JP5258219B2 - 複数のインターフェースを有するメモリカード、そのリセット制御方法及びリセット制御システム - Google Patents

複数のインターフェースを有するメモリカード、そのリセット制御方法及びリセット制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP5258219B2
JP5258219B2 JP2007183438A JP2007183438A JP5258219B2 JP 5258219 B2 JP5258219 B2 JP 5258219B2 JP 2007183438 A JP2007183438 A JP 2007183438A JP 2007183438 A JP2007183438 A JP 2007183438A JP 5258219 B2 JP5258219 B2 JP 5258219B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
reset
memory card
interfaces
reset signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007183438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008021317A (ja
Inventor
鍾 相 崔
盛 鉉 金
聖 賢 金
相 範 金
重 ▲チュル▼ 尹
相 旭 姜
哲 準 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020060065539A external-priority patent/KR100764743B1/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2008021317A publication Critical patent/JP2008021317A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5258219B2 publication Critical patent/JP5258219B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/0772Physical layout of the record carrier
    • G06K19/07733Physical layout of the record carrier the record carrier containing at least one further contact interface not conform ISO-7816

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Description

本発明はメモリカード及びそのリセット制御方法に係り、より詳細には、複数のインターフェースを有するメモリカード及びそのリセット制御方法に関する。
カード(例えば、スマートカード、SIMカード、フラッシュカードなど)はホストに接続されるとき、動作する。このようなカードとともに動作するホストの種類は増加している。このようなホストには、携帯電話機、MP3プレーヤー、携帯型メディアプレーヤ(PMP)などがある。
従来のカードでは、複数のコントローラは、対応する複数のインターフェースを介して1つのホストと通信する。例えば、第1コントローラは第1インターフェースを介してホストと通信し、第2コントローラは第2インターフェースを介してホストと通信し、また第3コントローラは第3インターフェースを介してホストと通信する。ここで、インターフェースは、USBインターフェース、CFインターフェース、スマートカードの国際規格であるISO7816インターフェースなどを含む。従来のカードは、さらにリセットユニットを含む。リセットユニットは、複数のインターフェースを経由してホストから複数のリセット信号を入力され、複数のコントローラ(すなわちカード全体)をリセットする。
言い換えれば、従来のカードに複数のインターフェースのうちでいずれか1つを介してリセット信号が入力されるとき、カード全体がリセットされる。このような理由によって、従来、ホストとカードが複数のインターフェースを用いて通信する間、ホストとカードとは複数のインターフェースを用いて同時に通信することができなかった。
本発明は、上述の技術的課題を解決するためになされたものであり、いずれか1つのインターフェースを介してリセット信号が入力されるとき、他のインターフェースによる通信防止ができないようにするメモリカード及びそのリセット制御方法を提供することを目的とする。
本発明はメモリカードのリセット方法に関する。前記メモリカードは複数のインターフェースと複数の機能ブロックとを有し、それぞれの機能ブロックは対応するインターフェースと関連する。前記メモリカードのリセット方法は、前記複数のインターフェースのうち選択されたインターフェースのためのリセット信号を検出する段階、及び前記選択されたインターフェースと関連する機能ブロックをインタラプトする段階、を含む。
本発明の望ましい実施形態は、前記メモリカードのパワー状態がターンオンされるとき、前記複数の機能ブロックを全てリセットする段階をさらに含んでもよい。前記インタラプト段階の以前に、前記選択されたインターフェース以外の他のインターフェースの状態を決定する段階をさらに含んでもよい。前記選択されたインターフェース以外に他のどんなインターフェースも活性化されない場合には、前記複数の機能ブロックを全てリセットする。
他の実施形態として、前記リセット信号を検出する段階は、前記リセット信号が入力される段階と、前記リセット信号と関連する前記選択されたインターフェースを検出する段階と、前記選択されたインターフェースがインタラプトされるように出力する段階と、を含む。
本発明はさらに、メモリカードのリセット制御装置に関する。前記メモリカードは複数のインターフェースと複数の機能ブロックとを有し、それぞれの機能ブロックは対応するインターフェースと関連する。前記リセット制御装置は、リセット信号を受信する前記複数のインターフェースのうち1つを検出するインターフェース検出器と、前記複数のインターフェース及び前記インターフェース検出器のインターフェースからリセット信号を入力され、、インタラプトされる選択されたインターフェースと関連するインタラプト信号を出力するリセットブロックと、前記インタラプト信号を受信し、前記選択されたインターフェースと関連する機能ブロックをインタラプトするプロセッサと、を含む。
本発明の望ましい実施形態は、前記複数の機能ブロックを全てリセットするための電源管理器をさらに含み、前記リセットブロックは、前記メモリカードの電源状態がターンオンされるとき、前記電源管理器にリセット信号を出力する。
他の実施形態として、前記インターフェース検出器は、前記選択されたインターフェース以外の他のインターフェースの状態を検出する。また、前記複数の機能ブロックを全てリセットするための電源管理器をさらに含み、前記選択されたインターフェース以外の他のどんなインターフェースも活性化されないとき、前記リセットブロックはリセット信号を前記電源管理器に出力する。
本発明のメモリカードは、複数のインターフェースと、それぞれの機能ブロックが対応するインターフェースと関連する複数の機能ブロックと、リセット信号を受信する前記複数のインターフェースのうち1つを検出するインターフェース検出器と、前記複数のインターフェース及び前記インターフェース検出器のインターフェースからリセット信号を入力され、インタラプトされる選択されたインターフェースを出力するリセットブロックと、前記選択されたインターフェースと関連する機能ブロックをインタラプトするプロセッサと、を含む。
実施形態として、前記複数のインターフェース及び前記複数の機能ブロックは前記メモリカードの他の部分に存在し、互いに通信することができる。前記複数の機能ブロックは単一のコントローラ内に集積される。
他の実施形態は、前記複数の機能ブロックを全てリセットするための電源管理器をさらに含み、前記リセットブロックは、前記メモリカードの電源状態がターンオンされるとき、前記電源管理器にリセット信号を出力する。
前記インターフェース検出器は、前記選択されたインターフェースの以外の他のインターフェースの状態を検出する。また、前記複数の機能ブロックを全てリセットするための電源管理器をさらに含み、前記選択されたインターフェース以外の他のどんなインターフェースも活性化されないとき、前記リセットブロックは、リセット信号を前記電源管理器に出力する。
本発明によるリセット制御システムは、ホストと、カードと、前記ホストと前記カードとの間にある複数のインターフェースと、前記カード上にあって、それぞれが対応するインターフェースと関連する複数の機能ブロックと、前記カード上にあって、前記ホストからリセット信号を受信する前記複数のインターフェースのうち1つを検出するインターフェース検出器と、前記カード上にあって、前記複数のインターフェース及び前記インターフェース検出器のインターフェースからリセット信号を受信し、インタラプトされる選択されたインターフェースを出力するリセットブロックと、前記カード上にあって、前記選択されたインターフェースと関連する機能ブロックをインタラプトするプロセッサと、を含む。
本発明によるメモリカード、そのリセット制御方法及びリセット制御システムは、リセット信号の入力の際に正常動作をしている他のインターフェースに影響を及ぼさないように多重インターフェース動作を制御することができる。
以下、当業者が本発明の技術的思想を容易に実施することができるように、本発明の実施形態を添付の図を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態によるホスト110と通信するカード100を示すブロック図である。図1に示したように、ホスト110はホストブロック10を含む。ホストブロック10は、複数のインターフェース、すなわち、第1ないし第3インターフェース11、12、13を含む。
カード100は、メモリ32、インターフェースブロック50、インターフェース検出器55、システムバス60、電源管理ユニットPMU62、中央処理装置CPU64、コントローラ70、及びリセットブロック80を含む。インターフェースブロック50は、複数のインターフェース、すなわち、第1ないし第3インターフェース51、52、53を含む。コントローラ70は、複数の機能ブロック、すなわち、第1ないし第3機能ブロック71、72、73を含む。それぞれの機能ブロックはそれぞれのインターフェースに対応する。ホスト110とカード100とのインターフェースはどんな種類も可能である。例えば、MMCインターフェース、USBインターフェース、CFインターフェース、ISO7816インターフェースなどを用いることができる。
インターフェース検出器55は、インターフェースブロック50にあるインターフェースのうち、ホスト110と通信しているインターフェースを検出する。そして、インターフェース検出器55は、検出情報をリセットブロック80に提供する。リセットブロック80には、インターフェースブロック50を経由して、ホスト110からリセット信号RSTが入力される。リセットブロック80は、インターフェースブロック50内のインターフェースからリセット信号RSTを入力され、信号を発生する。また、リセットブロック80は、インターフェース検出器55によってインターフェースが検出され、活性化されることによって、信号を出力する。
例えば、もし唯一活性化されたインターフェースがリセット信号RSTを伝送するインターフェースであれば、リセットブロック80は、電源管理ユニットPMU62にリセット信号を出力する。そして、リセットブロック80は、メモリカード100全体、すなわち、コントローラ70内のすべての機能ブロックをリセットする。もし、リセット信号RSTを伝送するインターフェース以外に他のインターフェースが活性化されると、リセットブロック80は、中央処理装置CPU64にインタラプト信号を出力する。中央処理装置CPU64は、コントローラ70内の対応する特定機能ブロックによってのみリセットされる。リセット信号RSTはその特定機能ブロックから伝送される。
例として、メモリカード100が第1及び第2インターフェース51、52を介してホスト110と同時に通信すると仮定する。もし、リセットブロック80に第2インターフェース52を介してリセット信号RSTが入力されれば、リセットブロック80は、中央処理装置CPU64にインタラプト信号を出力する。中央処理装置64は、リセットブロック80からインタラプト信号を入力され、第2インターフェース52に対応する第2機能ブロック72のみをリセットする。もし、リセットブロック80に第1インターフェース51を経由してリセット信号RSTが入力されると、リセットブロック80は、電源管理ユニットPMU62にリセット信号を出力する。電源管理ユニットPMU62は、リセットブロック80からのリセット信号に応答して、メモリカードの全体、すなわちコントローラ70内のすべての機能ブロックをリセットする。
図2は、本発明の実施形態によるリセットブロック80のブロック図を詳細に示している。図2に示したように、リセットブロック80は、リセット管理器81、パワーオンリセット回路POR82、及びソフトウエアリセット部83を含む。リセット管理器81には、インターフェースブロック、すなわち第1ないし第3インターフェース51、52、53から信号が入力される。また、リセット管理器81には、インターフェース検出器55、パワーオンリセット回路82、及びソフトウエアリセット部83からそれぞれの信号が入力される。リセット管理器81は、入力された信号に応答して、電源管理ユニットPMU62にリセット信号を出力し、中央処理装置CPU64にインタラプト信号を出力する。
メモリカード100がパワーオンされるとき、パワーオンリセット回路82は、リセット管理器81にリセット信号を出力する。ソフトウエアリセット部83は、メモリカード100が正常に動作する間、ソフトウエアリセット信号(例えば、インタラプト信号)を発生する。リセット信号がパワーオンリセット回路82から出力されるとき、電源管理ユニットPMU62は、メモリカード100の全体をリセットする。インタラプト信号がソフトリセット部83から出力されるとき、中央処理装置CPU64はメモリカード100内にある特定の機能ブロックのみをリセットする。
図3は、本発明の実施形態によるメモリカード100のリセット方法を示すフローチャートである。S110段階では、パワーオンリセット信号が活性化されたか否かを判断する。活性化されれば、S160段階が実行される。S160段階では、リセット信号が電源管理ユニットPMU62に提供され、メモリカード100の全体がリセットされる。活性化されなければ、S120段階が進行される。S120段階では、リセット信号RSTを検出する。続いてS130段階では、リセット信号RSTが検出されたか否かを判断する。リセット信号RSTが検出されなければ、S120段階に戻る。リセット信号RSTが検出されれば、S140段階が実行される。S140段階では、他のインターフェースが活性化されたか否かを判断する。活性化されなければ、S160段階が実行される。S160段階では、リセット信号が電源管理ユニットPMU62に提供され、メモリカード100の全体がリセットされる。活性化されれば、インタラプト信号が中央処理装置64に提供され、リセット信号RSTを伝送したインターフェースのみがリセットされる。
このように、本発明の実施形態によれば、カードの全体ではなく、それぞれの機能ブロックをリセットすることができる。したがって、複数のインターフェースを用いるホストとメモリカードとの間の同時の通信を実現することができる。
本発明は多様な実施形態で実施することができる。本発明による他のメモリカードのリセット方法は、ソフトウエアで実現することができる。例えば、マシンアクセス可能な媒体(machine−accessible medium)を有する製品で実現されることができる。ここで、媒体はマシンによってアクセスされるとき、マシンが本発明の方法に従ってメモリカードをリセットするようにする。
このように、本発明はその範囲を逸脱しない範囲内で多様な変形が可能である。本発明の範囲は上述の実施形態によって限定されず、特許請求の範囲だけでなくこの発明の特許請求の範囲と均等なものなどによって決まらなければならない。
本発明の実施形態に係る、ホストと通信するカードのブロック図。 本発明の実施形態に係るリセットブロックのブロック図。 本発明の実施形態に係るカードをリセットする方法を示すフローチャート。

Claims (17)

  1. メモリカードのリセット方法において、
    前記メモリカードは複数のインターフェースと複数の機能ブロックとを有し、
    前記各機能ブロックは対応するインターフェースと関連し、
    前記メモリカードのリセット方法は、
    前記複数のインターフェースのうち選択されたインターフェースのためのリセット信号を検出する段階と、
    前記選択されたインターフェースと関連する機能ブロックをインタラプト信号によりインタラプトする段階と、を含み、
    前記インタラプト段階の以前に、前記選択されたインターフェース以外の他のインターフェースの状態を決定する段階をさらに含むことを特徴とする記載のリセット方法。
  2. 前記メモリカードのパワー状態がターンオンされるとき、前記複数の機能ブロックを全てリセットする段階をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のリセット方法。
  3. 前記選択されたインターフェース以外に他のどんなインターフェースも活性化されない場合に、前記複数の機能ブロックを全てリセットすることを特徴とする請求項1に記載のリセット方法。
  4. 前記リセット信号を検出する段階は、
    前記リセット信号が入力される段階と、
    前記リセット信号と関連する前記選択されたインターフェースを検出する段階と、
    前記選択されたインターフェースがインタラプトされるように出力する段階と、を含むことを特徴とする請求項1に記載のリセット方法。
  5. メモリカードのリセット制御装置において、
    前記メモリカードは複数のインターフェースと複数の機能ブロックとを有し、
    前記各機能ブロックは対応するインターフェースと連関され、
    前記リセット制御装置は、
    リセット信号を受信する前記複数のインターフェースのうち1つを検出するインターフェース検出器と、
    前記複数のインターフェース及び前記インターフェース検出器のインターフェースからリセット信号を受信し、インタラプトされる選択されたインターフェースと関連するインタラプト信号を出力するリセットブロックと、
    前記インタラプト信号を受信し、前記選択されたインターフェースと関連する機能ブロックをインタラプトするプロセッサと、を含み、
    前記インターフェース検出器は、
    前記選択されたインターフェース以外の他のインターフェースの状態を検出することを特徴とするリセット制御装置。
  6. 前記複数の機能ブロックを全てリセットするための電源管理器をさらに含み、
    前記リセットブロックは、前記メモリカードの電源状態がターンオンされるとき、前記電源管理器にリセット信号を出力することを特徴とする請求項5に記載のリセット制御装置。
  7. 前記複数の機能ブロックを全てリセットするための電源管理器をさらに含み、
    前記リセットブロックは、前記選択されたインターフェース以外の他のどんなインターフェースも活性化されないとき、リセット信号を前記電源管理器に出力することを特徴とする請求項5に記載のリセット制御装置。
  8. 複数のインターフェースと、
    対応するインターフェースと関連する複数の機能ブロックと、
    リセット信号を受信する前記複数のインターフェースのうち1つを検出するインターフェース検出器と、
    前記複数のインターフェース及び前記インターフェース検出器のインターフェースからリセット信号を受信し、インタラプトされる選択されたインターフェースを出力するリセットブロックと、
    前記選択されたインターフェースと関連する機能ブロックをインタラプト信号によりインタラプトするプロセッサと、を含むメモリカードであって、
    前記インターフェース検出器は、
    前記選択されたインターフェース以外の他のインターフェースの状態を検出することを特徴とするメモリカード。
  9. 前記複数のインターフェース及び前記複数の機能ブロックは前記メモリカードの他の部分に存在し、互いに通信することを特徴とする請求項8に記載のメモリカード。
  10. 前記複数の機能ブロックは単一のコントローラ内に集積されることを特徴とする請求項9に記載のメモリカード。
  11. 前記複数の機能ブロックを全てリセットするための電源管理器をさらに含み、
    前記リセットブロックは、前記メモリカードの電源状態がターンオンされるとき、前記電源管理器にリセット信号を出力することを特徴とする請求項8に記載のメモリカード。
  12. 前記複数の機能ブロックを全てリセットするための電源管理器をさらに含み、
    前記リセットブロックは、前記選択されたインターフェース以外の他のどんなインターフェースも活性化されないとき、リセット信号を前記電源管理器に出力することを特徴とする請求項8に記載のメモリカード。
  13. マシンアクセス可能な媒体を有する製品において、前記媒体がマシンによってアクセスされるとき、前記マシンがメモリカードをリセットする方法であって、
    前記メモリカードは、複数のインターフェースと複数の機能ブロックとを有し、前記各機能ブロックは対応するインターフェースと関連し、
    前記メモリカードのリセット方法は、
    前記複数のインターフェースのうち選択されたインターフェースのためのリセット信号を検出する段階と、
    前記選択されたインターフェースと関連する機能ブロックをインタラプト信号によりインタラプトする段階と、を含み、
    前記インタラプト段階の以前に、前記選択されたインターフェース以外の他のインターフェースの状態を決定する段階をさらに含むことを特徴とするリセット方法。
  14. 前記メモリカードのパワー状態がターンオンされるとき、前記複数の機能ブロックを全てリセットする段階をさらに含むことを特徴とする請求項13に記載のリセット方法。
  15. 前記選択されたインターフェース以外に他のどんなインターフェースも活性化されない場合に、前記複数の機能ブロックを全てリセットすることを特徴とする請求項13に記載のリセット方法。
  16. 前記リセット信号を検出する段階は、
    前記リセット信号が入力される段階と、
    前記リセット信号と関連する前記選択されたインターフェースを検出する段階と、
    前記選択されたインターフェースがインタラプト信号によりインタラプトされるように出力する段階と、を含むことを特徴とする請求項13に記載のリセット方法。
  17. リセット制御システムにおいて、
    ホストと、
    カードと、
    前記ホストと前記カードとの間にある複数のインターフェースと、
    前記カード上にあって、対応するインターフェースと関連する複数の機能ブロックと、
    前記カード上にあって、前記ホストからリセット信号を受信する前記複数のインターフェースのうち1つを検出するインターフェース検出器と、
    前記カード上にあって、前記複数のインターフェース及び前記インターフェース検出器のインターフェースからリセット信号を受信し、インタラプトされる選択されたインターフェースを出力するリセットブロックと、
    前記カード上にあって、前記選択されたインターフェースと関連する機能ブロックをインタラプト信号によりインタラプトするプロセッサと、を含み、
    前記インターフェース検出器は、
    前記選択されたインターフェース以外の他のインターフェースの状態を検出することを特徴とするリセット制御システム。
JP2007183438A 2006-07-12 2007-07-12 複数のインターフェースを有するメモリカード、そのリセット制御方法及びリセット制御システム Active JP5258219B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060065539A KR100764743B1 (ko) 2006-07-12 2006-07-12 리셋 제어 유닛을 구비한 메모리 카드 및 그것의 리셋 제어방법
KR10-2006-0065539 2006-07-12
US11/798469 2007-05-14
US11/798,469 US8783576B2 (en) 2006-07-12 2007-05-14 Memory card having multiple interfaces and reset control method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008021317A JP2008021317A (ja) 2008-01-31
JP5258219B2 true JP5258219B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=38922327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007183438A Active JP5258219B2 (ja) 2006-07-12 2007-07-12 複数のインターフェースを有するメモリカード、そのリセット制御方法及びリセット制御システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5258219B2 (ja)
DE (1) DE102007034692A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101833684A (zh) 2010-04-13 2010-09-15 中兴通讯股份有限公司 一种多模数据卡及其校准方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2797814B2 (ja) * 1992-01-24 1998-09-17 日本電気株式会社 システムリセット制御方式
KR100209762B1 (ko) * 1996-10-28 1999-07-15 구본준 리셋 장치 및 그를 이용한 동작 모드 설정 방법
JP2003050646A (ja) * 2001-08-08 2003-02-21 Hitachi Ltd 外部接点制御方式
KR100579053B1 (ko) * 2004-08-26 2006-05-12 삼성전자주식회사 스마트 카드와 메모리 카드간의 멀티 인터페이스 방법 및멀티 인터페이스 카드

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008021317A (ja) 2008-01-31
DE102007034692A1 (de) 2008-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9004349B2 (en) IC card and IC card system having suspend/resume functions
CN105468548B (zh) 串行***接口的通信
US20030163615A1 (en) Peripheral or memory device having a combined ISA bus and LPC bus
US10037206B2 (en) Methods and systems for state switching
CN103678189A (zh) Sram握手
US7124235B2 (en) USB apparatus with switchable host/hub functions and control method thereof
US8783576B2 (en) Memory card having multiple interfaces and reset control method thereof
JP5258219B2 (ja) 複数のインターフェースを有するメモリカード、そのリセット制御方法及びリセット制御システム
GB2461660A (en) Peripheral equipment operating method, peripheral equipment and host
KR100962101B1 (ko) 메모리 카드 및 메모리 카드 제어 전환 방법
CN112912743B (zh) 算力的控制方法、装置、设备及存储介质
JP5516323B2 (ja) Icチップ、icチップにおける初期化方法、icチップ用処理プログラム、携帯端末
EP2911066A1 (en) Method of transferring data, computer program product and tag
US7172129B2 (en) Integrated circuit card capable of automatically transmitting NULL byte information without intervention by CPU
JP2012093857A (ja) Icチップ、icチップにおけるメモリ初期化方法、icチップ用処理プログラム、携帯端末
US9977757B2 (en) Prevented inter-integrated circuit address conflict service system and method thereof
JP2009187474A (ja) 半導体装置、携帯可能な電子装置、自己診断方法、自己診断プログラム
JP4686211B2 (ja) コマンド出力装置及び入出力実行時間監視方法
US9467203B2 (en) Near field communication extending method and extension apparatus
US8656148B2 (en) Device information collecting method and system in computer system
US10425545B2 (en) Printing apparatus and method for controlling the same
JP6686725B2 (ja) 電子情報記憶媒体、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP6776697B2 (ja) 通信モジュール判別装置、通信モジュール判別方法およびそのプログラム
JP4105608B2 (ja) カード認識システム
CN111240596A (zh) 一种判断闪存的操作接口模式的方法和装置以及设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120522

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120524

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121023

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160502

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5258219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250