JP5155296B2 - ヘッドセットオーディオアクセサリ - Google Patents

ヘッドセットオーディオアクセサリ Download PDF

Info

Publication number
JP5155296B2
JP5155296B2 JP2009503197A JP2009503197A JP5155296B2 JP 5155296 B2 JP5155296 B2 JP 5155296B2 JP 2009503197 A JP2009503197 A JP 2009503197A JP 2009503197 A JP2009503197 A JP 2009503197A JP 5155296 B2 JP5155296 B2 JP 5155296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio signal
audio
circuit
microphone
headset
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009503197A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009531991A (ja
Inventor
ダニエル・エム・ゴーガー
ジョージ 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bose Corp
Original Assignee
Bose Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bose Corp filed Critical Bose Corp
Publication of JP2009531991A publication Critical patent/JP2009531991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5155296B2 publication Critical patent/JP5155296B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/60Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers
    • H04M1/6033Substation equipment, e.g. for use by subscribers including speech amplifiers for providing handsfree use or a loudspeaker mode in telephone sets
    • H04M1/6041Portable telephones adapted for handsfree use
    • H04M1/6058Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone
    • H04M1/6066Portable telephones adapted for handsfree use involving the use of a headset accessory device connected to the portable telephone including a wireless connection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/10Earpieces; Attachments therefor ; Earphones; Monophonic headphones
    • H04R1/1041Mechanical or electronic switches, or control elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/04Circuit arrangements, e.g. for selective connection of amplifier inputs/outputs to loudspeakers, for loudspeaker detection, or for adaptation of settings to personal preferences or hearing impairments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72442User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for playing music files
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2201/00Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/10Details of earpieces, attachments therefor, earphones or monophonic headphones covered by H04R1/10 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/107Monophonic and stereophonic headphones with microphone for two-way hands free communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2410/00Microphones
    • H04R2410/01Noise reduction using microphones having different directional characteristics
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2420/00Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2420/01Input selection or mixing for amplifiers or loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2420/00Details of connection covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2420/07Applications of wireless loudspeakers or wireless microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/033Headphones for stereophonic communication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)

Description

この明細書は、複数のソースのオーディオ信号を管理するためにヘッドホン又はヘッドセットで使用されることを意図したオーディオアクセサリについて記載する。
本発明の一態様において、本オーディオアクセサリは、第1外部オーディオ信号ソースからオーディオ信号をワイヤレスで受信する第1回路と、第2外部オーディオ信号ソースに機械的に接続されて、上記第2外部オーディオ信号ソースからオーディオ信号を受信する第2回路と、再生デバイスへ転送される上記第1外部ソース及び上記第2外部ソースからのオーディオ信号の相対振幅を制御する制御回路と、オーディオ信号を上記制御回路から上記再生デバイスへ転送するように、上記再生デバイスに取り外し可能に接続された接続部と、上記制御回路と上記接続部とを通信可能に接続して、オーディオ信号を上記制御回路から上記接続部へ転送する通信接続回路とを具備する。上記第2回路は、オーディオ信号をワイヤレスで受信するように構成及び配置されてよい。上記接続部は、ヘッドセットに接続されるように構成及び配置されてよい。上記第1外部オーディオ信号ソースは、移動電話機であってもよく、本オーディオアクセサリは、ボイスオーディオ信号を提供するマイクロホンと、上記ボイスオーディオ信号を上記マイクロホンから上記移動電話機へ転送するように構成及び配置されている回路とをさらに具備してよい。上記マイクロホンは、ブームアセンブリを具備するブームマイクロホンであってよく、上記回路は、上記マイクロホンからの上記ボイスオーディオ信号を転送するように構成及び配置されてよく、上記接続部は、上記マイクロホンと上記接続部とを接続するための、上記ブームアセンブリに一体化された回路を具備してよい。上記接続部は、上記ブームマイクロホンをヘッドセットに機械的及び電気的に接続するように構成及び配置されてよい。本オーディオアクセサリは、上記ブームマイクロホンが、退避位置及び非退避位置を有するように構成されてよい。上記退避位置では、上記ブームマイクロホンは、無指向性マイクロホンとして構成されてよく、上記非退避位置では、上記ブームマイクロホンは、双方向性マイクロホンとして構成されてよい。上記制御回路は、上記第1回路及び上記第2回路のうちの1つからオーディオ信号を選択するための切換部を具備してもよく、本オーディオアクセサリは、上記ブームマイクロホンの上記退避位置から上記非退避位置への移動が、上記切換部に上記第1回路からのオーディオ信号を選択させるように構成されていてよい。上記マイクロホンはノイズ低減マイクロホンであってよい。本オーディアクセサリは、上記オーディアクセサリ、上記第1オーディオ信号ソース、及び上記第2オーディオ信号ソースのうちの少なくとも1つに電力を伝えるように構成及び配置されているケーブルをさらに具備してよい。上記制御回路は、上記接続部に転送を行うために、上記第1オーディオ信号ソースからのオーディオ信号と、上記第2オーディオ信号ソースからのオーディオ信号とを択一的に選択する切換部を具備してよい。本オーディアクセサリは、第3オーディオ信号ソースからオーディオ信号を受信する第3回路をさらに具備してよく、上記選択回路は、上記外部再生デバイスに転送を行うために、上記第1外部ソース、上記第2外部ソース、及び上記第3外部ソースからのオーディオ信号を択一的に選択するように構成及び配置されてよい。本オーディアクセサリは、上記第1オーディオ信号ソースからのオーディオ信号と、上記第2オーディオ信号ソースからのオーディオ信号とのうちの選択されなかったオーディオ信号から生成される外部ソースの処理を一時的に中断する回路をさらに具備してよい。本オーディアクセサリは、第3外部オーディオ信号ソースと通信を行う回路をさらに具備してよい。上記第3外部オーディオ信号ソースと通信を行う回路と上記第1回路とは、物理的構成要素を共有してよい。上記通信接続回路は電気ケーブルであってよい。上記外部再生デバイスへの転送のための側音を生成する回路をさらに具備してよい。
本発明の別の態様において、本ヘッドセットアセンブリは、ヘッドセットと、上記ヘッドセットの1つの入力ジャックを介して、上記ヘッドセットにオーディオ信号を提供するアクセサリデバイスと、複数のオーディオ信号ソースからオーディオ信号を受信する受信回路と、上記1つの入力ジャックを介して、上記ヘッドセットへの転送のために、上記複数のオーディオ信号ソースからのオーディオ信号の相対振幅を制御する制御回路と
を具備し、上記受信回路は、無線送信部からオーディオ信号をワイヤレスで受信する回路を具備する。上記オーディオ信号をワイヤレスで受信する受信回路は、移動電話機から無線転送されたオーディオ信号を受信するように構成及び配置されていてよい。上記ヘッドセットは、圧力波(pressure wave)をボイスオーディオ信号に変換するマイクロホンをさらに具備してよく、上記アセンブリデバイスは、上記マイクロホンからのボイスオーディオ信号を上記移動電話機へ転送するようにさらに構成及び配置されてよい。上記アセンブリデバイスは、ブームマイクロホンをさらに具備してよく、プラグ及び上記1つの入力ジャックは、上記アクセサリデバイスを上記ヘッドセットに機械的に接続する。上記アセンブリデバイスは、上記ヘッドセットから上記受信回路へ電力を伝えるようにさらに構成及び配置されていてよい。上記制御回路は、切換部をさらに具備してよく、上記切換部は、上記1つの入力ジャックを介する上記ヘッドセットへの転送のために、上記複数のオーディオ信号ソースのうちの1つと、上記複数のオーディオ信号ソースのうちの別の1つとからのオーディオ信号を択一的に選択する。上記アセンブリデバイスは、上記複数のオーディオ信号ソースのうちの1つと、上記複数のオーディオ信号ソースのうちの別の1つとからのオーディオ信号のうちで選択されなかったオーディオ信号の上記ソースの動作を一時的に中断する回路をさらに具備してよい。
本発明の別の態様において、本パーソナルオーディオシステムの動作方法は、第1オーディオ信号ソースから第1オーディオ信号をワイヤレスで受信する段階と、第2オーディオ信号ソースから第2オーディオ信号を受信する段階と、再生デバイスへの転送のために、上記第1オーディオ信号及び上記第2オーディオ信号の相対振幅を制御して、振幅制御された第1オーディオ信号及び第2オーディオ信号を提供する段階と、1つのケーブルを介して、上記振幅制御された第1オーディオ信号及び第2オーディオ信号を上記再生デバイスに転送する段階とを有する。上記第2オーディオ信号を受信する段階は、上記第2オーディオ信号をワイヤレスで受信する段階を有してよい。上記第1オーディオ信号ソースは移動電話機を含んでよく、本方法は、圧力波をボイスオーディオ信号に変換する段階と、上記ボイスオーディオ信号を上記移動電話機へ転送する段階とをさらに有してよい。上記ボイスオーディオ信号を転送する段階は、上記1つのプラグ、ジャック、及びケーブルを介して、上記ボイスオーディオ信号を転送する段階を有してよい。本方法は、上記再生デバイスからの電力を、上記第1オーディオ信号を受信する回路と、上記第2オーディオ信号を受信する回路と、上記第1オーディオ信号及び上記第2オーディオ信号の相対振幅を制御する回路とのうちの少なくとも1つに提供する段階をさらに有してよい。上記制御する段階は、上記第1オーディオ信号ソース及び上記第2オーディオ信号ソースのうちの1つから、上記再生デバイスへの転送のために、オーディオ信号を択一的に選択する段階を有してよい。本方法は、上記第1オーディオ信号ソース及び上記第2オーディオ信号ソースのうちの選択されなかった信号が提供するオーディオ信号ソースを一時的に中断する段階をさらに有してよい。本方法は、上記再生デバイスに側音を提供する段階をさらに有してよい。
本発明の別の一態様において、本ヘッドセットは、ヘッドセットと、上記ヘッドセットの1つの入力ジャックを介して、オーディオ信号を上記ヘッドセットに提供するアクセサリデバイスとを具備する。上記アクセサリデバイスは、複数のオーディオ信号ソースからオーディオ信号を受信する受信回路を具備する。上記受信回路は、無線送信部からオーディオ信号をワイヤレスで受信する回路と、無線送信部から受信したオーディオ信号と上記無線送信部から受信したものではないオーディオ信号とのうちの1つを選択する切換部とを具備する。上記ヘッドセットは、ユーザの口に近い第1位置と、ユーザの口に近くない第2位置とを有するブームマイクロホンを具備する。上記ヘッドセットアセンブリは、上記ブームマイクロホンの上記第2位置から上記第1位置への移動によって、上記切換部に上記無線送信部から受信するオーディオ信号を選択させるように構成されるように構成されている。上記第1位置が非退避位置であり、上記第2位置が退避位置であってよい。
本発明の別の態様において、本ヘッドセットは、ユーザの口に近い第1位置と、ユーザの口に近くない第2位置とを有するブームマイクロホンを具備する。上記ブームマイクロホンは、上記第1位置では、双方向性マイクロホンとして、かつ上記第2位置では、無指向性マイクロホンとして構成されていてよい。上記第1位置が非退避位置であり、上記第2位置が退避位置であってよい。
本発明のさらに別の態様において、ヘッドセットで使用される本アクセサリは、ユーザの口に近い第1位置と、ユーザの口に近くない第2位置とを有するブームマイクロホンと、上記ブームマイクロホンを2つの選択可能なオーディオ信号ソースから成るデバイスに
接続する接続部とを具備する。上記ブームマイクロホンは、上記第1位置でのオーディオソースと、上記第2位置でのオーディオソースとのうちの一方を選択するように構成及び配置されていてよい。上記ブームマイクロホンは、上記第1位置でのオーディオ信号ソースを非排他的に選択するとともに、上記第2位置でのオーディオ信号ソースを非排他的に選択するように構成及び配置されていてよい。上記第1位置が非退避位置であり、上記第2位置が退避位置であってよい。
その他の特徴、目的、及び利点が、添付の図面を併せて参照することで、以下の記載から明らかとなる。
図面中の各構成要素は、ブロック図に別個の構成要素として図示及び説明され、特に指示がなければ「回路」と称されているが、上記構成要素は、アナログ回路、デジタル回路、又はソフトウェア命令を実行する1つ以上のマイクロプロセッサのうちの1つ、又はそれらの組合せとして実現されてよい。ソフトウェア命令は、デジタル信号処理(DSP)命令を含んでよい。特に指示がない限り、信号線は、別個のアナログ又はデジタル信号線、適切な信号処理によって個々のオーディオ信号ストリームを処理する1本にまとめられた別個のデジタル信号線、又は無線通信システムの構成要素として実現されてよい。特に指示がない限り、オーディオ信号は、デジタル又はアナログ形式のいずれかでエンコードされる。この明細書中では、用語「イヤホン」は、耳の中に差し込むデバイス、耳の上に置くデバイス、又は耳の周りを取り囲むデバイスを指し、典型的に、耳の中、耳自体、又は耳の周囲を密閉するための構造と、イヤホンキャビティ(cavity)内へ音響エネルギーを放射するための音響ドライバとを具備する。業界の慣行に従って、用語「ヘッドホン」は、2つのイヤホン、典型的には、ヘッドバンドで連結される2つのイヤホンを具備するが、マイクロホンは備えていないデバイスを指すためによく用いられる。用語「ヘッドセット」は、本体に接続されるか又は本体に一体化されたマイクロホンを具備するデバイスを指す。この明細書に記載のデバイスは、ヘッドセットと共に使用されるように、又はヘッドホンと共に使用されてヘッドセットを形成するように設計されるので、明細書中では、用語「ヘッドセット」が用いられる。各図面においては、アクセサリデバイス10、モジュール18などといったいくつかの構成要素が、図の一部で異なる構造を有する。明細書全体で同一の参照符号が用いられ、かつそれぞれの図面中の構成要素間の差異が明細書中に注記されるようにした。
図1Aないし1Dは、ヘッドセットと共に使用され、パーソナルオーディオシステムの構成要素を形成することを意図したオーディオアクセサリデバイスを示す。図1Aにおいて、アクセサリデバイス10は、ケーブル部12Aによって再生デバイス取り外し可能接続用素子14に接続され、かつケーブル部12Bによってオーディオ信号ソース取り外し可能接続用素子16に接続されたモジュール18を具備する。モジュール18は、無線通信回路20と、切換部22とを具備する。切換部22は、無線通信回路20とオーディオ信号ソース取り外し可能接続用素子16とを択一的に再生デバイス取り外し可能接続用素子14に接続する。無線通信回路20は、マイクロホン24、アンテナ26、及び処理回路28を具備する。処理回路28は、無線回路及び信号処理回路を具備する。図1Bでは、図1Aのケーブル部12B及びオーディオ信号ソース取り外し可能接続用素子16が、無線通信回路20’に置き換えられている。図1Cでは、アクセサリデバイス10がマイクロホンを具備しないため、マイクロホン24が存在しない。図1Cの構成を用いるデバイスでは、以下に示すように、パーソナルオーディオシステムの別の構成要素としてマイクロホンが存在する。図1Dの実施形態では、切換部22が、オーディオ信号ソース取り外し可能接続用素子16と加算部52とに接続された増幅部48を含む回路で置き換えられる。加算部52は、再生デバイス取り外し可能接続用素子14に接続される。また、増幅部48は、処理回路28接続される。オーディオアクセサリデバイスは、図示していないが、他の増幅部を具備してよい。
図2A〜2Cは、パーソナルオーディオシステムのさまざまな構成の構成要素として、図1A〜1Cの複数のアクセサリデバイス10のうちの1つを図示したものであり、アクセサリデバイスがどのように機能するかを示す。図2Aにおいて、再生デバイス取り外し可能接続用素子14(この図には示していない)は、ヘッドセット32の入力ジャックに取り外し可能に接続されている。無線通信回路20は、移動電話機30とワイヤレスで通信を行うように構成及び配置されている。オーディオ信号ソース取り外し可能接続用素子16(この図には示していない)は、オーディオ信号ソース34の出力ジャックに取り外し可能に接続されている。任意選択の制御線29が、処理回路28とオーディオ信号ソース34とを接続してよい。図2Bは、ブームマイクロホンなどのマイクロホンを具備したヘッドセット32の入力ジャックに接続された図1Cのマイクロホン無しアクセサリデバイス10を示す。図2Bの構成では、取り外し可能接続用素子14(この図では識別できるようには示していない)及びケーブル部12Aは、ブームマイクロホンから無線通信回路20へ、オーディオ信号を転送するように構成されている。図2Cの実施形態では、ブームマイクロホン44は、アクセサリデバイス10の構成要素である。再生デバイス取り外し可能接続用素子14は、ヘッドセット32のジャックを介して、ブームマイクロホン44及びモジュール18をヘッドセット32へ電気的及び機械的に接続する。
図2Dを参照すると、アクセサリデバイスの動作が図2Aの構成を用いて記載されている。当然ながら、図2B及び図2Cの構成は同様に機能する。通常の動作において、アクセサリデバイス10は、図2Aに示すように、外部オーディオ信号ソース34からのオーディオ信号をヘッドセット32へ転送する。オーディオ信号転送が、移動電話機30(図2Dの無線転送記号31及び遠隔無線転送デバイス33で示される)などの外部オーディオ信号ソースから無線通信回路20によって受信される場合、無線通信回路20からの信号がヘッドセット32へ転送されて、マイクロホン24及びヘッドセット32を「ハンズフリー」移動電話システムの構成要素として動作させるように、切換部22の位置が図2Dに示されるように変更される。切換部22の位置の変化の前に、アクセサリデバイスは、任意選択の制御線29を介して、制御信号をオーディオ信号ソース34へ転送して、オーディオ信号ソース34からヘッドセット32へのオーディオ信号の転送を一時的に中断する。移動電話機30から無線通信回路への通信が途絶えたとき、切換部の位置は、オーディオ信号が再開され、オーディオ信号34からヘッドセット32へ転送されるように変化する。必要であれば、制御信号は、任意選択の制御線29を介して、オーディオ信号ソース34に転送されてよく、ユーザが聴いていた楽曲が一時停止の前のように楽曲中の同じ位置から再開されるように、オーディオ信号ソース34からヘッドセット32へのオーディオ信号の転送を一時的に中断しない。移動電話機30が側音(side tone)を生成しない場合、無線通信回路20は、測音を生成するように構成及び配置される。側音は、マイクロホン信号に比例するオーディオ信号であり、ヘッドセット32に転送されることで、ユーザがヘッドセット32を介してユーザが喋ったことを聞くことができる。側音は、ヘッドセット32が高性能のパッシブ又はアクティブノイズ低減ヘッドセットである場合に、特に有益である。高性能ノイズ低減ヘッドセットでは、ユーザ自身の声の減衰によって、ユーザ自身で正しく聞くことができず、それらは、不自然又は心地良くないように感じられる。側音が局所的に提供されない場合(例えば、側音が、圧縮無線リンクを用いて、マイクロホン24から移動電話機30に、移動電話機30からヘッドセット32の処理回路28に転送されることによって提供される場合)には、遅延に悩まされる。側音が生成される場合、それは、弱めるように設計されたヘッドセットが減少させるノイズである周囲のノイズを側音が含まないようにするために、ノイズ低減マイクロホンとなるマイクロホン24(例えば、口にごく接近して配置されている双方向性マイクロホン)に対して望ましい。図2〜図2Dの実施形態が図1Dのアクセサリデバイスと共に実現される場合、ヘッドセット32のユーザは、無線通信回路20を介して転送される音と、図1Dの加算部52でのオーディオ信号のミクシングによって示されるような、オーディオ信号ソース34からのオーディオ信号に対応する音との両方を聞くことができる。随意に、無線通信回路20越しにヘッドセットユーザと会話を行う人物は、ヘッドセットユーザからの音と、オーディオ信号ソース34からの信号に対応する音との両方を聞くことができる。図1Dの増幅部48のゲインGは、ヘッドセットのユーザが無線通信回路からの音及びオーディオ信号ソース34からの音の相対量を制御することと、任意選択で、信号線35によって示されるように、マイクロホン24からの音及びオーディオ信号ソース34からの音の相対量を制御することとを許可するように制御可能であってよい。無線通信回路20からの転送があるとき、及び無線通信回路20からの転送がないときに、図1Dの増幅部48のゲインGがゼロである場合、図1Dのオーディオアクセサリデバイスは、図1Aのオーディオアクセサリデバイスと同等に機能する。別の変形例では、切換部22の機能は、無線通信回路20からの転送の際に、オーディオ信号ソース34からの入力をミュートするミュート回路として実現されてよい。
一実施形態において、ケーブル部12A,12Bは、従来のステレオオーディオケーブルであってよい。再生デバイス取り外し可能接続用素子14及びオーディオ信号ソース取り外し可能接続用素子16は、ヘッドセット32などの再生デバイスに又は外部音楽ソース34に、アクセサリデバイス10をそれぞれ取り外し可能に接続するための3.5mmステレオジャックに接続されるように構成及び配置されたプラグであってよい。モジュール18は、ケーブル部12Aとケーブル部12Bとの間で「ドングル」と称されるように実現される。アンテナ26及び処理回路28は、セルホンシステムのためのワイヤレス「ハンズフリー」デバイスに関連する従来の素子であってよい。移動電話機30は、Bluetooth(登録商標)SIG(Special Interest Group)によって定められたブルートゥース無線通信規格の音声帯域ハンズフリープロファイル(HFP)又はヘッドセットプロファイル(HSP)に従って、ワイヤレスで転送を行うように構成された従来の移動電話機であってよい。上記プロファイルは、URLアドレスwww.bluetooth.orgで入手可能である。例示を目的として、切換部22が、2位置スイッチとして示されている。いくつかの実施形態において、切換部22は、例えば、制御線29の機能の説明に記載したように、制御信号が、処理回路20とオーディオ信号デバイス34との間で通信を行うことができるように、制御線29が、ケーブル部12Bに一体化できるように、かつ図1A〜1Cの実施形態が、図1Dの実施形態と同一の構成要素で実現できるように、適切にプログラムされたデジタル信号処理(DSP)デバイスとして実現される。他の実施形態において、切換部22は、手動又は電気的に制御可能なアナログスイッチとして実現される。オーディオ信号ソース34は、Apple社(Apple corporation of Cupertino, CA)が製造するモバイルデジタルデバイスであるiPod(登録商標)などのMP3プレイヤ、又はCDプレイヤ、又は航空機のオーディオシステムのジャックなどであってよい。ヘッドセット32は、シングルイヤホン「ハンズフリー」移動電話機ハンドセット、耳差し込み形、耳覆い形、又は耳置き形ステレオパッシブ又はアクティブノイズ低減ヘッドセット、通信ヘッドセットなどの多種多様なデバイスのうちの1つであってよい。
図3A〜3Dは、追加的な特徴を備えた、図1Aのアクセサリデバイス10を示す。図3Aのデバイスは、図1Aの構成要素を具備するとともに、さらに、取り外し可能接続用素子38,40のような適切な接続部を2つの端部に備えた電力ケーブル36を具備する。動作時には、取り外し可能接続用素子38は、オーディオ信号ソースの入力/出力ジャックに挿入され、かつ取り外し可能接続用素子40は、ヘッドセット32の入力/出力ジャックに挿入される。図3Aのアクセサリデバイスは、ヘッドセットがオーディオ信号ソース34に電力を供給することを許可するか、又はオーディオ信号ソース34がヘッドセット32に電力を供給することを許可し、かつ(図2A〜2Dの)オーディオ信号ソース34又は(図2A〜2Dの)ヘッドセット32がオーディオアクセサリデバイス10の電子構成要素に対して電力を供給することを許可する。オーディオ信号ソース34及びヘッドセット34がどちらもそれら自身の電力源を具備する場合、オーディオアクセサリデバイス10の電子構成要素は、図3Bに示されるように、ヘッドセット32を動力源とするか、又は図3Cに示されるように、オーディオ信号ソース34を動力源とする。明確な例示のために、取り外し可能接続用素子14,16,38,40は、個別の素子として示されている。実際の実装では、取り外し可能接続用素子の14と40と、及び取り外し可能接続用素子の16と38とは、1つのプラグに組み合わせられる。ヘッドセット及びオーディオソースからの電力は、米国特許出願第11/191,873号に記載されたデバイス及び技術を用いて管理できる。電力ケーブル36は、ケーブル部12A,12Bに物理的に一体化されてよい。あるいは、オーディオアクセサリは、図3Dに示されるように、内部バッテリ42を動力源としてよい。また、図3A〜3Dの構成は、図1Cのマイクロホン無し無線通信回路20で実現されてもよい。
図1〜3によるアクセサリデバイス10は、ヘッドセットにただ1つの入力ジャックしか必要ないので、入力ジャックを備えた任意のヘッドセットで使用されるように構成できるので、ユーザに、パーソナルオーディオシステムの移動電話機構成要素、オーディオ信号ソース構成要素、及びヘッドセット構成要素の選択で優れた柔軟性をもたらすので、かつ無線通信回路、又はオーディオ信号ソース間で選択された回路を含まないヘッドセットで使用することができるので、従来の補助的な入力デバイスより優れる。側音を生成するアクセサリデバイスは、アクティブ又はパッシブノイズ低減によってユーザ自身の声が減衰されるときに生じるであろう不自然及び心地良くない感覚を回避するとともに、ブルートゥースリンクなどの圧縮無線リンクを介した音声信号の転送によってもたらされる遅延を回避する。
ここで、図4A及び図4Bを参照すると、拡張されたパーソナルオーディオシステムが示されている。図4A及び図4Bのシステムは、図2Bの素子と、さらに、第3オーディオ信号ソースと通信を行う追加的な回路とを具備する。図4Aは、例えば、第2無線通信回路20’を具備する。第2無線通信回路20’は、移動電話網とは分離した無線インターコム網と通信を行うことができる。図4Bは、外部デバイス46に電気的及び機械的に接続された追加的なケーブル12C及び取り外し可能接続用素子16(この図には示していない)を具備する。外部デバイス46は、例えば、ビル、船、及び旅客機内の有線ローカル通信システムであってよい。第3オーディオ信号に適した拡張は、切換部22などのモジュール18中の回路に修正を加えることによって容易に成すことができるとともに、ヘッドセットの物理的回路又は構成(追加的な入力ジャックを追加することなど)の再設計を要求しない。例示を目的として、第2無線通信回路20’は、無線通信回路20とは異なるように示されている。実際の実現においては、無線通信回路20及び第2無線通信回路20’は、アンテナ26などの物理的構成要素を共有してよい。いくつかの実施形態において、第2無線通信回路20は、無線通信回路20上で動作するDSP命令として実現されてよい。
図5A及び図5Bを参照すると、オーディオデバイスの追加的な任意選択機能が示されている。ヘッドセット32は、ブーム(boom)54によって、マイクロホン44に機械的に接続されている。マイクロホンは、2つの反対向きの開口部56,58を備えた双方向性マイクロホンである。図5Aでは、ブーム54は、マイクロホンがユーザの口の近くとなるように、例えば、口の端の4cm以内となるように位置する。図5Bでは、ブーム54は、マイクロホン44がユーザの口の近くとならないように、例えば、口の端からが5cmを越えるように位置する。マイクロホン44は、マイクロホンがユーザの口に近くない、図5Bの位置となるように構成されてよく、マイクロホン44が無指向性マイクロホンであるように、開口部の一つである開口部58が隠される。
ブームマイクロホンに2つの位置を与えることは、多くの方法で成すことができる。例えば、ブームを曲げることによって、又はブーム54を退避可能とすることによって、2つの位置を与える。ブーム54は、多くの方法では、退避可能とすることができる。例えば、ブーム54は、イヤホン60へ、イヤホン60に取り付けられた構造物に備え付けられたアクセサリブームへ縮めるようにすることができ、かつブーム54は、湾曲部を有してよい。以下に記載されるように、ユーザの口の近くの位置、及びユーザの口の近くでない位置は、退避可能なブームとすることによってなされる。また、以下に記載の特徴は、例えば、ブームを曲げることで成されてもよい。
退避機構は、図5Bの位置から図5Aの位置へのマイクロホンを移動させる動作は、無線通信回路20に移動電話機30からの呼び出しに応答させるように構成及び配置された回路に一体化されてよい。ブームマイクロホンは、いくつかの形式(MP3形式など)でオーディオ信号を格納する移動電話機を備えたオーディオ信号ソースと同様の手法で使用でき、また、移動電話機として機能する。回路は、マイクロホンを図5Aの非退避位置から図5Bの退避位置へ移動させる動作で、回路が、移動電話機呼び出しを切断するか、又はオーディオ信号を備えた移動電話機に、オーディオ信号ソース又は両方として、排他的に動作させるように構成及び配置される。マイクロホンを図5Bの退避位置から図5Aの非退避位置へ移動させる動作は、移動電話機呼び出しに応答し、及び/又は、オーディオソースからの転送を一時停止し、並びに、音声入力を移動電話機に提供するブームマイクロホンを用いて、オーディオソースを備えた移動電話機を移動電話機として動作させる。この構成において、移動電話機に備わるオーディオ信号ソースは、移動電話機として排他的にどちらか一方で動作するか、又は、ユーザが移動電話機からの転送とオーディオ信号ソースのオーディオ信号に対応する音楽との両方を聞くことができるように、オーディオ信号ソースとして動作と組み合わせた移動電話機として動作する。また、ブームマイクロホンは、退避した位置となるように構成されてよく、図5Bに示されるように、双方向性マイクロホンの図5Aの開口部のうちの1つの開口部58が、マイクロホンが無指向性マイクロホンとなるように隠される。図5Aの位置では、マイクロホンは、高ノイズ環境で使用されて、優れた会話対ノイズ比を作り出し、かつ図5Bの位置では、マイクロホンは、低ノイズ環境で使用される場合に、ユーザの居る場所を目立たせず、騒がせないようにできる。
明細書に記載された特定の装置及び技術の数多くの使用法及び新方式は、本発明のコンセプトから逸脱すること無く成すことができる。その結果、本発明は、明細書に記載されたそれぞれ及びすべての新しい特徴及び特徴の新しい組み合わせを包含するように構成されたものであるとともに、添付された特許請求の範囲の精神及び範囲によってのみ制限されるものである。
オーディオアクセサリデバイスの概略図である。 オーディオアクセサリデバイスの概略図である。 オーディオアクセサリデバイスの概略図である。 オーディオアクセサリデバイスの概略図である。 図1A及び図1Bのアクセサリデバイスを含むパーソナルオーディオシステムの概略図である。 図1A及び図1Bのアクセサリデバイスを含むパーソナルオーディオシステムの概略図である。 図1A及び図1Bのアクセサリデバイスを含むパーソナルオーディオシステムの概略図である。 図1A及び図1Bのアクセサリデバイスを含むパーソナルオーディオシステムの概略図である。 オーディオアクセサリデバイスの概略図である。 オーディオアクセサリデバイスの概略図である。 オーディオアクセサリデバイスの概略図である。 オーディオアクセサリデバイスの概略図である。 拡張されたパーソナルオーディオシステムの概略図である。 拡張されたパーソナルオーディオシステムの概略図である。 ヘッドセットの概略図である。 ヘッドセットの概略図である。
符号の説明
10 アクセサリデバイス
12A,12B,12C ケーブル部
14 再生デバイス取り外し可能接続用素子
16 オーディオ信号ソース取り外し可能接続用素子
18 モジュール
20 無線通信回路
20’ 第2無線通信回路
22 切換部
24 マクロホン
26 アンテナ
28 処理回路
29 制御線
30 移動電話機
31 無線転送記号
32 ヘッドセット
33 遠隔無線転送デバイス
34 オーディオ信号ソース
36 電力ケーブル
38,40 取り外し可能接続用素子
42 内部バッテリ
44 マイクロホン
46 外部デバイス
48 増幅部
52 加算部
54 ブーム
56,58 開口部
60 イヤホン

Claims (30)

  1. 第1外部オーディオ信号ソースからオーディオ信号をワイヤレスで受信する第1回路と、
    第2外部オーディオ信号ソースに機械的に接続されて、前記第2外部オーディオ信号ソースからオーディオ信号を受信する第2回路と、
    再生デバイスへ転送される前記第1外部オーディオ信号ソース及び前記第2外部オーディオ信号ソースからのオーディオ信号の相対振幅を制御する制御回路と、
    オーディオ信号を前記制御回路から前記再生デバイスへ転送するように、前記再生デバイスに取り外し可能に接続される接続部と、
    前記制御回路と前記接続部とを通信可能に接続して、オーディオ信号を前記制御回路から前記接続部へ転送する通信接続回路と
    を具備し、
    ユーザが、自分が喋ったことを聞くことができるように前記再生デバイスに転送されるマイクロホンからのオーディオ信号に比例する側音を生成するように構成され、
    前記制御回路は、前記マイクロホンからのオーディオ信号と、前記再生デバイスへ転送される前記第2外部オーディオ信号ソースからのオーディオ信号との相対振幅をさらに制御することを特徴とするオーディオアクセサリ。
  2. 前記第2回路が、オーディオ信号をワイヤレスで受信するように構成及び配置されていることを特徴とする請求項1に記載のオーディオアクセサリ。
  3. 前記接続部が、ヘッドセットに接続されるように構成及び配置されていることを特徴とする請求項1に記載のオーディオアクセサリ。
  4. 前記第1外部オーディオ信号ソースが、移動電話機であり、
    ボイスオーディオ信号を提供するマイクロホンと、
    前記ボイスオーディオ信号を前記マイクロホンから前記移動電話機へ転送するように構成及び配置されている回路と
    をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のオーディオアクセサリ。
  5. 前記マイクロホンが、ブームアセンブリを具備するブームマイクロホンであり、
    前記マイクロホンからの前記接続部の前記ボイスオーディオ信号を転送するように構成及び配置されている回路が、前記マイクロホンと前記接続部とを接続するための、前記ブームアセンブリに一体化された回路を具備し、
    前記接続部が、前記ブームマイクロホンをヘッドセットに機械的及び電気的に接続するように構成及び配置されていることを特徴とする請求項4に記載のオーディオアクセサリ。
  6. 前記ブームマイクロホンが、退避位置及び非退避位置を有するように構成されていることを特徴とする請求項5に記載のオーディオアクセサリ。
  7. 前記退避位置では、前記ブームマイクロホンが、無指向性マイクロホンとして構成され、
    前記非退避位置では、前記ブームマイクロホンが、双方向性マイクロホンとして構成されていることを特徴とする請求項6に記載のオーディオアクセサリ。
  8. 前記制御回路が、前記第1回路及び前記第2回路のうちの1つからオーディオ信号を選択するための切換部を具備し、
    前記ブームマイクロホンの退避位置から非退避位置への移動が、前記切換部に前記第1回路からのオーディオ信号を選択させるように構成されていることを特徴とする請求項5に記載のオーディオアクセサリ。
  9. 前記マイクロホンがノイズ低減マイクロホンであることを特徴とする請求項4に記載のオーディオアクセサリ。
  10. オーディアクセサリ、前記第1外部オーディオ信号ソース、及び前記第2外部オーディオ信号ソースのうちの少なくとも1つに電力を伝えるように構成及び配置されているケーブルをさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のオーディオアクセサリ。
  11. 前記制御回路が、前記接続部に転送を行うために、前記第1外部オーディオ信号ソースからのオーディオ信号と、前記第2外部オーディオ信号ソースからのオーディオ信号とを択一的に選択する切換部を具備することを特徴とする請求項1に記載のオーディオアクセサリ。
  12. 第3外部オーディオ信号ソースからオーディオ信号を受信する第3回路をさらに具備し、
    前記選択する切換部は、前記再生デバイスに転送を行うために、前記第1外部オーディオ信号ソース、前記第2外部オーディオ信号ソース、及び前記第3外部オーディオ信号ソースからのオーディオ信号を択一的に選択するように構成及び配置されていることを特徴とする請求項11に記載のオーディオアクセサリ。
  13. 前記第1外部オーディオ信号ソースからのオーディオ信号と、前記第2外部オーディオ信号ソースからのオーディオ信号とのうちの選択されなかったオーディオ信号から生成される外部ソースの処理を一時的に中断する回路をさらに具備することを特徴とする請求項11に記載のオーディオアクセサリ。
  14. 第3外部オーディオ信号ソースと通信を行う回路をさらに具備することを特徴とする請求項1に記載のオーディオアクセサリ。
  15. 前記第3外部オーディオ信号ソースと通信を行う回路と前記第1回路とが、物理的構成要素を共有することを特徴とする請求項14に記載のオーディオアクセサリ。
  16. 前記通信接続回路が電気ケーブルであることを特徴とする請求項1に記載のオーディオアクセサリ。
  17. ヘッドセットと、
    前記ヘッドセットの1つの入力ジャックを介して、前記ヘッドセットにオーディオ信号を提供するアクセサリデバイスと、
    複数のオーディオ信号ソースからオーディオ信号を受信する受信回路と、
    前記1つの入力ジャックを介して、前記ヘッドセットへの転送のために、前記複数のオーディオ信号ソースからのオーディオ信号の相対振幅を制御する制御回路と
    を具備し、
    前記受信回路は、無線送信部からオーディオ信号をワイヤレスで受信する回路を具備し、
    ユーザが、自分が喋ったことを聞くことができるように前記ヘッドセットに転送されるマイクロホンからのオーディオ信号に比例する側音を生成するように構成され、
    前記制御回路は、前記マイクロホンからの前記オーディオ信号と、前記ヘッドセットへ転送される前記複数のオーディオ信号ソースからのオーディオ信号との相対振幅をさらに制御することを特徴とするヘッドセットアセンブリ。
  18. 前記オーディオ信号をワイヤレスで受信する受信回路が、移動電話機から無線転送されたオーディオ信号を受信するように構成及び配置されていることを特徴とする請求項17に記載のヘッドセットアセンブリ。
  19. 前記ヘッドセットが、圧力波をボイスオーディオ信号に変換するマイクロホンをさらに具備し、
    前記アクセサリデバイスが、前記マイクロホンからのボイスオーディオ信号を前記移動電話機へ転送するようにさらに構成及び配置されていることを特徴とする請求項18に記載のヘッドセットアセンブリ。
  20. 前記アクセサリデバイスが、ブームマイクロホンをさらに具備し、
    プラグ及び前記1つの入力ジャックが、前記アクセサリデバイスを前記ヘッドセットに機械的に接続することを特徴とする請求項18に記載のヘッドセットアセンブリ。
  21. 前記アクセサリデバイスが、前記ヘッドセットから前記受信回路へ電力を伝えるようにさらに構成及び配置されていることを特徴とする請求項17に記載のヘッドセットアセンブリ。
  22. 前記制御回路が、切換部をさらに具備し、
    前記切換部は、前記1つの入力ジャックを介する前記ヘッドセットへの転送のために、前記複数のオーディオ信号ソースのうちの1つと、前記複数のオーディオ信号ソースのうちの別の1つとからのオーディオ信号を択一的に選択することを特徴とする請求項17に記載のヘッドセットアセンブリ。
  23. 前記複数のオーディオ信号ソースのうちの1つと、前記複数のオーディオ信号ソースのうちの別の1つとからのオーディオ信号のうちで選択されなかったオーディオ信号の前記複数のオーディオ信号ソースの動作を一時的に中断する回路をさらに具備することを特徴とする請求項22に記載のヘッドセットアセンブリ。
  24. 第1オーディオ信号ソースから第1オーディオ信号をワイヤレスで受信する段階と、
    第2オーディオ信号ソースから第2オーディオ信号を受信する段階と、
    再生デバイスへの転送のために、前記第1オーディオ信号及び前記第2オーディオ信号の相対振幅を制御するとともに、マイクロホンからのオーディオ信号と、前記再生デバイスへ転送される前記第2オーディオ信号ソースからの第2オーディオ信号との相対振幅をさらに制御して、振幅制御された第1オーディオ信号及び第2オーディオ信号を提供する段階と、
    1つのケーブルを介して、前記振幅制御された第1オーディオ信号及び第2オーディオ信号を前記再生デバイスに転送する段階と
    を有し、
    ユーザが、自分が喋ったことを聞くことができるように前記再生デバイスに転送される前記マイクロホンからのオーディオ信号に比例する側音を生成するように構成されていることを特徴とするパーソナルオーディオシステムの動作方法。
  25. 前記第2オーディオ信号を受信する段階が、前記第2オーディオ信号をワイヤレスで受信する段階を有することを特徴とする請求項24に記載のパーソナルオーディオシステムの動作方法。
  26. 前記第1オーディオ信号ソースは移動電話機を含み、
    圧力波をボイスオーディオ信号に変換する段階と、
    前記ボイスオーディオ信号を前記移動電話機へ転送する段階と
    をさらに有することを特徴とする請求項24に記載のパーソナルオーディオシステムの動作方法。
  27. 前記ボイスオーディオ信号を転送する段階が、前記1つのプラグ、ジャック、及びケーブルを介して、前記ボイスオーディオ信号を転送する段階を有することを特徴とする請求項26に記載のパーソナルオーディオシステムの動作方法。
  28. 前記再生デバイスからの電力を、前記第1オーディオ信号を受信する回路と、前記第2オーディオ信号を受信する回路と、前記第1オーディオ信号及び前記第2オーディオ信号の相対振幅を制御する回路とのうちの少なくとも1つに提供する段階をさらに有することを特徴とする請求項24に記載のパーソナルオーディオシステムの動作方法。
  29. 前記制御する段階が、前記第1オーディオ信号ソース及び前記第2オーディオ信号ソースのうちの1つから、前記再生デバイスへの転送のために、オーディオ信号を択一的に選択する段階を有することを特徴とする請求項24に記載のパーソナルオーディオシステムの動作方法。
  30. 前記第1オーディオ信号ソース及び前記第2オーディオ信号ソースのうちの選択されなかった信号が提供するオーディオ信号ソースを一時的に中断する段階をさらに有することを特徴とする請求項29に記載のパーソナルオーディオシステムの動作方法。
JP2009503197A 2006-03-27 2007-03-26 ヘッドセットオーディオアクセサリ Expired - Fee Related JP5155296B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/390,718 US7627352B2 (en) 2006-03-27 2006-03-27 Headset audio accessory
US11/390,718 2006-03-27
PCT/US2007/064913 WO2007112342A1 (en) 2006-03-27 2007-03-26 Headset audio accessory

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009531991A JP2009531991A (ja) 2009-09-03
JP5155296B2 true JP5155296B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=38235173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009503197A Expired - Fee Related JP5155296B2 (ja) 2006-03-27 2007-03-26 ヘッドセットオーディオアクセサリ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7627352B2 (ja)
EP (1) EP2005720A1 (ja)
JP (1) JP5155296B2 (ja)
CN (1) CN101438571A (ja)
CA (1) CA2646709C (ja)
WO (1) WO2007112342A1 (ja)

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040003136A1 (en) * 2002-06-27 2004-01-01 Vocollect, Inc. Terminal and method for efficient use and identification of peripherals
US8031878B2 (en) * 2005-07-28 2011-10-04 Bose Corporation Electronic interfacing with a head-mounted device
US7627352B2 (en) 2006-03-27 2009-12-01 Gauger Jr Daniel M Headset audio accessory
EP2038885A1 (en) * 2006-05-31 2009-03-25 Agere Systems Inc. Noise reduction by mobile communication devices in non-call situations
US20080076489A1 (en) * 2006-08-07 2008-03-27 Plantronics, Inc. Physically and electrically-separated, data-synchronized data sinks for wireless systems
US7920903B2 (en) * 2007-01-04 2011-04-05 Bose Corporation Microphone techniques
WO2008144654A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-27 Personics Holdings Inc. Method and device for quiet call
US8320591B1 (en) * 2007-07-15 2012-11-27 Lightspeed Aviation, Inc. ANR headphones and headsets
TW200908669A (en) * 2007-08-15 2009-02-16 Cotron Corp Stereo bluetooth headset
US20090143096A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Inventec Corporation Wireless earphone structure
EP2223514A1 (en) * 2007-12-17 2010-09-01 Vodafone Holding GmbH Connector for connecting a rendering device to at least one output device and method for managing output
EP2223515B1 (en) 2007-12-17 2016-03-23 Vodafone GmbH Connector for connecting at least one output device to a rendering device and method for managing connections
EP2223394B1 (en) * 2007-12-17 2015-06-17 Vodafone GmbH Connector for connecting at least one output device to a rendering device and method for managing the connection
WO2009089136A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-16 Etymotic Research, Inc. Two-way communication device with detachable boom
US8355515B2 (en) * 2008-04-07 2013-01-15 Sony Computer Entertainment Inc. Gaming headset and charging method
DE102008039217A1 (de) * 2008-08-20 2010-02-25 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Headset und Hörer
US9020158B2 (en) 2008-11-20 2015-04-28 Harman International Industries, Incorporated Quiet zone control system
US8135140B2 (en) 2008-11-20 2012-03-13 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control with audio signal compensation
US8718289B2 (en) 2009-01-12 2014-05-06 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control with parallel adaptive filter configuration
US8189799B2 (en) 2009-04-09 2012-05-29 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control based on audio system output
US8199924B2 (en) 2009-04-17 2012-06-12 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control with an infinite impulse response filter
CN102422651B (zh) * 2009-04-29 2014-11-05 伯斯有限公司 内部通信装置头戴式耳机的连接与断开
US8432068B2 (en) * 2009-04-29 2013-04-30 Bose Corporation Zero power drain pushbutton on switch
US8213625B2 (en) * 2009-04-29 2012-07-03 Bose Corporation Intercom headset connection and disconnection detection
US8222641B2 (en) * 2009-04-29 2012-07-17 Bose Corporation Intercom headset connection and disconnection responses
US8841799B2 (en) * 2009-04-29 2014-09-23 Bose Corporation Zero power drain pushbutton controls
US8379873B2 (en) * 2009-04-29 2013-02-19 Bose Corporation Adaptive headset connection status sensing
US8077873B2 (en) 2009-05-14 2011-12-13 Harman International Industries, Incorporated System for active noise control with adaptive speaker selection
DE202009009804U1 (de) * 2009-07-17 2009-10-29 Sennheiser Electronic Gmbh & Co. Kg Headset und Hörer
US8063294B1 (en) * 2010-02-12 2011-11-22 Amberg Ii Stephen W Musical instrument practice system
CN103004094B (zh) * 2010-07-18 2015-11-25 伯斯有限公司 耳机连接感测和零上电按钮
US8606334B2 (en) * 2010-08-23 2013-12-10 Gn Netcom A/S Mass deployment of communication headset systems
US9064715B2 (en) * 2010-12-09 2015-06-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Networking packages based on interposers
US8629580B2 (en) * 2011-02-09 2014-01-14 Apple Inc. Audio accessory type detection and connector pin signal assignment
US20120238215A1 (en) * 2011-03-15 2012-09-20 Nokia Corporation Apparatus and Method for a Headset Device
TWI456491B (zh) * 2011-03-18 2014-10-11 Wistron Neweb Corp 介面電路及具有該介面電路的電子裝置
US9170744B1 (en) 2011-04-06 2015-10-27 P4tents1, LLC Computer program product for controlling a flash/DRAM/embedded DRAM-equipped system
US9176671B1 (en) 2011-04-06 2015-11-03 P4tents1, LLC Fetching data between thread execution in a flash/DRAM/embedded DRAM-equipped system
US9158546B1 (en) 2011-04-06 2015-10-13 P4tents1, LLC Computer program product for fetching from a first physical memory between an execution of a plurality of threads associated with a second physical memory
US8930647B1 (en) 2011-04-06 2015-01-06 P4tents1, LLC Multiple class memory systems
US9164679B2 (en) 2011-04-06 2015-10-20 Patents1, Llc System, method and computer program product for multi-thread operation involving first memory of a first memory class and second memory of a second memory class
US9417754B2 (en) 2011-08-05 2016-08-16 P4tents1, LLC User interface system, method, and computer program product
US9167348B1 (en) 2012-03-08 2015-10-20 shenYon, Inc. Wireless waterproof headphone system
US9100743B2 (en) 2013-03-15 2015-08-04 Vocollect, Inc. Method and system for power delivery to a headset
US9837066B2 (en) 2013-07-28 2017-12-05 Light Speed Aviation, Inc. System and method for adaptive active noise reduction
US9288570B2 (en) 2013-08-27 2016-03-15 Bose Corporation Assisting conversation while listening to audio
US9190043B2 (en) 2013-08-27 2015-11-17 Bose Corporation Assisting conversation in noisy environments
US9180055B2 (en) * 2013-10-25 2015-11-10 Harman International Industries, Incorporated Electronic hearing protector with quadrant sound localization
US9319780B2 (en) * 2014-04-10 2016-04-19 Nxp B.V. Smart passive speaker drive
US9620142B2 (en) 2014-06-13 2017-04-11 Bose Corporation Self-voice feedback in communications headsets
US20140363021A1 (en) * 2014-08-26 2014-12-11 Sheng-Jie Wang Collar/headset microphone cable control device
US9654855B2 (en) 2014-10-30 2017-05-16 Bose Corporation Self-voice occlusion mitigation in headsets
US20160196100A1 (en) * 2015-01-02 2016-07-07 AFC Trident, Inc. Headphones having an attached sound module
US20160295313A1 (en) * 2015-03-31 2016-10-06 Sharon Martin Wireless Headphone Device
US9966847B2 (en) * 2015-07-17 2018-05-08 Bose Corporation Adaptive fail-save power-on control circuit
US10652381B2 (en) * 2016-08-16 2020-05-12 Bose Corporation Communications using aviation headsets
CN108513202A (zh) * 2018-06-13 2018-09-07 东莞市天翼通讯电子有限公司 一种带咪杆控制静音功能的耳机
CN109361975B (zh) * 2018-12-25 2024-04-02 歌尔科技有限公司 一种头戴式耳机
DE202021102229U1 (de) * 2021-04-26 2021-04-30 Thomas Walther Audiogerät
AU2021107498A4 (en) * 2021-08-25 2021-12-23 Marthinus VAN DER WESTHUIZEN Mobile device sound reproduction system

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB234308A (en) 1924-07-02 1925-05-28 William Franklin Watkins Improvements in or relating to carburetors
JP3097340B2 (ja) 1992-08-19 2000-10-10 ソニー株式会社 ヘッドホン装置
US5732143A (en) * 1992-10-29 1998-03-24 Andrea Electronics Corp. Noise cancellation apparatus
GB2272129A (en) 1992-11-03 1994-05-04 Ian George Abdee Noise reducing headset converter
US5604813A (en) 1994-05-02 1997-02-18 Noise Cancellation Technologies, Inc. Industrial headset
JP3556987B2 (ja) * 1995-02-07 2004-08-25 富士通株式会社 環境音伝送型ヘッドセット装置
JP2843278B2 (ja) * 1995-07-24 1999-01-06 松下電器産業株式会社 騒音制御型送受話器
US5991637A (en) 1996-04-19 1999-11-23 Mack, Ii; Gawins A. Integrated passive and active communications system
FI108909B (fi) 1996-08-13 2002-04-15 Nokia Corp Kuuloke-elementti ja päätelaite
CA2269027A1 (en) * 1996-10-17 1998-04-23 Andrea Electronics Corporation Noise cancelling acoustical improvement to wireless telephone or cellular phone
JPH10190780A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Syst Five:Kk 呼出報知装置
US20010050993A1 (en) 1997-03-19 2001-12-13 Andrea Douglas Active noise reduction apparatus having a headset with dual stereo jacks and an electronic device having switch means
US5787180A (en) * 1997-03-24 1998-07-28 Transcrypt International, Inc. Method of connecting a scrambler or encryption device to a hand-held portable cellular telephone
JPH10341272A (ja) * 1997-06-10 1998-12-22 Sony Corp 遠隔制御装置
US5978689A (en) * 1997-07-09 1999-11-02 Tuoriniemi; Veijo M. Personal portable communication and audio system
TW392416B (en) 1997-08-18 2000-06-01 Noise Cancellation Tech Noise cancellation system for active headsets
JP2000059876A (ja) 1998-08-13 2000-02-25 Sony Corp 音響装置およびヘッドホン
KR100310341B1 (ko) 1998-10-16 2001-11-15 윤종용 라디오 겸용 이어폰-마이크 및 그 이어폰-마이크를 이용한전화 통화/라디오 청취 제어 방법
US5951141A (en) 1998-11-17 1999-09-14 Bradley; Paul David Head mounted illumination device
US7567677B1 (en) 1998-12-18 2009-07-28 Gateway, Inc. Noise reduction scheme for a computer system
JP2000224683A (ja) 1999-01-29 2000-08-11 Toshiba Video Products Japan Kk 記録媒体が挿着可能なヘッドホン装置
GB2349466B (en) * 1999-04-27 2003-10-15 Mitel Corp Method for noise dosimetry in appliances employing earphones or headsets
JP2001016679A (ja) 1999-07-02 2001-01-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ノイズ低減装置
JP2001100794A (ja) 1999-09-29 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドホン型半導体メモリプレーヤ
JP2001103355A (ja) 1999-09-29 2001-04-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd ヘッドホン型ビデオカメラ
EP1091543A1 (en) 1999-10-08 2001-04-11 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Method of using a cellular telephone for playback of audio signals downloaded from the network
US6975984B2 (en) * 2000-02-08 2005-12-13 Speech Technology And Applied Research Corporation Electrolaryngeal speech enhancement for telephony
EP1154621B1 (en) * 2000-05-11 2008-01-23 Lucent Technologies Inc. Mobile station for telecommunications system
US7346176B1 (en) * 2000-05-11 2008-03-18 Plantronics, Inc. Auto-adjust noise canceling microphone with position sensor
FI110296B (fi) * 2000-05-26 2002-12-31 Nokia Corp Kädet vapaana -toiminto
GB0014328D0 (en) * 2000-06-12 2000-08-02 Koninkl Philips Electronics Nv Portable audio devices
GB0015560D0 (en) 2000-06-27 2000-08-16 Challinor Jeffrey R Wearable audio equipment
WO2002003746A2 (en) 2000-06-30 2002-01-10 Sonionmicrotronic Nederland B.V. A microphone assembly
JP2002033797A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Primo Hanbai Kk ハンズフリー携帯電話機とオーディオ装置の切替装置
US20020102005A1 (en) 2001-01-26 2002-08-01 Jiu-Lin Lin Wireless hanging type earphone structure
US6873862B2 (en) 2001-07-24 2005-03-29 Marc Alan Reshefsky Wireless headphones with selective connection to auxiliary audio devices and a cellular telephone
US7254420B1 (en) * 2001-08-17 2007-08-07 Klein Electronics, Inc. Hands-free device
US20030167318A1 (en) 2001-10-22 2003-09-04 Apple Computer, Inc. Intelligent synchronization of media player with host computer
WO2003036541A1 (en) 2001-10-22 2003-05-01 Apple Computer, Inc. Intelligent synchronization for a media player
US7187948B2 (en) 2002-04-09 2007-03-06 Skullcandy, Inc. Personal portable integrator for music player and mobile phone
CN1628453A (zh) * 2002-05-31 2005-06-15 三菱电机株式会社 送受话装置
US7190797B1 (en) * 2002-06-18 2007-03-13 Plantronics, Inc. Headset with foldable noise canceling and omnidirectional dual-mode boom
US7215766B2 (en) 2002-07-22 2007-05-08 Lightspeed Aviation, Inc. Headset with auxiliary input jack(s) for cell phone and/or other devices
US8155342B2 (en) 2002-12-11 2012-04-10 Ira Marlowe Multimedia device integration system
US20050239434A1 (en) 2002-12-11 2005-10-27 Marlowe Ira M Multimedia device integration system
US7305253B2 (en) 2002-12-19 2007-12-04 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Combination audio/charger jack
ATE455431T1 (de) * 2003-02-27 2010-01-15 Ericsson Telefon Ab L M Hörbarkeitsverbesserung
WO2004080123A1 (en) 2003-03-06 2004-09-16 Widex A/S Method of connecting an accessory to a hearing aid and the combination of an adapter and an accessory
US7099821B2 (en) * 2003-09-12 2006-08-29 Softmax, Inc. Separation of target acoustic signals in a multi-transducer arrangement
DK176420B1 (da) 2003-09-19 2008-01-28 Gn As Håndfrit bilmonteringssæt
US7149552B2 (en) 2003-09-19 2006-12-12 Radeum, Inc. Wireless headset for communications device
US20050090295A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-28 Gennum Corporation Communication headset with signal processing capability
US20050130697A1 (en) 2003-12-12 2005-06-16 Gn Netcom Dual action selector switch for use with cellular telephones
US20050146227A1 (en) 2003-12-31 2005-07-07 Jackson Steven A. Phone adapter for connecting auxiliary sound devices and an auxiliary hands-free device
TWI241828B (en) 2004-02-18 2005-10-11 Partner Tech Corp Handheld personal data assistant (PDA) for communicating with a mobile in music-playing operation
US8019386B2 (en) * 2004-03-05 2011-09-13 Etymotic Research, Inc. Companion microphone system and method
US20050232448A1 (en) 2004-03-30 2005-10-20 Kung Ching-Hu Audio signal switching mechanism
US20060013410A1 (en) 2004-04-20 2006-01-19 Wurtz Michael J Mobile-telephone adapters for automatic-noise-reduction headphones
US8189803B2 (en) 2004-06-15 2012-05-29 Bose Corporation Noise reduction headset
TW200608749A (en) 2004-08-30 2006-03-01 Cotron Corp Bluetooth headset and bluetooth device connectable to audio equipment
US20060046778A1 (en) 2004-08-30 2006-03-02 Hembree Ryan M System for listening to playback of music files by a portable audio device while in a vehicle
US7155214B2 (en) 2004-09-09 2006-12-26 Dana Innovations I-port controller
US7181233B2 (en) * 2004-12-15 2007-02-20 Fry Terry L Multi-user non-blocking duplex wireless voice communication system and method
US7668576B2 (en) 2004-12-16 2010-02-23 Dashjack, Inc. Incorporating a portable digital music player into a vehicle audio system
US7864975B2 (en) 2005-01-12 2011-01-04 Logitech International, S.A. Active crossover for use with multi-driver in-ear monitors
US7877115B2 (en) 2005-01-24 2011-01-25 Broadcom Corporation Battery management in a modular earpiece microphone combination
JP3112619U (ja) * 2005-02-04 2005-08-25 株式会社アルファデータ 携帯機器用のイヤホン装置
SG127770A1 (en) 2005-05-31 2006-12-29 Creactive Technology Ltd Methods of invoking various functions of a digitalmedia player using a single switch of the digital media player
KR100913981B1 (ko) 2005-06-03 2009-08-25 노키아 코포레이션 조정 가능한 붐을 가지는 헤드셋
US8031878B2 (en) 2005-07-28 2011-10-04 Bose Corporation Electronic interfacing with a head-mounted device
WO2007024566A2 (en) 2005-08-22 2007-03-01 Bin Wai Lam Methods and systems for enabling users to inject sound effects into telephone conversations
GB2429573A (en) 2005-08-23 2007-02-28 Digifi Ltd Multiple input and output media playing network
US7689248B2 (en) * 2005-09-27 2010-03-30 Nokia Corporation Listening assistance function in phone terminals
GB2431813B (en) 2005-10-28 2008-06-04 Eleanor Johnson Audio system
CN101916581A (zh) 2005-12-12 2010-12-15 精工爱普生株式会社 用于便携式媒体播放器的扩展坞及方法
DE202006004625U1 (de) 2006-03-23 2006-06-01 Kuo, Lang, Chung He City Kopfhörer mit integrierter Stromversorgung
US7627352B2 (en) 2006-03-27 2009-12-01 Gauger Jr Daniel M Headset audio accessory
US7920903B2 (en) * 2007-01-04 2011-04-05 Bose Corporation Microphone techniques

Also Published As

Publication number Publication date
CA2646709A1 (en) 2007-10-04
CN101438571A (zh) 2009-05-20
WO2007112342A1 (en) 2007-10-04
JP2009531991A (ja) 2009-09-03
CA2646709C (en) 2014-09-30
US7627352B2 (en) 2009-12-01
US20070225035A1 (en) 2007-09-27
EP2005720A1 (en) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5155296B2 (ja) ヘッドセットオーディオアクセサリ
US8014553B2 (en) Ear-mounted transducer and ear-device
JP4202640B2 (ja) 短距離無線通信用ヘッドセット、これを用いたコミュニケーションシステム、および短距離無線通信における音響処理方法
TWI508056B (zh) 攜帶型音訊設備
US7689248B2 (en) Listening assistance function in phone terminals
US20070287380A1 (en) Wireless Hybrid Headset
JP5745706B2 (ja) ウルトラコンパクトヘッドセット
US9542957B2 (en) Procedure and mechanism for controlling and using voice communication
JP2010527541A (ja) 周囲雑音減少機能を備えた通信装置
JP2010517328A (ja) 無線電話システムおよび該システムにおける音声信号の処理方法
JP2010147982A (ja) リモコン付きステレオイヤホンマイク
KR20050106079A (ko) 차단 커널형 드라이버를 구비한 통신 헤드셋
KR20090035038A (ko) 마이크로폰을 구비한 원격 스피커 제어기
TWI822662B (zh) 耳機充電器節點
EP1670283A1 (en) Bluetooth headset
CN109792574A (zh) 具有分开的用于双声道录音和用于通话的麦克风的耳机
KR101092957B1 (ko) 마이크로폰
KR100809549B1 (ko) 보청기 겸용 무선 헤드셋 및 그 제어방법
JP5417821B2 (ja) 音声信号再生装置、携帯電話端末
KR101595270B1 (ko) 유무선 이어셋
KR20110080306A (ko) 보청기 기능이 구비된 휴대용 단말기
KR20110024077A (ko) 무선 통신 마이크
KR100774072B1 (ko) 휴대폰용 블루투스헤드셋 어셈블리
JP2006337939A (ja) 騒音制御装置、騒音制御装置付き携帯電話及び騒音制御装置付きヘッドセット
KR200188067Y1 (ko) 음성데이터 송수신장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120817

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5155296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees