JP5254557B2 - 装飾用パネル - Google Patents

装飾用パネル Download PDF

Info

Publication number
JP5254557B2
JP5254557B2 JP2007042835A JP2007042835A JP5254557B2 JP 5254557 B2 JP5254557 B2 JP 5254557B2 JP 2007042835 A JP2007042835 A JP 2007042835A JP 2007042835 A JP2007042835 A JP 2007042835A JP 5254557 B2 JP5254557 B2 JP 5254557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shape
decorative panel
base material
dimensional shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007042835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008201103A (ja
Inventor
孝二 是近
達夫 船藤
邦夫 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Gosei Ltd
Original Assignee
Sanko Gosei Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Gosei Ltd filed Critical Sanko Gosei Ltd
Priority to JP2007042835A priority Critical patent/JP5254557B2/ja
Priority to FR0707798A priority patent/FR2912957B1/fr
Priority to KR1020070114903A priority patent/KR101373588B1/ko
Priority to DE102007053773.7A priority patent/DE102007053773B4/de
Priority to GB0722345A priority patent/GB2446906B/en
Priority to CN2007101863997A priority patent/CN101249774B/zh
Priority to US11/986,503 priority patent/US7923123B2/en
Publication of JP2008201103A publication Critical patent/JP2008201103A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5254557B2 publication Critical patent/JP5254557B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • B44C5/08Leaded lights
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • G02B5/09Multifaceted or polygonal mirrors, e.g. polygonal scanning mirrors; Fresnel mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/08Mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • B44C5/04Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/04External Ornamental or guard strips; Ornamental inscriptive devices thereon

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、車両用のプラスチック成形品や家具用のプラスチック成形品、または携帯電話用のプラスチック成形品などに使用される装飾用パネルに関するものである。
従来の装飾用パネル、例えば自動車用装飾パネルとして、乗用車の後部端のリアコンビネーションランプ間に装着されるガーニッシュが知られている(特許文献1参照)。
この種の装飾パネルは、アクリル等の透明な合成樹脂材からなるカバーと、このカバーを自動車の車体に取り付けるための取付基材とを備え、カバーの外表面は平滑な面に加工されているとともに取付基材と相対向する内表面には細かい凹凸模様(シボ)が形成されている。また、カバーの内表面と相対向する取付基材の表面には平面的に連続した凹球状の魚眼を形成し、さらに、この凹球状の魚眼にシルバーメタリック塗料を塗布してメタリック塗膜面を形成する。
このような装飾パネルにおいては、カバーを透過する光はカバー内表面の細かい凹凸模様(シボ)により複雑に散乱され、この散乱光が取付基材のメタリック塗膜面に入射されると、凹球状の魚眼形状からくる凹面鏡の作用によって、その入射光の反射の乱れが集約された反射光となり、これにより、フレネルレンズの効果を出して、奥行きの深さを表現できる装飾パネルを提供できるようにしている。
特開平4−78632号公報
しかし、このような従来の装飾パネルは、細かい凹凸模様を有するカバーと、このカバーと対向する表面に形成した凹球状の魚眼にシルバーメタリック塗料を塗布してなるメタリック塗膜面を有する取付基材とから構成されるものであるため、乗用車のガーニッシュなどには好適であるものの、家具用のプラスチック成形品や携帯電話用のプラスチック成形品などの装飾パネルには不向きである。なぜならば、装飾パネルはカバーと取付基材とを空間を介して対向配置される構造であるため、装飾パネル自体が厚くなって薄型化できないほか、装飾パネルの構成部品点数が多くなり、コスト高になるという問題がある。
また、従来の装飾パネルを構成する取付基材のメタリック塗膜面は凹球状の凹面鏡からなり、この凹面鏡でカバーの凹凸模様で散乱されて入射される光を集約された反射光、すなわち凹面鏡の大きさに応じた径のスポット光として反射するものであるため、このスポット状反射光の輝度はほとんど均一である。その結果、インストルメントパネルやドアートリムなどの自動車内装部品の装飾には変化が乏しく、かつ見栄えが低いという問題があった。
本発明は上記のような従来の問題を解決するためになされたもので、変化に富んだ見栄えの良い光装飾を可能にするとともに、見る者の視覚に作用し、癒し、くつろぎ、または安らぎを与える光装飾を可能にした装飾用パネルを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために本発明の装飾用パネルは、透明材からなる板状の基材を有し、前記基材の光入射側である表面及び該表面と反対側である前記基材の裏面のうちの何れか一方の面に、基本形状に1/fゆらぎを付与することで造形された三次元形状の多数の小反射部が任意の配列で前記一方の面に沿い連続して形成され、前記各小反射部は、前記基材に入射された入射光を反射、干渉及び回折させ、かつ反射輝度にランダムな明暗を生じさせる三次元形状の凹状の境面を有し、前記基材に対する入射光の方向、前記基材に対する視点及び前記入射光または前記視点に対する前記基材の位置の少なくとも1つを相対的に変化することにより、前記各小反射部で起こる光の反射、干渉及び回折により生じる反射光の輝度に不規則に変化する明暗を生じさせるとともに光波長のシフトによる色収差を生じさせるように構成したことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1記載の装飾用パネルにおいて、前記小反射部の配列は、半楕円球型の三次元形状である基本形状に1/fゆらぎを付与する次式に示す1/fゆらぎ関数f(x)より決定されることを特徴とする。




また、請求項3の発明は、請求項1又は2に記載の装飾用パネルにおいて、前記基本形状は、前記基材の一方の面に該面に沿い二次元方向に任意のピッチで連続してランダムに形成された三角型の三次元形状、台形型の三次元形状、半球型の三次元形状、半楕円球型の三次元形状、波型の三次元形状からなる郡から選択された形状に形成されていることを特徴とする。
本発明にかかる装飾用パネルによれば、基材に対する入射光の方向、前記基材に対する視点及び基材の位置の少なくとも1つを相対的に変化することにより、各小反射部で起こる光の反射、干渉及び回折により生じる反射光の輝度に不規則に変化する明暗が生じるとともに光波長のシフトによる色収差が生じ、これにより、小反射部で生成される反射光の輝度に木漏れ日に似た不規則に変化する明暗を生じせることができ、変化に富んだ見栄えの良い光装飾が可能になる。
しかも、本発明によれば、小反射部を、基本形状に1/fゆらぎを付与することにより造形された三次元形状の凹状境面から構成したので、木漏れ日に似た不規則に変化する反射光の輝度の明暗が見る者の視覚に作用することで、見る者に対して癒し、くつろぎ、または安らぎを与える光装飾効果を発揮できる。
(第1の実施の形態)
次に、本発明にかかる装飾用パネルの第1の実施の形態について図1〜図3を参照して説明する。なお、本発明の装飾用パネルは、以下に説明する実施の形態に限定されるものではない。
図1は本発明の第1の実施の形態における装飾用パネルの説明用外観図、図2は図1の2−2線に沿う拡大断面図、図3は図1の3−3線に沿う拡大断面図である。
この第1の実施の形態に示す装飾用パネル10は、図1に示すように、アクリルやポリカーボネートなどの透明な合成樹脂材またはガラス等の透明材からなる一定厚さの板状の基材11を備え、この基材11の光入射側である表面11aは平滑な面に形成され、この表面11aと反対の基材11の裏面11bには、基材11に入射された入射光13の反射(全反射,完全又は不完全拡散反射、透過拡散)、干渉及び回折させ得る境面形状に加工することにより、装飾用パネル10全体の反射光の輝度にランダムに変化する明暗を生じさせる多数の小反射部12が任意の配列で裏面11bの全域に亘り連続して形成されている。
なお、装飾用パネル10への入射光13には、各種照明灯の光または太陽光等の自然光などが用いられる。
次に、小反射部12で生成される反射光の輝度に不規則に変化する明暗を生じさせる場合の具体例について図1ないし図3を参照して説明する。
小反射部12は、図1に示しているように、三角屋根型の基本形状を呈し、この基本形状に1/fゆらぎを付与することにより、図2及び図3に示すように、三角屋根型の三次元形状に造形された凹状境面12aから構成される。この凹状境面12aは、その光反射による輝度に木漏れ日に似たランダムに変化する明暗を生じさせるものであり、その形状は次式に示す1/fゆらぎ関数f(x)より決定される。


すなわち、1/fゆらぎ関数f(x)で決定される凹状境面12aは、周波数の違う複数のサイン曲線(2x:周波数)に適当な係数2−i(2−i:振幅)をかけて加算した形状となる。これをグラフに表すと図4に示す曲線411のようになる。また、符号412は周波数の異なる複数のサイン曲線を示す。
なお、凹状境面12aは空気との境界面を構成する。
上記小反射部12は、図1乃至図3に示すように、予め決めた一定の間隔L(0<L<10mm)で、行、列方向に連続して配列され、そして、互いに隣接する各行の小反射部12は列方向に1L分ずらして配列されている。
また、凹状境面12aの深さhは、0≦h≦20mmの範囲に設定される。また、凹状境面12aの反射角θ1は、その材質がポリカーボネートの場合、約40度であり、凹状境面12aの傾斜角θ2は、0≦θ2≦90°の範囲に設定される。
このような第1の実施の形態に示す装飾用パネル10において、図1〜図3に示すように、基材11の表面11aが入射光13により照射されると、この入射光13は屈折光となって基材11内を進行し小反射部12に達する。そして、小反射部12に達した屈折光は1/fゆらぎ関数f(x)より決定された小反射部12の形状に応じて反射、干渉及び回折され、これにより、基材11の表面11a側へ反射される反射光の輝度に不規則に変化する明暗パターンを生じさせるとともに光波長のシフトによる色収差を生じさせる。また、この場合、小反射部12の反射で戻ってくる光の一部と基材11の表面11aで反射された入射光13の一部とが干渉することにより、ある色の光が強くなり、他の色の光が弱められことで、白色光以外の色のついた光パターンを生成できる。
したがって、この第1の実施の形態によれば、基材11に対する入射光13の方向、基材11の表面11aに対する見る者の視点14及びこの視点14に対する基材11の位置の少なくとも1つを相対的に変化させれば、1/fゆらぎを付与した各小反射部12で、木漏れ日に似た不規則に変化する反射輝度の明暗パターンを生成することができる。これにより、インストルメントパネルやドアートリムなどの自動車内装部品に本実施例の装飾用パネル10を装着し、この装飾用パネル10をその光入射側から見れば、自動車内装部品を変化に富んだ光装飾が可能になり、かつ見栄えの良い光装飾も可能になる。
また、1/fゆらぎを付与することにより三次元形状に造形された凹状境面12aで生成される反射光の輝度が不規則に変化することで、その輝度の明暗パターンが恰も木漏れ日のようになって見る者の視覚に作用し、これにより、見る者に対し癒し、くつろぎ、または安らぎを与える光装飾効果を発揮させることができる。
(第2の実施の形態)
次に、本発明にかかる装飾用パネルの第2の実施の形態について図5〜図7を参照して説明する。
図5は本発明の第2の実施の形態における装飾用パネルの説明用外観図、図6は図5の6−6線に沿う拡大断面図、図7は図5の7−7線に沿う拡大断面図である。
この第2の実施の形態に示す装飾用パネル20は、図5に示すように、アクリルやポリカーボネートなどの透明な合成樹脂材またはガラス等の透明材からなる一定厚さの板状の基材21を備え、この基材21の光入射側である表面21aは平滑な面に形成され、この表面21aと反対の基材21の裏面21bには、基材21に入射された入射光23の反射(全反射,完全又は不完全拡散反射、透過拡散)、干渉及び回折させ得る境面形状に加工することにより、装飾用パネル20全体の反射光の輝度にランダムに変化する明暗を生じさせる多数の小反射部22が任意の配列で裏面21bの全域に亘り連続して形成されている。
なお、装飾用パネル20への入射光23には、各種照明灯の光または太陽光等の自然光などが用いられる。
次に、小反射部22で生成される反射光の輝度に不規則に変化する明暗を生じさせる場合の具体例について図5ないし図7を参照して説明する。
小反射部22は、図5に示してあるように、台形屋根型の基本形状を呈し、この基本形状に1/fゆらぎを付与することにより、図6及び図7に示すように、台形屋根型の三次元形状に造形された凹状境面22aから構成される。この凹状境面22aは、その光反射による輝度に木漏れ日に似たランダムに変化する明暗を生じさせるものであり、その形状は次式に示す1/fゆらぎ関数f(x)より決定される。
すなわち、1/fゆらぎ関数f(x)で決定される凹状境面22aは、周波数の違う複数のサイン曲線(2x:周波数)に適当な係数2−i(2−i:振幅)をかけて加算した形状となる。なお、凹状境面22aは空気との境界面を構成する。
上記小反射部22は、図5乃至図7に示すように、予め決めた一定の間隔L(0<L<10mm)で、行、列方向に連続して配列され、そして、互いに隣接する各行の小反射部22cは列方向に1L分ずらして配列されている。
また、凹状境面22aの深さhは、0≦h≦20mmの範囲に設定される。また、凹状境面22aの反射角θ1は、その材質がポリカーボネートの場合、約40度であり、凹状境面22aの傾斜角θ2は、0≦θ2≦90°の範囲に設定される。
このような第2の実施の形態に示す装飾用パネル20において、図5〜図7に示すように、基材21の表面21aが入射光23により照射されると、この入射光23は屈折光となって基材21内を進行し小反射部22に達する。そして、小反射部22に達した屈折光は1/fゆらぎ関数f(x)より決定された小反射部22の形状に応じて反射、干渉及び回折され、これにより、基材21の表面21a側へ反射される反射光の輝度に不規則に変化する明暗パターンを生じさせるとともに光波長のシフトによる色収差を生じさせる。また、この場合、小反射部22の反射で戻ってくる光の一部と基材21の表面21aで反射された入射光23の一部とが干渉することにより、ある色の光が強くなり、他の色の光が弱められルことで、白色光以外の色のついた光パターンを生成できる。
したがって、この第2の実施の形態によれば、基材21に対する入射光23の方向、基材21の表面21aに対する見る者の視点24及びこの視点24または入射光13に対する基材21の位置の少なくとも1つを相対的に変化させれば、1/fゆらぎを付与した各小反射部22で、木漏れ日に似た不規則に変化する反射輝度の明暗パターンを生成することができる。これにより、インストルメントパネルやドアートリムなどの自動車内装部品に本実施例の装飾用パネル20を装着し、この装飾用パネル20をその光入射側から見れば、自動車内装部品を変化に富んだ光装飾が可能になり、かつ見栄えの良い光装飾も可能になる。
また、1/fゆらぎを付与することにより三次元形状に造形された凹状境面22aで生成される反射光の輝度が不規則に変化することで、その輝度の明暗パターンが恰も木漏れ日のようになって見る者の視覚に作用し、これにより、見る者に対し癒し、くつろぎ、または安らぎを与える光装飾効果を発揮させることができる。
(第3の実施の形態)
次に、本発明にかかる装飾用パネルの第3の実施の形態について図8〜図10を参照して説明する。
図8は本発明の第3の実施の形態における装飾用パネルの説明用外観図、図9は図8の9−9線に沿う拡大断面図、図10は図8の10−10線に沿う拡大断面図である。
この第3の実施の形態に示す装飾用パネル30は、図8に示すように、アクリルやポリカーボネートなどの透明な合成樹脂材またはガラス等の透明材からなる一定厚さの板状の基材31を備え、この基材31の光入射側である表面31aは平滑な面に形成され、この表面31aと反対の基材31の裏面31bには、基材31に入射された入射光33の反射(全反射,完全又は不完全拡散反射、透過拡散)、干渉及び回折させ得る境面形状に加工することにより、装飾用パネル30全体の反射光の輝度にランダムに変化する明暗を生じさせる多数の小反射部32が任意の配列で裏面31bの全域に亘り連続して形成されている。
なお、装飾用パネル30への入射光33には、各種照明灯の光または太陽光等の自然光などが用いられる。
次に、小反射部32で生成される反射光の輝度に不規則に変化する明暗を生じさせる場合の具体例について図8ないし図10を参照して説明する。
小反射部32は、図8に示してあるように、半球屋根型の基本形状を呈し、この基本形状に1/fゆらぎを付与することにより、図9及び図10に示すように、半球屋根型の三次元形状に造形された凹状境面32aから構成される。この凹状境面32aは、その光反射による輝度に木漏れ日に似たランダムに変化する明暗を生じさせるものであり、その形状は次式に示す1/fゆらぎ関数f(x)より決定される。
すなわち、1/fゆらぎ関数f(x)で決定される凹状境面32aは、周波数の違う複数のサイン曲線(2x:周波数)に適当な係数2−i(2−i:振幅)をかけて加算した形状となる。なお、凹状境面32aは空気との境界面を構成する。
上記小反射部32は、図8乃至図10に示すように、予め決めた一定の間隔L(0<L<10mm)で、行、列方向に連続して配列され、そして、互いに隣接する各行の小反射部32cは列方向に1L分ずらして配列されている。
また、凹状境面32aの深さhは、0≦h≦20mmの範囲に設定される。また、凹状境面32aの反射角θ1は、その材質がポリカーボネートの場合、約40度であり、凹状境面32aの傾斜角θ2は、0≦θ2≦90°の範囲に設定される。
このような第3の実施の形態に示す装飾用パネル30において、図8〜図10に示すように、基材31の表面31aが入射光33により照射されると、この入射光33は屈折光となって基材31内を進行し小反射部32に達する。そして、小反射部32に達した屈折光は1/fゆらぎ関数f(x)より決定された小反射部32の形状に応じて反射、干渉及び回折され、これにより、基材31の表面31a側へ反射される反射光の輝度に不規則に変化する明暗パターンを生じさせるとともに光波長のシフトによる色収差を生じさせる。また、この場合、小反射部32の反射で戻ってくる光の一部と基材31の表面31aで反射された入射光33の一部とが干渉することにより、ある色の光が強くなり、他の色の光が弱められことで、白色光以外の色のついた光パターンを生成できる。
したがって、この第3の実施の形態によれば、基材31に対する入射光33の方向、基材31の表面31aに対する見る者の視点34及びこの視点34または入射光33に対する基材31の位置の少なくとも1つを相対的に変化させれば、1/fゆらぎを付与した各小反射部32で、木漏れ日に似た不規則に変化する反射輝度の明暗パターンを生成することができる。これにより、インストルメントパネルやドアートリムなどの自動車内装部品に本実施例の装飾用パネル30を装着し、この装飾用パネル30をその光入射側から見れば、自動車内装部品を変化に富んだ光装飾が可能になり、かつ見栄えの良い光装飾も可能になる。
また、1/fゆらぎを付与することにより三次元形状に造形された凹状境面32aで生成される反射光の輝度が不規則に変化することで、その輝度の明暗パターンが恰も木漏れ日のようになって見る者の視覚に作用し、これにより、見る者に対し癒し、くつろぎ、または安らぎを与える光装飾効果を発揮させることができる。
(第4の実施の形態)
次に、本発明にかかる装飾用パネルの第4の実施の形態について図11〜図13を参照して説明する。
図11は本発明の第4の実施の形態における装飾用パネルの説明用外観図、図12は図11の12−12線に沿う拡大断面図、図13は図11の13−13線に沿う拡大断面図である。
この第4の実施の形態に示す装飾用パネル40は、図11に示すように、アクリルやポリカーボネートなどの透明な合成樹脂材またはガラス等の透明材からなる一定厚さの板状の基材41を備え、この基材41の光入射側である表面41aは平滑な面に形成され、この表面41aと反対の基材41の裏面41bには、基材41に入射された入射光43の反射(全反射,完全又は不完全拡散反射、透過拡散)、干渉及び回折させ得る境面形状に加工することにより、装飾用パネル40全体の反射光の輝度にランダムに変化する明暗を生じさせる多数の小反射部42が任意の配列で裏面41bの全域に亘り連続して形成されている。
なお、装飾用パネル40への入射光43には、各種照明灯の光または太陽光等の自然光などが用いられる。
次に、小反射部42で生成される反射光の輝度に不規則に変化する明暗を生じさせる場合の具体例について図11乃至図13を参照して説明する。
小反射部42は、図11に示すように、半楕円球屋根型の基本形状を呈し、この基本形状に1/fゆらぎを付与することにより、図12及び図13に示すように、半楕円球屋根型の三次元形状に造形され凹状境面42aから構成される。この凹状境面42aは、その光反射による輝度に木漏れ日に似たランダムに変化する明暗を生じさせるものであり、その形状は次式に示す1/fゆらぎ関数f(x)より決定される。
すなわち、1/fゆらぎ関数f(x)で決定される凹状境面42aは、周波数の違う複数のサイン曲線(2x:周波数)に適当な係数2−i(2−i:振幅)をかけて加算した形状となる。なお、凹状境面42aは空気との境界面を構成する。
上記小反射部42は、図11乃至図13に示すように、予め決めた一定の間隔L(0<L<10mm)で、行、列方向に連続して配列され、そして、互いに隣接する各行の小反射部42は列方向に1L分ずらして配列されている。
また、凹状境面42aの深さhは、0≦h≦20mmの範囲に設定される。また、凹状境面42aの反射角θ1は、その材質がポリカーボネートの場合、約40度であり、凹状境面42aの傾斜角θ2は、0≦θ2≦90°の範囲に設定される。
このような第4の実施の形態に示す装飾用パネル40において、図11〜図13に示すように、基材41の表面41aが入射光43により照射されると、この入射光43は屈折光となって基材41内を進行し小反射部42に達する。そして、小反射部42に達した屈折光は1/fゆらぎ関数f(x)より決定された小反射部42の形状に応じて反射、干渉及び回折され、これにより、基材41の表面41a側へ反射される反射光の輝度に不規則に変化する明暗パターンを生じさせるとともに光波長のシフトによる色収差を生じさせる。また、この場合、小反射部42の反射で戻ってくる光の一部と基材41の表面41aで反射された入射光43の一部とが干渉することにより、ある色の光が強くなり、他の色の光が弱められルことで、白色光以外の色のついた光パターンを生成できる。
したがって、この第4の実施の形態によれば、基材41に対する入射光43の方向、基材41の表面41aに対する見る者の視点44及びこの視点44または入射光43に対する基材41の位置の少なくとも1つを相対的に変化させれば、1/fゆらぎを付与した各小反射部42で、木漏れ日に似た不規則に変化する反射輝度の明暗パターンを生成することができる。これにより、インストルメントパネルやドアートリムなどの自動車内装部品に本実施例の装飾用パネル40を装着し、この装飾用パネル40をその光入射側から見れば、自動車内装部品を変化に富んだ光装飾が可能になり、かつ見栄えの良い光装飾も可能になる。
また、1/fゆらぎを付与することにより三次元形状に造形された凹状境面42aで生成される反射光の輝度が不規則に変化することで、その輝度の明暗パターンが恰も木漏れ日のようになって見る者の視覚に作用し、これにより、見る者に対し癒し、くつろぎ、または安らぎを与える光装飾効果を発揮させることができる。
なお、本発明にかかる装飾用パネルの小反射部の基本形状は、上記実施の形態に示した三角屋根型、台形屋根型、半球屋根型、半楕円球屋根型のものに限らず、小反射部での反射光の輝度に不規則に変化する明暗を生じさせることができる形状のものであれば、どのような形状のものでも良い。
また、本発明にかかる装飾用パネルの小反射部を構成する三次元の凹状境面は、数に示す1/fゆらぎ関数で決定される形状のものに限らず、乱数表を利用して凹状境面の形状を決定するようにすることもできる。
また、本発明にかかる装飾用パネルの小反射部は、上記実施の形態に示した基材の裏面に形成する方式のものに限らず、基板の光入射側の表面に形成することも可能である。また、基板の光入射側の表面は平滑な面である必要がなく、波状等に湾曲する曲面形状を有するであっても良い。
本発明の第1の実施の形態における装飾用パネルの説明用外観図である。 図1の2−2線に沿う拡大断面図である。 図1の3−3線に沿う拡大断面図である。 本発明の1/fゆらぎ関数で決定される凹状境面の形状特性を表した場合の一例を示すグラフである。 本発明の第2の実施の形態における装飾用パネルの説明用外観図である。 図5の6−6線に沿う拡大断面図である。 図5の7−7線に沿う拡大断面図である。 本発明の第3の実施の形態における装飾用パネルの説明用外観図である。 図8の9−9線に沿う拡大断面図である。 図8の10−10線に沿う拡大断面図である。 本発明の第4の実施の形態における装飾用パネルの説明用外観図である。 図11の12−12線に沿う拡大断面図である。 図11の13−13線に沿う拡大断面図である。
10,20,30,40 装飾用パネル
11,21,31,41 基材
12,22,32,42 小反射部
12a、22a,32a,42a 凹状境面

Claims (3)

  1. 透明材からなる板状の基材を有し、
    前記基材の光入射側である表面及び該表面と反対側である前記基材の裏面のうちの何れか一方の面に、基本形状に1/fゆらぎを付与することで造形された三次元形状の多数の小反射部が任意の配列で前記一方の面に沿い連続して形成され、
    前記各小反射部は、前記基材に入射された入射光を反射、干渉及び回折させ、かつ反射輝度にランダムな明暗を生じさせる三次元形状の凹状の境面を有し、
    前記基材に対する入射光の方向、前記基材に対する視点及び前記入射光または前記視点に対する前記基材の位置の少なくとも1つを相対的に変化することにより、前記各小反射部で起こる光の反射、干渉及び回折により生じる反射光の輝度に不規則に変化する明暗を生じさせるとともに光波長のシフトによる色収差を生じさせるように構成した
    ことを特徴とする装飾用パネル。
  2. 前記小反射部の配列は、三角型の三次元形状、台形型の三次元形状、半球型の三次元形状、半楕円球型の三次元形状及び波型の三次元形状からなる郡から選択された基本形状に1/fゆらぎを付与する次式に示す1/fゆらぎ関数f(x)より決定されることを特徴とする請求項1記載の装飾用パネル。


  3. 前記基本形状は、前記基材の一方の面に該面に沿い二次元方向に任意のピッチで連続してランダムに形成された三角型の三次元形状、台形型の三次元形状、半球型の三次元形状、半楕円球型の三次元形状、波型の三次元形状からなる郡から選択された形状に形成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の装飾用パネル。
JP2007042835A 2007-02-22 2007-02-22 装飾用パネル Expired - Fee Related JP5254557B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007042835A JP5254557B2 (ja) 2007-02-22 2007-02-22 装飾用パネル
FR0707798A FR2912957B1 (fr) 2007-02-22 2007-11-06 Panneau de decoration
DE102007053773.7A DE102007053773B4 (de) 2007-02-22 2007-11-12 Dekorationstafel
KR1020070114903A KR101373588B1 (ko) 2007-02-22 2007-11-12 장식 패널
GB0722345A GB2446906B (en) 2007-02-22 2007-11-14 Decoration panel
CN2007101863997A CN101249774B (zh) 2007-02-22 2007-11-14 装饰面板
US11/986,503 US7923123B2 (en) 2007-02-22 2007-11-21 Decoration panel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007042835A JP5254557B2 (ja) 2007-02-22 2007-02-22 装飾用パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008201103A JP2008201103A (ja) 2008-09-04
JP5254557B2 true JP5254557B2 (ja) 2013-08-07

Family

ID=38896287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007042835A Expired - Fee Related JP5254557B2 (ja) 2007-02-22 2007-02-22 装飾用パネル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7923123B2 (ja)
JP (1) JP5254557B2 (ja)
KR (1) KR101373588B1 (ja)
CN (1) CN101249774B (ja)
DE (1) DE102007053773B4 (ja)
FR (1) FR2912957B1 (ja)
GB (1) GB2446906B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5760333B2 (ja) * 2010-06-08 2015-08-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ及び空気入りタイヤのデザイン方法
WO2012138554A2 (en) 2011-04-07 2012-10-11 3M Innovative Properties Company Decorative light
KR101242161B1 (ko) * 2012-11-07 2013-03-25 주식회사 아크피아아크릴 면광원(surface source of light, 面光源)을 발휘하는 빛 산란 아트패널의 제조방법과 그 아트패널
US10035473B2 (en) * 2016-11-04 2018-07-31 Ford Global Technologies, Llc Vehicle trim components
FR3074117B1 (fr) * 2017-11-30 2020-12-04 Saint Gobain Vitrage de vehicule a signalisation lumineuse externe, vehicule l'incorporant et fabrication.
DE102018203572A1 (de) * 2018-03-09 2019-09-12 Continental Reifen Deutschland Gmbh Polymerprodukt, vorzugsweise Fahrzeugreifen
CN108297608A (zh) * 2018-04-02 2018-07-20 广东彩辰光电科技有限公司 一种具有锥形结构的光影变化装饰层
ES2904896T3 (es) * 2018-07-27 2022-04-06 Cnbm Bengbu Design & Res Institute For Glass Industry Co Ltd Elementos de fachada con placa cobertora estructurada y capa de interferencia óptica
DE102019003214A1 (de) * 2019-05-07 2020-11-12 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Dekorelement mit Mehrschichtaufbau und Dekoreinrichtung
CN110682882B (zh) * 2019-08-09 2021-07-16 东风汽车有限公司 装饰格栅板件及汽车
CN110778051A (zh) * 2019-12-09 2020-02-11 佛山市东鹏陶瓷有限公司 一种具有图案变换效果的瓷砖
CN112509499A (zh) * 2021-01-06 2021-03-16 上海迈饰新材料科技有限公司 一种立体视觉孔板及其制造设备

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3481663A (en) * 1965-02-08 1969-12-02 Mearl Corp Iridescent articles and methods of manufacture
JPS5996029A (ja) * 1983-10-21 1984-06-02 Hashimoto Forming Co Ltd 車輛用装飾部材
IT8383521A0 (it) * 1983-12-22 1983-12-22 Seima Italiana Spa Modanatura per autoveicoli.
JPS60261746A (ja) * 1984-06-07 1985-12-25 Hashimoto Forming Co Ltd 車両用フイニツシヤ−
JPH01275235A (ja) * 1988-04-28 1989-11-02 Toyoda Gosei Co Ltd 車両用装飾板
US4895428A (en) * 1988-07-26 1990-01-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company High efficiency retroreflective material
JPH0386646A (ja) * 1989-08-31 1991-04-11 Kuraray Co Ltd 車両用装飾部材
JPH0745111B2 (ja) * 1990-08-03 1995-05-17 大阪府 虹色発色性金属装飾品
JP2963155B2 (ja) 1990-07-13 1999-10-12 豊田合成株式会社 自動車用装飾パネル
JP3162170B2 (ja) * 1992-04-20 2001-04-25 大日本印刷株式会社 化粧材
JP3237911B2 (ja) * 1992-08-18 2001-12-10 大日本印刷株式会社 天然木材の持つ照りを有するポリエステル化粧板及びその製造方法
US6029382A (en) 1993-09-08 2000-02-29 Kochanowski; George E. Reflective sign
CN2271162Y (zh) * 1996-12-01 1997-12-24 邵新龙 一种有机玻璃艺术装饰板
US6987590B2 (en) 2003-09-18 2006-01-17 Jds Uniphase Corporation Patterned reflective optical structures
JP4078632B2 (ja) * 2002-01-31 2008-04-23 三菱自動車工業株式会社 サイドエアバッグ装置及びその展開方法
US6898012B2 (en) * 2002-05-16 2005-05-24 Eastman Kodak Company Light reflector with variable diffuse light reflection
DE102005006074B4 (de) * 2005-02-10 2009-12-10 Leonhard Kurz Gmbh & Co. Kg Dekorierter Spritzgussartikel und Verfahren zur Herstellung des dekorierten Spritzgussartikels

Also Published As

Publication number Publication date
GB2446906B (en) 2010-08-25
DE102007053773A1 (de) 2008-08-28
KR101373588B1 (ko) 2014-03-12
FR2912957A1 (fr) 2008-08-29
FR2912957B1 (fr) 2011-02-11
US20080204911A1 (en) 2008-08-28
CN101249774B (zh) 2013-04-03
GB2446906A (en) 2008-08-27
KR20080078522A (ko) 2008-08-27
JP2008201103A (ja) 2008-09-04
GB0722345D0 (en) 2007-12-27
US7923123B2 (en) 2011-04-12
DE102007053773B4 (de) 2016-08-04
CN101249774A (zh) 2008-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5254558B2 (ja) 装飾用パネル
JP5254557B2 (ja) 装飾用パネル
JP5351412B2 (ja) 装飾用パネル
JP5351440B2 (ja) 装飾用パネル
US9902319B1 (en) Illuminated cup holder
US10457201B2 (en) Badge assemblies that emanate visible iridescent patterns
CN109551828B (zh) 光学装饰件
JP2009269222A (ja) 装飾用パネル
US20160269719A1 (en) Optical device giving a raised appearance to an image that partially covers a luminous energy sensor
US20200166195A1 (en) Concealed vehicle indicia
JP6826757B2 (ja) 乗物用照明装置
JP5202602B2 (ja) 透光性部材
JP2009083375A (ja) 装飾用パネル
JP5275712B2 (ja) 装飾物品
JP5486771B2 (ja) 装飾用パネル
US11951837B2 (en) Decorated switch for vehicles and interior panel for vehicles
US9487045B2 (en) Element having a decorative surface
US20230176349A1 (en) Convex infinity mirror devices
JP2010076203A (ja) 装飾パネル
CN117641783A (zh) 一种装饰板及其制备方法、应用
WO2016120974A1 (ja) 光源装置及びそれを利用した照明器具と車両用灯具
JP2023105668A (ja) 部材
JP2013097919A (ja) 車両用投光器及びエンブレム
JP2002286866A (ja) 時計用文字板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5254557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees