JP5146901B2 - 回転検出装置 - Google Patents

回転検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5146901B2
JP5146901B2 JP2006354404A JP2006354404A JP5146901B2 JP 5146901 B2 JP5146901 B2 JP 5146901B2 JP 2006354404 A JP2006354404 A JP 2006354404A JP 2006354404 A JP2006354404 A JP 2006354404A JP 5146901 B2 JP5146901 B2 JP 5146901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
standing wall
filling member
middle case
outer case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006354404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008164439A (ja
JP2008164439A5 (ja
Inventor
純一 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2006354404A priority Critical patent/JP5146901B2/ja
Priority to PCT/JP2007/073992 priority patent/WO2008081694A1/ja
Publication of JP2008164439A publication Critical patent/JP2008164439A/ja
Publication of JP2008164439A5 publication Critical patent/JP2008164439A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5146901B2 publication Critical patent/JP5146901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P1/00Details of instruments
    • G01P1/02Housings
    • G01P1/026Housings for speed measuring devices, e.g. pulse generator
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/147Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the movement of a third element, the position of Hall device and the source of magnetic field being fixed in respect to each other

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Description

本発明は、磁石と磁気検出手段と回路基板とを少なくとも備えた中ケースと、前記中ケースを収納する収納空間を備えた外ケースと、前記収納空間に配設される充填部材とを備えた回転検出装置に関するものである。
従来の回転検出装置は特許文献1に開示されるものが知られている。この回転検出装置は、磁石と磁気検出手段とを少なくとも備えた中ケースと、前記中ケースを収納する収納空間を備えた外ケースと、前記収納空間に配設される充填部材とを備えた回転検出装置である。
特開2004−354312号公報
しかしながら、中ケースと充填部材との熱膨張係数の違いによる変位によって、中ケースと充填部材とが剥離し、中ケースと充填部材との間に、異物(水や油など)が浸入し、前記回路基板に悪影響を与える虞があるといった問題点を有している。
そこで、前述した問題点に着目し、中ケースと充填部材との熱膨張係数の違いによる変位を抑制し防水性を向上させることが可能な回転検出装置を提供することを目的とする。
本発明では、請求項1に記載のように、磁石と磁気検出手段とを少なくとも備えた中ケースと、前記中ケースを収納する収納空間を備えた外ケースと、前記収納空間に配設される充填部材とを備えた回転検出装置であって、前記中ケースの胴部の全周に前記充填部材の変位を抑制する段差部を備えてなるものである。
また、請求項2に記載のように、前記段差部は、前記中ケースを前記外ケースに収納する収納方向に対して略垂直方向に設けられてなるものである。
また、請求項に記載のように、前記段差部は、前記胴部に複数設けられてなるものである。
また、請求項に記載のように、前記段差部は、立壁部もしくは凹部からなるものである。
また、請求項に記載のように、前記段差部は、第1,第2の段差部から構成され、前記第1の段差部は、前記第2の段差部に対して高さが異なるように設けられてなるものである。
また、請求項に記載のように、前記段差部は、第1,第2の立壁部から構成され、前記第1の立壁部は前記中ケースの胴部から第1の方向に延設されるとともに、前記第2の立壁部は、前記胴部から前記第1の方向とは異なる第2の方向へ延設されてなるものである。
以上、本発明によれば、所期の目的を達成することができ、中ケースと充填部材との熱膨張係数の違いによる変位を抑制し防水性を向上させることが可能な回転検出装置を提供することができる。
本発明の請求項1に記載による回転検出装置は、磁石11と磁気検出手段12とを少なくとも備えた中ケース3と、中ケース3を収納する収納空間Sを備えた外ケース4と、収納空間Sに配設される充填部材5とを備えた回転検出装置Aであって、中ケース3の胴部32の全周に充填部材5の変位を抑制する段差部6を備えてなるものである。このように構成することにより、中ケース3に段差部6を設けることによって中ケース3と充填部材5との熱膨張係数の違いにより中ケース3が充填部材5に対して変位することを抑制することができるため、防水性を向上させることが可能な回転検出装置を提供することができる。さらに、段差部6を全周に設けたことによって、段差部6の投影面積が大きくなることより、中ケース3が充填部材5に対して変位することをより抑制することができる。
また、請求項2に記載の発明によれば、段差部6は、中ケース3を外ケース4に収納する収納方向に対して略垂直方向に設けられてなるものである。このように構成することにより、中ケース3と充填部材5との熱膨張係数の違いにより中ケース3が充填部材5に対して変位すること抑制することができるため、より防水性を向上させることが可能な回転検出装置を提供することができる。
また、請求項に記載の発明によれば、段差部6は、胴部32に複数設けられてなるものである。このように構成することにより、段差部6を中ケース3に複数設けたことによって、段差部6の投影面積が大きくなることにより、中ケース3が充填部材5に対して変位することをより抑制することができる。
また、請求項に記載の発明によれば、段差部6は、立壁部もしくは凹部からなるものである。このように構成することにより、段差部6を立壁部もしくは凹部から構成することで、中ケース3の構成を複雑にすることなく充填部材5に対する変位を抑制することができる。
また、請求項に記載の発明によれば、段差部6は、第1,第2の段差部6a,6bから構成され、第1の段差部6aは、第2の段差部6bに対して高さが異なるように設けられてなるものである。このように構成することにより、段差部6の高さを変えたことによって、外ケース4と中ケース3との収納空間Sへ充填部材5を良好に充填することができる。
また、請求項に記載の発明によれば、段差部6は、第1,第2の立壁部6a,6bから構成され、第1の立壁部6aは中ケース3の胴部32から第1の方向に延設されるとともに、第2の立壁部6bは、胴部32から第1の方向とは異なる第2の方向へ延設されてなるものである。このように構成することにより、立壁部6a,6bの延設方向を変えたことによって、請求項6と同様に外ケース4と中ケース3との収納空間Sへ充填部材5を良好に充填することができる。
以下、本発明の回転検出装置Aについて例を挙げ添付図面を用いて説明する。
図1から図8を用いて、本発明の第1実施例の回転検出装置Aについて説明する。図1において、回転検出装置Aは、磁気ヘッド1と、回路基板2と、中ケース3と外ケース4と、充填部材5と、から主に構成されている。
磁気ヘッド1は、磁石11と、磁気検出手段12とから構成されるものである。磁石11は、円筒形状をなしている。磁気検出手段12は、合成樹脂からなるハウジング内にホールICや磁気抵抗素子(MR素子)等を内蔵したものであり、磁石11が発する磁気の変化を検出するもので、磁石11と接するように配設される。
基板2は、ガラス布基材エポキシ樹脂やセラミック等の絶縁基板に所定の配線パターンが形成されてなる硬質回路基板である。なお、硬質の回路基板の他に、可撓性材料に所定の配線パターンが形成されてなるフレキシブル回路基板(FPC)が適用できる。回路基板2は、磁気検出手段12へのノイズ吸収用コンデンサや信号増幅回路等の各種電子部品(図示しない)が実装されている。回路基板2の一端側には、磁気検出手段12の略L字状に折り曲げ形成されたリード12aが半田等を介して電気的に接続され、また他端側には、後述するリード端子が半田等を介して電気的に接続されている。従って、磁気検出手段12により検出された検出信号は、回路基板2から前記リード端子に伝わり外部に取り出されることになる。
中ケース3は、SPS,PBT及びPPS等の合成樹脂材料が適用でき、図3で示すように、ヘッド部31と、胴部32と、取付部33を一体に備えている。
ヘッド部31には、磁石11と磁気検出手段12とが中ケース3の先端面側に設けられ、ヘッド部31と胴部32との一部に回路基板2を配設するための載置部31cが設けられている。なお、回路基板2は、外ケース4に当接しない位置に設けられる。また、ヘッド部31には、磁気検出手段12および磁石11の側面の一部を開口するとともに、磁石11の裏面側の一部を溝形状にしてなる切り欠き部31aが形成されている。
胴部32には、導電性材料から形成されるリード端子7がインサート成形されており、一端にはコネクタ部8が一体に設けられている。リード端子7は、磁気検出手段12への電力供給用及び磁気検出手段12からの信号出力用に複数設けられている。そして、リード端子7は、一端がコネクタ部8において外部に突出し、他端が回路基板2と電気的に接続できるように引き出されている。コネクタ部8は、各リード端子7を外部機器と電気的に接続させ、前記外部機器との嵌合方向を後述する外ケース4の収納空間の開口方向と一致している。
また、胴部32は、図2で示すように、外ケース4から露出する部分に、外ケース4に収納される部分から右方向に直角に折れ曲がってから再び図中上方向に直角に折れ曲がっている屈曲部32aを備えている。
また、中ケース3は、段差部である立壁部6が設けられている。立壁部6は、複数設けられており、本実施例では、第1,第2の立壁部6a,6bから構成されている。この第1,第2の立壁部6a,6bは中ケース3を外ケース4に収納する収納方向に対して略垂直方向に設けられている。
なお、第1の立壁部6aは、図4中の矢印で示す水平方向に延接されており、第2の立壁部6bは、図5中に示すように、中ケース3の胴部32の全周に設けられている。また、第2の立壁部6bは、第1の立壁部6aの第1の方向とは異なる第2の方向(図5中の矢印で示す方向)へも延設されている。また、第1の立壁部6aは、第2の立壁部6bに対して図4中の矢印方向の高さが異なるように設けられている。本実施例では、図4中の矢印方向において、第1の立壁部6aは、第2の立壁部6bより高くなるように形成されている。
取付部33は、壁部を構成するものであり、中ケース3の胴部32で、ヘッド部31側の外周に、回路基板2が配設される載置部31cと別の箇所に設けられており、突出する平板形状のものが2つ形成されてなる。この取付部33には、さらに横方向に突出した圧入部33aが設けられている。
外ケース4は、中ケース3と同様な合成樹脂材料を適用することができ、長手方向の断面形状が略コの字状をなして一端に開口9を有し、他方に底部4aを有する円筒状からなり、磁気ヘッド1および回路基板2を収納する収納空間Sを構成する。外ケース4は、磁気検出手段12に対向して当接する底部4aが回転検出装置Aの検出面となる。
また、外ケース4の内壁部には、図6,図7に示すように中ケース3の取付部33の形状に対応した溝形状の位置決め保持部41が形成されている。位置決め保持部41には、取付部33の当接部分に変形可能なリブ(圧入用の突出部)41aが形成されている。このリブ41aと、中ケース3に設けた圧入部33aとは、リブ41aは矢印の方向であり、圧入部33aは矢印G方向を向いており、その突出方向が直角に交わっており、中ケース3は、外ケース4に対して、X−Y方向に圧入保持される。このような圧入部33aとリブ41aとを設けることによって、中ケース3と外ケース4との収納方向における全長が長くなった場合であっても、中ケース3を外ケース4に対して傾いて固定することを防止し、磁気検出手段12の検出面と外ケース4の底部4aとの間に間隙が生じることがなく、検出精度の低下を防止することができる。
また、保持部41の外ケース4の開口9側には、開口9側が幅広となる斜め形状のガイド部41bが位置決め保持部41に連続して形成され、取付部33を位置決め保持部41の溝部分に誘い込むことができる。また、外ケース4は、図3に示すように、回転検出装置A全体を所望の配設位置に固定するための取付部42を設けている。取付部42は、取付用の孔部42aを有する金属材料からなるカラー42bがインサート成形されている。
充填部材5は、やや流動性のあるエポキシ樹脂やシリコーン樹脂が適用でき、外ケース4と中ケース3との隙間となる収納空間Sに充填される。充填部材5は、外ケース4と中ケース3とを組み付けた状態で、底部4a側から注入され、少なくとも取付部33と位置決め保持部41との当接箇所や磁気ヘッド1と回路基板2とを配設したヘッド部31を埋設する位置まで注入される。
なお、充填部材5の収納空間Sへの注入工程において、外ケース4の開口9から充填部材5の注入装置のノズルを収納空間Sに対して真上から挿入して、充填部材5を収納空間S内へ充填する。
そして、充填部材5が磁石11及び磁気検出手段12と中ケース3との隙間に入り込みながら気密状態をなしている。充填部材5は、充填された後に硬化することで、磁気ヘッド1や回路基板2の電子部品に対して、気密性を保持するとともに、固定保持することができ、耐振、耐寒、耐熱、耐水等の耐久性を向上するものである。
また、位置決め保持部41は、外ケース4の収納空間S内に位置するように設けられることによって、取付部33と位置決め保持部41との隙間を充填部材5によって埋めることのできる構造となり、硬化した充填部材5によって外ケース4に対する中ケース3の強固な固定保持を行うことができるため、振動等による磁気ヘッド1の位置ずれを生じることなく、耐久性が高く検出精度の良好な回転検出装置Aとなる。
また、取付部33または位置決め保持部41の少なくとも一方には、取付部33と位置決め保持部41との当接箇所においてリブ41aが設けられてなることによって、圧入時のがたつきを防止することができ、充填部材5の充填時や硬化時までに安定状態を良好に保つことができるため、外ケース4に対して所望の位置に磁気ヘッド1を精度良く配設することができ、検出精度の良好な回転検出装置Aとなる。
なお、本発明の第1の実施例では、上述した回転検出装置Aについて例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、外ケースによって囲まれる空間内に充填部材が充填される回転検出装置に適応されるものであればよい。
また、上述した第1の実施例では、中ケース3に取付部33を設け、外ケース4に取付部33に対応した位置決め保持部41を設けたものを例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、外ケース4の内壁部に突出した平板状の取付部を設け、中ケース3の外周部に前記取付部を保持する位置決め保持部を設けた構成であってもよく、上述した実施の形態と同様な効果を得ることができる。
また、前記実施例においては、段差部は、立壁部であったが、前記実施例に限定される物ではなく、凹部からなるものであってもよい。
本発明の第1実施例の正面図。 同実施例の側面図。 図2中B−B線の断面図。 図3中C−C線の断面図。 図3中D−D線の断面図。 図3中E−E線の断面図。 外ケースの断面図。 中ケースの側面図。
符号の説明
A 回転検出装置
3 中ケース
4 外ケース
5 ポッティング剤(充填部材)
6 立壁部(段差部)
11 磁石
12 磁気検出手段
32 胴部
S 収納空間

Claims (6)

  1. 磁石と磁気検出手段とを少なくとも備えた中ケースと、前記中ケースを収納する収納空間を備えた外ケースと、前記収納空間に配設される充填部材とを備えた回転検出装置であって、前記中ケースの胴部の全周に前記充填部材の変位を抑制する段差部を備えてなることを特徴とする回転検出装置。
  2. 前記段差部は、前記中ケースを前記外ケースに収納する収納方向に対して略垂直方向に設けられてなることを特徴とする請求項1に記載の回転検出装置。
  3. 前記段差部は、前記胴部に複数設けられてなることを特徴とする請求項1に記載の回転検出装置。
  4. 前記段差部は、立壁部もしくは凹部からなることを特徴とする請求項1から請求項の何れかに記載の回転検出装置。
  5. 前記段差部は、第1,第2の段差部から構成され、前記第1の段差部は、前記第2の段差部に対して高さが異なるように設けられてなることを特徴とする請求項1に記載の回転検出装置。
  6. 前記段差部は、第1,第2の立壁部から構成され、前記第1の立壁部は前記中ケースの胴部から第1の方向に延設されるとともに、前記第2の立壁部は、前記胴部から前記第1の方向とは異なる第2の方向へ延設されてなることを特徴とする請求項1に記載の回転検出装置。
JP2006354404A 2006-12-28 2006-12-28 回転検出装置 Active JP5146901B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006354404A JP5146901B2 (ja) 2006-12-28 2006-12-28 回転検出装置
PCT/JP2007/073992 WO2008081694A1 (ja) 2006-12-28 2007-12-13 回転検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006354404A JP5146901B2 (ja) 2006-12-28 2006-12-28 回転検出装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008164439A JP2008164439A (ja) 2008-07-17
JP2008164439A5 JP2008164439A5 (ja) 2010-01-07
JP5146901B2 true JP5146901B2 (ja) 2013-02-20

Family

ID=39588378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006354404A Active JP5146901B2 (ja) 2006-12-28 2006-12-28 回転検出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5146901B2 (ja)
WO (1) WO2008081694A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020085649A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 日本精機株式会社 移動体検出装置、及び移動体検出装置の製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6431466B2 (ja) 2015-11-16 2018-11-28 日本精機株式会社 回転検出装置
WO2018110360A1 (ja) * 2016-12-15 2018-06-21 日本精機株式会社 移動体検出装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3794937B2 (ja) * 2001-05-30 2006-07-12 株式会社日立製作所 回転検出装置
JP4218425B2 (ja) * 2003-05-30 2009-02-04 日本精機株式会社 磁気センサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020085649A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 日本精機株式会社 移動体検出装置、及び移動体検出装置の製造方法
JP7157906B2 (ja) 2018-11-26 2022-10-21 日本精機株式会社 移動体検出装置、及び移動体検出装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008164439A (ja) 2008-07-17
WO2008081694A1 (ja) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3840489B1 (ja) 移動物体検出装置
JP5146901B2 (ja) 回転検出装置
JP5035746B2 (ja) 回転検出装置
US9865949B2 (en) Electronic device and connector
JP2009250629A (ja) 回転検出装置および回転検出装置の製造方法
JP2006145542A (ja) モジュラーエンコーダ、モジュラーエンコーダを製造する方法および角運動を測定するシステム
JP2013113785A (ja) 回転角度検出装置
JP2005283477A (ja) 磁気センサ
JP2005049095A (ja) 磁気センサ
JP2003045525A (ja) コネクタ
KR102019379B1 (ko) 일체형 전자 제어 장치
JP4449493B2 (ja) 磁気センサ
JP2013228208A (ja) 移動物体検出装置及びその製造方法
JP4218425B2 (ja) 磁気センサ
JP2015125117A (ja) 回転検出装置
JP2004309448A (ja) 磁気センサ
JP5099082B2 (ja) 移動体検出装置
JP2005049285A (ja) 磁気センサ
JP2011012967A (ja) 移動物体検出装置
JP5083130B2 (ja) 回転検出装置の搭載方法
JP4281537B2 (ja) 回転検出センサ装置
JP6400795B1 (ja) 印刷回路基板
KR101752188B1 (ko) 홀 센서 보호용 조립구조를 갖는 연료펌프용 비접촉식 연료센더
JP2005010056A (ja) 磁気センサ
KR200358827Y1 (ko) 마그네틱 센서

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5146901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121118

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207

Year of fee payment: 3