JP5164884B2 - 自動列車制御装置 - Google Patents

自動列車制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5164884B2
JP5164884B2 JP2009042730A JP2009042730A JP5164884B2 JP 5164884 B2 JP5164884 B2 JP 5164884B2 JP 2009042730 A JP2009042730 A JP 2009042730A JP 2009042730 A JP2009042730 A JP 2009042730A JP 5164884 B2 JP5164884 B2 JP 5164884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
automatic train
train control
output
signal output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009042730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010195209A (ja
Inventor
則宏 田宮
淳 向井
雅通 高木
一浩 田原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2009042730A priority Critical patent/JP5164884B2/ja
Publication of JP2010195209A publication Critical patent/JP2010195209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5164884B2 publication Critical patent/JP5164884B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Description

この発明は、鉄道用の列車保安に使用する自動列車制御(ATC:Automatic Train Control)装置に関し、特に、ATC装置の地上自動列車制御装置(以下単に「地上装置」と称する)に関するものである。
一般に、ATC装置は、列車に設けられた車上自動列車制御装置(以下単に「車上装置」と称する)と地上装置で構成される。ATC装置が設けられた鉄道では、列車が走行するレールが所定の間隔ごとに区分されて軌道回路を構成しており、地上装置が各区間を走行する列車に対して許容速度を指示する自動列車制御信号(以下単に「ATC信号」と称する)を送出している。具体的には、地上装置の送信器では、ATC信号用キャリア波を変調器によって周波数変調し、変調器の出力を増幅器によって電力増幅し、増幅器の出力に含まれる不要な周波数成分をフィルタによって除去した後、ATC信号を軌道回路に出力する。軌道回路からATC信号を受信した車上装置は、列車の許容速度と実際の走行速度とを比較し、走行速度が許容速度を上回る場合、ブレーキ制御装置等に対して所定の制御指令を出力することによって、走行速度が許容速度の範囲内に抑えられるように制御する。また、地上装置は、列車が軌道回路に進入したことを検知する列車検知(TD:Train Detection)信号(以下単に「TD信号」と称する。)を軌道回路に常時出力しており、列車が軌道回路に進入したことによって変化したTD信号のレベルを監視し、軌道回路上の列車在線検知を行う。
ただし、近年開発が進められているデジタル方式のATCシステムは、TD信号およびATC信号にデジタル情報を持たせることにより、従来のアナログ方式よりも複雑で高性能な列車制御を実現しているが、各信号に含まれる情報量が増加傾向にある。そのため、ATCシステムには、各信号に含まれる情報が地上装置と車上装置との間で正常に伝送されていることを保証する仕掛けの導入が望まれている。
従来、例えば下記特許文献1に示されるATC地上送受信器は、2つのCPUを有し、一方のCPUを含むTD信号出力制御部と、他方のCPUを含むATC信号出力制御部とで構成されている。具体的には、TD信号出力制御部は、一方のCPU、変調器、およびフィルタで構成されたTD信号送出部と、フィルタ、復調器、および一方のCPUで構成されフィードバック情報と期待値とを比較監視する信号監視部とを有して構成されている。また、ATC信号出力制御部は、他方のCPU、変調器、およびフィルタで構成されたATC信号の送出部と、フィルタ、復調器、および他方のCPUで構成されフィードバック情報と期待値とを比較監視する信号監視部とを有して構成されている。このように、2つのCPUを備えて構成された従来のATC地上送受信器は、一方のCPUから送出されたTD信号と他方のCPUから送出されたATC信号とを、フィードバック情報としてそれぞれのCPUが受信し、各CPUにおいて期待値とフィードバック情報とを比較監視することで、車上装置に送出されたTD信号およびATC信号に生じた異常の早期検知を実現している。
特許第4145740号公報
しかしながら、上記特許文献1に示す従来技術は、各信号送出部から出力されたアナログ信号であるATC信号およびTD信号を加算する場合に加算器を必要とし、また、ATC信号とTD信号のフィードバック情報を別々に受信する場合に分配器などのハードウェアが外部に必要となるため、地上装置の更なる簡素化および小型化に課題があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ATC信号およびTD信号を軌道回路に送出する信号出力制御部と、当該送出されたATC信号およびTD信号に関するリードバック情報を受信し当該受信したリードバック情報の異常の有無を判定する信号監視部との更なる簡素化および小型化を実現可能とする自動列車制御装置を得ることを目的とする。
上記目的を達成するため、この発明は、外部からの自動列車制御信号列車検知信号と前記自動列車制御信号の非送信時に送出する待機信号とを軌道回路に送出する信号出力制御部と、当該送出された前記自動列車制御信号、前記列車検知信号、および前記待機信号に関するリードバック情報を受信し当該受信したリードバック情報の異常の有無を判定する信号監視部とを有する地上装置を備えた自動列車制御装置において、前記信号出力制御部は、予め設定された前記自動列車制御信号に関する信号出力レベルに基づいて前記自動列車制御信号を送出し、または予め設定された待機信号に関する信号出力レベルに基づいて前記待機信号を送出する第1の制御部と、予め設定された前記列車検知信号に関する信号出力レベルに基づいて前記列車検知信号を送出する第2の制御部とを有し、前記信号監視部は、前記リードバック情報に含まれる前記自動列車制御信号、前記列車検知信号、および前記待機信号の個々の信号出力レベルを、前記予め設定された自動列車制御信号列車検知信号、および待機信号に関する信号出力レベルに照合する第1の監視部と、前記リードバック情報に含まれる前記自動列車制御信号および前記列車検知信号を、前記信号出力制御部に入力された前記自動列車制御信号および前記列車検知信号に照合する第2の監視部とを有し、前記信号出力制御部は、1つのDSP(デジタルシグナルプロセッサ)で構成され、前記信号監視部は、このDSP以外の他の1つのDSPで構成されていること、を特徴とする。
本発明によれば、TD信号およびATC信号を軌道回路に送出する信号出力制御部と、リードバック情報を受信し当該受信したリードバック情報の異常の有無を判定する信号監視部とを、それぞれ1つのDSP(Digital Signal Processor)で構成するようにしたので、従来技術に比して更なる簡素化および小型化を実現することができるという効果を奏する。
図1は、本実施の形態にかかる地上自動列車制御装置の構成を示す図である。
以下に、本発明にかかる自動列車制御装置の実施の形態を図面に基づき詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態.
(地上自動列車制御装置の構成)
図1は、本実施の形態にかかる地上自動列車制御装置の構成を示す図である。図1の上側に示される図は、ATC・TD信号出力制御部(以下単に「制御部」と称する)10を示しており、図1の下側に示される図は、ATC・TD信号監視部(以下単に「監視部」と称する)20を示している。
(ATC・TD信号出力制御部の構成)
制御部10は、主たる構成部として、第1の制御部200および第2の制御部300を有して構成されている。
第1の制御部200は、第1の信号生成器であるATC信号用送信キャリア波生成器11(以下単に「生成器11」と称する)、待機信号波生成器12(以下単に「生成器12」と称する)、切替器13、および第1の変調部210を有して構成され、第1の変調部210は、変調器14および変調信号生成器15(以下単に「生成器15」と称する)を有して構成されている。
第2の制御部300は、第2の信号生成器であるTD信号用送信キャリア波生成器17(以下単に「生成器17」と称する)および第2の変調部310を有して構成され、第2の変調部310は、変調器18および変調信号生成器19(以下単に「生成器19」と称する)を有して構成されている。
生成器11、生成器12、および生成器17には、送信出力設定器60が接続されており、当該送信出力設定器60は、生成器11で生成される送信キャリア波70と、生成器12で生成される待機信号波71と、生成器17で生成される送信キャリア波110の信号出力レベル61を予め設定するものであり、設定された信号出力レベル61は、生成器11、生成器12、および生成器17に送出される。なお、送信キャリア波70は、制御部10に入力されたATC信号90の送信時に使用され、送信キャリア波110は、制御部10に入力されたTD信号100の送信に使用され、待機信号波71は、ATC信号90の非送信時に送出されるものである。信号出力レベル61は、例えばスイッチなどの設定手段によって、任意のレベル(8段階など)に設定可能である。
その結果、軌道回路にATC信号90を送信する場合、生成器11は、ATC信号に関する信号出力レベル61に基づいて、ATC信号90の送信に使用する送信キャリア波70を生成し、ATC信号90を送信しないとき、生成器12は、待機信号に関する信号出力レベル61に基づいて待機信号71を生成する。また、生成器17は、TD信号に関する信号出力レベル61に基づいて、TD信号100の送信に使用する送信キャリア波110を生成する。なお、送信キャリア波70、待機信号波71、および送信キャリア波71の波形は、それぞれ所定の周波数の正弦波であり、各周波数は、互いに異なるように設定されている。
切替器13は、生成器11から出力された送信キャリア波70または生成器12から出力された待機信号71を、制御部10に入力されたATC信号90に基づいて切替えて出力する。例えば、切替器13は、ATC信号90の送信時には送信キャリア波70を選択し、ATC信号90の非送信時には待機信号71を選択し、送信キャリア波70または待機信号波71のいずれかを切替器出力72として出力する。なお、切替器13が使用される場面としては、所定の区間に列車が進入していないときには待機信号71が選択され、当該区間に列車が進入したときには待機信号71からATC信号用送信キャリア波70からが選択され、選択された信号が軌道回路に送出されることが想定される。
生成器15は、送信キャリア波70を変調するための変調信号73を生成する。具体的には、軌道回路にATC信号90を送信する場合、生成器15は、制御部10に入力されたATC信号90に基づいて、信号レベルが‘1’または‘0’に変化する情報変調されたデジタル信号を生成し変調信号73として出力する。また、ATC信号90を送信しないとき、生成器15は、信号レベルが常に‘0’となる信号を出力する。すなわち、変調信号73の信号レベルは、ATC信号送信時とATC信号非送信時においてそれぞれ異なる波形となる。なお、生成器15で生成される変調信号73は、情報変調されたアナログ信号でもよい。
変調器14は、生成器15からの変調信号73によって、送信キャリア波70の周波数変調を行う。具体的には、変調器14は、ATC信号送信時において、上述した変調信号73の信号レベルが‘1’のとき、変調器14に入力された送信キャリア波70の周波数を変化させずに出力し、変調信号73の信号レベルが‘0’のとき、変調器14に入力された送信キャリア波70の周波数を、所定の周波数だけ減少するように周波数変調して出力する。
なお、変調器14における周波数変調は、例えば、変調信号73のレベルに応じて、送信キャリア波70の周波数を、所定の周波数だけ増加あるいは減少させるようにしてもよい。また、変調器14では周波数変調を行っているが、これに限定されず、他の変調方式、例えば、位相変調等を行ってもよい。さらに、切替器13を省いて構成された場合、変調器14は、生成器11から直接送信された送信キャリア波70を変調することも無論可能である。
生成器19は、制御部10に入力されたTD信号100に基づいて、送信キャリア波110を変調するための変調信号111を生成する。変調器18は、変調信号生成器18から出力された変調信号111によって、送信キャリア波110の周波数変調を行う。
変調器14および変調器18からの各出力は、デジタル処理によって加算処理され、加算された信号は、増幅器30で増幅され、さらにフィルタ40によって増幅器30の出力に含まれる不要な周波数成分が除去され、図示しない軌道回路に送信される。その結果、車上装置に送信される送信波には、ATC信号非送信時は待機信号およびTD信号100が含まれ、ATC信号送信時はATC信号90およびTD信号100が含まれる。
なお、本実施の形態にかかる第1の変調部210および第2の変調部310は、変調器と変調信号生成器が分離して構成されているが、1つの変調部として構成してもよい。また、第1の制御部200は、生成器12と切替器13を有しているが、待機信号71を送出しない場合には、生成器12と切替器13を省いて構成することも可能である。
軌道回路に送出されたフィルタ出力80は、送信出力モニタ50でモニタされ、送信出力モニタ50は、監視部20に対するリードバック情報81を生成する。リードバック情報81は、監視部20において、軌道回路に送信されたフィルタ出力80の送信出力値などが異常か否かを判定するために用いられる。
なお、送信出力モニタ50としては、例えば、信号電圧を検出するMT(マッチングトランス)や、信号電流を検出する電流センサあるいはCT(カレントトランス)を用いる。
なお、従来の地上装置は、2つのCPUから出力されたATC信号およびTD信号が、変調器によってそれぞれアナログ信号に変換されているが、変換されたATC信号およびTD信号を加算する場合、図示しない加算器を必要とし、また、ATC信号とTD信号のフィードバック情報を別々に受信する場合に分配器などのハードウェアが必要である。一方、本実施の形態にかかる地上装置は、変調器14から出力されたATC信号と変調器18から出力されたTD信号の加算処理や、ATC信号とTD信号のフィードバック情報を別々に受信する処理を、ハードウェアを用いずに1つのDSPによって行うことが可能である。
(ATC・TD信号監視部の構成)
監視部20は、主たる構成部として、第1の監視部400および第2の監視部500を有して構成されている。第1の監視部400は、ATC信号用フィルタ21(以下単に「フィルタ21」と称する)、TD信号用フィルタ22(以下単に「フィルタ22」と称する)、レベル検出器23、および第1の照合器であるレベル照合器25を有し、第2の監視部500は、フィルタ21、フィルタ22、復調器24、および第2の照合器である論理制御信号照合器26を有して構成されている。
フィルタ21は、送信出力モニタ50から出力されたリードバック情報81のうち、ATC信号のキャリア周波数成分を抽出する。フィルタ22は、送信出力モニタ50から出力されたリードバック情報81のうち、TD信号のキャリア周波数成分を抽出する。
レベル検出器23は、ATC信号フィルタ出力82およびTD信号フィルタ出力83を取り込み、リードバック情報81に含まれるATC信号、TD信号、および待機信号の個々の信号出力レベル84をそれぞれ検出し、レベル照合器25に出力する。
レベル照合器25には、送信出力設定器60が接続されており、レベル照合器25は、信号出力レベル61と信号出力レベル84を照合し、リードバック情報81に含まれるATC信号、TD信号、および待機信号の個々の信号出力レベル84が、信号出力レベル61とほぼ同一であるか否か、あるいは所定の許容範囲内にあるか否かを判定する。
一方、復調器24は、ATC信号フィルタ出力82およびTD信号フィルタ出力83を取り込み、リードバック情報81に含まれるATC信号およびTD信号を復調し、復調器出力85として論理制御信号照合器26に出力する。
論理制御信号照合器26は、制御部10に入力されたATC信号90およびTD信号100ともに、復調器出力85を取り込み、復調器出力85をATC信号90およびTD信号100に照合する。そして、論理制御信号照合器26は、リードバック情報81に含まれるATC信号およびTD信号が、制御部10に入力されたATC信号90およびTD信号100と同一であるか否か、あるいは所定の許容範囲内にあるか否かを判定する。
レベル照合器25または論理制御信号照合器26のいずれか一方の照合結果が、不一致あるいは所定の許容範囲を超えている場合、監視部20は、制御部10において異常が発生したと判断する。また、監視部20は、このようにして得られた照合結果を、図示しない外部装置を介して管理者等に通知する。
なお、従来の地上装置では、リードバックされたアナログ信号であるATC信号およびTD信号を設定された期待値に照合するため、復調器とフィルタで構成された監視系の組が、ATC信号およびTD信号のそれぞれに対して複数必要であった。しかしながら、本実施の形態にかかる監視部20は、これら複数の復調器とフィルタを用いずに、1つのDSPとして構成することが可能である。よって、ATC信号とTD信号とをデジタル処理によりフィルタリングや復調が一緒にできるため、ATC信号およびTD信号の送信出力モニタ部や監視部を2系統設ける必要がない。
以上に説明したように、本実施の形態にかかる地上装置は、ATC信号用送信キャリア波生成器11などの各構成要素を1つのDSPによって制御部10として構成するとともに、変調器14および変調器18の出力をデジタル処理によって加算するようにしたので、従来技術に比して、TD信号100およびATC信号90の送出部を簡素化することが可能である。また、本実施の形態にかかる地上装置は、レベル照合器25および論理制御信号照合器26などの各構成要素を1つのDSPによって監視部20として構成するようにしたので、TD信号100およびATC信号90の監視部を簡素化することも可能である。その結果、本実施の形態にかかる地上装置は、従来技術に比して装置全体のサイズを小型化することが可能である。
本実施の形態に示した自動列車制御装置の構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、更なる別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、一部を省略する等、変更して構成することも可能であることは無論である。
以上のように、本発明は、軌道回路に送出されたTD信号およびATC信号の異常を検知する自動列車制御装置に適用可能であり、特に、TD信号およびATC信号を送出する信号送出部と、当該TD信号およびATC信号を監視する信号監視部とを小型化することが可能な発明として有用である。
10 ATC・TD信号出力制御部
11 ATC信号用送信キャリア波生成器(第1の信号生成器)
12 待機信号波生成器
13 切替器
14 変調器
15 変調信号生成器
17 TD信号用送信キャリア波生成器(第2の信号生成器)
18 変調器
19 変調信号生成器
20 ATC・TD信号監視部
21 ATC信号用フィルタ
22 TD信号用フィルタ
23 レベル検出器
24 復調器
25 レベル照合器(第1の照合器)
26 論理制御信号照合器(第2の照合器)
30 増幅器
40 フィルタ
50 送信出力モニタ
60 送信出力設定器
61 予め設定された信号出力レベル
70,110 送信キャリア波
71 待機信号
72 切替器出力
73,111 変調信号
80 フィルタ出力
81 リードバック情報
82 ATC信号フィルタ出力
83 TD信号フィルタ出力
84 検出された信号出力レベル
85 復調器出力
90 ATC論理制御信号
100 TD論理制御信号
200 第1の制御部
210 第1の変調部
300 第2の制御部
310 第2の変調部
400 第1の監視部
500 第2の監視部

Claims (7)

  1. 外部からの自動列車制御信号列車検知信号と前記自動列車制御信号の非送信時に送出する待機信号とを軌道回路に送出する信号出力制御部と、当該送出された前記自動列車制御信号、前記列車検知信号、および前記待機信号に関するリードバック情報を受信し当該受信したリードバック情報の異常の有無を判定する信号監視部とを有する地上装置を備えた自動列車制御装置において、
    前記信号出力制御部は、
    予め設定された前記自動列車制御信号に関する信号出力レベルに基づいて前記自動列車制御信号を送出し、または予め設定された待機信号に関する信号出力レベルに基づいて前記待機信号を送出する第1の制御部と、
    予め設定された前記列車検知信号に関する信号出力レベルに基づいて前記列車検知信号を送出する第2の制御部とを有し、
    前記信号監視部は、
    前記リードバック情報に含まれる前記自動列車制御信号、前記列車検知信号、および前記待機信号の個々の信号出力レベルを、前記予め設定された自動列車制御信号列車検知信号、および待機信号に関する信号出力レベルに照合する第1の監視部と、
    前記リードバック情報に含まれる前記自動列車制御信号および前記列車検知信号を、前記信号出力制御部に入力された前記自動列車制御信号および前記列車検知信号に照合する第2の監視部とを有し、
    前記信号出力制御部は、1つのDSP(デジタルシグナルプロセッサ)で構成され、
    前記信号監視部は、このDSP以外の他の1つのDSPで構成されていること、
    を特徴とする自動列車制御装置。
  2. 前記第1の制御部は、
    予め設定された前記自動列車制御信号に関する信号出力レベルに基づいて、前記自動列車制御信号の送信に使用する第1の送信キャリア波を生成する第1の信号生成器と、
    前記信号出力制御部に入力された自動列車制御信号に基づいて、前記第1の送信キャリア波を変調する第1の変調部とを有し、
    前記第2の制御部は、
    予め設定された前記列車検知信号に関する信号出力レベルに基づいて、前記列車検知信号の送信に使用する第2の送信キャリア波を生成する第2の信号生成器と、
    前記信号出力制御部に入力された列車検知信号に基づいて、前記第2の送信キャリア波を変調する第2の変調部とを有すること、
    を特徴とする請求項1に記載の自動列車制御装置。
  3. 前記第1の制御部は、
    予め設定された前記待機信号に関する信号出力レベルに基づいて、前記待機信号を生成する待機信号生成器と、
    前記自動列車制御信号の送信時には前記第1の送信キャリア波を選択し、前記自動列車制御信号の非送信時には前記待機信号を選択する切替器とを有し、
    前記第1の変調部は、
    前記信号出力制御部に入力された前記自動列車制御信号に基づいて、前記切替器から出力された前記第1の送信キャリア波を変調すること、
    を特徴とする請求項2に記載の自動列車制御装置。
  4. 前記第1の監視部は、
    前記リードバック情報に含まれる前記自動列車制御信号、前記列車検知信号、および前記待機信号の個々の信号出力レベルを検出する検出器と、
    当該検出された個々の信号出力レベルを、前記予め設定された自動列車制御信号、列車検知信号、および待機信号の個々の信号出力レベルに照合する第1の照合器とを有し、
    前記第2の監視部は、
    前記リードバック情報に含まれる前記自動列車制御信号および前記列車検知信号を復調する復調器と、
    当該復調された個々の信号を、前記信号出力制御部に入力された前記自動列車制御信号および前記列車検知信号に照合する第2の照合器とを有すること、
    を特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の自動列車制御装置。
  5. 前記第2の照合器は、前記復調器の出力に基づいて、前記リードバック情報に含まれる前記自動列車制御信号および前記列車検知信号が、前記信号出力制御部に入力された前記自動列車制御信号および前記列車検知信号と同一か否か判定すること、
    を特徴とする請求項1〜のいずれか1つに記載の自動列車制御装置。
  6. 前記信号監視部は、前記第1の照合器または前記第2の照合器の照合結果が不一致の場合、前記照合結果を外部装置に通知すること、
    を特徴とする請求項1〜のいずれか1つに記載の自動列車制御装置。
  7. 記軌道回路を介して出力された前記自動列車制御信号を受信する車上装置をえ、
    前記車上装置は、
    前記自動列車制御信号に基づいて、列車の許容速度と実際の走行速度とを比較し、前記走行速度が前記許容速度を上回る場合、ブレーキ力を制御するブレーキ制御装置にブレーキ指令を送出すること、
    を特徴とする請求項1〜6のいずれか1つに記載の自動列車制御装置。
JP2009042730A 2009-02-25 2009-02-25 自動列車制御装置 Active JP5164884B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009042730A JP5164884B2 (ja) 2009-02-25 2009-02-25 自動列車制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009042730A JP5164884B2 (ja) 2009-02-25 2009-02-25 自動列車制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010195209A JP2010195209A (ja) 2010-09-09
JP5164884B2 true JP5164884B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=42820400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009042730A Active JP5164884B2 (ja) 2009-02-25 2009-02-25 自動列車制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5164884B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6824447B2 (ja) * 2018-01-16 2021-02-03 三菱電機株式会社 信号制御装置および異常検出方法
JP7227768B2 (ja) * 2019-01-08 2023-02-22 日本信号株式会社 送信装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4131825B2 (ja) * 2003-02-07 2008-08-13 株式会社日立製作所 軌道回路用送受信器
JP4145740B2 (ja) * 2003-07-03 2008-09-03 株式会社日立製作所 Atc地上送受信器
JP4102719B2 (ja) * 2003-08-14 2008-06-18 株式会社日立製作所 軌道回路用送受信器
JP2005104417A (ja) * 2003-10-02 2005-04-21 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 速度表示制御装置
JP2008162468A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp 地上自動列車制御装置および自動列車制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010195209A (ja) 2010-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100073861A (ko) 열차 자동 제어 시스템의 차상 신호 장치 및 그 동작 방법
JP5164884B2 (ja) 自動列車制御装置
CN104684787A (zh) 用于在铁路***中运行移动式设备的方法、铁路***和移动式设备
KR20100048659A (ko) 열차 자동 제어 시스템의 차상 신호 장치 및 그 데이터 처리 방법
JP5364448B2 (ja) 軌道回路用送信器
JP4596819B2 (ja) Ats装置
JP4145740B2 (ja) Atc地上送受信器
JP2012056409A (ja) 列車制御装置及び列車制御方法
JP2008162468A (ja) 地上自動列車制御装置および自動列車制御装置
JP4607777B2 (ja) スキャニング式列車検知装置及びスキャニング式列車検知方法
JP6881709B2 (ja) 制御システム
JP5225430B2 (ja) 自動列車制御装置
JP6047419B2 (ja) 軌道回路用送信器
JP5161158B2 (ja) Atc送信器
JP2011146965A (ja) 電文伝送装置及び電文伝送方法
JP7478033B2 (ja) 制御システム
JP3792944B2 (ja) 無電源地上子
JP7058049B2 (ja) 軌道回路用送信装置
US10202134B2 (en) Train information managing apparatus
JP2009208545A (ja) 軌道回路の絶縁不良警告装置
KR20200009936A (ko) 다정보 전송이 가능한 궤도회로 장치 및 그 제어방법
JP4948616B2 (ja) 自動列車停止装置
JP4874194B2 (ja) 地上子チェックシステム
JP2011031816A (ja) 変周式ats車上受信装置、変周式ats車上装置、および変周式ats車上受信装置の健全性診断方法
JP2020075540A (ja) 車軸検知システムおよび運行管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5164884

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250