページの送信要求を画像形成装置1へ送信する。
この実施の形態では、その送信要求は、HTTPコマンドとされ、HTTP内で指定されるURLとして、ユーザー認証情報がパラメーターとして含まれた所定のCGIのURLが使用される。
この送信要求は、ネットワーク2を介して画像形成装置1の通信処理部32のウェブサーバーで受信される。
画像形成装置1では、この送信要求が受信されると、ウェブサーバー管理部37は、まず、送信要求に含まれているユーザー認証情報を抽出し、そのユーザー認証情報の正当性を認証認可管理部35に判定させる。
そのユーザー認証情報が正当なものであると判定された場合、ウェブサーバー管理部37は、認証認可管理部35からそのユーザーの認可情報を取得するとともに、そのユーザーがアクセス権(リード、ライトなどの権限)を有する文書ボックスのリストを生成し、その認可情報とその文書ボックスのリストを含むページデータをHTMLファイルとして生成する。
そして、ウェブサーバー管理部37は、そのページデータを、送信要求の送信元である端末装置3へ送信する。
端末装置3では、通信処理部61によりそのページデータが受信されると、ウェブブラウザー62は、そのページデータに基づいて、ユーザー設定情報ページを表示装置42に表示させる。なお、ウェブブラウザー62は、送信要求の送信時にドライバー63により起動されるようにしてもよいし、ページデータ受信時に、ドライバー63またはオペレーティングシステムにより自動的に起動されるようにしてもよい。
図5は、図3におけるドライバー63に対する操作に基づいてウェブブラウザー62により表示装置42に表示されるユーザー設定情報ページの一例を示す図である。
図5に示すユーザー設定情報ページでは、ユーザー「鈴木 太郎」のユーザー設定情報が表示されている。このユーザー設定情報ページは、基本情報フレーム141、認可情報フレーム142、およびカスタム文書ボックスフレーム143を有し、ユーザー「鈴木 太郎」について画像形成装置1に登録されている各種情報を含んでいる。
この端末装置3では、ドライバー画面とともに、ユーザー設定情報ページが同時に表示装置42に表示される。例えば、マルチウィンドウ機能を有するオペレーティングシステムが端末装置3で稼働している場合、ドライバー画面が1つのウィンドウに表示され、ユーザー設定情報ページが別のウィンドウに表示される。
以上のように、上記実施の形態によれば、ドライバープログラム71が演算処理装置44で実行されることによりドライバー63が実現され、そのドライバー63が、(a)ユーザーの操作に基づく画像形成装置1へのジョブ要求時にドライバー画面を表示装置42に表示させるステップと、(b)そのドライバー画面内の所定の操作部が操作されると、そのユーザーについての、画像形成装置1に登録されているユーザー設定情報を画像形成装置1から送信させ、そのユーザー設定情報を含むユーザー設定情報ページを表示装置42に表示させるステップとを実行させる。
これにより、ユーザーは、ドライバー画面における1回の操作で、ジョブ要求時にユーザー設定情報ページを表示させることができる。したがって、ユーザーが簡単な操作で自己の設定情報を確認しながらジョブの要求を行うことができる。
なお、上述の実施の形態は、本発明の好適な例であるが、本発明は、これらに限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において、種々の変形、変更が可能である。
例えば、上記実施の形態では、ユーザー設定情報の取得時に、ユーザーIDおよびパスワードといったユーザー認証情報が画像形成装置1へ提示されるが、その代わりに、ドライバー63起動時に画像形成装置1に対するログインを行い、ログインに成功した場合(つまり、ユーザー認証に成功した場合)に画像形成装置1から認証トークンをドライバー63へ送信し、ユーザー設定情報の取得時に、その認証トークンをユーザー認証情報として画像形成装置1へ提示するようにしてもよい。
本発明は、例えば、プリンター、複合機などの画像形成装置用のドライバープログラムに適用可能である。
1 画像形成装置
3 端末装置
17a 文書ボックス
42 表示装置
44 演算処理装置(コンピューターの一例)
62 ウェブブラウザー
71 ドライバープログラム
121 操作ボタン(所定の操作部の一例)

Claims (1)

  1. 画像形成装置のドライバープログラムにおいて、
    コンピューターに、
    ユーザーの操作に基づく前記画像形成装置へのジョブ要求時にドライバー画面を表示装置に表示させるステップと、
    ドライバー画面内の所定の操作部が操作されると、前記ユーザーについての、前記画像形成装置に登録されているユーザー設定情報を前記画像形成装置から送信させ、前記ユーザー設定情報を含むユーザー設定情報ページを前記表示装置に表示させるステップと、
    を実行させるためのドライバープログラムにおいて、
    前記ユーザー設定情報ページは、前記画像形成装置に登録されている、前記ユーザーについての認可情報を含み、前記認可情報は、前記画像形成装置の1または複数の機能のそれぞれについて使用が許可されているか否かを示す情報であり、
    前記ユーザー設定情報ページは、さらに、前記画像形成装置に登録されている、前記ユーザーがアクセス可能な文書ボックスのリストを含み、
    前記ドライバー画面のうち、ジョブ要求に係るジョブの設定を行う設定画面内に前記所定の操作部を表示させ、
    前記所定の操作部が操作されると、(a)前記ユーザーの認証情報を前記画像形成装置へ送信し、ユーザー認証後に前記ユーザー設定情報を前記画像形成装置から送信させるとともに、(b)ウェブブラウザーを起動し、前記ウェブブラウザーに、前記所定の操作部に含まれる前記画像形成装置のURLからページデータを取得させ前記ユーザー設定情報ページを、前記表示装置において、前記ドライバー画面が表示されているウィンドウとは別のウィンドウに、前記ドライバー画面と同時に表示させること、
    を特徴とするドライバープログラム。
JP2010233077A 2010-10-15 2010-10-15 ドライバープログラム Expired - Fee Related JP5346901B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010233077A JP5346901B2 (ja) 2010-10-15 2010-10-15 ドライバープログラム
US13/236,335 US8860987B2 (en) 2010-10-15 2011-09-19 Driver program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010233077A JP5346901B2 (ja) 2010-10-15 2010-10-15 ドライバープログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012088811A JP2012088811A (ja) 2012-05-10
JP5346901B2 true JP5346901B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=45933942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010233077A Expired - Fee Related JP5346901B2 (ja) 2010-10-15 2010-10-15 ドライバープログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8860987B2 (ja)
JP (1) JP5346901B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5638034B2 (ja) * 2012-06-26 2014-12-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP6488673B2 (ja) * 2013-12-06 2019-03-27 株式会社リコー 情報処理装置、プログラム、情報管理方法、情報処理システム
US20170032000A1 (en) * 2015-07-28 2017-02-02 Bank Of America Corporation Database manager

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004192131A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Minolta Co Ltd プリンタの機能設定プログラムおよびプリンタの機能設定方法
JP2004326603A (ja) 2003-04-25 2004-11-18 Canon Inc 印刷制御システム、印刷制御装置、機能提供装置、印刷機能表示方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP4769473B2 (ja) 2005-03-18 2011-09-07 キヤノン株式会社 光学機器
JP4251198B2 (ja) * 2006-06-30 2009-04-08 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 印刷制御方法および印刷制御装置
JP5082326B2 (ja) 2006-08-07 2012-11-28 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 文書処理装置、文書処理方法及び文書処理プログラム
JP2008083740A (ja) * 2006-09-25 2008-04-10 Oki Data Corp デジタル複合機
JP4956176B2 (ja) * 2006-12-21 2012-06-20 キヤノン株式会社 監視ホスト装置、画像形成装置及びその制御方法、プログラム
JP2008217562A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Canon Inc データ処理装置、データ処理方法、及びコンピュータプログラム
JP5305840B2 (ja) * 2008-11-04 2013-10-02 キヤノン株式会社 プリンタ及びその制御方法、並びにプログラム
JP5344575B2 (ja) * 2009-02-17 2013-11-20 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5305999B2 (ja) * 2009-03-16 2013-10-02 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
US20100281351A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Soiba Mohammed Web print content control using html
US20100309510A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-09 Accipiter Innovations, Llc Systems, methods and devices for printing from a mobile device
JP4932919B2 (ja) * 2010-01-25 2012-05-16 シャープ株式会社 デジタル複合機および画像データ保存システム
US8547575B2 (en) * 2010-03-09 2013-10-01 Ricoh Company, Ltd Printer discovery within a web page
CN102195961B (zh) * 2010-03-16 2014-03-12 京瓷办公信息***株式会社 图像形成***以及图像形成方法
US8947685B2 (en) * 2011-06-27 2015-02-03 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method for selecting interpreters for PDF direct printing

Also Published As

Publication number Publication date
US8860987B2 (en) 2014-10-14
US20120092710A1 (en) 2012-04-19
JP2012088811A (ja) 2012-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5325859B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
EP2495947B1 (en) Information processing apparatus, information processing system, method for controlling information processing apparatus, and program
US8661506B2 (en) Information processing system, information processing apparatus and information processing method
WO2013129070A1 (ja) 設定情報記憶装置および画像処理装置
US8607063B2 (en) Information processing system, image processing apparatus, information processing apparatus, control method therefor and computer-readable storage medium
JP5423746B2 (ja) 画像処理装置、アクセス制御方法およびプログラム
US10681232B2 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2015170117A (ja) 情報処理装置、制御方法およびプログラム
JP2011197968A (ja) 画像処理装置及び同装置におけるデータ処理方法並びにデータ処理プログラム
JP5346901B2 (ja) ドライバープログラム
JP6492711B2 (ja) 中継装置、操作画面提供装置及びプログラム
JP5232846B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP6986874B2 (ja) 画像処理装置とその制御方法及びプログラム
JP5285970B2 (ja) キー管理サーバ装置
JP2009303118A (ja) アクティベーションシステム
JP5523264B2 (ja) 画像形成システムおよび画像形成装置
JP5669510B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
JP6701301B2 (ja) 画像処理装置、情報処理システム、制御方法およびコンピュータプログラム
JP2012089953A (ja) 画像形成装置
JP5603638B2 (ja) 印刷システム
JP2013065921A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、および制御プログラム
JP2014056354A (ja) ウェブサーバー、画像形成装置、画面制御プログラム、および画面制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130819

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5346901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees