JP5268067B2 - ランプソケットとこれを含む表示装置、及びランプ組立方法 - Google Patents

ランプソケットとこれを含む表示装置、及びランプ組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5268067B2
JP5268067B2 JP2009018469A JP2009018469A JP5268067B2 JP 5268067 B2 JP5268067 B2 JP 5268067B2 JP 2009018469 A JP2009018469 A JP 2009018469A JP 2009018469 A JP2009018469 A JP 2009018469A JP 5268067 B2 JP5268067 B2 JP 5268067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
electrode
lamp electrode
free end
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009018469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009181957A (ja
Inventor
珠 完 趙
盛 植 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Display Co Ltd
Original Assignee
Samsung Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Display Co Ltd filed Critical Samsung Display Co Ltd
Publication of JP2009181957A publication Critical patent/JP2009181957A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5268067B2 publication Critical patent/JP5268067B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/02Single-pole devices, e.g. holder for supporting one end of a tubular incandescent or neon lamp
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/0075Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources
    • F21V19/008Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources of straight tubular light sources, e.g. straight fluorescent tubes, soffit lamps
    • F21V19/0085Fastening of light sources or lamp holders of tubular light sources, e.g. ring-shaped fluorescent light sources of straight tubular light sources, e.g. straight fluorescent tubes, soffit lamps at least one conductive element acting as a support means, e.g. resilient contact blades, piston-like contact
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/05Two-pole devices
    • H01R33/06Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other
    • H01R33/08Two-pole devices with two current-carrying pins, blades or analogous contacts, having their axes parallel to each other for supporting tubular fluorescent lamp
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/975Holders with resilient means for protecting apparatus against vibrations or shocks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/48Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member
    • H01R4/4809Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar
    • H01R4/48455Clamped connections, spring connections utilising a spring, clip, or other resilient member using a leaf spring to bias the conductor toward the busbar insertion of a wire only possible by pressing on the spring

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、ランプソケットとこれを含む表示装置、及びランプ組立方法に関し、より詳細には、厚さの薄いランプソケットとこれを含む表示装置、及びランプ組立方法に関する。
現代社会では、情報を表示するための表示装置の重要性が高まっている。それで、最近では様々な形態の表示装置が開発されて多方面に亘り広く用いられている。
表示装置には、様々な種類のものを用いることができるが、電子機器の特性上、平板形状を有する平板表示装置(Flat Panel Display)が主に用いられる。代表的な平板表示装置である液晶表示装置(LCD:Liquid Crystal Display)は、液晶の電気的及び光学的特性を利用して映像を表示する。液晶表示装置は、他の表示装置に比べて薄くて軽い上、低い消費電力及び駆動電圧で作動する長所を有するので産業の全般にわたって広く用いられている。
液晶表示装置は、画像を表示する液晶表示パネル、液晶表示パネルを駆動するための駆動回路部、液晶表示パネルに光を提供するバックライトユニットを含む。
従来の直下型バックライトユニットは、ランプを固定するためにランプリード線にワイヤをはんだ付けしてランプソケットに結合した後、コネクタを用いてインバータに接続させた。このような直下型バックライトユニットを組立てるためには、一々手作業によってランプリード線とワイヤとをはんだ付けしてランプソケットに締結した後にコネクタを締結する煩わしさがあった。直下型バックライトユニットを上述のように手作業で組み立てると、直下型バックライトユニットの品質は、作業者の熟練度によって決定され、また、人件費の増加による製造費用の増加を発生させる。
そこで、本発明は、上記従来の問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、厚さが薄くて組立性が優秀なランプソケットとこれを含む表示装置、及びランプ組立方法を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明の一特徴によるランプソケットは、ランプ電極に電源を印加する導電性材質の電源印加部材と、前記電源印加部材を収納するハウジングと、を備え、前記電源印加部材は、インバータ接続部と、前記インバータ接続部と連結され、前記ランプ電極が挿入されるランプ電極挿入部が形成された第1ランプ電極支持部と、前記第1ランプ電極支持部に連結された固定端、前記ランプ電極挿入部に密着するように前記ランプ電極を支持する自由端、及び前記ハウジングの内側で該固定端と自由端とを連結する連結端が形成された電極部と、を含む。
前記自由端の最高点は、前記固定端の最高点以内に位置するように形成され得る。
前記連結端は、前記ハウジングの内側に湾曲されて前記固定端と自由端とを連結することができる。
前記ランプ電極挿入部は、前記ランプ電極の挿入時に前記ランプ電極を案内する挿入ガイドと、前記ランプ電極の直径に対応するように曲面状に形成された固定溝と、前記固定溝と連結されて前記ランプ電極を支持し、傾斜して形成された傾斜部と、を有することができる。この時、前記電極部は、前記自由端の先端に形成されて該自由端と前記挿入ガイドとの間隔を調節する間隔調節部を更に含むことができる。
前記自由端は、前記ランプ電極を囲みながら接触するランプグリップ部を含むことができる。
前記電源印加部材は、前記第1ランプ電極支持部と離隔してランプ電極挿入部が形成された第2ランプ電極支持部を更に含むことができる。
上記目的を達成するためになされた本発明の一特徴による表示装置は、表示パネル、バックライトアセンブリ、及びシャーシを備える。前記バックライトアセンブリは、前記表示パネルに光を供給するランプとランプ電極に電源を供給するランプソケットとを含む。前記ランプは、前記ランプソケットに固定される。前記シャーシは、前記バックライトアセンブリを収納する。前記ランプソケットは、電源印加部材と前記電源印加部材を収納するハウジングとを含む。前記電源印加部材は、インバータ接続部、第1ランプ電極支持部、及び電極部を含む。前記第1ランプ電極支持部は、前記インバータ接続部に連結され、前記ランプ電極が挿入されるランプ電極挿入部が形成される。前記電極部は、前記第1ランプ電極支持部に連結された固定端、前記ランプ電極挿入部に密着するように前記ランプ電極を支持する自由端、及び前記ハウジングの内側で該固定端と自由端とを連結する連結端、を含む。
前記自由端の最高点は、前記固定端の最高点以内に位置するように形成され得る。
前記連結端は、前記ハウジングの内側に湾曲されて前記固定端と自由端とを連結することができる。
前記ランプ電極挿入部は、前記ランプ電極の挿入時に前記ランプ電極を案内する挿入ガイドと、前記ランプ電極の直径に対応するように曲面状に形成された固定溝と、前記固定溝と連結されて前記ランプ電極を支持し、傾斜して形成された傾斜部と、を有することができる。ここで、前記電極部は、前記自由端の先端に形成されて該自由端と前記挿入ガイドとの間隔を調節する間隔調節部を更に含むことができる。
前記自由端は、前記ランプ電極を囲みながら接触するランプグリップ部を含むことができる。
前記電源印加部材は、前記第1ランプ電極支持部と対向配置され、ランプ電極挿入部が形成された第2ランプ電極支持部を更に含むことができる。
前記シャーシは、前記ランプソケットが締結される締結溝を有することができる。
上記目的を達成するためになされた本発明の一特徴によるランプ組立方法は、ランプ及びランプソケットの組立自動化のための組立方法であって、先ず第1ステップとして、ランプ電極を含むランプと、ハウジングと電源印加部材とを含むランプソケットと、を用意する。前記電源印加部材は、インバータ接続部と、ランプ電極挿入部が形成されたランプ電極支持部と、固定端、自由端、及び連結端からなる電極部と、を含む。次に第2ステップとして、前記電極部を移動させて該電極部と前記ランプ電極挿入部との間の間隔を拡張する。その後第3ステップとして、前記ランプ電極挿入部に前記ランプ電極を挿入し、前記電極部を弾性移動させて該電極部を前記ランプ電極に接触させる。
前記第1ステップで前記電極部は、前記自由端の最高点が前記固定端の最高点以内に位置するように形成され得る。
前記第1ステップで前記電極部は、前記自由端の先端に間隔調節部を更に含むように形成され得る。
前記第2ステップで、前記間隔調節部をジグなどで移動させた後に固定して前記自由端と前記ランプ電極挿入部との間隔を拡張することができる。
前記第3ステップで、前記自由端は、前記連結端の弾性で前記ランプ電極に接触して支持することができる。
本発明によるランプソケットとこれを含む表示装置によれば、ランプソケットの厚さが薄く形成されて表示装置の厚さを薄く製造することができ、電極の突出部位が無いので外力による物理的及び電気的損傷を防止することができる。
そして、本発明によるランプ組立方法によれば、ランプの挿入時にも組立装置などによって電極の曲率部分が損傷されない構造安全性を確保することができる。また、ランプ電極の固定及び移動が円滑で組立の安全性及び便利性を向上させることができる。
本発明の一実施形態による表示装置を示す分解斜視図である。 図1に示す指示線I−I′に沿って切断した断面を示す断面図である。 本発明の一実施形態によるランプソケットを示す斜視図である。 図3に示すランプソケットを説明するための断面図である。 図3に示す電源印加部材を説明するための断面図である。 図3に示す電源印加部材を説明するためにランプ及びランプ電極を共に示す斜視図である。 本発明の一実施形態によるランプ組立方法を示すフローチャートである。
以下、本発明によるランプソケットとこれを含む表示装置、及びランプ組立方法を実施するための形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。図面では多数の層及び領域を明確に表現するために厚さを拡大して示した。そして明細書全体に亘って類似な部分に対しては同一の図面符号を付けた。
図1は、本発明の一実施形態による表示装置を示す分解斜視図であり、図2は、図1に示す指示線I−I′に沿って切断した断面を示す断面図である。
図1及び図2を参照すると、本発明の一実施形態による表示装置は、表示パネル100、パネル駆動部200、バックライトアセンブリ300、トップシャーシ400及びボトムシャーシ500を含む。
表示パネル100は、外部から光の提供を受けて画像を表示する。このために、表示パネル100は、第1基板110、第2基板120、及び光透過量を調節するように第1基板110と第2基板120との間に介在する液晶(図示せず)を含む。
第1基板110は、絶縁基板上に形成されたブラックマトリックス(図示せず)、カラーフィルタ(図示せず)及び共通電極(図示せず)を含む。
第2基板120は、絶縁基板上にマトリックス状に形成された複数のゲート及びデータライン(図示せず)と、これらの交差部に形成された薄膜トランジスタ(図示せず)と、薄膜トランジスタに連結される画素電極(図示せず)と、を含む。
パネル駆動部200は、画像を表示する表示パネル100を駆動させる。このために、パネル駆動部200は、信号送信基板220に実装される駆動集積回路210と、信号送信基板220を介して表示パネル100に電源及び各種信号を供給する駆動回路基板230と、を含む。
バックライトアセンブリ300は、表示パネル100の下部に位置して表示パネル100に光を供給する。このために、バックライトアセンブリ300は、ランプ310、ランプソケット315、反射部材365、光学シート370、モールドフレーム380及びサイドモールド390を含む。
ランプ310は、表示パネル100に供給するための光を生成する。ランプ310は、例えば、冷陰極蛍光ランプ(CCFL:Cold Cathode Fluorescent Lamp)又は外部電極蛍光ランプ(EEFL:External Electrode Fluorescent Lamp)で形成されてランプソケット315に締結される。このようなランプ310は、外部電源の供給を受けるためにランプ310の外部に形成されたランプ電極311(図4、6参照)を含むことができる。
ランプソケット315は、ランプ310の先端に配置されてランプ310を固定し、ランプ310に電源を印加する。そしてランプソケット315は、連結部360によって互いに連結されて形成される。ここで、ランプソケット315に対する詳細な説明は図3〜図6を参照して後述する。
反射部材365は、ランプ310の下部に形成され、ランプ310の下側に放出される光をランプ310の上側に反射させて光損失を減少させる。このために、反射部材365は光反射率の高いプレートやシートで形成される。
光学シート370は、拡散シート371、プリズムシート372及び保護シート373などから構成される。拡散シート371は、ランプ310から放出される光が表示パネル100にまんべんなく入射するように拡散させる。プリズムシート372は、拡散シート371によって拡散した光が表示パネル100に垂直に入射するように集光させる。保護シート373は、プリズムシート372にスクラッチのような損傷が発生しないようにプリズムシート372を保護する。このような光学シート370は表示装置の特性によって2〜3枚を選択的に用いることができる。
モールドフレーム380は、表示パネル100を収納し、表示パネル100、ランプ310、ランプソケット315、反射部材365及び光学シート370を外部の衝撃から保護する。このために、モールドフレーム380はプラスチックのようなモールド材で形成される。
サイドモールド390には、ランプ310を囲むランプ溝395が形成されてランプ310を固定させる。そしてサイドモールド390は、所定の高さに形成されて光学シート370を支持し、ランプ310と光学シート370とを一定間隔に離隔させる。ここで、サイドモールド390には、光学シート370を収納する端顎部を形成することもできる。
トップシャーシ400は、表示パネル100の上部に配置され、表示パネル100とバックライトアセンブリ300とを外部の衝撃から保護する。トップシャーシ400は、表示パネル100の表示領域が露出するように中が開口されて表示パネル100の外郭周縁部を囲む。
ボトムシャーシ500は、バックライトアセンブリ300の下部に配置されてバックライトアセンブリ300を収納する。ボトムシャーシ500には、一側にランプソケット315が挿入されるように開口された締結溝510が形成される。締結溝510はランプソケット315に対応する個数で形成される。
一方、本実施形態による表示装置は、ランプ310に電源を供給するためのインバータ600と、インバータ600とランプソケット315とを保護する保護カバー610と、を更に含む。インバータ600は、ボトムシャーシ500の背面に実装され、ランプソケット315に接続されて電源を供給する。保護カバー610は、ボトムシャーシ500の背面に締結され、ランプソケット315に接続されたインバータ600を外部の衝撃から保護する。例えば、保護カバー610は、プラスチック材質で形成されてインバータ600を電気的及び物理的に保護することができる。
以下、図3〜図6を参照して本発明の一実施形態によるランプソケットを詳しく説明する。
図3は、本発明の一実施形態によるランプソケットを示す斜視図であり、図4は、図3に示すランプソケットを説明するための断面図である。図5は、図3に示す電源印加部材を説明するための断面図であり、図6は、図3に示す電源印加部材を説明するためにランプ及びランプ電極を共に示す斜視図である。
図3〜図6を参照すると、本発明の一実施形態によるランプソケット315はハウジング316と電源印加部材320とを含む。
ハウジング316は、電源印加部材320を収納してボトムシャーシの締結溝に締結されるように形成される。このために、ハウジング316は電源印加部材320が収納される収納部317を含む。
電源印加部材320は、導電性材質で形成されてインバータとランプ310とを電気的に接続する。このために電源印加部材320は、インバータ接続部321、第1及び第2ランプ電極支持部322、323及び電極部340を含む。
インバータ接続部321は、収納部317に沿ってインバータに向かい延長されて形成される。インバータ接続部321は収納部317に沿って多段に形成され、一部分が重畳されて曲面状に形成される。そしてインバータ接続部321には一部領域にホールを形成することもできる。このようなインバータ接続部321は、重畳された一部分が弾性を有するのでインバータとの接触時にインバータの損傷を防止することができる。
第1ランプ電極支持部322はインバータ接続部321と連結されて収納部317に収納されるように垂直に配置される。そして第1ランプ電極支持部322には、ランプ電極311が挿入されるランプ電極挿入部324が形成される。
ランプ電極挿入部324は、第1ランプ電極支持部322の一側に形成され、挿入ガイド325、固定溝326、傾斜部327、第1及び第2補助部328、329に区分される。挿入ガイド325は、第1ランプ電極支持部322の上側からランプ電極311が容易に挿入され、容易に離脱するように傾斜して形成される。固定溝326は挿入ガイド325と連結されてランプ電極311の直径に対応するように形成される。ここで、固定溝326は、挿入ガイド325と共にランプ電極311の離脱を防止する抜け止めの役目をする。傾斜部327は、固定溝326と連結され、挿入されたランプ電極311が固定溝326に密着するようにランプ電極311の移動経路を提供する。そして傾斜部327は、ランプ電極311が固定溝326から容易に分離されるように傾斜して形成される。第1補助部328は水平に形成されて傾斜部327と連結される。第1補助部328は、ランプ電極311をランプ電極挿入部324から分離する際に余裕空間を提供してランプ電極311の分離を容易にする。第2補助部329は、第1補助部328から垂直に延長されて挿入ガイド325と共にランプ電極311が挿入される挿入口を形成する。
第2ランプ電極支持部323は、第1ランプ電極支持部322に対向するように配置される。図6に示すように、電極部340は、第1ランプ電極支持部322と第2ランプ電極支持部323との間に介在することができ、実質的に第1ランプ電極支持部322と同一の形状で形成される。そして第2ランプ電極支持部323は、第1ランプ電極支持部322と同一のランプ電極挿入部324が形成される。第2ランプ電極支持部323についての詳しい説明は省略する。
電極部340は、第1及び第2ランプ電極支持部322、323の間に位置して第1及び第2ランプ電極支持部322、323を連結する。電極部340は、ハウジング316の内側に湾曲されて形成され、弾性によってランプ電極311を支持して固定溝326に密着させる。電極部340は、第1及び第2ランプ電極支持部322、323によって保護されて外力による損傷を防止し、組立の安全性及び利便性が高い利点を有する。
電極部340は、ランプ電極311に対する接触圧力である接圧力が1〜5Nを有するように形成される。ここで、電極部340が1N未満の接圧力を有する場合には、ランプ電極311に接触する力が不足して電源が円滑に供給されないおそれがある。そして電極部340が5N超過の接圧力を有する場合には、ランプ電極311の挿入時に強い力を要して作業能率が低下する。
電極部340は、固定端341、連結端342及び自由端343に区分される。
固定端341は、第1及び第2ランプ電極支持部322、323の間でこれらを連結しながら固定されて形成される。
連結端342は、固定端341と連結され、ハウジング316の内側に湾曲されて弾性力を発生させる。連結端342は、第1及び第2ランプ電極支持部322、323の線端を離脱しないように形成される。このような連結端342は、第1及び第2ランプ電極支持部322、323によって保護される。ここで、連結端342は、1〜5Nの接圧力を有することができる曲率半径で形成される。例えば、連結端342は0.3〜1.0mmの曲率半径で形成される。
自由端343は、連結端342に連結されてランプ電極311と接触し、外力によって損傷されないように形成される。例えば、自由端343は、最高点H1が固定端341の最高点H2以内に位置するように形成される。自由端343は、図5に示すように左右移動を考慮した最高点H1が固定端341の最高点H2より低い位置に形成され得る。
自由端343は、ランプ電極311を支持してランプ電極挿入部324と共にランプ電極311を固定させる。自由端343は、ランプ電極311に接触する部分に形成されたランプグリップ部344を含む。ランプグリップ部344は、例えば、溝形状に固定溝326に対応してランプ電極311の一部分を囲むように形成される。自由端343は、ランプ電極311が固定溝326に密着するようにランプ電極311を効果的に支持する。
自由端343は、ランプグリップ部344と連結される間隔調節部345を更に含む。間隔調節部345は自由端343の先端に折り曲げられて形成される。そして間隔調節部345は、構造安全性のために固定端341の最高点H2以内に位置して形成され得る。
間隔調節部345は、外部の力によって移動し、自由端343と挿入ガイド325との間の間隔を調節する。例えば、間隔調節部345は、外部の力によって左側に移動して自由端343のランプグリップ部344を左側に移動させる。これによって間隔調節部345は、挿入ガイド325とランプグリップ部344との間の空間を拡張させてランプ電極311の挿入と分離を容易にする。そして間隔調節部345は、組立方法を考慮すると組立自動化の容易性を確保することができる。
一方、本実施形態によるランプソケット315は、薄形の表示装置に使用されるように上端がランプ310の上端より低く形成され得る。
以下、図7を参照して本発明の一実施形態によるランプ組立方法を説明する。
図7は、本発明の一実施形態によるランプ組立方法を示すフローチャートである。
図7を参照すると、本発明の一実施形態によるランプ組立方法は、外部にランプとランプソケットを用意する第1ステップS11、電極部とランプ電極挿入部との間隔を拡張させる第2ステップS21、及びランプ電極を挿入する第3ステップS31を含む。
第1ステップS11で、外部にランプ電極が形成されたランプと、ランプに電源を供給するランプソケットと、を用意する。ランプソケットは、ハウジングとハウジングに収納される電源印加部材とを含むことができる。導電性の板状部材を加工した電源印加部材は、インバータ接続部と、ランプ電極挿入部が形成されたランプ電極支持部と、固定端、自由端、連結端、及び間隔調節部を具備する電極部と、を含むことができる。そしてランプ電極挿入部として、ランプ電極支持部の一側に形成された溝を用意することができる。ここで、ランプ電極挿入部は、既設定の角度で傾斜する挿入ガイドと、挿入ガイドと連結されてランプ電極の直径に対応するように半円形状を有する固定溝と、固定溝に連結される傾斜部と、を含むことができる。
第2ステップS21で、電極部の間隔調節部を移動することによって電極部の自由端を移動させ、ランプ電極が挿入されるランプ電極挿入部と自由端との間の間隔を拡張させる。電極部の間隔調節部を組立装置の第1ジグに移動させる。この時、間隔調節部を固定端側に移動させて自由端をランプ電極挿入部から離れるようにする。そして、第1ジグで間隔調節部を固定して自由端とランプ電極挿入部との間隔を維持させる。
第3ステップS31で、ランプ電極挿入部にランプ電極を挿入し、ランプ電極に電源印加部材を接触させる。組立装置の第2ジグがランプを取ってランプ電極がランプ電極挿入部に位置するように移動させる。ランプ電極挿入部の挿入ガイドに沿ってランプ電極が挿入されるように第2ジグでランプを移動させた後に第2ジグをランプから分離する。そして間隔調節部の第1ジグを除去して自由端を連結端の弾性でランプ電極に接触させる。この時、ランプ電極が傾斜部に沿って固定溝に密着するように自由端を接触させる。
以上、本発明を実施するための形態について説明したが、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
100 表示パネル
110 第1基板
120 第2基板
200 パネル駆動部
210 駆動集積回路
220 信号送信基板
230 駆動回路基板
300 バックライトアセンブリ
310 ランプ
311 ランプ電極
315 ランプソケット
316 ハウジング
317 収納部
320 電源印加部材
321 インバータ接続部
322 第1ランプ電極支持部
323 第2ランプ電極支持部
324 ランプ電極挿入部
325 挿入ガイド
326 固定溝
327 傾斜部
328 第1補助部
329 第2補助部
340 電極部
341 固定端
342 連結端
343 自由端
344 ランプグリップ部
345 間隔調節部
360 連結部
365 反射部材
370 光学シート
371 拡散シート
372 プリズムシート
373 保護シート
380 モールドフレーム
390 サイドモールド
395 ランプ溝
400 トップシャーシ
500 ボトムシャーシ
510 締結溝
600 インバータ
610 保護カバー

Claims (20)

  1. ランプ電極に電源を印加する導電性材質の電源印加部材と、
    前記電源印加部材を収納するハウジングと、を備え、
    前記電源印加部材は、
    インバータ接続部と、
    前記インバータ接続部と連結され、前記ランプ電極が挿入されるランプ電極挿入部が形成された第1ランプ電極支持部と、
    前記第1ランプ電極支持部に連結された固定端、前記ランプ電極挿入部に密着するように前記ランプ電極を支持する自由端、及び前記ハウジングの内側で該固定端と自由端とを連結する連結端が形成された電極部と、を含むことを特徴とするランプソケット。
  2. 前記自由端の最高点は、前記固定端の最高点以内に位置するように形成されることを特徴とする請求項1に記載のランプソケット。
  3. 前記連結端は、前記ハウジングの内側に湾曲されて前記固定端と自由端とを連結することを特徴とする請求項2に記載のランプソケット。
  4. 前記ランプ電極挿入部は、
    前記ランプ電極の挿入時に前記ランプ電極を案内する挿入ガイドと、
    前記挿入ガイドに連結され、前記ランプ電極の直径に対応するように曲面状に形成された固定溝と、
    前記固定溝と連結されて前記ランプ電極を支持し、傾斜して形成された傾斜部と、を有することを特徴とする請求項2に記載のランプソケット。
  5. 前記電極部は、前記自由端の先端に形成されて該自由端と前記挿入ガイドとの間隔を調節する間隔調節部を更に含むことを特徴とする請求項4に記載のランプソケット。
  6. 前記自由端は、前記ランプ電極を囲みながら接触するランプグリップ部を含むことを特徴とする請求項1に記載のランプソケット。
  7. 前記電源印加部材は、前記第1ランプ電極支持部と離隔し、ランプ電極挿入部が形成された第2ランプ電極支持部を更に含むことを特徴とする請求項1に記載のランプソケット。
  8. 画像を表示する表示パネルと、
    前記表示パネルに光を供給するランプ及び該ランプが固定設置されてランプ電極に電源を印加するランプソケットを含むバックライトアセンブリと、
    前記バックライトアセンブリを収納するシャーシと、を備え、
    前記ランプソケットは、
    電源印加部材と、
    前記電源印加部材を収納するハウジングと、を含み、
    前記電源印加部材は、
    インバータ接続部と、
    前記インバータ接続部に連結され、前記ランプ電極が挿入されるランプ電極挿入部が形成された第1ランプ電極支持部と、
    前記第1ランプ電極支持部に連結された固定端、前記ランプ電極挿入部に密着するように前記ランプ電極を支持する自由端、及び前記ハウジングの内側で該固定端と自由端とを連結する連結端が形成された電極部と、を含むことを特徴とする表示装置。
  9. 前記自由端の最高点は、前記固定端の最高点以内に位置するように形成されることを特徴とする請求項8に記載の表示装置。
  10. 前記連結端は、前記ハウジングの内側に湾曲されて前記固定端と自由端とを連結することを特徴とする請求項9に記載の表示装置。
  11. 前記ランプ電極挿入部は、
    前記ランプ電極の挿入時に前記ランプ電極を案内する挿入ガイドと、
    前記挿入ガイドに連結され、前記ランプ電極の直径に対応するように曲面状に形成された固定溝と、
    前記固定溝と連結されて前記ランプ電極を支持し、傾斜して形成された傾斜部と、を有することを特徴とする請求項9に記載の表示装置。
  12. 前記電極部は、前記自由端の先端に形成されて該自由端と前記挿入ガイドとの間隔を調節する間隔調節部を更に含むことを特徴とする請求項11に記載の表示装置。
  13. 前記自由端は、前記ランプ電極を囲みながら接触するランプグリップ部を含むことを特徴とする請求項8に記載の表示装置。
  14. 前記電源印加部材は、前記第1ランプ電極支持部と離隔し、ランプ電極挿入部が形成された第2ランプ電極支持部を更に含むことを特徴とする請求項8に記載の表示装置。
  15. 前記シャーシは、前記ランプソケットが締結される締結溝を有することを特徴とする請求項8に記載の表示装置。
  16. ランプ及びランプソケットの組立自動化のための組立方法であって、
    外部にランプ電極が形成されたランプと、ハウジング及び該ハウジングに収納されてインバータ接続部とランプ電極挿入部が形成されたランプ電極支持部と固定端、自由端及び連結端が形成された電極部とを含む電源印加部材で構成されたランプソケットと、を用意するステップと、
    前記電極部と前記ランプ電極挿入部との間隔を拡張するために該電極部を移動させるステップと、
