JP5298075B2 - 個体識別処理方法及び装置 - Google Patents

個体識別処理方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5298075B2
JP5298075B2 JP2010126427A JP2010126427A JP5298075B2 JP 5298075 B2 JP5298075 B2 JP 5298075B2 JP 2010126427 A JP2010126427 A JP 2010126427A JP 2010126427 A JP2010126427 A JP 2010126427A JP 5298075 B2 JP5298075 B2 JP 5298075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
individual
reading
electronic tags
electronic
electronic tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010126427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011253330A (ja
Inventor
裕明 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2010126427A priority Critical patent/JP5298075B2/ja
Publication of JP2011253330A publication Critical patent/JP2011253330A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5298075B2 publication Critical patent/JP5298075B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

本発明は、電子タグを用いて個体識別を行う技術に関する。
近年、自動認識技術(個体識別)として、電子タグを用いた技術が注目されている。例えば、特許文献1では、物品移動空間を移動する管理対象物品に設けられている電子タグに記録されている情報を、リーダアンテナ装置のリーダアンテナでもって、安定して状態で読み取ることができるコンベア装置についての開示がされている。
特開2009-67497号公報
特許文献1により業務効率化、オートメーション化が見込めるが、実際には読み取り場所の環境(周りに金属や水分があり電波の反射等)や電子タグ自体の認識率の問題(通信距離、被付着対象の材質により読み取り率が著しく悪化するケースがある。また、現在、無駄な電波出力や電力使用は極力抑えるなどの環境問題などが社会背景としてあり、具体的な「個体の認識率の向上」及び「環境への配慮」が同時に求められている。
読み取りを確実に行うためには、複数の電子タグを個体に添付しておき、1つ(もしくは複数の)電子タグのIDについて読取りエラーが発生しても、いずれかの電子タグのIDで読取りできることにする技術が考えられる。しかし、この技術では、本来読み取りできた後には、他の電子タグについては、その読取り動作が不要になるにも係わらず、それを行う必要がある。つまり、無駄な読取り動作=無駄な電波出力が発生してしまう。
そこで、本発明では、以下の構成を採用した。まず、個体に複数の電子タグを貼付しておく。その上で、電子タグからの読取りが成功した場合、他の電子タグの読み取りを、次の個体がコンベア上を流れてくるまで抑止するものである。
また、本発明の他の態様として、以下のものも含まれる。まず、前提として、電子タグのそれぞれには、互いに異なるIDが格納されている(電子タグ製造時にROMとして記録される)。その上で、貼付位置を読取り順序に対応させて、IDと対応付けて記憶しておく。そして、読み取ったIDについて、読取り順序(貼付位置)の早い順として記録されたデータ(ID)と突合せ処理を行う。なお、読取り順序とは、個体をコンベアにおいた場合に、その流れる方向から読み取られる(であろう)順序を示すものである。
本発明によれば、より確実な電子タグの読み取りを、無駄な読取り動作を抑止しつつ可能にする。
本発明の一実施形態のシステム概要図である。 本発明の一実施形態におけるデータベースの内容を示す図である。
本実施形態では、ベルトコンベア00002上に流れる個体00001を電子タグ001〜004とリーダライタ0003及びリーダアンテナ01〜04を用いて識別することを前提とする。また、リーダライタ0003にはリーダアンテナ01〜04が接続されており、リーダライタ0003はリーダアンテナ01〜04を電波出力のタイミングといったような制御をする。さらに、リーダライタ00003はPC00004に接続されておりリーダライタ00003を制御する。本システムにおいては、個体00001の読み取り認識率向上と同時にその際に効率的なリーダライタの制御、アンテナの制御、及びデータベースを検索する処理を含めて、データベース処理の検索として一度認識した固体の電子タグ001〜004が格納されたテーブルの重複読み込みを抑止するよう制御することで、効率的な処理を行う。その詳細を以下に示す。
まず、ベルトコンベア00002を個体00001が一つずつ次々に流れてくる。ベルトコンベア00002の進行方向は図1に示すとおりである。また、ベルトコンベア00002には、図1に示されるように両側及び前後に複数のリーダライタアンテナ01〜04が設置されている。
そして、該当個体00001に格納IDが異なる電子タグが複数個(本例では001〜004の4つ)付着されており、電子タグ001〜004の図1及び図2.に示される付着箇所(全面、上部、後部等)、及びコンベアの進行方向側から後方側にかけて想定される読み取り順番がデータベースに格納されている。この場合、想定される読み取り順序は、関しては図2に示すとおりの順序となる。このため、個体(特に箱)を決められた方向に、コンテナ上で設置することが望ましい。
また、リーダアンテナ01〜04が接続されたリーダライタ00003がPC00004に接続されており、該当PC00004が前記リーダライタ01〜04を制御(電波出力タイミングのインターバルなど)を行う。その内容は、下記のとおりである。
該当個体00001に、格納IDが異なる電子タグ001〜004を複数個貼付する。この場合、格納IDは、それぞれ異なることが望ましいが、同一としても構わない。また、それぞれ異なるようにするために、電子タグの製造段階で書き込むROM型のものを用いることが好適である。
このような電子タグが貼付された個体00001がコンベア00002上を流れてくると、リーダアンテナ01〜04が、個体00001に付着した最初に電子タグを読み込んだタイミング(例えば今回001を想定)で、図2.に示されるデータ格納データベースに電子タグ格納IDを問合せ(突合せ)し、該当個体が何か(図2.でいうところの製品名A:洗濯機、B:テレビ、C:扇風機、D:冷蔵庫のいずれか)を、図2.に示される想定される読み取り順番を優先に判定(データベース00005に該当IDが格納されているか否か、格納されているとすればそのIDはどの製品(A〜D)なのか、及び該当IDの貼り付け位置は図2.の1〜4(1.正面、2.上、3.下、4.後ろのいずれか)との突合せ)を行う(製品名A〜Dのいずれなのかの判定)。
例えば、本実施形態の例の場合はリーダアンテナ01が読み取った電子タグ001としてリーダアンテナ01が接続されたリーダライタ00003を制御するPC00004が、ベルトコンベア00002上を流れる製品が図2.のデータベースより製品名A:洗濯機と判定する。
その後にリーダライタアンテナ02〜04が接続されたリーダライタ00003が接続されたPC00004が該当個体00001に付着した電子タグ002〜003の格納IDを読み込んでもデータベース00005の問合せといった検索処理をしない設定にPC00004がリーダライタ00003を切替える。
この切替は、次の個体の電子タグID(例えば図2.の個体005)を01〜04のいずれかのアンテナが読み取るまでとする。例えば、タイマ機能を用いて一定時間そのモードを維持したり、図示しないセンサで次の個体の投入を検知するようにしてもよい。
上記のように次々と異なる個体がベルトコンベア上を流れる場合、上記処理を繰り返すことになり、効率的な個体認識処理が実現される。
01、02、03、04…リーダアンテナ、001、002、0003、004…電子タグ、00001…個体、00002…(ベルト)コンベア、0003…リーダライタ、00004…PC、00005…データベース

Claims (2)

  1. 個体に貼付された複数の電子タグであって、それぞれ異なるIDであり前記個体に関するIDが記録された電子タグから、当該IDを読み取る個体識別処理方法において、
    データベースが、前記IDのそれぞれを電子タグの貼付位置であって、読取り順序に対応した貼付位置および個体に関する情報に関連付けて記憶してお
    前記個体がコンベア上移動するのに伴って、複数のリーダアンテナのいずれか、前記複数の電子タグのいずれかからIDを読取り、
    情報処理装置が、読み取ったIDと前記データベースに格納されたデータの突き合せ処理を実行し、
    前記突き合せ処理で、対応するIDが存在した場合、前記情報処理装置が、前記複数のリーダアンテナでの読取り動作を、次の個体が前記コンベアで流されるまで抑止するように制御することを特徴とする個体識別処理方法。
  2. 個体に貼付された複数の電子タグであって、それぞれ異なるIDであり前記個体に関するIDが記録された電子タグから、当該IDを読み取る個体識別処理装置において、
    前記IDのそれぞれを電子タグの貼付位置であって、読取り順序に対応した貼付位置および個体に関する情報に関連付けて記憶したデータベースと、
    前記個体がコンベア上を移動するのに伴って、前記複数の電子タグのいずれかからIDを読取る複数のリーダアンテナと、
    読み取ったIDと前記データベースに格納されたデータの突き合せ処理を実行し、前記突き合せ処理で、対応するIDが存在した場合、前記複数のリーダアンテナでの読取り動作を、次の個体が前記コンベアで流されるまで抑止するように制御する情報処理装置とを備えたことを特徴とする個体識別処理装置。
JP2010126427A 2010-06-02 2010-06-02 個体識別処理方法及び装置 Expired - Fee Related JP5298075B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010126427A JP5298075B2 (ja) 2010-06-02 2010-06-02 個体識別処理方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010126427A JP5298075B2 (ja) 2010-06-02 2010-06-02 個体識別処理方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011253330A JP2011253330A (ja) 2011-12-15
JP5298075B2 true JP5298075B2 (ja) 2013-09-25

Family

ID=45417229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010126427A Expired - Fee Related JP5298075B2 (ja) 2010-06-02 2010-06-02 個体識別処理方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5298075B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003067683A (ja) * 2001-08-30 2003-03-07 Omron Corp 生産ラインにおける認識システム
JP4655270B2 (ja) * 2005-04-20 2011-03-23 株式会社日立プラントテクノロジー 管理対象物の通過監視システム
JP2007084172A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Fuji Xerox Co Ltd 物流管理システム
JP2008097482A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Hitachi Plant Mechanics Co Ltd 物品管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011253330A (ja) 2011-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005003926A3 (en) System and method for tracking shipment of items utilizing rfid-tags
JP4504053B2 (ja) 非接触idタグ書き込み装置
ATE482529T1 (de) Verfahren und einrichtung zum emulieren mehrerer rfid-etiketten mit einer einzigen mobilen elektronischen einrichtung
CN104992386A (zh) 基于rfid的酒店物品洗涤管理***
JP5298075B2 (ja) 個体識別処理方法及び装置
US20110050422A1 (en) System and Method for Identifying Location of an Information Handling System
CN104778215A (zh) 一种基于nfc的手机物流查询方法
US20070023528A1 (en) Aerator of a container having an electronic label and a container having said aerator
WO2006003546A3 (en) Securely linked media carrying different versions of the same computer code
JP4972535B2 (ja) 電子タグ読取り制御装置、電子タグ読取り制御方法、および電子タグ読取り制御プログラム
JP2007327834A (ja) ラック認識装置
WO2014079213A1 (zh) 三态电子标签
CN109034330A (zh) 产品标签生成方法、装置、计算机存储介质
JP4167425B2 (ja) Rf−idメディアを用いた物品管理システム
CN104992195A (zh) 基于双频电子标签定位的固定资产管理方法
JP5195457B2 (ja) アンテナ動作プログラム、アンテナ制御装置及び無線タグ読取ゲート
FR2895213B1 (fr) Support d'informations constitue d'un substrat organique associe a une etiquette electronique, destine a etre appose sur un fromage pour en assurer son identification et sa tracabilite
CN205169148U (zh) 一种带电子标签的自动化物流用塑料托盘
JP2008003971A (ja) 収容部材及びそれを備えた無線タグシステム
CN203941535U (zh) 一种用于居家物品管理的标签
JP2013149132A (ja) Rfidタグ検出装置、rfidタグ検出方法及びrfidタグ検出システム
CN204946057U (zh) 物联网无线射频识别卡
JP5262367B2 (ja) 物品管理システム、そのデータ処理装置、そのコンピュータプログラムおよびデータ処理方法
CN203338358U (zh) 射频识别装置
Tan et al. A RFID architecture built in production and manufacturing fields

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130521

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130617

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees