JP5345502B2 - セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材 - Google Patents

セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材 Download PDF

Info

Publication number
JP5345502B2
JP5345502B2 JP2009246412A JP2009246412A JP5345502B2 JP 5345502 B2 JP5345502 B2 JP 5345502B2 JP 2009246412 A JP2009246412 A JP 2009246412A JP 2009246412 A JP2009246412 A JP 2009246412A JP 5345502 B2 JP5345502 B2 JP 5345502B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particle size
coating material
aggregate
size distribution
honeycomb structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009246412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010132538A (ja
Inventor
隆太 河野
芳朗 小野
康 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2009246412A priority Critical patent/JP5345502B2/ja
Priority to US12/613,900 priority patent/US8277895B2/en
Priority to DE200910052192 priority patent/DE102009052192B4/de
Priority to CN200910174429.1A priority patent/CN101734949B/zh
Publication of JP2010132538A publication Critical patent/JP2010132538A/ja
Priority to US13/473,350 priority patent/US8562732B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5345502B2 publication Critical patent/JP5345502B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/10Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
    • C04B35/111Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/185Mullite 3Al2O3-2SiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/19Alkali metal aluminosilicates, e.g. spodumene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/16Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay
    • C04B35/18Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on silicates other than clay rich in aluminium oxide
    • C04B35/195Alkaline earth aluminosilicates, e.g. cordierite or anorthite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • C04B35/443Magnesium aluminate spinel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/478Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on aluminium titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/56Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides
    • C04B35/565Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbides or oxycarbides based on silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/584Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on silicon nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62625Wet mixtures
    • C04B35/6263Wet mixtures characterised by their solids loadings, i.e. the percentage of solids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/6303Inorganic additives
    • C04B35/6316Binders based on silicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B38/00Porous mortars, concrete, artificial stone or ceramic ware; Preparation thereof
    • C04B38/0006Honeycomb structures
    • C04B38/0009Honeycomb structures characterised by features relating to the cell walls, e.g. wall thickness or distribution of pores in the walls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5076Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials with masses bonded by inorganic cements
