JP5314341B2 - アルコール含有燃料用燃料ポンプの交換警報システム - Google Patents

アルコール含有燃料用燃料ポンプの交換警報システム Download PDF

Info

Publication number
JP5314341B2
JP5314341B2 JP2008179151A JP2008179151A JP5314341B2 JP 5314341 B2 JP5314341 B2 JP 5314341B2 JP 2008179151 A JP2008179151 A JP 2008179151A JP 2008179151 A JP2008179151 A JP 2008179151A JP 5314341 B2 JP5314341 B2 JP 5314341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel pump
alcohol
alcohol concentration
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008179151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010019142A (ja
Inventor
裕樹 齊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP2008179151A priority Critical patent/JP5314341B2/ja
Publication of JP2010019142A publication Critical patent/JP2010019142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5314341B2 publication Critical patent/JP5314341B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

本発明は、燃料タンク内に装着されてアルコール含有燃料をエンジンに圧送する燃料ポンプの交換警報システムに関する。
近年、燃料事情の悪化や排気清浄化等の要請により従来のガソリンに加え、代替燃料としてアルコールを同時に使用可能なシステムが実用化されつつある。このシステムを搭載した自動車等の車両(FFV:Flexible Fuel Vehicle)では、ガソリンは勿論のことアルコールとガソリンの混合燃料、或いはアルコールのみで走行可能である。このFFVで使用される燃料のアルコール濃度(含有率)は燃料タンクに燃料を補給の際、ユーザの要望により0%(ガソリンのみ)から100%(アルコールのみ)の間で変化する。この種のFFV用エンジンでは、例えば燃料中のアルコール濃度が高くなるに従ってアルコール燃料の特性により低温で気化し難く、アルコール濃度センサにより検出されたアルコール濃度に基づきエンジンの燃料噴射量等を可変制御している。
一方、エンジンに燃料を供給する燃料ポンプは、燃料タンクの内部に装着されるインタンク式のポンプであって、燃料ポンプ全体が燃料に漬かった状態になり得る。
この燃料ポンプは吸入口及び吐出口が形成されたケースの内部にポンプ部及びモータ部が配置されると共に燃料通路が形成される。モータ部の駆動源となる電力が外部から供給される正極ターミナル及び負極ターミナルが組み付けられ、これら正極ターミナル及び負極ターミナルにピグテール等を介してモータ部の整流子に当接するブラシが接続される。そして、外部から正極ターミナル及び負極ターミナルに電力が供給され、ピグテール等を介してブラシに電力が流れ、ブラシから整流子を介して電機子のコイルに電力が供給されてモータ部が駆動し、モータ部によりポンプ部が駆動されて燃料タンク内の燃料を吸入口から吸入して燃料通路を介して吐出口に向けて圧送する。
この種の燃料ポンプにおいては正極ターミナル及び負極ターミナルの両ターミナル、ピグテール、ブラシ等の通電部が燃料通路内に露出して燃料に晒される。そして、ガソリン代替燃料であるアルコールには導電性の高い成分が含まれ、その導電性の高いアルコールを含む燃料に晒される陽極側の通電部には電気化学的腐食(以下、電解腐食)が生じ、電解腐食による通電部の減肉による通電抵抗の増大等によって通電部の通電不良を招くことが懸念される。
この対策として燃料に晒される導電部の露出を小さくして電解腐食を抑制する燃料ポンプが種々提案されている。例えば、特許文献1及び特許文献2には、正極ターミナル及び負極ターミナルを樹脂によりモールドすることで燃料通路内における両ターミナルの露出面積を小さくして、両ターミナルの電解腐食を抑制する燃料ポンプが提案されている。
特開2008−64029号公報 特開2008−64030号公報
上記特許文献1及び特許文献2によると、正極ターミナル及び負極ターミナルを樹脂によりモールドすることで燃料通路内に露出する両ターミナルの露出面積が小さくなり、両ターミナルの電解腐食される部分が抑制できる。
しかし、回転する整流子に接するブラシ等の摺動接点やピグテール等の可動配線部を完全に被覆することは困難であり、燃料に晒されるピグテールやブラシ等の通電部の電解腐食に伴い燃料ポンプの交換等のメンテナンスが要求される。
この通電部の電解腐食は、通電部内の金属がイオン化して電解質溶液であるアルコール含有燃料中に溶け出す現象で通電部への通電によって促進され、その電解腐食進展速度は燃料のアルコール濃度により異なることから、燃料のアルコール濃度が種々変化するFFVにおいては最適な燃料ポンプの交換タイミングを設定することが極めて困難である。
ここで、発明者は、鋭意研究実験により燃料に晒される通電部の電解腐食に伴う通電部の通電抵抗変化等の進展変化する腐食挙動変化に基づいて燃料ポンプの通電部の耐久寿命を推定し得ることを見出した。
従って、かかる点に鑑みなされた本発明の目的を、燃料ポンプの通電部の腐食挙動変化に基づき最適タイミングで燃料ポンプの交換を促すことで燃料ポンプの作動不良を未然に防止できるアルコール含有燃料用燃料ポンプの交換警報システムを提供することにある。
上記目的を達成する請求項1に記載のアルコール含有燃料用燃料ポンプの交換警報システムの発明は、燃料タンク内に装着され、吸入口及び吐出口が形成されたケース内に上記吸入口と吐出口を連通する燃料通路が形成されると共に該燃料通路に露出する通電部によって電力供給されるモータ部及びポンプ部が配置されて上記吸入口から吸入した燃料を吐出口から燃料パイプを介してエンジンに供給するアルコール含有燃料用ポンプの交換警報システムにおいて、燃料のアルコール濃度を検出するアルコール濃度検出手段と燃料ポンプの作動時間を検出する通電時間計測手段を備え、燃料の種々のアルコール濃度毎の上記通電部の電気化学的腐食により進展する腐食挙動変化の進展比率を示すデータベースを参照して上記アルコール濃度検出手段による検出アルコール濃度及び通電時間計測手段による検出作動時間に基づいて上記腐食挙動変化の進展を求め、該腐食挙動変化値が予め設定された燃料ポンプの正常使用許容範囲を越える前に警報手段を作動させることを特徴とする。
この発明によると、燃料の種々のアルコール濃度毎の通電部に対する電解腐食の進展比率を示すデータベースを参照してアルコール濃度検出手段による検出アルコール濃度及び通電時間計測手段による検出作動時間に基づいて腐食挙動変化の進展を求め、該腐食挙動変化値が正常使用許容範囲を越える前に警報手段を作動させることから、最適なタイミングでユーザに燃料ポンプの使用耐久寿命となることを警報手段により報知し、燃料ポンプの交換を促すことができる。
請求項に記載の発明は、請求項のアルコール含有燃料用ポンプの交換警報システムにおいて、上記アルコール濃度検出手段は、FFVのエンジン制御用のアルコール濃度検出手段を兼備することを特徴とする。
この発明によると、アルコール含有燃料用ポンプの交換警報システムにおけるアルコール濃度検出手段が、FFVのエンジン制御用のアルコール濃度検出手段を兼備することから、燃料ポンプの交換警報システム専用のアルコール濃度検出手段を省略することが可能になり構成の簡素化及び製造コストの低減が得られる。
本発明によると、アルコール含有燃料に晒されて電解腐食により進展する燃料ポンプの通電部の腐食挙動変化が予め設定された燃料ポンプの正常使用許容範囲を越える前に警報手段を作動させて、最適なタイミングでユーザに燃料ポンプの使用耐久寿命となることを警報手段により報知でき、燃料ポンプの作動不良が未然に防止できる。
本発明によるアルコール含有燃料用ポンプの交換警報システムの参考例及び実施の形態をFFVに搭載される燃料タンク内に燃料ポンプが配設されたインタンク式の燃料ポンプを例に説明する。
(第1参考例
本発明の第1参考例を図1図及び図2を参照して説明する。図1は本参考例における燃料ポンプ交換警報システムの概要を示す構成図である。
燃料タンク1の内部には燃料ポンプ5が装着され、燃料ポンプ5全体が燃料内に漬かった状態になり得る。燃料タンク1にはガソリンは勿論のことアルコールとガソリンの混合燃料、或いはアルコールのみが供給され、燃料のアルコール濃度は0%(ガソリンのみ)から100%(アルコールのみ)の間で変化する。
燃料ポンプ5は、周知の既存の燃料ポンプと同様であり詳細な説明を省略するが、吸入口7及び燃料パイプ9に接続される吐出口8が形成されたケース6の内部に図示しないポンプ部及びモータ部が配置されると共に燃料通路が形成され、モータ部の通電部が設けられる。通電部はモータ部の駆動源となる電力が外部から供給される正極ターミナル及び負極ターミナル、これら正極ターミナル及び負極ターミナルにピグテール等を介して整流子に当接するブラシが接続される。そして、外部から正極ターミナル及び負極ターミナルに電力が供給され、ピグテール等を介してブラシに電力が流れ、ブラシから整流子を介して電機子のコイルに電力が供給されてモータ部が駆動し、モータ部によりポンプ部が駆動されて燃料タンク1内の燃料を吸入口7から吸入して燃料通路を介して吐出口8に向けて圧送し、燃料パイプ9を介してエンジン10に供給する。
更に、燃料ポンプ5における通電部の電解腐食に伴い進展する腐食挙動変化となる通電部の通電抵抗の変化を検出するための電流検出手段である電流計11、例えば車室内のインストルメントパネルに配設された警報手段となる警告灯12、電流計11により検出された電流値が予め設定された閾値a、即ち電解腐食による通電部の減肉によって燃料ポンプ5の機能が正常使用許容範囲以下となる直前の電流値を越えた際に警告灯12を作動させる制御部となるECU13を備える。
ここで、アルコール含有燃料に晒させる燃料ポンプ5の通電部は、燃料ポンプ5の使用に伴う通電によって電解腐食が促進されて次第に減肉され、通電部の通電抵抗が次第に上昇して電流値が次第に下降する。この通電部の通電抵抗の上昇に伴い低下する電流値の進展変化により通電部の電解腐食の進展を推定する。通電部の通電抵抗の上昇により電流値が低下して燃料ポンプ5の機能が正常使用許容範囲以下、即ち燃料ポンプ5の使用耐久寿命となる直前の電流値を上記閾値aとする。この閾値aは、予め通電部の電解腐食による電流値の変化と正常使用許容範囲との相関関係を実験やシミュレーションすることによって設定される。
この燃料ポンプ5の使用時間の経過に伴う電流値の進展変化と閾値a、即ち警報灯12の点灯の相関の一例を図2に示す。
このように構成された燃料ポンプ交換警報装置は、FFVの運転等により燃料タンク1内においてアルコール含有燃料に晒される燃料ポンプ5の通電部は、通電に伴って次第に電解腐食が促進されて減肉されて進展する通電部の腐食挙動変化値、即ち通電部における電流値の進展変化によって推定し、電流計11により検出される通電部の電流値が予め設定された閾値aに達した際に、ECU13によって警告灯12を作動させてユーザに燃料ポンプ5の使用耐久寿命となることを知らせ、燃料ポンプ5の交換を促す。
従って、本参考例によると、アルコール含有燃料に晒されて電解腐食する燃料ポンプ5の通電部の腐食挙動変化値である進展する電流値の変化に基づいて警告灯12を点灯させることから、燃料中のアルコール濃度の変化にかかわらず最適なタイミングでユーザに燃料ポンプ5が使用耐久寿命となることを報知し、燃料ポンプ5の交換を促すことができ、燃料ポンプ5の作動不良が未然に防止できる。
(第2参考例
第2参考例を図3及び図4を参照して説明する。図3は本参考例における燃料ポンプ交換警報システムの概要を示す構成図である。なお、図3において図1と対応する部位には同一符号を付することで該部の詳細な説明を省略し、異なる部分を主に説明する。
第1参考例と同様に燃料タンク1内に燃料ポンプ5が装着され、燃料ポンプ5は、吸入口7及び燃料パイプ9に接続される吐出口8が形成されたケース6の内部に図示しないポンプ部及びモータ部が配置されると共に燃料通路が形成され、モータ部によりポンプ部が駆動されて燃料タンク1内の燃料を吸入口7から吸入して燃料通路を介して吐出口8に向けて圧送し、吐出口8から燃料パイプ9を介してエンジン10に供給する。
更に、燃料ポンプ5における通電部の電解腐食に伴う該部の電流低下による燃料ポンプ5の吐出量の変化を腐食挙動変化として検出するための吐出量検出手段となる流量計21が燃料供給回路、本参考例では燃料パイプ9に設けられる。流量計21により検出された流量値が予め設定された閾値b、即ち電食腐食による通電部の減肉による電流抵抗の上昇により電流が低下して燃料ポンプ5の進展変化する吐出量が正常使用許容範囲以下となる直前の流量値を閾値bとし、この閾値bを越えた際に警告灯12を点灯作動させる制御部となるECU23を備える。
ここで、アルコール含有燃料に晒させる燃料ポンプ5の通電部は、燃料ポンプ5の使用に伴う通電によって電解腐食が促進されて次第に減肉されて通電部の通電抵抗が次第に上昇して電流値が低下する。この電流値の低下に伴って次第に燃料ポンプ5により吐出量が低下する。この燃料ポンプ5の吐出量の進展変化を腐食挙動変化とし、この腐食挙動変化値となる燃料ポンプ5の吐出量の低下の変化により通電部の腐食変化を推定し、燃料ポンプ5の燃料吐出量が正常使用許容範囲以下、即ち燃料ポンプ5の使用耐久寿命となる直前の燃料ポンプ5の吐出量を上記閾値bとする。この閾値bは予め通電部の電解腐食による燃料ポンプ6の吐出量の進展変化と燃料ポンプ5の正常使用許容範囲との相関関係をシミュレーションや実験に基づいて設定される。
この燃料ポンプ5の吐出量の進展変化と閾値b、即ち警報灯12の点灯の相関を図4に示す。
このように構成された燃料ポンプ交換警報システムは、FFVの運転等により燃料タンク1内においてアルコール含有燃料に晒される燃料ポンプ5の導電部は、通電に伴って次第に電解腐食が促進されて減肉されて変化する燃料ポンプ5の吐出量を流量計21で検出する。その腐食挙動変化値となる流量計21による燃料ポンプ5の吐出量値が予め設定された閾値bに達した際に、ECU23によって警告灯12を作動させてユーザに燃料ポンプ5の使用耐久寿命となる直前であることを知らせ、燃料ポンプ5の交換を促す。
従って、本参考例によると、アルコール含有燃料に晒される燃料ポンプ5の導電部の電解腐食に伴い変化する燃料ポンプ5の吐出量の進展変化に基づいて警告灯12を点灯させることから、燃料中のアルコール濃度の変化にかかわらず最適なタイミングでユーザに燃料ポンプ5が使用耐久寿命となることを報知し、燃料ポンプ5の交換を促すことができる。
実施の形態
実施の形態を図5乃至図7を参照して説明する。図5は本実施の形態における燃料ポンプ交換警報システムの概要を示す構成図である。なお、図5において図1と対応する部位には同一符号を付することで該部の詳細な説明を省略し、異なる部分を主に説明する。
第1参考例及び第2参考例と同様に燃料タンク1内に燃料ポンプ5が装着され、燃料ポンプ5は、吸入口7及び燃料パイプ9に接続される吐出口8が形成されたケース6の内部に図示しないポンプ部及びモータ部が配置されると共に燃料通路が形成され、モータ部によりポンプ部が駆動されて燃料を吸入口7から吸入して燃料通路を介して吐出口8に向けて圧送し、燃料パイプ9を介してエンジン10に供給する。
燃料パイプ9等の燃料供給回路に設けられた使用中の燃料のアルコール濃度を検出するアルコール濃度検出手段であるアルコール濃度センサ31及び燃料ポンプ5の通電時間を検出する通電時間計測手段32を備え、更にこれらアルコール濃度センサ31により検出されたアルコール濃度及び通電時間計測手段32により検出された通電時間により得られる進展する腐食挙動変化値に基づいて燃料ポンプ5が使用耐久寿命になる直前に警告灯12を点灯作動させる制御部となるECU33を備える。
ここで、FFVではアルコール濃度センサで使用中の燃料のアルコール濃度を検知してエンジン制御をすることから、このエンジン制御用のアルコール濃度センサを本実施の形態のアルコール濃度センサ31として使用することができる。また、燃料の種々のアルコール濃度に対する燃料ポンプ5の通電部の電解腐食の耐久時間、即ち、通電部の電解腐食による減肉に起因する燃料ポンプ6の耐久時間との相関の一例を図6に示す。この種々のアルコール濃度毎の単位時間あたりの電解腐食による導電部の進展比率をデータベース化して制御部33に記憶し、制御部33においてアルコール検出センサ31により検出されたアルコール濃度と通電時間計測手段32により検出される各アルコール濃度における通電時間に基づいて各アルコール濃度の燃料における作動時間を積算し、アルコール濃度毎の導電部の電食腐食の進展比率を示すデータベースを基に通電部の腐食挙動変化値を演算する。この腐食挙動変化値が予め設定された閾値cに達した際に、ECU33によって警告灯12を作動させる。
この閾値cは燃料のアルコール濃度及び作動時間による導電部の電解腐食により進展変化する腐食挙動変化値との相関はシミュレーションや実験により予め設定される。この腐食挙動変化値と閾値c、即ち警報灯12の点灯の相関を図7に示す。
このように構成された燃料ポンプ交換警報装置は、FFVの運転等により燃料タンク1内においてアルコール含有燃料に晒される燃料ポンプ5の導電部は、通電に伴って次第に電触腐食が促進されて減肉される腐食変化を、使用される燃料のアルコール濃度と使用時間に基づいて算出した進展変化する腐食挙動変化値が予め設定された閾値cに達した際に、ECU33によって警告灯14を作動させてユーザに燃料ポンプ5の使用耐久寿命になることを知らせ、最適なタイミングでユーザに燃料ポンプ5が使用耐久寿命になることを報知し、燃料ポンプ5の交換を促すことができる。
なお、本発明は上記実施の形態に限定されることなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。例えば上記実施の形態において警報手段として警告灯を使用したが、ブザー等他の警報手段を用いることもできる。
第1参考例における燃料ポンプ交換警報システムの概要を示す構成図である。 燃料ポンプの使用時間と通電部の電流値の変化の相関を示す図である。 第2参考例における燃料ポンプ交換警報システムの概要を示す構成図である。 燃料ポンプの使用時間と吐出量の相関を示す図である。 施の形態における燃料ポンプ交換警報システムの概要を示す構成図である。 各燃料のアルコール濃度と燃料ポンプの耐久時間との相関を示す図である。 燃料ポンプの使用時間と腐食挙動変化値との相関を示す図である。
1 燃料タンク
5 燃料ポンプ
6 ケース
7 吸入口
8 吐出口
9 燃料パイプ
10 エンジン
11 電流計(電流検出手段)
12 警告灯(警報手段)
13 ECU(制御部)
21 流量計(吐出量検出手段)
23 ECU(制御部)
31 アルコール濃度センサ(アルコール濃度検出手段)
32 通電時間計測手段
33 ECU(制御部)

Claims (2)

  1. 燃料タンク内に装着され、吸入口及び吐出口が形成されたケース内に上記吸入口と吐出口を連通する燃料通路が形成されると共に該燃料通路に露出する通電部によって電力供給されるモータ部及びポンプ部が配置されて上記吸入口から吸入した燃料を吐出口から燃料パイプを介してエンジンに供給するアルコール含有燃料用ポンプの交換警報システムにおいて、
    燃料のアルコール濃度を検出するアルコール濃度検出手段と燃料ポンプの作動時間を検出する通電時間計測手段を備え、
    燃料の種々のアルコール濃度毎の上記通電部の電気化学的腐食により進展する腐食挙動変化の進展比率を示すデータベースを参照して上記アルコール濃度検出手段による検出アルコール濃度及び通電時間計測手段による検出作動時間に基づいて上記腐食挙動変化の進展を求め、該腐食挙動変化値が予め設定された燃料ポンプの正常使用許容範囲を越える前に警報手段を作動させることを特徴とするアルコール含有燃料用ポンプの交換警報システム。
  2. 上記アルコール濃度検出手段は、FFVのエンジン制御用のアルコール濃度検出手段を兼備することを特徴とする請求項に記載のアルコール含有燃料用ポンプの交換警報システム。
JP2008179151A 2008-07-09 2008-07-09 アルコール含有燃料用燃料ポンプの交換警報システム Expired - Fee Related JP5314341B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008179151A JP5314341B2 (ja) 2008-07-09 2008-07-09 アルコール含有燃料用燃料ポンプの交換警報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008179151A JP5314341B2 (ja) 2008-07-09 2008-07-09 アルコール含有燃料用燃料ポンプの交換警報システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010019142A JP2010019142A (ja) 2010-01-28
JP5314341B2 true JP5314341B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=41704303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008179151A Expired - Fee Related JP5314341B2 (ja) 2008-07-09 2008-07-09 アルコール含有燃料用燃料ポンプの交換警報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5314341B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105842502A (zh) * 2016-03-28 2016-08-10 国家电网公司 具备开盖告警功能的智能电表和非法开盖告警方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4687822B1 (ja) 2010-01-29 2011-05-25 新東工業株式会社 抜枠鋳型造型装置
US8589087B2 (en) * 2010-07-28 2013-11-19 General Electric Company Systems, methods, and apparatus for monitoring corrosion or corrosive contaminants associated with liquid fuel
US9435302B2 (en) * 2012-03-29 2016-09-06 Ti Group Automotive Systems, L.L.C. Threshold condition indication in vehicle fuel system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08270589A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Nisshin Steel Co Ltd うず巻ポンプの寿命予測方法
JP3286536B2 (ja) * 1996-09-26 2002-05-27 株式会社寺田ポンプ製作所 水中ポンプ
JP2001342881A (ja) * 2000-05-29 2001-12-14 Denso Corp 燃料供給システムの異常検出装置
JP4138267B2 (ja) * 2001-03-23 2008-08-27 株式会社東芝 半導体製造装置、真空ポンプの寿命予測方法及び真空ポンプの修理タイミング決定方法
JP3967245B2 (ja) * 2002-09-30 2007-08-29 株式会社東芝 回転機の寿命予測方法及び回転機を有する製造装置
US7114490B2 (en) * 2004-09-24 2006-10-03 Millennium Industries Multiple pump fuel delivery system
JP2008064029A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Denso Corp 燃料ポンプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105842502A (zh) * 2016-03-28 2016-08-10 国家电网公司 具备开盖告警功能的智能电表和非法开盖告警方法
CN105842502B (zh) * 2016-03-28 2019-01-18 国家电网公司 具备开盖告警功能的智能电表和非法开盖告警方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010019142A (ja) 2010-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5314341B2 (ja) アルコール含有燃料用燃料ポンプの交換警報システム
US10077698B2 (en) Selective catalytic reduction system, selective catalytic reduction sensor, and level sensor
US8449736B2 (en) Hydrogen supplemental system for on-demand hydrogen generation for internal combustion engines
KR100883093B1 (ko) 연료필터
US8142937B2 (en) Fuel cell system
CN110277574B (zh) 燃料电池***及其控制方法
JP2010040426A (ja) 燃料電池システムおよび燃料電池の特性回復方法
JP2009180668A (ja) オイルレベル検出装置
TW407184B (en) Fuel supply device and fuel pressure adjusting device
JP2010069030A (ja) 電気カミソリ洗浄器
EP2037110A3 (en) Engine protection system
WO2006120899A1 (ja) 燃料供給装置
JP3753122B2 (ja) 異常判定装置
JP5061416B2 (ja) 燃料電池システム
CN112443427B (zh) 蒸发燃料处理装置
JP2008038649A (ja) 燃料ポンプ
JP2010251103A (ja) 燃料電池システム
US20090188809A1 (en) Hydroxyl Gas Generation System for Enhancing the Performance of a Combustion Engine
JP2009257147A (ja) 燃料フィルタ目詰まり検出装置
JP2014189839A (ja) 電解システム
KR20170006398A (ko) 촉매 활성화 시동 장치 및 이를 이용한 촉매 활성화 시동 방법
JP2007099028A (ja) エンジン始動用蓄電池の劣化判別方法および装置とこの劣化判別装置を備えたエンジン始動用蓄電池
JP2010246178A (ja) 燃料電池自動車用水素供給装置
JP6540593B2 (ja) 欠陥検査装置、および、欠陥検査方法
JP5025560B2 (ja) 電動燃料ポンプ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110623

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130611

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5314341

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees