JP5148043B2 - プラズマ処理チャンバにおける単周波rf電力を用いたウェハ処理システム、処理装置、および処理方法 - Google Patents

プラズマ処理チャンバにおける単周波rf電力を用いたウェハ処理システム、処理装置、および処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5148043B2
JP5148043B2 JP2002533336A JP2002533336A JP5148043B2 JP 5148043 B2 JP5148043 B2 JP 5148043B2 JP 2002533336 A JP2002533336 A JP 2002533336A JP 2002533336 A JP2002533336 A JP 2002533336A JP 5148043 B2 JP5148043 B2 JP 5148043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
plasma processing
modulated
plasma
wafer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002533336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004511097A (ja
Inventor
クチ・アンドラス
フィッシャー・アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lam Research Corp
Original Assignee
Lam Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lam Research Corp filed Critical Lam Research Corp
Publication of JP2004511097A publication Critical patent/JP2004511097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5148043B2 publication Critical patent/JP5148043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32137Radio frequency generated discharge controlling of the discharge by modulation of energy
    • H01J37/32146Amplitude modulation, includes pulsing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体装置の製造に関連する。詳しくは、RF電力を用いて半導体ウェハを処理するプラズマ処理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体処理システムは、集積回路を形成する半導体ウェハを処理するために用いられるシステムである。特に、プラズマベースの半導体処理は、エッチング処理、酸化処理、化学気相反応法(CDV法)等に用いられる処理としてよく知られている。プラズマベースの半導体処理は、典型的に、プラズマ処理チャンバの内部に制御された設定を提供するための平行平板型リアクタを含むプラズマ処理システムによって実行される。この種のプラズマ処理システムでは、等方性エッチング処理に必要なプラズマ密度と、異方性エッチング処理に必要なイオン衝突エネルギを生成するために、平行平板型リアクタは2種類の異なるRF周波数を用いる。
【0003】
図1は、2種類の異なるRF周波数を用いて半導体ウェハ102の処理を行う、従来のプラズマ処理システム100である。プラズマ処理システム100は、プラズマ処理チャンバ104、2つの整合回路106、108、2つのRF発生器110、112から構成される。プラズマ処理チャンバ104は、静電チャック114とシャワーヘッド120を備えている。シャワーヘッド120は上側電極122を備え、ソースガスをチャンバ104内に放出してウェハ102上にプラズマを発生させることができる。静電チャック114は下部電極124を備え、ウェハ102を処理位置に保持する機能を持つ。ガス126、例えばヘリウムは、ウェハ102の温度を制御するためにポート128を通して送られる。プラズマ処理システム100はまた、静電チャック114に電力を供給するための静電チャック電力伝達部(図示せず)を備えることもできる。静電チャックは、従来の技術としてよく知られ、例えば、Francois Guyot によるUSP 5,789,904、「High Power Electrostatic Chuck Contact(ハイパワー静電チャックコンタクト)」、Jones et al.によるUS 08/624,988、「Dynamic Feedback Electrostatic Wafer Chuck(動的フィードバック静電ウェハチャック)」、および、Kubly et al.によるUSP5,793,192、「Methods and Apparatus for Clamping and Declamping a Semiconductor Wafer in a Wafer Processing System(ウェハ処理システムにおける半導体ウェハのクランプ・デクランプ方法および装置)」において詳述されている。
【0004】
RF発生器110、112はそれぞれ、静電チャック114の下側電極124に送出する高周波RF電力と低周波のRF電力を発生させるよう構成されている。RF発生器110から送られる高周波RF電力のほとんどは、シャワーヘッド122とウェハ102間の空間に、プラズマ(すなわち、プラズマ密度)を生成するために用いられる。一方、RF発生器112からの低周波RF電力のほとんどは、ウェハ102に異方性エッチング処理もしくは指向性エッチング処理を行うためのイオン衝突エネルギの生成を制御する。しかしながら、これら両周波数は単独でプラズマに作用するのではなく、それぞれの周波数がプラズマを生成し、イオン衝突エネルギ生成の要因ともなる。
【0005】
RF整合回路106、108は、それぞれRF発生器110、112からのRF電力を静電チャック114に送出するよう結合されている。一般に、整合回路106、108は、それぞれ同軸ケーブル116、118によってRF発生器110、112に接続されている。RF整合回路106、108はそれぞれ、プラズマ処理チャンバ104からのRF電力の反射波を最小限にするために、RF発生器110、112とプラズマ処理チャンバ104間に配置される。RF整合回路110は概して、一種類あるいはそれ以上の可変インピーダンス素子(例えばコンデンサ、インダクター等)を備えている。RF整合回路106、108の可変インピーダンス素子は、それぞれRF発生器110、112のインピーダンスに整合するインピーダンスを提供するように調整されてもよい。RF整合回路を用いた回路は、従来の技術でよく知られ、例えば、Collins et al.によるUSP 5,187,454や、Arthur M. Howald によるUS 09/218,542、1998年12月22日出願、に説明される。
【0006】
RF発生器110、112からの高周波RF電力と低周波RF電力の両方を用いることにより、確実にプラズマとイオン衝突エネルギを十分供給できるように設計されている。具体的には、ソースガス130がプラズマ処理チャンバ104内に導入された後、RF発生器110、112が作動され、RF発生器110、112からの高周波電力と低周波電力が、ウェハ102を処理するためのプラズマ132とイオン衝突エネルギの生成を促す。RF発生器110から送られる高周波RF電力は、概して4MHzから60MHzの範囲であり、ソースガスからのプラズマ132の生成を大幅に促進する。一方、RF発生器112からの低周波RF電力は、概して100KHzから4MHzの範囲内にあり、イオン衝突エネルギを増大させることにより、ウェハに対するイオン衝突を大幅に促進する。
【0007】
RF電力が供給されると、いわゆる「シース電圧」とよばれるバイアス電圧が電極122、124の周辺で生成される。図2Aは、電極122、124の表面付近にそれぞれ生成されるプラズマシース202、204の概略図である。この構成では、シース202、204全域で降下するシース電圧は、プラズマの浮動電位と対応しており、RF電力がない場合におけるプラズマ電子温度の4倍から5倍となる。低周波RF電力および高周波RF電力を用いると、RF電流iは、下部電極124から上部電極122へと流れる。シース電圧は、ピークRFエネルギ付近まで上昇する。その結果、シースが広がり、プラズマと電極122、124の間の平均電圧降下が増大する。次に、電圧降下の増大によって、電極122、124へのイオン衝突エネルギが増大する。
【0008】
しかしながら、都合の悪いことに、2種類の周波数を用いる従来のプラズマ処理システム100では、低周波RF電力に関連するウェハのエッチングレートが均一とならない欠点があった。一般に、高周波RF電力のみの使用は、ウェハの全表面に実質的に均一なエッチングレートを生成する。しかしそのような場合、エッチングレートが低くなり過ぎる傾向があり、イオン衝突エネルギが不十分なためパターンプロファイルの制御が困難となる。一方、低周波RF電力を利用すれば、イオン衝突エネルギは増大する。
【0009】
しかしながら、プラズマ処理システムにおいて、高周波RF電力と同時に低周波RF電力を使用すると、ウェハの表面上に不均一なエッチングをもたらす傾向がある。例えば、図2Bは、エッチングレートとウェハの中心からの距離を関数で表したグラフ200を示す。図示のとおり、ウェハの中心から離れるほど、ウェハのエッチングレートは減少する。したがって、ウェハの端部付近のエッチングレートは設計仕様に一致しないことがあり、歩留まりが低くなる。
【0010】
以上の点から、ウェハのエッチングレートを減少させることなくウェハ処理の均一性を向上させるために、プラズマ処理システムにおいて、低周波RF電力発生器を単独で使用せずにウェハの表面処理を行うためのシステムや方法が必要となる。
【0011】
【発明の概要】
概して、本発明は、プラズマ処理チャンバにおいて単周波RF電力を利用してウェハを処理するシステム、装置および方法を提供することによって、上述の要求を満たす。本発明は、プロセス、装置、システム、デバイス、方法、コンピュータ読み取り可能媒体を含む種々の形態で実施され得ることが理解されるべきである。以下では、本発明の実施例をいくつか説明する。
【0012】
本発明の一つの実施例によると、本発明は、単周波RF電力を用いてウェハを処理するプラズマ処理システムを提供する。プラズマ処理システムは、変調RF電力発生器、プラズマ処理チャンバおよび整合回路から構成される。変調RF電力発生器は変調RF電力(例えば、エネルギ等)を発生する。プラズマ処理チャンバは、ウェハを処理するための変調RF電力を受け取り、プラズマ処理過程の内部インピーダンスによって特徴づけられる。プラズマ処理チャンバは、ウェハを処理位置に保持する静電チャックを有し、静電チャックはウェハの下に、変調RF電力を受け取るための第1の電極を有する。プラズマ処理システムはさらに、ウェハ上に設置された第2の電極を備える。変調RF電力によって、ウェハを処理するためのプラズマとイオン衝突エネルギが生成される。整合回路は、変調RF発生器とプラズマ処理チャンバとの間に結合され、変調RF電力発生器からの変調RF電力をプラズマ処理チャンバに送る。RF整合回路はさらに、変調RF電力発生器のインピーダンスとプラズマ処理チャンバの内部インピーダンスの整合をとる。
【0013】
別の実施例において、本発明は、ウェハにエッチング処理を行うためのプラズマ処理装置を実装する。プラズマ処理装置は、変調RF電力発生器、プラズマ処理チャンバおよび整合回路から構成される。変調RF電力発生器は、変調高周波RF電力を発生する。プラズマ処理チャンバは、ウェハにエッチング処理を行うための変調高周波RF電力を受け取る。プラズマ処理チャンバは、インピーダンスによって特徴づけられ、ウェハを処理位置に保持するための静電チャックを備える。静電チャックは、変調高周波RF電力を受け取るためにウェハの下に設置された、第1の電極を有する。プラズマ処理チャンバはさらに、ウェハ上に設置された第2の電極を備える。変調高周波RF電力によって、ウェハにエッチング処理を施すためのプラズマとイオン衝突エネルギが生成される。整合回路は、変調RF電力発生器とプラズマ処理チャンバとの間に結合され、変調RF電力発生器からの変調RF電力をプラズマ処理チャンバに送る。整合回路はさらに、変調RF電力発生器のインピーダンスとプラズマ処理チャンバとのインピーダンスの整合をとる。
【0014】
さらに別の実施例において、単周波RF電力を用い、プラズマ処理チャンバでウェハ処理するための処理方法が開示される。方法は、(a)単変調RF電力を発生し、(b)プラズマ処理チャンバ内の静電チャック上にウェハを供給し、静電チャックはウェハの下に配置されている変調RF電力を受け取るための第1の電極を有し、プラズマ処理チャンバはさらにウェハ上に配置されている第2の電極を有し、(c)変調RF電力をプラズマ処理チャンバを介して受け取り、(d)変調RF電力に応じて、ウェハを処理するためのプラズマ処理チャンバ内において、プラズマおよびイオン衝突エネルギを生成すること、が含まれる。
【0015】
変調RF電力は、高い等方性エッチングレートを実現する平均RF電力、イオン衝突エネルギを高めるためのピークRF電力およびイオン衝突エネルギからエッチングレートを切り離す(decouple)ために適合された変調周波数を含む高周波RF電力であることが好ましい。変調RF電力を利用することにより、エッチングプロフィールの制御精度が高まると同時に、高いエッチングレートを実現することが可能となる。したがって、本発明のプラズマ処理システム400によって、等方性エッチング処理および異方性エッチング処理の両方にとって最適な処理を、同時にウェハに施すことが可能となる。さらに、高周波RF電力の変調により、イオン衝突エネルギのイオンフラックスへの影響を効果的に個別に制御できるため、より正確なエッチングプロフィールの制御が可能となり、端部までプラズマ密度を制御できる。加えて、変調高周波RF電力を用いることにより、エンハンズドプラズマ処理のための誘導性エッチング処理の処理領域を拡張することができる。例えば、本プラズマ処理システムは、良好なエッチングプロフィールの制御によって、0.18μmまたはそれ以下で酸化皮膜にエッチング処理を施すことが可能となる。本発明の上述の利点およびその他の利点は、以下の詳細な説明および種々の図面から明らかになる。
【0016】
【好ましい実施例の詳細な説明】
プラズマ処理チャンバにおける、単周波RF電力を用いたウェハ処理システム、装置および方法に関する発明が、以下で説明される。以下の説明では、本発明の完全な理解を促すために、数々の具体例が示されている。しかしながら、当業者には明らかなように、本発明は、これらの具体例の一部または全てを伴うことなく実施され得る。そのほか、本発明が不必要に不明瞭となるのを避けるため、周知の工程動作の説明は省略した。
【0017】
本発明は、従来の二重周波数システムでの制限を排除するために、プラズマ処理チャンバに変調高周波RF電力を供給する。単一の高周波RFの振幅を変調することにより、プラズマに供給される平均RF電力によるプラズマ密度の制御が可能となり、これによってウェハへのイオンフラックスも制御できる。一方、変調の深さで決定されるピークRF電力は、イオン衝突エネルギを制御する。このように、単変調RF電力発生器は、プラズマ処理チャンバ内のプラズマ密度とイオン衝突エネルギの両方を制御するために用いることが可能であり、これによりウェハ処理結果の均一性が向上する。
【0018】
図3は、本発明の一つの実施例における、RF電力をプラズマ処理チャンバへ送出するための例示的な方法のフローチャートである。この方法は、動作302において、プラズマ処理チャンバ内の並行平板型リアクタ(例えば電極など)間にウェハを設置する。高周波RF電力の変調過程において、種々のRF電力、例えば平均RF電力、ピークRF電力およびRF電力変調周波数などが変調され、最適なプラズマ密度とイオンフラックスを得ることができる。次に、動作304では、プラズマ処理チャンバで使用するために変調高周波RF電力が発生する。高周波RF電力は、所望するプラズマ密度とイオン衝突エネルギの生成が可能となるように変調されるのが好ましい。次に動作306において、整合回路を介して変調RF電力がプラズマ処理チャンバに供給される。本動作において、整合回路はRF電力を受け、変調RF電力発生器のインピーダンスと動作206のプラズマ処理チャンバとを整合するインピーダンスを生成する。変調RF電力が供給されると、動作308において所望のプラズマ密度とイオン衝突エネルギが生成され、ウェハに高周波RF電力を用いた処理が施される。動作310において上述の処理は終了する。
【0019】
図4は、本発明の実施例における、単変調高周波RF電力を用いて半導体ウェハ402に処理を行うプラズマ処理システム400を示す。プラズマ処理システム400は、プラズマ処理チャンバ404、整合回路406および変調高周波RF電力発生器408を含む。プラズマ処理システム404は、静電チャック414とシャワーヘッド420を有する。シャワーヘッド420は、好ましくは接地されている上側電極422を有し、ウェハ402上にプラズマ426を生成するためのソースガス424をチャンバ422に放出するために配置されている。静電チャック414は下部電極428を備え、ウェハ402を処理位置に保持する機能を備える。例えばヘリウム等のガス430は、ウェハ402の温度を制御するために、ポート432を介して導入される。プラズマ処理システム400はまた、静電チャック414に電力を供給するための静電電力供給部(図示せず)を有してもよい。
【0020】
変調RF電力発生器408は、高周波RF電力発生器410と変調制御部412を備えている。高周波RF電力発生器410は、好ましくは13MHz以上、より好ましくは4MHz〜60MHzの間の範囲にある高周波RF電力を発生させるために配置されている。しかし、ウェハの処理を行うために十分なプラズマ密度の生成に適したその他の周波数もまた発生され得る。変調制御部412は、変調信号を高周波RF電力発生器410に供給するために接続されている。一つの実施例において、変調制御部412は、平均RF電力、ピークRF電力およびRF電力変調周波を変調するためにRF電力発生器410に信号を供給する。変調制御部412からの変調信号に対応して、RF電力発生器410は、同軸ケーブル440を介して整合回路に供給される変調高周波RF電力を発生させる。
【0021】
RF整合回路406は、発生されたRF電力を変調RF電力発生器408から静電チャック414の電極428に供給するために結合されている。RF整合回路406は、プラズマ処理チャンバ404からのRF電力の反射波を最小限にするために、変調高周波RF電力発生器408とプラズマ処理チャンバ404との間に備えられている。RF整合回路406は、当業界においてよく知られており、一般にコンデンサ、インダクタ等複数の可変インピーダンス素子を含む。RF整合回路406のこれらの可変インピーダンス素子は、変調RF電力発生器408のインピーダンスをプラズマ処理チャンバ404のインピーダンスに一致するように整合されてもよい。RF整合回路406は、変調RF電力発生器408からの変調高周波RF電力を調整するために、増大された帯域幅を供給するように構成されていることが好ましい。
【0022】
RF整合回路406は変調高周波RF電力をプラズマ処理チャンバ404に送出し、電流iはプラズマ426を通過して下側電極402から上側電極422に流れる。これに応じて、電極428はプラズマイオンを、エッチング処理、酸化処理、化学気相反応法処理(CVD)等を含むプラズマ処理のためのウェハ402の方へ引きつける。時間(t)は、イオンがプラズマ領域の中心から電極422もしくは428のいずれか一方へと移動する時間に対応する。本発明の効果の理解を容易にするために、本明細書中ではプラズマ処理システム400が詳細に説明される。しかしながら、本発明自体は、特定の形式のウェハ処理装置やシステムに限定されることなく、堆積、酸化(ドライエッチング、プラズマエッチング、反応性イオンエッチング(RIE)、マグネトロン型反応イオンエッチング、電子サイクロトロン共鳴(ECR)を含む)、エッチング処理等を含むがこれらに限定されない、任意の形式のウェハ処理システムにおける使用にも適用され得る。
【0023】
本構成において、変調制御部412は、プラズマ処理チャンバ404に送出される高周波RF電力の所望の変調パラメータを設定する。例えば、変調制御部412は、平均RF電力、ピークRF電力および送出されるRF電力のRF電力変調周波数を設定する。プラズマ426に送出される変調高周波RF電力の平均電力は、プラズマ密度を決定し、それによってプラズマ処理チャンバ404におけるウェハ402へのイオンフラックスを決定する。一方、変調高周波RF電力の変調の深さによって決定されるピークRF電力は、バイアス電圧(具体的には、シース電圧)を制御する。従来の周波数変調とは異なるRF電力変調周波は、プラズマ密度が変調ピーク間でほぼ一定し、好適には100KHzを超える周波数帯域となるように選択される。電子温度が同様に一定となる場合は、変調周波数は1MHzを超える帯域に増大されるのが好ましい。
【0024】
変調RF電力発生器408からの変調高周波RF電力は同時に、プラズマ処理チャンバ404内における十分な量のプラズマ密度とイオン衝突エネルギを確実にする。具体的には、ソースガス130がプラズマ処理チャンバ404内へ導入された後、変調RF電力発生器408が作動されると、変調高周波RF電力の平均RF電力によってソースガス424からの高プラズマ密度の生成を促進する。高密度のプラズマの発生により、ウェハ402の等方性エッチング処理を行うための、高いエッチングレートを実現することができる。
【0025】
一方、変調高周波RF電力のピークRF電力は、電極428のバイアス電圧もしくはシース電圧を高め、ウェハ402に対して、最適なイオン衝突エネルギを供給する。したがって、変調高周波RF電力のピークRF電力は、ウェハ402上における異方性エッチング処理または指向性エッチング処理を促進する。ピークRF電力の使用によって、高精度のエッチングプロフィール制御が可能となる。したがって、本発明のプラズマ処理システム400は、等方性エッチング処理および異方性エッチング処理の両方においてウェハ402の最適な処理を可能にする。
【0026】
また、高周波RF電力の変調は、イオン衝突エネルギからイオンフラックスを効果的に個別に制御できるため、より正確なエッチングプロフィールおよびプラズマ密度全体の制御を可能にする。さらに、変調高周波RF電力の使用は、エンハンズドプラズマ処理のための誘導性エッチング処理の処理領域を拡張することができる。具体例を挙げると、プラズマ処理システム400は、良好なエッチングプロフィールの制御によって、0.18μmまたはそれ以下で酸化皮膜にエッチング処理を施すことが可能となる。
【0027】
図5Aは、本発明の一つの実施例における、プラズマ処理チャンバ404に送出される変調高周波RF電力信号502のグラフ500を示す。グラフ500において、高周波RF電力信号502は100パーセント変調正弦波である。したがって、信号502の山と谷の間の距離として定義される信号502の変調の深さ504は、100パーセントとなる。一方変調周波数は、1/(T2−T1)もしくは1/Tと定義される。図5Bは、別の実施例における、50パーセント正弦変調の高周波RF電力信号532のグラフ530を示す。同様に、図5Cは、他の実施例における、デューティサイクル20パーセントの変調高周波RF電力信号552のグラフ550を示す。これら例示的変調RF電力信号の他にも、本発明は、十分なプラズマ密度とイオン衝突エネルギを供給可能な任意の高周波変調を用い得ることは、当業者に理解される。
【0028】
図6は、本発明の一つの実施例における高周波RF電力を変調する方法のフローチャートを示す。この方法は、所定の等方性エッチングレートを達成するために、供給される平均RF電力が決定されると共に、設定される動作602から始まる。この動作における平均RF電力は、プラズマに供給されるRF電力の絶対的な大きさとして定義される。一旦このように平均RF電力が設定されると、プラズマ密度はプラズマ処理の過程を通じて一定に維持される。
【0029】
動作604では、シース電圧を高めてイオン衝突エネルギを増大させるために、所定の異方性エッチングプロフィールを可能にするために送出されるピークRF電力(例えば振幅)が決定されると共に設定される。一つの実施例によると、ピークRF電力は、図5Aに示される変調の深さという語彙で定義され得る。動作606では、イオン衝突エネルギからイオンフラックスを切り離す(decouple)ために、図5AのRF電力変調周波数が決定され、設定され得る。この変調周波数は、イオンフラックスとイオン衝突エネルギをそれぞれ個別に制御することを可能にする。イオンがプラズマ領域の中心から電極に移動するイオン移動時間が、変調周波数を超えるよう、変調周波数は十分に高いことが好ましい。こうすれば、プラズマ密度は実質的に一定のままである。平均RF電力、ピークRF電力および変調周波数は、変調制御部412において手動または自動で設定されてもよい。本方法は、動作608において終了する。
【0030】
以上、本発明を種々の好ましい実施例に従って説明したが、本発明はこれらの実施例に限定されず、その趣旨を逸脱しない範囲での種々の変更物、置換物、および等価物が存在する。また本発明の方法および装置を実現する種々の態様が数多く存在することはいうまでもない。したがって、以下に示す特許請求の範囲は、本発明の真の趣旨およびその範囲内に含まれる代替物、置換物、および等価物の全てを含むものとして解釈される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のプラズマ処理システムの一例を示し、2種類の異なるRF周波数を用いて半導体ウェハの処理をおこなうシステムである。
【図2A】 プラズマの側面で電極表面付近に生成されたシース電圧の概略図である。
【図2B】 エッチングレートを、ウェハの中心からの距離関数で示したグラフである。
【図3】 本発明の一つの実施例における、RF電力をプラズマ処理チャンバへ送出するための例示的な方法のフローチャートである。
【図4】 本発明の実施例における、単変調高周波RF電力を用いて半導体ウェハに処理を行うプラズマ処理システムである。
【図5A】 本発明の一つの実施例における、プラズマ処理チャンバに送信される変調高周波RF電力信号のグラフである。
【図5B】 本発明の一つの実施例における、50パーセント正弦変調の高周波RF電力のグラフである。
【図5C】 本発明の別の実施例における、デューティサイクル20パーセントの高周波RF電力のグラフである。
【図6】 本発明の一つの実施例における、高周波RF電力を変調する方法のフローチャートである。
【符号の説明】
100…プラズマ処理システム
102…ウェハ
104…プラズマ処理チャンバ
106、108…整合回路
110、112…RF発生器
114…静電チャック
116、118…同軸ケーブル
120…シャワーヘッド
122…上側電極
124…下側電極
126…ガス
128…ポート
130…ソースガス
132…プラズマ
202、204…プラズマシース
400…プラズマ処理システム
402…ウェハ
404…プラズマ処理チャンバ
406…整合回路
408…変調高周波RF電力発生器
410…高周波RF電力発生器
412…変調制御部
414…静電チャック
420…シャワーヘッド
422…上側電極
424…ソースガス
426…プラズマ
428…下側電極
430…ガス
432…ポート
500、530、550…グラフ
502、532、552…高周波RF電力信号
504…変調の深さ

Claims (9)

  1. 単周波RF電力を用いてウェハを処理するためのプラズマ処理システムであって、
    単一周波数の高周波電力を発生し、変調させる単一のRF電力発生器と、
    平均RF電力と変調の深さで決定されるピークRF電力とを含む高周波の変調RF電力を発生させるために前記単一のRF電力発生器に対して振幅変調信号を送信する変調制御部と、前記変調制御部からの振幅変調信号によって設定される前記変調RF電力は、ウェハ上における等方性エッチング処理を実行するためのプラズマ密度を制御する前記平均RF電力およびウェハ上における異方性エッチング処理を実行するためのイオン衝突エネルギを制御するシース電圧を発生させる前記ピークRF電力を含み、
    前記ウェハを処理するための前記変調RF電力を受け取るプラズマ処理チャンバであって、そのプラズマ処理チャンバは前記プラズマ処理における内部インピーダンスによって特徴づけられ、前記ウェハを処理位置に保持するための静電チャックを有し、その静電チャックは前記ウェハの下に配置された前記変調RF電力を受け取るための第1の電極を含み、前記プラズマ処理チャンバはさらに、前記ウェハ上に第2の電極を有し、プラズマおよびイオン衝突エネルギが、前記変調RF電力に応じて前記ウェハを処理するために生成される平行平板型のプラズマ処理チャンバと、
    前記変調RF電力発生器と前記プラズマ処理チャンバの間に接続され、前記変調RF電力発生器から前記変調RF電力を受け取り、前記プラズマ処理チャンバへ送出するための整合回路であって、さらに、前記変調RF電力発生器のインピーダンスと、前記プラズマ処理チャンバの内部インピーダンスの整合をとる整合回路とを備え、
    前記高周波電力の変調は、前記平均RF電力を決定し、変調深さを決定することにより前記ピークRF電力を決定し、前記プラズマ密度と前記イオン衝突エネルギとを個別に制御するために、プラズマ密度が変調ピーク間でほぼ一定となるように且つその周期がイオンがプラズマ領域の中心からいずれかの電極に移動するまでの時間よりも小さい周期となるように変調周波数を決定し、前記決定された変調周波数および変調深さを有する振幅変調信号を前記単一のRF電力発生器に対して送信することによって実行される、
    プラズマ処理システム。
  2. 請求項1に記載のプラズマ処理システムであって、前記プラズマ処理チャンバは、前記変調高周波RF電力の前記平均RF電力に応じて、一定のプラズマ密度を維持するプラズマ処理システム。
  3. 請求項1に記載のプラズマ処理システムであって、前記変調RF電力の周波数は4MHzより大きいプラズマ処理システム。
  4. ウェハにエッチング処理を行うためのプラズマ処理装置であって、
    単一周波数の高周波電力を発生し、変調させる単一のRF電力発生器と、
    平均RF電力と変調の深さで決定されるピークRF電力とを含む高周波の変調RF電力を発生させるために前記単一のRF電力発生器に対して振幅変調信号を送信する変調制御部と、前記変調制御部からの振幅変調信号によって設定される前記変調RF電力は、ウェハ上における等方性エッチング処理を実行するためのプラズマ密度を制御する前記平均RF電力およびウェハ上における異方性エッチング処理を実行するためのイオン衝突エネルギを制御するシース電圧を発生させる前記ピークRF電力を含み、
    前記ウェハにエッチング処理を行うために前記変調高周波RF電力を受け取るためのプラズマ処理チャンバを備え、そのプラズマ処理チャンバはインピーダンスによって特徴づけられ、前記ウェハを処理位置に保持するための静電チャックを有し、その静電チャックは前記ウェハの下に配置された前記変調RF電力を受け取るための第1の電極を含み、前記プラズマ処理チャンバはさらに、前記ウェハ上に第2の電極を有し、プラズマおよびイオン衝突エネルギが、前記変調RF電力に応じて前記ウェハを処理するために生成される平行平板型のプラズマ処理チャンバと、
    前記変調RF電力発生器と前記プラズマ処理チャンバの間に接続され、前記変調RF電力発生器から前記変調高周波RF電力を受け取り、前記プラズマ処理チャンバへ送出するための整合回路であって、さらに、前記変調RF電力発生器のインピーダンスと前記プラズマ処理チャンバとのインピーダンスの整合をとる整合回路とを備え、
    前記高周波電力の変調は、前記平均RF電力を決定し、変調深さを決定することにより前記ピークRF電力を決定し、前記プラズマ密度と前記イオン衝突エネルギとを個別に制御するために、プラズマ密度が変調ピーク間でほぼ一定となるように且つその周期がイオンがプラズマ領域の中心からいずれかの電極に移動するまでの時間よりも小さい周期となるように変調周波数を決定し、前記決定された変調周波数および変調深さを有する振幅変調信号を前記単一のRF電力発生器に対して送信することによって実行される、
    プラズマ処理装置。
  5. 請求項4に記載のプラズマ処理装置であって、前記プラズマ処理チャンバは、前記変調高周波RF電力の前記平均RF電力に応じて、一定のプラズマ密度を維持するプラズマ処理装置。
  6. 請求項4に記載のプラズマ処理装置であって、前記変調RF電力の周波数は4MHzより大きいプラズマ処理装置。
  7. 単周波RF電力を用いた平行平板型のプラズマ処理チャンバにおいて、ウェハを処理するためのプラズマ処理制御方法であって、
    単一周波数の高周波電力を発生し、変調させる単一のRF電力発生器に対して変調制御部から振幅変調信号を送信することによって、ウェハ上における等方性エッチング処理を実行するためのプラズマ密度を制御する平均RF電力およびウェハ上における異方性エッチング処理を実行するためのイオン衝突エネルギを制御するシース電圧を発生させるピークRF電力を含む高周波の変調RF電力を単一のRF電力発生器により発生し、
    プラズマ処理チャンバ内の静電チャック上にウェハを供給し、前記静電チャックは、前記ウェハの下に配置された前記変調RF電力を受け取るための第1の電極を含み、前記プラズマ処理チャンバはさらに前記ウェハ上に配置されている第2の電極を有し、
    前記変調RF電力を、プラズマ処理チャンバを介して受け取り、
    前記変調RF電力に応じて、前記ウェハを処理するためのプラズマ処理チャンバ内において、プラズマおよびイオン衝突エネルギを生成することを備え、
    前記高周波電力の変調は、前記平均RF電力を決定し、変調深さを決定することにより前記ピークRF電力を決定し、前記プラズマ密度と前記イオン衝突エネルギとを個別に制御するために、プラズマ密度が変調ピーク間でほぼ一定となるように且つその周期がイオンがプラズマ領域の中心からいずれかの電極に移動するまでの時間よりも小さい周期となるように変調周波数を決定し、前記決定された変調周波数および変調深さを有する振幅変調信号を前記単一のRF電力発生器に対して送信することによって実行される、
    プラズマ処理制御方法。
  8. 請求項7記載のプラズマ処理制御方法であって、前記プラズマ処理チャンバは、前記変調高周波RF電力の前記平均RF電力に応じて、一定のプラズマ密度を維持するプラズマ処理制御方法。
  9. 請求項7記載のプラズマ処理制御方法であって、前記変調RF電力の周波数は4MHzより大きいプラズマ処理制御方法。
JP2002533336A 2000-10-06 2001-10-05 プラズマ処理チャンバにおける単周波rf電力を用いたウェハ処理システム、処理装置、および処理方法 Expired - Lifetime JP5148043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/685,051 2000-10-06
US09/685,051 US6562190B1 (en) 2000-10-06 2000-10-06 System, apparatus, and method for processing wafer using single frequency RF power in plasma processing chamber
PCT/US2001/042536 WO2002029849A2 (en) 2000-10-06 2001-10-05 System, apparatus, and method for processing wafer using single frequency rf power in plasma processing chamber

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004511097A JP2004511097A (ja) 2004-04-08
JP5148043B2 true JP5148043B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=24750587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002533336A Expired - Lifetime JP5148043B2 (ja) 2000-10-06 2001-10-05 プラズマ処理チャンバにおける単周波rf電力を用いたウェハ処理システム、処理装置、および処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6562190B1 (ja)
EP (1) EP1323180B1 (ja)
JP (1) JP5148043B2 (ja)
KR (1) KR100807131B1 (ja)
CN (1) CN100481342C (ja)
AU (1) AU2002213451A1 (ja)
WO (1) WO2002029849A2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6700090B2 (en) * 2002-04-26 2004-03-02 Hitachi High-Technologies Corporation Plasma processing method and plasma processing apparatus
US6841943B2 (en) * 2002-06-27 2005-01-11 Lam Research Corp. Plasma processor with electrode simultaneously responsive to plural frequencies
US6852639B2 (en) * 2002-07-31 2005-02-08 Infineon Technologies Ag Etching processing method for a material layer
US20040229990A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Lord Corporation Acrylic structural adhesive having improved T-peel strength
US7179754B2 (en) * 2003-05-28 2007-02-20 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for plasma nitridation of gate dielectrics using amplitude modulated radio-frequency energy
US7431857B2 (en) * 2003-08-15 2008-10-07 Applied Materials, Inc. Plasma generation and control using a dual frequency RF source
US7144521B2 (en) * 2003-08-22 2006-12-05 Lam Research Corporation High aspect ratio etch using modulation of RF powers of various frequencies
US7264676B2 (en) * 2003-09-11 2007-09-04 United Microelectronics Corp. Plasma apparatus and method capable of adaptive impedance matching
US20050112891A1 (en) * 2003-10-21 2005-05-26 David Johnson Notch-free etching of high aspect SOI structures using a time division multiplex process and RF bias modulation
JP2005243823A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Nec Electronics Corp プラズマ処理装置、半導体製造装置、及び、それに使用される静電チャック部材
US7193173B2 (en) * 2004-06-30 2007-03-20 Lam Research Corporation Reducing plasma ignition pressure
KR101170597B1 (ko) * 2006-05-10 2012-08-02 주성엔지니어링(주) 진폭변조 알에프 전력을 이용한 갭필 방법 및 이를 위한갭필 장치
US8083961B2 (en) * 2006-07-31 2011-12-27 Tokyo Electron Limited Method and system for controlling the uniformity of a ballistic electron beam by RF modulation
US20080230008A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Alexander Paterson Plasma species and uniformity control through pulsed vhf operation
US20100193128A1 (en) * 2007-07-04 2010-08-05 Canon Anelva Corporation Surface treatment apparatus
JP5514413B2 (ja) 2007-08-17 2014-06-04 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング方法
CN101478857A (zh) * 2008-01-04 2009-07-08 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 等离子体处理装置
JP5390846B2 (ja) * 2008-12-09 2014-01-15 東京エレクトロン株式会社 プラズマエッチング装置及びプラズマクリーニング方法
DE102009016701A1 (de) * 2009-04-06 2010-10-14 Forschungsverbund Berlin E.V. Prozesskammer mit modulierter Plasmaversorgung
JP5955062B2 (ja) * 2011-04-25 2016-07-20 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP6009171B2 (ja) * 2012-02-14 2016-10-19 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置
US9401263B2 (en) * 2013-09-19 2016-07-26 Globalfoundries Inc. Feature etching using varying supply of power pulses
US9589799B2 (en) * 2013-09-30 2017-03-07 Lam Research Corporation High selectivity and low stress carbon hardmask by pulsed low frequency RF power
KR102167603B1 (ko) 2014-01-06 2020-10-19 삼성전자주식회사 배선 구조물 형성 방법 및 반도체 장치의 제조 방법
US9667303B2 (en) * 2015-01-28 2017-05-30 Lam Research Corporation Dual push between a host computer system and an RF generator
JP6770868B2 (ja) * 2016-10-26 2020-10-21 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置のインピーダンス整合のための方法
US10720305B2 (en) 2018-12-21 2020-07-21 Advanced Energy Industries, Inc. Plasma delivery system for modulated plasma systems
US11804362B2 (en) 2018-12-21 2023-10-31 Advanced Energy Industries, Inc. Frequency tuning for modulated plasma systems
US11515123B2 (en) 2018-12-21 2022-11-29 Advanced Energy Industries, Inc. Apparatus and system for modulated plasma systems
TW202113121A (zh) 2019-05-29 2021-04-01 美商蘭姆研究公司 藉由高功率脈衝低頻率射頻產生的高選擇性、低應力、且低氫之類鑽石碳硬遮罩
US11170981B2 (en) 2019-09-17 2021-11-09 Tokyo Electron Limited Broadband plasma processing systems and methods
US11295937B2 (en) * 2019-09-17 2022-04-05 Tokyo Electron Limited Broadband plasma processing systems and methods
US12020902B2 (en) 2022-07-14 2024-06-25 Tokyo Electron Limited Plasma processing with broadband RF waveforms

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812347B2 (ja) * 1981-02-09 1983-03-08 日本電信電話株式会社 プラズマエッチング装置
KR890004881B1 (ko) * 1983-10-19 1989-11-30 가부시기가이샤 히다찌세이사꾸쇼 플라즈마 처리 방법 및 그 장치
EP0149089B1 (en) * 1984-01-06 1989-11-23 Tegal Corporation Single electrode, multiple frequency plasma apparatus
US4585516A (en) * 1985-03-04 1986-04-29 Tegal Corporation Variable duty cycle, multiple frequency, plasma reactor
JP2588388B2 (ja) * 1986-08-08 1997-03-05 株式会社 半導体エネルギー研究所 被膜作製方法
DE3733135C1 (de) * 1987-10-01 1988-09-22 Leybold Ag Vorrichtung zum Beschichten oder AEtzen mittels eines Plasmas
KR900013595A (ko) * 1989-02-15 1990-09-06 미다 가쓰시게 플라즈마 에칭방법 및 장치
JPH06338476A (ja) * 1993-03-31 1994-12-06 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理方法
KR100324792B1 (ko) * 1993-03-31 2002-06-20 히가시 데쓰로 플라즈마처리장치
EP0653501B1 (en) 1993-11-11 1998-02-04 Nissin Electric Company, Limited Plasma-CVD method and apparatus
JP3227949B2 (ja) * 1993-11-18 2001-11-12 日新電機株式会社 プラズマ処理方法及び装置
JPH09129398A (ja) * 1995-10-31 1997-05-16 Kokusai Electric Co Ltd プラズマ処理方法及び装置
TW335517B (en) * 1996-03-01 1998-07-01 Hitachi Ltd Apparatus and method for processing plasma
JP3220383B2 (ja) 1996-07-23 2001-10-22 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びその方法
JP4013271B2 (ja) * 1997-01-16 2007-11-28 日新電機株式会社 物品表面処理方法及び装置
US6126778A (en) * 1998-07-22 2000-10-03 Micron Technology, Inc. Beat frequency modulation for plasma generation
DE69942034D1 (de) * 1998-11-04 2010-04-01 Surface Technology Systems Plc Verfahren zur ätzung eines substrats
US6589437B1 (en) * 1999-03-05 2003-07-08 Applied Materials, Inc. Active species control with time-modulated plasma

Also Published As

Publication number Publication date
US20030207583A1 (en) 2003-11-06
WO2002029849A2 (en) 2002-04-11
KR100807131B1 (ko) 2008-02-27
JP2004511097A (ja) 2004-04-08
EP1323180A2 (en) 2003-07-02
CN1468440A (zh) 2004-01-14
AU2002213451A1 (en) 2002-04-15
EP1323180B1 (en) 2013-12-11
CN100481342C (zh) 2009-04-22
WO2002029849A3 (en) 2002-06-13
KR20030051692A (ko) 2003-06-25
US6562190B1 (en) 2003-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5148043B2 (ja) プラズマ処理チャンバにおける単周波rf電力を用いたウェハ処理システム、処理装置、および処理方法
CN112424904B (zh) 控制等离子体加工的***和方法
KR20090037486A (ko) Rf 변조에 의해 탄도 전자빔의 균일성을 제어하는 방법 및 시스템
US10971336B2 (en) Plasma processing apparatus and plasma processing method
JP7100717B2 (ja) 無線周波数電源のパルス変調のためのシステムおよび方法ならびにその反応室
JPH07161695A (ja) プラズマ処理方法
KR100878467B1 (ko) 반도체 기판 처리장치
KR102067184B1 (ko) 복합 rf 주파수를 사용하는 플라즈마 건식 세정 장치
JP2021176193A (ja) 基板処理装置および基板処理装置の制御方法
JP2022102856A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US20240234094A9 (en) Plasma control device and plasma control method
US20240136155A1 (en) Plasma control device and plasma control method
US20240105424A1 (en) Plasma processing apparatus and plasma processing method
WO2024070580A1 (ja) プラズマ処理装置及び電源システム
WO2024070578A1 (ja) プラズマ処理装置及び電源システム
WO2022124334A1 (ja) プラズマ処理方法及びプラズマ処理装置
WO2024018960A1 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
US20240177968A1 (en) System and methods for implementing a micro pulsing scheme using dual independent pulsers
US20240006152A1 (en) Etching method and etching apparatus
KR20230055254A (ko) 플라즈마 식각 장치 및 이의 동작 방법
JP2023006977A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2022185241A (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2024094888A (ja) 基板処理方法及び基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071022

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080806

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090512

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20090821

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110607

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120402

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5148043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250