    前記ランプ電極挿入部に前記ランプ電極を挿入し、前記電極部を弾性移動させて前記ランプ電極に接触させるステップと、を有することを特徴とするランプ組立方法。
  17. 前記電極部は、前記自由端の最高点が前記固定端の最高点以内に位置するように形成されることを特徴とする請求項16に記載のランプ組立方法。
  18. 前記電極部は、前記自由端の先端に間隔調節部を更に含むように形成されることを特徴とする請求項17に記載のランプ組立方法。
  19. 前記間隔調節部をジグなどで移動させた後に固定して前記自由端と前記ランプ電極挿入部との間隔を拡張することを特徴とする請求項18に記載のランプ組立方法。
  20. 前記自由端は、前記連結端の弾性で前記ランプ電極に接触して支持することを特徴とする請求項17に記載のランプ組立方法。
JP2009018469A 2008-01-29 2009-01-29 ランプソケットとこれを含む表示装置、及びランプ組立方法 Expired - Fee Related JP5268067B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080008978A KR101398123B1 (ko) 2008-01-29 2008-01-29 램프 소켓 및 이를 포함하는 표시 장치, 램프 조립 방법
KR10-2008-0008978 2008-01-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009181957A JP2009181957A (ja) 2009-08-13
JP5268067B2 true JP5268067B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=40627653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009018469A Expired - Fee Related JP5268067B2 (ja) 2008-01-29 2009-01-29 ランプソケットとこれを含む表示装置、及びランプ組立方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7942685B2 (ja)
EP (1) EP2086067A1 (ja)
JP (1) JP5268067B2 (ja)
KR (1) KR101398123B1 (ja)
CN (1) CN101498429B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100008184A (ko) * 2008-07-15 2010-01-25 삼성전자주식회사 램프 소켓, 이를 포함하는 백라이트 어셈블리 및 램프 조립방법
KR20110058488A (ko) * 2009-11-26 2011-06-01 삼성전자주식회사 슬림형 lcd모듈 및 이를 위한 소켓
CN201927740U (zh) * 2010-06-14 2011-08-10 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 灯管连接器
KR101580294B1 (ko) 2015-06-22 2015-12-24 (주)알앤비코리아 소켓 조립장치
US11635194B2 (en) * 2020-04-08 2023-04-25 Ghsp, Inc. Fastenerless holder for connecting an electrical component to a printed circuit board

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073487A (ja) 1993-06-22 1995-01-06 Nippon Steel Corp 高電流密度錫めっき硫酸浴
JP3171729B2 (ja) 1993-07-13 2001-06-04 積水ハウス株式会社 パネル吊り下げ具
JP2533574Y2 (ja) * 1993-10-04 1997-04-23 第一電装部品株式会社 挾支接続片
JPH0730487U (ja) * 1993-11-11 1995-06-06 第一電装部品株式会社 挾支接続片
JP2000133012A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd 多灯照明具の接続構造
DE19912032C1 (de) * 1999-03-17 2000-11-30 Heraeus Noblelight Gmbh Strahlereinheit aus beidseitig gesockelter Entladungslampe und Lampen-Fassung
TWI258041B (en) * 2005-03-11 2006-07-11 Au Optronics Corp Lamp clamping and electrically connecting device and method of assembling lamp
KR101294012B1 (ko) * 2006-04-03 2013-08-08 삼성디스플레이 주식회사 램프홀더, 전원공급모듈, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및표시장치
EP1860377A1 (en) * 2006-05-23 2007-11-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Lamp fixing unit, backlight assembly having the same and display device having the same
JP2007323924A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Avenir Electronics International Co Ltd 蛍光管用コネクタ及び蛍光管の取付方法
JP2007335178A (ja) 2006-06-14 2007-12-27 Avenir Electronics International Co Ltd 蛍光管用コネクタ及び蛍光管の取付方法
KR101261547B1 (ko) * 2006-06-27 2013-05-06 삼성디스플레이 주식회사 램프 소켓, 이를 포함하는 백라이트 어셈블리 및 이를포함하는 액정 표시 장치
CN200987024Y (zh) * 2006-11-24 2007-12-05 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插座连接器
KR101380305B1 (ko) * 2007-06-22 2014-04-03 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
KR101398123B1 (ko) 2014-06-11
CN101498429A (zh) 2009-08-05
EP2086067A1 (en) 2009-08-05
US7942685B2 (en) 2011-05-17
JP2009181957A (ja) 2009-08-13
CN101498429B (zh) 2013-09-11
KR20090083044A (ko) 2009-08-03
US20090191741A1 (en) 2009-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2077464B1 (en) Backlight assembley and method of assembling the same and liquid crystal display including backlight assembly
JP5555495B2 (ja) ランプソケット
US7764335B2 (en) Liquid crystal module
US8382361B2 (en) Backlight assembly and display device having the same
JP2006032358A (ja) バックライト組立体用支持部材及びバックライト組立体、並びにこれを有する液晶表示装置
JP2009048996A (ja) ランプソケットとこれを有するバックライトアセンブリ、及びこのバックライトアセンブリを有する表示装置、並びにランプ接続端子の製造方法
JP5268067B2 (ja) ランプソケットとこれを含む表示装置、及びランプ組立方法
KR101332560B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 구비하는 액정 표시 장치
KR101562230B1 (ko) 표시 장치
US7567315B2 (en) Liquid crystal display module including hook assembly
US20070013825A1 (en) Liquid crystal display
KR20060019653A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20050041104A (ko) 액정표시장치 모듈
US8228460B2 (en) Backlight assembly, liquid crystal display having the same and method of manufacturing the liquid crystal display
US8079859B2 (en) Lamp socket for a backlight assembly
KR20080013311A (ko) 액정 표시 장치
KR101284031B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
US7810966B2 (en) Cables fixing apparatus for backlight module
KR101041617B1 (ko) 액정표시장치모듈 및 이의 제조방법
KR101295874B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 구비하는 액정 표시장치
KR20070053019A (ko) 액정 표시 장치
KR20060019172A (ko) 표시장치
KR20080065054A (ko) 액정 표시 장치
JP2006064905A (ja) パネル素子の収納保持構造
KR20090004012A (ko) 램프 소켓

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120130

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5268067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees