JP5251288B2 - Document management apparatus, data operation method, data operation program, and recording medium recording data operation program - Google Patents

Document management apparatus, data operation method, data operation program, and recording medium recording data operation program Download PDF

Info

Publication number
JP5251288B2
JP5251288B2 JP2008160671A JP2008160671A JP5251288B2 JP 5251288 B2 JP5251288 B2 JP 5251288B2 JP 2008160671 A JP2008160671 A JP 2008160671A JP 2008160671 A JP2008160671 A JP 2008160671A JP 5251288 B2 JP5251288 B2 JP 5251288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
input
region
association
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008160671A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009087321A (en
Inventor
由樹 石橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2008160671A priority Critical patent/JP5251288B2/en
Publication of JP2009087321A publication Critical patent/JP2009087321A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5251288B2 publication Critical patent/JP5251288B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

本発明は、文書データを含む電子データ(コンテンツ)に所定のデータ操作を行う文書管理装置、データ操作方法、データ操作プログラム、及びデータ操作プログラムを記録した記録媒体に関するものである。   The present invention relates to a document management apparatus that performs predetermined data operations on electronic data (content) including document data, a data operation method, a data operation program, and a recording medium on which the data operation program is recorded.

今日、文書データや画像データに代表される電子データは、日常の様々な場面で取り扱われ、編集・加工される。このような背景から、電子データを編集・加工するアプリケーションソフトウェアは、多くのユーザに使用されている。   Today, electronic data represented by document data and image data is handled, edited and processed in various everyday situations. From such a background, application software for editing and processing electronic data is used by many users.

そのため、上記電子データを取り扱う文書管理装置では、電子データの編集・加工を含む多種多様なデータ操作機能をユーザの提供している。例えば、特許文献1には、「秘密情報を含む画像データを表示したときに、画像中の任意の場所にマスキング処理を行い、また外部に書き出すときにマスク情報を固定化するか否かを選べるようにしておき、外部で対象となる画像データを表示したときにオリジナル画像の任意の場所を隠蔽することができる」という文書管理画像編集システムが開示されている。このほかにも、画像データの所定の領域にスタンプ画像を付加するスタンプ機能や、電子署名を行う電子署名機能などがある。
特開2004−246481号公報
Therefore, in the document management apparatus that handles the electronic data, the user provides various data manipulation functions including editing / processing of the electronic data. For example, in Patent Document 1, “when image data including confidential information is displayed, a masking process is performed at an arbitrary position in the image, and whether to mask the mask information when it is externally written can be selected. In this way, a document management image editing system is disclosed in which an arbitrary place of an original image can be concealed when target image data is displayed externally. In addition, there are a stamp function for adding a stamp image to a predetermined area of image data, an electronic signature function for performing an electronic signature, and the like.
JP 2004-246481 A

例えば、図1に示すような画像データCに対して、図中の破線枠Aに示す画像データの「タイトル領域」を編集する場合に、従来の文書管理装置が有するデータ操作機能は、画像データの「タイトル領域」を特定する位置情報を含むタイトル編集機能のプラグインモジュールを実行することによって実現される。よって、ユーザは、タイトル編集機能のプラグインモジュールを起動し、表示画面に表示されたタイトル編集画面Wの入力領域に変更後のタイトル(図中の「■■報告書」)を入力することで、タイトル編集を行うことができる。   For example, when the “title area” of the image data indicated by the broken line frame A in the figure is edited with respect to the image data C as shown in FIG. 1, the data operation function that the conventional document management apparatus has is the image data This is realized by executing a plug-in module of a title editing function including position information specifying the “title area”. Therefore, the user starts the plug-in module of the title editing function, and inputs the changed title (“■■ report” in the figure) in the input area of the title editing screen W displayed on the display screen. The title can be edited.

しかしながら、従来の文書管理装置では、タイトル編集プログラムが編集する領域の位置情報を含んでいるため、画像データ内のタイトル位置が異なる画像データに対しては、タイトル編集を行うことができない。タイトル編集を行いたい場合には、タイトルの位置情報を変更したタイトル編集機能のプラグインモジュールを作成し、文書管理装置にインストールしなければならないため、ユーザや各データ操作機能のプラグインモジュールの開発者にとって煩雑である。   However, since the conventional document management apparatus includes the position information of the area to be edited by the title editing program, it is not possible to perform title editing for image data having different title positions in the image data. If you want to edit the title, you must create a plug-in module for the title editing function with the title position information changed and install it on the document management device. It is complicated for the person.

特許文献1に開示された文書管理画像編集システムの場合でも、図1を用いて上記に説明を行った問題が発生する。例えば、個人情報などが含まれる複数ページの帳票データにマスキング処理を行う場合、マスキング処理を行う領域が個人情報のうち特定の住所や電話番号などのように、複数ページに渡って同じ領域がマスキング処理の対象とならないため、ページ単位で任意の処理領域を選択設定しなければならない。   Even in the case of the document management image editing system disclosed in Patent Document 1, the problem described above with reference to FIG. 1 occurs. For example, when masking processing is performed on multiple pages of form data containing personal information, the same area is masked across multiple pages, such as a specific address or phone number in the personal information. Since it is not a target of processing, an arbitrary processing area must be selected and set for each page.

このように、従来の文書管理装置では、電子データに対して行うデータ操作とデータ操作を行う操作領域(リージョン)とが一意に決まっており、操作対象となるデータに応じてデータ操作を柔軟に対応させることができない仕組みとなっているため、ユーザに対して使い勝手のよいデータ操作機能を提供できていない。   As described above, in the conventional document management apparatus, the data operation performed on the electronic data and the operation area (region) for performing the data operation are uniquely determined, and the data operation can be flexibly performed according to the data to be operated. Since it is a mechanism that cannot be handled, it is not possible to provide a user-friendly data operation function.

本発明では、上記従来技術の問題点に鑑み、文書データを含むコンテンツに所定のデータ操作を行うデータ操作機能において、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツに応じたデータ操作を行うことができる文書管理装置、データ操作方法、データ操作プログラム、及びデータ操作プログラムを記録した記録媒体を提供することを目的とする。   In the present invention, in view of the above-described problems of the prior art, the data operation function for performing predetermined data operations on content including document data is excellent in extensibility (can be easily customized) and corresponds to the content to be operated. It is an object of the present invention to provide a document management apparatus capable of performing data operations, a data operation method, a data operation program, and a recording medium on which the data operation program is recorded.

上記目的を達成するため、本発明の文書管理装置は、文書データを含む電子データに所定のデータ操作を行うプラグインモジュールによってデータ操作を行う文書管理装置であって、
前記電子データと前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作とを関連付ける関連付けデータを保持する保持手段と、
前記保持手段により保持されている前記関連付けデータを解釈し、解釈した結果から前記電子データのリージョンを特定し、特定した前記リージョンから前記電子データに行う前記データ操作を特定する特定手段と、
前記電子データに対して、前記特定手段により特定された前記データ操作を行う実行手段と
前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作を設定するデータ操作設定手段と、
前記データ操作設定手段による設定に基づいて、前記電子データに関連付けられた前記所定のデータ操作を別のデータ操作に切り替える関連付け切り替え手段と、
前記リージョンの属性情報を設定する属性情報設定手段と、
前記属性情報設定手段により設定された前記属性情報に基づいて、前記データ操作に前記リージョンを関連付ける関連付け手段とを有し、
前記関連付けデータは、
前記電子データと前記リージョンとを関連付ける第1の関連付けデータと、
前記リージョンと前記データ操作とを関連付ける第2の関連付けデータとから構成され、
前記第2の関連付けデータは、
構造化言語で記述されたデータであり、
前記実行手段は、
入力用表示画面を介して入力データを受け付けるデータ入力操作、又は、予め保持しておいた入力候補値を設定するデータ入力操作のどちらか一方のデータ入力操作により、データ入力を行い、
前記実行手段は、
前記入力用表示画面を表示する表示手段を有し、
前記表示手段が、
前記特定手段により前記関連付けデータの内の第2の関連付けデータを解釈したときに取得される前記リージョンのUI生成情報に基づいて、前記入力用表示画面を表示し、
前記表示手段は、
前記リージョンのUI生成情報の内の表示サイズ情報に基づいて、前記入力用表示画面の画像を生成し、前記リージョンのUI生成情報の内の表示位置情報に基づいて、生成した画像を前記電子データに重畳するように配置し、表示する
ことを特徴とする。
To achieve the above object, the document management apparatus of the present invention, the electronic data including the document data, a document management apparatus that performs data manipulation by a plug-in module for performing a predetermined data operation,
Holding means for holding association data for associating the electronic data with the predetermined data operation performed on the electronic data;
Interpreting the association data held by the holding means, specifying a region of the electronic data from the interpretation result, specifying means for specifying the data operation to be performed on the electronic data from the specified region;
Execution means for performing the data operation specified by the specifying means on the electronic data ;
Data operation setting means for setting the predetermined data operation to be performed on the electronic data;
Association switching means for switching the predetermined data operation associated with the electronic data to another data operation based on the setting by the data operation setting means;
Attribute information setting means for setting the attribute information of the region;
An association means for associating the region with the data operation based on the attribute information set by the attribute information setting means;
The association data is
First association data associating the electronic data with the region;
Second association data associating the region with the data operation;
The second association data is
Data written in a structured language,
The execution means includes
Data is input by either a data input operation for receiving input data via the input display screen or a data input operation for setting an input candidate value stored in advance.
The execution means includes
Display means for displaying the display screen for input;
The display means is
Based on the UI generation information of the region acquired when the second association data of the association data is interpreted by the specifying means, the display screen for input is displayed,
The display means includes
An image of the display screen for input is generated based on display size information in the UI generation information of the region, and the generated image is converted to the electronic data based on display position information in the UI generation information of the region. It arrange | positions so that it may overlap with and displays .

これによって、本発明の文書管理装置は、操作対象となるコンテンツと、コンテンツの操作領域(リージョン)と、操作領域(リージョン)に対して行うデータ操作との関連付けをデータ化して、各データ操作機能のプラグインモジュールから切り離して関連付けデータとして保持し、この関連付けデータに基づいて、コンテンツの操作領域(リージョン)に行うデータ操作を特定し、特定したデータ操作を実行する構成としたことにより、文書データを含むコンテンツに所定のデータ操作を行うデータ操作機能において、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツに応じたデータ操作を行うことができる。   Thus, the document management apparatus of the present invention converts the association between the content to be operated, the operation region (region) of the content, and the data operation performed on the operation region (region) into each data operation function. Document data can be separated from this plug-in module and stored as association data, and based on this association data, the data operation to be performed on the content operation area (region) is specified and the specified data operation is executed. The data operation function for performing a predetermined data operation on content including the information is excellent in extensibility (can be easily customized), and data operation according to the content to be operated can be performed.

また、上記目的を達成するため、本発明の文書管理装置は、前記実行手段が、前記データ入力操作を行うときに、入力制御を行う入力制御手段を有し、
前記入力制御手段が、
前記特定手段により前記関連付けデータを解釈したときに取得した前記リージョンの入力制御情報に基づいて、前記入力制御を行うことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the document management apparatus of the present invention includes an input control unit that performs input control when the execution unit performs the data input operation.
The input control means is
The input control is performed based on the input control information of the region acquired when the association data is interpreted by the specifying means.

また、上記目的を達成するため、本発明の文書管理装置は、前記入力制御手段が、前記入力制御設定を示す入力制御情報の内の入力時の最大及び/又は最小の文字数情報に基づいて入力制御を行うことを特徴とする。 In order to achieve the above object, in the document management apparatus of the present invention, the input control means inputs based on the maximum and / or minimum character number information at the time of input among the input control information indicating the input control setting. Control is performed .

また、上記目的を達成するため、本発明の文書管理装置は、前記入力制御手段が、前記入力制御設定を示す入力制御情報の内の入力時の文字種情報に基づいて入力制御を行うことを特徴とする。 In order to achieve the above object, in the document management apparatus of the present invention, the input control means performs input control based on character type information at the time of input in the input control information indicating the input control setting. And

また、上記目的を達成するため、本発明の文書管理装置は、前記入力制御手段が、前記入力制御設定を示す入力制御情報の内の入力可否情報に基づいて入力制御を行うことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the document management apparatus of the present invention is characterized in that the input control means performs input control based on input permission information in the input control information indicating the input control setting. .

また、上記目的を達成するため、本発明の文書管理装置は、前記実行手段が、前記入力制御手段による制御結果を通知することを特徴とする。   In order to achieve the above object, the document management apparatus of the present invention is characterized in that the execution means notifies a control result by the input control means.

上記目的を達成するため、本発明のデータ操作方法は、文書データを含む電子データと電子データに対して行う所定のデータ操作とを関連付ける関連付けデータを保持する保持手段を有し、前記電子データに前記所定のデータ操作を行う文書管理装置におけるデータ操作方法であって、
前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作を設定するデータ操作設定手順と、
前記データ操作設定手段による設定に基づいて、前記電子データに関連付けられた前記所定のデータ操作を別のデータ操作に切り替える関連付け切り替え手順と、
前記リージョンの属性情報を設定する属性情報設定手順と、
前記属性情報設定手順により設定された前記属性情報に基づいて、前記データ操作に前記リージョンを関連付ける関連付け手順とを有し、
前記関連付けデータは、
前記電子データと前記リージョンとを関連付ける第1の関連付けデータと、
前記リージョンと前記データ操作とを関連付ける第2の関連付けデータとから構成され、
前記第2の関連付けデータは、
構造化言語で記述されたデータであり、
前記実行手順は、
入力用表示画面を介して入力データを受け付けるデータ入力操作、又は、予め保持しておいた入力候補値を設定するデータ入力操作のどちらか一方のデータ入力操作により、データ入力を行い、
前記実行手順は、
前記入力用表示画面を表示する表示手順を有し、
前記表示手順が、
前記特定手順により前記関連付けデータの内の第2の関連付けデータを解釈したときに取得される前記リージョンのUI生成情報に基づいて、前記入力用表示画面を表示し、
前記表示手順は、
前記リージョンのUI生成情報の内の表示サイズ情報に基づいて、前記入力用表示画面の画像を生成し、前記リージョンのUI生成情報の内の表示位置情報に基づいて、生成した画像を前記電子データに重畳するように配置し、表示する
ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the data manipulation method of the present invention has holding means for holding association data for associating electronic data including document data with a predetermined data operation performed on the electronic data. A data operation method in the document management apparatus for performing the predetermined data operation,
A data operation setting procedure for setting the predetermined data operation to be performed on the electronic data;
An association switching procedure for switching the predetermined data operation associated with the electronic data to another data operation based on the setting by the data operation setting means;
An attribute information setting procedure for setting the attribute information of the region;
An association procedure for associating the region with the data operation based on the attribute information set by the attribute information setting procedure;
The association data is
First association data associating the electronic data with the region;
Second association data associating the region with the data operation;
The second association data is
Data written in a structured language,
The execution procedure is as follows:
Data is input by either a data input operation for receiving input data via the input display screen or a data input operation for setting an input candidate value stored in advance.
The execution procedure is as follows:
A display procedure for displaying the input display screen;
The display procedure is
Based on the UI generation information of the region acquired when the second association data of the association data is interpreted by the specific procedure, the display screen for input is displayed,
The display procedure is as follows:
An image of the display screen for input is generated based on display size information in the UI generation information of the region, and the generated image is converted to the electronic data based on display position information in the UI generation information of the region. It arrange | positions so that it may overlap with and displays .

これによって、本発明のデータ操作方法は、操作対象となるコンテンツと、コンテンツの操作領域(リージョン)と、操作領域(リージョン)に対して行うデータ操作との関連付けをデータ化して、各データ操作機能のプラグインモジュールから切り離して関連付けデータとして保持し、この関連付けデータに基づいて、コンテンツの操作領域(リージョン)に行うデータ操作を特定し、特定したデータ操作を実行することができる。   Accordingly, the data operation method of the present invention converts the content to be operated, the operation region (region) of the content, and the data operation performed on the operation region (region) into data, and each data operation function The data operation to be performed on the operation region (region) of the content can be specified based on the association data, and the specified data operation can be executed.

よって、本発明のデータ操作方法は、文書データを含むコンテンツに所定のデータ操作を行うデータ操作機能において、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツに応じたデータ操作を行うことができる。   Therefore, the data operation method of the present invention is excellent in extensibility (can be easily customized) in a data operation function for performing predetermined data operation on content including document data, and performs data operation according to the content to be operated. It can be carried out.

また、上記目的を達成するため、本発明のデータ操作方法は、前記実行手順が、前記データ入力操作を行うときに、入力制御を行う入力制御手順を有し、
前記入力制御手順が、
前記特定手順により前記関連付けデータを解釈したときに取得した前記リージョンの入力制御情報に基づいて、前記入力制御を行うことを特徴とする。
In order to achieve the above object, the data operation method of the present invention has an input control procedure for performing input control when the execution procedure performs the data input operation.
The input control procedure is:
The input control is performed based on the input control information of the region acquired when the association data is interpreted by the specifying procedure.

また、上記目的を達成するため、本発明のデータ操作方法は、前記入力制御手順が、前記リージョンの入力制御情報に基づいて、前記入力制御を行うことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the data operation method of the present invention is characterized in that the input control procedure performs the input control based on the input control information of the region.

上記目的を達成するため、本発明のデータ操作プログラムは、文書データを含む電子データと電子データに対して行う所定のデータ操作とを関連付ける関連付けデータを保持する保持手段を有し、前記電子データに前記所定のデータ操作を行う文書管理装置におけるデータ操作プログラムであって、
コンピュータを、
前記電子データと前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作とを関連付ける関連付けデータを保持する保持手段と、
前記保持手段により保持されている前記関連付けデータを解釈し、解釈した結果から前記電子データのリージョンを特定し、特定した前記リージョンから前記電子データに行う前記データ操作を特定する特定手段と、
前記電子データに対して、前記特定手段により特定された前記データ操作を行う実行手段と
前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作を設定するデータ操作設定手段と、
前記データ操作設定手段による設定に基づいて、前記電子データに関連付けられた前記所定のデータ操作を別のデータ操作に切り替える関連付け切り替え手段と、
前記リージョンの属性情報を設定する属性情報設定手段と、
前記属性情報設定手段により設定された前記属性情報に基づいて、前記データ操作に前記リージョンを関連付ける関連付け手段として機能させ
前記関連付けデータは、
前記電子データと前記リージョンとを関連付ける第1の関連付けデータと、
前記リージョンと前記データ操作とを関連付ける第2の関連付けデータとから構成され、
前記第2の関連付けデータは、
構造化言語で記述されたデータであり、
前記実行手段は、
入力用表示画面を介して入力データを受け付けるデータ入力操作、又は、予め保持しておいた入力候補値を設定するデータ入力操作のどちらか一方のデータ入力操作により、データ入力を行い、
前記実行手段は、
前記入力用表示画面を表示する表示手段を有し、
前記表示手段が、
前記特定手段により前記関連付けデータの内の第2の関連付けデータを解釈したときに取得される前記リージョンのUI生成情報に基づいて、前記入力用表示画面を表示し、
前記表示手段は、
前記リージョンのUI生成情報の内の表示サイズ情報に基づいて、前記入力用表示画面の画像を生成し、前記リージョンのUI生成情報の内の表示位置情報に基づいて、生成した画像を前記電子データに重畳するように配置し、表示する
ことを特徴とする。

In order to achieve the above object, a data operation program according to the present invention includes a holding unit that holds association data that associates electronic data including document data with a predetermined data operation performed on the electronic data. A data operation program in the document management apparatus for performing the predetermined data operation,
Computer
Holding means for holding association data for associating the electronic data with the predetermined data operation performed on the electronic data;
Interpreting the association data held by the holding means, specifying a region of the electronic data from the interpretation result, specifying means for specifying the data operation to be performed on the electronic data from the specified region;
Execution means for performing the data operation specified by the specifying means on the electronic data ;
Data operation setting means for setting the predetermined data operation to be performed on the electronic data;
Association switching means for switching the predetermined data operation associated with the electronic data to another data operation based on the setting by the data operation setting means;
Attribute information setting means for setting the attribute information of the region;
Based on the attribute information set by the attribute information setting means, function as an associating means for associating the region with the data operation.
The association data is
First association data associating the electronic data with the region;
Second association data associating the region with the data operation;
The second association data is
Data written in a structured language,
The execution means includes
Data is input by either a data input operation for receiving input data via the input display screen or a data input operation for setting an input candidate value stored in advance.
The execution means includes
Display means for displaying the display screen for input;
The display means is
Based on the UI generation information of the region acquired when the second association data of the association data is interpreted by the specifying means, the display screen for input is displayed,
The display means includes
An image of the display screen for input is generated based on display size information in the UI generation information of the region, and the generated image is converted to the electronic data based on display position information in the UI generation information of the region. It arrange | positions so that it may overlap with and displays .

これによって、本発明のデータ操作プログラムは、コンピュータを、操作対象となるコンテンツと、コンテンツの操作領域(リージョン)と、操作領域(リージョン)に対して行うデータ操作とを関連付ける関連付けデータに基づいて、コンテンツの操作領域(リージョン)に行うデータ操作を特定し、特定したデータ操作を実行するように機能させることができる。   As a result, the data operation program of the present invention enables the computer based on the association data associating the content to be operated, the operation region (region) of the content, and the data operation performed on the operation region (region). It is possible to specify a data operation to be performed on a content operation region (region) and to function to execute the specified data operation.

よって、本発明のデータ操作プログラムは、コンピュータで、文書データを含むコンテンツに所定のデータ操作を行うデータ操作機能において、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツに応じたデータ操作を行うことができるデータ操作機能を実現することができる。   Therefore, the data operation program of the present invention is excellent in extensibility (can be easily customized) in a data operation function for performing predetermined data operation on content including document data on a computer, and corresponds to the content to be operated. A data operation function capable of performing data operation can be realized.

本発明によれば、文書データを含むコンテンツに所定のデータ操作を行うデータ操作機能において、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツに応じたデータ操作を行うことができる文書管理装置、データ操作方法、データ操作プログラム、及びデータ操作プログラムを記録した記録媒体を提供することができる。   According to the present invention, the data operation function for performing predetermined data operations on content including document data is excellent in extensibility (can be easily customized) and can perform data operations according to the content to be operated. A document management apparatus, a data operation method, a data operation program, and a recording medium on which the data operation program is recorded can be provided.

以下、本発明の好適な実施の形態(以下、「実施形態」という。)について、図面を用いて詳細に説明する。   DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of the present invention (hereinafter referred to as “embodiments”) will be described in detail with reference to the drawings.

[第1の実施形態]
<ハードウェア構成>
まず、本実施形態に係る文書管理装置100のハードウェア構成について、図2を用いて説明する。図2は、本発明の第1の実施形態に係る文書管理装置100のハードウェア構成の一例を示す図である。
[First Embodiment]
<Hardware configuration>
First, the hardware configuration of the document management apparatus 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the document management apparatus 100 according to the first embodiment of the present invention.

本実施形態に係る文書管理装置100は、入力装置101と、表示装置102と、ドライブ装置103と、ROM(Read Only Memory)105と、RAM(Random Access Memory)106と、CPU(Central Processing Unit)107と、インタフェース装置108と、HDD(Hard Disk Drive)109とから構成され、それぞれバスで相互に接続されている。   The document management apparatus 100 according to the present embodiment includes an input device 101, a display device 102, a drive device 103, a ROM (Read Only Memory) 105, a RAM (Random Access Memory) 106, and a CPU (Central Processing Unit). 107, an interface device 108, and an HDD (Hard Disk Drive) 109, which are connected to each other via a bus.