    • C04B41/5089Silica sols, alkyl, ammonium or alkali metal silicate cements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/80After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only ceramics
    • C04B41/81Coating or impregnation
    • C04B41/85Coating or impregnation with inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00793Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filters or diaphragms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/0081Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as catalysts or catalyst carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/34Non-shrinking or non-cracking materials
    • C04B2111/346Materials exhibiting reduced plastic shrinkage cracking
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5463Particle size distributions
    • C04B2235/5481Monomodal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、セラミックスハニカム構造体の外壁の形成に関するセラミックスハニカム構造体の製造方法、及びそれに用いられるコート材に関する。
自動車の排ガス中の窒素酸化物(NOx)や一酸化炭素(CO)等の有害物質浄化用の触媒をつける物や排ガス中の微粒子を捕集するためのフィルターとして、耐熱性セラミックスでできたハニカム構造体を使用している。セラミックスハニカム構造体は、隔壁が薄く、高気孔率のため機械的強度が小さい。強度を補い、破損を防ぐことを目的として、研削して一定の径に揃えたハニカム構造体(セル構造体)の外周に、セラミックス粉末を含むスラリー(以下コート材)を塗布、乾燥または焼成して外壁を設けている(例えば、特許文献1〜2参照)。
ハニカム構造体の外周にコート材を塗布し乾燥した際、コート材表面と内部の収縮の差からクラックが発生する。外壁のクラックは、セラミックスハニカム構造体の強度低下を招き、外壁に触媒担持を施工した場合には、クラックから触媒液が漏れ出る原因となる。そのため、コート材の乾燥工程においてはコート材のクラック発生等の監視を行い、人手で45秒/個で修正作業(塗り直し)を行っている。
また、コート材を塗布し乾燥した際、コート材表面と内部の収縮の差からクラックが発生するため、タップ嵩密度が1.3g/cm以上のセラミックス粉末を使って収縮の差を抑えた、外壁のクラックが発生しにくいコート材が提供されている(例えば、特許文献3参照)。
特開平5−269388号公報 特許第2604876号公報 特開2004−231506号公報
また、特許文献3においては、セラミックス粉末の平均粒径を調節し、粒子径が44μm以下である粉末成分の割合を80wt%以下に調節している。これによりコート層のセラミックスハニカム構造体近傍に緻密層を形成させる事で構造体への水分移動を制限し、コート層内の収縮差を抑えクラックの抑制を狙った。しかし、セラミックス粉末の粒度分布は調節しておらず、塗布後に加熱乾燥を行った場合、クラックを完全に抑制する事ができない。
従来、クラックの生じにくい自然乾燥を常温(25℃、50%RH)で行う場合、コート材の乾燥には24時間あるいはそれ以上の時間を要していた。更に乾燥用のスペースを確保する必要性が出てくるため、加熱乾燥により短時間で仕上げる必要があった。タクトアップのためには乾燥時間の短縮と修正作業の廃止が望ましい。
また、骨材の粉砕に用いているジェットミルは、粒径を大きくするほど粒度分布がブロード、即ち粒径がばらついて粒度分布の幅が広くなり、粒径を小さくするほど粒度分布がシャープ、即ち粒径が揃って粒度分布の幅が狭くなる傾向があり、粒径と粒度分布の両方を調節することが困難という欠点がある。
例えば、平均粒径が比較的粗いセラミックス粉末(粗粒骨材)として平均粒径が31μmのセラミックス粉末を量産用粉砕機等で作成する。同様にして平均粒径が約半分の16μm(微粒骨材)のセラミックス粉末を作成し、比較すると平均粒径が31μmのセラミックス粉末の粒度分布はブロードとなる。図3Aはこのような平均粒径が比較的粗いセラミックス粉末(粗粒骨材42)を使用したコート材を示す模式図である。粒度分布の幅が広くなってはいるものの、平均粒径が粗いため、水等の液状成分43が多い。そのため、乾燥条件によっては水分などの液状成分43が蒸発した場合の乾燥収縮が大きくなるため、クラックが発生してしまう。このように、量産用粉砕機を用いて乾燥時のクラックが発生しにくいコート材用のセラミックス粉末を作成することは困難であった。
本発明の課題は、コート材により外周が被覆されて外壁が形成され、コート材の乾燥時にその外壁にクラックの発生、剥離等の不具合が生じ難いハニカム構造体の製造方法、及びコート材を提供することにある。
本発明者は、コート材乾燥時の収縮差を抑えてクラックを防ぐため、コート材に用いられるセラミックス粉末骨材の粒度分布に一定の幅を持たせるように調整したコート材を開発し、これにより、上記課題を解決し得ることを見出した。すなわち、本発明によれば、以下のハニカム構造体の製造方法が提供される。
[1] セラミックスからなる多孔質の隔壁によって区画された複数のセルを有したセラミックスハニカム構造体の外周を、コート材にて被覆して外壁を形成するセラミックスハニカム構造体の製造方法であって、平均粒径が16〜20.1μmで粒度分布広さが5〜11である微粒骨材と、平均粒径が39.6〜47μmで粒度分布広さが10.9〜13.2である粗粒骨材と、を混合してなる混合骨材からなり、前記混合骨材の平均粒径が22.6〜39μmであり、粒度分布広さが14.6〜33であるセラミックス粉末骨材を使用し、前記粒度分布広さの定義は、粒径ごとの頻度をプロットした粒度分布曲線におけるピーク高さの半値幅を、前記ピーク高さで除算した値であり、前記粒度分布曲線のピークが一本であり、少なくとも前記セラミックス粉末骨材と、水とを混合して前記コート材を得るコート材調整工程と、前記セラミックスハニカム構造体の外周を被覆するように前記コート材を塗布するコート材塗布工程と、前記コート材塗布工程の後で前記コート材を加熱乾燥させることによって前記外壁を形成するコート材加熱乾燥工程と、を含むセラミックスハニカム構造体の製造方法。
[2] セラミックスからなる多孔質の隔壁によって区画された複数のセルを有したセラミックスハニカム構造体用コート材であって、粉末の粒度分布広さの定義を、粒径ごとの頻度をプロットした粒度分布曲線におけるピーク高さの半値幅を前記ピーク高さで除算した値とした場合に、前記粒度分布曲線のピークが一本であり、平均粒径が16〜20.1μmで粒度分布広さが5〜11である微粒骨材と、平均粒径が39.6〜47μmで粒度分布広さが10.9〜13.2である粗粒骨材と、を混合してなる混合骨材からなり、前記混合骨材の平均粒径が22.6〜39μmで粒度分布広さが14.6〜33であるセラミックス粉末骨材と、水とを少なくとも含むセラミックスハニカム構造体用のコート材。
本発明の適用により、現在手作業にて行っているセラミックスハニカム構造体のコート材の乾燥時に生じていたクラック修正作業を省き、コート材に発生するクラックや剥離を防ぐ事が可能になる。
ハニカム構造体をその中心軸に垂直な平面で切断した断面図である。 ハニカム構造体を示す斜視図である。 ハニカムセグメントを示す斜視図である。 ハニカムセグメントを接合して形成したハニカム構造体を示す斜視図である。 ハニカム構造体のコート方式の一例を示す模式図である。 平均粒径が粗く、粒度分布がシャープであるセラミックス粉末を使用したコート材を示す模式図である。 平均粒径が粗い粗粒骨材と、平均粒径の細かい微粒骨材とを混合して得られた、粒度分布がブロードである混合骨材を使用したコート材を示す模式図である。 試料の切断方法を説明するための図である。 クラックの観察を行うための試料の作製方法を説明するための図である。 カウンター式ジェットミルの一例の模式図である。 水平型旋回流型ジェットミルの一例の模式図である。 クラックの観察を説明するための写真である。 実施例の試験結果を示すコート材の表面写真である。 比較例の試験結果を示すコート材の表面写真である。 粉末骨材の平均粒径と粒度分布広さを示すグラフである。 粒度分布広さの定義を説明するグラフである。 実施例1の微粒骨材、粗粒骨材、混合骨材の粒度分布をプロットしたグラフである。 実施例6の微粒骨材、粗粒骨材、混合骨材の粒度分布をプロットしたグラフである。 比較例1の粉末骨材の粒度分布をプロットしたグラフである。 比較例10の混合骨材、微粒骨材、粗粒骨材の粒度分布をプロットしたグラフである。
以下、図面を参照しつつ本発明の実施の形態について説明する。本発明は、以下の実施形態に限定されるものではなく、発明の範囲を逸脱しない限りにおいて、変更、修正、改良を加え得るものである。
本発明の製造方法により製造されるハニカム構造体1は、図1A及び図1Bに示すように、多数の細孔を有する多孔質体からなり、極めて薄い隔壁5によって区画されることによって流体の流路となる複数のセル4を有するハニカム状に形成されたセル構造体2と、このセル構造体2の外周を被覆するように形成された外壁3を備えてなるものである。
そして、本発明のセラミックスハニカム構造体の製造方法は、粒度分布広さの定義を、粒径ごとの頻度をプロットした粒度分布曲線におけるピーク高さの半値幅を、前記ピーク高さで除算した値であり、粒度分布曲線のピークが一本であり、平均粒径が22.6〜39μmであり、粒度分布広さが14.6〜33であるセラミックス粉末骨材を使用して、少なくとも前記セラミックス粉末骨材と、水とを混合してコート材を得るコート材調整工程と、セラミックスからなる多孔質の隔壁5によって区画された複数のセル4を有するハニカム構造体の外周を被覆するようにコート材を塗布するコート材塗布工程と、コート材塗布工程の後でコート材を加熱乾燥させることによって外壁3を形成するコート材加熱乾燥工程と、を含むセラミックスハニカム構造体の製造方法である。
粒度分布について、図10の粒度分布曲線を参照しながら詳しく説明する。図10は、粒度分布曲線を示し、対数目盛りの横軸にセラミックス粉末骨材粒径(μm)を、縦軸にセラミックス粉末骨材の頻度(%)を示す。本発明においては、粒度分布曲線の頻度(%)が極大である点を「ピーク」とする。また、極大であるピークが一つである場合を「ピークが一本である」とする。また、ピークが一本である場合、粒度分布広さをピーク高さの半値幅、即ち、ピーク高さの半分の高さでの粒度分布曲線の横軸の幅を、ピーク高さで割った値と定義する。(粒度分布広さ)=(半値幅)/(ピーク高さ)となる。
また、本発明のセラミックスハニカム構造体の製造方法は、コート材調整工程において、微粒骨材と、微粒骨材よりも平均粒径が大きい粗粒骨材とを混合して混合骨材を得、混合骨材をセラミックス粉末骨材として使用する。このとき、微粒骨材と、微粒骨材よりも平均粒径が20〜31μm大きい粗粒骨材とを混合して混合骨材を得、この混合骨材をセラミックス粉末骨材として使用することが好ましい。図3Bは、平均粒径が粗いセラミックス粉末(粗粒骨材)と平均粒径の細かいセラミックス粉末(微粒骨材)とを混合して得られた、粒度分布がブロードであるセラミックス粉末を使用したコート材を示す模式図である。図3Bに示すように、微粒骨材41と粗粒骨材42とが交互に充填される配分となっているために水等の液状成分43が少なく、かつコート材の流動性、塗布性が充分に確保されている。
また、本発明のセラミックスハニカム構造体の製造方法は、コート材調整工程において、平均粒径が16〜20.1μmで粒度分布広さが5〜11である微粒骨材と、平均粒径が39.6〜47μmで粒度分布広さが10.913.2である粗粒骨材と、を混合して混合骨材を得、この混合骨材を前記セラミックス粉末骨材として使用する。
本発明のコート材調整工程において、コート材は、少なくともセラミックス粉末骨材と、水とを含み、スラリー状とされるが、セラミックス粉末骨材としては、後述するハニカム構造体1、ハニカムセグメント22に使われる材料と同様のものを使用することができる。また、コート材には、コロイダルシリカ等の結合材、セラミックスファイバー、無機添加剤、有機添加剤、無機粒子、発泡粒子、界面活性剤等が含有されていてもよい。
本発明のセラミックスハニカム構造体用のコート材においては、粉末の粒度分布広さを、粒径ごとの頻度をプロットした粒度分布曲線において、ピーク高さの半値幅を前記ピーク高さで除算した値と定義した場合に、粒度分布曲線のピークが一本であり、平均粒径が22.6〜39μmで粒度分布広さが14.6〜33であるセラミックス粉末骨材と、水とを少なくとも含むものである。このとき、微粒骨材と、微粒骨材よりも平均粒径が20〜31μm大きい粗粒骨材とを混合して混合骨材を得、この混合骨材をセラミックス粉末骨材としてコート材に使用することが好ましい。
セラミックス粉末骨材をジェットミルを用いて粉砕を行う場合、微粒でも、粗粒でも、粒径が揃っている粒度分布のシャープな粉末を作製することは容易であるが、粒度分布をブロードとすることは一般に困難であった。このような粒度分布がブロードである粉末骨材を一度の粉砕で得るために、粉砕前原料粉末の供給量(kg/hr)を多くし、粉砕時間を短くすることが、好ましい。その際、水平旋回流型ジェットミルを使用して粉末骨材を得ることが好ましい。粉砕前原料粉末の供給量(kg/hr)を、粒径の揃った粒度分布がシャープな微粒骨材を得る場合と比較して、2〜6倍の投入量で、粉砕時間を1〜6割とすることが好ましく、投入量を3〜5倍で、粉砕時間を2〜4割とすることが特に好ましい。
また、本発明のセラミックスハニカム構造体用のコート材において、セラミックス粉末骨材は、微粒骨材と、この微粒骨材よりも平均粒径が大きな粗粒骨材とが混合されてなる混合骨材である。このような混合骨材を得るために、例えば、粉末骨材を分級機能付きセラミックスジェットミルを用いて粉砕を行って、微粒骨材と、粗粒骨材とを作製し、次いでこれらを所望の平均粒径および粒度分布広さとする混合比率で混合し、混合骨材とすることが好ましい。このように、微粒骨材と粗粒骨材とを作製し、次いでこれらを混合して混合骨材とすることにより、より平均粒径と粒度分布広さの精度が高いコート材を得ることができる。従って、コート材調整工程における生産性向上に大きく寄与するものである。微粒骨材と粗粒骨材の混合比率(質量比)は、「微粒骨材:粗粒骨材=2:8〜5:5」の範囲とすることが好ましく、「微粒骨材:粗粒骨材=3:7〜4:6」の範囲とすることが特に好ましい。
また、本発明のセラミックスハニカム構造体用のコート材において、上述の微粒骨材は、平均粒径が16〜20.1μmで粒度分布広さが5〜11であり、上述の粗粒骨材は、平均粒径が39.6〜47μmで粒度分布広さが10.913.2である。
本発明の製造方法が適用できるセラミックスハニカム構造体としては、図1A及び図1Bを用いて説明した一体型のハニカム構造体1の他、図2A〜図2Bに示すように、ハニカムセグメント22の複数個が接合材で一体化されたハニカム構造体10であってもよい。ハニカム構造体10は、多孔質の隔壁15によって区画された流体の流路となる複数のセル14を有するセル構造体12と、セル構造体12の外周に配設された多孔質の外周壁17とを備えたハニカムセグメント22の複数個が、これらの外周壁17どうしが接合材で接合されることにより一体化されてなるものであり、接合材が乾燥して外周壁17に接合層18を形成してなり、外周壁17どうしが接合層18を介して接合されてなるものである。
ハニカム構造体1、あるいはハニカムセグメント22に使われる材料としては、コージェライト、ムライト、アルミナ、スピネル、炭化珪素、金属珪素、珪素−炭化珪素系複合材料、炭化珪素−コージェライト系複合材料、窒化珪素、リチウムアルミニウムシリケート、アルミニウムチタネート、Fe−Cr−Al系金属、からなる群から選択される1種もしくは複数種を組み合わせた材料を使用することができる。
次に、本発明のセラミックスハニカム構造体の製造方法を説明する。本発明において、セル構造体2は、所定原料からなる坏土を用いて押出成形法等によりハニカム形状の成形体を得た後、それを乾燥、焼成することにより得られるものである。また、外形、寸法、セル形状、セル密度、隔壁厚さ等も特に限定されるものではなく、用途や使用環境に応じて適宜選択することができる。
図1Bに示したハニカム構造体1を得るには、まず、成形原料を坏土化する。次に、この坏土を成形することにより、ハニカム形状に仕切られた複数のセルを形成する隔壁を含む一体型の成形体としてもセル構造体2を得る。成形の方法に特に制限は無いが、一般には押出成形が好ましく、プランジャ型の押出機や二軸スクリュー型の連続押出機などを用いることが好ましい。
または、例えば、図2Aに示されるようなハニカムセグメント22を成形する。ハニカムセグメント22を、接合層18を介して複数個結束して一体化し、セル構造体12を得る。なお、接合層18の形成に用いられる接合材は、無機粒子、無機接着剤を主成分とし、副成分として、有機バインダー、界面活性剤、発泡樹脂、水等を含んで構成される。
そして、一体型として形成されたセル構造体2、またはハニカムセグメント22を接合することにより一体化されたセル構造体12の外周の一部を除去する。セル構造体2,12の外周部を所定形状に加工する方法としては、研削加工によるのが一般的であるが、他の加工方法を用いても良い。
そして、前述の少なくともセラミックス粉末骨材と、水とを含むコート材を、最外周に位置する隔壁の外周に露出している側の面に塗布して乾燥、焼成することによって、外周がコート材により被覆されたハニカム構造体1,10を製造する。
なお、ハニカム構造体1,10は、二つの端面におけるセルの端部の何れか一方を交互に封止するように配置された目封止部を有するものであってもよい。
図2Cにセラミックスハニカム構造体の外周にコート材を塗布する方法の一例を示す。ハニカム構造体1は回転可能な押さえ治具35で固定された状態で、この押さえ治具35とともに回転する。コート材供給路37から供給されたコート材を平型ノズル36で回転するハニカム構造体1の外周に塗布する。コート材7を吐出しながら、平型ノズル36に付属しているブレードで平滑化を行う。平滑化を行った後、取り出して所定の条件、例えば100℃、1時間の加熱乾燥を行う。乾燥後、必要に応じて外周面のバリ取り、修正を行うことによりハニカム構造体が得られる。
以下、本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
(コート材調合工程:コート材の調合)
粉末骨材として、セルベン、セラミックスファイバー、無機添加剤、有機添加剤、分散媒として水、結合材としてコロイダルシリカを用いて、コート材を調合した。なお、コート材の塗工性を一定にするため、追加で水を0〜4%添加し、所望の粘度(例えば220±30dPa・s)に調節し、添加水を合わせて約100%となるようにした。コート材の調合割合を表1に示す。実施例および比較例において使用した骨材の調整方法については下記に記す。
(コート材調合工程:粉末骨材の調整)
所望の平均粒径、粒度分布を得るため適宜混合比率を変えて調整し、表2に示すような各比較例、実施例の微粒骨材、粗粒骨材、混合骨材、粉末骨材等を得た。粒度分布の測定は、「湿式法」に基づき、測定機器は、レーザ回折/散乱式粒度分布測定装置(型番:LA−920、HORIBA社製)を使用し、設定条件として横軸の分解能は、0.02〜2000μmを対数スケールで85分割して測定した。その他の測定条件は、超音波分散時間を1分、被測定各骨材の量を0.05gとして測定した。
比較例1〜7では、量産型粉砕機を使用して各微粒骨材、および粗粒骨材を製造した。比較例8〜10では、量産型粉砕機を使用して各微粒骨材、および粗粒骨材を製造し、その後、各比較例において、微粒骨材:粗粒骨材=4:6の比率で混練機にて乾式混合し混合骨材を得た。実施例1〜6では、量産型粉砕機を使用して各微粒骨材、および粗粒骨材を得、その後、所望の粒径、粒度分布を得るため適宜混合比率を変えて調整し、混練機にて乾式混合し混合骨材を得た。比較例11、12では、水平旋回流型ジェットミルを使用して粉末骨材を得た。各実施例における混合比(質量比)としては実施例1、実施例4〜6においては、微粒骨材:粗粒骨材=4:6の混合比率で混合し、これを混合骨材とした。実施例2,実施例3では微粒骨材:粗粒骨材=3:7の混合比率(質量比)、で混合し、これを混合骨材とした。
実施例1〜6と比較例1〜10で使用した微粒骨材および粗粒骨材は、図5Aに示すような分級機を備えたカウンター式ジェットミル50で破砕前原料粉末を粉砕して得た。このカウンター式ジェットミル50(ホソカワミクロン社製、型番400AFG)を用いて、以下の手順で粉砕を行った。粉砕前原料粉末を原料粉末投入口51より投入し、カウンター式ジェットミル50内部の粉砕ノズル52から射出する。カウンター式ジェットミル50内部で粉体同士の正面衝突による粉砕が行われる。上部の分級ロータ53を通り粉末取出口54より排出される。分級ロータ53を通り抜けられない粗い粒子は下部に落ちて再粉砕される。このカウンター式ジェットミル50は分級機が備わっているため、粒径の調節が可能であるが、粒度分布はシャープとなる。このように、ジェットミル自体、粒径を一定に揃えることが求められており、そのため、本発明のコート材が必要とする粒度分布広さの条件を満たす粉末骨材をこの方式のジェットミルを用いて一度の操作で製造することは困難であり、粒度分布の異なるものを混合して調整する必要がある。
各実施例の粒度分布の代表例として、実施例1、実施例6の微粒骨材、粗粒骨材およびそれらを混合して得られた混合骨材の粒度分布をプロットしたグラフをそれぞれ図11図、図12に示す。また、各比較例の粒度分布の代表例として、比較例1の粒度分布をプロットしたグラフを図13に示す。また、比較例10の微粒骨材、粗粒骨材およびそれらを混合して得られたピークが2本である混合骨材の粒度分布をプロットしたグラフを図14に示す。なお、図11〜図14に示す各粒度分布のグラフにおいて、頻度(%)としては0.1〜1000μmの範囲以外が0%のため、0.1〜1000μmの範囲のみを表示した。
比較例11比較例12の粉末骨材は図5Bに示すような水平旋回流型ジェットミル60(NPK社製、型番PJM−200SP)を使用して得た。以下にその構造と機能の概略を説明する。水平旋回流型ジェットミル60は図5Bに示すようなミルフレーム66内にセラミックライナー67で覆われた粉砕ゾーン64を有している。粉砕前原料粉末はプッシャーノズル61を経てベンチュリーノズル62より粉砕ゾーン64へと噴射される。粉砕ゾーン64には水平に点対称にグラインディングノズル63が配置されている。粉砕ゾーン64に噴射された粉砕前原料粉末はグラインディングノズル63からの高速気流に巻き込まれ、粉砕前原料粉末相互の衝突により、粉砕される。中心付近の分級ゾーン65を経てアウトレット68からは破砕されて粒径が揃った、粒度分布のシャープな微粒骨材が得られるものである。
比較例1112においては粉砕前原料粉末の投入量を、粒径の揃った粒度分布がシャープな微粒骨材を得るための20kg/hrに対して4倍の投入量の80kg/hrとした。また、比較例1112においては粉砕時間を通常の粉砕時間10分に対して3割の3分とした。アウトレット68から得られる粒径が揃った、粒度分布のシャープな微粒骨材は使用せず、粉砕ゾーン64内部で回収された粒度分布のブロードな粉末骨材をコート材の粉末骨材として使用した。
(コート材塗布工程、コート材加熱乾燥工程)
本発明のコート材塗布工程は、セラミックスからなる多孔質の隔壁によって区画された複数のセルを有するハニカム構造体の外周を被覆するようにコート材を塗布するものである。表面条件を厳しくし、観察を容易とするため、コート材塗布工程、コート材加熱乾燥工程は、以下に示す板状物である試験片への塗布および乾燥とした。図4Aに示すように、気孔率48%のコージェライトのセラミックスハニカム構造体1をセル4に対し45°方向に切断した板状物1a(250mm×250mmの正方形)を試験に用いた。実際に外壁を形成する試験は時間を要するためである。板状物1aであっても、外壁に塗布した場合と同様な結果が得られる。試験に用いたのは、図4Aの切断位置2に示すセル4の隔壁5に対し45°方向に切断した板状物1aである。隔壁5に対し斜め方向に切断したのは、よりクラックの発生しやすい条件(塗工面の凹凸が大きい状態)で、試験を行うためであるが、最もクラックが発生しやすい条件(切断位置1)は、板状物1aを作製する際に凹凸自体が脆く、高さを一定にする事が困難であるため、隔壁5に対し斜めに切断した板状物(切断位置2)を試験に使用した(なお、切断位置3では、クラックが発生しにくい)。
板状物1aに、図4Bに示すように、ハニカム構造体1から板状物1aを切り出し、所定の型32を使用し、その上でスキージ33を移動させることによりコート材7(実施例1〜8、比較例1〜10)を所定の形状に塗布した後、100℃で1時間乾燥させることにより塗布したコート材7を硬化させた。加熱乾燥は、自然対流型乾燥機を用いた。
(クラックの観察)
コート材塗布工程、およびコート材加熱乾燥工程で得られたコート材7に対し、目視で確認できるクラックの発生を確認し、図6に示すように、クラックの分岐点から分岐点までを1本として数えて評価を行った。
さらに、板状物1aにコート材7を塗布しクラックが発生しなかったもののうち実施例6については、セラミックスハニカム構造体の外周にコート材7を塗布してクラックが発生するかを再確認した。すなわち、所定の外周コート機を使用して、セラミックスハニカム構造体の外周を被覆するようにコート材を塗布した後、100℃条件下で1時間乾乾燥することにより、塗布したコート材を硬化させ、外径267mm、高さ203mm、コート厚1mmのセラミックスハニカム構造体を作製した。目視で外壁にクラックが発生していないことを確認した。ここで、骨材の粒度分布を数値化するために、粒度分布の広さとして上述したように「粒度分布広さ=粒度曲線の半値幅/ピーク高さ」を定義した。以上の結果を表2に示す。図7に実施例の試験結果の一例を示すコート材(六角形で縁取りした部分)の表面写真を示す。図8に比較例の試験結果一例を示すコート材の表面写真を示す。
表2に示すように、実施例で示したセラミックス粉末骨材を用いて、ハニカム構造体の外壁を形成することにより、外壁のクラック発生を低減あるいは防止することができる(実施例1〜)。微粒骨材のみからセラミックス粉末骨材を構成(比較例1〜3)、粗粒のみからセラミックス粉末骨材を構成(比較例4〜7)、した場合には、クラックが発生した。微粒骨材と粗粒骨材とを混合したセラミックス粉末骨材であっても、平均粒径と粒度分布広さの構成(比較例8〜10)によってはクラックが発生した。比較例10においては、図14の粒度分布曲線のグラフに示すように、微粒骨材と粗粒骨材とを混合したセラミックス粉末骨材で粒度分布曲線にピークが2本生じたものであるが、これもクラックが発生した。
比較例1〜3においては、微粒骨材のみで構成されており、コート材の粘度が高くなる傾向があるため水等の液状成分を多く配合している。このため、コート材内の水分差(収縮差)が発生し易いため、乾燥時にクラックが発生しやすい。
比較例4〜7においては、粗粒骨材のみで構成されているため、コート材乾燥体が比較的ポーラスとなる。このため、コート材内の水分差(収縮差)が発生し易いため、乾燥時にクラックが発生しやすい。
比較例8〜10においては、微粒骨材と、粗粒骨材とを混合した粉末骨材を使用しているものの、粉末骨材の粒度分布広さが狭い(粒度曲線がシャープ)か、2本のピークを有していることから、コート材内の水分差(収縮差)が発生し易いため、乾燥時にクラックが発生しやすい。
各実施例においては、微粒骨材と粗粒骨材とが混合することにより粒径粒度を調整した混合骨材を使用し、かつ、粒度分布のピークが一本であり、粒度分布広さが適度にブロードであるため、コート材乾燥体が比較的緻密(最密充填に近い)である。このため、コート材内の水分差(収縮差)が発生し難く、コート材乾燥体の強度が大きくなる。また、乾燥時にクラックが発生しにくい。
実施例1〜で示された範囲は、図9に示すように、強制乾燥でクラックの発生しない粒径、粒度分布の範囲(図9中の破線で区画された右上の領域)は粗粒骨材と微粒骨材とを混合して得られる限られた範囲となる。粗粒化するにつれ、コート材の乾燥強度(曲げ強度)が低下していくため、従来のコート材の強度ばらつきが最小値となる粒径を粗粒骨材の上限(図9中の一点鎖線)とした。クラックの発生しない粒径粒度の範囲、粒径の上限、微粒と粗粒の骨材を混ぜ合わせる事で作製可能と推測される粒径粒度の限界ラインから、ターゲットとする骨材の粒径、粒度分布の範囲を定めたものである。
本発明は、フィルターや触媒担体等に使用されるセラミックスハニカム構造体の製造方法として好適に使用することができる。
1:ハニカム構造体、1a:板状物、2:セル構造体、3:外壁、4:セル、5:隔壁、7:コート材、10:ハニカム構造体、12:セル構造体、14:セル、15:隔壁、17:外周壁、18:接合層、22:ハニカムセグメント、31:金属シャーレ、32:型、33:スキージ、35:押さえ治具、36:平型ノズル、37:コート材供給路、41:微粒骨材、42:粗粒骨材、43:液状成分、50:カウンター式ジェットミル、51:原料粉末投入口、52:粉砕ノズル、53:分級ロータ、54:粉末取出口、60:水平旋回流型ジェットミル、61:プッシャーノズル、62:ベンチュリーノズル、63:グラインディングノズル、64:粉砕ゾーン、65:分級ゾーン、66:ミルフレーム、67:セラミックライナー、68:アウトレット。

Claims (2)

  1. セラミックスからなる多孔質の隔壁によって区画された複数のセルを有したセラミックスハニカム構造体の外周を、コート材にて被覆して外壁を形成するセラミックスハニカム構造体の製造方法であって、
    平均粒径が16〜20.1μmで粒度分布広さが5〜11である微粒骨材と、平均粒径が39.6〜47μmで粒度分布広さが10.9〜13.2である粗粒骨材と、を混合してなる混合骨材からなり、前記混合骨材の平均粒径が22.6〜39μmであり、粒度分布広さが14.6〜33であるセラミックス粉末骨材を使用し、前記粒度分布広さの定義は、粒径ごとの頻度をプロットした粒度分布曲線におけるピーク高さの半値幅を、前記ピーク高さで除算した値であり、前記粒度分布曲線のピークが一本であり、少なくとも前記セラミックス粉末骨材と、水とを混合して前記コート材を得るコート材調整工程と、
    前記セラミックスハニカム構造体の外周を被覆するように前記コート材を塗布するコート材塗布工程と、
    前記コート材塗布工程の後で前記コート材を加熱乾燥させることによって前記外壁を形成するコート材加熱乾燥工程と、を含むセラミックスハニカム構造体の製造方法。
  2. セラミックスからなる多孔質の隔壁によって区画された複数のセルを有したセラミックスハニカム構造体用コート材であって、
    粉末の粒度分布広さの定義を、粒径ごとの頻度をプロットした粒度分布曲線におけるピーク高さの半値幅を前記ピーク高さで除算した値とした場合に、前記粒度分布曲線のピークが一本であり、平均粒径が16〜20.1μmで粒度分布広さが5〜11である微粒骨材と、平均粒径が39.6〜47μmで粒度分布広さが10.9〜13.2である粗粒骨材と、を混合してなる混合骨材からなり、前記混合骨材の平均粒径が22.6〜39μmで粒度分布広さが14.6〜33であるセラミックス粉末骨材と、水とを少なくとも含むセラミックスハニカム構造体用のコート材。
JP2009246412A 2008-11-10 2009-10-27 セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材 Active JP5345502B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009246412A JP5345502B2 (ja) 2008-11-10 2009-10-27 セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材
US12/613,900 US8277895B2 (en) 2008-11-10 2009-11-06 Method for manufacturing ceramic honeycomb structure and coating material for the ceramic honeycomb structure
DE200910052192 DE102009052192B4 (de) 2008-11-10 2009-11-06 Verfahren zum Beschichten einer keramischen Wabenstruktur und Überzugsmaterial für die keramische Wabenstruktur
CN200910174429.1A CN101734949B (zh) 2008-11-10 2009-11-09 陶瓷蜂窝结构体的制造方法以及蜂窝结构体用覆盖材料
US13/473,350 US8562732B2 (en) 2008-11-10 2012-05-16 Method for manufacturing ceramic honeycomb structure and coating material for the ceramic honeycomb structure

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008287857 2008-11-10
JP2008287857 2008-11-10
JP2009246412A JP5345502B2 (ja) 2008-11-10 2009-10-27 セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010132538A JP2010132538A (ja) 2010-06-17
JP5345502B2 true JP5345502B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=42165431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009246412A Active JP5345502B2 (ja) 2008-11-10 2009-10-27 セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材

Country Status (4)

Country Link
US (2) US8277895B2 (ja)
JP (1) JP5345502B2 (ja)
CN (1) CN101734949B (ja)
DE (1) DE102009052192B4 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018203435A1 (de) 2017-03-22 2018-09-27 Ngk Insulators, Ltd. Umfangsbeschichtungsmaterial, umfangsbeschichtete wabenstruktur
US10633297B2 (en) 2018-03-16 2020-04-28 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb structure
US11266942B2 (en) 2018-09-20 2022-03-08 Ngk Insulators, Ltd. Outer periphery coating material, outer periphery coated honeycomb structure and dust collecting filter
US11578001B2 (en) 2018-03-30 2023-02-14 Ngk Insulators, Ltd. Coating material, outer periphery-coated silicon carbide-based honeycomb structure, and method for coating outer periphery of silicon carbide-based honeycomb structure

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4774564B2 (ja) * 2008-10-07 2011-09-14 住友化学株式会社 チタン酸アルミニウム系セラミックス粉末の製造方法
JP5345502B2 (ja) * 2008-11-10 2013-11-20 日本碍子株式会社 セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材
US8999483B2 (en) 2010-11-29 2015-04-07 Corning Incorporated Honeycomb structure comprising an outer cement skin and a cement therefor
JP6398546B2 (ja) * 2014-09-30 2018-10-03 日立金属株式会社 セラミックハニカム構造体及びその製造方法並びにコート材
JP6499469B2 (ja) * 2015-02-16 2019-04-10 イビデン株式会社 ハニカム構造体の製造方法
EP3274146B1 (en) * 2015-03-25 2021-11-03 Corning Incorporated Systems for and methods of drying the skin of a cellular ceramic ware
JP6689641B2 (ja) 2016-03-25 2020-04-28 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
WO2017208794A1 (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 エヌ・イーケムキャット株式会社 被膜付円柱形ハニカム構造体の製造方法および触媒の製造方法
CN109333764A (zh) * 2018-11-15 2019-02-15 佛山市艺高达装饰材料有限公司 一种弧形瓷砖的生产工艺
JP7261627B2 (ja) * 2019-03-19 2023-04-20 日本碍子株式会社 セラミックスハニカム構造体の製造方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4898842A (en) * 1986-03-03 1990-02-06 International Business Machines Corporation Organometallic-derived cordierite and other compounds comprising oxides of silicon
JP2604876B2 (ja) 1990-03-27 1997-04-30 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体の製造方法
JP2613729B2 (ja) * 1992-01-30 1997-05-28 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体及びその製造法並びにそのためのコート材
US5629067A (en) * 1992-01-30 1997-05-13 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic honeycomb structure with grooves and outer coating, process of producing the same, and coating material used in the honeycomb structure
JP3288536B2 (ja) * 1994-06-21 2002-06-04 日本碍子株式会社 排ガスフィルタおよびそれを使用した排ガス処理装置
JP2002520512A (ja) * 1998-07-17 2002-07-09 イメリーズ ミネラルズ リミテッド 顔料及びその被膜組成物中での使用
EP1197588B1 (en) * 2000-10-16 2007-02-28 Degussa GmbH The kinds of glycols starting material containing dispersed superfine ceramic powders coagulates capable of forming polyester molded body having high mechanical strength and transparency
JP2004075524A (ja) * 2002-06-17 2004-03-11 Hitachi Metals Ltd セラミックハニカム構造体の製造方法、コート材、及びセラミックハニカム構造体
CN1283593C (zh) 2003-01-09 2006-11-08 日本碍子株式会社 涂覆材料、蜂窝陶瓷结构体及其制备方法
JP4216174B2 (ja) 2003-01-09 2009-01-28 日本碍子株式会社 コート材、セラミックスハニカム構造体及びその製造方法
EP1699554A4 (en) * 2003-12-31 2007-12-26 Corning Inc CERAMIC STRUCTURES WITH HYDROPHOBIC COATINGS
WO2005097705A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-20 Techpowder S.A. Ultrafine metal oxide production
JP2006298745A (ja) * 2005-03-24 2006-11-02 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体の製造方法及びハニカム構造体
JP2007296512A (ja) * 2006-04-05 2007-11-15 Ngk Insulators Ltd ハニカムフィルタ
CN101646638B (zh) * 2007-03-28 2013-05-08 日立金属株式会社 蜂窝陶瓷结构体的制造方法
JP5616059B2 (ja) * 2007-04-27 2014-10-29 日本碍子株式会社 ハニカムフィルタ
JP5345502B2 (ja) * 2008-11-10 2013-11-20 日本碍子株式会社 セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018203435A1 (de) 2017-03-22 2018-09-27 Ngk Insulators, Ltd. Umfangsbeschichtungsmaterial, umfangsbeschichtete wabenstruktur
DE102018203435B4 (de) 2017-03-22 2020-04-23 Ngk Insulators, Ltd. Verfahren zur Herstellung einer umfangsbeschichteten Wabenstruktur und umfangsbeschichtete Wabenstruktur
US11142485B2 (en) 2017-03-22 2021-10-12 Ngk Insulators, Ltd. Circumferential coating material, circumferential coated honeycomb structure
US10633297B2 (en) 2018-03-16 2020-04-28 Ngk Insulators, Ltd. Method of manufacturing honeycomb structure
DE102019001621B4 (de) 2018-03-16 2024-06-13 NGK lnsulators, Ltd. Verfahren zur Herstellung einer Wabenstruktur
US11578001B2 (en) 2018-03-30 2023-02-14 Ngk Insulators, Ltd. Coating material, outer periphery-coated silicon carbide-based honeycomb structure, and method for coating outer periphery of silicon carbide-based honeycomb structure
US11266942B2 (en) 2018-09-20 2022-03-08 Ngk Insulators, Ltd. Outer periphery coating material, outer periphery coated honeycomb structure and dust collecting filter
DE102019005854B4 (de) 2018-09-20 2022-12-22 NGK lnsulators, Ltd. Außenumfangsbeschichtungsmaterial, Wabenstruktur mit beschichtetem Außenumfang und Staubauffangfilter

Also Published As

Publication number Publication date
US20100119719A1 (en) 2010-05-13
US8277895B2 (en) 2012-10-02
DE102009052192A1 (de) 2010-10-14
CN101734949A (zh) 2010-06-16
US20120225768A1 (en) 2012-09-06
JP2010132538A (ja) 2010-06-17
DE102009052192B4 (de) 2015-05-13
CN101734949B (zh) 2014-05-07
US8562732B2 (en) 2013-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345502B2 (ja) セラミックスハニカム構造体の製造方法およびセラミックスハニカム構造体用のコート材
Chen et al. Preparation of high solid loading and low viscosity ceramic slurries for photopolymerization-based 3D printing
JP5524696B2 (ja) 目封止ハニカム構造体の製造方法
JP6351084B2 (ja) 多層セメント皮膜を含んでなるハニカム構造
JP6294836B2 (ja) 結晶性無機繊維質材料を有するセメント表皮組成物を含むハニカム構造体
EP2179977B1 (en) Coating material for honeycomb structure
JP2015231947A (ja) セメント外皮を含むハニカム構造およびそのためのセメント
WO2007097004A1 (ja) 湿式混合機、湿式混合方法及びハニカム構造体の製造方法
CN101553445A (zh) 钛酸铝质陶瓷蜂窝状结构体的制造方法
JP7382407B2 (ja) 多孔質材料を有するハニカム体
JP2017178722A (ja) ハニカム構造体及びハニカム構造体の製造方法
KR20130097146A (ko) 세라믹 허니컴 구조체의 제조 방법
US8303889B2 (en) Method for making a SiC based ceramic porous body
US10279573B2 (en) Manufacturing method of honeycomb structure, and bonding material
JP2017518208A (ja) 多孔性セラミック体上の高強度外皮の無亀裂乾燥のための方法及びシステム
KR20060096040A (ko) 탄화규소질 허니컴 구조체의 제조 방법 및 탄화규소질허니컴 구조체
EP2363385B1 (en) Method for manufacturing silicon carbide honeycomb structure
Kwon et al. Optimization of inorganic powder properties for manufacturing ceramic filter using binder jetting process
WO2021002040A1 (ja) 積層造形用粉末、積層造形用スラリー、3次元積層造形体、焼結体、積層造形用スラリーの製造方法、積層造形方法及び焼結方法
JP2009202464A (ja) セラミックスハニカム構造体の製造方法、及びそれに用いられるコート材
JP2001220246A (ja) ハニカム成形体及びその製造方法
CN105817578A (zh) 一种高透气性云母粉改性石英基消失模涂料及其制备方法
JPH03215374A (ja) 多孔質炭化珪素焼結体の製造方法
van Rensburg et al. Additive manufacturing of pyrophyllite parts
JP2019063789A (ja) セラミックハニカムフィルタの製造方法及びセラミックハニカムフィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130730

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5345502

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150