JP5307165B2 - In-wheel motor - Google Patents

In-wheel motor Download PDF

Info

Publication number
JP5307165B2
JP5307165B2 JP2011006278A JP2011006278A JP5307165B2 JP 5307165 B2 JP5307165 B2 JP 5307165B2 JP 2011006278 A JP2011006278 A JP 2011006278A JP 2011006278 A JP2011006278 A JP 2011006278A JP 5307165 B2 JP5307165 B2 JP 5307165B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
wheel motor
rotor
disposed
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011006278A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2012147645A (en
Inventor
大輔 榮藤
博之 二階堂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP2011006278A priority Critical patent/JP5307165B2/en
Publication of JP2012147645A publication Critical patent/JP2012147645A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5307165B2 publication Critical patent/JP5307165B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the radial dimension and the axial dimension of an in-wheel motor. <P>SOLUTION: An in-wheel motor includes a first rotor 15, a brake disk 22, a connection member 18, a first stator 16, and a brake caliper 23. The brake disk 22 is disposed so as to be spaced away from the first rotor 15 in the radial direction. The connection member 18 connects the first rotor 15 with the brake disk 22. The first stator 16 is disposed between the first rotor 15 and the brake disk 22 in the radial direction. The brake caliper 23 has a disk side portion 233 and a stator side portion 234. The disk side portion 233 is disposed side by side with the brake disk 22 in the axial direction. The stator side portion 234 is disposed side by side with the first stator 16 in the circumferential direction. <P>COPYRIGHT: (C)2012,JPO&amp;INPIT

Description

本発明は、インホイールモータに関する。   The present invention relates to an in-wheel motor.

インホイールモータは、車両の車輪内に配置され、車輪を直接的に駆動する。例えば、特許文献1に開示されているインホイールモータは、ステータと、ロータと、減衰機構と、ドラムブレーキとを備える。ロータは、ステータの径方向における内側に配置されている。ドラムブレーキは、ロータに対して軸方向に並んで配置されている。また、減衰機構は、軸方向においてドラムブレーキとロータとの間に配置されている。   The in-wheel motor is arranged in the vehicle wheel and directly drives the wheel. For example, an in-wheel motor disclosed in Patent Document 1 includes a stator, a rotor, a damping mechanism, and a drum brake. The rotor is disposed on the inner side in the radial direction of the stator. The drum brake is arranged side by side in the axial direction with respect to the rotor. Further, the damping mechanism is disposed between the drum brake and the rotor in the axial direction.

特開2004−114858号公報JP 2004-114858 A

上記のインホイールモータのように、ロータと減衰機構とブレーキ装置とが軸方向に並んで配置されていると、インホイールモータの軸方向寸法が長くなる。この場合、インホイールモータを搭載する車両において車幅方向の寸法の拡大を抑えようとすると、乗員スペースや機器の収納スペースなどの車内スペースが小さくなってしまう。また、インホイールモータの径方向寸法は車輪の大きさによって制限されるため、軸方向寸法を小さくするために、インホイールモータの径方向寸法を大きくすることは容易ではない。   If the rotor, the damping mechanism, and the brake device are arranged side by side in the axial direction as in the in-wheel motor, the axial dimension of the in-wheel motor becomes long. In this case, if an attempt is made to suppress an increase in dimension in the vehicle width direction in a vehicle equipped with an in-wheel motor, the interior space such as the passenger space or the device storage space is reduced. Further, since the radial dimension of the in-wheel motor is limited by the size of the wheel, it is not easy to increase the radial dimension of the in-wheel motor in order to reduce the axial dimension.

本発明の課題は、インホイールモータの径方向寸法及び軸方向寸法を小型化することにある。   An object of the present invention is to reduce the radial dimension and the axial dimension of an in-wheel motor.

本発明の第1の態様に係るインホイールモータは、ロータと、ブレーキディスクと、連結部と、ステータと、ブレーキキャリパとを備える。ブレーキディスクは、ロータに対して径方向に間隔をおいて配置される。連結部は、ロータとブレーキディスクとを連結する。ステータは、径方向においてロータとブレーキディスクとの間に配置される。ブレーキキャリパは、ディスク側部分とステータ側部分とを有する。ディスク側部分は、軸方向においてブレーキディスクと並んで配置される。ステータ側部分は、ステータと周方向に並んで配置される。   The in-wheel motor which concerns on the 1st aspect of this invention is equipped with a rotor, a brake disc, a connection part, a stator, and a brake caliper. The brake disc is disposed at a radial interval with respect to the rotor. The connecting portion connects the rotor and the brake disc. The stator is disposed between the rotor and the brake disk in the radial direction. The brake caliper has a disk side portion and a stator side portion. The disk side portion is arranged side by side with the brake disk in the axial direction. The stator side portion is arranged side by side with the stator in the circumferential direction.

本発明の第2の態様に係るインホイールモータは、第1の態様のインホイールモータであって、ステータは、周方向に互いに間隔をおいて配置された複数の分割ステータ部を有する。ブレーキキャリパのステータ側部分は複数の分割ステータ部の間の空間に配置される。   The in-wheel motor which concerns on the 2nd aspect of this invention is an in-wheel motor of a 1st aspect, Comprising: A stator has the some division | segmentation stator part arrange | positioned at intervals in the circumferential direction. The stator caliper side portion of the brake caliper is disposed in a space between the plurality of divided stator portions.

本発明の第3の態様に係るインホイールモータは、第2の態様のインホイールモータであって、ブレーキキャリパは、複数の分割キャリパ部を有する。複数の分割キャリパ部のステータ側部分は、それぞれ複数の分割ステータ部の間の空間に配置される。   An in-wheel motor according to a third aspect of the present invention is the in-wheel motor according to the second aspect, and the brake caliper has a plurality of divided calipers. The stator side portions of the plurality of divided caliper portions are respectively disposed in spaces between the plurality of divided stator portions.

本発明の第4の態様に係るインホイールモータは、第2又は第3の態様のインホイールモータであって、複数の分割ステータ部は、周方向に互いに均等な間隔をおいて配置される。   The in-wheel motor which concerns on the 4th aspect of this invention is an in-wheel motor of the 2nd or 3rd aspect, Comprising: A some division | segmentation stator part is arrange | positioned at equal intervals mutually in the circumferential direction.

本発明の第5の態様に係る走行車両は、複数の車輪と、第1から第4の態様のいずれかのインホイールモータを備える。インホイールモータは、複数の車輪のうち少なくとも一部の車輪内に配置される。   A traveling vehicle according to a fifth aspect of the present invention includes a plurality of wheels and the in-wheel motor according to any one of the first to fourth aspects. The in-wheel motor is disposed in at least some of the plurality of wheels.

本発明の第6の態様に係る走行車両は、複数の車輪と、第1のインホイールモータと、第2のインホイールモータと備える。複数の車輪は、左右一対の前輪と、左右一対の後輪と、左右一対の中間輪とを有する。中間輪は、前輪と後輪との間に配置される。第1のインホイールモータは、第1から第4の態様のいずれかのインホイールモータである。第2のインホイールモータは、ロータと、ステータと、ブレーキ装置とを有する。ブレーキ装置は、ロータ及びステータと軸方向に並んで配置される。第2のインホイールモータの出力トルクは、第1のインホイールモータの出力トルクよりも大きい。第1のインホイールモータは、中間輪内に配置される。また、第2のインホイールモータは、前輪又は後輪の内部に配置される。   A traveling vehicle according to a sixth aspect of the present invention includes a plurality of wheels, a first in-wheel motor, and a second in-wheel motor. The plurality of wheels include a pair of left and right front wheels, a pair of left and right rear wheels, and a pair of left and right intermediate wheels. The intermediate wheel is disposed between the front wheel and the rear wheel. The first in-wheel motor is an in-wheel motor according to any one of the first to fourth aspects. The second in-wheel motor has a rotor, a stator, and a brake device. The brake device is arranged side by side with the rotor and the stator in the axial direction. The output torque of the second in-wheel motor is larger than the output torque of the first in-wheel motor. The first in-wheel motor is disposed in the intermediate wheel. The second in-wheel motor is arranged inside the front wheel or the rear wheel.

本発明の第1の態様に係るインホイールモータでは、ブレーキディスクは、ロータに対して径方向に間隔をおいて配置される。このため、ブレーキディスクがロータに対して軸方向に並んで配置される場合と比べて、インホイールモータの軸方向寸法を小型化することができる。また、ブレーキキャリパのうちステータ側部分は、ステータと周方向に並んで配置される。このため、ブレーキキャリパの全体がステータに対して径方向における外側又は内側に配置される場合と比べて、インホイールモータの径方向寸法を小型化することができる。   In the in-wheel motor according to the first aspect of the present invention, the brake disc is disposed at a radial interval with respect to the rotor. For this reason, the axial direction dimension of an in-wheel motor can be reduced compared with the case where a brake disc is arrange | positioned along with an axial direction with respect to a rotor. Further, the stator side portion of the brake caliper is arranged side by side with the stator in the circumferential direction. For this reason, the radial direction dimension of an in-wheel motor can be reduced compared with the case where the whole brake caliper is arrange | positioned in the outer side or inner side in a radial direction with respect to a stator.

本発明の第2の態様に係るインホイールモータでは、ステータが複数の分割ステータ部を有するので、ステータが配置されていない空間を分散させることができる。これにより、ロータの回転を安定させることができる。   In the in-wheel motor which concerns on the 2nd aspect of this invention, since a stator has a some division | segmentation stator part, the space where the stator is not arrange | positioned can be disperse | distributed. Thereby, rotation of a rotor can be stabilized.

本発明の第3の態様に係るインホイールモータでは、複数の分割キャリパ部のステータ側部分は、それぞれ複数の分割ステータ部の間の空間に配置される。このため、ブレーキキャリパとブレーキディスクとの径方向の寸法を大きく確保することができ、制動力を大きく確保することができる。   In the in-wheel motor according to the third aspect of the present invention, the stator side portions of the plurality of divided caliper portions are respectively disposed in spaces between the plurality of divided stator portions. For this reason, a large dimension in the radial direction between the brake caliper and the brake disk can be secured, and a large braking force can be secured.

本発明の第4の態様に係るインホイールモータでは、複数の分割ステータ部が、周方向に互いに均等な間隔をおいて配置されるので、ロータの回転をさらに安定させることができる。   In the in-wheel motor according to the fourth aspect of the present invention, since the plurality of divided stator portions are arranged at equal intervals in the circumferential direction, the rotation of the rotor can be further stabilized.

本発明の第5の態様に係る走行車両では、インホイールモータにおいて、ブレーキディスクは、ロータに対して径方向に間隔をおいて配置される。このため、ブレーキディスクがロータに対して軸方向に並んで配置される場合と比べて、インホイールモータの軸方向寸法を小型化することができる。従って、走行車両の車幅方向寸法が大型化することを抑えることができる。或いは、走行車両の車内スペースが小さくなることを抑えることができる。また、ブレーキキャリパのうちステータ側部分は、ステータと周方向に並んで配置される。このため、ブレーキキャリパの全体がステータに対して径方向における外側又は内側に配置される場合と比べて、インホイールモータの径方向寸法を小型化することができる。従って、走行車両の車輪が大型化することを抑えることができる。   In the traveling vehicle according to the fifth aspect of the present invention, in the in-wheel motor, the brake disc is disposed at a radial interval with respect to the rotor. For this reason, the axial direction dimension of an in-wheel motor can be reduced compared with the case where a brake disc is arrange | positioned along with an axial direction with respect to a rotor. Therefore, it is possible to suppress an increase in the size in the vehicle width direction of the traveling vehicle. Or it can suppress that the in-vehicle space of a traveling vehicle becomes small. Further, the stator side portion of the brake caliper is arranged side by side with the stator in the circumferential direction. For this reason, the radial direction dimension of an in-wheel motor can be reduced compared with the case where the whole brake caliper is arrange | positioned in the outer side or inner side in a radial direction with respect to a stator. Therefore, an increase in the size of the wheels of the traveling vehicle can be suppressed.

本発明の第6の態様に係る走行車両では、第1のインホイールモータは、中間輪内に配置される。このため、走行車両の中間部における車内スペースを大きく確保することができる。また、第1のインホイールモータは、小型化に利点を有する一方で、高出力を得ることは容易ではない。このため、前輪又は後輪の内部に第2のインホイールモータが配置されることにより、走行車両全体として必要な出力トルクを容易に確保することができる。   In the traveling vehicle according to the sixth aspect of the present invention, the first in-wheel motor is disposed in the intermediate wheel. For this reason, a large in-vehicle space in the intermediate portion of the traveling vehicle can be secured. The first in-wheel motor has an advantage in downsizing, but it is not easy to obtain a high output. For this reason, an output torque required as the whole traveling vehicle can be easily secured by arranging the second in-wheel motor inside the front wheel or the rear wheel.

走行車両の斜視図。The perspective view of a traveling vehicle. 走行車両の平面図。The top view of a traveling vehicle. 中間輪組立体の断面図。Sectional drawing of an intermediate ring assembly. 中間輪組立体の軸方向から見た中間輪組立体の構成の一部を示す図。The figure which shows a part of structure of the intermediate wheel assembly seen from the axial direction of the intermediate wheel assembly. 中間輪組立体の軸方向から見た中間輪組立体の構成の一部を示す図。The figure which shows a part of structure of the intermediate wheel assembly seen from the axial direction of the intermediate wheel assembly. 前輪組立体の断面図。Sectional drawing of a front-wheel assembly. 他の実施形態に係る中間輪組立体の断面図。Sectional drawing of the intermediate ring assembly which concerns on other embodiment. 他の実施形態に係る中間輪組立体の軸方向から見た中間輪組立体の構成の一部を示す図。The figure which shows a part of structure of the intermediate wheel assembly seen from the axial direction of the intermediate wheel assembly which concerns on other embodiment. さらに他の実施形態に係る中間輪組立体の軸方向から見た中間輪組立体の構成の一部を示す図。The figure which shows a part of structure of the intermediate wheel assembly seen from the axial direction of the intermediate wheel assembly which concerns on other embodiment.

本発明の一実施形態に係る走行車両1を図1及び図2に示す。図1は走行車両1の斜視図である。図2は、走行車両1の平面図である。この走行車両1は、装甲車であり、車両本体2と複数の車輪組立体3−5とを備える。車両本体2は、鋼板の曲げ及び溶接によって構成されている。車両本体2は、乗員スペースや機器の収納スペースなどの車内スペースを内部に有する。機器の収納スペースには、後述するインホイールモータを駆動するためのバッテリーや、インホイールモータを制御するための制御装置などが配置される(図示せず)。複数の車輪組立体3−5は、左右一対の中間輪組立体3と、左右一対の前輪組立体4と、左右一対の後輪組立体5と、を有する。中間輪組立体3は、前後方向において前輪組立体4と後輪組立体5との間に配置されている。なお、本実施形態において、左右とは、走行車両1内に着座した運転者から見た左右を意味するものとする。   A traveling vehicle 1 according to an embodiment of the present invention is shown in FIGS. FIG. 1 is a perspective view of the traveling vehicle 1. FIG. 2 is a plan view of the traveling vehicle 1. The traveling vehicle 1 is an armored vehicle and includes a vehicle body 2 and a plurality of wheel assemblies 3-5. The vehicle body 2 is configured by bending and welding a steel plate. The vehicle body 2 has an interior space such as an occupant space or a device storage space. A battery for driving an in-wheel motor, which will be described later, a control device for controlling the in-wheel motor, and the like are disposed in the storage space of the device (not shown). The plurality of wheel assemblies 3-5 include a pair of left and right intermediate wheel assemblies 3, a pair of left and right front wheel assemblies 4, and a pair of left and right rear wheel assemblies 5. The intermediate wheel assembly 3 is disposed between the front wheel assembly 4 and the rear wheel assembly 5 in the front-rear direction. In the present embodiment, left and right mean left and right viewed from the driver seated in the traveling vehicle 1.

図3に左側の中間輪組立体3の断面図を示す。なお、右側の中間輪組立体3は左側の中間輪組立体3と左右対称の構造であるので、以下、左側の中間輪組立体3について説明し、右側の中間輪組立体3については説明を省略する。図3に示すように、中間輪組立体3は、中間タイヤ11と、中間輪12と、第1のインホイールモータ13とを有している。中間タイヤ11は、例えばゴム製であり、中間輪12の外周部に取り付けられている。中間輪12は、円筒状の本体部12aを有している。本体部12aは、第1のインホイールモータ13が配置される内部空間を有している。本体部12aの車幅方向における内方の側面は開口している。なお、本実施形態において、車幅方向における内方とは、車幅方向において車両本体2の中心に向かう方向を意味しており、図3における左方に相当する。また、車幅方向における外方とは、車幅方向において車両本体2の中心から離れる方向を意味しており、図3における右方に相当する。   FIG. 3 shows a cross-sectional view of the left intermediate wheel assembly 3. Since the right intermediate wheel assembly 3 is symmetrical to the left intermediate wheel assembly 3, the left intermediate wheel assembly 3 will be described below, and the right intermediate wheel assembly 3 will be described. Omitted. As shown in FIG. 3, the intermediate wheel assembly 3 includes an intermediate tire 11, an intermediate wheel 12, and a first in-wheel motor 13. The intermediate tire 11 is made of, for example, rubber, and is attached to the outer peripheral portion of the intermediate wheel 12. The intermediate ring 12 has a cylindrical main body 12a. The main body 12a has an internal space in which the first in-wheel motor 13 is disposed. The inner side surface of the main body 12a in the vehicle width direction is open. In the present embodiment, the inward direction in the vehicle width direction means a direction toward the center of the vehicle body 2 in the vehicle width direction, and corresponds to the left side in FIG. Further, the outward direction in the vehicle width direction means a direction away from the center of the vehicle main body 2 in the vehicle width direction, and corresponds to the right side in FIG.

第1のインホイールモータ13は、中間輪12を駆動する。第1のインホイールモータ13は、中間輪12内に配置されている。第1のインホイールモータ13は、第1ハウジング14と、第1ロータ15と、第1ステータ16と、第1回転軸17と、連結部材18と、ブレーキ部19を有する。第1のインホイールモータ13の車幅方向における外方には、第1減速機20と、第1支持体21とが配置される。   The first in-wheel motor 13 drives the intermediate wheel 12. The first in-wheel motor 13 is disposed in the intermediate wheel 12. The first in-wheel motor 13 includes a first housing 14, a first rotor 15, a first stator 16, a first rotating shaft 17, a connecting member 18, and a brake part 19. A first speed reducer 20 and a first support 21 are disposed outside the first in-wheel motor 13 in the vehicle width direction.

第1ハウジング14は、概ね円筒状の形状を有する。第1ハウジング14は、第1ロータ15と第1ステータ16とブレーキ部19とが配置される内部空間を有している。   The first housing 14 has a substantially cylindrical shape. The first housing 14 has an internal space in which the first rotor 15, the first stator 16, and the brake portion 19 are disposed.

第1ロータ15は、第1ハウジング14の内部空間に配置されている。第1ロータ15は、第1ハウジング14及び第1ステータ16に対して回転可能に設けられている。第1ロータ15は概ね円筒状の形状を有する。第1ロータ15は軸線方向に貫通する孔を有している。第1ロータ15の内周面には永久磁石が設けられている。   The first rotor 15 is disposed in the internal space of the first housing 14. The first rotor 15 is rotatably provided with respect to the first housing 14 and the first stator 16. The first rotor 15 has a substantially cylindrical shape. The first rotor 15 has a hole penetrating in the axial direction. A permanent magnet is provided on the inner peripheral surface of the first rotor 15.

第1ステータ16は、第1ロータ15の内側に配置されている。すなわち、第1ロータ15は、第1ステータ16の外側に配置されている。従って、第1のインホイールモータ13は、いわゆるアウターロータ式のモータである。ステータは、径方向においてロータとブレーキディスク22との間に配置されている。第1ステータ16にはコイルが設けられている。図4に、中間輪組立体3の軸線方向から見た第1ハウジング14内の構成を示す。図4に示すように、第1ステータ16は、複数の分割ステータ部16a−16cを有する。複数の分割ステータ部16a−16cは、周方向に互いに均等な間隔をおいて配置されている。本実施形態では、第1ステータ16は、3つの分割ステータ部16a−16cに分かれている。   The first stator 16 is disposed inside the first rotor 15. That is, the first rotor 15 is disposed outside the first stator 16. Accordingly, the first in-wheel motor 13 is a so-called outer rotor type motor. The stator is disposed between the rotor and the brake disk 22 in the radial direction. The first stator 16 is provided with a coil. FIG. 4 shows a configuration in the first housing 14 as seen from the axial direction of the intermediate wheel assembly 3. As shown in FIG. 4, the first stator 16 has a plurality of divided stator portions 16a-16c. The plurality of divided stator portions 16a-16c are arranged at equal intervals in the circumferential direction. In the present embodiment, the first stator 16 is divided into three divided stator portions 16a-16c.

図3に示すように、第1回転軸17は、中間輪組立体3の中心軸線に沿って配置されている。第1回転軸17は、第1ステータ16の内側に配置されている。第1回転軸17は、第1ハウジング14に対して回転可能に設けられている。   As shown in FIG. 3, the first rotation shaft 17 is disposed along the central axis of the intermediate wheel assembly 3. The first rotating shaft 17 is disposed inside the first stator 16. The first rotating shaft 17 is provided to be rotatable with respect to the first housing 14.

連結部材18は、ロータと第1回転軸17の車幅方向における内方の端部とを連結している。第1回転軸17の車幅方向における外方の端部は、第1減速機20に連結されている。従って、第1ロータ15の回転は、連結部材18及び第1回転軸17を介して、第1減速機20に伝達される。   The connecting member 18 connects the rotor and the inner end of the first rotating shaft 17 in the vehicle width direction. The outer end of the first rotating shaft 17 in the vehicle width direction is connected to the first speed reducer 20. Accordingly, the rotation of the first rotor 15 is transmitted to the first speed reducer 20 via the connecting member 18 and the first rotating shaft 17.

ブレーキ部19は、ブレーキディスク22とブレーキキャリパ23とブレーキパッド24とを有する。ブレーキディスク22は、第1ステータ16の内側に配置されており、第1ロータ15に対して径方向に間隔をおいて配置されている。ブレーキディスク22は、円盤状の形状を有している。ブレーキディスク22の中心部には孔が形成されている。ブレーキディスク22の孔には、上述した第1回転軸17が挿入されている。ブレーキディスク22は、第1回転軸17に対して回転不能に固定されている。   The brake unit 19 includes a brake disk 22, a brake caliper 23, and a brake pad 24. The brake disk 22 is disposed inside the first stator 16 and is disposed at a radial interval with respect to the first rotor 15. The brake disc 22 has a disk shape. A hole is formed in the center of the brake disc 22. The first rotating shaft 17 described above is inserted into the hole of the brake disk 22. The brake disk 22 is fixed so as not to rotate with respect to the first rotating shaft 17.

ブレーキキャリパ23は、第1ロータ15に対して径方向に間隔をおいて配置されている。ブレーキキャリパ23は、一対のキャリパ部材231,232を有する。キャリパ部材231,232は、軸方向に間隔をおいて配置されている。ブレーキディスク22は、これらのキャリパ部材231,232の間に配置されている。各キャリパ部材231,232は、ディスク側部分233とステータ側部分234とを有する。ディスク側部分233は、軸方向においてブレーキディスク22と重なるように配置されている。すなわち、ディスク側部分233は、軸方向においてブレーキディスク22と並んで配置されている。ステータ側部分234は、第1ステータ16と周方向に重なるように配置されている。すなわち、ステータ側部分234は、第1ステータ16と周方向に並んで配置されている。図4に示すように、ブレーキキャリパ23は、複数の分割キャリパ部23a−23cを有する。本実施形態では、ブレーキキャリパ23は、分割ステータ部16a−16cと同数の分割キャリパ部23a−23cを有する。すなわち、ブレーキキャリパ23は、3つの分割キャリパ部23a−23cを有する。複数の分割キャリパ部23a−23cは、周方向に均等な間隔をおいて配置されている。複数の分割キャリパ部23a−23cのステータ側部分234は、それぞれ複数の分割ステータ部16a−16cの間の空間に配置されている。   The brake caliper 23 is disposed at a radial interval with respect to the first rotor 15. The brake caliper 23 has a pair of caliper members 231 and 232. The caliper members 231 and 232 are arranged at intervals in the axial direction. The brake disc 22 is disposed between the caliper members 231 and 232. Each caliper member 231, 232 has a disk side portion 233 and a stator side portion 234. The disc side portion 233 is disposed so as to overlap the brake disc 22 in the axial direction. That is, the disk side portion 233 is arranged side by side with the brake disk 22 in the axial direction. The stator side portion 234 is disposed so as to overlap the first stator 16 in the circumferential direction. That is, the stator side portion 234 is arranged side by side with the first stator 16 in the circumferential direction. As shown in FIG. 4, the brake caliper 23 includes a plurality of divided caliper portions 23 a to 23 c. In the present embodiment, the brake caliper 23 has the same number of divided caliper portions 23a-23c as the divided stator portions 16a-16c. That is, the brake caliper 23 has three divided caliper portions 23a-23c. The plurality of divided caliper portions 23a-23c are arranged at equal intervals in the circumferential direction. The stator side portions 234 of the plurality of divided caliper portions 23a-23c are respectively arranged in spaces between the plurality of divided stator portions 16a-16c.

図3に示すように、ブレーキパッド24は、ブレーキディスク22とブレーキキャリパ23との間に配置されている。具体的には、ブレーキパッド24は、ブレーキディスク22とブレーキキャリパ23のディスク側部分233との間に配置されている。ブレーキパッド24は、一対のパッド部材241,242を有している。各パッド部材241,242は、ブレーキディスク22とキャリパ部材231,232との間に配置されている。図4に示すように、ブレーキパッド24は、複数の分割パット部24a−24cを有する。各分割パット部24a−24cは、上述した分割キャリパ部23a−23cに対応して配置されている。   As shown in FIG. 3, the brake pad 24 is disposed between the brake disc 22 and the brake caliper 23. Specifically, the brake pad 24 is disposed between the brake disc 22 and the disc side portion 233 of the brake caliper 23. The brake pad 24 has a pair of pad members 241 and 242. The pad members 241 and 242 are disposed between the brake disc 22 and the caliper members 231 and 232. As shown in FIG. 4, the brake pad 24 has a plurality of divided pad portions 24a-24c. Each divided pad portion 24a-24c is arranged corresponding to the divided caliper portion 23a-23c described above.

図3に示すように、ブレーキディスク22は第1回転軸17に固定されており、第1回転軸17は、連結部材18によって第1ロータ15に連結されている。従って、連結部材18と第1回転軸17とは、第1ロータ15とブレーキディスク22とを連結する連結部に相当する。第1ロータ15の回転は、連結部材18と第1回転軸17とを介してブレーキディスク22に伝達される。ブレーキ部19では、ブレーキキャリパ23が図示しないピストンによってブレーキパッド24を介してブレーキディスク22に押し付けられる。これにより、ブレーキ部19は、中間輪12を制動する。   As shown in FIG. 3, the brake disk 22 is fixed to the first rotating shaft 17, and the first rotating shaft 17 is connected to the first rotor 15 by a connecting member 18. Therefore, the connecting member 18 and the first rotating shaft 17 correspond to a connecting portion that connects the first rotor 15 and the brake disk 22. The rotation of the first rotor 15 is transmitted to the brake disk 22 via the connecting member 18 and the first rotating shaft 17. In the brake unit 19, the brake caliper 23 is pressed against the brake disc 22 via the brake pad 24 by a piston (not shown). Accordingly, the brake unit 19 brakes the intermediate wheel 12.

第1減速機20は、第1回転軸17の回転を減速して中間輪12に伝達する。第1減速機20は、第1回転軸17の車幅方向における外方の端部の外周側に配置されている。第1減速機20は、第1回転軸17の回転を中間輪12に伝達する。図5に、中間輪組立体3の軸線方向から見た第1減速機20の構成を示す。図5に示すように、第1減速機20は、第1〜第3プラネタリギア25a−25cとリングギア部材26とを有している。図3に示すように、各プラネタリギア25a−25cは、第1段ギア251と第2段ギア252とを有している。第1段ギア251は、第1回転軸17の外周面に設けられたギア171と噛み合っている。第1回転軸17のギア171は、第1回転軸17の車幅方向における外方の端部に設けられている。第2段ギア252は、リングギア部材26の内周面に設けられたギア261と噛み合っている。リングギア部材26は、中間輪12の本体部12aに固定されている。第1回転軸17のギア171はサンギアに相当しており、第1回転軸17のギア171と第1〜第3プラネタリギア25a−25cと、リングギア部材26のギア261とによって、遊星歯車機構が構成されている。   The first speed reducer 20 decelerates the rotation of the first rotating shaft 17 and transmits it to the intermediate wheel 12. The first speed reducer 20 is disposed on the outer peripheral side of the outer end of the first rotating shaft 17 in the vehicle width direction. The first speed reducer 20 transmits the rotation of the first rotating shaft 17 to the intermediate wheel 12. FIG. 5 shows the configuration of the first speed reducer 20 as viewed from the axial direction of the intermediate wheel assembly 3. As shown in FIG. 5, the first speed reducer 20 includes first to third planetary gears 25 a to 25 c and a ring gear member 26. As shown in FIG. 3, each planetary gear 25 a-25 c has a first stage gear 251 and a second stage gear 252. The first stage gear 251 meshes with a gear 171 provided on the outer peripheral surface of the first rotating shaft 17. The gear 171 of the first rotating shaft 17 is provided at the outer end of the first rotating shaft 17 in the vehicle width direction. The second stage gear 252 meshes with a gear 261 provided on the inner peripheral surface of the ring gear member 26. The ring gear member 26 is fixed to the main body 12 a of the intermediate wheel 12. The gear 171 of the first rotating shaft 17 corresponds to a sun gear, and the planetary gear mechanism is constituted by the gear 171 of the first rotating shaft 17, the first to third planetary gears 25 a to 25 c, and the gear 261 of the ring gear member 26. Is configured.

第1支持体21は、第1ハウジング14に固定されている。第1支持体21は、軸受21a,21bを介して第1回転軸17を回転可能に支持している。また、第1支持体21は、軸受21c,21dを介してリングギア部材26を回転可能に支持している。   The first support 21 is fixed to the first housing 14. The first support body 21 rotatably supports the first rotating shaft 17 via bearings 21a and 21b. Moreover, the 1st support body 21 is supporting the ring gear member 26 rotatably via the bearings 21c and 21d.

次に前輪組立体4について説明する。右側の前輪組立体4は左側の前輪組立体4と左右対称の構造であるので、以下、左側の前輪組立体4について説明し、右側の前輪組立体4については説明を省略する。図6に、左側の前輪組立体4の断面図を示す。図6に示すように、前輪組立体4は、前タイヤ31と、前輪32と、第2のインホイールモータ33と、ブレーキ装置34と、第2減速機35とを有する。前タイヤ31は例えばゴム製であり、前輪32の外周部に取り付けられている。前輪32は、円筒状の本体部32aを有している。本体部32aは、第2のインホイールモータ33と第2減速機35とが配置される内部空間を有している。本体部32aの車幅方向における内方の側面は開口している。   Next, the front wheel assembly 4 will be described. Since the right front wheel assembly 4 is symmetrical to the left front wheel assembly 4, the left front wheel assembly 4 will be described below, and the description of the right front wheel assembly 4 will be omitted. FIG. 6 shows a cross-sectional view of the left front wheel assembly 4. As shown in FIG. 6, the front wheel assembly 4 includes a front tire 31, a front wheel 32, a second in-wheel motor 33, a brake device 34, and a second speed reducer 35. The front tire 31 is made of rubber, for example, and is attached to the outer peripheral portion of the front wheel 32. The front wheel 32 has a cylindrical main body 32a. The main body portion 32a has an internal space in which the second in-wheel motor 33 and the second reduction gear 35 are disposed. The inner side surface of the main body 32a in the vehicle width direction is open.

第2のインホイールモータ33は、前輪32を駆動する。第2のインホイールモータ33は、前輪32内に配置されている。第2のインホイールモータ33は、第2ハウジング36と、第2ステータ37と、第2ロータ38と、第2支持体39と、第2回転軸40とを有する。   The second in-wheel motor 33 drives the front wheel 32. The second in-wheel motor 33 is disposed in the front wheel 32. The second in-wheel motor 33 includes a second housing 36, a second stator 37, a second rotor 38, a second support 39, and a second rotating shaft 40.

第2ハウジング36は、概ね円筒状の形状を有する。第2ハウジング36は、第2ロータ38と第2ステータ37とが配置される内部空間を有している。第2ハウジング36の車幅方向における内方の側面は開口している。第2ハウジング36の車幅方向における外方の側面には、軸線方向に貫通する孔が形成されている。   The second housing 36 has a substantially cylindrical shape. The second housing 36 has an internal space in which the second rotor 38 and the second stator 37 are disposed. An inner side surface of the second housing 36 in the vehicle width direction is open. A hole penetrating in the axial direction is formed on the outer side surface of the second housing 36 in the vehicle width direction.

第2ステータ37は、第2ハウジング36の内部空間に配置されている。第2ステータ37は概ね円筒状の形状を有する。第2ステータ37は、第2ハウジング36の内周面に固定されている。第2ステータ37は、軸方向に貫通する孔を有している。第2ステータ37にはコイルが設けられている。第2ステータ37の周方向の長さは、上述した分割されている第1ステータ16の周方向の長さよりも長い。このため、第2のインホイールモータ33の出力トルクは、第1のインホイールモータ13の出力トルクよりも大きい。   The second stator 37 is disposed in the internal space of the second housing 36. The second stator 37 has a substantially cylindrical shape. The second stator 37 is fixed to the inner peripheral surface of the second housing 36. The second stator 37 has a hole penetrating in the axial direction. The second stator 37 is provided with a coil. The circumferential length of the second stator 37 is longer than the circumferential length of the divided first stator 16 described above. For this reason, the output torque of the second in-wheel motor 33 is larger than the output torque of the first in-wheel motor 13.

第2ロータ38は、第2ステータ37に対して回転可能に設けられている。第2ロータ38は概ね円筒状の形状を有する。第2ロータ38の外周面には永久磁石が設けられている。第2ロータ38は、第2ステータ37の孔内に配置されている。すなわち、第2のインホイールモータ33は、いわゆるインナーロータ式のモータである。第2ロータ38は軸線方向に貫通する孔を有している。第2ロータ38は、第2減速機35を介して前輪32に接続されており、第2ロータ38の回転が第2減速機35を介して前輪32に伝達される。   The second rotor 38 is provided to be rotatable with respect to the second stator 37. The second rotor 38 has a substantially cylindrical shape. A permanent magnet is provided on the outer peripheral surface of the second rotor 38. The second rotor 38 is disposed in the hole of the second stator 37. That is, the second in-wheel motor 33 is a so-called inner rotor type motor. The second rotor 38 has a hole penetrating in the axial direction. The second rotor 38 is connected to the front wheel 32 via the second speed reducer 35, and the rotation of the second rotor 38 is transmitted to the front wheel 32 via the second speed reducer 35.

第2支持体39は、第2回転軸40及び第2ロータ38を回転可能に支持する。第2支持体39は、軸線方向に貫通する孔を有している。第2支持体39の内周面は、軸受39a,39bを介して第2回転軸40を回転可能に支持している。第2支持体39の外周面は軸受39c,39dを介して第2ロータ38を回転可能に支持している。また、第2支持体39は、第2ハウジング36に固定されている。   The second support body 39 rotatably supports the second rotation shaft 40 and the second rotor 38. The second support 39 has a hole penetrating in the axial direction. The inner peripheral surface of the second support 39 supports the second rotation shaft 40 through bearings 39a and 39b so as to be rotatable. The outer peripheral surface of the second support body 39 rotatably supports the second rotor 38 via bearings 39c and 39d. Further, the second support 39 is fixed to the second housing 36.

第2回転軸40は、第2支持体39の孔内に配置されている。第2回転軸40の車幅方向における外方の端部は、第2ハウジング36の孔から車幅方向における外方に突出しており、前輪32の本体部32aに固定されている。また、第2回転軸40の車幅方向における内方の端部には、回転体41が固定されている。回転体41は円筒状の形状を有している。回転体41の車幅方向における内方の側面は開口している。   The second rotating shaft 40 is disposed in the hole of the second support 39. The outer end of the second rotating shaft 40 in the vehicle width direction protrudes outward in the vehicle width direction from the hole of the second housing 36 and is fixed to the main body 32 a of the front wheel 32. A rotating body 41 is fixed to the inner end of the second rotating shaft 40 in the vehicle width direction. The rotating body 41 has a cylindrical shape. An inner side surface of the rotating body 41 in the vehicle width direction is open.

ブレーキ装置34は、第2ロータ38及び第2ステータ37と軸方向に並んで配置される。具体的には、ブレーキ装置34は、第2ロータ38及び第2ステータ37に対して車幅方向における内方に配置されている。ブレーキ装置34は、ブレーキハウジング42とブレーキ体43とを有する。ブレーキハウジング42は車両本体2に固定されている。また、ブレーキハウジング42は、第2支持体39と第2ハウジング36とに固定されている。ブレーキハウジング42は、ブレーキ体43が配置される内部空間を有している。ブレーキ体43は、ブレーキハウジング42の内部空間に配置されている。ブレーキ体43は、ブレーキハウジング42に固定されている。ブレーキ体43の一部は、上述した回転体41の内部に配置されている。ブレーキ体43は、回転体41の内周面に接触することにより、第2回転軸40を制動する。これにより、ブレーキ装置34は前輪32を制動する。   The brake device 34 is arranged side by side with the second rotor 38 and the second stator 37 in the axial direction. Specifically, the brake device 34 is disposed inward in the vehicle width direction with respect to the second rotor 38 and the second stator 37. The brake device 34 includes a brake housing 42 and a brake body 43. The brake housing 42 is fixed to the vehicle body 2. The brake housing 42 is fixed to the second support 39 and the second housing 36. The brake housing 42 has an internal space in which the brake body 43 is disposed. The brake body 43 is disposed in the internal space of the brake housing 42. The brake body 43 is fixed to the brake housing 42. A part of the brake body 43 is disposed inside the rotating body 41 described above. The brake body 43 brakes the second rotating shaft 40 by contacting the inner peripheral surface of the rotating body 41. Thereby, the brake device 34 brakes the front wheel 32.

第2減速機35は、第2回転軸40の車幅方向における外方の端部の外周側に配置されている。第2減速機35は、第2ロータ38と前輪32との間に配置されている。第2減速機35は、遊星歯車機構を構成しており、第2ロータ38の回転を減速して第2回転軸40と前輪32とに伝達する。   The second speed reducer 35 is disposed on the outer peripheral side of the outer end portion of the second rotating shaft 40 in the vehicle width direction. The second speed reducer 35 is disposed between the second rotor 38 and the front wheel 32. The second reduction gear 35 constitutes a planetary gear mechanism, which reduces the rotation of the second rotor 38 and transmits it to the second rotating shaft 40 and the front wheel 32.

後輪組立体5は、前輪組立体4と走行車両1における配置のみが異なり他の構成は同じである。すなわち、図2に示すように、後輪組立体5は、後タイヤ51と、後輪52と、第2のインホイールモータ53と、ブレーキ装置54と、第2減速機(図示せず)とを有している。後輪組立体5の後タイヤ51と後輪52と第2のインホイールモータ53とブレーキ装置54と第2減速機は、前輪組立体4の前タイヤ31と前輪32と第2のインホイールモータ33とブレーキ装置34と第2減速機35と同様の構成である。従って、後輪組立体5については詳細な説明を省略する。   The rear wheel assembly 5 differs from the front wheel assembly 4 only in the arrangement of the traveling vehicle 1 in other configurations. That is, as shown in FIG. 2, the rear wheel assembly 5 includes a rear tire 51, a rear wheel 52, a second in-wheel motor 53, a brake device 54, and a second reduction gear (not shown). have. The rear tire 51, the rear wheel 52, the second in-wheel motor 53, the brake device 54, and the second speed reducer of the rear wheel assembly 5 are the front tire 31, the front wheel 32, and the second in-wheel motor of the front wheel assembly 4. 33, the brake device 34, and the second speed reducer 35. Therefore, detailed description of the rear wheel assembly 5 is omitted.

本実施形態に係る走行車両1は、次のような特徴を有する。第1のインホイールモータ13では、ブレーキディスク22が、第1ロータ15に対して径方向に間隔をおいて配置されている。このため、ブレーキディスク22が第1ロータ15に対して軸方向に並んで配置される場合と比べて、第1のインホイールモータ13の軸方向寸法を小型化することができる。また、ブレーキキャリパ23のうちステータ側部分234は、第1ステータ16と周方向に並んで配置される。このため、ブレーキキャリパ23の全体が第1ステータ16に対して径方向における外側又は内側に配置される場合と比べて、第1のインホイールモータ13の径方向寸法を小型化することができる。   The traveling vehicle 1 according to the present embodiment has the following characteristics. In the first in-wheel motor 13, the brake disc 22 is disposed with a radial distance from the first rotor 15. For this reason, the axial dimension of the first in-wheel motor 13 can be reduced as compared with the case where the brake disk 22 is arranged in the axial direction with respect to the first rotor 15. Further, the stator side portion 234 of the brake caliper 23 is arranged side by side with the first stator 16 in the circumferential direction. For this reason, compared with the case where the whole brake caliper 23 is arrange | positioned in the radial direction outer side or inner side with respect to the 1st stator 16, the radial direction dimension of the 1st in-wheel motor 13 can be reduced in size.

第1のインホイールモータ13では、第1ステータ16が複数の分割ステータ部16a−16cを有するので、第1ステータ16が配置されていない空間を分散させることができる。これにより、第1ロータ15の回転を安定させることができる。   In the first in-wheel motor 13, since the first stator 16 has a plurality of divided stator portions 16a-16c, the space where the first stator 16 is not disposed can be dispersed. Thereby, rotation of the 1st rotor 15 can be stabilized.

第1のインホイールモータ13では、複数の分割キャリパ部23a−23cのステータ側部分234は、それぞれ複数の分割ステータ部16a−16cの間の空間に配置される。このため、ブレーキキャリパ23とブレーキディスク22との接触面積を大きく確保することができ、制動力を大きく確保することができる。   In the first in-wheel motor 13, the stator side portions 234 of the plurality of divided caliper portions 23a-23c are respectively disposed in spaces between the plurality of divided stator portions 16a-16c. For this reason, a large contact area between the brake caliper 23 and the brake disc 22 can be secured, and a large braking force can be secured.

第1のインホイールモータ13では、複数の分割ステータ部16a−16cが、周方向に互いに均等な間隔をおいて配置されるので、第1ロータ15の回転をさらに安定させることができる。   In the first in-wheel motor 13, since the plurality of divided stator portions 16a-16c are arranged at equal intervals in the circumferential direction, the rotation of the first rotor 15 can be further stabilized.

走行車両1において、第1のインホイールモータ13は、中間輪12内に配置される。このため、走行車両1の中間部における車内スペースを大きく確保することができる。例えば図2に示すように、中間輪組立体3が配置されるタイヤハウス61を、前輪組立体4が配置されるタイヤハウス62および後輪組立体5が配置されるタイヤハウス63よりも小型化することができる。これにより、走行車両1の中間部における車内スペースを大きく確保することができる。また、第1のインホイールモータ13は、小型化に利点を有する一方で、内部のスペースが制限されるためコイルの巻き数を少なくしたり、コイルの外径を小さくしたりする必要があり、高出力を得ることは容易ではない。しかし、前輪32及び後輪52の内部に高出力の第2のインホイールモータ33が配置されることにより、走行車両1全体として必要な出力トルクを容易に確保することができる。   In the traveling vehicle 1, the first in-wheel motor 13 is disposed in the intermediate wheel 12. For this reason, a large in-vehicle space in the intermediate portion of the traveling vehicle 1 can be secured. For example, as shown in FIG. 2, the tire house 61 in which the intermediate wheel assembly 3 is arranged is made smaller than the tire house 62 in which the front wheel assembly 4 is arranged and the tire house 63 in which the rear wheel assembly 5 is arranged. can do. Thereby, a large in-vehicle space in the intermediate portion of the traveling vehicle 1 can be secured. Further, the first in-wheel motor 13 has an advantage in downsizing, but the internal space is limited, so it is necessary to reduce the number of turns of the coil or to reduce the outer diameter of the coil. Obtaining high output is not easy. However, by arranging the high-output second in-wheel motor 33 inside the front wheel 32 and the rear wheel 52, it is possible to easily ensure the output torque necessary for the traveling vehicle 1 as a whole.

以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。   As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the summary of invention.

本発明は、上述した装甲車に限らず他の種類の走行車両に適用されてもよい。例えば、本発明は、パワーショベルやホイールローダなどの建設機械に適用されてもよい。或いは、本発明は、林業機械や農業機械に適用されてもよい。   The present invention is not limited to the armored vehicle described above, and may be applied to other types of traveling vehicles. For example, the present invention may be applied to construction machines such as a power shovel and a wheel loader. Alternatively, the present invention may be applied to forestry machines and agricultural machines.

走行車両1が備える車輪の数は、上記の実施形態のように6輪に限らず、それ以上の車輪を備えてもよい。或いは、4輪の車輪を備える走行車両に本発明が適用されてもよい。また、第1のインホイールモータ13が中間輪12のみではなく前輪32及び/又は後輪52の内部に配置されてもよい。   The number of wheels included in the traveling vehicle 1 is not limited to six wheels as in the above embodiment, and may include more wheels. Alternatively, the present invention may be applied to a traveling vehicle including four wheels. Further, the first in-wheel motor 13 may be disposed not only in the intermediate wheel 12 but also in the front wheel 32 and / or the rear wheel 52.

上記の実施形態では、第1のインホイールモータ13はいわゆるアウターロータ式のモータであるが、本発明はインナーロータ式のモータに適用されてもよい。例えば、図7及び図8に示す第1のインホイールモータ71では、ブレーキディスク72が第1ロータ73の外側において第1ロータ15に対して径方向に間隔をおいて配置されている。第1ステータ74は、第1ロータ73の外側に配置されており、径方向において第1ロータ73とブレーキディスク72との間に配置されている。ブレーキキャリパ75のディスク側部分751は、軸方向においてブレーキディスク72と並んで配置されている。ブレーキキャリパ75のステータ側部分752は、第1ステータ74と周方向に並んで配置される。また、図8に示すように、第1ステータ74は、周方向に互いに均等な距離をおいて配置された複数の分割ステータ部74a−74cを有している。ブレーキキャリパ23は、複数の分割キャリパ部75a−75cを有している。複数の分割キャリパ部75a−75cは、周方向に均等な間隔をおいて配置されており、それぞれ複数の分割ステータ部74a−74cの間の空間に配置されている。   In the above embodiment, the first in-wheel motor 13 is a so-called outer rotor type motor, but the present invention may be applied to an inner rotor type motor. For example, in the first in-wheel motor 71 shown in FIGS. 7 and 8, the brake disk 72 is arranged on the outer side of the first rotor 73 at a radial interval with respect to the first rotor 15. The first stator 74 is disposed outside the first rotor 73, and is disposed between the first rotor 73 and the brake disc 72 in the radial direction. The disc side portion 751 of the brake caliper 75 is arranged side by side with the brake disc 72 in the axial direction. A stator side portion 752 of the brake caliper 75 is arranged side by side with the first stator 74 in the circumferential direction. As shown in FIG. 8, the first stator 74 has a plurality of divided stator portions 74a-74c arranged at equal distances in the circumferential direction. The brake caliper 23 has a plurality of divided caliper portions 75a to 75c. The plurality of divided caliper portions 75a to 75c are arranged at equal intervals in the circumferential direction, and are respectively arranged in spaces between the plurality of divided stator portions 74a to 74c.

分割ステータ部の数および分割キャリパ部の数は、上記の実施形態のように3つに限られない。例えば、分割ステータ部の数および分割キャリパ部の数がそれぞれ4つ以上、或いは2つであってもよい。また、図9に示すように、第1ステータ81が半環状の形状とされ、第1ステータ81が設けられていない空間に半環状のブレーキキャリパ82が配置されてもよい。   The number of divided stator parts and the number of divided caliper parts are not limited to three as in the above embodiment. For example, the number of divided stator portions and the number of divided caliper portions may be four or more, respectively, or two. In addition, as shown in FIG. 9, the first stator 81 may have a semi-annular shape, and a semi-annular brake caliper 82 may be disposed in a space where the first stator 81 is not provided.

分割ステータ部の数と分割キャリパ部の数とは必ずしも一致していなくてもよく、分割キャリパ部の数が分割ステータ部の数よりも少なくてもよい。すなわち、分割キャリパ部が配置されていない分割ステータ部の間の空間が存在してもよい。   The number of the divided stator portions and the number of the divided caliper portions do not necessarily match, and the number of the divided caliper portions may be smaller than the number of the divided stator portions. That is, there may be a space between the divided stator portions where the divided caliper portions are not arranged.

本発明によれば、インホイールモータの径方向寸法及び軸方向寸法を小型化することができる。   According to the present invention, the radial dimension and the axial dimension of the in-wheel motor can be reduced.

1 走行車両
12 中間輪
13 第1のインホイールモータ
15 第1ロータ
16 第1ステータ
16a−16c 分割ステータ部
17 第1回転軸
18 連結部材
22 ブレーキディスク
23 ブレーキキャリパ
23a−23c 分割キャリパ部
32 前輪
33 第2のインホイールモータ
34 ブレーキ装置
37 第2ステータ
38 第2ロータ
52 後輪
233 ディスク側部分
234 ステータ側部分
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Traveling vehicle 12 Intermediate wheel 13 1st in-wheel motor 15 1st rotor 16 1st stator 16a-16c Split stator part 17 1st rotating shaft 18 Connecting member 22 Brake disc 23 Brake caliper 23a-23c Split caliper part 32 Front wheel 33 Second in-wheel motor 34 Brake device 37 Second stator 38 Second rotor 52 Rear wheel 233 Disc side portion 234 Stator side portion

Claims (6)

ロータと、
前記ロータに対して径方向に間隔をおいて配置されるブレーキディスクと、
前記ロータと前記ブレーキディスクとを連結する連結部と、
径方向において前記ロータと前記ブレーキディスクとの間に配置されるステータと、
軸方向において前記ブレーキディスクと並んで配置されるディスク側部分と、前記ステータと周方向に並んで配置されるステータ側部分とを有するブレーキキャリパと、
を備えるインホイールモータ。
A rotor,
A brake disc disposed at a radial interval with respect to the rotor;
A connecting portion for connecting the rotor and the brake disc;
A stator disposed between the rotor and the brake disc in a radial direction;
A brake caliper having a disk side portion arranged side by side with the brake disc in the axial direction, and a stator side portion arranged side by side with the stator in the circumferential direction;
In-wheel motor equipped with.
前記ステータは、周方向に互いに間隔をおいて配置された複数の分割ステータ部を有し、
前記ブレーキキャリパのステータ側部分は、複数の前記分割ステータ部の間の空間に配置される、
請求項1に記載のインホイールモータ。
The stator has a plurality of divided stator portions arranged at intervals in the circumferential direction,
A stator side portion of the brake caliper is disposed in a space between a plurality of the divided stator portions.
The in-wheel motor according to claim 1.
前記ブレーキキャリパは、複数の分割キャリパ部を有し、
複数の前記分割キャリパ部のステータ側部分は、それぞれ複数の前記分割ステータ部の間の空間に配置される、
請求項2に記載のインホイールモータ。
The brake caliper has a plurality of divided calipers.
The stator side portions of the plurality of divided caliper portions are respectively disposed in spaces between the plurality of divided stator portions.
The in-wheel motor according to claim 2.
複数の前記分割ステータ部は、周方向に互いに均等な間隔をおいて配置される、
請求項2又は3に記載のインホイールモータ。
The plurality of divided stator portions are arranged at equal intervals in the circumferential direction.
The in-wheel motor according to claim 2 or 3.
複数の車輪と
複数の前記車輪のうち少なくとも一部の前記車輪内に配置される請求項1から4のいずれかのインホイールモータと、
を備える走行車両。
The in-wheel motor according to any one of claims 1 to 4, wherein the in-wheel motor is disposed in at least some of the plurality of wheels and the plurality of wheels.
A traveling vehicle comprising:
左右一対の前輪と、左右一対の後輪と、前記前輪と前記後輪との間に配置される左右一対の中間輪とを含む複数の車輪と、
請求項1から4のいずれかのインホイールモータである第1のインホイールモータと、
ロータと、ステータと、前記ロータ及び前記ステータと軸方向に並んで配置されるブレーキ装置とを有し、前記第1のインホイールモータよりも出力トルクの大きい第2のインホイールモータと、
を備え、
前記第1のインホイールモータは、前記中間輪内に配置され、
前記第2のインホイールモータは、前記前輪又は前記後輪の内部に配置される、
走行車両。
A plurality of wheels including a pair of left and right front wheels, a pair of left and right rear wheels, and a pair of left and right intermediate wheels disposed between the front wheels and the rear wheels;
A first in-wheel motor which is the in-wheel motor according to claim 1;
A second in-wheel motor having a rotor, a stator, and a brake device arranged in an axial direction with the rotor and the stator, and having a larger output torque than the first in-wheel motor;
With
The first in-wheel motor is disposed in the intermediate wheel;
The second in-wheel motor is disposed inside the front wheel or the rear wheel.
Traveling vehicle.
JP2011006278A 2011-01-14 2011-01-14 In-wheel motor Expired - Fee Related JP5307165B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006278A JP5307165B2 (en) 2011-01-14 2011-01-14 In-wheel motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011006278A JP5307165B2 (en) 2011-01-14 2011-01-14 In-wheel motor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012147645A JP2012147645A (en) 2012-08-02
JP5307165B2 true JP5307165B2 (en) 2013-10-02

Family

ID=46790614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011006278A Expired - Fee Related JP5307165B2 (en) 2011-01-14 2011-01-14 In-wheel motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5307165B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106696637A (en) * 2015-11-18 2017-05-24 现代自动车株式会社 Air conditioning control method for vehicle
WO2021032152A1 (en) * 2019-08-20 2021-02-25 纳恩博(常州)科技有限公司 Motor hub, hub motor, and vehicle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101552982B1 (en) * 2012-07-12 2015-09-14 현대모비스 주식회사 In-wheel motor and in-wheel working device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2280523T3 (en) * 2001-04-16 2007-09-16 Kabushiki Kaisha Bridgestone ENGINE MOUNT METHOD INCLUDED IN THE WHEEL AND SYSTEM WITH THE ENGINE INCORPORATED IN THE WHEEL.
JP2003300420A (en) * 2002-04-10 2003-10-21 Hiroshi Shimizu In-wheel motor of electric automobile
JP4088770B2 (en) * 2002-09-26 2008-05-21 三菱自動車工業株式会社 In-wheel motor
JP4225134B2 (en) * 2003-06-25 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 Vehicle suspension system
JP2006117124A (en) * 2004-10-21 2006-05-11 Toyota Motor Corp Wheel structure
JPWO2007141841A1 (en) * 2006-06-05 2009-10-15 吉森 純一 Generator / drive motor that enables hybrid function
JP5277433B2 (en) * 2007-07-06 2013-08-28 株式会社小松製作所 Electric vehicle drive device
JP2010105646A (en) * 2008-10-30 2010-05-13 Fuji Hensokuki Co Ltd Flange mounting structure of wheel
WO2010055534A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-20 Three Tilting Wheels S.R.L. Electric motor wheel assembly
JP2010260523A (en) * 2009-05-08 2010-11-18 Hideaki Sakamura Self rotor type wheel motor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106696637A (en) * 2015-11-18 2017-05-24 现代自动车株式会社 Air conditioning control method for vehicle
CN106696637B (en) * 2015-11-18 2021-05-11 现代自动车株式会社 Air conditioning control method for vehicle
WO2021032152A1 (en) * 2019-08-20 2021-02-25 纳恩博(常州)科技有限公司 Motor hub, hub motor, and vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012147645A (en) 2012-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4894215B2 (en) In-wheel drive unit
JP3960553B1 (en) Wheel rotation device for in-wheel motor vehicle
JP4724075B2 (en) Wheel rotation device
US9636999B2 (en) In-wheel assembly and vehicle with the in-wheel assembly
JP5677142B2 (en) In-wheel type wheel drive device
JP5685111B2 (en) Electric vehicle drive
JP6853622B2 (en) In-wheel motor drive, and connection structure between in-wheel motor drive and suspension
JP4920456B2 (en) In-wheel motor drive device
JP5677141B2 (en) In-wheel type wheel drive device
JP2005231564A (en) Electric wheel driving device
JP5461580B2 (en) Electric motor wheel structure
JP2008184110A (en) Wheel drive device
JP2017171272A (en) In-wheel motor drive device
JP4730078B2 (en) In-wheel motor
JP2015089188A (en) In-wheel motor and in-wheel motor drive unit
JP6781608B2 (en) In-wheel motor drive
JP5307165B2 (en) In-wheel motor
CN105121202A (en) In-wheel motor unit for vehicles
JP4967789B2 (en) Wheel drive device
JP5616239B2 (en) Traveling vehicle
KR101682248B1 (en) In Wheel Driven System
JP5716520B2 (en) Wheel drive device
JP5130780B2 (en) Wheel drive device
KR20120031392A (en) In wheel driven system
JP6100354B1 (en) In-wheel motor drive device

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130626

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5307165

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130808

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees