JP5265935B2 - 自動車両車輪のハブベアリングユニットと定速度ジョイントとの軸方向継ぎ手 - Google Patents

自動車両車輪のハブベアリングユニットと定速度ジョイントとの軸方向継ぎ手 Download PDF

Info

Publication number
JP5265935B2
JP5265935B2 JP2008014666A JP2008014666A JP5265935B2 JP 5265935 B2 JP5265935 B2 JP 5265935B2 JP 2008014666 A JP2008014666 A JP 2008014666A JP 2008014666 A JP2008014666 A JP 2008014666A JP 5265935 B2 JP5265935 B2 JP 5265935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
joint
hub
connector
axially
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008014666A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008185213A (ja
Inventor
コンキュ クリスティアン
ブルネッティ マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF AB
Original Assignee
SKF AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF AB filed Critical SKF AB
Publication of JP2008185213A publication Critical patent/JP2008185213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5265935B2 publication Critical patent/JP5265935B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/16Sealings between relatively-moving surfaces
    • F16J15/34Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member
    • F16J15/38Sealings between relatively-moving surfaces with slip-ring pressed against a more or less radial face on one member sealed by a packing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0005Hubs with ball bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0015Hubs for driven wheels
    • B60B27/0021Hubs for driven wheels characterised by torque transmission means from drive axle
    • B60B27/0026Hubs for driven wheels characterised by torque transmission means from drive axle of the radial type, e.g. splined key
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0015Hubs for driven wheels
    • B60B27/0036Hubs for driven wheels comprising homokinetic joints
    • B60B27/0042Hubs for driven wheels comprising homokinetic joints characterised by the fixation of the homokinetic joint to the hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0078Hubs characterised by the fixation of bearings
    • B60B27/0084Hubs characterised by the fixation of bearings caulking to fix inner race
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B27/00Hubs
    • B60B27/0094Hubs one or more of the bearing races are formed by the hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/768Sealings of ball or roller bearings between relatively stationary parts, i.e. static seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C43/00Assembling bearings
    • F16C43/04Assembling rolling-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)

Description

本発明は、自動車の両車輪のハブベアリングユニットと定速度ジョイントとの軸方向継ぎ手に関する。
車輪のハブが溝付きの継ぎ手を通して定速度ジョイントのベルから駆動トルクを受ける構成は、特許文献1や特許文献2から知られている。そのために、ハブ上に固定されているのは、軸方向外側の目立て部を持つリングである。この目立て部は、定速度ジョイントの外側パーツ即ち“ベル”の軸方向内側の目立て部を持つ管状突起内に挿入される。目立てされたリングと管状突起の双方には、弾性のある開放型ロッキングリングが嵌入される円形溝がそれぞれ設けられている。この弾性リングは、その端部にアームを持つ。このアームは、ジョイントベルの軸方向外側の端部(即ち中心を離れた端部)に形成されたスロットを通して突出している。特許文献1の図5に描かれているのは、シール用弾性スリーブであり、これは、その一端において、ジョイントベルの管状突起の外側円筒形表面上に位置決めされて、前記スロット及びロッキングリングの端部アームの外側からカバーし、そして他端において、ハブの端部に固定された環状パーツ、特にベアリングのシール用装置のインサートとシール状態で協同する。
殆ど効果のないシールは、水が、特にジョイントベルの端部に形成されたスロットを通して、溝付きの界面ゾーン中に浸透することを許容する。溝付きの継ぎ手の界面に形成された錆は、ハブベアリングユニットを定速度ジョイントから取り外す操作を特別困難にする上、これら部材の寿命を短縮する。特許文献3は、定速度ジョイントのベルをハブベアリングユニットに対して軸方向に接続するための弾性材料製の環状コネクタを開示している。このコネクタは、ベアリングレースとジョイントベルの双方にそれぞれ形成された溝にスナップ式に嵌入する2つの突起と、ハブとジョイントベルの間を延びて振動を減衰させる第3の突起とを持つ。
米国特許公開公報US2002/0070506A1 米国特許公報US6354952B1 米国特許公報US5674011号
この発明の目的は、定速度ジョイントとハブベアリングユニットとの間の改良された軸方向継ぎ手を提供して、これら2つのユニットの組立及び分解を容易にすると同時にシールに関して上記で論じられた問題を解決することにある。この発明のもう1つの目的は、駆動トルクをジョイントとハブベアリングユニット間で伝達する部材のいくつかの機械加工を単純化することにある。
以下で良好に理解されるこれらの及び他の目的及び利点は、この発明の第1の形態に従い、請求項1に記載された継ぎ手構成によって達成される。この発明のもう1つの形態によると、請求項9に記載された特徴を持つコネクタが提供される。更に別の形態に従い、この発明は、請求項15に記載されたハブベアリングアセンブリを提供する。
この発明の2つの好ましい、しかし限定的なものではない実施形態が、添付図面を参照して以下で説明される。
シール層40,41,42が定速度ジョイントとハブベアリングユニットとの間の界面を密閉封止して、水や他の汚染物が入ることが防止される。先の種類の通常開放型弾性ロッキングリングの端部アームへのアクセスを許容するために、何らのスロットも管状突起22に機械加工されることがない。更には、ジョイントベル及び駆動リングの対面する軸方向スプラインと交差する従来の円形溝を機械加工することは最早必要とされない。
後記図2に示された代替実施形態では、ジョイントベル20からハブ10への駆動トルクは、ハブの中心空洞を通して、即ち後記図1に18で示した種類の駆動リングなしに、より多くの通常の溝付き継ぎ手19,23によって伝達される。本発明は、後記図2に示される種類の継ぎ手に対しても等しく適用可能である。
最初に図1を参照すると、自動車両の駆動車輪用のハブ10は、ベアリングユニットを介して自動車両の懸架基準(図示せず)に回転可能に搭載されている。このベアリングユニットは、前記基準に対してボルト(図示せず)を介して固定されたフランジ13を持つ外側固定レース12を有する。ハブ10上にロックされているのは、ベアリングユニットの2組のボール15,16の一方に対する内部レースウエイを形成する内側ベアリングレース14である。ハブは、その軸方向外側の端部に向かって円筒形表面17を持つ。この円筒形表面上には、駆動リング18が固定されている。この駆動リングは、駆動トルクを定速度ジョイントのベル20からハブへ送るための外側軸方向スプライン19を持つ。駆動リング18は、ハブの端部エッジ21の冷間形成によって、好ましくは軌道ローリングによって、内側ベアリングレース14に接して固定的に軸方向にロックされている。
ジョイントベル20は、その軸方向外側の側面において、内側軸方向スプライン23付きの管状突起22を形成する。このスプラインは、駆動トルクをハブへ送るために、駆動リング18の外側スプライン19と結合する。
駆動リング18とジョイントベル20は、環状コネクタ30によって、軸方向に取り外し可能に結合されている。シート鋼製であることが好ましいコネクタ30は、半径方向内側方向に延びたフランジ31と、ジョイントベル20の円筒形外側表面25の回りを軸方向に延びて、そこにスナップ式に接続された半径方向外側の部分とを持つ。
内側フランジ31は、内側ベアリングレース14と駆動リング18との間に軸方向にシール状態でクランプされた半径方向最内側の周辺パーツ32を持つ。最内側周辺パーツ32の2つの対向する側面は、エラストマー材料の層40,41によってそれぞれ覆われている。これらの層は、一方の側では、内側レース14とフランジ31との間に、また他方の側では、駆動リング18と同フランジ31との間に、軸方向に挿入された状態を保つ。エラストマー層40,41は、フランジ31の2つの対向する側面上に加硫処理された薄い環状ディスクの形態であることが好ましい。
図1に示された例では、フランジ31の内側周辺パーツ32を収容するために、内側ベアリングレース14に面した駆動リング18の側面に周辺円形凹部34が形成されている。環状コネクタ30は、これがハブの円筒形表面17上にスリップされる前に、駆動リング18の凹部34に仮に嵌入され、その後ハブのエッジ21をローリングすることによって、内側ベアリングレース14に接して軸方向にロックされる。1つの変形(図示せず)によると、図1に描かれたものの代替例として、周辺凹部34を設けないことがある。これにより、フランジ31の最内側パーツ32は、リング14及び18間にクランプされたままとなり、それらを互いに僅かに軸方向に離隔された状態に保つ。
別の環状シール層42は、内側フランジ31と後述される軸方向に延びた部分を接合する円錐区間36上に加硫処理されている。
コネクタ30の軸方向に延びた部分は、少なくとも1つの半径方向内側に延びた突起37を持つ円筒形区間35を備える。突起37は、ジョイントの管状突起22の外側円筒形表面25上に形成された円形溝24にスナップ式に係合する結合手段を与える。この溝25によって構成された結合座は、代替例として、異なる形状の凹部か、あるいは凸部でもよい。
軸方向に延びた部分は、軸方向内側方向に広がる円錐形端部区間38を有することが好ましい。これは、ハブベアリングユニットへのベルジョイントの挿入及びスナップ式ロッキングを好み、またアンロッキングツール(図示せず)に対するアクセスを好む。このツールは、矢印Aの方向に押し込まれて環状コネクタ30を広げ、突起37を溝24から解放し、従ってハブベアリングユニットを定速度ジョイントから離脱させる。
突起37は、円形リブや、多数の円周方向に整列された歯からなる。円筒形及び円錐形区間35,38は、円周方向に連続しているか不連続である。この後者の場合、それらは、部分的又は全体的に、円周方向に離隔された複数の片持ち式アームからなり、全体として、円周方向に不連続な表面を規定して、突起37の半径方向の拡張と溝24からの離脱を容易にする。
端部区間38は、多数の円周方向に等角度離隔された半径方向開口39を形成する利点がある。これら開口は、ハブの回転を検出するために、懸架基準によって搬送されて開口39に面するセンサ(図示せず)用の音ホイール又はエンコーダとして機能する。
シール層40,41,42が定速度ジョイントとハブベアリングユニットとの間の界面を密閉封止して、水や他の汚染物が入ることを防止していることが観察されるであろう。この説明の導入部分で論じられた種類の通常開放型弾性ロッキングリングの端部アームへのアクセスを許容するために、何らのスロットも管状突起22に機械加工されることがない点が認められるであろう。更には、ジョイントベル及び駆動リングの対面する軸方向スプラインと交差する従来の円形溝を機械加工することは最早必要とされない。
図2に示された代替実施形態では、ジョイントベル20からハブ10への駆動トルクは、ハブの中心空洞を通して、即ち図1に18で示した種類の駆動リングなしに、より多くの通常の溝付き継ぎ手19,23によって伝達される。本発明は、図2に示された種類の継ぎ手に対しても等しく適用可能である。図示のように、コネクタ30は、半径方向内側のフランジ31を有し、その半径方向最内側の部分32は、内側ベアリングレース14と、好ましくは軌道ローリングによって内側レース14に接して冷間形成されたハブの端部エッジ21との間に、シール状態でクランプされ且つ軸方向に固定的にロックされている。37で示されているのは、継ぎ手の歯、又は図1のそれと同様の継ぎ手のリブである。
定速度ジョイントをハブベアリングユニットに接続する、この発明に係るコネクタ装置の第1実施形態の軸方向断面図である。 この発明の第2実施形態の、図1のそれと同様の図である。
符号の説明
10 ハブ
12 外側固定レース
13 フランジ
14 内側ベアリングレース
15,16 ボール
17 円筒形表面
18 駆動リング
19 外側軸方向スプライン
20 ベル
21 端部エッジ
22 管状突起
23 内側軸方向スプライン
24 円形溝
25 円筒形外側表面
30 環状コネクタ
31 フランジ
32 最内側周辺パーツ
34 周辺凹部
35 円筒形区間
36 円錐形区間
37 半径方向内側に延びる突起
38 端部区間
39 等角度離隔された開口
40,41,42 エラストマー材料の層

Claims (17)

  1. 自動車両車輪用のハブベアリングユニットと、対応する定速度ジョイントとの間の継ぎ手構成であって、
    定速度ジョイントは、ハブベアリングユニットの回転可能な部材と伸縮自在に結合して回転する回転可能な外側ベル部材(20)を有して、ハブベアリングユニットの回転可能なハブ(10)にトルク伝達を与え、
    ベル部材(20)は、円筒形外側表面(25)を有し、
    環状コネクタ(30)は、ベル部材(20)を解放可能にハブベアリングユニットの回転可能な部材に軸方向に結合する継ぎ手構成において、
    環状コネクタ(30)は、
    ハブ(10)に固定又は一体化された堅固な環状パーツ(14)に接して軸方向にクランプされた半径方向内側に延びる環状フランジ(31)と、
    ジョイントベルの前記円筒形表面(25)の回りを軸方向に延びる軸方向外側の部分とを備え、前記外側の部分は、弾性的に半径方向に拡張可能な区間(35)を有し、この区間は少なくとも1つの半径方向内側に延びる突起(37)を持ち、ジョイントの円筒形外側表面(25)に形成された凸部又は凹部(24)とのスナップ式接続を与え、
    駆動リング(18)は、回転可能なハブ(10)に固定されて、定速度ジョイントの回転可能な外側ベル部材(20)からハブにトルク伝達を与え、
    ベル部材(20)は、駆動リング(18)と伸縮関係にある管状突起(22)を有し、この管状突起(22)は、前記円筒形外側表面(25)を形成し、
    環状コネクタ(30)は、ジョイントベル(20)を解放可能に駆動リング(18)に軸方向に結合する継ぎ手構成において、
    半径方向内側に延びる環状フランジ(31)は、ベアリングの剛直な環状レース(14)と駆動リング(18)との間に軸方向にクランプされていることを特徴とする継ぎ手構成。
  2. 半径方向内側に延びる環状フランジ(31)は、ベアリングの堅固な環状レース(14)とハブ(10)の半径方向外側に冷間形成されたエッジ(21)との間に軸方向にクランプされていることを特徴とする請求項1に記載の継ぎ手構成。
  3. 環状コネクタ(30)の半径方向に拡張可能な区間は、軸方向内側方向に広がる円錐形端部区間(38)を含むことを特徴とする請求項1に記載の継ぎ手構成。
  4. 半径方向内側に延びる環状フランジ(31)の2つの対向する側面は、エラストマー材料のそれぞれの環状層(40,41)によって少なくとも部分的に覆われていることを特徴とする請求項1に記載の継ぎ手構成。
  5. エラストマー材料の環状層(42)は、半径方向内側に延びる環状フランジ(31)と環状コネクタ(30)の半径方向外側の軸方向に延びる部分(35)とを接合する区間(36)の内側に取付られていることを特徴とする請求項1に記載の継ぎ手構成。
  6. 環状コネクタ(30)は、複数の等角度離隔された開口部(39)を形成して、ハブの回転を検出することを特徴とする請求項1に記載の継ぎ手構成。
  7. 駆動リング(18)は、周辺円形凹部(34)を形成して、環状コネクタ(30)の内側に延びるフランジ(31)の半径方向最内側部分(32)を、同駆動リング(18)とベアリングレース(14)の間に緊密に収容することを特徴とする請求項に記載の継ぎ手構成。
  8. 定速度ジョイントのベル(20)を解放可能にハブベアリングユニットの回転可能な部材に軸方向に結合するための環状コネクタ(30)であって、
    この環状コネクタ(30)は、
    ハブ(10)に固定又は一体化された堅固な環状レース(14)に接して軸方向にクランプされるに適した半径方向内側に延びる環状フランジ(31)と、
    ジョイントベルの前記円筒形表面(25)の回りを軸方向に延びる軸方向外側の部分とを備え、前記外側の部分は、弾性的に半径方向に拡張可能な区間(35)を有し、この区間は少なくとも1つの半径方向内側に延びる突起(37)を持ち、ジョイントの円筒形外側表面(25)に形成された凸部又は凹部(24)とのスナップ式接続を与えることを特徴とする環状コネクタであって、
    駆動リング(18)は、回転可能なハブ(10)に固定されて、定速度ジョイントの回転可能な外側ベル部材(20)からハブにトルク伝達を与え、
    ベル部材(20)は、駆動リング(18)と伸縮関係にある管状突起(22)を有し、この管状突起(22)は、前記円筒形外側表面(25)を形成し、
    環状コネクタ(30)は、ジョイントベル(20)を解放可能に駆動リング(18)に軸方向に結合し、
    半径方向内側に延びる環状フランジ(31)は、ベアリングの剛直な環状レース(14)と駆動リング(18)との間に軸方向にクランプされている
  9. 半径方向に拡張可能な区間は、軸方向内側方向に広がる円錐形端部区間(38)を含むことを特徴とする請求項に記載の環状コネクタ。
  10. 前記環状コネクタ(30)は、一枚のシートで形成されている請求項に記載の環状コネクタ。
  11. 前記内側に延びる環状フランジ(31)の2つの対向する側面は、エラストマー材料のそれぞれの環状層(40,41)によって少なくとも部分的に覆われていることを特徴とする請求項8に記載の環状コネクタ。
  12. エラストマー材料の環状層(42)は、半径方向内側に延びる環状フランジ(31)と環状コネクタ(30)の半径方向外側の軸方向に延びる部分(35)とを接合する区間(36)の内側に取付られていることを特徴とする請求項に記載の環状コネクタ。
  13. 前記環状コネクタ(30)は、ハブの回転を検出するための複数の等角度離隔された開口部(39)を形成することを特徴とする請求項に記載の環状コネクタ。
  14. 自動車両の駆動車輪用ハブベアリングアセンブリであって、このアセンブリは、ハブベアリングユニットを備え、このユニットは、固定外側レース(12)と、回転可能なハブ(10)に固定された回転可能な内側レース(14)と、定速度ジョイントのベル部材(20)からトルク伝達を受けるためにハブに関して固定された溝付き表面とを有するハブベアリングアセンブリにおいて、
    このアセンブリは更に、請求項13のいずれかによる環状コネクタ(30)を備え、前記環状コネクタ(30)の前記半径方向内側に延びる環状フランジ(31)は、ハブベアリングユニットの2つの剛直な環状パーツ(14,18)の間に軸方向にクランプされていることを特徴とするハブベアリングアセンブリ。
  15. 前記2つの剛直な環状パーツ(14,18)の一方は、回転可能な内側ベアリングレース(14)である請求項14に記載のハブベアリングアセンブリ。
  16. 前記2つの剛直な環状パーツ(14,18)の他方は、回転可能なハブ(10)に固定された溝付き駆動リング(18)である請求項15に記載のハブベアリングアセンブリ。
  17. 駆動リング(18)は、周辺円形凹部(34)を形成して、前記環状コネクタ(30)の内側に延びる環状フランジ(31)の半径方向最内側部分(32)を、同駆動リング(18)とベアリングレース(14)の間に緊密に収容する請求項16に記載のハブベアリングアセンブリ。
JP2008014666A 2007-01-29 2008-01-25 自動車両車輪のハブベアリングユニットと定速度ジョイントとの軸方向継ぎ手 Active JP5265935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07101347.8 2007-01-29
EP07101347A EP1950055B1 (en) 2007-01-29 2007-01-29 Axial coupling of a constant velocity joint to a hub bearing unit of a motor vehicle wheel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008185213A JP2008185213A (ja) 2008-08-14
JP5265935B2 true JP5265935B2 (ja) 2013-08-14

Family

ID=37946499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008014666A Active JP5265935B2 (ja) 2007-01-29 2008-01-25 自動車両車輪のハブベアリングユニットと定速度ジョイントとの軸方向継ぎ手

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7850531B2 (ja)
EP (1) EP1950055B1 (ja)
JP (1) JP5265935B2 (ja)
KR (1) KR101450878B1 (ja)
DE (1) DE602007007883D1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5184820B2 (ja) * 2007-06-01 2013-04-17 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
DE102008009362B4 (de) * 2008-02-14 2010-04-22 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Verbindungsanordnung zwischen einem Wellenzapfen und einem Gleichlaufdrehgelenk
DE102008050127A1 (de) * 2008-10-06 2010-04-08 Schaeffler Kg Vorrichtung zur axialen Fixierung
DE102009016066A1 (de) * 2009-04-03 2010-10-07 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Verbindungsanordnung zwischen Wellenzapfen und Gleichlaufdrehgelenk
EP2339195B1 (en) * 2009-12-18 2012-11-28 Aktiebolaget SKF Coupling of a constant velocity joint and a hub bearing unit of a motor vehicle wheel
US8869962B2 (en) 2010-09-20 2014-10-28 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wheel spindle drive element
KR101551069B1 (ko) * 2014-03-18 2015-09-07 현대자동차주식회사 차량용 휠의 구동력 전달장치
US9600999B2 (en) 2014-05-21 2017-03-21 Universal City Studios Llc Amusement park element tracking system
KR101671634B1 (ko) 2015-06-08 2016-11-02 현대로템 주식회사 동력전달 축계부품의 마모량 판별 방법
US10378593B1 (en) 2018-04-27 2019-08-13 Gkn Driveline North America, Inc. Boot assembly for a joint member
US10781852B1 (en) * 2019-10-21 2020-09-22 GM Global Technology Operations LLC Modular labyrinth bearing assembly
CN114001098B (zh) * 2021-11-04 2023-12-08 浙江翎天科技有限公司 一种轮毂轴承生产工艺

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE11894T1 (de) * 1980-09-13 1985-03-15 Gkn Transmissions Ltd Lager- und kreuzgelenkeinheit.
DE4425732A1 (de) 1994-07-21 1996-01-25 Kugelfischer G Schaefer & Co Radlagereinheit
KR20010023823A (ko) 1997-09-10 2001-03-26 에이치. 학커, 더블류. 밀러 스프링 링에 의한 부재의 고정
JP2001150905A (ja) * 1998-02-16 2001-06-05 Nsk Ltd 車輪駆動用車軸ユニット
JP2003527271A (ja) * 2000-02-23 2003-09-16 ジー・ケー・エヌ・オートモーティヴ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 車輪を支持しかつ駆動結合する構成ユニット
DE20019546U1 (de) 2000-11-17 2002-03-28 Gkn Automotive Gmbh Abdichtungsanordnung
US6739978B2 (en) * 2001-09-28 2004-05-25 The Timken Company Wheel hub/joint unit with clamping and separating device

Also Published As

Publication number Publication date
US7850531B2 (en) 2010-12-14
JP2008185213A (ja) 2008-08-14
EP1950055B1 (en) 2010-07-21
KR101450878B1 (ko) 2014-10-14
KR20080071063A (ko) 2008-08-01
EP1950055A1 (en) 2008-07-30
US20080182674A1 (en) 2008-07-31
DE602007007883D1 (de) 2010-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5265935B2 (ja) 自動車両車輪のハブベアリングユニットと定速度ジョイントとの軸方向継ぎ手
JP5311649B2 (ja) 環状密封装置
US3944011A (en) Supporting the driven wheel hub of a motor vehicle
JP3849240B2 (ja) 車輪用転がり軸受ユニット
EP0849097A2 (en) A hub/constant velocity universal joint assembly for a wheel of a vehicle, particularly a motor vehicle
JP5561151B2 (ja) 車輪駆動用軸受ユニット
KR101885139B1 (ko) 휠 베어링의 씰링장치 및 그 제조방법
KR102239252B1 (ko) 허브 일체형 등속조인트 장치
WO2001076891A1 (en) Wheel-driving axle unit
EP1942014B1 (en) A sealing arrangement between a constant velocity joint and a hub bearing unit of a motor vehicle wheel
EP2202092A1 (en) Coupling of a constant velocity joint and a hub bearing unit of a motor vehicle wheel
JP4352535B2 (ja) 車輪駆動用車軸ユニット
KR20070072565A (ko) 구름 베어링장치
JP5067810B2 (ja) シールリング
JP2008075832A (ja) 転がり軸受装置
KR101978806B1 (ko) 구동축 트레인용 중간 베어링
KR101280616B1 (ko) 베어링의 씰링 장치 및 이를 포함하는 휠 베어링
JP2001349334A (ja) 車輪駆動用軸受ユニット
KR101431097B1 (ko) 휠 베어링 조립체
JP4396741B2 (ja) 車軸装置の取付構造および取付方法
CN105909767A (zh) 一种收割机变速箱输出轴机构及收割机变速箱
JP2007331711A (ja) 駆動輪アスクル構造及び転がり軸受
JP3991655B2 (ja) 車両用転がり軸受装置
WO2020009160A1 (ja) 中間軸受装置
JP2012201225A (ja) 駆動輪用転がり軸受ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120822

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5265935

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250