JP5268909B2 - シーケンシャルなカラーフィルタリングと高圧放電ランプを備えた照明システムの作動方法 - Google Patents

シーケンシャルなカラーフィルタリングと高圧放電ランプを備えた照明システムの作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5268909B2
JP5268909B2 JP2009522245A JP2009522245A JP5268909B2 JP 5268909 B2 JP5268909 B2 JP 5268909B2 JP 2009522245 A JP2009522245 A JP 2009522245A JP 2009522245 A JP2009522245 A JP 2009522245A JP 5268909 B2 JP5268909 B2 JP 5268909B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
commutation
wave
double pulse
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009522245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009545843A (ja
Inventor
ヴォルター カイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram GmbH
Original Assignee
Osram GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram GmbH filed Critical Osram GmbH
Publication of JP2009545843A publication Critical patent/JP2009545843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5268909B2 publication Critical patent/JP5268909B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/292Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2928Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the lamp against abnormal operating conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3155Modulator illumination systems for controlling the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/2881Load circuits; Control thereof
    • H05B41/2882Load circuits; Control thereof the control resulting from an action on the static converter
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/2881Load circuits; Control thereof
    • H05B41/2882Load circuits; Control thereof the control resulting from an action on the static converter
    • H05B41/2883Load circuits; Control thereof the control resulting from an action on the static converter the controlled element being a DC/AC converter in the final stage, e.g. by harmonic mode starting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Description

本発明は照明システムの作動方法に関する。この照明システムは、転流(コミュテート)するランプ電流で作動される高圧放電ランプとカラーフィルタシステムとを有する。ここでこのカラーフィルタシステムは、多数の時間的に連続したカラーセグメント内の高圧放電ランプの光をフィルタリングする。さらに本発明は、本発明の方法を実施するように構成されている照明システムに関する。最後に本発明は、照明システム内に装填されているコンピュータプログラム製品に関し、これを本発明による方法に相応にプログラミングすることができる。
背景技術
高圧放電ランプと、光をフィルタリングするカラーフィルタシステムとを有する照明システムは公知である。通常、このような照明システムは投影に使用される。
カラーフィルタシステムの作動および高圧放電ランプ内での電流の転流は共通してクロック制御される。通常、ランプ電流の各半波は複数のカラーセグメントを含んでいる。
照明システムのカラーフィルタシステムは次のように構成されている。すなわち、ランプの光を時間的にシーケンシャルにフィルタリングするように構成されている。ここで多数のカラーフィルタ(通常は少なくとも3つのカラーフィルタ)が使用される。時間的にシーケンシャルなフィルタリングは、種々の色のシーケンスが変わらない場合には、周期的であるのが通常である。このようなカラーフィルタシステムは殊に、電気的なミラーシステムと接続されて使用される。これによって、種々のフェーズにおけるミラーの異なった電子制御によって、フィルタシステムの色から成る色を有する画像が生成される。ここで次のことが利用される。すなわち、人間の目において個々の色のから成るシーケンスが充分に速い場合には、混合色印象が生じるということが利用される。
プロジェクターシステム内のカラーフィルタシステムは通常、軸を中心に回転するホイールの形をした機械的な構造を有している。これはフィルタセグメントから成る。ここでランプの光は、回転するホイールによってフィルタリングされ、光ビームを通る種々のセグメントの回転によって時間的にシーケンシャルな連続が生じる。従ってこの技術分野においてはしばしばカラーホイールについても論じられる。しかし本発明はこのような機械的なソリューションに制限されるのではなく、任意の他の時間的にシーケンシャルなカラーフィルタシステムによっても実現される。
通常は、高圧放電ランプから送出される光は、カラーフィルタリングのカラーセグメントの間の中間フェーズにおいて抑圧される。このような中間フェーズは、光束直径が原因で1つのカラーフィルタだけでなく、2つのカラーフィルタによってフィルタリングされる時間においてランプの光を徐々に消すために使用される。通常は、電子制御されるミラーを傾けることによってこれが行われる。このような中間フェーズは「スポーク(spokes)」とも称される。このような中間フェーズは通常、転流ないしは転流に先行する半波の終端部もカバーする。本発明の範囲内ではまずは転流半波の終端部での中間フェーズのみを観察する。しかし別の中間フェーズの使用は排除されない(以降を参照)。
高圧放電ランプ内の放電を安定させるために、ランプ電流の各半波の終端部で、すなわち転流の前で、ランプ電流を短時間、高めることが知られている。このようなランプ電流パルスは電極温度を高め、これによって放電を安定させる(メインテナンスパルス)。これは殊に、転流の後にカソードとして機能する電極にとっては重要である。
照明システムが別の色温度を有する光を出力すべき場合、従来では、作動の中断を甘受して、カラーホイールを交換し、場合によっては照明システムを、カラーセグメントおよび場合によっては転流の同期に関して新たに調整することが必要であった。
照明システムの作動時には、カラーフィルタリングされた光を一時的にフェードアウトさせることによって色温度を調整することができる。このために、上述した電子式ミラーシステムが使用される。これは、種々のフェーズにおいてミラーを異なって電子制御することによって色温度を所望のように調整する。
発明の開示
本発明の技術的な課題は、カラーフィルタシステムおよび高圧放電ランプを有する照明システムの改善された作動方法を提供することである。
本発明は照明システムの作動方法に関し、この方法は以下のステップを有している:すなわち、転流ランプ電流によって高圧放電ランプを作動させ、ここで少なくとも、転流半波の終端部で中間フェーズが生じ、この中間フェーズの間は高圧放電ランプの光は抑圧され、転流半波内の多数の時間的に連続したカラーセグメントにおいて高圧放電ランプの光をカラーフィルタシステムによってフィルタリングし、当該方法では、ランプ電流は、転流半波の終端部での中間フェーズ内で、この転流半波の中間フェーズに先行するランプ電流経過の平均値と比較して高いランプ電流を有する中間フェーズパルスを通過し、さらに次のステップを有している:すなわち、この半波の中間フェーズに先行するランプ電流経過特性を、同じ極性の直接的に先行する半波と比較して変え、これによって、照明システムから出力された光は所望の色温度を有し、この半波の中間フェーズパルスの持続時間および/または振幅を変え、これによって放電が安定化され、ここで、以降の転流の時点での電極温度に対する、中間フェーズパルスの作用における変化と、以降の転流の時点での電極温度に対する中間フェーズに先行するランプ電流経過特性における変化が少なくとも部分的に補償し合っている。
さらに本発明は、相応に構成された照明システムおよび照明システム内に装填されたコンピュータプログラム製品に関する。
有利な構成は従属請求項に記載されている。ここで請求項の特徴的な構成並びに明細書中で開示された特徴的な構成はそれぞれ、これらの間に詳細に表現的な違いがなくても、方法にも、照明システムにも、コンピュータプログラム製品にも関連していると理解されたい。
本発明は次のような事実に基づいている。すなわち、カラーセグメントにおけるランプ電流の変化が、照明システムから放出される光の色温度を変える、という事実に基づいている。発明者は、このような変化が、電極温度にも変化をもたらすことを確認している。
電極温度は殊に低すぎてもいけないが、高すぎてもいけない。電極温度が、殊に転流の時点で過度に低いと、放電の安定性に悪影響が生じてしまう;電極温度が過度に高いと、電極は異常な変化を示し、コントロールできずに融合してしまう。高圧放電ランプが適切な電極温度で作動している場合には、当然ながら、ランプ電流の経過特性が半波内で変化する場合にも、電極温度が転流から転流へ適切なままであることが望まれる。
本発明ではいわゆる「メインテナンスパルス」が半波の終端で用いられる。これによって放電が安定する。本発明はさらに、このような「メインテナンスパルス」が中間フェーズにある場合にはこれは電極温度のみに影響を与え、色温度に影響を与えないという事実に基づいている。中間フェーズ内にある「メインテナンスパルス」はここでは中間フェーズパルスと称される。パルスの位置に基づいてここでは当然ながら、転流半波の終端部での中間フェーズが意図されている。
本発明の着想は、色温度が変わる場合でも、半波に続く転流の時点での電極温度に対する、半波のカラーセグメントの間のランプ電流の作用および同じ半波の中間フェーズパルスの作用を放電が安定するように相互に均衡させるというものである;すなわち電極温度は過度に低くならず、かつ過度に高くならず、殊に照明システムの作動中に色温度が変わる場合にも適切なままである。
次の転流までのランプ電流の特定の時間的な間隔の間は、ランプ電流は、自身の振幅が大きくなればなるほど、およびこの高い振幅が長く続くほど、ますます、この転流の間、電極温度に寄与する。時間的な間隔が長くなるにつれて、この寄与は小さくなる。
カラーセグメントにおけるランプ電流の振幅の変化は本発明では中間フェーズにおけるランプ電流の変化によって補償される。すなわち、中間フェーズパルスの持続時間が変化することまたは振幅自体が変化すること、またはその両方によって補償される。
本願のより良い理解のためにすでにここで、本発明の可能性を本発明の照明システムの2つの可能な作動様式に基づいて挙げる:
1.例えば半波の終端部での中間フェーズの前の最後のカラーセグメントが、に常に同じ色に相応し、色温度がこの色の光強度の変化を介して調整されるべき場合、このために、このカラーセグメントにおけるランプ電流振幅が調整される。転流の時点で電極温度を適切に保つために、中間フェーズパルスの振幅は、中間フェーズの間、反対方向に調整される。
2.しかししばしば、カラーフィルタシステムは異なって作動する。これは中間フェーズの前の最後のカラーセグメントが、常に同じ色に相応する必要がないことによって行われる。相応に、必要な光強度、ひいてはこのカラーセグメントにおいて使用されるランプ電流が同じ極性の半波から半波へと変化する。このような場合には本発明によって、特定の色温度での固定ないしは当然ながら色温度の新たな調整も可能である。ここでは同時に、転流の時点で電極温度が保持される。すなわちこの場合においても、中間フェーズパルスの作用と中間フェーズに先行するランプ電流の作用とが平衡することによって、この結果が得られる。
本発明の重要な実施形態は大きいランプ電流を、転流前の複数の最後のカラーセグメントにおいて有しているか、または転流前の1つの最後のカラーセグメントにおいてのみ有している。複数のカラーセグメントまで含んでいる全体パルスが構成され、これは中間フェーズパルスを含んでいる。従ってこのようなランプ電流パルスをこれ以降「全体パルス」と称する。このような全体パルスは次のように定義される:ランプ電流はこの全体パルスの間、総平均値と比べて、全体的な半波を上回る。全体パルスは半波の第2の半分部分において始まり、しばしばその終端付近ではじめて始まり、転流によって終了する。ここで全体パルスの後方部分は各半波の終端部での中間フェーズ内にある(かつ中間フェーズパルスを含んでいる)。典型的にここでランプ電流経過特性は矩形電流ないしは丸められた(ローパスフィルタリングされた)矩形電流に相応する。
すなわち全体パルスの第1の段階は中間フェーズの前に位置し、第2の段階はランプ電流によって中間フェーズ内に構成される。有利には全体パルスの第1の段階の持続時間および/または振幅を、同じ極性の直接的に先行する半波の全体パルスと比較して変えることによって、照明システムから放出される光の所望の色温度が調整される。ここでランプ電流は、同じ半波の全体パルスの第2の段階に対して次のように変えられる。すなわち、中間フェーズにおけるランプ電流の振幅が整合され、電極温度が転流の時点で適切な値を有するように変えられる。全体パルスの第2の段階の持続時間は中間フェーズの持続時間に相応するので、全体パルスの第2の段階の持続時間は変わらないのが通常である。しかし中間フェーズの持続時間の変化は排除されない。全体として、電極温度に対する全体パルスの第2の段階の作用が、第1の段階の相応する作用を少なくとも部分的に補償する。
ここでは殊に、全体パルスの2つの段階の振幅に合うように調整される。しかしこれは、必ず、この2つの段階に、それぞれ1つのみの振幅値が割り当てられることを意味するのではない。従って例えば、全体パルスのこれらの段階を、それぞれ異なる振幅を有する複数の矩形部分から構成することも可能である。「振幅の変化」は例えば、このような矩形の1つの矩形のみの振幅の変化も含むが、このような複数の矩形も含むことができる。
上述したように、転流時点での電極温度へのランプ電流の寄与は、時間的な間隔が増えるにつれて低減する。全体パルスがどのような時間的伸長を有しているかに応じて、多かれ少なかれ粗い近似として、全体パルスにおけるこの時間的な依存を無視することができる。このような観察方法では、全体パルスにわたった積分を、電極温度に対する全体パルスの作用の尺度として用いることが有効である。全体パルスにわたったこの積分が大きくなればなるほど、全体パルスはより強く、転流時点での電極温度に奇与する。言語表現を容易にするために、全体パルスにわたるこの積分をこれ以降、パルス強度と称する。
平均的な(全体)パルスレベル、(全体)パルス長およびパルス強度の場合には、以下の間隔が有利であることが示されている:すなわち、半波の間のランプ電流の総平均値(100%)に対して有利な平均パルスレベルは110〜200%である。120〜170%の間の領域はさらに適している。半波持続時間(100%)に関する適切なパルス長を示す。有利にはパルス長は半波持続時間の6〜35%に相応する。150〜170%の平均パルスレベルの場合には7〜8%のパルス長が特に有利であり、130〜140%のパルスレベルの場合には14〜16%のパルス長が特に有利である。
パルス強度が、平均パルス上昇(100%をひいたパーセントにおけるパルスレベル)とパルス長(%)の積として数量化される場合には、有利な領域は250と700との間に位置し、さらに有利にはこの間隔は300と550の間にある。
全体パルスの第1の段階と第2の段階におけるランプ電流経過特性との釣り合いをとるために、有利には、全体パルスにわたる積分に合うように調整される。上述した、電極温度に対する全体パルス部分の作用の変化の少なくとも部分的な補償は次のように実現される。すなわち、パルス強度ないしは全体パルスにわたった積分が、同じ極性の半波ごとに、極度に変動しないように実現される。これは全体パルスの第1の段階が、最大で20%まで、有利には最大で10%、さらに有利には5%だけ変化する場合でも当てはまる。有利な場合にはこのように電極温度が転流の時点で、1つの極性に対して実質的に一定に調整される。
利には、全体パルスは矩形パルスから成る。電極温度は殊に低くすぎてはいけないので、さらに有利には、このような矩形パルスから上昇する階段状の全体パルスを形成することができる。ここで最後の段階は中間フェーズ内にある。これは特に有利である。なぜなら、用語「パルス強度」のモチベーションから分かるように、実際の、近似化されていない、電極温度に対するランプ電流作用の場合には、パルス強度にだけでなく、転流に対する時間間隔も重要だからである。
容易な、従って有利な場合には、全体パルスは、上昇する二重階段(ダブルパルス)に相応する。ここでこの第2の階段は中間フェーズ内に位置する。しかしこれは、それが特に有利であっても、最後の段階の持続時間が中間フェーズの持続時間と同一でなければならないということを意味するのではない。なぜなら中間フェーズの持続時間は最適に電極の加熱に使用できるからである。
さらに有利には、全体パルスの持続時間は、中間フェーズの持続時間とこの中間フェーズに先行するカラーセグメントの持続時間とを合わせたものに相応する。すなわち全体パルスは、最後のカラーセグメントの開始から半波の終端までの時間空間を占める。これは殊に有利である。なぜなら、通常使用されるカラーフィルタシステムは、ランプ電流の変化を、それぞれカラーセグメントの境界でのみ予期しているからである。
全作動中に電極温度を充分に高く保持するために、有利には、ランプ電流は各転流前に全体パルスを通過する。これはランプ電流の2つの極性に対して当てはまる。特に有利には2つの極性に対して、全体パルスの2つの段階のランプ電流が本発明の方法に相応に調整される。
電極温度に対するランプ電流の作用は、2つの極性に対して相当異なり得る。結果として、ランプの2つの電極のうちの1つの加熱が悪くなる。このような差は、時間的に制限されたウィンドウ上に延在する。これは例えば幾つかの僅かな転流にわたるが、継続的でもあり得る。殊に、それほど効果的に加熱しない極性に対しては、付加的な全体パルスが使用され、本発明と相応に調整される。
簡単な場合には、それほど効果的に加熱しない極性の各半波はこの場合には、本発明に相応して調整された全体パルスを有する。
カラーセグメントにおけるランプ電流の平均振幅に関する色温度の調整に対して択一的または付加的に、色温度は低いランプ電流を伴う短いフェーズ(以降でネガティブパルスと称する)によって変化する。低減されたランプ電流の連続において光の流れが顕著に低減するまで、ある程度の時間が続くので、このようなネガティブパルスは最低持続時間を有するべきである。これによって、色温度に作用が及ぼされる。択一的に、このようなネガティブパルスは長くなりすぎてはいけない。なぜなら、そうでなければ電極温度が過度に低減してしまうからである。ネガティブパルスは0.15〜0.25msの間持続する。ネガティブパルスの間、ランプ電流は5〜70%だけ、半波にわたる平均値に関して低減される。
このようなネガティブパルスが過度に多く使用されると、これは当然ながら、電極温度にも悪影響を及ぼす従って有利には、1つの半波において使用されるこのようなネガティブパルスは12個までである。有利には、ネガティブパルスは3つまで使用される。1つの半波内にカラーセグメントが幾度も生じる場合には、ここにおいてカラーセグメントの2回の通過の度にのみ、1つのネガティブパルスを置くことが有利であることが判明している。
本発明のコンピュータプログラム製品に関しては、照明システムが今日、しばしばデジタル制御されていることに留意されたい。通常は、照明システムはこのためにプログラミング可能な制御ユニットを含んでいる。この制御ユニットは、相応するコンピュータプログラム製品によって、照明システムを、本発明の方法に従って制御することができる。
以下で、本発明を具体的な例に基づいてより詳細に説明する。ここで開示された特徴部分は一方では本発明の方法の特徴に対しても、装置の特徴に対しても重要であり、さらに別の組み合わせにおいても本発明の本質を成す。
本発明の第1の実施例に対するランプ電流経過特性 本発明の第2の実施例に対するランプ電流経過特性 本発明の第3の実施例に対するランプ電流経過特性 本発明の第4の実施例に対するランプ電流経過特性 本発明の第5の実施例に対するランプ電流経過特性
発明の有利な実施形態
図1は、投影システムの高圧放電ランプ内の転流するランプ電流ILを示している。この投影システムは本発明に即して作動する。投影システム(図示されていない)は、50Hz(ないし米国の場合には60Hz)のフレーム周波数で作動する。ここでは、ランプ電流ILは、繰り返される画像ごとに、2回から5回転流するように設計されている。この例ではランプは画像毎に3回転流をする。直流電流成分はゼロである。
ランプ電流ILは、時間tの関数として示されている。各極性に対する幾つかのカラーセグメントにわたって平均されたランプ電流は、ダイヤグラムの右側に、それぞれ100%で示されている。ここでは3つの半波が識別される。各半波の第2の半分部分内のハッチングを施した面は、半波毎の平均ランプ電流を越えた、ダブルパルスDPの部分を示している。このような各ダブルパルスDPの第2の段階は、中間フェーズZP内に位置する。このような中間フェーズZPの間、投影システムの高圧放電ランプの光は投影に使用されない。この場合にこれは傾斜可能なミラーを介して屈折される(半波の終端部における中間フェーズのみが示されている)。ダブルパルスDPの各第1の部分ないし第1の段階は部分B、E、H内にある。これらの部分はここではカラーフィルタを使用する持続時間、すなわちカラーセグメントと一致する。部分A、D、Gはそれぞれ、別のカラーセグメントに相応する。
ダブルパルスDPの第1の段階は、時間B、E、Hの間に次のように調整される。すなわち、投影システムから放出される光の色温度が所望の色温度に相応するように調整される。これに相応して中間フェーズZP内のダブルパルスDPの第2の段階は、適切な電極温度を供給できるように調整されている。
1つのカラーセグメントB、E、Hの間にランプ電流が低減される場合には、ダブルパルスDPの各属する第2の段階は、相応する中間フェーズZPの間、高められる。1つのカラーセグメントB、E、Hにおいてランプ電流が高められる場合には、当然ながらこの反対が当てはまる。
基本的にはランプ電流はフェーズB、EおよびHの間、異なった高さであってもよい。これは通常は、半波の最後のカラーセグメントB、E、Hが、それぞれ異なる色に相当する場合である。このような場合に実質的に一定の電極温度を転流の時点に対して保証するために、第2の段階のレベルは、中間フェーズZPの間、相応に整合される。
図2は、ダブルパルスDPの第1の段階の変化での、ダブルパルスDPの第2の段階の例示的な整合を示している。ここではダブルパルスDPを有する4つの半波が示されている。右側の2つの半波では、ランプ電流振幅は、ダブルパルスDPの第1の段階の間は、初めの2つのダブルパルスDPと比較して低減されている。転流時点で電極温度を実質的に一定に保つために、右側の2つのダブルパルスDPではダブルパルスDPの第2の段階が高められる。各半波内の平均ランプ電流を越えている面を示すハッチングが施された面は、ここでは一定に保たれている。
図3は再び、ランプ電流の4つの半波を示している。正の極性(正のランプ電流)の2つの半波は全体パルスを有しておらず、転流前の中間フェーズも有していない。負の極性の2つの半波はそれぞれダブルパルスDPを有している。ランプ電流ILはここで、異なった効果で、2つの極性に対する2つの電極を加熱する。ここでは、正の極性に続く放電は、全体パルスないし中間フェーズパルスなしでも既に充分に安定している。負の極性の半波ではダブルパルスDPが使用され、これによって放電が充分に安定する。
カラーホイールは6色までの異なった色を有することができ、半波毎に4回まで(50Hzのフレーム周波数および画像毎に3回の転流では)回転することができる。これに相応して、半波毎に24個のカラーセグメントを得ることができる。図4は概略的に、異なるカラーセグメントに対して異なったランプ電流をどのように選択するのかを示している(しかし分かりやすくするためにそれぞれ4つのカラーセグメントのみが示されており、転流の終端部での中間フェーズは特別に示されていない)。
図4は同じように4つの半波を示している。ここでは右側の2つの半波はそれぞれダブルパルスDPを有している。左側の2つの半波では、全体パルスPの各第1および第2の段階の調整によって、これらは偶然に同じレベルになっている。
々のカラーセグメント内のランプ電流の振幅は、同じ半波の平均ランプ電流の70%〜130%の間で変動する。85%〜115%の間隔からの選択が有効であることが示されている。
図5は、半波毎にそれぞれ1つのネガティブパルスが付加されている、図4のランプ電流経過特性を示している。このネガティブパルスはここでは0.2msの長さであり、光強度はこの時間で25%以上下降する。その極小値においては、ランプ電流は、各半波の平均ランプ電流の30%に相当する。
図1〜5における全体パルスの大きさは縮尺通りではない。160%の平均パルスレベル(パルス強度:450)の場合には7.5%の長さを有する全体パルスが有効であり、135%の平均パルスレベル(パルス強度:525)の場合には15%の長さを有する全体パルスが有効であることが証明されている。

Claims (15)

  1. 照明システムの作動方法であって、以下のステップを有しており:
    (a) 転流ランプ電流(IL)によって高圧放電ランプを作動させ、
    ここで、少なくとも、転流半波の終端部で中間フェーズ(ZP)が生じ、当該中間フェーズ(ZP)の間は高圧放電ランプの光を抑圧させ、
    (b) 時間的に連続した、複数の転流半波内のカラーセグメント(A、B、D、E、G、H)において高圧放電ランプの光をカラーフィルタシステムによってフィルタリングし、
    ただし、前記転流ランプ電流(IL)は、少なくとも1つの転流半波の間に、1つのダブルパルス(DP)を有しており、
    前記ダブルパルス(DP)は第1の部分と第2の部分とからなり
    前記第2部分は、前記少なくとも1つの転流半波内の中間フェーズ(ZP)の間の電流部分に相当し、
    前記第1部分は、当該転流半波内の前記中間フェーズ(ZP)の前の電流部分に相当し、
    (c) 前記第1部分の電流を、前記光の色温度を調整するために調整し、
    (d) 前記第2部分の電流を、前記高圧放電ランプの電極の温度を調整するために調整する
    ことを特徴とする、照明システムの作動方法。
  2. 前記第2の部分の電流を、前記第2の部分の直前の第1の部分の電流の調整に応じて調整する、その結果、所望の色温度および放電の安定の両方が実現される、請求項1記載の方法。
  3. 前記転流ランプ電流(IL)は交流であり
    或る転流半波内のダブルパルス(第1および第2部分)の積分値と、前記或る転流半波と同じ極性の直前の転流半波内のダブルパルスの積分値との偏差に応じて、前記或る転流半波内のダブルパルスの第2の部分の電流を調整する、請求項2記載の方法
  4. 前記転流ランプ電流(IL)は交流であり、
    正極のダブルパルス(DP)は正極の先行する他のダブルパルス(DP)に依存して調整され、負極のダブルパルス(DP)は負極の先行する他のダブルパルス(DP)に依存して調整される、請求項2記載の方法。
  5. 前記転流ランプ電流(IL)は交流であり、正極または負極のどちらか一方の極性の転流ランプ電流のみが、前記ダブルパルスを有する、請求項4記載の方法。
  6. 前記第1部分の電流は矩形波電流であり、その矩形波電流の持続時間または振幅を調整して、照明システムから出力される光を所望の色温度に調整する、請求項1〜5いずれか1項記載の方法。
  7. 前記第2の部分の電流の振幅は、前記第1の部分の電流より振幅が大きい、請求項6記載の方法。
  8. 前記ランプ電流(IL)を前記ダブルパルス(DP)の前に0.15〜0.25msの間、前記中間フェーズ(ZP)の前の転流半波の平均値に関して5〜70%だけ低減させる、請求項1から7までのいずれか1項記載の方法。
  9. 1〜12回の前記低減を、同じ転流半波において、前記ダブルパルス(DP)の前に行う、請求項8記載の方法。
  10. 転流ランプ電流(IL)によって高圧放電ランプを作動させる、照明システムであって、
    ここで、少なくとも、転流半波の終端部で中間フェーズ(ZP)が生じ、当該中間フェーズ(ZP)の間は高圧放電ランプの光を抑圧させ、
    時間的に連続した、複数の転流半波内のカラーセグメント(A、B、D、E、G、H)において高圧放電ランプの光をカラーフィルタシステムによってフィルタリングする、照明システムにおいて、
    前記転流ランプ電流(IL)は、少なくとも1つの転流半波の間に、1つのダブルパルス(DP)を有しており、
    前記ダブルパルス(DP)は第1の部分と第2の部分とからなり
    前記第2部分は、前記少なくとも1つの転流半波内の中間フェーズ(ZP)の間の電流部分に相当し、
    前記第1部分は、当該転流半波内の前記中間フェーズ(ZP)の前の電流部分に相当し、
    前記第1部分の電流を、前記光の色温度を調整するために調整し、
    前記第2部分の電流を、前記高圧放電ランプの電極の温度を調整するために調整する
    ことを特徴とする、照明システム。
  11. 前記第2の部分の電流を、前記第2の部分の直前の第1の部分の電流の調整に応じて調整する、その結果、所望の色温度および放電の安定の両方が実現される、請求項10記載の照明システム。
  12. 前記転流ランプ電流(IL)は交流であり
    或る転流半波内のダブルパルス(第1の部分および第2の部分)の積分値と、前記或る転流半波と同じ極性の直前の転流半波内のダブルパルスの積分値との偏差に応じて、前記或る転流半波内のダブルパルスの第2の部分の電流を調整する、請求項11記載の照明システム。
  13. 前記転流ランプ電流(IL)は交流であり、
    正極のダブルパルス(DP)は正極の先行する他のダブルパルス(DP)に依存して調整され、負極のダブルパルス(DP)は負極の先行する他のダブルパルス(DP)に依存して調整される、請求項11記載の照明システム。
  14. 前記転流ランプ電流(IL)は交流であり、正極または負極のどちらか一方の極性の転流ランプ電流のみが、前記ダブルパルスを有する、請求項11記載の照明システム。
  15. 前記第1部分の電流は矩形波電流であり、その矩形波電流の持続時間または振幅を調整して、照明システムから出力される光を所望の色温度に調整する、請求項10〜14いずれか1項記載の照明システム。
JP2009522245A 2006-08-02 2007-07-31 シーケンシャルなカラーフィルタリングと高圧放電ランプを備えた照明システムの作動方法 Expired - Fee Related JP5268909B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006036112.1 2006-08-02
DE102006036112A DE102006036112A1 (de) 2006-08-02 2006-08-02 Verfahren zum Betreiben eines Beleuchtungssystems mit einer sequentiellen Farbfilterung und einer Hochdruckentladungslampe
PCT/EP2007/057863 WO2008015204A1 (de) 2006-08-02 2007-07-31 Verfahren zum betreiben eines beleuchtungssystems mit einer sequentiellen farbfilterung und einer hochdruckentladungslampe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009545843A JP2009545843A (ja) 2009-12-24
JP5268909B2 true JP5268909B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=38622000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009522245A Expired - Fee Related JP5268909B2 (ja) 2006-08-02 2007-07-31 シーケンシャルなカラーフィルタリングと高圧放電ランプを備えた照明システムの作動方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8188675B2 (ja)
JP (1) JP5268909B2 (ja)
CN (1) CN101502126B (ja)
CA (1) CA2659515A1 (ja)
DE (1) DE102006036112A1 (ja)
TW (1) TW200830889A (ja)
WO (1) WO2008015204A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8371702B2 (en) * 2009-09-22 2013-02-12 Christie Digital Systems Usa, Inc. Method and system for digital light processing projection using pulsed lamps
DE102014111368A1 (de) * 2014-08-08 2016-02-11 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Griffanordnung für eine Tür, Tür sowie Kraftfahrzeug
DE102021209454A1 (de) 2021-08-27 2023-03-02 Osram Gmbh Verfahren zum Steuern einer Laserdiode sowie einer digitalen Mikrospiegelvorrichtung einer bilderzeugenden Einheit in einem holografischen Head-Up-Display

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5706061A (en) * 1995-03-31 1998-01-06 Texas Instruments Incorporated Spatial light image display system with synchronized and modulated light source
WO2001049041A1 (en) * 1999-12-24 2001-07-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Projection system and control method therefor
DE10220509A1 (de) * 2002-05-08 2003-11-20 Philips Intellectual Property Verfahren und Schaltungsanordnung zum Betrieb einer Hochdruckgasentladungslampe
DE10319571A1 (de) * 2003-04-30 2004-11-18 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Beleuchtungssystem mit sequentieller Farbfilterung und Hochdruckentladungslampe
JP4406754B2 (ja) * 2003-07-30 2010-02-03 株式会社アイ・ライティング・システム 放電灯点灯装置
US7768211B2 (en) * 2004-06-03 2010-08-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method and circuit arrangement for operating a high-pressure gas discharge lamp
US20060038809A1 (en) * 2004-08-23 2006-02-23 Kuo Huei P Method of illuminating a light valve with an overdrive level
TW200633545A (en) * 2004-11-24 2006-09-16 Koninkl Philips Electronics Nv Projection system and method for operating a discharge lamp

Also Published As

Publication number Publication date
TW200830889A (en) 2008-07-16
CN101502126B (zh) 2012-03-28
US20090195181A1 (en) 2009-08-06
JP2009545843A (ja) 2009-12-24
WO2008015204A1 (de) 2008-02-07
CN101502126A (zh) 2009-08-05
US8188675B2 (en) 2012-05-29
CA2659515A1 (en) 2008-02-07
DE102006036112A1 (de) 2008-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7731370B2 (en) Projection system and method for operating a discharge lamp
US8174208B2 (en) Driver for operating a gas discharge lamp
US7675244B2 (en) System and method for power supply for lamp with improved constant power mode control and improved boost current circuit
US20110204811A1 (en) Method of driving a short-arc discharge lamp
EP2152048B1 (en) Driving device and driving method of electric discharge lamp, light source device, and image display apparatus
JP2008509518A (ja) 放電ランプを動作させる方法及び回路装置
US20100244718A1 (en) Method and driving unit for driving a gas-discharge lamp
JP5268909B2 (ja) シーケンシャルなカラーフィルタリングと高圧放電ランプを備えた照明システムの作動方法
US8461772B2 (en) High pressure discharge lamp ballast and light source apparatus
US8482217B2 (en) High pressure discharge lamp ballast and light source apparatus
US8339061B2 (en) Illuminating system having sequential color filtering and a high-pressure discharge lamp
JP5268939B2 (ja) 高圧放電ランプを作動するための回路装置および方法
US20100320938A1 (en) Method of driving a gas-discharge lamp
US10362281B2 (en) Projection apparatus for projecting at least one frame onto a projection surface and method therefor
JP5069317B2 (ja) 高圧放電ランプを作動させるための回路装置および方法
JP2009277576A (ja) 光学機器及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5268909

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees