JP5277246B2 - 無線ネットワークでの空間分割多重アクセスの提供 - Google Patents

無線ネットワークでの空間分割多重アクセスの提供 Download PDF

Info

Publication number
JP5277246B2
JP5277246B2 JP2010516614A JP2010516614A JP5277246B2 JP 5277246 B2 JP5277246 B2 JP 5277246B2 JP 2010516614 A JP2010516614 A JP 2010516614A JP 2010516614 A JP2010516614 A JP 2010516614A JP 5277246 B2 JP5277246 B2 JP 5277246B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
receiving
detected
beams
reference signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010516614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010534020A (ja
Inventor
リ,シャオ−ドン
エム ディーン,ピーター
チン チェオン,パトリック リー
マクゴワン,ネイル
ジア,ミン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nortel Networks Ltd
Original Assignee
Nortel Networks Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nortel Networks Ltd filed Critical Nortel Networks Ltd
Publication of JP2010534020A publication Critical patent/JP2010534020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5277246B2 publication Critical patent/JP5277246B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0697Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using spatial multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/088Hybrid systems, i.e. switching and combining using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0602Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using antenna switching
    • H04B7/0608Antenna selection according to transmission parameters
    • H04B7/061Antenna selection according to transmission parameters using feedback from receiving side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Description

本発明は、概して無線ネットワークでの空間分割多重アクセス(SDMA:space division multiple access)の提供に関する。
移動局が他の移動局又は有線ネットワークに結合された有線端末との通信を実行可能にするために、様々な無線アクセス技術が提案又は実装されている。無線アクセス技術の例は、3GPP(Third Generation Partnership Project)により規定されているGSM(Global System for Mobile communications)若しくはUMTS(Universal Mobile Telecommunications System)技術、3GPP2により規定されているCDMA2000(Code Division Multiple Access 2000)技術、又は他の無線アクセス技術を含む。
スペクトル効率の改善、サービスの改善、コストの低下等のための無線アクセス技術の継続的な進展の一部として、新しい標準が提案されている。1つのこのような新しい提案は、3GPPからのLTE(Long Term Evolution)であり、これは、UMTS無線ネットワークを拡張することを試みる。
3GPP LTE標準は効率的な空間分割多重アクセス(SDMA)の対策をまだ開発していない。SDMAは、マルチビームのアンテナを使用して異なるビームを異なる地理的領域に送信することにより、無線周波数(RF:radio frequency)リソース(例えば、周波数、タイムスロット等)が異なる地理的領域で再利用される技術を示す。LTE標準での不適切なSDMAの対策のため、SDMAに関連する効率性は、通常のLTE無線ネットワークでは利用可能ではない。
概して、好ましい実施例によれば、無線ネットワークで空間分割多重アクセスを提供する方法は、セルセグメント内で複数のビームを伝送し、対応する複数のビームで異なる情報セットを送信することを含む。情報セットの1つ又は双方は、移動局の位置に応じて移動局により検出可能である。ビーム選択は、複数の情報セットのうちどれが移動局により検出可能であるかに応じた受信した指標に従って、複数のビームの中から実行される。
本願発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
無線ネットワークで空間分割多重アクセスを提供する方法であって、
セルセグメント内で複数のビームを伝送し、
対応する複数のビームで異なる情報セットを送信し、前記情報セットの1つ以上は、前記セルセグメントでの移動局の位置に応じて移動局により検出可能であり、
前記異なる情報セットのうちどれが前記移動局により検出されたかに応じた指標を受信し、
前記受信した指標に従って前記複数のビームの中からビーム選択を実行することを有する方法。
(項目2)
前記指標を受信することは、
前記情報セットのうち第1のものが前記移動局により検出されたが、前記情報セットのうち第2のものが検出されない場合、第1の指標を受信し、
前記第2の情報セットが前記移動局により検出されたが、前記第1の情報セットが検出されない場合、第2の指標を受信し、
前記第1及び第2の情報セットの双方が前記移動局により検出された場合、第3の指標を受信することを有する、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記指標を受信することは、プリコーディング行列インデックスを受信することを有する、項目1に記載の方法。
(項目4)
前記伝送すること、前記送信すること、前記受信すること及び前記実行することは、LTE(Long Term Evolution)無線ネットワークの基地局により実行される、項目1に記載の方法。
(項目5)
対応する複数のビームに関連する1つ以上の信号品質メトリックを前記移動局から受信することを更に有し、
前記ビーム選択を実行することは、更に前記1つ以上の信号品質メトリックに従う、項目1に記載の方法。
(項目6)
前記1つ以上の信号品質メトリックを受信することは、1つ以上のチャネル品質インジケータ(CQI)を受信することを有する、項目5に記載の方法。
(項目7)
前記異なる情報セットを送信することは、異なる参照信号構成を送信することを有し、
前記異なる参照信号構成のそれぞれは、同じ一式のパイロットを有する、項目1に記載の方法。
(項目8)
前記異なる参照信号構成は、一式のパイロットのうち少なくとも1つのパイロットについて異なる位相を使用する、項目7に記載の方法。
(項目9)
前記ビーム選択を実行することは、下りリンクビーム選択を実行することを有し、
前記方法は、
基地局により、前記移動局から参照信号を受信し、
前記基地局による前記参照信号に基づいて、上りリンクデータを通信するために複数のビームの中からビームを決定することを更に有する、項目1に記載の方法。
(項目10)
無線チャネルによりサポート可能なレイヤの数を示すランク情報を受信し、
前記指標及びランク情報に基づいて動作モードを選択することを更に有する、項目1に記載の方法。
(項目11)
前記モードを選択することは、SIMO(single input multiple output)モード、ダイバーシチモード及びMIMO(multiple inputmultiple output)モードの中から選択することを有する、項目10に記載の方法。
(項目12)
メッセージを前記移動局に送信し、前記メッセージは、復調参照信号に適用するサイクリックシフト量を示し、
前記適用されたサイクリックシフト量を有する前記復調参照信号を前記移動局から受信することを更に有する、項目1に記載の方法。
(項目13)
前記適用されたサイクリックシフト量は無く、
前記方法は、
第2のメッセージを第2の移動局に送信することを更に有し、
前記第2のメッセージは、前記第2の移動局により送信される復調参照信号に適用されるゼロでないサイクリックシフトを示す、項目12に記載の方法。
(項目14)
セルセグメントで通信される複数のビームを生成するアンテナアセンブリと、
プロセッサと、
を有する基地局であって、
前記プロセッサは、
各ビームの異なる情報セットをセルセクタの移動局に伝送し、前記移動局は、前記セルセクタでの前記移動局の位置に応じて前記情報セットのうち1つ以上を検出可能であり、
前記異なる情報セットのうちどれが前記移動局により検出されたかに応じた指標を受信し、
下りリンクデータを前記移動局に通信するために、前記受信した指標に従って前記複数のビームの中から1つ以上のビームを選択する基地局。
(項目15)
前記プロセッサは、更に、
ランク情報及びビーム品質メトリックを前記移動局から受信し、
前記下りリンクデータを通信するために、複数のモードの中からモードを選択する、項目14に記載の基地局。
(項目16)
前記選択されたモードは、SIMO(single input multiple output)モード、ダイバーシチモード及びMIMO(multiple inputmultiple output)モードのうち1つである、項目15に記載の基地局。
(項目17)
前記プロセッサは、更に、
サウンディング参照信号を前記移動局から受信し、
前記受信したサウンディング参照信号に基づいて前記複数のビームのうちどれを上りリンクデータの通信に使用するかを決定する、項目14に記載の基地局。
(項目18)
前記プロセッサは、ダイバーシチモードで特定の制御信号を前記移動局に通信する、項目14に記載の基地局。
(項目19)
命令を含む少なくとも1つのコンピュータ可読記憶媒体を有する物品であって、
前記命令は、基地局により実行されたときに、前記基地局に対して、
セルセグメント内で複数のビームを伝送させ、
対応する複数のビームで異なる情報セットを送信させ、前記情報セットの1つ以上は、前記セルセグメントでの移動局の位置に応じて移動局により検出可能であり、
前記異なる情報セットのうちどれが前記移動局により検出されたかに応じた指標を受信させ、
前記受信した指標に従って前記複数のビームの中からビーム選択を実行させる物品。
(項目20)
前記命令は、実行されたときに、前記基地局に対して、データを通信するモードを更に選択させ、
前記選択されたモードは、SIMO(single input multiple output)モード、ダイバーシチモード及びMIMO(multiple inputmultiple output)モードのうち1つである、項目19に記載の物品。
他の特徴又は代替の特徴は、以下の説明、図面及び特許請求の範囲から明らかになる。
空間分割多重アクセス(SDMA)技術が実装される無線ネットワークを含む通信ネットワークのブロック図 好ましい実施例に従って無線ネットワークの対応するビームの信号を符号化するコードワードを含む例示的なコードブック 好ましい実施例に従って異なる行列インデックス値に従って符号化されたパイロットをそれぞれ含む例示的な参照信号構成 好ましい実施例に従って異なる行列インデックス値に従って符号化されたパイロットをそれぞれ含む例示的な参照信号構成 好ましい実施例に従って下りリンクビーム選択を実行する処理のフローチャート 好ましい実施例に従って上りリンクビーム選択を実行する処理のフローチャート
以下の説明では、或る実施例の理解を提供するために、複数の詳細が示されている。しかし、或る実施例は、これらの詳細なしに実施されてもよく、記載の実施例からの複数の変形又は変更が可能であることが当業者にわかる。
図1は、好ましい実施例に従って空間分割多重アクセス(SDMA:spatial division multiple access)機構が提供される例示的な無線ネットワークを示している。無線ネットワークは、対応するセルセクタ108で複数のビーム(空間ビーム)104、106を生成するアンテナアレイ又は他のアセンブリ(マルチビームアンテナ)102を含む基地局100を含む。2つのビーム104及び106のみが図1に示されているが、他の実施例では、2つより多くのビームがセルセクタで提供されてもよい点に留意すべきである。SDMAにより、マルチビームアンテナを使用して異なるビームを異なる地理的領域に送信することにより、無線周波数(RF:radio frequency)リソース(例えば、周波数、タイムスロット等)が、セルセクタの異なる地理的領域で再利用されることが可能になる。“ビーム(beam)”(又は“空間ビーム(spatial beam)”)は、特定の地理的経路に沿って送信される無線信号を示す。ビームパターンは、ビームのサービスエリアを示す。
セルセクタは、セルラネットワークのセルの1つの区分である。代替の実装では、セルセクタで複数のビームを提供するのではなく、複数のビームがセルで提供されてもよい点に留意すべきである。ここで用いられる“セルセグメント(cell segment)”は、セルセクタ又はセルを示す。SDMAを提供するために、このようなセルセグメントで複数のビームが生成される。
1つの基地局のみが図1に示されているが、典型的には、無線ネットワークは複数の基地局を含む点に留意すべきである。或る実装では、無線ネットワークは、3GPP(Third Generation Partnership Project)により規定されたLTE(Long Term Evolution)無線ネットワークである。代替の実装では、他の形式の無線ネットワークが使用されてもよい。“LTE無線ネットワーク”への言及は、LTEの現在の標準又はLTEから進展した次の標準により規定された無線ネットワークを示す点に留意すべきである。更に、続きの説明でLTE無線ネットワークへの言及が行われる場合であっても、好ましい実施例による技術はまた、非LTE無線ネットワークにも適用可能である点に留意すべきである。
移動局110は、セルセクタでの移動局110の位置に応じて、セルセクタ108でビーム104、106の一方又は双方を使用して通信してもよい。図示のように、移動局110は、ビーム106を使用して通信する位置にある。移動局110は、セルセクタ108の他の位置に移動し、ビーム104を使用して通信してもよい。代替として、移動局110は、ビーム104及び106の間の重複領域105にある位置に移動してもよい。この場合、移動局110は、双方のビーム104及び106を使用して通信することができる。
LTE無線ネットワークでは、基地局100は、拡張ノードB(enhanced node B)を含む。拡張ノードBは、アンテナアレイ102を含む基地送受信局を含む。基地局100はまた、拡張ノードBと協同する無線ネットワークコントローラを含む。無線ネットワークコントローラ及び/又は拡張ノードBは、1つ以上のタスク(無線リソース管理、移動局のモビリティを管理するモビリティ管理、トラヒックのルーティング等)を実行してもよい。1つの無線ネットワークコントローラが複数のノードBにアクセスしてもよく、代替として、ノードBは1つより多くの無線アクセスコントローラによりアクセスされてもよい点に留意すべきである。
図1に示すように、基地局100は、記憶装置124に接続された1つ以上の中央処理装置(CPU)112を含む。更に、基地局は、LTE無線ネットワークでSDMAのサポートを可能にするための好ましい実施例によるタスクを含み、基地局100のタスクを実行するようにCPU112で実行可能なソフトウェア126を含む。
基地局100は、サービング(serving)及び/又はパケットデータネットワーク(PDN:packet data network)ゲートウェイ112に接続される。サービング及び/又はパケットデータネットワークゲートウェイ112は、拡張ノードBへのユーザプレーンインタフェースを終端し、外部ネットワーク114へのパケットルーティング及び転送の役目を想定する。外部ネットワーク114は、インターネットのようなパケットデータネットワークでもよく、他の種類のネットワークでもよい。
図1に示す構成は、例示目的で提供されている。他の実装では、多の無線ネットワーク構成が使用される。
好ましい実施例によれば、下りリンクビーム選択を可能にするために、基地局100は、セルセクタ108内の移動局による受信のために、セルセクタ108で対応するビーム(例えば、104、106)で異なる情報セットを送信することができる。下りリンクビーム選択は、下りリンクデータ(基地局100から移動局へ)の通信を実行するための、移動局の位置に応じたビーム104、106の一方(又はビーム104、106の双方)の選択を示す。特定の移動局(例えば、110)の下りリンクビーム選択は、特定の移動局から受信した指標(indication)に応じて基地局100で実行される。この指標は、情報セットのうちどれが移動局により受信されたかに応じて特定の移動局により生成される。
例えば、ビーム106に対応する領域に存在する移動局110は、ビーム106で送信された情報セットを受信するが、ビーム104で送信された情報セットを受信しない。他方、ビーム104に対応する領域に存在する移動局は、ビーム104で送信された情報セットを受信するが、ビーム106で通信された情報セットを受信しない。ビーム104及び106の重複領域105に存在する移動局は、ビーム104、106で通信された双方の情報セットを受信することができる。
移動局により検出された情報セットに応じて、移動局は、対応する指標を基地局100に返信する。移動局により送信される指標は、情報セットのうちどれが移動局により検出されたかに応じて異なる。移動局から受信した指標に基づいて、基地局100は、移動局への下りリンクデータを通信するために、複数のビームの中からビーム選択を実行する。移動局から基地局100により受信された指標により、基地局100は、移動局が下りリンク方向で受信することができるビームを識別することが可能になる。
好ましい実施例によれば、LTE無線ネットワークによりサポートされるSDMA動作は、移動局にとってトランスペアレントである。換言すると、SDMAのサポートを提供するために、LTE無線ネットワークでの移動局に変更が行われる必要はない。このことは、SDMAを展開することに関連するコストを低減する。移動局は、基地局により通信される情報セットを検出することができるが、移動局は、情報セットが異なるビームで送信されたことを認識する必要はなく、移動局は、どのビームで移動局が通信しているかを識別するように構成される必要もない。
好ましい実施例では、ビーム104、106で通信される情報セットは、所定の符号化方式に従って符号化されたパイロット(参照(reference))信号を含む参照信号構成を含む。パイロット(参照)信号は、基地局により送信され、無線ネットワークシステムを習得して他のタスクを実行するために移動局により使用される信号である。或る実施例では、所定の符号化方式は、参照信号構成でパイロット信号を符号化するために選択的に使用され得る対応するコードワードを含む複数のエントリを有するコードブックの使用を含む。
或る実装では、各ビーム104、106で通信される各情報セットは、セルセクタ108の全てのパイロット信号を含む。従って、例えば、基地局100がセルセクタ108で2つのパイロット信号を送信すると、双方のパイロット信号は、それぞれ対応するビーム104、106で通信される各情報セットで通信される。しかし、(コードブックの異なるコードワードを使用した)異なる符号化は、異なる情報セットのパイロット信号に適用される。これにより、ビーム104に対応する領域の移動局は、(第1のコードワードを使用した)第1の符号化に従うパイロット信号を含む情報セットを受信し、ビーム106に対応する領域の移動局は、(第2のコードワードを使用した)第2の異なる符号化に従うパイロット信号を備えた情報セットを受信する。
図2は、例示的なコードワードを含む複数のエントリを有する例示的なコードブックを示している。コードブックは、4つのコードブックインデックス(0,1,2,3)に対応する行と、2つのランク(1,2)に対応する2つの列とを有する行列として構成される。図2の構成は例示目的で提供されているため、コードブックの実際のデータ構成は異なってもよい。ランク1に対応する(4つの各コードワードを含む)4つのエントリが存在し、ランク2に対応する(3つの各コードワードを含む)3つのエントリが存在する。“ランク2”は、基地局と移動局との間でデータを通信するために使用される特定の無線チャネルが2つのレイヤを使用することができることを示す。このことは、基地局と特定の移動局との間の現在のRFチャネルが2つのレイヤをサポートすることができ、(好ましい実施例では)これらの2つのレイヤが双方のビーム104、106を同時に利用することを意味する。移動局へのデータの同時送信は、データ通信のスループットが2倍になることを意味する。他方、“ランク1”は、単一のレイヤのみが基地局と移動局との間でデータを通信する無線チャネルに使用され得ることを意味する。単一のレイヤのみが可能である場合、移動局に送信されるデータは、ビーム104、106の一方のみで送信される。ランク2は、移動局が複数のビーム(例えば、104、106)の間の重複領域(重複領域105等)に存在する場合に可能である点に留意すべきである。
コードブックインデックス0及びランク1により識別されたコードブックのエントリは、以下の値を有する。
Figure 0005277246
これは、第1のパイロット信号及び第2のパイロット信号が同じ正の位相で送信されることを意味する(“+1”の値に対応する)。
他方、コードブックインデックス1及びランク1により識別されたコードブックのエントリに含まれるコードワードは、以下の値を有する。
Figure 0005277246
これは、第1のパイロット信号が正の位相を有するが、第2のパイロット信号が負の位相を有することを意味する(それぞれコードワードの“+1”及び“-1”の値に対応する)。
コードブックインデックス2及びランク1に関連するエントリに対応するコードワードは、以下の値を有する。
Figure 0005277246
これは、第1のパイロット信号が正の位相を有し(“+1”の値に対応する)、第2のパイロット信号が90度だけ位相外れであることを意味する(“j”の値に対応する)。
コードブックのランク2のエントリに関連するコードワードは、ランク1の符号化に従うパイロット信号のように1つのビームのみではなく、ランク2の符号化に従うパイロット信号が2つのビームで通信される点を除いて、同様に解釈される。
図3A〜3Bは、異なるビーム(例えば、104、106)で通信される参照信号構成300及び302の形式での2つの異なる情報セットを示している。各参照信号構成300、302の横軸はタイムスロットを表し、各参照信号構成300、302の縦軸は(異なる周波数での)サブキャリアを表す。図3Aは、パイロット信号(R0及びR1として表す)に適用される符号化がコードブックインデックス0及びランク1に対応するコードブックエントリに含まれるコードワードにより適用される符号化に従う参照信号構成を示している。図3Bは、パイロット信号(R0及びR1として表す)に適用される符号化がコードブックインデックス1及びランク1に対応するコードブックエントリに含まれるコードワードにより適用される符号化に従う参照信号構成を示している。
参照信号構成300及び302は、参照信号構成300のパイロット信号R1が(コードブックインデックス0、ランク1でのコードワードに従う)+1の位相を有し、参照信号構成302のパイロット信号R1が(コードブックインデックス1、ランク1でのコードワードに従う)-1の位相を有する点で異なる。R0のパイロット信号は、双方の参照信号構成300及び302で同じ位置を占有し、R0のパイロット信号は、双方の参照信号構成300、302で同じ+1の位相を有する。しかし、R1のパイロット信号は、参照信号構成300及び302で同じ位置を占有するが、参照信号構成300及び302で180度だけ位相が外れている。
移動局により基地局100に報告される指標は、どの参照信号構成が移動局により検出されたかに依存する。換言すると、第1の情報セットが移動局により検出されると、第1の指標が送信される。しかし、第2の情報セットが移動局により検出されると、第2の指標が送信される。第1及び第2の情報セットの組み合わせ(例えば、ビーム1又はビーム2の一方に対応する参照信号構成)が移動局により受信されると、2つのセットの相対強度に応じて、強い方のセットに対応するビームが移動局により示される。或いは、信号が同等の強度である場合、いずれかのビームに対応しない第3の指標が生じてもよい。
或る好ましい実施例では、移動局により報告される指標は、プリコーディング行列インデックス(PMI:precoding matrix index)である。例示的な実装では、ビーム2からの相当な干渉がなく、ビーム1に対応する領域のみに存在する移動局は、以下のような第1のPMIを報告する。
Figure 0005277246
これは、コードブックインデックス0、ランク1でのコードワードに対応する。他方、ビーム2のみに存在する移動局(ビーム1からの相当な干渉がない)は、以下のような第2のPMIを報告する。
Figure 0005277246
これは、コードブックインデックス1、ランク1でのコードワードに対応する。或る場合に、移動局は、以下のような他のランク1のPMIを報告してもよい。
Figure 0005277246
又は
Figure 0005277246
このような他のランク1のPMIが報告されると、これは、移動局が1つより多くのビームを観測できることを示す。この場合、(時間ダイバーシチ、空間ダイバーシチ、ブロックコードダイバーシチ又はこれらの方法の何らかの組み合わせを使用して)同じデータが移動局への双方のビームを使用して多重されるダイバーシチモードが使用される。或る実装では、使用されるダイバーシチモードは、空間周波数ブロック符号化(SFBC:spatial frequency block coding)モードである。移動局が2つのビームの間の重複領域(例えば、図1の105)に存在する場合、移動局は双方のビームを観測することができる。
RFチャネルが2つのレイヤをサポートすることができることを移動局が検出し、移動局が2つのビームの間の重複領域(例えば、105)に存在する場合、移動局は、ランク2のPMI(図2のコードブックに示すコードワードの1つに対応するPMI等)を報告してもよい。このような場合、基地局は、スループットを改善するため、移動局に異なるデータを同時に通信するために双方のビームが使用されるMIMO(multiple input multiple output)モードを使用する。
図4は、基地局100により下りリンクビーム選択を実行する手順のメッセージフロー図である。基地局は、(402において)所与のセルセクタにおいて対応するビームで参照信号構成を送信する。移動局がどこに存在するかに応じて、移動局は、一方のビーム、他方のビーム、又は双方のビームを受信することができる(2つのビームが存在することを仮定する)。代替の実装では、2つより多くのビームが基地局により送信されてもよい点に留意すべきである。
移動局により検出された参照信号構成に基づいて、移動局は、(404において)PMIを基地局100に返信する。移動局はまた、基地局に他の情報を返信してもよい点に留意すべきである。このような他の情報は、ビーム品質を表すメトリックを含んでもよい。例えば、ビーム品質を表すメトリックは、チャネル品質インジケータ(CQI:channel quality indicator)の形式でもよい。移動局により基地局に返信される他の情報はまた、移動局が通信しているRFチャネルによりサポートされるレイヤの数を示すランク情報(例えば、ランク1又はランク2)を含んでもよい。PMI、CQI及びランク情報は、1つの制御メッセージ又は複数の制御メッセージで移動局により基地局100に送信されてもよい。例えば、PMI、CQI及びランク情報は、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH:physical uplink control channel)又は他の制御チャネルで通信されてもよい。
受信したPMI及び他の情報に基づいて、基地局100は、(408において)下りリンクビーム選択を実行する。ビーム選択は、基地局が移動局と下りリンクデータを通信するために一方のビーム、他方のビーム又は双方のビームを選択することを含んでもよい。PMIは、移動局が観測することができるビームを基地局100に通知する。CQI情報は、移動局により検出されたビームの品質を基地局100に通知し、ランク情報は、現在のRFチャネルによりサポートされるレイヤの数を基地局100に通知する。前述の情報を使用して、基地局100は、下りリンクデータを送信する際に使用するビームを選択することができる。
ビーム選択はまた、基地局が移動局と下りリンクデータを通信するモードを選択することを含む。モードは、SIMO(single input multiple output)モード(1つのビームが各移動局と通信するために使用され、複数のビームが複数の移動局に下りリンクデータを通信するために使用されてもよい点に留意すべきである)でもよい。他の動作モードは、ダイバーシチモード又はSFBCモードである。この場合、通信性能を改善してセルのサービスエリアを改善するために、同じデータが複数のビームで送信されるが、異なる位相で送信される。他の可能なモードはMIMOモードである。この場合、ユーザ毎のスループットを改善するために、異なるデータが異なるビームで移動局に同時に送信される。モード選択はまた、PMI、CQI及びランク情報に基づく。
ビーム及びモード選択(406)は、基地局100の下りリンクスケジューラ(図1のソフトウェア126の一部)により実行されてもよい点に留意すべきである。
選択されたモード及び406で実行されたビーム選択に基づいて、基地局は、(406において)下りリンクスケジューリング許可メッセージ(downlink scheduling grant message)を移動局に送信する。許可メッセージは、動作モード(例えば、MIMOモード、SIMOモード又はSFBCモード)を示すフィールドを含んでもよい。許可メッセージはまた、どのコードワードを移動局が使用すべきかを示す。例えば、許可メッセージは、(1)第1のビームで送信される下りリンクデータに適用される第1のコードワードでのSIMOモードを示す第1の値と、(2)第2のビームで下りリンクデータに適用される第2のコードワードでのSIMOモードを示す第2の値と、(3)送信ダイバーシチを実行するためのSFBCモードを示す第3の値と、(4)対応するランク2のコードワードでのMIMOモードを示す第4の値とを有してもよい特定のフィールドを含んでもよい。
前述では、基地局100が(1)下りリンクデータ通信について移動局が受信できるビームを識別すること、及び(2)基地局が下りリンクデータを送信するために使用するビームを選択することを可能にする技術について説明した。
好ましい実施例では、どのビームを移動局が上りリンクデータ(移動局から基地局100へ)に使用するかを基地局が決定することを可能にするために、移動局は、上りリンク参照信号を送信する。一例では、この上りリンク参照信号は、サウンディング参照信号(sounding reference signal)と呼ばれる。図5に示すように、移動局は、(502において)サウンディング参照信号を基地局100に送信する。基地局100は、(504において)移動局が第1のビーム又は第2のビームでサウンディング参照信号を送信したかを決定する。これにより、基地局は、適切なビームを選択し、(506において)移動局から上りリンクデータを受信することができる。
基地局100は、セルセクタ108での移動局による上りリンクデータの通信のためにスケジューリングを実行する上りリンクスケジューラ(ソフトウェア126の一部)を含んでもよい。上りリンクスケジューラは、下りリンクスケジューラと共同で又は独立して上りリンクビーム選択を実行してもよい。上りリンク及び下りリンクスケジューラが共同で動作する場合、スケジューラは、移動局がビームの領域に存在するか否かを確認してもよい。例えば、上りリンク及び下りリンクの双方のスケジューラが移動局について特定のビームを選択した場合、これは、移動局が特定のビームに対応する領域に明らかに存在することの指標である。しかし、上りリンク及び下りリンクスケジューラが移動局について矛盾したビームを選択した場合、スケジューラは更なる分析を実行し、どのビームが上りリンク及び下りリンク方向の双方に選択するのに正確なものであるかを決定する必要がある。また、異なる基地局の間のハンドオーバ中に、上りリンク及び下りリンクの双方のビーム選択が考慮される必要がある。
或る例示的な実施例では、下りリンク制御信号は、基地局100により以下のように送信されてもよい。例えば、プライマリ同期チャネル(P-SCH:primary synchronization channel)及びセカンダリ同期チャネル(S-SCH:secondary synchronization channel)のような同期信号は、ダイバーシチ方式(プリコーディングベクトルスイッチング(PVS:precoding vector switching)送信ダイバーシチ方式等)を使用して双方のビーム104、106で送信されてもよい。
他の下りリンク制御信号は、SFBCダイバーシチ送信を使用して双方のビーム104、106で送信されてもよい。このような他の制御信号の例は、PCFICH(physical control format indicator channel)と、PHICH(physical hybrid automatic repeat request indicator channel)と、PBCH(physical channel)とを含む。
他の下りリンク制御チャネルは、PDCCH(physical downlink control channel)である。セルセクタの移動局の数が多くない場合(例えば、或る所定の閾値未満の場合)、双方のビームでPDCCHを送信するために、SFBCダイバーシチ送信が基地局100により使用されておよい。しかし、比較的多くの数の移動局が存在する場合、移動局の位置に応じて、異なる移動局についてPDCCHが異なるビームで送信されてもよい。一例では、セルセクタに存在する移動局の3つのグループが識別されてもよい。(1)グループ1:2つのビームの間の重複領域にある移動局、(2)グループ2:第2のビーム領域にある移動局、(3)グループ3:第2のビーム領域にある移動局。第1のビームは、グループ1及2で移動局にPDCCHを送信するために基地局100により使用され、第2のビームは、グループ1及び3で移動局にPDCCHを送信するために基地局100により使用される。
SFBCダイバーシチモードを使用して送信され得る他の下りリンク制御信号は、移動局からのランダムアクセスチャネル(RACH:random access channel)に応じて基地局により移動局に送信されるランダムアクセス応答メッセージである。RACHは、呼又は他の通信セッションを確立するために移動局により送信される。
この説明で特定の例示的な下りリンクチャネルに言及が行われるが、異なる実装は異なる制御チャネルを使用してもよい点に留意すべきである。
或る例示的な実施例では、上りリンク制御信号は、基地局100により以下のように受信されてもよい。上りリンクランダムアクセスチャネル(RACH)は、双方のビームで基地局により受信される(このため、ビーム選択が行われる必要がない)。また、PUCCHまたは、双方のビームで基地局により受信されてもよく、或いは、PUCCHは一方のビームで受信されてもよい。この場合、異なるビームのユーザは、同じPUCCHリソースを割り当てられてもよいため、(上りリンクデータと同様に)PUCCH容量を増加させることができる。
この説明では特定の例示的な上りリンクチャネルに言及が行われるが、異なる実装は異なる制御チャネルを使用してもよい点に留意すべきである。
或る実施例では、上りリンクデータ又は制御シグナリングを通信するために、2つの移動局は、2つの異なるビームで同じリソースブロック(タイムスロット及びサブキャリアの同じ組み合わせ)を割り当てられる。このような場合に基地局100が上りリンクデータ又は制御シグナリングを確実に受信できるために、基地局100は、2つの直交する復調参照信号(demodulation reference signal)を移動局に割り当てることができる。一方の移動局により送信される復調参照信号はシフトしないが、他方の移動局により送信される復調参照信号は適用される半分の長さのサイクリックシフトを有する。復調参照信号及びサイクリックシフトの適用は、3GPP 36.211の仕様書に記載されている。移動局からの上りリンクデータ及び/又は制御シグナリングに関連する直交する復調参照信号により、基地局100は、2つのビームでの相互のRF干渉又は移動局の隔離を決定することが可能になる。
上りリンク送信について各移動局により使用される直交する復調参照信号は、上りリンクスケジューリング許可メッセージで基地局により示される。許可メッセージは、マルチユーザMIMO(MU-MIMO)モードで上りリンク復調参照信号に適用されるサイクリックシフトを示すパラメータを含んでもよい。直交する復調参照信号を提供するために、第1の値を有するパラメータはサイクリックシフトを示さないが、第2の値を有するパラメータは半分の長さのサイクリックシフトを示す。
前述のソフトウェア(図1の基地局100のソフトウェア128等)の命令は、プロセッサで実行されてもよい。ソフトウェアはまた、図1の移動局110のプロセッサにより実行されてもよい。プロセッサは、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、プロセッサモジュール若しくはサブシステム(1つ以上のマイクロプロセッサ又はマイクロコントローラを含む)、又は他の制御若しくは計算装置を含む。“プロセッサ”は、単一の構成要素を示してもよく、複数の構成要素を示してもよい。
(ソフトウェアの)データ及び命令は、各記憶装置に格納される。記憶装置は、1つ以上のコンピュータ可読又はコンピュータ使用可能記憶媒体として実装される。記憶媒体は、半導体メモリ装置(ダイナミック又はスタティックランダムアクセスメモリ(DRAM又はSRAM)、消去可能及びプログラム可能読み取り専用メモリ(EPROM)、電気消去可能及びプログラム可能読み取り専用メモリ(EEPROM)及びフラッシュメモリ等)、磁気ディスク(固定ディスク、フロッピーディスク及び取り外し可能ディスク、テープを含む他の磁気媒体等)、及び光学媒体(コンパクトディスク(CD)又はデジタルビデオディスク(DVD)等)を含み、異なる形式のメモリを含む。
前述の説明では、本発明の理解を提供するために多数の詳細が示されている。しかし、本発明はこれらの詳細なしに実施されてもよいことが当業者にわかる。本発明は、限られた数の実施例に関して開示されているが、当業者は、これらから多数の変更及び変形を認識する。特許請求の範囲は、本発明の真の要旨及び範囲内に入るこのような変更及び変形をカバーすることを意図する。

Claims (17)

  1. 無線ネットワークで空間分割多重アクセスを提供する方法であって、前記方法は、
    セルセグメント内で複数のビームを伝送することと、
    複数の異なる情報セットを対応する複数のビームで送信することであって、前記複数の異なる情報セットを送信することは、複数の異なる参照信号構成を送信することを含み、前記複数の異なる参照信号構成のそれぞれは、同じ一式のパイロットを有し、前記複数の異なる参照信号構成は、前記一式のパイロットのうちの少なくとも1つのパイロットに対して複数の異なる位相を使用し、前記複数の異なる情報セットのうちの1つ以上は、前記セルセグメントでの移動局の位置に応じて前記移動局によって検出可能である、ことと、
    前記複数の異なる情報セットのうちのどれが前記移動局によって検出されたかに応じた指標を受信することと、
    前記受信した指標に従って前記複数のビームの中からビーム選択を実行することと
    を含み、
    前記指標を受信することは、
    前記複数の情報セットのうちの第1の情報セットが前記移動局によって検出されたが、前記複数の情報セットのうちの第2の情報セットが前記移動局によって検出されない場合、第1の指標を受信することと、
    前記第2の情報セットが前記移動局によって検出されたが、前記第1の情報セットが前記移動局によって検出されない場合、第2の指標を受信することと、
    前記第1の情報セットおよび前記第2の情報セットの両方が前記移動局によって検出された場合、第3の指標を受信することと
    を含む、方法。
  2. 前記指標を受信することは、プリコーディング行列インデックスを受信することを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記伝送することと、前記送信することと、前記受信することと、前記実行することとは、LTE(Long Term Evolution)無線ネットワーク内の基地局によって実行される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記対応する複数のビームに関連する1つ以上の信号品質メトリックを前記移動局から受信することを更に含み、
    前記ビーム選択を実行することは、前記1つ以上の信号品質メトリックに更に従う、請求項1に記載の方法。
  5. 前記1つ以上の信号品質メトリックを受信することは、1つ以上のチャネル品質インジケータ(CQI)を受信することを含む、請求項に記載の方法。
  6. 前記ビーム選択を実行することは、下りリンクビーム選択を実行することを含み、
    前記方法は、
    基地局によって、前記移動局から参照信号を受信することと、
    前記基地局による前記参照信号に基づいて、上りリンクデータを通信するために前記複数のビームの中からビームを決定することと
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. 無線チャネルによってサポート可能なレイヤの数を示すランク情報を受信することと、
    前記複数の異なる情報セットのうちのどれが前記移動局によって検出されたかに応じた指標とランク情報とに基づいて動作モードを選択することと
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記モードを選択することは、SIMO(single input multiple output)モード、ダイバーシチモード、MIMO(multipleinputmultiple output)モードの中から選択することを
    含む、請求項に記載の方法。
  9. メッセージを前記移動局に送信することであって、前記メッセージは、復調参照信号に適用するサイクリックシフト量を示す、ことと、
    前記適用されたサイクリックシフト量を有する前記復調参照信号を前記移動局から受信することと
    を更に含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記適用されたサイクリックシフト量は無く、
    前記方法は、
    第2のメッセージを第2の移動局に送信することを更に含み、
    前記第2のメッセージは、前記第2の移動局によって送信される復調参照信号に適用されるゼロでないサイクリックシフトを示す、請求項に記載の方法。
  11. セルセグメントで通信される複数のビームを生成するアンテナアセンブリと、
    プロセッサと
    を含む基地局であって、
    前記プロセッサは、
    複数の異なる情報セットを複数のそれぞれのビームでセルセクタの移動局に伝送することであって、前記複数の異なる情報セットは、複数の異なる参照信号構成を有し、前記複数の異なる参照信号構成のそれぞれは、同じ一式のパイロットを有し、前記複数の異なる参照信号構成は、前記一式のパイロットのうちの少なくとも1つのパイロットに対して複数の異なる位相を使用し、前記移動局は、前記セルセクタでの前記移動局の位置に応じて前記複数の異なる情報セットのうちの1つ以上を検出可能である、ことと、
    前記複数の異なる情報セットのうちのどれが前記移動局によって検出されたかに応じた指標を受信することと、
    下りリンクデータを前記移動局に通信するために、前記受信した指標に従って前記複数のビームの中から1つ以上のビームを選択することと
    を行い、
    前記指標を受信することは、
    前記複数の情報セットのうちの第1の情報セットが前記移動局によって検出されたが、前記複数の情報セットのうちの第2の情報セットが前記移動局によって検出されない場合、第1の指標を受信することと、
    前記第2の情報セットが前記移動局によって検出されたが、前記第1の情報セットが前記移動局によって検出されない場合、第2の指標を受信することと、
    前記第1の情報セットおよび前記第2の情報セットの両方が前記移動局によって検出された場合、第3の指標を受信することと
    を含む、基地局。
  12. 前記プロセッサは、
    ランク情報とビーム品質メトリックとを前記移動局から受信することと、
    前記下りリンクデータを通信するために、複数のモードの中からモードを選択することと
    を更に行う、請求項11に記載の基地局。
  13. 前記選択されたモードは、SIMO(single input multiple output)モード、ダイバーシチモード、MIMO(multipleinputmultiple output)モードのうち1つである、請求項12に記載の基地局。
  14. 前記プロセッサは、
    サウンディング参照信号を前記移動局から受信することと、
    前記受信したサウンディング参照信号に基づいて前記複数のビームのうちのどれを上りリンクデータの通信に使用するかを決定することと
    を更に行う、請求項11に記載の基地局。
  15. 前記プロセッサは、ダイバーシチモードで特定の制御信号を前記移動局に通信することを行う、請求項11に記載の基地局。
  16. 命令を含む少なくとも1つのコンピュータ読み取り可能な記憶媒体を含む物品であって、
    前記命令は、基地局によって実行されたときに、
    セルセグメント内で複数のビームの伝送を生じさせることと、
    複数の異なる情報セットを対応する複数のビームで送信することであって、前記複数の異なる情報セットは、複数の異なる参照信号構成を有し、前記複数の異なる参照信号構成のそれぞれは、同じ一式のパイロットを有し、前記複数の異なる参照信号構成は、前記一式のパイロットのうちの少なくとも1つのパイロットに対して複数の異なる位相を使用し、前記複数の異なる情報セットのうちの1つ以上は、前記セルセグメントでの移動局の位置に応じて前記移動局によって検出可能である、ことと、
    前記複数の異なる情報セットのうちのどれが前記移動局によって検出されたかに応じた指標を受信することと、
    前記受信した指標に従って前記複数のビームの中からビーム選択を実行することと
    を前記基地局に行わせ、
    前記指標を受信することは、
    前記複数の情報セットのうちの第1の情報セットが前記移動局によって検出されたが、前記複数の情報セットのうちの第2の情報セットが前記移動局によって検出されない場合、第1の指標を受信することと、
    前記第2の情報セットが前記移動局によって検出されたが、前記第1の情報セットが前記移動局によって検出されない場合、第2の指標を受信することと、
    前記第1の情報セットおよび前記第2の情報セットの両方が前記移動局によって検出された場合、第3の指標を受信することと
    を含む、物品。
  17. 前記命令は、実行されたときに、データを通信するためのモードを更に選択することを前記基地局に行わせ、前記選択されたモードは、SIMO(single inputmultiple output)モード、ダイバーシチモード、MIMO(multipleinput multiple output)モードのうちの
    1つである、請求項16に記載の物品。
JP2010516614A 2007-07-16 2008-07-16 無線ネットワークでの空間分割多重アクセスの提供 Active JP5277246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95000707P 2007-07-16 2007-07-16
US60/950,007 2007-07-16
PCT/IB2008/003365 WO2009037580A2 (en) 2007-07-16 2008-07-16 Providing space division multiple access in a wireless network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010534020A JP2010534020A (ja) 2010-10-28
JP5277246B2 true JP5277246B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=40468505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010516614A Active JP5277246B2 (ja) 2007-07-16 2008-07-16 無線ネットワークでの空間分割多重アクセスの提供

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8982779B2 (ja)
EP (2) EP3493427A1 (ja)
JP (1) JP5277246B2 (ja)
KR (1) KR20100049025A (ja)
CN (1) CN101868988B (ja)
CA (1) CA2690990C (ja)
WO (1) WO2009037580A2 (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR067232A1 (es) * 2007-03-19 2009-10-07 Interdigital Tech Corp Un conmutador vectorial y conmutador de frecuencia transmisor de diversidad combinado precodificador para una sincronizacion de canal secundario en utra evolucionado
US8155100B2 (en) * 2007-07-30 2012-04-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving different signal types in communication systems
US8630184B2 (en) * 2007-08-15 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Uplink control channel format
EP2056515B1 (en) * 2007-10-30 2019-06-12 Cellular Communications Equipment Llc Methods, apparatuses, system and related computer program product for resource allocation
US8289935B2 (en) 2008-02-04 2012-10-16 Nokia Siemens Networks Oy Method, apparatus and computer program to map a cyclic shift to a channel index
US8274930B2 (en) * 2008-03-10 2012-09-25 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Analog beamforming to reduce interference in WiMAX networks
KR101500026B1 (ko) 2008-04-29 2015-03-06 애플 인크. 다중 안테나 빔 형성 셀룰러 네트워크의 성능 향상
EP2306659B1 (en) * 2008-07-22 2018-01-24 Lg Electronics Inc. Method for allocating phich in a system using su-mimo with multiple codewords in uplink
KR20100019948A (ko) * 2008-08-11 2010-02-19 엘지전자 주식회사 공간 다중화 기법을 이용한 데이터 전송방법
US8428018B2 (en) * 2008-09-26 2013-04-23 Lg Electronics Inc. Method of transmitting reference signals in a wireless communication having multiple antennas
KR101673497B1 (ko) 2009-01-05 2016-11-07 마벨 월드 트레이드 리미티드 Mimo 통신 시스템을 위한 프리코딩 코드북들
US8385441B2 (en) * 2009-01-06 2013-02-26 Marvell World Trade Ltd. Efficient MIMO transmission schemes
US8238483B2 (en) 2009-02-27 2012-08-07 Marvell World Trade Ltd. Signaling of dedicated reference signal (DRS) precoding granularity
US8693429B2 (en) * 2009-03-31 2014-04-08 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for generation and use of reference signals in a communications system
CN102349313B (zh) * 2009-04-06 2014-05-28 马维尔国际贸易有限公司 用于多用户mimo通信***的改进型反馈策略
WO2010122432A1 (en) * 2009-04-21 2010-10-28 Marvell World Trade Ltd Multi-point opportunistic beamforming with selective beam attenuation
US8675794B1 (en) 2009-10-13 2014-03-18 Marvell International Ltd. Efficient estimation of feedback for modulation and coding scheme (MCS) selection
US8917796B1 (en) 2009-10-19 2014-12-23 Marvell International Ltd. Transmission-mode-aware rate matching in MIMO signal generation
WO2011055238A1 (en) * 2009-11-09 2011-05-12 Marvell World Trade Ltd Asymmetrical feedback for coordinated transmission systems
US8761289B2 (en) 2009-12-17 2014-06-24 Marvell World Trade Ltd. MIMO feedback schemes for cross-polarized antennas
CN102687456B (zh) 2010-01-07 2015-04-15 马维尔国际贸易有限公司 专用参考信号(drs)预编码粒度信令的方法和装置
JP5258002B2 (ja) 2010-02-10 2013-08-07 マーベル ワールド トレード リミテッド Mimo通信システムにおける装置、移動通信端末、チップセット、およびその方法
US8687741B1 (en) 2010-03-29 2014-04-01 Marvell International Ltd. Scoring hypotheses in LTE cell search
CN102244566B (zh) * 2010-05-11 2014-03-12 中兴通讯股份有限公司 用于多输入多输出***的下行传输方法和基站
US9014301B2 (en) * 2010-05-14 2015-04-21 Qualcomm Incorporated Dedicated reference signal
JP5494888B2 (ja) 2010-06-21 2014-05-21 富士通株式会社 参照信号送信方法、チャネル品質推定方法、移動局、基地局及び無線通信システム
US8838159B2 (en) * 2010-06-28 2014-09-16 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting reference signal in multi-node system
US9338764B2 (en) * 2010-07-15 2016-05-10 Kyocera Corporation Radio communication system, mobile station and radio communication method
WO2012015217A2 (ko) * 2010-07-26 2012-02-02 엘지전자 주식회사 제어 정보를 전송하는 방법 및 이를 위한 장치
US8615052B2 (en) 2010-10-06 2013-12-24 Marvell World Trade Ltd. Enhanced channel feedback for multi-user MIMO
JP2012100254A (ja) 2010-10-06 2012-05-24 Marvell World Trade Ltd Pucchフィードバックのためのコードブックサブサンプリング
WO2012063980A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-18 Pantech Co.,Ltd. Terminal and base station, method thereof in wireless communication system
US8867482B2 (en) * 2010-12-10 2014-10-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal generation method and signal generation device
CA2822505C (en) 2010-12-22 2018-01-23 Nokia Siemens Networks Oy Allocation of resources
US9048970B1 (en) 2011-01-14 2015-06-02 Marvell International Ltd. Feedback for cooperative multipoint transmission systems
US8861391B1 (en) 2011-03-02 2014-10-14 Marvell International Ltd. Channel feedback for TDM scheduling in heterogeneous networks having multiple cell classes
WO2012131612A1 (en) 2011-03-31 2012-10-04 Marvell World Trade Ltd. Channel feedback for cooperative multipoint transmission
US9008225B2 (en) 2011-04-19 2015-04-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Pre-coding method and pre-coding device
KR101839386B1 (ko) * 2011-08-12 2018-03-16 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서의 적응적 빔포밍 장치 및 방법
JP5706528B2 (ja) * 2011-08-15 2015-04-22 株式会社Nttドコモ 無線基地局、ユーザ端末、無線通信システム及び無線通信方法
KR101828836B1 (ko) * 2011-08-23 2018-02-13 삼성전자주식회사 빔 포밍 기반의 무선통신시스템에서 빔 스캐닝을 통한 스케줄링 장치 및 방법
KR20130028397A (ko) 2011-09-09 2013-03-19 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 동기 및 시스템 정보 획득을 위한 장치 및 방법
WO2013039352A2 (en) * 2011-09-16 2013-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for beam allocation in wireless communication system
KR101828837B1 (ko) * 2011-09-29 2018-03-30 삼성전자주식회사 빔 포밍을 이용하는 무선 통신 시스템에서 짧은 핸드오버 지연을 위한 방법 및 장치
WO2013068916A1 (en) 2011-11-07 2013-05-16 Marvell World Trade Ltd. Codebook sub-sampling for frequency-selective precoding feedback
US9020058B2 (en) 2011-11-07 2015-04-28 Marvell World Trade Ltd. Precoding feedback for cross-polarized antennas based on signal-component magnitude difference
US9031597B2 (en) 2011-11-10 2015-05-12 Marvell World Trade Ltd. Differential CQI encoding for cooperative multipoint feedback
US20130128821A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Nokia Siemens Networks Oy Demodulation Reference Signal Arrangement For Uplink Coordinated Multi-Point Reception
US9220087B1 (en) 2011-12-08 2015-12-22 Marvell International Ltd. Dynamic point selection with combined PUCCH/PUSCH feedback
KR101930355B1 (ko) * 2011-12-23 2018-12-20 한국전자통신연구원 채널 상태에 따라서 데이터 전송 기법을 결정하는 통신 시스템
US8902842B1 (en) 2012-01-11 2014-12-02 Marvell International Ltd Control signaling and resource mapping for coordinated transmission
US9414371B2 (en) * 2012-04-16 2016-08-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Hierarchical channel sounding and channel state information feedback in massive MIMO systems
US9143951B2 (en) 2012-04-27 2015-09-22 Marvell World Trade Ltd. Method and system for coordinated multipoint (CoMP) communication between base-stations and mobile communication terminals
US20130286960A1 (en) * 2012-04-30 2013-10-31 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for control channel beam management in a wireless system with a large number of antennas
US9351288B2 (en) * 2012-06-05 2016-05-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Uplink channel sounding and channel state information estimation in mobile communication systems with multiple antennas
US8565689B1 (en) 2012-06-13 2013-10-22 All Purpose Networks LLC Optimized broadband wireless network performance through base station application server
US9503927B2 (en) 2012-06-13 2016-11-22 All Purpose Networks LLC Multiple-use wireless network
US9144075B2 (en) 2012-06-13 2015-09-22 All Purpose Networks LLC Baseband data transmission and reception in an LTE wireless base station employing periodically scanning RF beam forming techniques
US9125123B2 (en) 2012-06-13 2015-09-01 All Purpose Networks LLC Efficient delivery of real-time asynchronous services over a wireless network
US9084155B2 (en) 2012-06-13 2015-07-14 All Purpose Networks LLC Optimized broadband wireless network performance through base station application server
US9125064B2 (en) 2012-06-13 2015-09-01 All Purpose Networks LLC Efficient reduction of inter-cell interference using RF agile beam forming techniques
US9131385B2 (en) 2012-06-13 2015-09-08 All Purpose Networks LLC Wireless network based sensor data collection, processing, storage, and distribution
US9219541B2 (en) 2012-06-13 2015-12-22 All Purpose Networks LLC Baseband data transmission and reception in an LTE wireless base station employing periodically scanning RF beam forming techniques
US9882950B2 (en) 2012-06-13 2018-01-30 All Purpose Networks LLC Methods and systems of an all purpose broadband network
US9094803B2 (en) 2012-06-13 2015-07-28 All Purpose Networks LLC Wireless network based sensor data collection, processing, storage, and distribution
US9179352B2 (en) 2012-06-13 2015-11-03 All Purpose Networks LLC Efficient delivery of real-time synchronous services over a wireless network
US9084143B2 (en) 2012-06-13 2015-07-14 All Purpose Networks LLC Network migration queuing service in a wireless network
US9179392B2 (en) 2012-06-13 2015-11-03 All Purpose Networks LLC Efficient delivery of real-time asynchronous services over a wireless network
US9107094B2 (en) 2012-06-13 2015-08-11 All Purpose Networks LLC Methods and systems of an all purpose broadband network
US9144082B2 (en) * 2012-06-13 2015-09-22 All Purpose Networks LLC Locating and tracking user equipment in the RF beam areas of an LTE wireless system employing agile beam forming techniques
US9179354B2 (en) 2012-06-13 2015-11-03 All Purpose Networks LLC Efficient delivery of real-time synchronous services over a wireless network
US9137675B2 (en) 2012-06-13 2015-09-15 All Purpose Networks LLC Operational constraints in LTE TDD systems using RF agile beam forming techniques
KR101995798B1 (ko) 2012-07-03 2019-07-03 삼성전자주식회사 빔포밍을 사용하는 통신 시스템의 랜덤 억세스 장치 및 방법
USRE49468E1 (en) * 2012-10-24 2023-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for transmitting and receiving common channel information in wireless communication system
KR20140056561A (ko) * 2012-10-29 2014-05-12 한국전자통신연구원 다중 빔을 운영하는 이동통신시스템에서 기지국 및 단말의 동작 방법
US9497047B2 (en) * 2013-07-02 2016-11-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and apparatus for sounding channel operation in millimeter wave communication systems
CN105379332B (zh) * 2013-07-23 2019-04-19 华为技术有限公司 数据传输方法及装置
US9461727B2 (en) 2013-09-05 2016-10-04 Intel Corporation Adaptive sectorization of a spational region for parallel multi-user transmissions
WO2015089303A1 (en) * 2013-12-12 2015-06-18 Intel Corporation User equipment and method for cell association and beamforming training with a mmwave capable small cell
CN104955061A (zh) * 2014-03-28 2015-09-30 华为技术有限公司 波束选择方法及基站
CN113543361B (zh) * 2014-04-30 2024-07-09 株式会社Ntt都科摩 终端、基站、***以及通信方法
US9231676B2 (en) * 2014-05-12 2016-01-05 Nokia Solutions And Networks Oy Low effort massive MIMO antenna arrays and their use
WO2016082110A1 (zh) * 2014-11-25 2016-06-02 华为技术有限公司 一种导频信号的生成方法及装置
JP2018518091A (ja) * 2015-04-21 2018-07-05 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 無線リンク品質を監視するための方法および装置
JP6541783B2 (ja) * 2015-07-08 2019-07-10 三菱電機株式会社 通信装置およびビーム選択方法
US10511372B2 (en) * 2016-02-25 2019-12-17 Intel IP Corporation System and method for channel quality reporting
US10122559B2 (en) * 2016-03-21 2018-11-06 Qualcomm Incorporated Uplink channel quality measurement using a subframe with high-intensity reference signal bursts
CN108135030B (zh) * 2016-09-30 2020-10-23 华为技术有限公司 传输物理控制信道的指示方法及其装置
CN109417405A (zh) * 2016-09-30 2019-03-01 Oppo广东移动通信有限公司 数据传输的方法和装置
JP7013382B2 (ja) * 2016-11-01 2022-01-31 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
US9979458B1 (en) 2016-11-18 2018-05-22 Nokia Solutions And Networks Oy Precoder design for combining high-end RF with constrained RF of massive MIMO antennas
JP7142027B2 (ja) 2016-12-13 2022-09-26 オッポ広東移動通信有限公司 信号伝送方法、端末装置とネットワーク装置
US10568092B2 (en) * 2017-02-17 2020-02-18 Qualcomm Incorporated Scheduling and/or scheduling configuration
WO2019021648A1 (ja) * 2017-07-24 2019-01-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 送信機および送信方法
JP6817910B2 (ja) * 2017-08-10 2021-01-20 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア リソースの割り当て
WO2020101747A1 (en) 2018-01-08 2020-05-22 All Purpose Networks, Inc. Publish-subscribe broker network overlay system
EP3662370B1 (en) 2018-01-08 2023-12-27 All Purpose Networks, Inc. Internet of things system with efficient and secure communications network
EP3833088A4 (en) * 2018-07-31 2021-08-11 Fujitsu Limited BASE STATION, MOBILE STATION, COMMUNICATION SYSTEM AND COMMUNICATION PROCEDURE

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6289005B1 (en) * 1997-02-13 2001-09-11 Nokia Telecommunications Oy Method and apparatus for directional radio communication
FI105063B (fi) 1997-05-16 2000-05-31 Nokia Networks Oy Menetelmä lähetyssuunnan määrittämiseksi ja radiojärjestelmä
US6823021B1 (en) * 2000-10-27 2004-11-23 Greenwich Technologies Associates Method and apparatus for space division multiple access receiver
US6701165B1 (en) * 2000-06-21 2004-03-02 Agere Systems Inc. Method and apparatus for reducing interference in non-stationary subscriber radio units using flexible beam selection
US6850741B2 (en) * 2002-04-04 2005-02-01 Agency For Science, Technology And Research Method for selecting switched orthogonal beams for downlink diversity transmission
US7346365B1 (en) * 2002-04-16 2008-03-18 Faulkner Interstices Llc Smart antenna system and method
CA2485961A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-20 Interdigital Technology Corporation Resource allocation to users in slotted code division multiple access systems using beams
US7826471B2 (en) * 2003-03-11 2010-11-02 Nortel Networks Limited Multi-beam cellular communication system
US7302238B2 (en) * 2003-04-25 2007-11-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmit diversity system, method and computer program product
US7310537B2 (en) 2003-04-25 2007-12-18 Nokia Corporation Communication on multiple beams between stations
EP1592192B1 (en) * 2004-04-28 2019-01-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for generating preamble sequence for adaptive antenna system in orthogonal frequency division multiple access communication system
CN101091344B (zh) 2004-12-28 2011-01-05 富士通株式会社 无线通信***
KR20060081194A (ko) * 2005-01-07 2006-07-12 삼성전자주식회사 다중 안테나 시스템에서 섹터 구성 장치 및 방법
KR100950644B1 (ko) * 2005-03-04 2010-04-01 삼성전자주식회사 다중사용자 다중입출력 시스템의 피드백 방법
US9408220B2 (en) * 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
US8144666B2 (en) * 2005-05-13 2012-03-27 Rockstar Bidco Lp Downlink beamforming for broadband wireless networks
US9136974B2 (en) * 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
RU2008116684A (ru) 2005-10-28 2009-11-10 Панасоник Корпорэйшн (Jp) Передающее устройство, приемное устройство, способ передачи, способ приема и система радиосвязи
US20070099578A1 (en) * 2005-10-28 2007-05-03 Kathryn Adeney Pre-coded diversity forward channel transmission system for wireless communications systems supporting multiple MIMO transmission modes
KR100996023B1 (ko) * 2005-10-31 2010-11-22 삼성전자주식회사 다중 안테나 통신 시스템에서 데이터 송수신 장치 및 방법
US20070160156A1 (en) 2006-01-09 2007-07-12 Ezer Melzer Wireless communication device employing interference-sensitive mode selection and associated methods
KR100735373B1 (ko) * 2006-02-06 2007-07-04 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 데이터 전송 방법 및 시스템
US8787143B2 (en) * 2006-11-01 2014-07-22 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for hybrid FDM-CDM structure for single carrier based control channels

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009037580A2 (en) 2009-03-26
CA2690990A1 (en) 2009-03-26
KR20100049025A (ko) 2010-05-11
EP2168401B1 (en) 2019-05-08
US20100173639A1 (en) 2010-07-08
EP3493427A1 (en) 2019-06-05
CN101868988A (zh) 2010-10-20
EP2168401A2 (en) 2010-03-31
JP2010534020A (ja) 2010-10-28
US8982779B2 (en) 2015-03-17
CN101868988B (zh) 2014-09-24
CA2690990C (en) 2016-08-23
WO2009037580A3 (en) 2010-04-29
EP2168401A4 (en) 2017-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5277246B2 (ja) 無線ネットワークでの空間分割多重アクセスの提供
RU2729213C1 (ru) Способ для указания информации конфигурации опорного сигнала, базовая станция и терминал
US10524246B2 (en) Two-stage downlink control information configurations for beam operation
US11637667B2 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving uplink signal, storage medium, and electronic device
JP2020530241A (ja) 情報報告のための方法及び装置、並びに情報送信のための方法及び装置
WO2013136777A1 (en) Channel state information feedback method and user equipment
KR101637869B1 (ko) 무선 채널의 개별 서브밴드에 관한 피드백 정보를 포함시키는 방법
JP2022543974A (ja) データを伝送するための方法及び端末装置
US9900873B2 (en) Method and device for transmitting parameters and method and device for generating parameters
CN114287153A (zh) 参考信令开销减少装置和方法
WO2018059547A1 (zh) 上行参考信号的发送方法、装置及***,基站和终端
CN104472003A (zh) 用于支持CoMP的ePDCCH资源映射的信令
RU2594749C1 (ru) Режимы координированной многоточечной передачи
KR101599845B1 (ko) CoMP 수행 방법
KR20190095245A (ko) 신호 전송 방법, 네트워크 장치 및 단말기 장치
WO2021249531A1 (en) Channel state information report based on reference signal and hypothesis in full duplex

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110405

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120524

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120613

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120814

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121112

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130402

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5277246

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250