JP5239903B2 - タービン翼 - Google Patents

タービン翼 Download PDF

Info

Publication number
JP5239903B2
JP5239903B2 JP2009016685A JP2009016685A JP5239903B2 JP 5239903 B2 JP5239903 B2 JP 5239903B2 JP 2009016685 A JP2009016685 A JP 2009016685A JP 2009016685 A JP2009016685 A JP 2009016685A JP 5239903 B2 JP5239903 B2 JP 5239903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling gas
turbine blade
insert
impingement
shielding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009016685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010174688A (ja
Inventor
洋治 大北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2009016685A priority Critical patent/JP5239903B2/ja
Publication of JP2010174688A publication Critical patent/JP2010174688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5239903B2 publication Critical patent/JP5239903B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Description

本発明は、中空の翼本体の内部に、翼本体をインピンジ冷却するためのインサートが設置されるタービン翼に関するものである。
高温環境に晒されるタービン翼では、熱損傷による寿命の低下を抑制するために、タービン翼の冷却を行っている。
例えば、特許文献1〜4には、タービン翼の効率的な冷却を行うために、タービン翼の内部に複数のインピンジ孔が形成されたインサートが設置されたタービン翼が記載されている。
このインサートは、タービン翼の翼本体に向けて形成された複数のインピンジ孔を備えており、内部が中空とされている。そして、インサートの内部に供給された冷却ガスがインピンジ孔を介して翼本体の内壁面に吹き付けられることによって、翼本体がいわゆるインピンジ冷却される。
ところで、インサートと翼本体との間には、インピンジ孔から噴出された後の冷却ガスがインサートの表面及び翼本体の内面に沿って流れている。
このような噴出後の冷却ガスの流れ(以下、噴出後冷却ガス流れと称する)がインサートと翼本体との間に形成されると、噴出後冷却ガス流れの後流側に位置するインピンジ孔から噴射された冷却ガスが噴出後冷却ガス流れに流されてしまい翼本体に到達することが困難となる。よって、噴出後冷却ガス流れの後流側に向かうに連れてインピンジ冷却の効果が弱まってしまう。
これに対して、特許文献1には、インサートを翼本体に固定するためのインサート支えをインピンジ孔の上流側に配置する構成が提案されている。
このような特許文献1の構成によれば、インサートと翼本体との間に形成された噴出後冷却ガス流れがインピンジ孔と翼本体との間の領域に侵入することを抑制し、効率的なインピンジ冷却を行うことが可能となる。
特開平7−19002号公報 特開平6−330705号公報 特開昭58−187502号公報 特開平3−79522号公報
しかしながら、翼本体の全体を冷却する必要があることからインピンジ孔の数は、インサート全体に多数形成されている。これに対して、インサート支えは、インサートを支持するものであり、その設置数がインピンジ孔に対して明らかに少なく、また形状がインサートの支持に適した形状に限定される。
したがって、従来のインサート支えをインピンジ孔の上流側に配置する構成では、冷却ガスの翼本体への到達が確保されるインピンジ孔の数が限られるため、十分のインピンジ冷却の効率を向上させることが難しい。
本発明は、上述する問題点に鑑みてなされたもので、タービン翼において、翼本体のインピンジ冷却の効率をより向上させることを目的とする。
本発明は、上記課題を解決するために、以下の構成を採用する。
第1の発明は、中空の翼本体と、インサート支えを介して上記翼本体に固定されることによって該翼本体の内部に設置されると共に上記翼本体の内壁面に向けて冷却ガスを噴出するインピンジ孔を備えるインサートとを備えるタービン翼であって、上記インピンジ孔から噴出された後の上記冷却ガスによって形成される流れである噴出後冷却ガス流れを遮蔽すると共に上記噴出後冷却ガス流れに対する上記インピンジ孔の少なくとも上流側に設置される遮蔽手段を上記インサート支えと別体で備えるという構成を採用する。
第2の発明は、上記第1の発明において、上記遮蔽手段が、上記噴出後冷却ガス流れに対する上記インピンジ孔の少なくとも上流側に立設される遮蔽壁であるという構成を採用する。
第3の発明は、上記第2の発明において、上記遮蔽壁が、設置面に対する平面視形状が上記噴出後冷却ガス流れの上流側に向けて中央部が突出した形状を有するという構成を採用する。
第4の発明は、上記第2の発明において、上記遮蔽壁が、上記インピンジ孔の周囲を囲って立設されているという構成を採用する。
本発明によれば、インサート支えとは別体に設けられる遮蔽手段によって、噴出後冷却ガス流れがインピンジ孔と翼本体との間の領域に侵入することが抑制される。
したがって、インサート支えの配置等に影響されず、必要な箇所に必要な数の遮蔽手段を設置することが可能となる。
よって、本発明によれば、翼本体のインピンジ冷却の効率をより向上させることが可能となる。
本発明の第1実施形態におけるタービン翼の概略構成を示す断面図である。 本発明の第1実施形態におけるタービン翼が備えるインサートの斜視図である。 本発明の第1実施形態におけるタービン翼が備える遮蔽壁を含む平面拡大図である。 本発明の第1実施形態におけるタービン翼が備える遮蔽壁の変形例を示す平面拡大図である。 本発明の第1実施形態におけるタービン翼が備える遮蔽壁の変形例を示す断面図である。 本発明の第2実施形態におけるタービン翼が備える遮蔽壁を含む側面断面図である。 本発明の第3実施形態におけるタービン翼が備える遮蔽壁を含む斜視図である。 本発明の第3実施形態におけるタービン翼が備える遮蔽壁を含む断面図である。
以下、図面を参照して、本発明に係るタービン翼の一実施形態について説明する。なお、以下の図面において、各部材を認識可能な大きさとするために、各部材の縮尺を適宜変更している。
(第1実施形態)
図1は、本実施形態のタービン翼1の概略構成を示す断面図である。
この図に示すように、本実施形態のタービン翼1は、翼本体2と、インサート3とを供えている。
翼本体2は、本実施形態のタービン翼1の外形形状を形作るものであり、その内部が中空とされることによって内部空間2aを備えている。
また、翼本体2は、前縁部2bと後縁部2cとを備えており、後縁部2cには、内部空間2aから翼本体2の外部に連通する貫通孔2dが形成されている。
インサート3は、翼本体2とインサート3とを接続するインサート支え4に支持されることによって、翼本体2の内壁面と一定の距離離間された状態で翼本体2の内部空間2aに収容されている。
なお、インサート支え4は、インサート3の表面に固定されている。そして、インサート支え4の先端側が翼本体2の内壁面に当接されることによってインサート3が支持される。
図2は、インサート3の斜視図である。この図に示すように、インサート3は、翼本体2の内部空間2aの外形形状と略等しい相似形の外形形状を有しており、その内部が中空とされることによって内部空間3aを備えている。
また、インサート3は、図2に示すように、翼本体2の内壁面に向けて形成されるインピンジ孔3bが複数形成されている。
なお、インサート3の内部空間3aには冷却ガスが供給され、当該冷却ガスがインピンジ孔3bを介して翼本体2の内壁面に吹き付けられることによって、翼本体2がインピンジ冷却される。
また、インピンジ孔3bから噴出された冷却ガスは、インサート3と翼本体2の内壁面との間を後縁部2cに向けて流れる。つまり、インサート3と翼本体2の内壁面との間には、噴出後の冷却ガスによって形成されると共に後縁部2cに向けて流れる噴出後冷却ガス流れRが形成される。
そして、本実施形態のタービン翼1は、インピンジ孔3bと翼本体2の内壁面との間の領域に噴出後冷却ガス流れRが侵入することを抑制する遮蔽壁5(遮蔽手段)を備えている。
遮蔽壁5は、インサート支え4と別体で備えられており、図3の拡大平面図に示すように、各インピンジ孔3bの上流側(流体流れR方向の上流側)に立設されている。この遮蔽壁5は、インサート3に対して固定されている。
そして、遮蔽壁5は、図3の拡大平面図に示すように、設置面に対する平面形状が、流体流れR方向の上流側に向けて中央部が突出する形状となるように、2つの壁5aと壁5bとが角度を持って接続されることで形成されている。
このような構成を有する本実施形態のタービン翼1においては、インサート3の内部空間3aに供給された冷却ガスがインピンジ孔3bを介して噴出されて翼本体2の内壁面に吹き付けられることによって翼本体2がインピンジ冷却される。そして、図3に示すように、遮蔽壁5によって、噴出後冷却ガス流れRが、インピンジ孔3bと翼本体2の内壁面との間の領域に侵入することが抑制される。このため、インピンジ孔3bから噴出された冷却ガスが噴出後冷却ガス流れRに流されることを抑制し、インピンジ孔3bから噴出された冷却ガスをより確実に翼本体2の内壁面に吹き当てることが可能となる。
以上のような本実施形態のタービン翼1によれば、インサート支え4とは別体にて設けられた遮蔽壁5によって、インサート3と翼本体2との間に形成される噴出後冷却ガス流れRがインピンジ孔3bと翼本体2との間の領域に侵入することが抑制される。
したがって、インサート支え4の配置等に影響されず、必要な箇所に必要な数の遮蔽壁5を設置することが可能となり、本実施形態のタービン翼1のように各インピンジ孔3bに対して遮蔽壁5を設置することが可能となる。
よって、本実施形態のタービン翼1によれば、翼本体2のインピンジ冷却の効率をより向上させることが可能となる。
また、本実施形態のタービン翼1によれば、インピンジ冷却の効率が向上するため、タービン翼1を所望の温度まで冷却するにあたり、冷却ガスの使用量を低減させることが可能となる。
また、本実施形態のタービン翼1においては、遮蔽壁5の形状は、噴出後冷却ガス流れRの上流側に向けて中央部が突出する形状とされている。
このため、噴出後冷却ガス流れRが遮蔽壁5を通過する際の乱流の発生を抑制し、インサート3と翼本体2の内壁面との間における圧力損失を低減させることができる。
なお、本実施形態のタービン翼1においては、2つの壁5aと壁5bとが角度を持って接続されることで、遮蔽壁5の形状が噴出後冷却ガス流れRの上流側に向けて中央部が突出する形状とされている。
しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、図4及び図5に示すように、噴出後冷却ガス流れRの上流側に向けて中央部が突出するように、遮蔽壁5が湾曲されて形成されていても良い。
また、遮蔽壁5の先端は翼本体2の内壁面と当接していてもよい。
(第2実施形態)
次に、本発明の第2実施形態について説明する。なお、本第2実施形態の説明において、上記第1実施形態と同様の部分については、その説明を省略あるいは簡略化する。
図6は、本実施形態のタービン翼が備える遮蔽壁6を含む側面断面図である。
この図に示すように、本実施形態のタービン翼が備える遮蔽壁6は、設置面と鋭角をなすように、噴出後冷却ガス流れRの上流側から下流側に向けて傾斜して設置されていても良い。
また、遮蔽壁6は、先端部が翼本体2の内壁面から離間するようにインサート3に立設されている。
このような構成を有する本実施形態のタービン翼によれば、インピンジ孔3bと翼本体2の内壁面との間に形成される噴出後冷却ガス流れRの厚みを減少させることができ、インピンジ孔3bと翼本体2の内壁面との間の領域侵入する噴出後冷却ガス流れRを減少させることができる。
このような構成を有する本実施形態のタービン翼においても、上記第1実施形態と同様に、インピンジ孔3bから噴出された冷却ガスが噴出後冷却ガス流れRに流されることを抑制し、インピンジ孔3bから噴出された冷却ガスを確実に翼本体2の内壁面に吹き当てることが可能となる。
そして、インサート支え4の配置等に影響されず、必要な箇所に必要な数の遮蔽壁5を設置することが可能となり、各インピンジ孔3bに対して遮蔽壁6を設置することができる。
よって、本実施形態のタービン翼によれば、翼本体2のインピンジ冷却の効率をより向上させることが可能となる。
(第3実施形態)
次に、本発明の第3実施形態について説明する。なお、本第3実施形態の説明においても、上記第1実施形態と同様の部分については、その説明を省略あるいは簡略化する。
図7は、本実施形態のタービン翼が備える遮蔽壁7を含む斜視図である。図8は、本実施形態のタービン翼が備える遮蔽壁7を含む断面図である。
これらの図に示すように、本実施形態のタービン翼が備える遮蔽壁7は、インピンジ孔3bの周囲を囲って設置されている。
また、遮蔽壁7は、先端部が翼本体2の内壁面から離間するようにインサート3に立設されている。
このような構成を有する本実施形態のタービン翼によれば、インピンジ孔3bと翼本体2の内壁面との間に形成される噴出後冷却ガス流れRの厚みを減少させることができ、インピンジ孔3bと翼本体2の内壁面との間の領域に侵入する噴出後冷却ガス流れRを減少させることができる。
また、遮蔽壁7がインピンジ孔3bを囲っているため、インピンジ孔3bの後流側からインピンジ孔3b方向への噴出後冷却ガス流れRの回りこみを防止することができる。
よって、本実施形態のタービン翼によれば、翼本体2のインピンジ冷却の効率をより向上させることが可能となる。
以上、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。
例えば、上記実施形態においては、翼本体2の内部が単一の空間とされ、その内部に単一のインサート3が設置された構成について説明した。
しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、翼本体2の内部を仕切板等により複数の空間に分割し、各空間にインサートを設置するようにしても良い。
また、上記実施形態においては、各インピンジ孔3bに対して1つの遮蔽壁が設置された構成について説明した。
しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、必ずしも全てのインピンジ孔3bに対して遮蔽壁を設置する必要はない。
また、1つのインピンジ孔3bに対して複数の遮蔽壁を設置しても良い。
また、上記実施形態においては、インピンジ孔3bの形状が円形である構成について説明した。
しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、インピンジ孔3bの形状が楕円形や長円形等の他の形状であっても良い。
また、上記実施形態においては、本発明の遮蔽手段として遮蔽壁を用いる構成について説明した。
しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、本発明の遮蔽手段として例えばシート部材やフィルム部材を用いることも可能である。
1……タービン翼、2……翼本体、2a……内部空間、3……インサート、3a……内部空間、3b……インピンジ孔、4……インサート支え、5,6,7……遮蔽壁(遮蔽手段)、R……噴出後冷却ガス流れ

Claims (2)

  1. 中空の翼本体と、インサート支えを介して前記翼本体に固定されることによって該翼本体の内部に設置されると共に前記翼本体の内壁面に向けて冷却ガスを噴出するインピンジ孔を備えるインサートとを備えるタービン翼であって、
    前記インピンジ孔から噴出された後の前記冷却ガスによって形成される流れである噴出後冷却ガス流れを遮蔽すると共に前記噴出後冷却ガス流れに対する前記インピンジ孔の少なくとも上流側に設置される遮蔽手段を前記インサート支えと別体で備え
    前記遮蔽手段は、前記噴出後冷却ガス流れに対する前記インピンジ孔の少なくとも上流側に立設される遮蔽壁であり、
    前記遮蔽壁は、設置面に対する平面視形状が前記噴出後冷却ガス流れの上流側に向けて中央部が突出した形状を有すると共に、前記インピンジ孔から離間しかつ先端部が前記翼本体の内壁面から離間するように設けられている
    ことを特徴とするタービン翼。
  2. 前記遮蔽壁は、前記インピンジ孔の周囲を囲って立設されていることを特徴とする請求項記載のタービン翼。
JP2009016685A 2009-01-28 2009-01-28 タービン翼 Active JP5239903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009016685A JP5239903B2 (ja) 2009-01-28 2009-01-28 タービン翼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009016685A JP5239903B2 (ja) 2009-01-28 2009-01-28 タービン翼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010174688A JP2010174688A (ja) 2010-08-12
JP5239903B2 true JP5239903B2 (ja) 2013-07-17

Family

ID=42705900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009016685A Active JP5239903B2 (ja) 2009-01-28 2009-01-28 タービン翼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5239903B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013100765A (ja) * 2011-11-08 2013-05-23 Ihi Corp インピンジ冷却機構、タービン翼及び燃焼器
JP5927893B2 (ja) 2011-12-15 2016-06-01 株式会社Ihi インピンジ冷却機構、タービン翼及び燃焼器
US10113745B2 (en) * 2015-03-26 2018-10-30 Ansaldo Energia Switzerland AG Flow sleeve deflector for use in gas turbine combustor
KR20180065728A (ko) * 2016-12-08 2018-06-18 두산중공업 주식회사 베인의 냉각 구조
KR101877644B1 (ko) * 2016-12-08 2018-07-11 두산중공업 주식회사 베인의 냉각 구조
US10494948B2 (en) * 2017-05-09 2019-12-03 General Electric Company Impingement insert
KR102126852B1 (ko) * 2018-10-29 2020-06-25 두산중공업 주식회사 터빈 베인 및 링세그먼트와 이를 포함하는 가스 터빈

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5652504A (en) * 1979-10-03 1981-05-11 Hitachi Ltd Impingement cooler
JPS6163401U (ja) * 1984-06-20 1986-04-30
JP2938506B2 (ja) * 1990-03-14 1999-08-23 株式会社東芝 タービン静翼
JP2717886B2 (ja) * 1991-02-19 1998-02-25 川崎重工業株式会社 伝熱促進構造
JPH06248901A (ja) * 1993-02-23 1994-09-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ガスタービンの空冷翼
JPH0719002A (ja) * 1993-07-02 1995-01-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 冷却流路を有するタービン翼
JP3651490B2 (ja) * 1993-12-28 2005-05-25 株式会社東芝 タービン冷却翼
JP3095633B2 (ja) * 1994-09-07 2000-10-10 東北電力株式会社 ガスタービンの高温部の冷却装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010174688A (ja) 2010-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5239903B2 (ja) タービン翼
JP5927893B2 (ja) インピンジ冷却機構、タービン翼及び燃焼器
EP3333368B1 (en) Cooling structure for vane
EP3124745B1 (en) Turbo-engine component with film cooled wall
EP2801701B1 (en) Turbine blades
US11414998B2 (en) Turbine blade and gas turbine
WO2012124578A1 (ja) タービン翼
JP2008202547A (ja) ガスタービン動翼のプラットフォーム冷却構造
JP2012137089A (ja) タービン翼
JP2003013747A (ja) ガスタービン燃焼器
JP5804741B2 (ja) タービン翼、及び、インピンジメント冷却構造
JP2011089461A (ja) 冷却構造、燃焼器及びタービン翼
WO2010052784A1 (ja) タービン用翼
JP5791405B2 (ja) 回転機械の翼体
JP2009041433A (ja) ガスタービン翼
JP6036424B2 (ja) 冷却促進構造
JP5675081B2 (ja) 翼体及びこの翼体を備えたガスタービン
JP5940686B2 (ja) タービン翼
JP2008274906A (ja) タービン用翼
JP5506834B2 (ja) ガスタービン
JP2006214324A (ja) フィルム冷却翼
JP2009287511A (ja) タービン用翼
US20130236301A1 (en) Apparatus And System For Directing Hot Gas
JP2013163478A (ja) 防氷装置および航空機主翼
JP5222057B2 (ja) ガスタービン高温部の冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5239903

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250