入力装置101は、キーボード及びマウスなどで構成され、文書管理装置100に各操作信号を入力するのに用いられる。表示装置102は、ディスプレイなどで構成され、文書管理やデータ操作に関する情報など各種情報を表示する。インタフェース装置108は、文書管理装置100をネットワークなどのデータ伝送路に接続するインタフェースである。HDD109は、基本ソフトウェアであるOS(Operating System)や、本実施形態に係るデータ操作機能を含む各種機能を実現するアプリケーションソフトウェアなどに関するプログラムやデータを格納している。また、HDD109には、データ操作機能で用いる関連付けデータや文書管理機能で管理する文書データを含む各種電子データ(以下、「コンテンツ」という。)Cを管理するための情報管理DBが構築されている。   The input device 101 includes a keyboard and a mouse, and is used to input each operation signal to the document management device 100. The display device 102 is configured by a display or the like, and displays various information such as information relating to document management and data operation. The interface device 108 is an interface that connects the document management device 100 to a data transmission path such as a network. The HDD 109 stores programs and data related to an OS (Operating System) that is basic software and application software that implements various functions including the data operation function according to the present embodiment. Further, in the HDD 109, an information management DB for managing various electronic data (hereinafter referred to as “content”) C including association data used in the data operation function and document data managed by the document management function is constructed. .

本実施形態に係るデータ操作機能を実現するためのデータ操作プログラムは、例えばCD−ROM(Compact Disk Read Only Memory)などの記録媒体104によって文書管理装置100に提供されるか、データ伝送路であるネットワークなどを通じてダウンロードされる。記録媒体104は、ドライブ装置103にセットされデータ操作プログラムが記録媒体104からドライブ装置103を介してHDD109にインストールされる。   A data operation program for realizing the data operation function according to the present embodiment is provided to the document management apparatus 100 by a recording medium 104 such as a CD-ROM (Compact Disk Read Only Memory) or is a data transmission path. Downloaded over a network. The recording medium 104 is set in the drive device 103, and a data operation program is installed from the recording medium 104 to the HDD 109 via the drive device 103.

ROM105は、文書管理装置100が起動されるときに実行されるBIOS(Basic Input/Output System)のプログラムや各種データを格納している。RAM106は、ROM105やHDD109から読み出された各種プログラムやデータを一時保持する。CPU107は、RAM106が一時保持しているプログラムを実行する。   The ROM 105 stores a BIOS (Basic Input / Output System) program executed when the document management apparatus 100 is activated and various data. The RAM 106 temporarily stores various programs and data read from the ROM 105 and the HDD 109. The CPU 107 executes a program temporarily stored in the RAM 106.

このように、本実施形態に係る文書管理装置100では、RAM106に読み出されたデータ操作プログラムがCPU107で実行され、HDD109に格納された関連付けデータに基づいて、コンテンツCの操作領域(リージョン)に行うデータ操作を特定し、特定したデータ操作を実行することにより、以降に説明する「データ操作機能」を実現している。   As described above, in the document management apparatus 100 according to the present embodiment, the data operation program read to the RAM 106 is executed by the CPU 107, and the operation area (region) of the content C is based on the association data stored in the HDD 109. By specifying the data operation to be performed and executing the specified data operation, the “data operation function” described below is realized.

<データ操作機能>
次に、本実施形態に係る文書管理装置100が有する「データ操作機能」を実現する各手段について、図3を用いて説明する。図3は、本発明の第1の実施形態に係る文書管理装置100が有するデータ操作機能を実現する手段の一例を示す図である。
<Data operation function>
Next, each means for realizing the “data operation function” of the document management apparatus 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a diagram showing an example of means for realizing the data operation function of the document management apparatus 100 according to the first embodiment of the present invention.

[構成の概要]
本実施形態に係る文書管理装置100は、主に、関連付けデータを保持する保持手段41と、実行するデータ操作を特定する特定手段42と、特定したデータ操作を実行する実行手段43とから構成され、さらには、拡張性を支援するための関連付け切り替え手段44と、関連付け手段45とを有している。以下に、上記各手段について簡単に説明する。
[Configuration overview]
The document management apparatus 100 according to the present embodiment mainly includes a holding unit 41 that holds association data, a specifying unit 42 that specifies a data operation to be executed, and an execution unit 43 that executes the specified data operation. In addition, an association switching unit 44 and an association unit 45 for supporting extensibility are provided. Below, each said means is demonstrated easily.

保持手段41は、操作対象となるコンテンツCとデータ操作とを関連付ける関連付けデータを所定の記憶領域に保持する手段であり、特定手段42は、保持手段41に保持された関連付けデータを解釈し、解釈した結果からコンテンツCに対して行うデータ操作を特定する手段である。   The holding means 41 is means for holding association data for associating the content C to be operated with the data operation in a predetermined storage area, and the specifying means 42 interprets and interprets the association data held in the holding means 41. This is means for specifying a data operation to be performed on the content C from the result.

実行手段43は、特定手段42による特定されたデータ操作を、操作対象のコンテンツCに対して実行する手段である。実行手段43は、図中に示すように、少なくとも1つ以上の実行手段43〜43n(データ操作機能のプラグインモジュール1〜n)で構成されている。 The execution means 43 is a means for executing the data operation specified by the specifying means 42 on the content C to be operated. As shown in the drawing, the execution means 43 is composed of at least one execution means 43 1 to 43 n (data operation function plug-in modules 1 to n).

また、関連付け切り替え手段44は、ユーザによって、例えば、表示装置102に表示されたGUI(Graphical User Interface)機能を有する設定画面(データ操作設定手段)などのUI31を介して設定されたデータ操作設定に基づいて、操作対象となるコンテンツCに関連付けられたデータ操作を、設定されたデータ操作(別のデータ操作)に切り替える手段である。   Further, the association switching unit 44 sets data operation settings set by the user via the UI 31 such as a setting screen (data operation setting unit) having a GUI (Graphical User Interface) function displayed on the display device 102, for example. Based on this, the data operation associated with the content C to be operated is switched to a set data operation (another data operation).

同じように、関連付け手段45は、設定画面(属性情報設定手段)などのUI31を介して設定されたコンテンツCの操作領域(リージョン)の属性情報設定に基づいて、データ操作に操作領域(リージョン)を関連付ける手段である。   Similarly, the associating unit 45 performs an operation region (region) for data operation based on the attribute information setting of the operation region (region) of the content C set via the UI 31 such as a setting screen (attribute information setting unit). Is a means of associating.

[動作の概要]
次に、上記で説明を行った各手段によって、本実施形態に係る文書管理装置100が有する「データ操作機能」をどのように動作させているかについて以下にその概要を説明する。
[Overview of operation]
Next, an outline of how the “data operation function” of the document management apparatus 100 according to the present embodiment is operated by the means described above will be described below.

(動作手順1)関連付けデータの設定・更新
本実施形態に係る文書管理装置100は、まず、ユーザから、コンテンツCの「どの操作領域(リージョン)」に「どのようなデータ操作」を行うのかを、設定画面を介して受け付ける。その後、文書管理装置100は、受け付けた設定に基づいて、関連付け手段45により、ユーザが選択したデータ操作にユーザが指定した操作領域(リージョン)を関連付け、関連付け切り替え手段44により、データ操作が関連付けられた操作領域(リージョン)を、操作対象となるコンテンツCに関連付ける。このようにして、文書管理装置100は、保持手段41により保持されている操作対象となるコンテンツCとデータ操作とを関連付ける関連付けデータを設定・更新する。
(Operation Procedure 1) Setting / Updating Association Data First, the document management apparatus 100 according to the present embodiment first determines from the user “what data operation” to “which operation region (region)” of the content C. Accept through the setting screen. Thereafter, the document management apparatus 100 associates the operation region (region) designated by the user with the data operation selected by the user based on the received setting, and associates the data operation with the association switching unit 44. The operation region (region) is associated with the content C to be operated. In this way, the document management apparatus 100 sets and updates the association data that associates the content C to be operated held by the holding unit 41 with the data operation.

(動作手順2)データ操作の特定
文書管理装置100は、特定手段42により、保持手段41により保持されている関連付けデータを解釈し、コンテンツCに対して行う少なくとも1つ以上のデータ操作を特定する。
(Operation Procedure 2) Identification of Data Operation The document management apparatus 100 interprets the association data held by the holding unit 41 by the specifying unit 42 and specifies at least one data operation to be performed on the content C. .

(動作手順3)データ操作の実行
その結果、文書管理装置100は、実行手段43により、コンテンツCに対して、特定手段42により特定された少なくとも1つ以上のデータ操作を行う。
(Operation Procedure 3) Execution of Data Operation As a result, the document management apparatus 100 performs at least one data operation specified by the specifying unit 42 on the content C by the execution unit 43.

このようにして、本実施形態に係る文書管理装置100は、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツCに応じたデータ操作を行う。   In this way, the document management apparatus 100 according to the present embodiment is excellent in extensibility (can be easily customized) and performs data operations according to the content C to be operated.

<データ操作機能の詳細>
ここからは、本実施形態に係る文書管理装置100が有する「データ操作機能」について、図3に加えて、図4〜8を用いて詳細に説明する。
<Details of data operation function>
From here, the “data operation function” of the document management apparatus 100 according to the present embodiment will be described in detail with reference to FIGS. 4 to 8 in addition to FIG.

<<データ構成>>
まず、「データ操作機能」を実現するために用いる関連付けデータについて説明する。
<< Data structure >>
First, association data used for realizing the “data operation function” will be described.

本実施形態に係る保持手段41により保持している関連付けデータは、操作対象となるコンテンツCと操作領域(リージョン)とを関連付ける第1の関連付けデータと、操作領域(リージョン)と操作領域(リージョン)に対して行うデータ操作とを関連付ける第2の関連付けデータとから構成され、操作対象となるコンテンツCと、そのコンテンツCに対して行うデータ操作とを関連付けている。   The association data held by the holding unit 41 according to the present embodiment includes first association data that associates the content C to be operated with the operation region (region), the operation region (region), and the operation region (region). The content C to be operated is associated with the data operation performed with respect to the content C.

本実施形態に係る保持手段41は、このように構成された関連付けデータを、例えば、HDD109などの所定の記憶領域に格納し保持する。   The holding unit 41 according to the present embodiment stores and holds the association data configured as described above in a predetermined storage area such as the HDD 109, for example.

[第1の関連付けデータ]
図4は、本発明の第1の実施形態に係るコンテンツCとリージョンとの関連付けデータ(以下、「第1の関連付けデータ」という。)51のデータ構造の一例を示す図である。
[First association data]
FIG. 4 is a diagram showing an example of the data structure of the association data 51 (hereinafter referred to as “first association data”) 51 between the content C and the region according to the first embodiment of the present invention.

まず、保持手段41は、図4に示すような第1の関連付けデータを保持している。第1の関連付けデータ51は、文書管理装置100が取り扱う文書データや画像データなどの電子データであるコンテンツCを識別する「コンテンツ識別情報」と、コンテンツCに対して所定のデータ操作を行う操作領域であるリージョンを識別する「リージョン識別情報」とから構成されている。ここで言う「リージョン」とは、コンテンツCの中で特定の領域(特定の場所)を意味する。但し、本実施形態では、点や線なども含まれる。   First, the holding means 41 holds first association data as shown in FIG. The first association data 51 includes “content identification information” for identifying content C, which is electronic data such as document data and image data handled by the document management apparatus 100, and an operation area for performing predetermined data operations on the content C. It consists of “region identification information” that identifies the region. The “region” here refers to a specific area (specific location) in the content C. However, in the present embodiment, points and lines are also included.

[第2の関連付けデータ]
図5は、本発明の第1の実施形態に係るリージョンとデータ操作との関連付けデータ(以下、「第2の関連付けデータ」という。)52のデータ構造の一例を示す図である。
[Second association data]
FIG. 5 is a diagram showing an example of the data structure of the association data (hereinafter referred to as “second association data”) 52 between the region and the data operation according to the first embodiment of the present invention.

また、保持手段41は、図5に示すような第2の関連付けデータ52を保持している。第2の関連付けデータ52は、XML(Extensible Markup Language)などのような構造化言語によって記述されたデータである。図5には、XMLによって記述された、主に、操作領域(リージョン)とデータ操作とを関連付ける定義データ52pと、文書管理装置100が有する各データ操作機能の定義データ51mとから構成される第2の関連付けデータの例が示されている。   The holding unit 41 holds second association data 52 as shown in FIG. The second association data 52 is data described in a structured language such as XML (Extensible Markup Language). In FIG. 5, a description is made of XML and includes mainly definition data 52p that associates an operation area (region) with a data operation, and definition data 51m of each data operation function that the document management apparatus 100 has. Two examples of association data are shown.

以下に、図5を例に第2の関連付けデータに定義された内容について説明する。
(A)定義データ52pで定義されている内容について
・対応する定義タグ:<REGION ID = "R00X"> ・・・ </REGION>
・定義内容:
上記定義タグは、操作領域(リージョン)を識別する属性値(ID = "R00X")を持っており、例えば上記のような定義の場合には、操作領域(リージョン)が文字列"R00X"で特定されることを意味する。また、上記定義タグの間には、操作領域(リージョン)に対して行う文書管理装置100が有するデータ操作機能、すなわち操作情報が定義されている。操作情報の定義は、「<METHOD_LIST>ZZZZ</METHOD_LIST>」という形式で定義されており、例えば上記のような定義の場合には、機能名「ZZZZ」というデータ操作を行うことを意味する。
(B)定義データ52mで定義されている内容について
・対応する定義タグ:<REGION_METHOD Name = "ZZZZ"> ・・・ </REGION>
・定義内容:
上記定義タグは、文書管理装置100が有する各データ操作機能、すなわちデータ操作を行うプラグインモジュールを識別する属性値(Name = "ZZZZ")を持っており、例えば上記のような定義の場合には、データ操作を行うプラグインモジュールが文字列"ZZZZ"で特定されることを意味する。
The contents defined in the second association data will be described below with reference to FIG.
(A) Contents defined in the definition data 52p-Corresponding definition tag: <REGION ID = "R00X"> ... </ REGION>
Definition contents:
The above definition tag has an attribute value (ID = "R00X") that identifies the operation area (region). For example, in the case of the above definition, the operation area (region) is the character string "R00X". It means to be specified. In addition, between the definition tags, a data operation function that the document management apparatus 100 performs for an operation area (region), that is, operation information is defined. The definition of the operation information is defined in the format of “<METHOD_LIST> ZZZZ </ METHOD_LIST>”. For example, in the case of the above definition, it means that the data operation of the function name “ZZZZ” is performed.
(B) Contents defined in the definition data 52m-Corresponding definition tag: <REGION_METHOD Name = "ZZZZ"> ... </ REGION>
Definition contents:
The definition tag has an attribute value (Name = “ZZZZ”) that identifies each data operation function of the document management apparatus 100, that is, a plug-in module that performs data operation. For example, in the case of the above definition Means that the plug-in module for data manipulation is specified by the character string "ZZZZ".

このように、本実施形態に係る文書管理装置100は、第1の関連付けデータ51によりコンテンツCと操作領域(リージョン)とが関連付けられ、さらに、第2の関連付けデータ52により操作領域(リージョン)とデータ操作とが関連付けられている関連付けデータを保持手段41が保持していることによって、コンテンツCの「どこの操作領域(リージョン)」に対して「どのデータ操作」を行うかを特定することができる。   As described above, in the document management apparatus 100 according to the present embodiment, the content C and the operation region (region) are associated with each other by the first association data 51, and further, the operation region (region) is associated with the second association data 52. It is possible to specify “which data operation” is to be performed on “where operation region (region)” of the content C by the holding means 41 holding the association data associated with the data operation. it can.

<<データ操作機能を実現する手段>>
以降に、文書管理装置100が有する「タイトル編集」のデータ操作の動作例を基に、本実施形態に係る「データ操作機能」を実現する各手段について説明する。
<< Means for realizing data operation function >>
Hereinafter, each means for realizing the “data operation function” according to the present embodiment will be described based on an operation example of the “title editing” data operation that the document management apparatus 100 has.

[関連付けデータの解釈]
図6は、本発明の第1の実施形態に係るコンテンツCとリージョンが関連付けられる仕組みの一例を示す図である。
[Interpretation of association data]
FIG. 6 is a diagram showing an example of a mechanism for associating the content C and the region according to the first embodiment of the present invention.

本実施形態に係る特定手段42は、図3を用いて説明したように、保持手段41により保持されている関連付けデータを解釈し、解釈した結果からコンテンツCに対して行うデータ操作を特定する手段である。特定手段42は、以下に示す手順によりデータ操作を特定する。   As described with reference to FIG. 3, the specifying unit 42 according to the present embodiment interprets the association data held by the holding unit 41 and specifies a data operation to be performed on the content C from the interpretation result. It is. The specifying unit 42 specifies the data operation by the following procedure.

(特定する手順1)リージョン識別情報を取得
文書管理装置100が取り扱っているコンテンツCのうち、ユーザがコンテンツ識別番号"C002"のコンテンツC2に対してデータ操作を行う場合に、特定手段42は、図6の破線枠Sに示すように、コンテンツC2のコンテンツ識別情報"C002"に基づいて、保持手段41により保持されている第1の関連付けデータ51を参照し、コンテンツC2に関連付けられたリージョン識別情報"R008"を取得する。
(Identifying Procedure 1) Obtaining Region Identification Information When the user performs a data operation on the content C2 having the content identification number “C002” among the contents C handled by the document management apparatus 100, the identifying unit 42 As indicated by a broken line frame S in FIG. 6, the region identification associated with the content C2 is referred to by referring to the first association data 51 held by the holding means 41 based on the content identification information “C002” of the content C2. Information "R008" is acquired.

(特定する手順2)操作領域(リージョン)の定義内容を取得
特定手段42は、保持手段41に保持されている第2の関連付けデータ52を参照し、データが記述された言語を解釈可能なパーサ(例えばXMLパーサなど)によって、第2の関連付けデータ52に定義されている内容を解釈する。次に、特定手段42は、取得したリージョン識別情報"R008"と解釈した結果とに基づいて、操作領域(リージョン)を識別する属性値が"R008"である定義内容R8を取得する。
(Procedure 2) Acquisition of definition contents of operation region (region) The specifying unit 42 refers to the second association data 52 held in the holding unit 41, and is a parser that can interpret the language in which the data is described. The contents defined in the second association data 52 are interpreted by (for example, an XML parser). Next, the specifying unit 42 acquires the definition content R8 whose attribute value for identifying the operation region (region) is “R008” based on the acquired region identification information “R008”.

図7は、本発明の第1の実施形態に係るリージョンとデータ操作が関連付けられる仕組みの一例を示す図である。特定手段42は、例えば、図7に示すような第2の関連付けデータを解釈後、リージョン識別情報"R008"に該当する、操作領域(リージョン)を識別する属性値が"R008"である定義内容R8を取得する。   FIG. 7 is a diagram showing an example of a mechanism for associating a region and a data operation according to the first embodiment of the present invention. For example, the specifying unit 42 interprets the second association data as shown in FIG. 7 and then defines the operation content (region) corresponding to the region identification information “R008” whose attribute value is “R008”. Get R8.

(特定する手順3)データ操作を特定
図7には、定義内容R8に操作領域(リージョン)の位置とその位置に行うデータ操作が定義されている例が示されている。このように、本実施形態に係る第2の関連付けデータ52には、"<METHOD_LIST>"タグによって定義される「操作領域(リージョン)に対して行うデータ操作の操作情報」のほか、"<POSITION>"タグによって定義される「コンテンツCの座標空間における操作領域(リージョン)の位置情報」などの操作領域(リージョン)の属性情報がある。
(Specifying Procedure 3) Specifying Data Operation FIG. 7 shows an example in which the definition content R8 defines the position of the operation region (region) and the data operation to be performed at that position. As described above, the second association data 52 according to the present embodiment includes “operation information of data operation performed on the operation region (region)” defined by the “<METHOD_LIST>” tag, and “<POSITION There is attribute information of the operation region (region) such as “position information of the operation region (region) in the coordinate space of the content C” defined by the “>” tag.

これにより、特定手段42は、取得した定義内容R8に基づいて、リージョン識別情報"R008"の操作領域(リージョン)の位置情報と、操作領域(リージョン)に関連付けられたデータ操作とを特定する。図7に示す第2の関連付けデータ52の例では、"<POSITION>10,500,100,700</POSITION>"から、コンテンツCの座標空間(本実施形態では二次元座標空間)における操作領域(リージョン)の位置「10,500,100,700」を特定し、さらに"<METHOD_LIST>タイトル編集</METHOD_LIST>"から、「10,500,100,700」に位置する操作領域(リージョン)に対して行うデータ操作「タイトル編集」を特定する。   Thereby, the specifying unit 42 specifies the position information of the operation region (region) of the region identification information “R008” and the data operation associated with the operation region (region) based on the acquired definition content R8. In the example of the second association data 52 shown in FIG. 7, from “<POSITION> 10,500,100,700 </ POSITION>”, the position “of the operation region (region) in the coordinate space of the content C (two-dimensional coordinate space in this embodiment)” “10,500,100,700” is specified, and from “<METHOD_LIST> title editing </ METHOD_LIST>”, the data operation “title editing” to be performed on the operation area (region) located at “10,500,100,700” is specified.

[データ操作の実行]
本実施形態に係る実行手段43は、特定手段42により特定されたデータ操作をコンテンツCに対して行う。実行手段43は、特定手段42により特定された操作領域(リージョン)の位置情報に基づいて、図7に示すような、"<REGION_METHOD>"タグによる定義データM1の定義内容に従って、コンテンツCの操作領域(リージョン)にデータ操作を行うプラグインモジュールを実行する。
[Execute data operation]
The execution unit 43 according to the present embodiment performs the data operation specified by the specifying unit 42 on the content C. Based on the position information of the operation region (region) specified by the specifying means 42, the execution means 43 operates the content C according to the definition contents of the definition data M1 by the “<REGION_METHOD>” tag as shown in FIG. Execute a plug-in module that performs data operations on a region.

このように、本実施形態に係る文書管理装置100は、保持手段41により保持されている操作対象となるコンテンツCとデータ操作との関連付けデータに基づいて、特定手段42によりコンテンツCに対して行うデータ操作を特定し、実行手段43により、特定したデータ操作をコンテンツCの操作領域(リージョン)に対して行うことができる。上記に示したデータ操作特定・実行により、例えば、図8に示すような「コンテンツ編集」が可能となる。   As described above, the document management apparatus 100 according to the present embodiment performs the content C on the content C by the specifying unit 42 based on the association data between the content C to be operated and the data operation held by the holding unit 41. The data operation can be specified, and the specified data operation can be performed on the operation area (region) of the content C by the execution unit 43. By specifying / executing the data operation described above, for example, “content editing” as shown in FIG. 8 becomes possible.

図8は、本発明の第1の実施形態に係るデータ操作の表示画面61の一例を示す図である。図8には、図7に示した第2の関連付けデータ52に定義された操作領域(リージョン)の位置情報とデータ操作「タイトル編集」が、コンテンツ識別情報"C002"のコンテンツC2に対して行われた場合の表示画面例が示されている。   FIG. 8 is a diagram showing an example of the data operation display screen 61 according to the first embodiment of the present invention. In FIG. 8, the position information of the operation area (region) defined in the second association data 52 shown in FIG. 7 and the data operation “title editing” are performed on the content C2 of the content identification information “C002”. An example of the display screen in the case of breakage is shown.

ユーザは、図8に示すような「コンテンツ編集」の表示画面61を介して、コンテンツCに対してデータ操作を行う。例えば、ユーザは、コンテンツ編集を行うときに、画面上のポインタ81をコンテンツC2の操作領域(リージョン)91へ移動する。このとき、表示画面61上には、テキスト入力可能な「タイトル編集用」のウィンドウ71が表示される。ユーザは、このウィンドウ71に新たなタイトルを入力すると、コンテンツC2上の「●●報告書」のタイトルが入力後のタイトルへ更新される。   The user performs a data operation on the content C via the “content editing” display screen 61 as shown in FIG. For example, when editing the content, the user moves the pointer 81 on the screen to the operation area (region) 91 of the content C2. At this time, on the display screen 61, a “title editing” window 71 capable of inputting text is displayed. When the user inputs a new title in this window 71, the title of “●● report” on the content C2 is updated to the title after the input.

[データ操作の設定・変更]
次に、本実施形態に係る文書管理装置100が提供する、コンテンツCに対して行うデータ操作の設定・変更機能について、図9〜11を用いて説明する。
[Data operation settings / changes]
Next, a function for setting / changing data operations performed on the content C provided by the document management apparatus 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

図9は、本発明の第1の実施形態に係るデータ操作変更を設定する表示画面61の一例を示す図である。図9には、コンテンツ識別情報"C002"のコンテンツC2に対して行うデータ操作を変更する場合の表示画面例が示されている。   FIG. 9 is a diagram showing an example of a display screen 61 for setting a data operation change according to the first embodiment of the present invention. FIG. 9 shows an example of a display screen when changing the data operation performed on the content C2 of the content identification information “C002”.

ユーザは、図9に示すような「コンテンツ編集」の表示画面61を介して、コンテンツCに対して行うデータ操作を変更する。例えば、ユーザは、データ操作を変更するときに、画面上のポインタ81をコンテンツC2の操作領域(リージョン)91へ移動し選択する(例えばマウスのボタンをクリックする)。このとき、表示画面61上には、「データ操作の設定・変更/データ操作削除」を指示するメニュー項目72が表示される。ユーザは、操作領域(リージョン)91からメニュー項目72へポインタ81を移動し、メニュー項目72に表示された項目の中から「データ操作の設定・変更」を選択する。その結果、次に説明する図10に示すようなデータ操作変更を設定するUI31である設定画面62へ遷移する。   The user changes the data operation performed on the content C via the “content editing” display screen 61 as shown in FIG. For example, when changing the data operation, the user moves and selects the pointer 81 on the screen to the operation area (region) 91 of the content C2 (for example, clicks a mouse button). At this time, a menu item 72 for instructing “setting / changing data operation / deleting data operation” is displayed on the display screen 61. The user moves the pointer 81 from the operation area (region) 91 to the menu item 72 and selects “setting / changing data operation” from the items displayed in the menu item 72. As a result, a transition is made to a setting screen 62 which is a UI 31 for setting a data operation change as shown in FIG.

図10は、本発明の第1の実施形態に係るデータ操作変更を設定する設定画面62の一例を示す図である。図10には、ユーザがUI31を介して、変更後のデータ操作を「電子署名スタンプ」に選択設定した例が示されている。このように選択された変更後のデータ操作設定は、画面上の確定ボタンBが押下された後に確定する。   FIG. 10 is a diagram showing an example of a setting screen 62 for setting data operation change according to the first embodiment of the present invention. FIG. 10 shows an example in which the user selects and sets the changed data operation to “electronic signature stamp” via the UI 31. The changed data operation setting selected in this way is confirmed after the confirm button B on the screen is pressed.

本実施形態に係る文書管理装置100は、関連付け切り替え手段44により、確定ボタンBが押下されたときに、UI31である設定画面62(データ操作設定手段)を介して設定されたデータ操作設定に基づいて、操作対象となるコンテンツCに関連付けられたデータ操作を、設定されたデータ操作(別のデータ操作)に切り替える。関連付け切り替え手段44によりデータ操作が切り替えられる一例を図11に示す。   The document management apparatus 100 according to the present embodiment is based on the data operation setting set via the setting screen 62 (data operation setting unit) which is the UI 31 when the confirmation button B is pressed by the association switching unit 44. Thus, the data operation associated with the content C to be operated is switched to the set data operation (another data operation). An example in which the data operation is switched by the association switching unit 44 is shown in FIG.

図11は、本発明の第1の実施形態に係るデータ操作変更後のコンテンツCとリージョン91との関連付けデータ51の遷移の一例を示す図である。図11には、コンテンツC2に対して行うデータ操作を「タイトル編集」から「電子署名スタンプ」へ変更した場合のデータ遷移例が示されている。   FIG. 11 is a diagram showing an example of the transition of the association data 51 between the content C and the region 91 after the data operation change according to the first embodiment of the present invention. FIG. 11 shows an example of data transition when the data operation performed on the content C2 is changed from “title editing” to “electronic signature stamp”.

本実施形態に係る関連付け切り替え手段44は、保持手段41に保持されている第1の関連付けデータ51のリージョン識別情報を変更する。   The association switching unit 44 according to the present embodiment changes the region identification information of the first association data 51 held in the holding unit 41.

例えば、図11に示すように、第2の関連付けデータ52には、操作領域(リージョン)91を識別する属性値"R008"の定義内容R8には、「タイトル編集」のデータ操作が定義されており、操作領域(リージョン)91を識別する属性値"R003"の定義内容R3には、「電子署名スタンプ」のデータ操作が定義されている。   For example, as shown in FIG. 11, in the second association data 52, a data operation of “title editing” is defined in the definition content R8 of the attribute value “R008” for identifying the operation region (region) 91. The definition content R3 of the attribute value “R003” for identifying the operation area (region) 91 defines a data operation of “electronic signature stamp”.

このような場合に、関連付け切り替え手段44は、図11の破線枠Sに示すように、リージョン識別情報"R008"を"R003"へ変更する。   In such a case, the association switching unit 44 changes the region identification information “R008” to “R003” as indicated by a broken line frame S in FIG.

このように、本実施形態に係る文書管理装置100は、関連付けデータ切り替え手段44により、コンテンツCに対して行うデータ操作を設定・変更する「データ操作設定・変更機能」を提供している。これによって、ユーザは、コンテンツCに対して行うデータ操作を簡便に設定・変更することができる。   As described above, the document management apparatus 100 according to the present embodiment provides the “data operation setting / changing function” for setting / changing the data operation performed on the content C by the association data switching unit 44. Thus, the user can easily set / change the data operation performed on the content C.

[操作領域(リージョン)の属性情報の設定・変更]
次に、本実施形態に係る文書管理装置100が提供する、コンテンツCの操作領域(リージョン)91の属性情報の設定・変更機能について、図12及び図13を用いて説明する。
[Setting / changing attribute information of operation area (region)]
Next, the function for setting / changing the attribute information of the operation area (region) 91 of the content C provided by the document management apparatus 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

図12は、本発明の第1の実施形態に係るリージョン91の属性情報を設定する設定画面63の一例を示す図である。図12には、コンテンツ識別情報"C002"のコンテンツC2に対して行うデータ操作の操作領域(リージョン)91を変更する場合の表示画面例が示されている。   FIG. 12 is a diagram showing an example of the setting screen 63 for setting the attribute information of the region 91 according to the first embodiment of the present invention. FIG. 12 shows an example of a display screen when the operation area (region) 91 for data operation performed on the content C2 of the content identification information “C002” is changed.

ユーザは、図12に示すような「リージョン編集」の表示画面63を介して、コンテンツCに対して行うデータ操作の操作領域(リージョン)91を変更する。例えば、ユーザは、データ操作を変更するときに、画面上のポインタ81を用いて、操作領域(リージョン)91として設定したい範囲を選択する(マウスでドラッグ&ドロップする)。このとき、表示画面63上には、選択した操作領域(リージョン)91が表示される(図中の破線枠)。その結果、コンテンツCの操作領域(リージョン)91の属性情報が設定される。   The user changes the operation area (region) 91 for data operation performed on the content C via the “region edit” display screen 63 as shown in FIG. For example, when changing the data operation, the user uses the pointer 81 on the screen to select a range to be set as the operation area (region) 91 (drag and drop with the mouse). At this time, the selected operation region (region) 91 is displayed on the display screen 63 (broken line frame in the figure). As a result, the attribute information of the operation area (region) 91 of the content C is set.

本実施形態に係る文書管理装置100は、関連付け手段45により、UI31である設定画面63(属性情報設定手段)を介して設定された操作領域(リージョン)91の属性情報に基づいて、操作領域(リージョン)91をデータ操作に関連付ける。関連付け手段45により操作領域(リージョン)91が関連付けられる一例を図13に示す。   The document management apparatus 100 according to the present embodiment uses the operation region (region) 91 based on the attribute information of the operation region (region) 91 set by the association unit 45 via the setting screen 63 (attribute information setting unit) that is the UI 31. Region) 91 is associated with the data operation. An example in which the operation area (region) 91 is associated by the associating means 45 is shown in FIG.

図13は、本発明の第1の実施形態に係る属性情報設定後のリージョン91とデータ操作との関連付けデータ52の遷移の一例を示す図である。図13には、コンテンツC2に対して行うデータ操作「電子署名スタンプ」の操作領域(リージョン)91を設定した場合のデータ遷移例が示されている。   FIG. 13 is a diagram showing an example of the transition of the association data 52 between the region 91 and the data operation after setting the attribute information according to the first embodiment of the present invention. FIG. 13 shows an example of data transition when the operation area (region) 91 of the data operation “electronic signature stamp” performed on the content C2 is set.

本実施形態に係る関連付け手段45は、保持手段41に保持されている第2の関連付けデータ52の操作領域(リージョン)91の属性情報を付加・変更することで、データ操作と操作領域(リージョン)91とを関連付ける。   The association unit 45 according to the present embodiment adds and changes the attribute information of the operation region (region) 91 of the second association data 52 held in the holding unit 41, thereby performing data operation and the operation region (region). 91.

図13(a)には、操作領域(リージョン)91の属性情報が付加される前の第2の関連付けデータ52Tが示されている。また、図13(b)には、付加された後の第2の関連付けデータ52が示されている。   FIG. 13A shows the second association data 52T before the attribute information of the operation area (region) 91 is added. FIG. 13B shows the second association data 52 after being added.

図13に示すように、関連付け切り替え手段44は、図13(b)の破線枠P1に示すように、UI31である設定画面63(データ操作設定手段)を介して設定された操作領域(リージョン)91の属性情報を、第2の関連付けデータ52の中で該当する操作領域(リージョン)91の定義内容に付加し、同じ定義内容に定義されているデータ操作と関連付ける。   As shown in FIG. 13, the association switching means 44 is an operation region (region) set via the setting screen 63 (data operation setting means) that is the UI 31, as indicated by a broken line frame P1 in FIG. The attribute information 91 is added to the definition contents of the corresponding operation area (region) 91 in the second association data 52 and associated with the data operation defined in the same definition contents.

このように、本実施形態に係る文書管理装置100は、関連付け手段45により、コンテンツCに対して行うデータ操作の操作領域(リージョン)91を設定・変更する「操作領域(リージョン)設定・変更機能」を提供している。これによって、ユーザは、コンテンツCに対して行うデータ操作の操作領域(リージョン)91を簡便に設定・変更することができる。   As described above, the document management apparatus 100 according to the present embodiment uses the association unit 45 to set / change the operation area (region) 91 of the data operation performed on the content C “operation area (region) setting / changing function”. ". Thus, the user can easily set / change the operation area (region) 91 for data operation performed on the content C.

これまでに説明を行ってきたように、本実施形態に係る文書管理装置100は、操作対象となるコンテンツCと、コンテンツCの操作領域(リージョン)91と、操作領域(リージョン)91に対して行うデータ操作との関連付けをデータ化し、各データ操作機能のプラグインモジュールから切り離して関連付けデータ(第1の関連付けデータ51及び第2の関連付けデータ52)として保持し、この関連付けデータ51及び52に基づいて、コンテンツCの操作領域(リージョン)91に行うデータ操作を特定し、特定したデータ操作を実行する構成としたことにより、文書データを含むコンテンツCに所定のデータ操作を行うデータ操作機能において、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツCに応じたデータ操作機能を提供することができる。   As described above, the document management apparatus 100 according to the present embodiment performs operations on the content C to be operated, the operation area (region) 91 of the content C, and the operation area (region) 91. The association with the data operation to be performed is converted into data, separated from the plug-in module of each data operation function, and held as association data (first association data 51 and second association data 52). Based on the association data 51 and 52 In the data operation function for performing a predetermined data operation on the content C including the document data by specifying the data operation to be performed on the operation area (region) 91 of the content C and executing the specified data operation, Excellent extensibility (can be easily customized), depending on the content C to be operated It is possible to provide the over data manipulation functions.

[複数のデータ操作の設定・変更]
さらに、本実施形態に係る文書管理装置100は、1つのコンテンツCに対して複数のデータ操作を行うことができる。
[Setting / changing multiple data operations]
Furthermore, the document management apparatus 100 according to the present embodiment can perform a plurality of data operations on one content C.

ユーザがコンテンツCに対して行いたいデータ操作は、必ずしも1つとは限らない。このような場合、行いたいデータ操作ごとに設定・変更を行わなければならないため操作が煩雑となる。このような点に鑑み、本実施形態に係る文書管理装置100では、1つのコンテンツCに対して行うデータ操作を複数設定することができる。以下に、図14及び図15を用いて説明する。   The data operation that the user wants to perform on the content C is not necessarily one. In such a case, since the setting / change must be performed for each data operation to be performed, the operation becomes complicated. In view of this point, the document management apparatus 100 according to the present embodiment can set a plurality of data operations to be performed on one content C. This will be described below with reference to FIGS.

図14は、本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツCに対して複数のデータ操作を行う場合のデータ操作変更を設定する設定画面62の一例を示す図である。図14には、UI31である設定画面62(データ操作設定手段)を介して、データ操作「電子署名スタンプ」、「アクセス権設定」及び「電子メール送信」が設定された場合の例が示されている。   FIG. 14 is a diagram showing an example of a setting screen 62 for setting a data operation change when a plurality of data operations are performed on one content C according to the first embodiment of the present invention. FIG. 14 shows an example in which data operations “electronic signature stamp”, “access right setting”, and “e-mail transmission” are set via the setting screen 62 (data operation setting means) which is the UI 31. ing.

上記のように1つのコンテンツCに対して複数のデータ操作が設定された場合に、本実施形態に係る文書管理装置100では、保持手段41に保持されている第2の関連付けデータ52のデータ操作情報の定義内容を設定・更新する。   When a plurality of data operations are set for one content C as described above, in the document management apparatus 100 according to the present embodiment, the data operation of the second association data 52 held in the holding unit 41 is performed. Set and update information definitions.

図15は、本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツCに対して複数のデータ操作を行う場合のデータ操作変更後のコンテンツCとリージョン91との関連付けデータ51の遷移の一例を示す図である。図15では、図13(b)に示した「電子署名スタンプ」のデータ操作情報が定義された第2の関連付けデータ52に、さらに「アクセス権」と「電子メール送信」のデータ操作情報P2が設定された場合の例が示されている。   FIG. 15 shows an example of the transition of the association data 51 between the content C and the region 91 after the data operation change when a plurality of data operations are performed on one content C according to the first embodiment of the present invention. FIG. In FIG. 15, the data operation information P2 of “access right” and “e-mail transmission” is further added to the second association data 52 in which the data operation information of “electronic signature stamp” shown in FIG. 13B is defined. An example when set is shown.

このように、本実施形態に係る文書管理装置100は、1つのコンテンツCに対して複数のデータ操作を実行することができる。そのため、文書管理装置100では、例えば、コンテンツCに対して所定の編集・加工を行った後に、編集・加工後のコンテンツCを所定の宛先にデータ送信することができ、一連の作業工程を自動化することも可能である。   Thus, the document management apparatus 100 according to the present embodiment can execute a plurality of data operations on one content C. Therefore, in the document management apparatus 100, for example, after a predetermined editing / processing is performed on the content C, the edited content C can be transmitted to a predetermined destination, and a series of work processes can be automated. It is also possible to do.

[複数の操作領域(リージョン)の属性情報の設定・変更]
また、本実施形態に係る文書管理装置100は、1つのコンテンツCに対して複数の操作領域(リージョン)91にデータ操作を行うことができる。
[Setting and changing attribute information of multiple operation areas (regions)]
Further, the document management apparatus 100 according to the present embodiment can perform data operations on a plurality of operation areas (regions) 91 for one content C.

ユーザがコンテンツCに対して行うデータ操作の操作領域(リージョン)91は、必ずしも1つとは限らない。このような場合、操作領域(リージョン)91ごとに設定・変更を行わなければならないため操作が煩雑となる。このような点に鑑み、本実施形態に係る文書管理装置100では、1つのコンテンツCに対して行うデータ操作の操作領域(リージョン)91を複数設定することができる。以下に、図16及び図17を用いて説明する。   The operation area (region) 91 for data operation performed by the user on the content C is not necessarily one. In such a case, since the setting / change must be performed for each operation region (region) 91, the operation becomes complicated. In view of this point, the document management apparatus 100 according to the present embodiment can set a plurality of operation areas (regions) 91 for data operations performed on one content C. This will be described below with reference to FIGS. 16 and 17.

図16は、本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツCに対して複数のリージョン91にデータ操作を行う場合のデータ操作の表示画面61の一例を示す図である。図16には、UI31である設定画面6(属性情報設定手段)を介して、コンテンツC2に対して行う3つのデータ操作の操作領域(リージョン)91a〜cが設定された場合の例が示されている。   FIG. 16 is a diagram showing an example of a data operation display screen 61 when data operation is performed on a plurality of regions 91 for one content C according to the first embodiment of the present invention. FIG. 16 shows an example in which three data operation operation regions (regions) 91a to 91c for the content C2 are set via the setting screen 6 (attribute information setting means) which is the UI 31. ing.

上記のように1つのコンテンツCに対して複数の操作領域(リージョン)91a〜cが設定された場合に、本実施形態に係る文書管理装置100では、保持手段41により、次の図17に示すような構成の関連付けデータを保持する。   When a plurality of operation areas (regions) 91a to 91c are set for one content C as described above, the document management apparatus 100 according to the present embodiment uses the holding unit 41 as shown in FIG. The association data having such a configuration is retained.

図17は、本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツCに対して複数のリージョン91にデータ操作を行う場合の関連付けデータ53及び54の一例を示す図である。図17(a)では、コンテンツCの部分操作対象と複数の操作領域(リージョン)91とが関連付けられた第3の関連付けデータ53の一例が示されている。また、図17(b)には、操作対象となるコンテンツCと第3の関連付けデータ53とが関連付けされた、複数の操作領域(リージョン)91a〜cに対応する第1の関連付けデータ54の一例が示されている。   FIG. 17 is a diagram showing an example of the association data 53 and 54 when data operation is performed on a plurality of regions 91 for one content C according to the first embodiment of the present invention. FIG. 17A shows an example of third association data 53 in which a partial operation target of content C and a plurality of operation areas (regions) 91 are associated. FIG. 17B shows an example of first association data 54 corresponding to a plurality of operation regions (regions) 91a to 91c in which the content C to be operated and the third association data 53 are associated. It is shown.

本実施形態に係る第3の関連付けデータ53は、コンテンツCにおいてデータ操作の対象となる部分を識別する内部識別情報と、操作領域(リージョン)91を識別するリージョン識別情報と、これらの情報を1つにまとめたテンプレートを識別するテンプレート識別情報とから構成されており、内部識別情報とリージョン識別情報とが関連付けられている。   The third association data 53 according to the present embodiment includes internal identification information for identifying a portion that is a target of data operation in the content C, region identification information for identifying an operation region (region) 91, and these pieces of information as 1 Template identification information for identifying the templates grouped together, and the internal identification information and the region identification information are associated with each other.

また、本実施形態に係る複数の操作領域(リージョン)91a〜cに対応する第1の関連付けデータ54は、操作対象となるコンテンツCを識別するコンテンツ識別情報とテンプレート識別情報とから構成されており、それぞれが関連付けられている。   Further, the first association data 54 corresponding to the plurality of operation areas (regions) 91a to 91c according to the present embodiment includes content identification information for identifying the content C to be operated and template identification information. , Each is associated.

このようなデータ構成とすることによって、本実施形態に係る文書管理装置100は、まず、コンテンツ識別情報を基に第3の関連付けデータ53を特定し、特定した第3の関連付けデータ53により、コンテンツCにおいて部分操作対象ごとに行うデータ操作を特定することができる。   With this data configuration, the document management apparatus 100 according to the present embodiment first specifies the third association data 53 based on the content identification information, and the content is determined based on the specified third association data 53. In C, the data operation to be performed for each partial operation target can be specified.

このように、本実施形態に係る文書管理装置100は、1つのコンテンツCにおいて複数の操作領域(リージョン)91に対しデータ操作を実行することができる。そのため、文書管理装置100では、コンテンツCに対して複数の操作領域(リージョン)91に対して複数のデータ操作を行うなどの、複雑なデータ操作を容易に行うことが可能となる。   As described above, the document management apparatus 100 according to the present embodiment can execute data operations on a plurality of operation areas (regions) 91 in one content C. Therefore, the document management apparatus 100 can easily perform complex data operations such as performing a plurality of data operations on the plurality of operation areas (regions) 91 for the content C.

<処理手順>
これまでに説明を行った本実施形態に係る文書管理装置100が有する「データ操作機能」の具体的な処理手順について図18〜22を用いて説明する。
<Processing procedure>
A specific processing procedure of the “data operation function” of the document management apparatus 100 according to this embodiment described so far will be described with reference to FIGS.

<<基本処理手順>>
図18は、本発明の第1の実施形態に係るデータ操作機能の基本処理手順を示すフローチャートである。
<< Basic processing procedure >>
FIG. 18 is a flowchart showing a basic processing procedure of the data operation function according to the first embodiment of the present invention.

本実施形態に係る文書管理装置100は、操作対象となるコンテンツCのコンテンツ識別情報に基づいて、保持手段41が保持している第1の関連付けデータ51を参照する(ステップS101)。   The document management apparatus 100 according to the present embodiment refers to the first association data 51 held by the holding unit 41 based on the content identification information of the content C to be operated (step S101).

文書管理装置100は、特定手段42により、操作領域(リージョン)91を識別するリージョン識別情報に基づいて、保持手段41が保持している第2の関連付けデータ52を解釈し、コンテンツCに対して行うデータ操作を特定する関連付けデータ解釈処理を行う(ステップS102)。   The document management apparatus 100 interprets the second association data 52 held by the holding unit 41 based on the region identification information for identifying the operation area (region) 91 by the specifying unit 42, and Association data interpretation processing for specifying the data operation to be performed is performed (step S102).

文書管理装置100は、特定手段42により特定されたデータ操作を、実行手段43によりコンテンツCの操作領域(リージョン)91に対してデータ操作実行処理を行う(ステップS103)。   The document management apparatus 100 performs a data operation execution process on the operation area (region) 91 of the content C by the execution unit 43 for the data operation specified by the specifying unit 42 (step S103).

図19は、本発明の第1の実施形態に係るリージョン91とデータ操作との関連付けデータ解釈処理の処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 19 is a flowchart showing the processing procedure of the association data interpretation processing between the region 91 and the data operation according to the first embodiment of the present invention.

本実施形態に係る文書管理装置100は、特定手段42により第2の関連付けデータ52を解釈し、リージョン識別情報を基に定義されている操作領域(リージョン)91の属性情報を取得し(ステップS201)、さらに、コンテンツCに対して行うデータ操作を特定し、そのデータ操作数と各データ操作に対応するデータ操作情報とを取得する(ステップS202)。   The document management apparatus 100 according to the present embodiment interprets the second association data 52 by the specifying unit 42 and acquires the attribute information of the operation region (region) 91 defined based on the region identification information (step S201). Further, the data operation to be performed on the content C is specified, and the number of data operations and the data operation information corresponding to each data operation are acquired (step S202).

図20は、本発明の第1の実施形態に係るデータ操作実行処理の処理手順を示すフローチャートである。   FIG. 20 is a flowchart showing a processing procedure of data operation execution processing according to the first embodiment of the present invention.

本実施形態に係る文書管理装置100は、実行手段43により、特定手段42により特定されたデータ操作を、取得した操作領域(リージョン)91の属性情報に基づいて、コンテンツCの操作領域(リージョン)91に対して、取得したデータ操作情報に従ってデータ操作を行う(ステップS301)。   In the document management apparatus 100 according to this embodiment, the operation unit (region) of the content C performs the data operation specified by the specifying unit 42 by the execution unit 43 based on the acquired attribute information of the operation region (region) 91. A data operation is performed on 91 according to the acquired data operation information (step S301).

文書管理装置100は、特定手段42によって取得した定義内容に定義されたデータ操作の全てを実行したか否かを判定する(ステップS302)。   The document management apparatus 100 determines whether or not all of the data operations defined in the definition content acquired by the specifying unit 42 have been executed (step S302).

定義されたデータ操作が全て実行された場合には(ステップS302がYESの場合)、処理を終了する。また、定義されたデータ操作が全て実行されていない場合には(ステップS302がNOの場合)、上記ステップS301の処理手順を、取得した操作数分繰り返して行う。   If all defined data operations have been executed (YES in step S302), the process ends. If all the defined data operations have not been executed (NO in step S302), the processing procedure in step S301 is repeated for the number of acquired operations.

このように、本実施形態に係る文書管理装置100は、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツに応じたデータ操作を行うと言う「データ操作処理」を実現している。   As described above, the document management apparatus 100 according to the present embodiment realizes “data operation processing” that is excellent in extensibility (can be easily customized) and performs data operation according to content to be operated. Yes.

<<複数の操作領域(リージョン)に対してのデータ操作>>
図21は、本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツCに対して複数のリージョン91にデータ操作を行うデータ操作機能の基本処理手順を示すフローチャートである。
<< Data operation for multiple operation areas (regions) >>
FIG. 21 is a flowchart showing a basic processing procedure of a data operation function for performing data operation on a plurality of regions 91 for one content C according to the first embodiment of the present invention.

本実施形態に係る文書管理装置100は、操作対象となるコンテンツCのコンテンツ識別情報に基づいて、保持手段41が保持している、複数の操作領域(リージョン)91a〜cに対応する第1の関連付けデータ54を参照する(ステップS401)。   The document management apparatus 100 according to the present embodiment, based on the content identification information of the content C to be operated, holds the first corresponding to the plurality of operation areas (regions) 91a to 91c held by the holding unit 41. The association data 54 is referred to (step S401).

文書管理装置100は、テンプレート識別情報に基づいて、保持手段41が保持している第3の関連付けデータ53を参照する(ステップS402)。   The document management apparatus 100 refers to the third association data 53 held by the holding unit 41 based on the template identification information (step S402).

文書管理装置100は、第3の関連付けデータ53のリージョン識別情報から、コンテンツCにおいてデータ操作の対象となる部分に関連付けられた操作領域(リージョン)91の数を取得する(ステップS403)。   The document management apparatus 100 obtains the number of operation areas (regions) 91 associated with the part to be subjected to data operation in the content C from the region identification information of the third association data 53 (step S403).

文書管理装置100は、特定手段42により、操作領域(リージョン)91を識別するリージョン識別情報に基づいて、保持手段41が保持している第2の関連付けデータ52を解釈し、コンテンツCに対して行うデータ操作を特定する関連付けデータ解釈処理を行う(ステップS404)。   The document management apparatus 100 interprets the second association data 52 held by the holding unit 41 based on the region identification information for identifying the operation area (region) 91 by the specifying unit 42, and Association data interpretation processing for specifying the data operation to be performed is performed (step S404).

文書管理装置100は、特定手段42により特定されたデータ操作を、実行手段43によりコンテンツCの操作領域(リージョン)91に対してデータ操作実行処理を行う(ステップS405)。   The document management apparatus 100 performs data operation execution processing on the operation area (region) 91 of the content C by the execution means 43 for the data operation specified by the specifying means 42 (step S405).

文書管理装置100は、ステップS403の処理手順において取得した操作領域(リージョン)91の数全て操作領域(リージョン)91に対してデータ操作を行ったか否かを判定する(ステップS406)。   The document management apparatus 100 determines whether or not data operations have been performed on all the operation areas (regions) 91 acquired in the processing procedure of step S403 (step S406).

操作領域(リージョン)91に対して全てのデータ操作が実行された場合には(ステップS406がYESの場合)、処理を終了する。また、全てのデータ操作が実行されていない場合には(ステップS406がNOの場合)、ステップS404の処理手順に戻り、以降の処理を繰り返す。   If all data operations have been performed on the operation area (region) 91 (YES in step S406), the process ends. If all data operations have not been performed (NO in step S406), the process returns to step S404, and the subsequent processing is repeated.

<<関連付けデータ設定・更新>>
図22は、本発明の第1の実施形態に係る関連付けデータ更新の基本処理手順を示すフローチャートである。
<< Association data setting / update >>
FIG. 22 is a flowchart showing a basic processing procedure of association data update according to the first embodiment of the present invention.

本実施形態に係る文書管理装置100は、関連付け切り替え手段44により、保持手段41が保持している第1の関連付けデータ51を参照し(ステップS501)、UI31である設定画面62を介して設定されたデータ操作情報を基に、リージョン識別情報を切り替え更新する(ステップS502)。   In the document management apparatus 100 according to the present embodiment, the association switching unit 44 refers to the first association data 51 held by the holding unit 41 (step S501), and is set via the setting screen 62 that is the UI 31. The region identification information is switched and updated based on the data operation information (step S502).

文書管理装置100は、関連付け手段45により、保持手段41が保持している第2の関連付けデータ52を参照する(ステップS503)。   The document management apparatus 100 refers to the second association data 52 held by the holding unit 41 by the association unit 45 (step S503).

文書管理装置100は、UI31である設定画面63を介して設定された属性情報を基に、操作領域(リージョン)91の属性情報を付加し(ステップS504)、第2の関連付けデータ52を更新する(ステップS505)。   The document management apparatus 100 adds the attribute information of the operation area (region) 91 based on the attribute information set via the setting screen 63 that is the UI 31 (step S504), and updates the second association data 52. (Step S505).

このように、本実施形態に係る文書管理装置100は、コンテンツCに対して行うデータ操作及びその操作領域(リージョン)91について設定・変更する「データ操作及び操作領域(リージョン)設定・変更機能」を実現している。   As described above, the document management apparatus 100 according to the present embodiment sets and changes the data operation performed on the content C and the operation region (region) 91 thereof “data operation and operation region (region) setting / changing function”. Is realized.

<まとめ>
以上のように、本発明の第1の実施形態によれば、本実施形態に係る文書管理装置100は、「データ操作機能」を以下の手順により実現している。
<Summary>
As described above, according to the first embodiment of the present invention, the document management apparatus 100 according to the present embodiment realizes the “data operation function” by the following procedure.

(手順1)関連付けデータの設定・更新
本実施形態に係る文書管理装置100は、まず、ユーザから、コンテンツCの「どの操作領域(リージョン)」に「どのようなデータ操作」を行うのかを、UI31である設定画面62及び63を介して受け付ける。その後、文書管理装置100は、受け付けた設定に基づいて、関連付け手段45により、ユーザが選択したデータ操作にユーザが指定した操作領域(リージョン)91を関連付け、関連付け切り替え手段44により、データ操作が関連付けられた操作領域(リージョン)91を、操作対象となるコンテンツCに関連付ける。このようにして、文書管理装置100は、保持手段41により保持されている操作対象となるコンテンツCとデータ操作とを関連付ける関連付けデータを設定・更新する。
(Procedure 1) Setting / Updating Association Data First, the document management apparatus 100 according to the present embodiment determines from the user “what data operation” is performed on “which operation region (region)” of the content C. This is accepted via setting screens 62 and 63 which are UI 31. Thereafter, based on the received setting, the document management apparatus 100 associates the operation area (region) 91 specified by the user with the data operation selected by the user using the association unit 45, and associates the data operation with the association switching unit 44. The designated operation area (region) 91 is associated with the content C to be operated. In this way, the document management apparatus 100 sets and updates the association data that associates the content C to be operated held by the holding unit 41 with the data operation.

(手順2)リージョン識別情報を取得
文書管理装置100は、特定手段42により、コンテンツC2のコンテンツ識別情報に基づいて、保持手段41により保持されている第1の関連付けデータ51を参照し、該当するコンテンツCに関連付けられたリージョン識別情報を取得する。
(Procedure 2) Obtaining Region Identification Information The document management apparatus 100 refers to the first association data 51 held by the holding unit 41 based on the content identification information of the content C2 by the specifying unit 42, and corresponds. Region identification information associated with content C is acquired.

(手順3)操作領域(リージョン)の定義内容を取得
文書管理装置100は、特定手段42により、保持手段41に保持されている第2の関連付けデータ52を参照し、データが記述された言語を解釈可能なパーサ(例えばXMLパーサなど)によって、第2の関連付けデータ52に定義されている内容を解釈する。次に、文書管理装置100は、特定手段42により、第2の関連付けデータ52を解釈後、リージョン識別情報に該当する操作領域(リージョン)91の定義内容を取得する。
(Procedure 3) Obtaining the definition contents of the operation area (region) The document management apparatus 100 refers to the second association data 52 held in the holding means 41 by the specifying means 42, and determines the language in which the data is described. The contents defined in the second association data 52 are interpreted by an interpretable parser (for example, an XML parser). Next, the document management apparatus 100 acquires the definition contents of the operation region (region) 91 corresponding to the region identification information after interpreting the second association data 52 by the specifying unit 42.

(手順4)データ操作を特定
これにより、文書管理装置100は、特定手段42により、取得した定義内容に基づいて、リージョン識別情報の操作領域(リージョン)91の位置情報と操作領域(リージョン)91に関連付けられたデータ操作とを特定する。
(Procedure 4) Specifying Data Operation Thereby, the document management apparatus 100 uses the specifying means 42 to determine the position information and the operation region (region) 91 of the operation region (region) 91 of the region identification information based on the definition content acquired. Identify the data operation associated with.

(手順5)データ操作の実行
その結果、文書管理装置100は、実行手段43により、特定手段42により特定された操作領域(リージョン)91の位置情報に基づいて、データ操作の定義内容に従って、コンテンツCの操作領域(リージョン)91にデータ操作を行うプラグインモジュールを実行する。
(Procedure 5) Execution of Data Operation As a result, the document management apparatus 100 executes the content according to the definition contents of the data operation based on the position information of the operation area (region) 91 specified by the specifying means 42 by the executing means 43. A plug-in module for performing data operation is executed in the operation area (region) 91 of C.

このように、本実施形態に係る文書管理装置100は、上記(手順1)〜(手順5)によって、操作対象となるコンテンツCと、コンテンツCの操作領域(リージョン)91と、操作領域(リージョン)91に対して行うデータ操作との関連付けをデータ化して、各データ操作機能のプラグインモジュールから切り離して関連付けデータ(第1の関連付けデータ51と第2の関連付けデータ52)として保持し、この関連付けデータに基づいて、コンテンツCの操作領域(リージョン)91に行うデータ操作を特定し、特定したデータ操作を実行する。   As described above, the document management apparatus 100 according to the present embodiment performs the content C to be operated, the operation area (region) 91 of the content C, and the operation area (region) by the above (procedure 1) to (procedure 5). ) The association with the data operation performed on 91 is converted into data, separated from the plug-in module of each data operation function, and retained as association data (first association data 51 and second association data 52). Based on the data, the data operation to be performed on the operation area (region) 91 of the content C is specified, and the specified data operation is executed.

よって、本実施形態に係る文書管理装置100は、文書データを含むコンテンツCに所定のデータ操作を行うデータ操作機能において、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツCに応じたデータ操作を行うことができる。   Therefore, the document management apparatus 100 according to the present embodiment has excellent expandability (can be easily customized) in the data operation function for performing predetermined data operations on the content C including the document data, and the content C to be operated is included in the content C to be operated. The corresponding data operation can be performed.

[第2の実施形態]
第1の実施形態では、「操作対象となるコンテンツと、コンテンツの操作領域(リージョン)と、操作領域(リージョン)に対して行うデータ操作との関連付けに基づいて、コンテンツの操作領域(リージョン)に行うデータ操作を特定し、特定したデータ操作機能のプラグインモジュールを実行する」データ操作機能の仕組みについて説明を行った。
[Second Embodiment]
In the first embodiment, based on the association between the content to be operated, the content operation region (region), and the data operation performed on the operation region (region), the content operation region (region) We explained the mechanism of the data manipulation function that identifies the data manipulation to be performed and executes the plug-in module of the identified data manipulation function.

従来、提供業務などで取り扱われるコンテンツは、記述様式が決まっており、例えば帳票データや伝票データなどのように、特に画像データの入力や編集操作では、入力や編集用のマクロを設計したり、専用の業務パッケージを購入したり、また極力業務に即した装置を用意したりして利用するのが一般的であった。   Conventionally, the content handled in provision work has a descriptive format, such as form data and slip data, for example, designing input and editing macros especially for image data input and editing operations, It was common to purchase a dedicated business package, or to prepare a device suitable for the business as much as possible.

しかし、このような入力・編集環境を使用するユーザには、入力や編集を行うためにある程度のスキルが要求される。また、業務パッケージなどの導入に伴い、入力・編集環境の構築に多大な時間とコストがかかってしまう。   However, a user who uses such an input / editing environment requires a certain level of skill in order to perform input and editing. In addition, with the introduction of business packages and the like, it takes a lot of time and cost to construct an input / editing environment.

本来であれば、特別なシステムを導入することなく、ユーザが簡便でかつ自由にカスタマイズ可能な入力・編集環境を提供することが望ましい。   Originally, it is desirable to provide an input / editing environment that can be easily and freely customized by a user without introducing a special system.

そこで、本実施形態では、拡張性に優れた(カスタマイズが容易に行える)データ操作機能、特に、ユーザの使用頻度が高い「データ入力操作」について説明する。   Therefore, in this embodiment, a data operation function that is excellent in extensibility (can be easily customized), in particular, a “data input operation” that is frequently used by the user will be described.

なお、以降に本実施形態について説明するが、本実施形態と第1の実施形態とで同一の技術的事項については、第1の実施形態と同一図面及び同一符号を参照し、ここでの説明を省略する。   In the following, the present embodiment will be described. For the technical matters that are the same in the present embodiment and the first embodiment, refer to the same drawings and the same reference numerals as those in the first embodiment, and will be described here. Is omitted.

<データ操作機能の詳細>
図23は、本発明の第2の実施形態に係る文書管理装置100が有するデータ操作機能を実現する手段の一例を示す図である。
<Details of data operation function>
FIG. 23 is a diagram showing an example of means for realizing the data operation function of the document management apparatus 100 according to the second embodiment of the present invention.

本実施形態に係る文書管理装置100は、第1の実施形態において、図3を用いて前述したような各手段を有しており、これら各手段によりデータ操作機能を実現する。   The document management apparatus 100 according to the present embodiment has each unit as described above with reference to FIG. 3 in the first embodiment, and a data operation function is realized by each unit.

その中で本実施形態は、データ入力操作を行うプラグインモジュール(実行手段43)に、テキストデータの入力操作を行うテキスト入力実行手段43aと、数値データの入力操作を行う数値入力実行手段43bと、日時データ(日付と時刻)の入力操作を行う日時入力実行手段43cとを有している。これら各実行手段43については、以降に詳しく説明する。   Among them, in the present embodiment, a plug-in module (execution unit 43) that performs a data input operation includes a text input execution unit 43a that performs a text data input operation, and a numerical value input execution unit 43b that performs a numerical data input operation. And date / time input execution means 43c for inputting date / time data (date and time). Each of these execution means 43 will be described in detail later.

まず、本実施形態に係るデータ操作機能において、「操作対象となるコンテンツCと、コンテンツCの操作領域(リージョン)91と、操作領域(リージョン)91に対して行うデータ操作との関連付けに基づいて、コンテンツCの操作領域(リージョン)91に行うデータ入力操作を行う上記各実行手段43を決定するのか」について説明する。   First, in the data operation function according to the present embodiment, “based on the association between the content C to be operated, the operation area (region) 91 of the content C, and the data operation performed on the operation area (region) 91. Next, whether to determine each execution means 43 for performing a data input operation performed on the operation area (region) 91 of the content C will be described.

<処理手順>
データ操作機能の基本処理手順については、第1の実施形態において、図18を用いて説明を行った通りである。その中で、上記に挙げる処理(関連付けを基にデータ操作を行う実行手段を決定する処理)は、図18のステップS102に示した「関連付けデータ解釈処理」からステップS103に示した「データ操作実行処理」までの処理手順の中で行われる。以下に、その処理手順について説明する。
<Processing procedure>
The basic processing procedure of the data operation function is the same as that described with reference to FIG. 18 in the first embodiment. Among them, the above processing (processing for determining execution means for performing data operation based on association) is performed from “association data interpretation processing” shown in step S102 of FIG. 18 to “data operation execution execution” shown in step S103. It is performed in the processing procedure up to “processing”. The processing procedure will be described below.

<<基本処理手順>>
図24は、本発明の第2の実施形態に係るリージョン91に関するデータの解釈とデータ操作を行うプラグインモジュールを決定までの基本処理手順を示すフローチャートである。
<< Basic processing procedure >>
FIG. 24 is a flowchart showing a basic processing procedure up to determination of a plug-in module that performs data interpretation and data operation on the region 91 according to the second embodiment of the present invention.

文書管理装置100は、特定手段42により、第2の関連付けデータ52に定義されている操作領域(リージョン)91に関するデータを解釈し、操作領域(リージョン)91の属性情報を取得する(ステップS601)。   The document management apparatus 100 interprets data related to the operation area (region) 91 defined in the second association data 52 by the specifying unit 42 and acquires attribute information of the operation area (region) 91 (step S601). .

続いて、ステップS601の処理手順で取得した属性情報のうち、コンテンツCに対応する操作領域(リージョン)91の位置情報(コンテンツCの座標空間)に基づいて、データ入力操作を行う位置を決定する(ステップS602)。   Subsequently, the position where the data input operation is performed is determined based on the position information (coordinate space of the content C) of the operation area (region) 91 corresponding to the content C among the attribute information acquired in the processing procedure of step S601. (Step S602).

文書管理装置100は、特定手段42により特定されたデータ入力操作から、ステップS602の処理手順で決定された位置に配置される操作領域(リージョン)91対して行うデータ入力操作のプラグインモジュール(実行手段43)を決定する(ステップS603)。   The document management apparatus 100 performs a plug-in module (execution of a data input operation) performed on the operation region (region) 91 arranged at the position determined by the processing procedure of step S602 from the data input operation specified by the specifying unit 42. Means 43) is determined (step S603).

これにより、文書管理装置100では、コンテンツCの操作領域(リージョン)91に対して、所定のデータ入力操作が実行可能となる。   As a result, the document management apparatus 100 can execute a predetermined data input operation on the operation area (region) 91 of the content C.

[リージョンに関するデータ]
図25は、本発明の第2の実施形態に係るリージョン91に関するデータの一例を示す図である。図25には、前述したステップ601の処理手順において解釈する操作領域(リージョン)91に関するデータの例が示されている。
[Regional data]
FIG. 25 is a diagram illustrating an example of data related to the region 91 according to the second embodiment of the present invention. FIG. 25 shows an example of data related to the operation area (region) 91 to be interpreted in the processing procedure of step 601 described above.

操作領域(リージョン)91に関するデータは、第1の実施形態において図5を用いて説明を行った第2の関連付けデータ52内の操作領域(リージョン)とデータ操作とを関連付ける定義データ52pに定義されている。   The data related to the operation region (region) 91 is defined in the definition data 52p that associates the operation region (region) and the data operation in the second association data 52 described with reference to FIG. 5 in the first embodiment. ing.

操作領域(リージョン)91に関するデータには、"<REGION_ID>"タグにより定義可能なリージョン識別情報や"<REGION_POSITION>"タグにより定義可能な操作領域(リージョン)91の位置情報などが含まれ、これらの定義内容RPが、コンテンツCの操作領域(リージョン)91ごとの属性情報にあたる。   The data related to the operation region (region) 91 includes region identification information that can be defined by the “<REGION_ID>” tag and position information of the operation region (region) 91 that can be defined by the “<REGION_POSITION>” tag. Is the attribute information for each operation region (region) 91 of the content C.

特定手段42は、上記のようなデータ構成の操作領域(リージョン)91に関するデータについても構文解析を行うことで、定義内容を解釈し、データ内に定義された操作領域(リージョン)91の属性情報の各属性値を取得する。   The specifying unit 42 also performs syntax analysis on the data related to the operation region (region) 91 having the above-described data structure, interprets the definition contents, and attribute information of the operation region (region) 91 defined in the data. Get each attribute value of.

<<データ入力処理手順>>
前述した処理手順を踏まえ、以下に、コンテンツCに対する各種データ入力操作を行う処理手順について説明する。図26は、本発明の第2の実施形態に係るデータ入力操作の処理手順を示すフローチャートである。
<< Data Input Processing Procedure >>
Based on the processing procedure described above, a processing procedure for performing various data input operations on the content C will be described below. FIG. 26 is a flowchart showing a processing procedure of a data input operation according to the second embodiment of the present invention.

文書管理装置100は、ユーザからの動作指示を受け付けると、ユーザが指定した操作対象のコンテンツCを、コンテンツCが格納されている所定の記憶領域から読み出し(ステップS701)、文書管理装置100が備える表示装置102の画面に表示する(ステップS702)。   When the document management apparatus 100 receives an operation instruction from the user, the document management apparatus 100 reads the operation target content C designated by the user from a predetermined storage area in which the content C is stored (step S701). The information is displayed on the screen of the display device 102 (step S702).

続いて、文書管理装置100は、操作対象となるコンテンツCのコンテンツ識別情報に対応付けられたリージョン識別情報に基づいて、第2の関連付けデータ52を解釈し、コンテンツCに対して行うデータ入力操作を特定する(ステップS703)。このとき、操作領域(リージョン)91の属性情報が取得される。   Subsequently, the document management apparatus 100 interprets the second association data 52 based on the region identification information associated with the content identification information of the content C to be operated, and performs a data input operation performed on the content C Is identified (step S703). At this time, the attribute information of the operation area (region) 91 is acquired.

文書管理装置100は、ステップS703の処理手順において、どのデータ入力操作に特定されたのかを判定する(ステップS704)。   The document management apparatus 100 determines which data input operation is specified in the processing procedure of step S703 (step S704).

文書管理装置100は、特定されたデータ入力操作が「テキスト入力」の場合(ステップS704が「テキスト入力」の場合)、テキスト入力プラグインモジュール(テキスト入力実行手段43a)を実行する(ステップS705)。   When the specified data input operation is “text input” (when step S704 is “text input”), the document management apparatus 100 executes the text input plug-in module (text input execution means 43a) (step S705). .

また、文書管理装置100は、特定されたデータ入力操作が「数値入力」の場合(ステップS704が「数値入力」の場合)、数値入力プラグインモジュール(数値入力実行手段43b)を実行(ステップS706)、また、特定されたデータ入力操作が「日時入力」の場合(ステップS704が「日時入力」の場合)、日時入力プラグインモジュール(日時入力実行手段43c)を実行する(ステップS707)。   In addition, when the specified data input operation is “numerical value input” (when step S704 is “numerical value input”), the document management apparatus 100 executes the numerical value input plug-in module (numerical value input execution unit 43b) (step S706). In addition, when the specified data input operation is “date and time input” (step S704 is “date and time input”), the date and time input plug-in module (date and time input execution means 43c) is executed (step S707).

また、文書管理装置100は、特定されたデータ入力操作が「テキスト入力」、「数値入力」、又は「日時入力」のどれにも該当しない場合、図に示す処理を終了する。   Further, when the specified data input operation does not correspond to any of “text input”, “numerical value input”, or “date and time input”, the document management apparatus 100 ends the processing shown in the figure.

このようにして、文書管理装置100では、複数個用意されたデータ入力操作を行うプラグインモジュール(実行手段43)の中から、コンテンツCの操作領域(リージョン)91に対して行うデータ入力操作を特定し、その特定結果を基に、対応するデータ入力操作を行うプラグインモジュール(実行手段43)を実行する。   In this way, the document management apparatus 100 performs a data input operation to be performed on the operation area (region) 91 of the content C from among a plurality of prepared plug-in modules (execution means 43) for performing a data input operation. The plug-in module (execution means 43) for performing the corresponding data input operation is executed based on the identification result.

また、文書管理装置100では、操作対象であるコンテンツCの表示(ステップS702)と同一処理手順の中で、実行するデータ入力操作のプラグインモジュール(実行手段43)を起動する。   In the document management apparatus 100, the plug-in module (execution means 43) for the data input operation to be executed is started in the same processing procedure as the display of the content C to be operated (step S702).

これにより、コンテンツCの表示とデータ入力操作とを連動して行え、誤った入力操作や、未入力防止(不完全なデータの生成を防止)することができる。   Accordingly, the display of the content C and the data input operation can be performed in conjunction with each other, and an erroneous input operation or non-input can be prevented (incomplete data generation can be prevented).

<各種データ入力機能>
ここからは、前述したステップS705〜S707それぞれにおいて行われる、各種データ入力操作について、「(1)テキスト入力操作機能」、「(2)数値入力操作機能」、及び「(3)日時入力操作機能」の順に詳しく説明する。
<Various data input functions>
From here on, regarding the various data input operations performed in each of steps S705 to S707 described above, “(1) text input operation function”, “(2) numeric input operation function”, and “(3) date / time input operation function”. ”Will be described in detail in the order.

(1)テキスト入力操作機能
テキスト入力操作機能は、テキスト入力プラグインモジュール(テキスト入力実行手段43a)が、RAM106上に読み出され、CPU107により実行されることにより実現される機能であり、操作領域(リージョン)91に対してEdit BoxなどのようなUI31を生成し、生成したUI31を介して入力されたテキストデータを入力データDとして受け付ける。以下に、テキスト入力プラグインモジュール(テキスト入力実行手段43a)の機能構成について説明する。
(1) Text Input Operation Function The text input operation function is a function realized by a text input plug-in module (text input execution means 43a) being read out on the RAM 106 and executed by the CPU 107, and is an operation area. A UI 31 such as an Edit Box is generated for (region) 91, and text data input through the generated UI 31 is received as input data D. The functional configuration of the text input plug-in module (text input execution means 43a) will be described below.

[機能構成:その1]
図27は、本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力プラグインモジュールの機能構成例(その1)を示す図である。
[Function structure: Part 1]
FIG. 27 is a diagram showing a functional configuration example (part 1) of the text input plug-in module according to the second embodiment of the present invention.

テキスト入力プラグインモジュール(テキスト入力実行手段43a)は、表示画面生成部431aと、描画部432aと、入力受付部433aと、属性情報取得部435aとから構成される。以下に、これら各機能部について簡単に説明する。   The text input plug-in module (text input execution means 43a) includes a display screen generation unit 431a, a drawing unit 432a, an input reception unit 433a, and an attribute information acquisition unit 435a. Hereinafter, each of these functional units will be briefly described.

表示画面生成部431aは、Edit BoxなどのUI31を構成するグラフィック部品群を生成し、描画部432aは、表示画面生成部431bにより生成されたグラフィック部品群を、表示されるコンテンツCの操作領域(リージョン)91に隣接する位置に配置し、描画する。   The display screen generation unit 431a generates a group of graphic components that constitute the UI 31, such as an Edit Box, and the drawing unit 432a displays the graphic component group generated by the display screen generation unit 431b in the operation area ( The region is placed adjacent to the region 91 and drawn.

入力受付部433aは、UI31を介してユーザからのデータ入力を受け付ける。また、属性情報取得部435aは、特定手段42により解釈され、所定の記憶領域に一時保持されている操作領域(リージョン)の属性情報43Raの各属性値を取得する。   The input receiving unit 433a receives data input from the user via the UI 31. Further, the attribute information acquisition unit 435a acquires each attribute value of the attribute information 43Ra of the operation area (region) that is interpreted by the specifying unit 42 and temporarily held in a predetermined storage area.

また、表示画面生成部431aは、モジュールが起動され、実行要求を受け付けると、属性情報取得部435aにより取得された操作領域(リージョン)91の属性情報43Raに含まれるUI生成情報に基づいてグラフィック部品群を生成する。   In addition, when the module is activated and an execution request is received, the display screen generation unit 431a receives a graphic component based on the UI generation information included in the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91 acquired by the attribute information acquisition unit 435a. Create a group.

例えば、表示画面生成部431aは、属性情報43RaのEdit Boxのウィンドウサイズを基にウィンドウ画像を生成し、生成した画像と、属性情報43RaのEdit Boxの表示位置(座標値)とを、描画部432aへ渡す。その結果、描画部432aは、ウィンドウ画像を表示位置(座標値)に配置し、コンテンツC上に描画する。   For example, the display screen generation unit 431a generates a window image based on the Edit Box window size of the attribute information 43Ra, and displays the generated image and the display position (coordinate value) of the Edit Box of the attribute information 43Ra as a drawing unit. Pass to 432a. As a result, the drawing unit 432a places the window image at the display position (coordinate value) and draws it on the content C.

[機能動作]
以下に、上記各機能部により実現されるテキスト入力操作機能の動作について説明する。図28は、本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力操作の処理手順(その1)を示すフローチャートである。
[Function operation]
Hereinafter, the operation of the text input operation function realized by each of the functional units will be described. FIG. 28 is a flowchart showing the processing procedure (part 1) of the text input operation according to the second embodiment of the present invention.

テキスト入力操作機能は、モジュールが起動されると、動作要求を受け付けた表示画面生成部431aが、属性情報取得部435aに対して、操作領域(リージョン)91の属性情報43Raに含まれるUI生成情報の取得を要求する。その結果、属性情報取得部435aは、取得要求に従って、一時保持されている属性情報43Raの各種属性値から、UI生成情報であるUI31(Edit Box)の表示位置(座標値)及びウィンドウサイズそれぞれの値を取得する(ステップS801)。   In the text input operation function, when the module is activated, the display screen generation unit 431a that has received the operation request sends the UI generation information included in the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91 to the attribute information acquisition unit 435a. Request acquisition. As a result, according to the acquisition request, the attribute information acquisition unit 435a determines the display position (coordinate value) and window size of the UI 31 (Edit Box), which is UI generation information, from the various attribute values of the temporarily held attribute information 43Ra. A value is acquired (step S801).

表示画面生成部431aは、属性情報取得部435aが取得したウィンドウサイズに基づき、UI31(Edit Box)のグラフィック部品群を生成し、生成したウィンドウ画像と、属性情報取得部435aが取得した表示位置(座標値)とを描画部432aへ渡す。これにより、描画部432aが、受け取った表示位置(座標値)を基に、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(Edit Box)を描画し、入力用UI画面が表示される(ステップS802)。   The display screen generation unit 431a generates a graphic component group of the UI 31 (Edit Box) based on the window size acquired by the attribute information acquisition unit 435a, and the generated window image and the display position acquired by the attribute information acquisition unit 435a ( Coordinate value) to the drawing unit 432a. Thereby, the drawing unit 432a draws the UI 31 (Edit Box) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91 based on the received display position (coordinate value), and the input UI screen Is displayed (step S802).

テキスト入力操作機能は、入力受付部433aにより、UI31(Edit Box)を介してテキスト入力を受け付ける入力制御処理を行う(ステップS803)。   In the text input operation function, the input receiving unit 433a performs input control processing for receiving text input via the UI 31 (Edit Box) (step S803).

このとき、テキスト入力操作機能は、入力されたテキストデータが確定するまで(ステップS804がNOの場合)、ステップS803の処理手順へ戻り、上記入力制御処理を継続して行い、一方、入力されたテキストデータが確定すると(ステップS804がYESの場合)、テキストデータを入力データDとして、図に示す処理を終了する。   At this time, the text input operation function returns to the process procedure of step S803 until the input text data is confirmed (when step S804 is NO), and continues the input control process while the input text data is input. When the text data is confirmed (when step S804 is YES), the text data is set as the input data D, and the processing shown in the figure is ended.

このように、入力されたテキストデータが確定するまでは、何度でも入力操作が可能となっている。   Thus, the input operation can be performed any number of times until the input text data is confirmed.

なお、上記ステップS803の処理手順において、ユーザによって行われるUI31(Edit Box)へのテキスト入力は、例えば、文書管理装置100が備える入力装置101であるキーボードや、画面に表示されたソフトウェアキーボードなどから行われる。また、音声入力やOCR(Optical Character Reader)入力によるものであってもよい。   In the processing procedure of step S803, text input to the UI 31 (Edit Box) performed by the user is performed from, for example, a keyboard that is the input device 101 included in the document management apparatus 100, a software keyboard displayed on the screen, or the like. Done. Further, voice input or OCR (Optical Character Reader) input may be used.

[機能構成:その2]
前述したテキスト入力プラグインモジュール(テキスト入力実行手段43a)では、UI31(Edit Box)を介して入力されるテキストデータを入力データDとして受け付けるテキスト入力操作の基本構成について説明を行った。
[Function structure: Part 2]
In the text input plug-in module (text input execution means 43a) described above, the basic configuration of the text input operation for receiving the text data input via the UI 31 (Edit Box) as the input data D has been described.

ここからは、所定の制御値に従って文字(キャラクタ)の入力制御を行う入力文字制御機能を含む構成について説明する。
図29は、本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力プラグインモジュールの機能構成例(その2)を示す図である。
From here, a configuration including an input character control function for performing character (character) input control according to a predetermined control value will be described.
FIG. 29 is a diagram showing a functional configuration example (part 2) of the text input plug-in module according to the second embodiment of the present invention.

図29に示すように、テキスト入力プラグインモジュール(テキスト入力実行手段43a)は、前述した各機能部に加えて、入力制御部434aと、制御結果通知部436aとを有している。以下に、上記入力制御部434a及び制御結果通知部436aについて簡単に説明する。   As shown in FIG. 29, the text input plug-in module (text input execution means 43a) includes an input control unit 434a and a control result notification unit 436a in addition to the above-described functional units. Hereinafter, the input control unit 434a and the control result notification unit 436a will be briefly described.

入力制御部434aは、所定の制御値に従って、「入力文字数制御」、「入力文字種制御」、及び「入力可否制御」の各入力文字制御を行う。   The input control unit 434a performs input character control of “input character number control”, “input character type control”, and “input availability control” according to a predetermined control value.

入力制御部434aは、属性情報取得部435aにより取得された操作領域(リージョン)91の属性情報43Raに含まれる入力制御情報に基づいて制御を行う。つまり、上記所定の制御値が、属性情報43Raに含まれる入力制御情報の各値となる。   The input control unit 434a performs control based on the input control information included in the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91 acquired by the attribute information acquisition unit 435a. That is, the predetermined control value becomes each value of the input control information included in the attribute information 43Ra.

入力制御情報には、例えば、入力文字数を制御するための入力時の最大/最小文字数を示す値や、入力文字種を制御するための入力時の文字の種類を示す値、また、入力可否制御を行うための入力許可の有無を示す値などがある。   The input control information includes, for example, a value indicating the maximum / minimum number of characters at the time of input for controlling the number of input characters, a value indicating the character type at the time of input for controlling the input character type, and input permission control. For example, there is a value indicating whether or not there is input permission to perform.

(入力文字数制御)
入力制御部434aは、入力文字数制御を行う場合に、入力制御情報の最大/最小文字数を基に、入力受付部433aにより受け付けた入力文字数が制限範囲内か否かを判定し、制限範囲内と判定された入力のみ許可する。
(Input character count control)
The input control unit 434a determines whether or not the number of input characters received by the input receiving unit 433a is within the limit range based on the maximum / minimum number of characters of the input control information when performing input character count control. Only allow judged inputs.

(入力文字種制御)
入力制御部434aは、入力文字種制御を行う場合に、入力制御情報の入力文字種を基に、入力受付部433aにより受け付けた入力文字種が入力可能な文字種が否かを判定し、入力可能と判定された入力のみ許可する。また、入力制御部434aは、入力文字種制御において制御対象を、例えば、英数半角入力、全角文字、又はパスワードと言った、特定の文字種類としている。
(Input character type control)
When performing input character type control, the input control unit 434a determines whether there is a character type that can be input by the input reception unit 433a based on the input character type of the input control information, and determines that input is possible. Allow only input. Further, the input control unit 434a sets a control target in the input character type control as a specific character type such as alphanumeric half-width input, full-width character, or password.

(入力可否制御)
入力制御部434aは、入力可否制御を行う場合に、入力制御情報の入力許可有無(入力可否)を基に、入力受付部433aによりテキスト入力を受け付けるか否かを判定し、入力許可あり(入力可)のときのみ入力を許可する。
(Input availability control)
When performing input permission control, the input control unit 434a determines whether or not to accept text input by the input receiving unit 433a based on whether or not input permission of the input control information is permitted (input permission or not), and has input permission (input) Allow input only when possible.

制御結果通知部436aは、入力制御部434aによる入力文字制御の結果をユーザに通知する。   The control result notifying unit 436a notifies the user of the result of input character control by the input control unit 434a.

制御結果通知部436aは、入力文字制御の結果を知らせる所定のメッセージを画面上に表示するために、表示画面生成部431aに対して、メッセージ画面の生成を要求する。その結果、表示画面生成部431a及び描画部432aにより、要求されたメッセージ画面が描画され、画面に表示される。   The control result notifying unit 436a requests the display screen generating unit 431a to generate a message screen in order to display a predetermined message informing the result of the input character control on the screen. As a result, the requested message screen is drawn by the display screen generation unit 431a and the drawing unit 432a and displayed on the screen.

[機能動作]
以下に、上記各機能部により実現されるテキスト入力操作機能の動作について、「入力文字数制御」、「入力文字種制御」、及び「入力可否制御」の順に説明する。
[Function operation]
Hereinafter, the operation of the text input operation function realized by each of the functional units will be described in the order of “input character number control”, “input character type control”, and “input availability control”.

(A:入力文字数制御)
図30は、本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力操作の処理手順(その2−1)を示すフローチャートである。
(A: Input character count control)
FIG. 30 is a flowchart showing the processing procedure (2-1) of the text input operation according to the second embodiment of the present invention.

テキスト入力操作機能は、モジュールが起動されると、動作要求を受け付けた表示画面生成部431aが、属性情報取得部435aに対して、操作領域(リージョン)91の属性情報43Raに含まれるUI生成情報の取得を要求する。その結果、属性情報取得部435aが、取得要求に従って、一時保持されている属性情報43Raの各種属性値から、UI生成情報であるUI31(Edit Box)の表示位置(座標値)及びウィンドウサイズそれぞれの値を取得する(ステップS901)。   In the text input operation function, when the module is activated, the display screen generation unit 431a that has received the operation request sends the UI generation information included in the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91 to the attribute information acquisition unit 435a. Request acquisition. As a result, according to the acquisition request, the attribute information acquisition unit 435a determines the display position (coordinate value) and window size of the UI 31 (Edit Box), which is UI generation information, from the various attribute values of the temporarily held attribute information 43Ra. A value is acquired (step S901).

また、入力制御部434aは、表示画面生成部431aと同様に、属性情報取得部435aに対して、操作領域(リージョン)91の属性情報43Raに含まれる入力制御情報の取得を要求する。その結果、属性情報取得部435aが、取得要求に従って、一時保持されている属性情報43Raの各種属性値から、入力制御情報である最大/最小文字数の値を取得する(ステップS902)。   Similarly to the display screen generation unit 431a, the input control unit 434a requests the attribute information acquisition unit 435a to acquire input control information included in the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91. As a result, the attribute information acquisition unit 435a acquires the value of the maximum / minimum number of characters, which is input control information, from the various attribute values of the temporarily held attribute information 43Ra in accordance with the acquisition request (step S902).

続いて、表示画面生成部431aは、属性情報取得部435aが取得したウィンドウサイズに基づき、UI31(Edit Box)のグラフィック部品群を生成し、生成したウィンドウ画像と、属性情報取得部435aが取得した表示位置(座標値)とを描画部432aへ渡す。これにより、描画部432aが、受け取った表示位置(座標値)を基に、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(Edit Box)を描画し、入力用UI画面が表示される(ステップS903)。   Subsequently, the display screen generation unit 431a generates a graphic component group of UI31 (Edit Box) based on the window size acquired by the attribute information acquisition unit 435a, and the generated window image and the attribute information acquisition unit 435a acquire. The display position (coordinate value) is passed to the drawing unit 432a. Thereby, the drawing unit 432a draws the UI 31 (Edit Box) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91 based on the received display position (coordinate value), and the input UI screen Is displayed (step S903).

テキスト入力操作機能は、入力受付部433aにより、UI31(Edit Box)を介してテキスト入力を受け付ける入力制御処理を行う(ステップS904)。   The text input operation function performs input control processing for receiving text input via the UI 31 (Edit Box) by the input receiving unit 433a (step S904).

このとき、テキスト入力操作機能は、入力制御部434aが、入力受付部433aにより受け付けたテキスト入力の文字数と、ステップS902の処理手順において取得した最大/最小文字数とを比較し、入力文字数が、最小文字数以上かつ最大文字数以下の制限範囲内であるか否かを判定する(ステップS905)。   At this time, in the text input operation function, the input control unit 434a compares the number of characters of the text input received by the input receiving unit 433a with the maximum / minimum number of characters acquired in the processing procedure of step S902, and the number of input characters is the minimum. It is determined whether or not it is within the limit range of the number of characters or more and the maximum number of characters or less (step S905).

テキスト入力操作機能は、入力文字数が制限範囲内である場合(ステップS905がYESの場合)、入力文字数が有効な文字数であると判断し、入力されたテキストデータが確定すると(ステップS906がYESの場合)、テキストデータを入力データDとして、図に示す処理を終了する。一方、入力されたテキストデータが確定するまで(ステップS906がNOの場合)、ステップS904の処理手順へ戻り、上記入力制御処理を継続して行う。   When the number of input characters is within the limit range (when step S905 is YES), the text input operation function determines that the number of input characters is a valid number of characters and determines the input text data (YES at step S906). ), The process shown in FIG. On the other hand, until the input text data is confirmed (when step S906 is NO), the process returns to step S904, and the input control process is continued.

また、テキスト入力操作機能は、入力文字数が制限範囲外(入力文字数が「最小文字数より少ない」、又は「最大文字数より多い」のどちらか一方の判定結果)である場合(ステップS905がNOの場合)、入力制御部434aが、制御結果通知部436aに、入力文字制御の結果を渡す。その結果、制御結果通知部436aが、表示画面生成部431aに対して、入力文字数に誤りがある旨のエラーメッセージ画面(警告画面)の表示を要求する。表示画面生成部431aは、表示要求に従ってエラーメッセージ画面(警告画面)のメッセージ画像を生成し、生成したメッセージ画像を描画部432aに渡す。これにより、描画部432aが、コンテンツC上の所定の位置にメッセージ画像を描画し、エラーメッセージ画面(警告画面)が表示される(ステップS907)。   The text input operation function is when the number of input characters is outside the limit range (the determination result of either the number of input characters “less than the minimum number of characters” or “greater than the maximum number of characters”) (when step S905 is NO) ), The input control unit 434a passes the input character control result to the control result notification unit 436a. As a result, the control result notifying unit 436a requests the display screen generating unit 431a to display an error message screen (warning screen) indicating that the number of input characters is incorrect. The display screen generation unit 431a generates a message image of an error message screen (warning screen) according to the display request, and passes the generated message image to the drawing unit 432a. Thereby, the drawing unit 432a draws a message image at a predetermined position on the content C, and an error message screen (warning screen) is displayed (step S907).

その後、テキスト入力操作機能は、ステップS904の処理手順へ戻り、上記入力制御処理を継続して行う。   Thereafter, the text input operation function returns to the processing procedure of step S904 and continues the input control process.

このように、UI31(Edit Box)を介して入力される入力文字数を、予め決めておいた適正な文字数に従って制御することができる。これにより、入力データDを、所定数の文字数で構成される文字列とすることができ、データ仕様に準じていない入力(誤った入力)を防止することができる。   In this way, the number of input characters input via the UI 31 (Edit Box) can be controlled according to a predetermined appropriate number of characters. As a result, the input data D can be a character string composed of a predetermined number of characters, and input that does not conform to the data specification (incorrect input) can be prevented.

(B:入力文字種制御)
図31は、本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力操作の処理手順(その2−2)を示すフローチャートである。
(B: Input character type control)
FIG. 31 is a flowchart showing a processing procedure (2-2) of a text input operation according to the second embodiment of the present invention.

テキスト入力操作機能は、モジュールが起動されると、動作要求を受け付けた表示画面生成部431aが、属性情報取得部435aに対して、操作領域(リージョン)91の属性情報43Raに含まれるUI生成情報の取得を要求する。その結果、属性情報取得部435aが、取得要求に従って、一時保持されている属性情報43Raの各種属性値から、UI生成情報であるUI31(Edit Box)の表示位置(座標値)及びウィンドウサイズそれぞれの値を取得する(ステップS1001)。   In the text input operation function, when the module is activated, the display screen generation unit 431a that has received the operation request sends the UI generation information included in the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91 to the attribute information acquisition unit 435a. Request acquisition. As a result, according to the acquisition request, the attribute information acquisition unit 435a determines the display position (coordinate value) and window size of the UI 31 (Edit Box), which is UI generation information, from the various attribute values of the temporarily held attribute information 43Ra. A value is acquired (step S1001).

また、入力制御部434aは、表示画面生成部431aと同様に、属性情報取得部435aに対して、操作領域(リージョン)91の属性情報43Raに含まれる入力制御情報の取得を要求する。その結果、属性情報取得部435aが、取得要求に従って、一時保持されている属性情報43Raの各種属性値から、入力制御情報である少なくとも1つ以上入力文字種の値を取得する(ステップS1002)。   Similarly to the display screen generation unit 431a, the input control unit 434a requests the attribute information acquisition unit 435a to acquire input control information included in the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91. As a result, according to the acquisition request, the attribute information acquisition unit 435a acquires at least one or more input character type values as input control information from the various attribute values of the temporarily held attribute information 43Ra (step S1002).

続いて、表示画面生成部431aは、属性情報取得部435aが取得したウィンドウサイズに基づき、UI31(Edit Box)のグラフィック部品群を生成し、生成したウィンドウ画像と、属性情報取得部435aが取得した表示位置(座標値)とを描画部432aへ渡す。これにより、描画部432aが、受け取った表示位置(座標値)を基に、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(Edit Box)を描画し、入力用UI画面が表示される(ステップS1003)。   Subsequently, the display screen generation unit 431a generates a graphic component group of UI31 (Edit Box) based on the window size acquired by the attribute information acquisition unit 435a, and the generated window image and the attribute information acquisition unit 435a acquire. The display position (coordinate value) is passed to the drawing unit 432a. Thereby, the drawing unit 432a draws the UI 31 (Edit Box) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91 based on the received display position (coordinate value), and the input UI screen Is displayed (step S1003).

このとき、表示されたUI31(Edit Box)には、ステップS1002の処理手順で取得した少なくとも1つ以上の入力文字種(テキスト入力可能な1つ以上の文字種)の中から、初期値(デフォルト値)である入力文字種が設定される(ステップS1004)。   At this time, in the displayed UI 31 (Edit Box), an initial value (default value) is selected from at least one or more input character types (one or more character types capable of text input) acquired in the processing procedure of step S1002. Is set (step S1004).

テキスト入力操作機能は、入力受付部433aにより、UI31(Edit Box)を介してテキスト入力を受け付ける入力制御処理を行う(ステップS1005)。   In the text input operation function, the input receiving unit 433a performs input control processing for receiving text input via the UI 31 (Edit Box) (step S1005).

このとき、テキスト入力操作機能は、入力制御部434aが、UI31(Edit Box)を介して入力文字種の変更指示を受け付けたか否かを判定する(ステップS1006)。   At this time, the text input operation function determines whether or not the input control unit 434a has received an input character type change instruction via the UI 31 (Edit Box) (step S1006).

テキスト入力操作機能は、入力文字種の変更指示を受け付けていない場合(ステップS1006がNOの場合)、現在設定されている入力文字種を有効な文字種として判断し、入力されたテキストデータが確定すると(ステップS1007がYESの場合)、テキストデータを入力データDとして、図に示す処理を終了する。一方、入力されたテキストデータが確定するまで(ステップS1007がNOの場合)、ステップS1005の処理手順へ戻り、上記入力制御処理を継続して行う。   If the text input operation function does not accept an input character type change instruction (NO in step S1006), the currently input character type is determined as a valid character type, and the input text data is confirmed (step S1006). When S1007 is YES), the process shown in FIG. On the other hand, until the input text data is confirmed (when step S1007 is NO), the process returns to step S1005 and the input control process is continued.

また、テキスト入力操作機能は、入力文字種の変更指示を受け付けた場合(ステップS1006がYESの場合)、入力制御部434aが、変更時に指定された入力文字種と、ステップS1002の処理手順において取得した入力文字種とを比較し、指定された入力文字種が、取得した少なくとも1つ以上の入力文字種に該当するか否か(指定文字種が使用可能な文字種か否か)を判定する(ステップS1008)。   In addition, when the text input operation function receives an input character type change instruction (YES in step S1006), the input control unit 434a inputs the input character type specified at the time of the change and the processing procedure in step S1002. The character type is compared, and it is determined whether or not the designated input character type corresponds to the acquired at least one or more input character types (whether or not the designated character type can be used) (step S1008).

テキスト入力操作機能は、指定された入力文字種が取得した入力文字種に該当する(指定文字種が使用可能な文字種である)場合(ステップS1008がYESの場合)、ステップS1007の処理手順へ移行し、処理を継続する。   When the designated input character type corresponds to the acquired input character type (the designated character type is a usable character type) (when step S1008 is YES), the text input operation function proceeds to the processing procedure of step S1007, Continue.

一方、指定された入力文字種が取得した入力文字種に該当しない(指定文字種が使用不可能な文字種である)場合(ステップS1008がNOの場合)、入力制御部434aが、制御結果通知部436aに、入力文字制御の結果を渡す。その結果、制御結果通知部436aが、表示画面生成部431aに対して、指定した入力文字種に誤りがある旨のエラーメッセージ画面(警告画面)の表示を要求する。表示画面生成部431aは、表示要求に従ってエラーメッセージ画面(警告画面)のメッセージ画像を生成し、生成したメッセージ画像を描画部432aに渡す。これにより、描画部432aが、コンテンツC上の所定の位置にメッセージ画像を描画し、エラーメッセージ画面(警告画面)が表示される(ステップS1009)。   On the other hand, when the designated input character type does not correspond to the acquired input character type (the designated character type is an unusable character type) (when step S1008 is NO), the input control unit 434a notifies the control result notification unit 436a, Pass the result of input character control. As a result, the control result notification unit 436a requests the display screen generation unit 431a to display an error message screen (warning screen) indicating that the specified input character type is incorrect. The display screen generation unit 431a generates a message image of an error message screen (warning screen) according to the display request, and passes the generated message image to the drawing unit 432a. As a result, the drawing unit 432a draws a message image at a predetermined position on the content C, and an error message screen (warning screen) is displayed (step S1009).

その後、テキスト入力操作機能は、ステップS1005の処理手順へ戻り、上記入力制御処理を継続して行う。   Thereafter, the text input operation function returns to the processing procedure of step S1005 and continues the input control processing.

このように、UI31(Edit Box)を介して入力される文字の種類を、予め決めておいた適正な種類(使用可能な種類)に従って制御することができる。これにより、入力データDを、所定の文字種で構成される文字列とすることができ、データ仕様に準じていない入力(誤った入力)を防止することができる。   In this way, the type of characters input via the UI 31 (Edit Box) can be controlled in accordance with a predetermined appropriate type (a type that can be used). As a result, the input data D can be a character string composed of a predetermined character type, and input that does not conform to the data specification (incorrect input) can be prevented.

(C:入力可否制御)
図32は、本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力操作の処理手順(その2−3)を示すフローチャートである。
(C: Input availability control)
FIG. 32 is a flowchart showing a processing procedure (part 2-3) of the text input operation according to the second embodiment of the present invention.

テキスト入力操作機能は、モジュールが起動されると、動作要求を受け付けた表示画面生成部431aが、属性情報取得部435aに対して、操作領域(リージョン)91の属性情報43Raに含まれるUI生成情報の取得を要求する。その結果、属性情報取得部435aが、取得要求に従って、一時保持されている属性情報43Raの各種属性値から、UI生成情報であるUI31(Edit Box)の表示位置(座標値)及びウィンドウサイズそれぞれの値を取得する(ステップS1101)。   In the text input operation function, when the module is activated, the display screen generation unit 431a that has received the operation request sends the UI generation information included in the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91 to the attribute information acquisition unit 435a. Request acquisition. As a result, according to the acquisition request, the attribute information acquisition unit 435a determines the display position (coordinate value) and window size of the UI 31 (Edit Box), which is UI generation information, from the various attribute values of the temporarily held attribute information 43Ra. A value is acquired (step S1101).

また、入力制御部434aは、表示画面生成部431aと同様に、属性情報取得部435aに対して、操作領域(リージョン)91の属性情報43Raに含まれる入力制御情報の取得を要求する。その結果、属性情報取得部435aが、取得要求に従って、一時保持されている属性情報43Raの各種属性値から、入力制御情報である入力可否の値を取得する(ステップS1102)。   Similarly to the display screen generation unit 431a, the input control unit 434a requests the attribute information acquisition unit 435a to acquire input control information included in the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91. As a result, according to the acquisition request, the attribute information acquisition unit 435a acquires an input propriety value that is input control information from various attribute values of the temporarily held attribute information 43Ra (step S1102).

テキスト入力操作機能は、入力制御部434aが、ステップS1102の処理手順において取得した入力可否に基づいて、UI31(Edit Box)を介したテキスト入力が許可されているか否かを判定する(ステップS1103)。   The text input operation function determines whether text input via the UI 31 (Edit Box) is permitted based on the input availability acquired in the processing procedure of step S1102 by the input control unit 434a (step S1103). .

テキスト入力操作機能は、UI31(Edit Box)からの入力が許可されている場合(ステップS1103がYESの場合)、表示画面生成部431aが、属性情報取得部435aが取得したウィンドウサイズに基づき、UI31(Edit Box)のグラフィック部品群を生成し、生成したウィンドウ画像と、属性情報取得部435aが取得した表示位置(座標値)とを描画部432aへ渡す。これにより、描画部432aが、受け取った表示位置(座標値)を基に、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(Edit Box)を描画し、入力用UI画面が表示される(ステップS1104)。   When the input from the UI 31 (Edit Box) is permitted (when step S1103 is YES), the display screen generation unit 431a uses the UI 31 (based on the window size acquired by the attribute information acquisition unit 435a). A graphic component group of (Edit Box) is generated, and the generated window image and the display position (coordinate value) acquired by the attribute information acquisition unit 435a are passed to the drawing unit 432a. Thereby, the drawing unit 432a draws the UI 31 (Edit Box) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91 based on the received display position (coordinate value), and the input UI screen Is displayed (step S1104).

テキスト入力操作機能は、入力受付部433aにより、UI31(Edit Box)を介してテキスト入力を受け付ける入力制御処理を行う(ステップS1105)。   In the text input operation function, the input receiving unit 433a performs input control processing for receiving text input via the UI 31 (Edit Box) (step S1105).

テキスト入力操作機能は、入力されたテキストデータが確定すると(ステップS1106がYESの場合)、テキストデータを入力データDとして、図に示す処理を終了する。一方、入力されたテキストデータが確定するまで(ステップS1106がNOの場合)、ステップS1103の処理手順へ戻り、上記入力制御処理を継続して行う。   When the input text data is finalized (when step S1106 is YES), the text input operation function ends the processing shown in the figure with the text data as input data D. On the other hand, until the input text data is confirmed (when step S1106 is NO), the process returns to step S1103 and the input control process is continued.

また、テキスト入力操作機能は、UI31(Edit Box)からの入力が許可されていない場合(ステップS1103がNOの場合)、入力制御部434aが、制御結果通知部436aに、入力文字制御の結果を渡す。その結果、制御結果通知部436aが、表示画面生成部431aに対して、入力を禁止した入力用UI画面の表示を要求する。表示画面生成部431aは、表示要求に従って入力を禁止した入力用UI画面のウィンドウ画像を生成し、生成したウィンドウ画像を描画部432aに渡す。これにより、描画部432aが、コンテンツC上の所定の位置にウィンドウ画像を描画し、入力を禁止した入力用UI画面が表示される(ステップS1107)。   In addition, in the text input operation function, when input from the UI 31 (Edit Box) is not permitted (NO in step S1103), the input control unit 434a sends the input character control result to the control result notification unit 436a. hand over. As a result, the control result notification unit 436a requests the display screen generation unit 431a to display the input UI screen for which input is prohibited. The display screen generation unit 431a generates a window image of the input UI screen whose input is prohibited according to the display request, and passes the generated window image to the drawing unit 432a. As a result, the drawing unit 432a draws a window image at a predetermined position on the content C, and an input UI screen for which input is prohibited is displayed (step S1107).

その後、テキスト入力操作機能は、ステップS1103の処理手順へ戻り、上記入力制御処理を継続して行う。   Thereafter, the text input operation function returns to the processing procedure of step S1103 and continues the input control processing.

このように、UI31(Edit Box)を介したテキスト入力を、予め決めておいた入力許可の有無に従って制御することができる。これにより、データの改竄を防止することができる。   In this manner, text input via the UI 31 (Edit Box) can be controlled according to whether or not input permission is determined in advance. Thereby, falsification of data can be prevented.

テキスト入力プラグインモジュール(テキスト入力実行手段43a)は、入力を受け付けるUI31を生成するための情報(UI生成情報)や、UI31を介した入力の制御を行うための情報(入力制御情報)を、操作領域(リージョン)91の属性情報43Raから取得し、同モジュール内に保持しない構成となっている。すなわち、データ入力操作を行うプラグインモジュール(実行手段43)と、カスタマイズ時に変更を行う(変更頻度の高い)データ群とが、切り離された構成となっている。   The text input plug-in module (text input execution means 43a) includes information (UI generation information) for generating a UI 31 that accepts input, and information (input control information) for controlling input via the UI 31. It is obtained from the attribute information 43Ra of the operation area (region) 91 and is not stored in the module. That is, the plug-in module (execution means 43) that performs data input operations and the data group that is changed during customization (highly changed) are separated from each other.

このような構成により、文書管理装置100では、カスタマイズが容易に行え、拡張性に優れたテキスト入力操作機能を提供することができる。   With such a configuration, the document management apparatus 100 can be easily customized and can provide a text input operation function with excellent expandability.

(2)数値入力操作機能
数値入力操作機能は、数値入力プラグインモジュール(数値入力実行手段43b)が、RAM106上に読み出され、CPU107により実行されることにより実現される機能であり、操作領域(リージョン)91からの入力データとして、所定の数値を自動的に設定する。また、選択ボタンなどのようなUI31を生成し、生成したUI31を介して選択入力された数値データを入力データDとして受け付ける。以下に、数値入力プラグインモジュール(数値入力実行手段43b)の機能構成について説明する。
(2) Numerical value input operation function The numerical value input operation function is a function realized by a numerical value input plug-in module (numerical value input execution means 43b) being read out on the RAM 106 and executed by the CPU 107, and is an operation area. As input data from (region) 91, a predetermined numerical value is automatically set. Also, a UI 31 such as a selection button is generated, and numerical data selected and input via the generated UI 31 is received as input data D. The functional configuration of the numerical value input plug-in module (numerical value input execution means 43b) will be described below.

[機能構成:その1]
図33は、本発明の第2の実施形態に係る数値入力プラグインモジュールの機能構成例(その1)を示す図である。
[Function structure: Part 1]
FIG. 33 is a diagram showing a functional configuration example (part 1) of the numerical value input plug-in module according to the second embodiment of the present invention.

数値入力プラグインモジュール(数値入力実行手段43b)は、表示画面生成部431bと、描画部432bと、設定部433bと、数値情報保持部434bとから構成される。以下に、これら各機能部について簡単に説明する。   The numerical value input plug-in module (numerical value input execution means 43b) includes a display screen generation unit 431b, a drawing unit 432b, a setting unit 433b, and a numerical information holding unit 434b. Hereinafter, each of these functional units will be briefly described.

表示画面生成部431bは、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定される数値を表示する表示画面(以下、「数値情報表示画面」と言う。)を生成し、描画部432bは、表示画面生成部431bにより生成された数値情報表示画面を、表示されるコンテンツCの操作領域(リージョン)91に隣接する位置に配置し、描画する。   The display screen generation unit 431b generates a display screen (hereinafter referred to as “numerical information display screen”) that displays a numerical value set as the input data D from the operation area (region) 91, and the drawing unit 432b The numerical information display screen generated by the display screen generation unit 431b is arranged at a position adjacent to the operation area (region) 91 of the content C to be displayed and rendered.

設定部433bは、所定の数値を、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定する。また、数値情報保持部434bは、設定部433bにより設定される数値データ群である数値情報43dbを保持する。数値情報保持部434bは、例えば、操作領域(リージョン)91の入力データDとして設定される複数の設定候補値を管理する管理テーブルにより数値情報43dbを保持する。   The setting unit 433b sets a predetermined numerical value as the input data D from the operation area (region) 91. The numerical information holding unit 434b holds numerical information 43db that is a numerical data group set by the setting unit 433b. The numerical information holding unit 434b holds the numerical information 43db by a management table that manages a plurality of setting candidate values set as the input data D of the operation area (region) 91, for example.

なお、管理テーブル43dbは、プログラムコードによりモジュールに含まれる形式であっても、あるいは、外部データとしてモジュールと独立した形式であってもよい。また、上記数値情報保持部434bでは、数値データの保持形式の一例としてテーブル形式を挙げたが、この保持形式に本発明が限定されるものではない。   The management table 43db may be in a format included in the module by program code, or may be in a format independent of the module as external data. In the numerical information holding unit 434b, a table format is given as an example of a numerical data holding format, but the present invention is not limited to this holding format.

また、設定部433bは、モジュールが起動され、実行要求を受け付けると、数値情報保持部434bが保持する数値情報43dbを参照し、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定する数値データを取得する。このようにして取得された数値データは、設定部433bから表示画面生成部431bへ渡る。その結果、表示画面生成部431bは、受け取った数値データを基に、数値情報表示画面の表示画像を生成する。   Further, when the module is activated and the execution request is received, the setting unit 433b refers to the numerical information 43db held by the numerical information holding unit 434b, and sets numerical data to be set as the input data D from the operation area (region) 91. get. The numerical data acquired in this way is transferred from the setting unit 433b to the display screen generation unit 431b. As a result, the display screen generation unit 431b generates a display image of the numerical information display screen based on the received numerical data.

[機能動作]
以下に、上記各機能部により実現される数値入力操作機能の動作について説明する。図34は、本発明の第2の実施形態に係る数値入力操作の処理手順(その1)を示すフローチャートである。
[Function operation]
Hereinafter, the operation of the numerical value input operation function realized by each function unit will be described. FIG. 34 is a flowchart showing the processing procedure (part 1) of the numerical value input operation according to the second embodiment of the present invention.

数値入力操作機能は、モジュールが起動されると、動作要求を受け付けた設定部433bが、数値情報保持部434bが保持する数値情報43dbを参照し、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定する数値データを取得する(ステップS1201)。   In the numerical value input operation function, when the module is activated, the setting unit 433b that receives the operation request refers to the numerical value information 43db held by the numerical value information holding unit 434b as input data D from the operation area (region) 91. The numerical data to be set is acquired (step S1201).

設定部433bは、表示画面生成部431bに、取得した数値データを渡し、表示画面生成部431bが、受け取った数値データを基に数値情報表示画面の表示画像を生成する。表示画面生成部431bは、生成した表示画像を描画部432bへ渡す。これにより、描画部432bが、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(数値情報表示画面)を描画し、設定確認用UI画面が表示される(ステップS1202)。   The setting unit 433b passes the acquired numerical data to the display screen generation unit 431b, and the display screen generation unit 431b generates a display image of the numerical information display screen based on the received numerical data. The display screen generation unit 431b passes the generated display image to the drawing unit 432b. As a result, the drawing unit 432b draws the UI 31 (numerical information display screen) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91, and the setting confirmation UI screen is displayed (step S1202).

また、数値入力操作機能は、設定部433bが、数値情報保持部434bから取得した数値データを、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定し(ステップS1203)、図に示す処理が終了する。   In the numerical value input operation function, the setting unit 433b sets the numerical data acquired from the numerical information holding unit 434b as the input data D from the operation region (region) 91 (step S1203), and the processing shown in FIG. To do.

このように、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして、所定の数値を自動的に設定可能であることから、所定のデータ項目に対して自動採番などを容易に行うことができる。これにより、データ仕様に準じていない入力(誤った入力)や、入力漏れを防止することができる。   Thus, since a predetermined numerical value can be automatically set as the input data D from the operation area (region) 91, automatic numbering or the like can be easily performed on a predetermined data item. As a result, input that does not conform to the data specification (incorrect input) and input leakage can be prevented.

[機能構成:その2]
前述した数値入力プラグインモジュール(数値入力実行手段43b)では、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして所定の数値を設定する数値入力操作の基本構成について説明を行った。
[Function structure: Part 2]
In the numerical value input plug-in module (numerical value input execution unit 43b) described above, the basic configuration of the numerical value input operation for setting a predetermined numerical value as the input data D from the operation area (region) 91 has been described.

ここからは、選択ボタンなどのUI31を介して、複数の選択候補値の中から設定する数値を選択入力し、選択された数値データを入力データDとして受け付ける数値入力制御機能を含む構成について説明する。
図35は、本発明の第2の実施形態に係る数値入力プラグインモジュールの機能構成例(その2)を示す図である。
Hereinafter, a configuration including a numerical value input control function for selecting and inputting a numerical value to be set from among a plurality of selection candidate values via the UI 31 such as a selection button and receiving the selected numerical data as input data D will be described. .
FIG. 35 is a diagram showing a functional configuration example (No. 2) of the numerical input plug-in module according to the second embodiment of the present invention.

図35に示すように、数値入力プラグインモジュール(数値入力実行手段43b)は、前述した各機能部に加えて、操作検知部435bと、属性情報取得部436bとを有している。以下に、上記操作検知部435b及び属性情報取得部436bについて簡単に説明する。   As shown in FIG. 35, the numerical value input plug-in module (numerical value input execution unit 43b) includes an operation detection unit 435b and an attribute information acquisition unit 436b in addition to the above-described functional units. The operation detection unit 435b and attribute information acquisition unit 436b will be briefly described below.

操作検知部435bは、UI31(選択ボタン)がマウスなどのポインティングデバイスを介して操作(押下)されたことを検知する。   The operation detection unit 435b detects that the UI 31 (select button) is operated (pressed) via a pointing device such as a mouse.

属性情報取得部436bは、特定手段42により解釈され、所定の記憶領域に一時保持されている操作領域(リージョン)の属性情報43Rbの各属性値を取得する。   The attribute information acquisition unit 436b acquires each attribute value of the attribute information 43Rb of the operation area (region) that is interpreted by the specifying unit 42 and temporarily held in a predetermined storage area.

また、表示画面生成部431bは、モジュールが起動され、実行要求を受け付けると、属性情報取得部436bにより取得された操作領域(リージョン)91の属性情報43Rbに含まれるUI生成情報に基づいてグラフィック部品群を生成する。   Further, when the module is activated and an execution request is received, the display screen generation unit 431b receives the execution request, and then displays the graphic component based on the UI generation information included in the attribute information 43Rb of the operation area (region) 91 acquired by the attribute information acquisition unit 436b. Create a group.

例えば、表示画面生成部431bは、属性情報43Rbの選択ボタンのボタンサイズと、数値情報保持部434bが保持する数値情報43dbとを基に、選択候補値の個数分のボタン画像を生成し、生成した画像と、属性情報43Rbの選択ボタンの表示位置(座標値)とを、描画部432bへ渡す。その結果、描画部432bは、ボタン画像を表示位置(座標値)に配置し、コンテンツC上に描画する。   For example, the display screen generation unit 431b generates and generates button images for the number of selection candidate values based on the button size of the selection button of the attribute information 43Rb and the numerical information 43db held by the numerical information holding unit 434b. The displayed image and the display position (coordinate value) of the selection button of the attribute information 43Rb are transferred to the drawing unit 432b. As a result, the drawing unit 432b places the button image at the display position (coordinate value) and draws it on the content C.

また、設定部433bは、操作検知部435bからの検知結果を受け付けると、受け取った検知結果を基に、操作領域(リージョン)91の入力データDとして設定する数値データを、数値情報保持部434bから取得し、設定する。   When the setting unit 433b receives the detection result from the operation detection unit 435b, the setting unit 433b sets numerical data to be set as the input data D of the operation region (region) 91 from the numerical information holding unit 434b based on the received detection result. Get and set.

例えば、設定部433bは、操作検知部435bから、検知結果として、選択ボタンの識別情報を取得する。数値情報保持部434bは、数値情報43dbとして、選択ボタンの識別情報と、操作領域(リージョン)91の入力データDとして設定される複数の設定候補値とが、対応付けられた管理テーブルを有しており、設定部433bは、検知結果として受け取った選択ボタンの識別情報を基に数値情報保持部434bの管理テーブルを参照し、対応する数値データを取得する。   For example, the setting unit 433b acquires the identification information of the selection button as the detection result from the operation detection unit 435b. The numerical information holding unit 434b has, as numerical information 43db, a management table in which identification information of a selection button and a plurality of setting candidate values set as input data D of the operation area (region) 91 are associated with each other. The setting unit 433b refers to the management table of the numerical information holding unit 434b based on the identification information of the selection button received as the detection result, and acquires corresponding numerical data.

なお、表示画面生成部431bが生成するUI31一例として選択ボタンを挙げたが、この種類に本発明が限定されるものではない。例えば、プルダウンメニューなどであってもよい。   In addition, although the selection button was mentioned as an example of UI31 which the display screen production | generation part 431b produces | generates, this invention is not limited to this kind. For example, a pull-down menu may be used.

さらに、管理テーブル43dbは、プログラムコードによりモジュールに含まれる形式であっても、あるいは、外部データとしてモジュールと独立した形式であってもよい。また、上記数値情報保持部434bでは、数値データの保持形式としてテーブルを一例として挙げたが、この保持形式に本発明が限定されるものではなく、選択ボタンの識別情報から1つの数値データが特定可能な形式であればよい。   Furthermore, the management table 43db may be in a format included in the module by program code, or may be in a format independent of the module as external data. In the numerical information holding unit 434b, the table is given as an example of the numerical data holding format. However, the present invention is not limited to this holding format, and one numerical data is specified from the identification information of the selection button. Any format is possible.

[機能動作]
図36は、本発明の第2の実施形態に係る数値入力操作の処理手順(その2)を示すフローチャートである。
[Function operation]
FIG. 36 is a flowchart showing the processing procedure (No. 2) of the numerical value input operation according to the second embodiment of the present invention.

数値入力操作機能は、モジュールが起動されると、動作要求を受け付けた表示画面生成部431bが、属性情報取得部436bに対して、操作領域(リージョン)91の属性情報43Rbに含まれるUI生成情報の取得を要求する。その結果、属性情報取得部436bは、取得要求に従って、一時保持されている属性情報43Rbの各種属性値から、UI生成情報であるUI31(選択ボタン)の表示位置(座標値)及びボタンサイズそれぞれの値を取得する(ステップS1301)。   When the module is activated, the numerical value input operation function allows the display screen generation unit 431b that has received the operation request to the attribute information acquisition unit 436b to generate UI generation information included in the attribute information 43Rb of the operation area (region) 91. Request acquisition. As a result, according to the acquisition request, the attribute information acquisition unit 436b determines the display position (coordinate value) and button size of the UI 31 (selection button), which is UI generation information, from the various attribute values of the temporarily stored attribute information 43Rb. A value is acquired (step S1301).

表示画面生成部431bは、数値情報保持部434bが保持する数値情報43dbと、属性情報取得部436bが取得したボタンサイズとに基づき、UI31(選択ボタン)のグラフィック部品群を生成し、生成したボタン画像と、属性情報取得部436bが取得した表示位置(座標値)とを描画部432bへ渡す。これにより、描画部432bが、受け取った表示位置(座標値)を基に、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(選択ボタン)を描画し、選択入力用UI画面が表示される(ステップS1302)。   The display screen generation unit 431b generates a graphic component group of the UI 31 (selection button) based on the numerical information 43db held by the numerical information holding unit 434b and the button size acquired by the attribute information acquisition unit 436b, and the generated button The image and the display position (coordinate value) acquired by the attribute information acquisition unit 436b are passed to the drawing unit 432b. Thereby, the drawing unit 432b draws the UI 31 (selection button) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91 based on the received display position (coordinate value), and the selection input UI. A screen is displayed (step S1302).

数値入力操作機能は、操作検知部435bにより、UI31(選択ボタン)を介して数値選択入力を受け付ける入力制御処理を行う(ステップS1303)。   In the numerical value input operation function, the operation detection unit 435b performs input control processing for receiving a numerical value selection input via the UI 31 (select button) (step S1303).

このとき、数値入力操作機能は、操作検知部435bにより選択ボタンが押下されたことを検知する(設定候補値が選択決定される)まで(ステップS1304がNOの場合)、ステップS1403の処理手順へ戻り、上記数値選択入力制御処理を継続して行い、一方、選択ボタンが押下されたことを検知すると(ステップS1304がYESの場合)、設定部433bが、操作検知部435bから検知結果として受け付けた選択ボタンの識別情報を基に、数値情報保持部434bが保持する数値情報43dbを参照し、対応付けられた数値データを取得する(ステップS1305)。   At this time, the numerical value input operation function proceeds to the processing procedure of step S1403 until it is detected that the selection button is pressed by the operation detection unit 435b (when the setting candidate value is selected and determined) (NO in step S1304). Returning, the numerical value selection input control process is continuously performed. On the other hand, when it is detected that the selection button is pressed (YES in step S1304), the setting unit 433b receives the detection result from the operation detection unit 435b. Based on the identification information of the selection button, reference is made to the numerical information 43db held by the numerical information holding unit 434b, and the associated numerical data is acquired (step S1305).

設定部433bは、表示画面生成部431bに、取得した数値データを渡し、表示画面生成部431bが、受け取った数値データを基に数値情報表示画面の表示画像を生成する。表示画面生成部431bは、生成した表示画像を描画部432bへ渡す。これにより、描画部432bが、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(数値情報表示画面)を描画し、設定確認用UI画面が表示される(ステップS1306)。   The setting unit 433b passes the acquired numerical data to the display screen generation unit 431b, and the display screen generation unit 431b generates a display image of the numerical information display screen based on the received numerical data. The display screen generation unit 431b passes the generated display image to the drawing unit 432b. As a result, the drawing unit 432b draws the UI 31 (numerical information display screen) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91, and the setting confirmation UI screen is displayed (step S1306).

また、数値入力操作機能は、設定部433bが、数値情報保持部434bから取得した数値データを、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定し(ステップS1307)、図に示す処理が終了する。   In the numerical value input operation function, the setting unit 433b sets the numerical data acquired from the numerical information holding unit 434b as input data D from the operation region (region) 91 (step S1307), and the processing shown in FIG. To do.

このように、UI31(選択ボタン)を介して選択入力される数値を、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定できる。これにより、データ仕様に準じていない入力(誤った入力)を防止することができる。   In this manner, a numerical value selected and input via the UI 31 (select button) can be set as the input data D from the operation area (region) 91. As a result, input that does not conform to the data specification (incorrect input) can be prevented.

(3)日時入力操作機能
日時入力操作機能は、日時入力プラグインモジュール(日時入力実行手段43c)が、RAM106上に読み出され、CPU107により実行されることにより実現される機能であり、操作領域(リージョン)91からの入力データとして、現在日時(操作された日付と時刻)を自動的に設定する。また、カレンダーや時計機能などのようなUI31を生成し、生成したUI31を介して選択入力された日時データを入力データDとして受け付ける。以下に、日時入力プラグインモジュール(日時入力実行手段43c)の機能構成について説明する。
(3) Date / Time Input Operation Function The date / time input operation function is a function realized by a date / time input plug-in module (date / time input execution means 43 c) being read out on the RAM 106 and executed by the CPU 107. As the input data from (region) 91, the current date and time (the date and time of the operation) are automatically set. Also, a UI 31 such as a calendar or a clock function is generated, and date / time data selected and input via the generated UI 31 is received as input data D. The functional configuration of the date / time input plug-in module (date / time input execution means 43c) will be described below.

[機能構成:その1]
図37は、本発明の第2の実施形態に係る日時入力プラグインモジュールの機能構成例(その1)を示す図である。
[Function structure: Part 1]
FIG. 37 is a diagram showing a functional configuration example (part 1) of the date / time input plug-in module according to the second embodiment of the present invention.

日時入力プラグインモジュール(日時入力実行手段43c)は、表示画面生成部431cと、描画部432cと、設定部433cと、日時情報保持部434cとから構成される。以下に、これら各機能部について簡単に説明する。   The date / time input plug-in module (date / time input execution means 43c) includes a display screen generation unit 431c, a drawing unit 432c, a setting unit 433c, and a date / time information holding unit 434c. Hereinafter, each of these functional units will be briefly described.

表示画面生成部431cは、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定される日時を表示する表示画面(以下、「日時情報表示画面」と言う。)を生成し、描画部432cは、表示画面生成部431cにより生成された日時情報表示画面を、表示されるコンテンツCの操作領域(リージョン)91に隣接する位置に配置し、描画する。   The display screen generation unit 431 c generates a display screen (hereinafter referred to as “date and time information display screen”) that displays the date and time set as the input data D from the operation area (region) 91, and the drawing unit 432 c The date and time information display screen generated by the display screen generation unit 431c is arranged at a position adjacent to the operation area (region) 91 of the content C to be displayed and rendered.

設定部433cは、現在日時を、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定する。また、日時情報保持部434cは、設定部433cにより設定される日時データの基となる日時情報43dcを保持する。日時情報保持部434cは、例えば、操作領域(リージョン)91の入力データDとして設定される日付と時刻それぞれの値を得ることができるカレンダー/時計により日時情報43dcを保持する。   The setting unit 433c sets the current date and time as input data D from the operation area (region) 91. The date / time information holding unit 434c holds date / time information 43dc that is the basis of the date / time data set by the setting unit 433c. The date / time information holding unit 434c holds the date / time information 43dc by, for example, a calendar / clock that can obtain the values of the date and time set as the input data D of the operation area (region) 91.

また、設定部433cは、モジュールが起動され、実行要求を受け付けると、日時情報保持部434cが保持する日時情報43dcを参照し、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定する日時データを取得する。このようにして取得された日時データは、設定部433cから表示画面生成部431cへ渡る。その結果、表示画面生成部431cは、受け取った日時データを基に、日時情報表示画面の表示画像を生成する。   Further, when the module is activated and the execution request is received, the setting unit 433c refers to the date / time information 43dc held by the date / time information holding unit 434c, and sets the date / time data to be set as the input data D from the operation area (region) 91. get. The date / time data acquired in this way is transferred from the setting unit 433c to the display screen generation unit 431c. As a result, the display screen generation unit 431c generates a display image of the date information display screen based on the received date data.

[機能動作]
以下に、上記各機能部により実現される日時入力操作機能の動作について説明する。図38は、本発明の第2の実施形態に係る日時入力操作の処理手順(その1)を示すフローチャートである。
[Function operation]
The operation of the date / time input operation function realized by each of the functional units will be described below. FIG. 38 is a flowchart showing the date / time input operation processing procedure (part 1) according to the second embodiment of the present invention.

日時入力操作機能は、モジュールが起動されると、動作要求を受け付けた設定部433cが、日時情報保持部434cが保持する日時情報43dcを参照し、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定する日時データを取得する(ステップS1401)。   In the date / time input operation function, when the module is activated, the setting unit 433c that receives the operation request refers to the date / time information 43dc held by the date / time information holding unit 434c, and inputs data D from the operation area (region) 91. Date and time data to be set is acquired (step S1401).

設定部433cは、表示画面生成部431cに、取得した日時データを渡し、表示画面生成部431cが、受け取った日時データを基に日時情報表示画面の表示画像を生成する。表示画面生成部431cは、生成した表示画像を描画部432cへ渡す。これにより、描画部432cが、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(日時情報表示画面)を描画し、設定確認用UI画面が表示される(ステップS1402)。   The setting unit 433c passes the acquired date / time data to the display screen generation unit 431c, and the display screen generation unit 431c generates a display image of the date / time information display screen based on the received date / time data. The display screen generation unit 431c passes the generated display image to the drawing unit 432c. As a result, the drawing unit 432c draws the UI 31 (date / time information display screen) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91, and the setting confirmation UI screen is displayed (step S1402).

また、日時入力操作機能は、設定部433cが、日時情報保持部434cから取得した数値データを、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定し(ステップS1403)、図に示す処理が終了する。   In the date / time input operation function, the setting unit 433c sets the numerical data acquired from the date / time information holding unit 434c as the input data D from the operation area (region) 91 (step S1403), and the processing shown in FIG. To do.

このように、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして、現在日時を設定できる。これにより、データ仕様に準じていない入力(誤った入力)や、入力漏れを防止することができる。   Thus, the current date and time can be set as the input data D from the operation area (region) 91. As a result, input that does not conform to the data specification (incorrect input) and input leakage can be prevented.

[機能構成:その2]
前述した日時入力プラグインモジュール(日時入力実行手段43c)では、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして日時を設定する日時入力操作の基本構成について説明を行った。
[Function structure: Part 2]
In the date / time input plug-in module (date / time input execution means 43c) described above, the basic configuration of the date / time input operation for setting the date / time as the input data D from the operation area (region) 91 has been described.

ここからは、カレンダー/時計機能などのUI31を介して、複数の選択候補値の中から設定する日時を選択入力し、選択された日時データを入力データDとして受け付ける日時入力制御機能を含む構成について説明する。   From here, a configuration including a date / time input control function for selecting and inputting a date / time to be set from among a plurality of selection candidate values via the UI 31 such as a calendar / clock function and receiving the selected date / time data as input data D explain.

図39は、本発明の第2の実施形態に係る日時入力プラグインモジュールの機能構成例(その2)を示す図である。   FIG. 39 is a diagram illustrating a functional configuration example (part 2) of the date / time input plug-in module according to the second embodiment of the present invention.

図39に示すように、日時入力プラグインモジュール(日時入力実行手段43c)は、前述した各機能部に加えて、操作検知部435cと、属性情報取得部436cとを有している。以下に、上記操作検知部435c及び属性情報取得部436cについて簡単に説明する。   As shown in FIG. 39, the date / time input plug-in module (date / time input execution unit 43c) includes an operation detection unit 435c and an attribute information acquisition unit 436c in addition to the above-described functional units. Hereinafter, the operation detection unit 435c and the attribute information acquisition unit 436c will be briefly described.

操作検知部435cは、UI31(カレンダー/時計の選択エリア)がマウスなどのポインティングデバイスを介して操作(押下)されたことを検知する。   The operation detection unit 435c detects that the UI 31 (calendar / clock selection area) has been operated (pressed) via a pointing device such as a mouse.

属性情報取得部436cは、特定手段42により解釈され、所定の記憶領域に一時保持されている操作領域(リージョン)の属性情報43Rcの各属性値を取得する。   The attribute information acquisition unit 436c acquires each attribute value of the operation area (region) attribute information 43Rc that is interpreted by the specifying unit 42 and temporarily held in a predetermined storage area.

また、表示画面生成部431cは、モジュールが起動され、実行要求を受け付けると、属性情報取得部436cにより取得された操作領域(リージョン)91の属性情報43Rcに含まれるUI生成情報に基づいてグラフィック部品群を生成する。   Further, when the module is activated and an execution request is received, the display screen generation unit 431c receives a graphic component based on the UI generation information included in the attribute information 43Rc of the operation area (region) 91 acquired by the attribute information acquisition unit 436c. Create a group.

例えば、表示画面生成部431cは、日時情報保持部434cが保持する日時情報43dcと、属性情報43Rcのカレンダー/時計のウィンドウサイズとを基に、カレンダー/時計のウィンドウ画像を生成し、生成した画像と、属性情報43Rcのカレンダー/時計の表示位置(座標値)とを、描画部432cへ渡す。その結果、描画部432cは、ウィンドウ画像を表示位置(座標値)に配置し、コンテンツC上に描画する。   For example, the display screen generation unit 431c generates a calendar / clock window image based on the date / time information 43dc held by the date / time information holding unit 434c and the calendar / clock window size of the attribute information 43Rc, and the generated image And the calendar / clock display position (coordinate values) of the attribute information 43Rc are passed to the drawing unit 432c. As a result, the drawing unit 432c places the window image at the display position (coordinate value) and draws it on the content C.

また、設定部433cは、操作検知部435cからの検知結果を受け付けると、受け取った検知結果を基に、操作領域(リージョン)91の入力データDとして設定する日時データを、日時情報保持部434cから取得し、設定する。   When the setting unit 433c receives the detection result from the operation detection unit 435c, the setting unit 433c sets the date / time data to be set as the input data D of the operation region (region) 91 from the date / time information holding unit 434c based on the received detection result. Get and set.

例えば、設定部433cは、操作検知部435cから、検知結果として、カレンダー/時計の選択エリアの識別情報を取得する。数値情報保持部434cは、日時情報43dcとして、選択エリアの識別情報に対応付けられたカレンダー/時計を有しており、設定部433cは、検知結果として受け取った選択エリアの識別情報を基に日時情報保持部434cのカレンダー/時計を参照し、対応する日時データを取得する。   For example, the setting unit 433c acquires identification information of a calendar / clock selection area as a detection result from the operation detection unit 435c. The numerical information holding unit 434c has a calendar / clock associated with the identification information of the selected area as the date / time information 43dc, and the setting unit 433c sets the date / time based on the identification information of the selected area received as the detection result. The corresponding date / time data is acquired by referring to the calendar / clock of the information holding unit 434c.

[機能動作]
図40は、本発明の第2の実施形態に係る日時入力操作の処理手順(その2)を示すフローチャートである。
[Function operation]
FIG. 40 is a flowchart showing the processing procedure (part 2) of the date and time input operation according to the second embodiment of the present invention.

日時入力操作機能は、モジュールが起動されると、動作要求を受け付けた表示画面生成部431cが、属性情報取得部436cに対して、操作領域(リージョン)91の属性情報43Rcに含まれるUI生成情報の取得を要求する。その結果、属性情報取得部436cは、取得要求に従って、一時保持されている属性情報43Rcの各種属性値から、UI生成情報であるUI31(カレンダー/時計の選択エリア)の表示位置(座標値)及びウィンドウサイズそれぞれの値を取得する(ステップS1501)。   When the module is activated, the date / time input operation function is such that the display screen generation unit 431c that has received the operation request sends the UI generation information included in the attribute information 43Rc of the operation area (region) 91 to the attribute information acquisition unit 436c. Request acquisition. As a result, according to the acquisition request, the attribute information acquisition unit 436c determines the display position (coordinate value) of the UI 31 (calendar / clock selection area), which is UI generation information, from the various attribute values of the temporarily held attribute information 43Rc. The value of each window size is acquired (step S1501).

表示画面生成部431cは、日時情報保持部434cが保持する日時情報43dcと、属性情報取得部436cが取得したウィンドウサイズとに基づき、UI31(カレンダー/時計の選択エリア)のグラフィック部品群を生成し、生成したウィンドウ画像と、属性情報取得部436cが取得した表示位置(座標値)とを描画部432cへ渡す。これにより、描画部432cが、受け取った表示位置(座標値)を基に、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(カレンダー/時計の選択エリア)を描画し、選択入力用UI画面が表示される(ステップS1502)。   The display screen generation unit 431c generates a graphic component group of UI 31 (calendar / clock selection area) based on the date / time information 43dc held by the date / time information holding unit 434c and the window size acquired by the attribute information acquisition unit 436c. The generated window image and the display position (coordinate value) acquired by the attribute information acquisition unit 436c are passed to the drawing unit 432c. Thereby, the drawing unit 432c draws the UI 31 (calendar / clock selection area) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91 based on the received display position (coordinate value). A selection input UI screen is displayed (step S1502).

日時入力操作機能は、操作検知部435cにより、UI31(カレンダー/時計の選択エリア)を介して日時選択入力を受け付ける入力制御処理を行う(ステップS1503)。   The date / time input operation function performs input control processing for receiving a date / time selection input via the UI 31 (calendar / clock selection area) by the operation detection unit 435c (step S1503).

このとき、日時入力操作機能は、操作検知部435cにより選択エリアが選択されたことを検知する(設定候補値が選択決定される)まで(ステップS1504がNOの場合)、ステップS1503の処理手順へ戻り、上記日時選択入力制御処理を継続して行い、一方、選択エリアが選択されたことを検知すると(ステップS1504がYESの場合)、設定部433cが、操作検知部435cから検知結果として受け付けた選択エリアの識別情報を基に、日時情報保持部434cが保持する日時情報43dcを参照し、対応付けられた日時データを取得する(ステップS1505)。   At this time, the date / time input operation function proceeds to the processing procedure of step S1503 until it is detected that the selection area is selected by the operation detection unit 435c (when the setting candidate value is selected and determined) (when step S1504 is NO). Returning, the date selection input control process is continued, and when it is detected that the selected area is selected (YES in step S1504), the setting unit 433c receives the detection result from the operation detection unit 435c. Based on the identification information of the selected area, the date / time information 43dc held by the date / time information holding unit 434c is referred to, and the associated date / time data is acquired (step S1505).

設定部433cは、表示画面生成部431cに、取得した日時データを渡し、表示画面生成部431cが、受け取った日時データを基に日時情報表示画面の表示画像を生成する。表示画面生成部431cは、生成した表示画像を描画部432cへ渡す。これにより、描画部432cが、操作領域(リージョン)91に隣接したコンテンツC上の所定の位置にUI31(日時情報表示画面)を描画し、設定確認用UI画面が表示される(ステップS1506)。   The setting unit 433c passes the acquired date / time data to the display screen generation unit 431c, and the display screen generation unit 431c generates a display image of the date / time information display screen based on the received date / time data. The display screen generation unit 431c passes the generated display image to the drawing unit 432c. Thereby, the drawing unit 432c draws the UI 31 (date and time information display screen) at a predetermined position on the content C adjacent to the operation area (region) 91, and the setting confirmation UI screen is displayed (step S1506).

また、日時入力操作機能は、設定部433cが、日時情報保持部434cから取得した日時データを、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定し(ステップS1507)、図に示す処理が終了する。   In the date / time input operation function, the setting unit 433c sets the date / time data acquired from the date / time information holding unit 434c as the input data D from the operation area (region) 91 (step S1507), and the processing illustrated in FIG. To do.

このように、UI31(カレンダー/時計の選択エリア)を介して選択入力される日時を、操作領域(リージョン)91からの入力データDとして設定できる。これにより、データ仕様に準じていない入力(誤った入力)を防止することができる。   In this way, the date and time selected and input via the UI 31 (calendar / clock selection area) can be set as the input data D from the operation area (region) 91. As a result, input that does not conform to the data specification (incorrect input) can be prevented.

<まとめ>
以上のように、本発明の第2の実施形態によれば、本実施形態に係る文書管理装置100は、操作対象となるコンテンツCと、コンテンツCの操作領域(リージョン)91と、操作領域(リージョン)91に対して行うデータ操作との関連付けに基づいて、コンテンツCの操作領域(リージョン)91に行うデータ入力操作「テキスト入力」、「数値入力」、又は「日時入力」を特定し、特定したデータ入力操作を行うプラグインモジュール(実行手段43)を実行する。
<Summary>
As described above, according to the second embodiment of the present invention, the document management apparatus 100 according to this embodiment includes the content C to be operated, the operation area (region) 91 of the content C, and the operation area ( The data input operation “text input”, “numerical value input”, or “date / time input” to be performed on the operation area (region) 91 of the content C is identified and specified based on the association with the data operation performed on the region 91 The plug-in module (execution means 43) for performing the data input operation is executed.

また、上記プラグインモジュールは、入力を受け付けるUI31を生成するための情報(UI生成情報)や、UI31を介した入力の制御を行うための情報(入力制御情報)を、操作領域(リージョン)91の属性情報43Ra〜cから取得し、同モジュール内に保持しない構成となっている。すなわち、データ入力操作を行うプラグインモジュール(実行手段43)と、カスタマイズ時に変更を行う(変更頻度の高い)データ群とが、切り離された構成となっている。   In addition, the plug-in module receives information (UI generation information) for generating a UI 31 that receives input, and information (input control information) for controlling input via the UI 31 as an operation area (region) 91. Obtained from the attribute information 43Ra to 43c, and is not stored in the module. That is, the plug-in module (execution means 43) that performs data input operations and the data group that is changed during customization (highly changed) are separated from each other.

よって、本実施形態に係る文書管理装置100は、文書データを含むコンテンツCに、テキスト入力、数値入力、日時入力の各種入力操作を行うデータ操作機能において、拡張性に優れ(カスタマイズが容易に行え)、操作対象となるコンテンツCに応じたデータ入力操作を行うことができる。   Therefore, the document management apparatus 100 according to the present embodiment has excellent expandability (can be easily customized) in a data operation function for performing various input operations such as text input, numerical value input, and date / time input to content C including document data. ), A data input operation corresponding to the content C to be operated can be performed.

ところで、本発明の各実施形態に係る文書管理装置100が有する「データ操作機能」は、前述した説明の中で用いた各フローチャートに示した各処理手順を、それぞれの動作環境(プラットフォーム)にあったプログラミング言語でコード化したプログラムとしてコンピュータで実行することで実現することができる。よって、上記プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体104に格納することができる。   By the way, the “data operation function” included in the document management apparatus 100 according to each embodiment of the present invention corresponds to each processing procedure shown in each flowchart used in the above description in each operating environment (platform). It can be realized by executing on a computer as a program coded in another programming language. Therefore, the program can be stored in the computer-readable recording medium 104.

よって、上記プログラムは、フロッピー(登録商標)ディスク、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disk)などの記録媒体104に記憶させることによって、これらの記録媒体104を読み取り可能なドライブ装置103を介して、文書管理装置100にインストールすることができる。また、文書管理装置100は、インタフェース装置108を備えていることから、インターネットなどの電気通信回線を介して、所定の記憶領域に格納されている上記プログラムをダウンロードし、インストールすることもできる。   Therefore, the above program is stored in a recording medium 104 such as a floppy (registered trademark) disk, a CD (Compact Disc), a DVD (Digital Versatile Disk), etc., and the recording medium 104 can be read via the drive device 103. Thus, it can be installed in the document management apparatus 100. In addition, since the document management apparatus 100 includes the interface device 108, the program stored in a predetermined storage area can be downloaded and installed via a telecommunication line such as the Internet.

また、上記各実施形態では、第2の関連付けデータ52をXMLで記述したデータ例を示したが、本発明がこの内容に限定されるものではない。このデータ例は、コンテンツCに対して行うデータ操作及びその操作領域(リージョン)91を特定するためにデータを解釈するプログラムにXMLパーサを用いた場合の一例である。そのため、他の構造化言語であってもよい。また、第2の関連付けデータ52のデータ構成や定義タグなどについても、本発明がこの内容に限定されるものではない。データを記述する構造化言語の仕様に従って記述され、パーサによって解釈可能なデータ構成であればよい。   Further, in each of the above-described embodiments, the data example in which the second association data 52 is described in XML is shown, but the present invention is not limited to this content. This data example is an example in which an XML parser is used for a program for interpreting data in order to specify a data operation to be performed on the content C and an operation region (region) 91 thereof. Therefore, other structured languages may be used. Further, the present invention is not limited to the contents of the data structure and definition tag of the second association data 52. Any data structure may be used as long as it is described according to the specification of a structured language for describing data and can be interpreted by a parser.

さらに、上記各実施形態では、第2の関連付けデータ52を、1つのデータ内に、操作領域(リージョン)91の候補となる内容を定義した構成(リージョン識別情報(ID)を属性値とする操作領域(リージョン)91の定義を複数もつ構成)としたが、本発明がこの内容に限定されるものではない。例えば、リージョン識別情報(ID)を属性値とする操作領域(リージョン)91の定義を1つとする構成とし、関連付け切り替え手段44により属性値(ID)の値を設定、また関連付け手段45により操作領域(リージョン)91の属性情報及びその操作領域(リージョン)91に対して行うデータ操作情報の設定し、第2の関連付けデータを更新する方法としてもよい。   Furthermore, in each of the above-described embodiments, the second association data 52 is configured by defining the contents that are candidates for the operation region (region) 91 in one data (operation with region identification information (ID) as an attribute value. However, the present invention is not limited to this content. For example, the operation area (region) 91 having the region identification information (ID) as an attribute value has one definition, the attribute switching value is set by the association switching unit 44, and the operation area is set by the association unit 45. The attribute information of the (region) 91 and the data operation information performed on the operation region (region) 91 may be set, and the second association data may be updated.

最後に、上記実施形態に挙げた形状や構成に、その他の要素との組み合わせなど、ここで示した要件に、本発明が限定されるものではない。これらの点に関しては、本発明の主旨をそこなわない範囲で変更することが可能であり、その応用形態に応じて適切に定めることができる。   Finally, the present invention is not limited to the requirements shown here, such as combinations of other elements with the shapes and configurations described in the above embodiments. With respect to these points, the present invention can be changed within a range that does not detract from the gist of the present invention, and can be appropriately determined according to the application form.

従来のデータ操作例を示す図である。It is a figure which shows the example of the conventional data operation. 本発明の第1の実施形態に係る文書管理装置のハードウェア構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the document management apparatus which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る文書管理装置が有するデータ操作機能を実現する手段の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a means which implement | achieves the data operation function which the document management apparatus concerning the 1st Embodiment of this invention has. 本発明の第1の実施形態に係るコンテンツとリージョンとの関連付けデータのデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the correlation data of the content and region which concern on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るリージョンとデータ操作との関連付けデータのデータ構造の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data structure of the correlation data of the region and data operation which concern on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るコンテンツとリージョンが関連付けられる仕組みの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mechanism in which the content and region which concern on the 1st Embodiment of this invention are linked | related. 本発明の第1の実施形態に係るリージョンとデータ操作が関連付けられる仕組みの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the mechanism in which the region and data operation which concern on the 1st Embodiment of this invention are linked | related. 本発明の第1の実施形態に係るデータ操作の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of the data operation which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るデータ操作を変更する表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen which changes the data operation which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るデータ操作変更を設定する設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting screen which sets the data operation change which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るデータ操作変更後のコンテンツとリージョンとの関連付けデータの遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transition of the association data of the content after the data operation change which concerns on the 1st Embodiment of this invention, and a region. 本発明の第1の実施形態に係るリージョンの属性情報を設定する設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting screen which sets the attribute information of the region which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る属性情報設定後のリージョンとデータ操作との関連付けデータのデータ遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data transition of the correlation data of the region after attribute information setting and data operation which concern on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツに対して複数のデータ操作を行う場合のデータ操作変更を設定する設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting screen which sets the data operation change in the case of performing several data operation with respect to the one content which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツに対して複数のデータ操作を行う場合のデータ操作変更後のコンテンツとリージョンとの関連付けデータのデータ遷移の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data transition of the association data of the content and region after data operation change in the case of performing several data operation with respect to the one content which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツに対して複数のリージョンにデータ操作を行う場合のデータ操作の表示画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the display screen of data operation in the case of performing data operation to several regions with respect to the one content which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツに対して複数のリージョンにデータ操作を行う場合の関連付けデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the association data in the case of performing data operation to several regions with respect to the one content which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るデータ操作機能の基本処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the basic process sequence of the data operation function which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るリージョンとデータ操作との関連付けデータ解釈処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the correlation data interpretation process of the area | region and data operation which concern on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係るデータ操作実行処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the data operation execution process which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る1つのコンテンツに対して複数のリージョンにデータ操作を行うデータ操作機能の基本処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the basic process sequence of the data operation function which performs data operation to several regions with respect to the one content which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態に係る関連付けデータ更新の基本処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the basic process sequence of the association data update which concerns on the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る文書管理装置が有するデータ操作機能を実現する手段の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a means which implement | achieves the data operation function which the document management apparatus concerning the 2nd Embodiment of this invention has. 本発明の第2の実施形態に係るリージョンに関するデータの解釈とデータ操作を行うプラグインモジュールを決定までの基本処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the basic process sequence until determination of the plug-in module which performs the interpretation of the data regarding the region which concerns on the 2nd Embodiment of this invention, and data operation. 本発明の第2の実施形態に係るリージョンに関するデータの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the data regarding the region which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るデータ入力処理の処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence of the data input process which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力プラグインモジュールの機能構成例(その1)を示す図である。It is a figure which shows the function structural example (the 1) of the text input plug-in module which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力処理の処理手順(その1)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence (the 1) of the text input process which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力プラグインモジュールの機能構成例(その2)を示す図である。It is a figure which shows the function structural example (the 2) of the text input plug-in module which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力処理の処理手順(その2−1)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence (the 2-1) of the text input process which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力処理の処理手順(その2−2)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence (the 2-2) of the text input process which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係るテキスト入力処理の処理手順(その2−3)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence (the 2-3) of the text input process which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る数値入力プラグインモジュールの機能構成例(その1)を示す図である。It is a figure which shows the function structural example (the 1) of the numerical input plug-in module which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る数値入力処理の処理手順(その1)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence (the 1) of the numerical value input process which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る数値入力プラグインモジュールの機能構成例(その2)を示す図である。It is a figure which shows the function structural example (the 2) of the numerical value input plug-in module which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る数値入力処理の処理手順(その2)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence (the 2) of the numerical value input process which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る日時入力プラグインモジュールの機能構成例(その1)を示す図である。It is a figure which shows the function structural example (the 1) of the date input plug-in module which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る日時入力処理の処理手順(その1)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence (the 1) of the date input process which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る日時入力プラグインモジュールの機能構成例(その2)を示す図である。It is a figure which shows the function structural example (the 2) of the date input plug-in module which concerns on the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態に係る日時入力処理の処理手順(その2)を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence (the 2) of the date input process which concerns on the 2nd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

31 UI
41 保持手段
42 特定手段
43 実行手段(プラグインモジュール)
43a テキスト入力実行手段(テキスト入力プラグインモジュール)
43b 数値入力実行手段(数値入力プラグインモジュール)
43c 日時入力実行手段(日時入力プラグインモジュール)
431a 表示画面生成部(テキスト入力)
432a 描画部(テキスト入力)
433a 入力受付部(テキスト入力)
434a 入力制御部
435a 属性情報取得部(テキスト入力)
436a 制御結果通知部
431b 表示画面生成部(数値入力)
432b 描画部(数値入力)
433b 設定部(数値入力)
434b 数値情報保持部
435b 操作検知部(数値入力)
436b 属性情報取得部(数値入力)
431c 表示画面生成部(日時入力)
432c 描画部(日時入力)
433c 設定部(日時入力)
434c 日時情報保持部
435c 操作検知部(日時入力)
436c 属性情報取得部(日時入力)
43Ra,b,c 操作領域(リージョン)の属性情報
43db 数値情報
43dc 日時情報
44 関連付け切り替え手段
45 関連付け手段
51 第1の関連付けデータ:(コンテンツとリージョンとの関連付けデータ)
52 第2の関連付けデータ:(リージョンとコンテンツとの関連付けデータ)
53 第3の関連付けデータ:(1つのコンテンツに対して複数のリージョンにデータ操作を行う場合の関連付けデータ)
54 第1の関連付けデータ:(1つのコンテンツに対して複数のリージョンにデータ操作を行う場合の関連付けデータ)
61 表示画面:(コンテンツ編集画面)
62 設定画面:(データ操作選択画面)
63 設定画面:(リージョン編集画面)
71 テキスト入力ウィンドウ
72 メニュー項目
81 ポインタ
91 操作領域(リージョン)
100 文書管理装置
101 入力装置
102 表示装置
103 ドライブ装置
104 記録媒体
105 ROM
106 RAM
107 CPU
108 インタフェース装置
109 HDD
31 UI
41 holding means 42 specifying means 43 executing means (plug-in module)
43a Text input execution means (text input plug-in module)
43b Numerical value input execution means (numerical value input plug-in module)
43c Date / time input execution means (date / time input plug-in module)
431a Display screen generator (text input)
432a Drawing part (text input)
433a Input reception unit (text input)
434a Input control unit 435a Attribute information acquisition unit (text input)
436a Control result notification unit 431b Display screen generation unit (numerical value input)
432b Drawing part (numerical value input)
433b Setting part (numerical value input)
434b Numerical information holding unit 435b Operation detection unit (numerical value input)
436b Attribute information acquisition unit (numerical value input)
431c Display screen generator (date and time input)
432c Drawing part (date and time input)
433c setting part (date and time input)
434c Date and time information holding unit 435c Operation detection unit (date and time input)
436c Attribute information acquisition unit (date and time input)
43Ra, b, c Operation area (region) attribute information 43db Numerical information 43dc Date and time information 44 Association switching unit 45 Association unit 51 First association data: (association data between content and region)
52 Second association data: (association data between region and content)
53 Third association data: (association data when performing data operation on a plurality of regions for one content)
54 1st association data: (association data when performing data operation on a plurality of regions for one content)
61 Display screen: (Content editing screen)
62 Setting screen: (Data operation selection screen)
63 Setting screen: (Region editing screen)
71 Text input window 72 Menu item 81 Pointer 91 Operation area (region)
100 Document Management Device 101 Input Device 102 Display Device 103 Drive Device 104 Recording Medium 105 ROM
106 RAM
107 CPU
108 Interface device 109 HDD

Claims (11)

文書データを含む電子データに所定のデータ操作を行うプラグインモジュールによってデータ操作を行う文書管理装置であって、
前記電子データと前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作とを関連付ける関連付けデータを保持する保持手段と、
前記保持手段により保持されている前記関連付けデータを解釈し、解釈した結果から前記電子データのリージョンを特定し、特定した前記リージョンから前記電子データに行う前記データ操作を特定する特定手段と、
前記電子データに対して、前記特定手段により特定された前記データ操作を行う実行手段と
前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作を設定するデータ操作設定手段と、
前記データ操作設定手段による設定に基づいて、前記電子データに関連付けられた前記所定のデータ操作を別のデータ操作に切り替える関連付け切り替え手段と、
前記リージョンの属性情報を設定する属性情報設定手段と、
前記属性情報設定手段により設定された前記属性情報に基づいて、前記データ操作に前記リージョンを関連付ける関連付け手段とを有し、
前記関連付けデータは、
前記電子データと前記リージョンとを関連付ける第1の関連付けデータと、
前記リージョンと前記データ操作とを関連付ける第2の関連付けデータとから構成され、
前記第2の関連付けデータは、
構造化言語で記述されたデータであり、
前記実行手段は、
入力用表示画面を介して入力データを受け付けるデータ入力操作、又は、予め保持しておいた入力候補値を設定するデータ入力操作のどちらか一方のデータ入力操作により、データ入力を行い、
前記実行手段は、
前記入力用表示画面を表示する表示手段を有し、
前記表示手段が、
前記特定手段により前記関連付けデータの内の第2の関連付けデータを解釈したときに取得される前記リージョンのUI生成情報に基づいて、前記入力用表示画面を表示し、
前記表示手段は、
前記リージョンのUI生成情報の内の表示サイズ情報に基づいて、前記入力用表示画面の画像を生成し、前記リージョンのUI生成情報の内の表示位置情報に基づいて、生成した画像を前記電子データに重畳するように配置し、表示する
ことを特徴とする文書管理装置。
The electronic data including the document data, a document management apparatus that performs data manipulation by a plug-in module for performing a predetermined data operation,
Holding means for holding association data for associating the electronic data with the predetermined data operation performed on the electronic data;
Interpreting the association data held by the holding means, specifying a region of the electronic data from the interpretation result, specifying means for specifying the data operation to be performed on the electronic data from the specified region;
Execution means for performing the data operation specified by the specifying means on the electronic data ;
Data operation setting means for setting the predetermined data operation to be performed on the electronic data;
Association switching means for switching the predetermined data operation associated with the electronic data to another data operation based on the setting by the data operation setting means;
Attribute information setting means for setting the attribute information of the region;
An association means for associating the region with the data operation based on the attribute information set by the attribute information setting means;
The association data is
First association data associating the electronic data with the region;
Second association data associating the region with the data operation;
The second association data is
Data written in a structured language,
The execution means includes
Data is input by either a data input operation for receiving input data via the input display screen or a data input operation for setting an input candidate value stored in advance.
The execution means includes
Display means for displaying the display screen for input;
The display means is
Based on the UI generation information of the region acquired when the second association data of the association data is interpreted by the specifying means, the display screen for input is displayed,
The display means includes
An image of the display screen for input is generated based on display size information in the UI generation information of the region, and the generated image is converted to the electronic data based on display position information in the UI generation information of the region. Document management apparatus characterized by being arranged and displayed so as to be superimposed on each other .
前記実行手段は、
前記データ入力操作を行うときに、入力制御を行う入力制御手段を有し、
前記入力制御手段が、
前記特定手段により前記関連付けデータを解釈したときに取得した前記リージョンの入力制御情報に基づいて、前記入力制御を行うことを特徴とする請求項に記載の文書管理装置。
The execution means includes
An input control means for performing input control when performing the data input operation;
The input control means is
On the basis of the acquired input control information of the region when interpreting the associated data by a specific means, the document management apparatus according to claim 1, characterized in that the input control.
前記入力制御手段は、
前記入力制御設定を示す入力制御情報の内の入力時の最大及び/又は最小の文字数情報に基づいて入力制御を行うことを特徴とする請求項に記載の文書管理装置。
The input control means includes
The document management apparatus according to claim 2 , wherein the input control is performed based on maximum and / or minimum character number information at the time of input among the input control information indicating the input control setting.
前記入力制御手段は、
前記入力制御設定を示す入力制御情報の内の入力時の文字種情報に基づいて入力制御を行うことを特徴とする請求項2又は3のいずれか一項に記載の文書管理装置。
The input control means includes
4. The document management apparatus according to claim 2, wherein input control is performed based on character type information at the time of input among the input control information indicating the input control setting.
前記入力制御手段は、
前記入力制御設定を示す入力制御情報の内の入力可否情報に基づいて入力制御を行うことを特徴とする請求項2ないし4のいずれか一項に記載の文書管理装置。
The input control means includes
5. The document management apparatus according to claim 2 , wherein input control is performed based on input availability information in the input control information indicating the input control setting. 6.
前記実行手段は、
前記入力制御手段による制御結果を通知することを特徴とする請求項2ないし5のいずれか一項に記載の文書管理装置。
The execution means includes
6. The document management apparatus according to claim 2, wherein a result of control by the input control unit is notified.
文書データを含む電子データと電子データに対して行う所定のデータ操作とを関連付ける関連付けデータを保持する保持手段を有し、前記電子データに前記所定のデータ操作を行う文書管理装置におけるデータ操作方法であって、
前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作を設定するデータ操作設定手順と、
前記データ操作設定手段による設定に基づいて、前記電子データに関連付けられた前記所定のデータ操作を別のデータ操作に切り替える関連付け切り替え手順と、
前記リージョンの属性情報を設定する属性情報設定手順と、
前記属性情報設定手順により設定された前記属性情報に基づいて、前記データ操作に前記リージョンを関連付ける関連付け手順とを有し、
前記関連付けデータは、
前記電子データと前記リージョンとを関連付ける第1の関連付けデータと、
前記リージョンと前記データ操作とを関連付ける第2の関連付けデータとから構成され、
前記第2の関連付けデータは、
構造化言語で記述されたデータであり、
前記実行手順は、
入力用表示画面を介して入力データを受け付けるデータ入力操作、又は、予め保持しておいた入力候補値を設定するデータ入力操作のどちらか一方のデータ入力操作により、データ入力を行い、
前記実行手順は、
前記入力用表示画面を表示する表示手順を有し、
前記表示手順が、
前記特定手順により前記関連付けデータの内の第2の関連付けデータを解釈したときに取得される前記リージョンのUI生成情報に基づいて、前記入力用表示画面を表示し、
前記表示手順は、
前記リージョンのUI生成情報の内の表示サイズ情報に基づいて、前記入力用表示画面の画像を生成し、前記リージョンのUI生成情報の内の表示位置情報に基づいて、生成した画像を前記電子データに重畳するように配置し、表示する
ことを特徴とするデータ操作方法。
A data operation method in a document management apparatus having holding means for holding association data for associating electronic data including document data with a predetermined data operation performed on the electronic data, and performing the predetermined data operation on the electronic data There,
A data operation setting procedure for setting the predetermined data operation to be performed on the electronic data;
An association switching procedure for switching the predetermined data operation associated with the electronic data to another data operation based on the setting by the data operation setting means;
An attribute information setting procedure for setting the attribute information of the region;
An association procedure for associating the region with the data operation based on the attribute information set by the attribute information setting procedure;
The association data is
First association data associating the electronic data with the region;
Second association data associating the region with the data operation;
The second association data is
Data written in a structured language,
The execution procedure is as follows:
Data is input by either a data input operation for receiving input data via the input display screen or a data input operation for setting an input candidate value stored in advance.
The execution procedure is as follows:
A display procedure for displaying the input display screen;
The display procedure is
Based on the UI generation information of the region acquired when the second association data of the association data is interpreted by the specific procedure, the display screen for input is displayed,
The display procedure is as follows:
An image of the display screen for input is generated based on display size information in the UI generation information of the region, and the generated image is converted to the electronic data based on display position information in the UI generation information of the region. A data manipulation method characterized by being arranged and displayed so as to be superimposed on each other .
前記実行手順は、
前記データ入力操作を行うときに、入力制御を行う入力制御手順を有し、
前記入力制御手順が、
前記特定手順により前記関連付けデータを解釈したときに取得した前記リージョンの入力制御情報に基づいて、前記入力制御を行うことを特徴とする請求項に記載のデータ操作方法。
The execution procedure is as follows:
An input control procedure for performing input control when performing the data input operation;
The input control procedure is:
8. The data operation method according to claim 7 , wherein the input control is performed based on the input control information of the region acquired when the association data is interpreted by the specifying procedure.
前記入力制御手順は、
前記リージョンの入力制御情報に基づいて、前記入力制御を行うことを特徴とする請求項に記載のデータ操作方法。
The input control procedure is:
9. The data operation method according to claim 8 , wherein the input control is performed based on the input control information of the region.
文書データを含む電子データと電子データに対して行う所定のデータ操作とを関連付ける関連付けデータを保持する保持手段を有し、前記電子データに前記所定のデータ操作を行う文書管理装置におけるデータ操作プログラムであって、
コンピュータを、
前記電子データと前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作とを関連付ける関連付けデータを保持する保持手段と、
前記保持手段により保持されている前記関連付けデータを解釈し、解釈した結果から前記電子データのリージョンを特定し、特定した前記リージョンから前記電子データに行う前記データ操作を特定する特定手段と、
前記電子データに対して、前記特定手段により特定された前記データ操作を行う実行手段と
前記電子データに対して行う前記所定のデータ操作を設定するデータ操作設定手段と、
前記データ操作設定手段による設定に基づいて、前記電子データに関連付けられた前記所定のデータ操作を別のデータ操作に切り替える関連付け切り替え手段と、
前記リージョンの属性情報を設定する属性情報設定手段と、
前記属性情報設定手段により設定された前記属性情報に基づいて、前記データ操作に前記リージョンを関連付ける関連付け手段として機能させ
前記関連付けデータは、
前記電子データと前記リージョンとを関連付ける第1の関連付けデータと、
前記リージョンと前記データ操作とを関連付ける第2の関連付けデータとから構成され、
前記第2の関連付けデータは、
構造化言語で記述されたデータであり、
前記実行手段は、
入力用表示画面を介して入力データを受け付けるデータ入力操作、又は、予め保持しておいた入力候補値を設定するデータ入力操作のどちらか一方のデータ入力操作により、データ入力を行い、
前記実行手段は、
前記入力用表示画面を表示する表示手段を有し、
前記表示手段が、
前記特定手段により前記関連付けデータの内の第2の関連付けデータを解釈したときに取得される前記リージョンのUI生成情報に基づいて、前記入力用表示画面を表示し、
前記表示手段は、
前記リージョンのUI生成情報の内の表示サイズ情報に基づいて、前記入力用表示画面の画像を生成し、前記リージョンのUI生成情報の内の表示位置情報に基づいて、生成した画像を前記電子データに重畳するように配置し、表示する
ことを特徴とするデータ操作プログラム。
A data operation program in a document management apparatus having holding means for holding association data for associating electronic data including document data with a predetermined data operation performed on the electronic data, and performing the predetermined data operation on the electronic data There,
Computer
Holding means for holding association data for associating the electronic data with the predetermined data operation performed on the electronic data;
Interpreting the association data held by the holding means, specifying a region of the electronic data from the interpretation result, specifying means for specifying the data operation to be performed on the electronic data from the specified region;
Execution means for performing the data operation specified by the specifying means on the electronic data ;
Data operation setting means for setting the predetermined data operation to be performed on the electronic data;
Association switching means for switching the predetermined data operation associated with the electronic data to another data operation based on the setting by the data operation setting means;
Attribute information setting means for setting the attribute information of the region;
Based on the attribute information set by the attribute information setting means, function as an associating means for associating the region with the data operation.
The association data is
First association data associating the electronic data with the region;
Second association data associating the region with the data operation;
The second association data is
Data written in a structured language,
The execution means includes
Data is input by either a data input operation for receiving input data via the input display screen or a data input operation for setting an input candidate value stored in advance.
The execution means includes
Display means for displaying the display screen for input;
The display means is
Based on the UI generation information of the region acquired when the second association data of the association data is interpreted by the specifying means, the display screen for input is displayed,
The display means includes
An image of the display screen for input is generated based on display size information in the UI generation information of the region, and the generated image is converted to the electronic data based on display position information in the UI generation information of the region. A data manipulation program characterized by being arranged and displayed so as to be superimposed on each other .
請求項10に記載のデータ操作プログラムを記録した、コンピュータが読み取り可能な記録媒体。 A computer-readable recording medium on which the data operation program according to claim 10 is recorded.
JP2008160671A 2007-09-14 2008-06-19 Document management apparatus, data operation method, data operation program, and recording medium recording data operation program Expired - Fee Related JP5251288B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008160671A JP5251288B2 (en) 2007-09-14 2008-06-19 Document management apparatus, data operation method, data operation program, and recording medium recording data operation program

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007240095 2007-09-14
JP2007240095 2007-09-14
JP2008160671A JP5251288B2 (en) 2007-09-14 2008-06-19 Document management apparatus, data operation method, data operation program, and recording medium recording data operation program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009087321A JP2009087321A (en) 2009-04-23
JP5251288B2 true JP5251288B2 (en) 2013-07-31

Family

ID=40660619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008160671A Expired - Fee Related JP5251288B2 (en) 2007-09-14 2008-06-19 Document management apparatus, data operation method, data operation program, and recording medium recording data operation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5251288B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2974345B2 (en) * 1989-12-05 1999-11-10 キヤノン株式会社 Document processing method and apparatus
JPH04118763A (en) * 1990-09-10 1992-04-20 Toshiba Corp Document preparing device
JPH07200563A (en) * 1993-12-29 1995-08-04 Canon Inc Data processing method/device
JPH08272789A (en) * 1995-03-30 1996-10-18 Mitsubishi Electric Corp Language information converting device
JP4185899B2 (en) * 2004-10-06 2008-11-26 キヤノン株式会社 Document processing method and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009087321A (en) 2009-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2498391C2 (en) Exchange of information between user interface of inner space of document editor and user interface of outer space of document editor
RU2498402C2 (en) Provision of functions not related to authoring, by means of information on document condition in user interface of outer space
JP5084314B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium for recording information processing program
EP3104318A1 (en) Information processing apparatus, method, and program
JP2011070472A (en) Method, system and program for supporting development of application
US20080040677A1 (en) HMI Development Support Apparatus, HMI Development Support Method and HMI Development Support Program
CN101556531A (en) Information processor, information processing method, and recording medium
KR20140042537A (en) Apparatus for writing mash-up using templete and method thereof
JP2009048485A (en) Information processor, information processing method, information processing program and storage medium recording the information processing program
JP2019079429A (en) Information processing device and program
JP2000222493A (en) Device and method for editing object, and storage medium storing computer readable program
JP2009093389A (en) Information processor, information processing method, and program
JP5251288B2 (en) Document management apparatus, data operation method, data operation program, and recording medium recording data operation program
JP2010045423A (en) Image-forming device, and help image generation method, and program
JP2019128859A (en) Information processing device
JP4976783B2 (en) PROGRAM GENERATION DEVICE, PROGRAM GENERATION METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP5151541B2 (en) Task management device, the task management method, and a task management program
JP5510502B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium for recording information processing program
JP6805096B2 (en) File generator, file generator, and file generator
KR102228241B1 (en) Method and system for virtual input on the web
JP6505154B2 (en) INFORMATION PROCESSING APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, AND PROGRAM
JP2006338516A (en) Electronic manual device
JP2009015717A (en) Form creation device, form creation method, program and storage medium
JP6505178B2 (en) Server apparatus, information processing method, and program
JP2018005695A (en) Image processing apparatus, image processing method and image processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130401

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5251288

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160426

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees