JP5113253B2 - コンテンツ公開システム及び方法 - Google Patents

コンテンツ公開システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5113253B2
JP5113253B2 JP2010518240A JP2010518240A JP5113253B2 JP 5113253 B2 JP5113253 B2 JP 5113253B2 JP 2010518240 A JP2010518240 A JP 2010518240A JP 2010518240 A JP2010518240 A JP 2010518240A JP 5113253 B2 JP5113253 B2 JP 5113253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
geographic area
information
content information
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010518240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010534882A (ja
Inventor
エー. ニルソン,ジャール
Original Assignee
インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション filed Critical インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション
Publication of JP2010534882A publication Critical patent/JP2010534882A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5113253B2 publication Critical patent/JP5113253B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/29Geographical information databases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9537Spatial or temporal dependent retrieval, e.g. spatiotemporal queries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42348Location-based services which utilize the location information of a target
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/487Arrangements for providing information services, e.g. recorded voice services or time announcements
    • H04M3/4872Non-interactive information services
    • H04M3/4878Advertisement messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2201/00Electronic components, circuits, software, systems or apparatus used in telephone systems
    • H04M2201/38Displays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2203/00Aspects of automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M2203/25Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to user interface aspects of the telephonic communication service
    • H04M2203/251Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to user interface aspects of the telephonic communication service where a voice mode or a visual mode can be used interchangeably
    • H04M2203/253Aspects of automatic or semi-automatic exchanges related to user interface aspects of the telephonic communication service where a voice mode or a visual mode can be used interchangeably where a visual mode is used instead of a voice mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2242/00Special services or facilities
    • H04M2242/14Special services or facilities with services dependent on location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2242/00Special services or facilities
    • H04M2242/15Information service where the information is dependent on the location of the subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2242/00Special services or facilities
    • H04M2242/30Determination of the location of a subscriber
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42034Calling party identification service
    • H04M3/42042Notifying the called party of information on the calling party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42025Calling or Called party identification service
    • H04M3/42085Called party identification service
    • H04M3/42093Notifying the calling party of information on the called or connected party

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

著作権の許諾
本特許明細書の開示内容の一部には、著作権保護の対象物が含まれる。著作権者は、特許商標庁の特許ファイル又は記録への掲載に伴う本特許明細書又は特許開示の複写には異議を提起しないが、それ以外については、どのようなものであれ、全ての著作権を制限する。
関連出願の相互参照
本出願は、参照によって本明細書に組み込まれる2007年7月27日に出願された米国特許仮出願No.60/952,492の優先権を主張する。
最近の数年間に電子媒体によって公開されるコンテンツが殺到しているが見られる。ブログはほとんどあらゆる題目について人が意見を開陳することをきわめて容易にしている。YouTubeなどのコンテンツ公開業者は、ポピュラーソングを歌うティーンエージャーから政治や時事問題に関する真剣な議論まで、素人が制作する何百万というクリップを集積させている。多数の人々が、自己を表現し、自分のメッセージを公衆に届けたいと願っている。それに伴って、ユーザが自分のすぐ近くに人、物品、及びサービスを見つけられるようにするシステムと方法が望まれている。
インターネットは、ユーザが世界中の商売人や友人と結びつくことを可能にする。人が地理的に何処にいても違いがない。これは物品とサービスを世界中に宣伝することを容易にするが、関心のある情報について自分のすぐ近くまたはあらかじめ定められた地理的区域を閲覧することを難しくする。インターネットは、専門的部品の業者を地球の反対側で見つけることを助けてくれるが、一群の人々の中に医者を見つけたいと思うときにはあまり役に立たない。同様に、携帯電話テクノロジーは、ユーザが世界中にわたって電話をかけたり受けたりすることを可能にするが、ユーザが自分のすぐ近くで人や情報を見つけるためにはほとんど役に立たない。モバイル・ナビゲーション・システムは、方向の指示、特定の場所について(例えば、現在位置の近くの店やサービス・ステーションについて)の静的情報を提供することに役立ち、さらには主要道路の交通状況などの動的情報を提供することにも役立つ。しかし、今のところ、個々のユーザがローカルな地域のオーディエンスに対して自身のコンテンツを公開または宣伝するためのシステムはない。
現在、ウエブで公開されるコンテンツには世界中の誰でもアクセスできる。ある与えられた地理的区域に向けて公開するという可能性はほとんど又はまったくない。ある程度まで、インターネットは非常に大きいので、自分のローカルな地域にあるものをブラウジングすることは今では難しくなっている。
本明細書には、地理的に区別されたデジタルコンテンツ公開のためのシステム及び方法を含めたコンテンツを公開のためのシステム及び方法が記載される。
ある実施形態では、第一のユーザに関連したビーコン装置であって、ビーコン装置の現在位置を示す情報及びビーコンを識別する識別情報を送信するように構成されたビーコン装置を含む、デジタルコンテンツ公開のためのシステムが記載される。ブラウザ装置は、あるローカルな地理的区域の表現を第二のユーザに表示し、かつ、少なくとも部分的に該ビーコン装置の場所がそのローカルな地理的区域内にあるか否かに基づいて、第一のユーザに関連したコンテンツ情報を第二のユーザに選択的に表示するように構成され及び適合されたディスプレイを含む。
別の実施形態では、ローカルな地理的区域の表現及び第二のユーザに関連したコンテンツ情報を第一のユーザに表示するように構成され及び適合されたディスプレイを有するブラウザ装置を含み、第二のユーザに関連したビーコン装置によって決定される第二のユーザの場所に少なくとも部分的に基づいてコンテンツ情報が選択的に表示されるデジタルコンテンツ公開のためのシステムが記載される。
別の実施形態では、ローカルな地理的区域の表現及び第二のユーザに関連したコンテンツ情報をブラウザ装置によって第一のユーザに表示し、コンテンツ情報は、少なくとも部分的に第二のユーザに関連したビーコン装置によって決定される第二のユーザの場所に基づいて選択的に表示されることを有することを特徴とするデジタルコンテンツ公開のための方法が記載される。
別の実施形態では、第一のユーザに関連したビーコン装置からビーコン装置の現在位置を示す位置情報の送信を繰り返し受信するように構成され及び適合された受信システムを含むデジタルコンテンツ公開のためのシステムが記載される。処理システムは、少なくとも部分的に受信した位置情報の送信に基づいてビーコン装置の位置を計算し、第一のユーザに関連したコンテンツ情報を計算された位置とリンクさせるように構成され及び適合される。送信システムは、ローカルな地理的区域及びコンテンツ情報を第二のユーザに表示するように構成され及び適合されたブラウザ装置に選択的に送信するように適合され及び構成され、コンテンツ情報は、計算された位置がローカルな地理的区域内にあるか否かに少なくとも部分的に基づいて選択的に表示される。
別の実施形態では、第一のユーザに関連したビーコン装置からビーコン装置の現在位置を示す位置情報を繰り返し受信し、ブラウザ装置を用いて、ローカルな地理的区域の表現及び第一のユーザに関連したコンテンツ情報を第二のユーザに対して送信することを有し、コンテンツ情報を、ビーコン装置の場所がローカルな地理的区域内にあるか否かに少なくとも部分的に基づいて選択的に表示できることを特徴とするデジタルコンテンツ公開のための方法が記載される。
さらに別の実施形態では、デジタルコンテンツ公開のためのシステムが記載される。このシステムは、第一のユーザと関連したビーコン装置であって、ビーコン装置の現在位置を示す位置情報をランドスケープサービスに対して繰り返し送信するように構成されたビーコン装置を含み、これによって、ランドスケープサービスが、第一のユーザに関連したコンテンツ情報を、ビーコン装置がブラウザ装置にローカルな地理的区域内にあるか否かに少なくとも部分的に基づいてブラウザ装置に対して選択的に送信することができるようにする。
別の実施形態では、ランドスケープサービスが、少なくとも部分的にビーコン装置がブラウザ装置にローカルな地理的区域内にあるか否かに基づいて第一のユーザに関連したコンテンツ情報を選択的にブラウザ装置に対して送信することができるように、第一のユーザに関連したビーコン装置によって、ビーコン装置の現在位置を示す位置情報をランドスケープサービスに対して繰り返し送信することを有する、デジタルコンテンツ公開のための方法が記載される。
これらのシステム及び方法は、そこで用いられているコンポーネント、システム及び方法の多くと同様に新規であることを理解されたい。本明細書に記述されている本発明の実施例は、プロセス、装置、システム、機器、方法、コンピュータによって読取り可能な媒体、及び/又はこれらの組み合わせを含む多数の方式において実現可能であることを理解されたい。以下、実施の態様について説明する。
本発明は、以下の詳細な説明を添付図面とあわせて参照することによって容易に理解されるであろう。
システムの種々のコンポーネントをいくつかの実施形態によって示す。 ブラウザ装置の細部をいくつかの実施形態によって示す。 ランドスケープ・トランシーバをいくつかの実施形態に従って示す。 ビーコン装置の細部をいくつかの実施形態に従って示す。 プレゼンテーション計算の成分の一例をいくつかの実施形態に従って示す。 ユーザが書いたコンテンツの一例をいくつかの実施形態によって示す。 ユーザのコンテンツを表示するブラウザ装置の一例をある実施形態によって示す。 何人かのユーザからのコンテンツを表示するブラウザ装置の一例をある実施形態によって示す。 あるユーザの関心にマッチするように思われる人を見つけるために用いられるブラウザ装置の一例をある実施形態によって示す。 重ねられたページを有するブラウザ装置の一例をある実施形態によって示す。 ある特定のサービスを探すために用いられるブラウザ装置の一例を示す。
以下、本発明について詳細に説明する。いくつかの実施例について説明するが、本発明は、いずれか1つの実施例に限定されるものではなく、多数の代替、変更、及び均等物を包含することを理解されたい。更には、本発明に関する完全な理解のために、以下の説明において多数の特定の詳細事項についても記述しているが、一部の実施例は、これらの詳細事項のいくつか又は全てを伴うことなしに実施可能である。更には、明瞭のために、不必要に本発明を曖昧にすることを回避するために関連分野において既知の特定の技術内容を詳細に説明していない。
動的な地理更新と区別を用いてデジタルコンテンツを公開する及び/又はブラウジングするためのシステム及び方法が記載される。好ましい実施形態は、ユーザが連続的に変化する地理的環境で情報を広告し及びブラウジングすることを可能にする。ユーザは、場所が変化しているときにも、その場所に結びついた情報を提示することができる。商品及びサービスを、適切に規定されたローカルエリア内の顧客に届けながら広告することができる。
インターネットは、ユーザが世界中の商売人や友人と結びつくことを可能にする。人が地理的に何処にいても違いがない。これは物品とサービスを世界中に広告することを容易にするが、関心のある情報について自分のすぐ近く(又はあらかじめ定められた地理的区域)のブラウジングを難しくする。インターネットは、スプロケット業者を地球の反対側で見つけることを助けてくれるが、一群の人々の中に医者を見つけたいと思うときにはあまり役に立たない。ここで記載するシステム及び方法の実施形態は、これらの問題のいくつか又は全部を軽減するのに役立ち、ユーザが自分のすぐ近くに人、物品、及びサービスを見つけることを可能にする。
図1は、いくつかの実施形態に係わるシステムのいろいろなコンポーネントを示す。これらの例では、三つの部類のコンポーネント、すなわち、ビーコン、ブラウザ及びランドスケープ・サーバが用いられている。ビーコン102及び104のようなビーコンは、ランドスケープサービスに識別情報及び地理的場所情報を送信する。ランドスケープサービスは、ランドスケープ・トランシーバ110、112、114及び116を含み、その各々は、関連した処理システムを有し、互いにネットワークで結ばれている。ネットワーク結合は、実線150と152によって示されているケーブル及び/又は光ファイバーなどのハードライン、点線154と156によって示されているマイクロ波、ラジオ波通信などの無線テクノロジー、及び/又は、それらの組み合わせ又は他の適切な通信テクノロジーを用いることができる。ランドスケープサービスは、情報ランドスケープを計算し、ランドスケープを見る。ブラウザ120及び122のようなブラウザはそれぞれ、ランドスケープ・トランシーバ110及び116から、計算されたランドスケープについての情報を検索し、そのランドスケープサービスからランドスケープを見る。ブラウザにおける計算によって、情報ランドスケープのビューをユーザに提示する前にさらに変更することができる。
いくつかの実施形態では、ブラウザ、ビーコン、及びランドスケープ・サーバが、組み合わせ装置134のように同じ計算装置に又はネットワークによって結ばれた別々の計算装置に存在する。言い換えると、装置134は、ビーコン、ランドスケープサービスの全部又は一部、及びブラウザの一部又は全部を含むことができる。別の実施形態では、ビーコンとブラウザの機能を装置130と132などのような単一装置に統合することができる。
ビーコンは、ランドスケープサービスにメッセージを送ることによってその位置と識別情報をランドスケープサービスに登録する。例えば、メッセージを、ビーコン内の又はビーコンに関連したGPSシステムによって得られたビーコンの場所を含む所定の周波数でランドスケープサービスに送ることができ、又は、メッセージを、外部パラメータの変化(例えば、ビーコンの方向又はスピードの変化)など何らかの事象に応じて又は内部動作パラメータに基づいた計算の結果として送ることができる。図1では、ビーコン102は、その場所及び識別情報をランドスケープ・トランシーバ装置110に送り、それがさらにその情報を他のランドスケープ装置112、114、116及び装置134に送る。同様に、ビーコン104は、その場所と識別情報をトランシーバ装置116に周期的に送り、それがさらにその情報を他のランドスケープ装置に送る。非常に少ない量のデータをランドスケープサービスに周期的に送ることによって、ビーコンは非常にわずかな電力消費で無線動作することができる。いくつかの実施形態では、ビーコンは場所と識別情報を約1時間より短い時間間隔で送信する。いくつかの実施形態では、ビーコンは場所と識別情報を約5分より短い時間間隔で送信する。いくつかの実施形態では、ビーコンは場所と識別情報を約1分より短い又は約5秒より短い時間間隔で送信する。
いくつかの実施形態では、ビーコンは、その代わりに又はそれに加えて、ビーコンが存在している実際の位置以外の他の地理的位置を登録する。これによって、ビーコンは情報ランドスケープにおいて異なる地理的場所にあるように見えるようになる。同様に、いくつかの実施形態では、ビーコンは多くのランドスケープサービスに直接登録し、又は近接サービスを介してランドスケープサービスに登録することもできる。
ある実施形態では、ランドスケープサービスは、そのサービスに登録されたビーコンとブラウザの地理的場所の表現を管理する。ランドスケープサービスは、ブラウザに対して情報ランドスケープの一つ以上のビューを提供する。例えば、ブラウザ120及び組み合わせ装置130は、トランシーバ110を介してランドスケープサービスに登録し、ブラウザ122は、トランシーバ116を介して登録する。各ランドスケープサービスは、図1で装置110、134、及び116の周りで破線140、142、及び144によって示されるようなある一定の範囲を有する。ランドスケープサービスの範囲は、例えば範囲140と142の場合のように、地理的なランドスケープが互いにオーバラップすることがある。ビーコンとブラウザの組み合わせ装置130は、ランドスケープ・トランシーバ110の範囲140と組み合わせ装置134の範囲142内にあることに注意されたい。したがって、装置130は、トランシーバ110と装置134のいずれか又は両方を同時に用いてランドスケープサービスに登録することができる。ランドスケープサービスは、ビーコン情報とブラウザ情報をピアツーピアに基づいて互いにやり取りすることもできる。
情報ランドスケープは、地理的ランドスケープ、ビーコンの識別情報及び/又は位置、及び/又はブラウザの位置及び/又は方向の表現である。ランドスケープサービスは、ブラウザのための情報ランドスケープのビューを生成するためにこの表現を操作する。
ある実施形態では、ランドスケープサービスがブラウザ装置120,122,130,132及び134に送り返すビューは、情報ランドスケープのデルタ・ビュー(delta views)の形をとることができ、それによって送信されるデータの量は減少する。
情報ランドスケープのビューは、ブラウザの観点からのビューの表現である。いくつかの実施形態では、ブラウザのユーザのための情報ランドスケープのプレゼンテーションを生成するために情報ランドスケープのビューがブラウザ内の処理システムによって処理される。
ブラウザによって表示される情報ランドスケープの地理的サイズは、どのようなタイプの情報を公開又は配布しようとしているか、公開するユーザ、ランドスケープサービス、及び/又はブラウザのユーザによって変化する。地理的サイズは、以下で詳しく論じられるいろいろなポリシーにも依存する。いくつかの実施形態では、ブラウザによって表示される情報ランドスケープの地理的サイズは約10kmより小さい。別のいくつかの実施形態では、地理的サイズは約1kmより小さい。別のいくつかの実施形態では、地理的サイズは約100メートルより小さい。別のいくつかの実施形態では、地理的サイズは約10メートルより小さい。
ある実施形態では、ランドスケープサービスは、情報ランドスケープを計算する。計算は、ビーコンのスピードと場所、及び/又はビーコンが走行する地理的条件の推定、又は他の外部又は内部パラメータに基づいた位置の推定を含む。計算は、予期される事象及びビーコンのチェックポイントを含むこともできる。ある実施形態では、ユーザは、計算のパラメータを変更することができる。
ある実施形態では、ブラウザは、ランドスケープサービスに場所と方向を提供する。それに対して、ランドスケープサービスは、計算されたビューをブラウザに返す。ある実施形態では、ブラウザは、いくつかのランドスケープサービスから同時にビューを入手し及び処理することができる。
装置120,122、130,132及び134などのブラウザは、情報ランドスケープをユーザに提示する。例えば、プレゼンテーションは、一つ以上のランドスケープサービスのビューから計算できる。ある実施形態では、ビューは、プレゼンテーションに組み合わせる前及び/又は後にさらに計算される。
図2は、いくつかの実施形態に従うブラウザ装置の細部を示す。ブラウザ200は、ディスプレイ218とカメラ220が取り付けられたハウジング202を含む。いくつかの実施形態では、ブラウザ200が実際の物理的ランドスケープを表現する適切な画像の上に計算された情報ランドスケープのオーバーレイを表示できるように、カメラ220とディスプレイ218はハウジング202の反対側に取り付けられる。カメラ220を用いることによって、“カメラ・オーバーレイ”をディスプレイ218に表示し、ブラウザ200が指している方向で実際のランドスケープの画像に情報ランドスケープをブラウザが重ねることができる。ブラウザ200は、(いくつかの実施形態では、それは画像処理能力を有する)中央処理装置210と、(例えば、フラッシュメモリー及び/又はハードディスク記憶装置の形態の)内部記憶装置214と、アンテナ216を介してランドスケープサービスから情報を受けとり、かつ、いくつかの実施形態ではランドスケープサービスへ情報を送るための通信プロセッサ212と、を含む。GPS及び/又は他のロケーション・センサ222が、ブラウザ200の場所及び/又は方向/方位を検出するために備えられている。ユーザ・コントロール230と232は、ブラウザ200のユーザからの入力を受け取り、ポインティング・デバイス及び/又は他のメニュー・ナビゲーション・ツールを含むことができる。装置200の動作は、通常、メモリー214に格納されているプログラムのガイダンスの下で動作する処理装置210によって制御される。例えば、メモリー214は、典型的には、アプリケーション、周辺機器等の実行を管理するオペレーティング・システム、ユーザにコンテンツを表示するためのソフトウエア、ランドスケープサービスから受け取った情報を処理するとともに表示のために準備するためのソフトウエア、及び/又は、ここに記載されたアクションを実行するための他のソフトウエアを含む。
ここに記載されたシステム及び方法は、図2に示されているものと同様又は同一の装置によって又は図2に示されているコンポーネントのいくつかを有しない装置及び/又は示されていない他のコンポーネントを有する装置によって実行できることは、当業者には理解されるであろう。したがって、図2は説明のために示されたものであり、限定するために示されたものでないと理解すべきである。
ブラウザは、ブラウザの実際の地理的場所以外の地理的場所及び方向を示すこともできる。この場合、ある実施形態では、ユーザはその点からその方向で情報ランドスケープのビューを見る。
ある実施形態では、ブラウザ200は、要求される帯域幅を減らすためにランドスケープ・ビュー及びランドスケープ・ビュー・デルタのキャッシュを記憶装置214に保持する。
ある実施形態では、ブラウザ200は、ランドスケープサービスから受け取ったビュー計算を変更する。例えば、ブラウザは、視野の深さ、角度の幅又は見晴らしのよい地点(vintage point)をさらに制限しようとするかもしれない。
ブラウザは、ブラウザの動作によって得られた物理パラメータ及び測定に基づいて又はユーザに応答してビューを調整することもできる。
ブラウザは、ビュー計算のパラメータを得るためにランドスケープサービスとは別の離れている他のサービスを呼び出すこともできる。
例えば、ユーザは、ブラウザを北北西に向けて“明日の気象”と表示することができる。この情報は、ランドスケープサービスに送られ、ランドスケープサービスは、気象予報サービスとコンタクトしてユーザのブラウザが表示した方向についての明日の気象レポートを見つけることができる。その結果、ブラウザは、表示した方向で雨雲を表示してもよい。
別の例をあげると、ユーザは、ブラウザに築10年よりも古い家屋に赤い点を重ねて表示するように指示することができる。ランドスケープサービスは、郡の建築サービスとコンタクトしてブラウザの付近の建物の築年のリストを見つけ、この情報をブラウザに送り返して表示することができる。
いくつかの実施形態では、ブラウザは、計算されたビューをさらに制限してユーザにビューを提示することもできる。例えば、メニューを提示することによって、情報ランドスケープのビューが見にくくなることがある。プレゼンテーション計算では、ブラウザ装置自身以外の装置から得られた画像、又は、第三者のサービスから得られた物理パラメータ又は動作パラメータを含めることもできる。
図3は、ランドスケープ・トランシーバの細部をいくつかの実施形態に従って示す。ランドスケープ・トランシーバ300は、アンテナ316及びその他の通信線(図示せず)を介する通信を制御する通信コントローラー312を含む。処理システム310は、通信コントローラー312と記憶システム314の両方と通信を行う。
図4は、ビーコン装置の細部をいくつかの実施形態に従って示す。ビーコン400は、アンテナ416を介して通信を制御する通信コントローラー412を含む。処理システム410は、通信コントローラー412、内部記憶装置414及びロケーション・センサ416と通信を行う。ロケーション・センサ416は、GPSに基づくシステムであってもよい。ユーザ入力装置420は、ビーコンのユーザからユーザの公開に関する情報を受け取る。
いくつかの実施形態では、ビーコン・ユーザは、地理的距離のような物理的パラメータ、ブラウザ・タイプ又はブラウザが提示する言明に関するポリシーを発行することによって情報ランドスケープにおける可視性を制限することができる。
同様に、いくつかの実施形態では、ブラウザは、ビーコンに関連した地理的パラメータ又は情報コンテンツに基づいたポリシーを用いてそのビーコン検出を制限することができ、及び/又は、ランドスケープサービスは、個々のランドスケープサービスにおいて定められたポリシーに基づいてブラウザのビュー及びビーコンの可視性を制限することができる。いくつかの実施形態では、ランドスケープサービスは、ランドスケープサービスにおいて定められたポリシーに基づいてピア間での情報交換を制限することができる。例えば、ブラウザとビーコンは、一定のタイプの情報を表示するために、一定のグループにおけるそれらの(又はそのユーザの)会員資格を証明する適切なディジタル証明書を提出するように求められることがある。しかし、適切などのようなポリシーも採用できることは理解されるであろう。そのようなポリシーを実施し及び強制するために、例えば、共通に譲渡される同時係属中の米国特許出願No.11/583,693(“’693出願”)、及び/又は共通に譲渡される米国特許出願No.10/863,551(公開No.2005/0027871)(“’551出願”)に記載されているサービス組織化テクノロジー。’に記載されているシステムと方法のようないろいろなシステムと方法を用いることができる。693出願と’551出願は両方共、全体が参照によって本出願に組み込まれる。
いくつかの実施形態では、ビーコンに関連したコンテンツを、そのビーコンのユーザによってそのビーコン自身から継続的に提供できる。外部ホストからの情報をビーコンと関連させるツールを用いて、コンテンツを、ユーザによってビーコンに関連させることができる。例えば、ユーザは、ビーコンがURLと関連していることを言明することができる。ある実施形態では、ビーコンと関連したコンテンツを、ブラウザがランドスケープサービスから受け取るビューの一部としてブラウザに提供できる。
いくつかの実施形態では、ユーザは、ユーザの(一つ以上の)ビーコンを一つ以上のランドスケープサービスに対して計算され又はキャッシュされたマルチメディア画像という形で表現する。ランドスケープサービスは、実施されている特定ポリシーに応じてビーコンのデフォルト表現をブラウザに提供することもある。ビーコンは、また、その表現を第三者サービスに登録することができる。
いくつかの実施形態では、ビーコンと関連したコンテンツを、マルチメディア画像と関連させることもできる。この表現は、ビーコンによって又は第三者サービスによって提供される。
ビーコン、それらの位置、それと関連したプレゼンテーション、それと関連したコンテンツ、コンテンツのプレゼンテーション、及び/又はその他の物理的及び/又は動作パラメータに応じて、ブラウザは、ビーコン又はビーコンと関連したコンテンツを別のマルチメディア画像として表現することを選択できる。
ある実施形態では、ブラウザのユーザは、ランドスケープサービスにビューを変更したいという要望をブラウザによって伝えることができる。ユーザは、視方向を変えるという意図及び/又はハイパーリンクをフォローするという意図をブラウザに伝えることができる。
ある実施形態では、ブラウザのユーザはブラウザの計算されたプレゼンテーション上でビーコンの表現をページングする。計算されたプレゼンテーションが更新されると、ビーコンの表現がプレゼンテーションに現れたり消えたりする。ある実施形態では、ユーザは、信号イベントを用いて更新をフリーズさせて、プレゼンテーションのハイパーリンクをフォローすることができる。この場合、ブラウザは、標準的なウエブ・ブラウザとして振舞い又はウエブ・ブラウザを呼び出してリンクをフォローする。
いくつかの実施形態では、ランドスケープサービスは、ビーコンと関連したコンテンツを記憶することによって権利で保護されたコンテンツの交換を提供する。例えば、このプロセスを容易にするために’551及び’693出願に記載されたシステム及び方法を用いることができる。コンテンツの交換及びコンテンツのさらなるブラウジングを、コンテンツと関連したポリシーによってガイドすることができる。
図5は、プレゼンテーション計算の一例をいくつかの実施形態に従って示す。図5に示されているように、イベントがトリガとなってビーコン510が識別情報、地理的位置及び時刻スタンプをランドスケープサービスに信号で知らせる。このイベントは、例えば、簡単な周期的タイマーであってもよく、又はビーコンのユーザのアクションであってもよい。ランドスケープサービス512は、例えば、ビーコンからの入力、高度や地形タイプなどの地理的情報、ビーコンがランドスケープサービスに登録したポリシー、ランドスケープサービスのポリシー、及びランドスケープサービス512が第三者リソースから決定できる外部パラメータ、選択を示すユーザからの信号、及び/又は、ブラウザの地理的位置及び視方向を用いてビューを計算する。
ブラウザ514は、位置、方向及びその識別情報をランドスケープサービス512に提供する。ブラウザ514は、プレゼンテーションをディスプレイ516に提供する。ある実施形態では、プレゼンテーションの計算は、ブラウザの場所からの画像、第三者から得られたその場所の表現、現在のブラウザのポリシー、及び/又は、ディスプレイの選択を示すユーザ信号を用いる。最後に、図5に示されているように、ディスプレイは、ユーザに理解できるフォーマットでプレゼンテーションをレンダリングする。
実施例―マイクロパブリッシング
マイクロパブリッシングは、ユーザがユーザのデータを公開する地理的区域を規定し及び区別することを可能にする。マイクロパブリッシングは、自分自身のコンテンツを含む大型ラジカセを持って歩き回るユーザにある程度似ている。違いは、他の人たちが、望むならストリート上でユーザのコレクションに耳を傾けることもでき、無視したければ完全に無視することもできる、ということである。
ユーザが移動すると、ユーザは、ユーザからある一定の近接区域にいる他の人たちにユーザの関心と品物を広告することができる。ユーザは、ユーザの関心を共有する人たちを容易に同定することができる。誰かがユーザのコンテンツに関心を見つけた場合には、ユーザがすぐそこにいるという利点がある。
以下は、ユーザの家庭用電子機器にコンテンツを公開するユーザを示す一例である。
図6は、いくつかの実施形態に従ってユーザが書いたコンテンツの一例を示す。この例では、ユーザはハーモニカの演奏を公開したいと思っている。この演奏は質の低いものと考えられ、無料で提供される。ユーザはパーソナルコンピュータ又はその他の録音装置で演奏を録音し、コンテンツについて小さなページ610をHTMLフォーマットで書く。
次に、ユーザは結合(binding)アクションを実行し、ビーコン装置620をコンテンツ610と関連させる。結合(binding)アクションは矢印614で表される。次に、この結合は、ユーザが公開しようとする(一つ以上の)ランドスケープサービスに登録される。これは、ユーザのパーソナルコンピュータとランドスケープサービスの間のインターネット又は他の何らかの通信システムによって行われる。あるいはまた、登録はランドスケープ・トランシーバと通信しているビーコン装置によって行われることもある。
次に、ユーザは、ビーコン装置620をポケットに入れて散歩する。この間、ビーコン装置620は、ランドスケープサービスに対して、ユーザの地理的場所を、周期的にランドスケープ・トランシーバ630によって更新する。この更新は矢印624によって表される。
ユーザがすぐ近くの区域にユーザのコンテンツを公開するのに忙しくしているときに、第二のユーザは自分の周りに何か興味深いものがないかブラウジングしている。図7は、第一のユーザのコンテンツを表示するブラウザの一例をある実施形態によって示す。ブラウザ装置710は、第二のユーザがコンテンツ及びその他の情報を見ることができる大型カラー・ディスプレイ712を有する携帯用無線装置である。ブラウザ装置710は、ディジタル・ボタン列730と734、アナログ・ジョイスティック又はディスク732などのユーザ入力を受け入れるいろいろなボタンを含む。さらに別のある実施形態では、ディスプレイ712は、ディスプレイの画面上でユーザ入力を直接受け入れるためにタッチセンサ式である。ブラウザ装置710は、音楽やその他のオーディオ・コンテンツを再生するためのオーディオ・スピーカー及び/又はヘッドフォン・ジャックを含む。いくつかの実施形態では、ブラウザ装置710は、静止及び/又はビデオ画像を取得するために後側に取り付けられたカメラ750を含む。この例では、ディスプレイ712は、第一のユーザの静止画像又はビデオ画像720を、図6で示して説明したページ610に対応する小さなHTMLページ722と共に示す。ブラウザ装置710が第一のユーザの方向に向けられた場合、画像720を、ブラウザ装置710に取り付けられたカメラを用いて直接生成することができる。別の実施形態では、画像720は、コンテンツ制作ステップの一部として第一のユーザ自身によって生成される。
図6と7によって説明した例では、ランドスケープサービスは地理的に認識できる装置の間、すなわち、ビーコンとブラウザ装置の間のマッピング・サービス及びそれらに付随する情報又はデジタルコンテンツを提供する。
ブラウザ装置710などのクライアント装置は、地理的位置、方向及び識別情報をランドスケープサービスに提供する。ランドスケープサービスに表示のリクエストが到着すると、ランドスケープサービスは、クライアントが見る情報ランドスケープを計算する。計算には、特に、クライアントが望む可視性及びクライアントが望む視野範囲が関わる。例えば、ブラウザ装置710は、ボタン列730を用いて所望する視野角(又はズーム)、ならびに左右又は上下ナビゲーションに関するユーザの入力を受け入れることができる。あるいはまた、又はそれに加えて、他の判別量を用いることもある。
ランドスケープサービスがクライアントの地理的場所と関連させる情報は、一つ以上のいろいろな源から集めることができる。例えば、URLs、プレーン・テキスト又はフォーマトされたテキスト、オーディオ・コンテンツ、ビデオ・コンテンツ、又はレンダリングできるその他の形のコンテンツである。
情報ランドスケープが計算されると、ランドスケープ情報はクライアントに送り返され、そこで情報ランドスケープは装置710などのクライアントのブラウザ装置によってディスプレイされる。
クライアントは、いくつのランドスケープサービスに申し込んでもよく、その地理的場所をそれらのサービスに直接又は何らかのプロキシを介して知らせることができる。
実施例―ブラウザ動作
ある実施形態では、その地理的場所及びそれが指している方向を認識しているブラウザが用いられる。ある意味で、ブラウザは、周りのサイバースペースを撮影するカメラのように考えることができる。
図8は、何人かの他のユーザからのコンテンツを表示するブラウザ装置の一例を示す。ブラウザ装置810は、カメラ850と、装置の後側に配置された、コンテンツを見るためのディスプレイ812と、を含む。この例では、ブラウザのユーザは座っており、人々は装置810を用いて見ている。異なるラベルの一群の人々が通り過ぎる。そのうちの一人である人820は、小さなページ826で飲料を宣伝している。別の人である人822は、小さなページ828で高校生のための交換プログラムを宣伝している。ディスプレイ812に示されているように、ユーザはブラウザ装置810を用いてこのシーンを捕らえる。
図9は、ユーザの関心にマッチしているように思われる人を見つけるために用いられているブラウザ装置の一例を示す。ブラウザ装置910は、コンテンツを見るためのディスプレイ912及びディスプレイ912に対して装置910の後側に取り付けられたカメラ950を含む。さらに、装置910は、ブラウザ・ユーザの周りのサイバースペースの“スナップショット”を取得してセーブすることができる。装置910を用いて、ブラウザ・ユーザはユーザの関心にマッチしているように思われる人922を見つける。例えば、人922は同じ年齢層、同じ社会経済層、などに含まれる人かもしれない。ブラウザ装置910のユーザは、ディスプレイ912に示されているように、その人のまわりのサイバースペースの簡易静止画像を、人922のコンテンツ・ページを含めてスナップ撮影する。あとで家に着いてから、ユーザはセーブしたスナップショットを見直し、人922とユーザの間のディジタル画像の売買を完結させることができる。
図10は、別の実施形態による重ねられたページを有するブラウザ装置の一例を示す。この例では、ブラウザ1010のユーザは街をドライブしている。図10に示されているように、別のユーザが売ろうとする物品を表示するページ1020を公開している。背景では、ページ1022と1024で、兄弟姉妹が口論している。図10に見られるように、ブラウザ・ディスプレイは、ページ1020、1022及び1024を重ねて示し、ディスプレイ1012の割り当てられた区域でコンテンツがフィットしなければページはフェードアウトする。ブラウザ1010は、カメラ1050も含む。
図11は、乗せてくれる車(ride)を探すために用いられるブラウザの一例を別の実施形態によって示す。この例では、ブラウザ1110のユーザは乗せてくれる車を探している。この場合、ブラウザ1110はビーコンを含む組み合わせ装置であり、ディスプレイ1112とカメラ1150も含む。ユーザは、ミルピタスまで乗せてくれる車を必要としていることを示す短いメッセージを作成し、そのメッセージをブラウザ/ビーコン装置と結合する。メッセージは、ランドスケープサービスによって近くの他のブラウザが見られるように公開される。ユーザは、人と車が出会う場所―例えば、ガソリンスタンドで待つ。別のユーザ1122が駐車し、第一のユーザが乗せてくれる車を必要としていることに気づく。ユーザ1122は、コンテンツ・メッセージ1120を公開してそれに応答する。第一のユーザは、ブラウザ/ビーコン1110のスクリーン1112上でそのメッセージを見る。
以上の説明では、分かりやすくするために詳細にわたって記述したが、原理から逸脱することなくそれにいくつかの変更を加えることができることは明らかであろう。本明細書に記載されたプロセス及び装置を実現するためのいろいろな選択肢があることに注意しなければならない。したがって、以上の実施形態は例示的なものであって制限的なものではないと考えるべきであり、本発明はここで記載された細部に限定されず、添付された特許請求の範囲内で変更することができる。

Claims (46)

  1. 第1のユーザと関連したビーコン装置であって、ランドスケープサービス・システムに、該ビーコン装置の現在位置を示す位置情報及び該ビーコン装置を識別する識別情報を繰り返し送信するように構成されたビーコン装置と、
    ローカルな地理的区域の表現を第2のユーザに表示するように構成され及び適合され、かつ、前記第1のユーザに関連した前記ビーコン装置の場所が、前記第2のユーザに対して表された前記ローカルな地理的区域内にあるか否かに少なくとも部分的に基づいて、前記ランドスケープサービス・システムからブラウザ装置に送信された前記第1のユーザに関連したコンテンツ情報を前記第2のユーザに選択的に表示するように構成され及び適合されたディスプレイを含むブラウザ装置と、を含むことを特徴とするデジタルコンテンツを公開するシステムであり、
    前記ローカルな地理的区域の表現は、実際の物理的ランドスケープを表す画像を含み、前記コンテンツ情報は、1つ以上のマルチメディア画像を含み、前記コンテンツ情報は、前記ローカルな地理的区域の前記表現の上にオーバーレイされる、システム
  2. 前記コンテンツ情報は、前記第1のユーザに関連した前記ビーコン装置が、前記第2のユーザに対して表された前記ローカルな地理的区域内にあるときに前記第1のユーザの近似位置を含む請求項1に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  3. 前記ランドスケープサービス・システムは、
    前記送信された位置情報を前記ビーコン装置から受信する受信機と
    前記ビーコン装置の位置を計算し、前記コンテンツ情報を前記計算された位置とリンクさせるプロセッサと、を含む、
    請求項1に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  4. ローカルな地理的区域の表現及びランドスケープサービス・システムからブラウザ装置へ送信された第2のユーザに関連したコンテンツ情報を第1のユーザに表示するように構成され及び適合されたディスプレイを含むブラウザ装置であって、
    前記コンテンツ情報は、前記第2のユーザと関連したビーコン装置によって決定される前記第2のユーザの場所に少なくとも部分的に基づいて選択的に表示されるブラウザ装置を含むことを特徴とするデジタルコンテンツを公開するシステムであって、
    前記ローカルな地理的区域の表現は、実際の物理的ランドスケープを表す画像を含み、前記コンテンツ情報は、1つ以上のマルチメディア画像を含み、前記コンテンツ情報は、前記ローカルな地理的区域の前記表現の上にオーバーレイされる、システム。
  5. 前記ブラウザ装置は、前記第2のユーザに関連した前記コンテンツ情報を前記ローカルな地理的区域の表現にオーバーレイして表示する請求項4に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  6. 前記ブラウザ装置は、
    前記ローカルな地理的区域のサイズの変更、
    前記ディスプレイの視方向の変更、
    見晴らしのよい地点の場所の変更、
    視野の深さの変更、
    前記ディスプレイの視野角度の変更、
    1つ以上のハイパーリンクをフォローする意図、
    表示された情報の少なくとも一部をフリーズ及び/又はセーブする意図
    から成る群から選択される1つ以上のタイプの前記第1のユーザからの入力を受信するように配置され及び構成されたユーザ入力コントロールを含む請求項4に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  7. 地理的パラメータ及び情報コンテンツから成る群から選択される1つ以上のタイプのパラメータに基づいて、前記第2のユーザに関連した前記コンテンツ情報は、1つ以上のポリシーに従って表示され、
    前記ポリシーの少なくとも1つは、前記第1のユーザから発行される、請求項4に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  8. 前記第2のユーザに関連する前記コンテンツ情報は、前記ビーコン装置が前記第1のユーザに対して表された前記ローカルな地理的区域内にあるときに前記第2のユーザの近似位置を含み、
    前記第2のユーザの前記近似位置は、前記第1のユーザから前記第2のユーザの方への一般的方向を指示することによって前記第1のユーザに示される請求項4に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  9. 前記ブラウザ装置は、携帯用であり、
    前記ローカルな地理的区域は、前記ブラウザ装置に対して地理的にローカルであり、
    前記ブラウザ装置は、前記ブラウザ装置の位置を感知する位置センサを含む請求項4に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  10. 前記ローカルな地理的区域の表現は、地図、航空画像及び所定の方向のビューを示す画像からなる群から選択されるタイプである請求項4に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  11. 前記ローカルな地理的区域の表現は、所定の方向のビューを示す画像であり、
    前記画像は、前記所定の方向に向けられたカメラから生成される請求項4に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  12. 前記ローカルな地理的区域のサイズは、約100メートルの半径を有する略円より小さい請求項4に記載のデジタルコンテンツを公開するシステム。
  13. ローカルな地理的区域の表現と、ランドスケープサービス・システムからブラウザ装置に送信された第2のユーザに関連したコンテンツ情報とをブラウザ装置によって第1のユーザに対して表示し、
    前記コンテンツ情報は、前記第2のユーザと関連したビーコン装置によって決定される前記第2のユーザの場所に少なくとも部分的に基づいて選択的に表示されることを有するデジタルコンテンツを公開する方法であって、
    前記ローカルな地理的区域の表現は、実際の物理的ランドスケープを表す画像を含み、前記コンテンツ情報は、1つ以上のマルチメディア画像を含み、前記コンテンツ情報は、前記ローカルな地理的区域の前記表現の上にオーバーレイされる、方法。
  14. 前記ブラウザ装置は、前記第2のユーザに関連した前記コンテンツ情報を前記ローカルな地理的区域の表現にオーバーレイして表示する、請求項13に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  15. 前記ブラウザ装置は、ユーザ入力コントロールを含み、
    前記ローカルな地理的区域のサイズの変更、
    ディスプレイの視方向の変更、
    見晴らしのよい地点の場所の変更、
    視野の深さの変更、
    前記ディスプレイの視野角度の変更、
    1つ以上のハイパーリンクをフォローする意図、
    表示された情報の少なくとも一部をフリーズ及び/又はセーブする意図
    から成る群から選択される1つ以上のタイプの第1のユーザからの入力を受信することを更に有する、請求項13に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  16. 地理的パラメータ及び情報コンテンツから成る群から選択される1つ以上のタイプのパラメータに基づく前記第2のユーザに関連した前記コンテンツ情報は、1つ以上のポリシーに従って表示され、
    前記ポリシーの少なくとも1つは、前記第1のユーザから発行される、請求項13に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  17. 前記コンテンツ情報は、前記第2のユーザに関連した前記ビーコン装置が、前記第1のユーザに対して表された前記ローカルな地理的区域内にあるときに前記第2のユーザの近似位置を含み、
    前記第2のユーザの前記近似位置は、前記第1のユーザから前記第2のユーザの方への一般的方向を指示することによって前記第1のユーザに示される、請求項13に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  18. 前記ブラウザ装置は、携帯用であり、
    前記ローカルな地理的区域は、前記ブラウザ装置に対して地理的にローカルであり、
    前記ブラウザ装置は、前記ブラウザ装置の位置を感知する位置センサを含む、請求項13に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  19. 前記ローカルな地理的区域の表現は、地図、航空画像及び所定の方向のビューを示す画像からなる群から選択されるタイプである、請求項13に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  20. 前記ローカルな地理的区域の表現は、前記所定の方向のビューを示す画像であり、
    前記画像は、前記所定の方向に向けられたカメラから生成される、請求項19に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  21. 前記ローカルな地理的区域のサイズは、約100メートルの半径を有する略円より小さい、請求項13に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  22. デジタルコンテンツを公開するシステムであって、
    第1のユーザと関連したビーコン装置から前記ビーコン装置の現在位置を示す位置情報の送信を繰り返し受信するように適合され及び構成された受信機システムと、
    前記受信された位置情報の送信に少なくとも部分的に基づいて前記ビーコン装置の位置を計算し、前記第1のユーザと関連したコンテンツ情報を前記計算された位置とリンクさせるように構成され及び適合された処理システムと、
    ローカルな地理的区域及び前記第1のユーザに関連したコンテンツ情報を第2のユーザに表示するように構成され及び適合されたブラウザ装置に前記コンテンツ情報を選択的に送信するように構成され適合された送信システムであって、前記コンテンツ情報は、前記第1のユーザの前記計算された位置が前記第2のユーザに対して表された前記ローカルな地理的区域内にあるか否かに少なくとも部分的に基づいて選択的に表示される前記送信システムと、を含むシステムであり、
    前記受信機システム、処理システム、及び、送信システムが、物理的な伝送ライン及び/又は無線通信技術を用いてランドスケープサービス・システムにおいて、他のランドスケープ・トランシーバにネットワーク接続されたランドスケープ・トランシーバを備え、
    前記ローカルな地理的区域の表現は、実際の物理的ランドスケープを表す画像を含み、
    前記コンテンツ情報は、1つ以上のマルチメディア画像を含み、前記コンテンツ情報は、前記ローカルな地理的区域の前記表現の上にオーバーレイされる、システム。
  23. 前記第1のユーザに関連する前記コンテンツ情報は、前記第1のユーザに関連する前記ビーコン装置の前記位置が前記第2のユーザに対して表された前記ローカルな地理的区域内にあるか否かに少なくとも部分的に基づいて選択的に送信される、請求項22に記載のシステム。
  24. 前記ビーコン装置の識別情報を用いて、前記コンテンツ情報、前記第1のユーザに関連付けされ、
    前記コンテンツ情報への1つ以上のポインターが、コンテンツ情報サーバーシステムに記憶される、請求項22に記載のシステム。
  25. 前記コンテンツ情報は、地理的パラメータ及び情報コンテンツから成る群から選択される1つ以上のタイプのパラメータに基づく1つ以上のポリシーに従って表示される、請求項22に記載のシステム。
  26. 前記ポリシーの少なくとも1つは、前記第1のユーザと前記第2のユーザのいずれでもない第三者によって発行される、請求項25に記載のシステム。
  27. 前記ローカルな地理的区域の表現は、地図、航空画像及び所定の方向のビューを示す画像からなる群から選択されるタイプである、請求項22に記載のシステム。
  28. 第1のユーザと関連したビーコン装置から前記ビーコン装置の現在位置を示す位置情報を繰り返し受信し、
    第2のユーザに関連したランドスケープサービス・システムからローカルな地理的区域の表現及び前記第1のユーザに関連したコンテンツ情報を、ブラウザ装置に送信し、
    前記コンテンツ情報を、前記第1のユーザに関連する前記ビーコン装置の前記位置が前記第2のユーザに対して表された前記ローカルな地理的区域内にあるか否かに少なくとも部分的に基づいて選択的に表示できる、を有することを特徴とするデジタルコンテンツを公開する方法であって、
    前記ローカルな地理的区域の表現は、実際の物理的ランドスケープを表す画像を含み、前記コンテンツ情報は、1つ以上のマルチメディア画像を含み、前記コンテンツ情報は、前記ローカルな地理的区域の前記表現の上にオーバーレイされる、方法。
  29. 前記ビーコン装置の識別情報を用いて、前記コンテンツ情報、前記第1のユーザに関連付けされ、
    前記コンテンツ情報への1つ以上のポインターが、コンテンツ情報サーバーシステムに記憶される、請求項28に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  30. 前記1つ以上のポインターは、1つ以上のURLを含む、請求項29に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  31. 前記コンテンツ情報は、地理的パラメータ及び情報コンテンツから成る群から選択される1つ以上のタイプのパラメータに基づく1つ以上のポリシーに従って表示される、請求項28に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  32. 前記ポリシーの少なくとも1つは、前記第1のユーザと前記第2のユーザのいずれでもない第三者によって発行される、請求項31に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  33. 前記ローカルな地理的区域の表現は、地図、航空画像及び所定の方向のビューを示す画像からなる群から選択されるタイプである、請求項28に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  34. 第1のユーザと関連したビーコン装置であって、
    前記ビーコン装置の現在位置を示す位置情報を前記ビーコン装置からランドスケープサービス・システムへ繰り返し送信するように構成され、
    該ランドスケープサービス・システムは、前記第1のユーザに関連する前記ビーコン装置が、ブラウザ装置に表されたローカルな地理的区域内に位置しているか否かに少なくとも部分的に基づいて前記第1のユーザに関連したコンテンツ情報を選択的に送信することができる前記ビーコン装置を含むことを特徴とするデジタルコンテンツを公開するシステムであって、
    前記ローカルな地理的区域の表現は、実際の物理的ランドスケープを表す画像を含み、前記コンテンツ情報は、1つ以上のマルチメディア画像を含み、前記コンテンツ情報は、前記ローカルな地理的区域の前記表現の上にオーバーレイされる、システム。
  35. 前記コンテンツ情報は、少なくとも部分的に前記第1のユーザによって生成される、請求項34に記載のシステム。
  36. 前記コンテンツ情報は、地理的パラメータ及び情報コンテンツから成る群から選択される1つ以上のタイプのパラメータに基づく1つ以上のポリシーに従って表示され
    前記ポリシーの少なくとも1つは、前記第1のユーザから発行される、請求項34に記載のシステム。
  37. ビーコン装置によって送信される前記位置情報は、前記ビーコン装置の運動のスピード及び/又は方向を含む、請求項34に記載のシステム。
  38. 前記ビーコン装置は、前記第1のユーザの場所が、前記ビーコン装置により送信される前記位置情報によって示されるように前記第1のユーザによって携帯可能である、請求項34に記載のシステム。
  39. 前記ビーコン装置が、約5分より短い時間間隔で前記位置情報を送信するように構成されている、請求項34に記載のシステム。
  40. 前記ビーコン装置が、約1分より短い時間間隔で前記位置情報を送信するように構成されている、請求項39に記載のシステム。
  41. 第1のユーザに関連するビーコン装置からランドスケープサービス・システムへビーコン装置の現在位置を示す位置情報を繰り返し送信し、
    前記第1のユーザに関連したコンテンツ情報を、前記ランドスケープサービス・システムから、前記第1のユーザに関連する前記ビーコン装置が、ブラウザ装置に表されたローカルな地理的区域内に位置しているか否かに少なくとも部分的に基づいて前記ブラウザ装置に送信することを有するデジタルコンテンツを公開する方法であって、
    前記ローカルな地理的区域の表現は、実際の物理的ランドスケープを表す画像を含み、前記コンテンツ情報は、1つ以上のマルチメディア画像を含み、前記コンテンツ情報は、前記ローカルな地理的区域の前記表現の上にオーバーレイされる、方法。
  42. 前記コンテンツ情報は、少なくとも部分的に前記第1のユーザによって生成される、請求項41に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  43. 前記コンテンツ情報は、地理的パラメータ及び情報コンテンツから成る群から選択される1つ以上のタイプのパラメータに基づく1つ以上のポリシーに従って表示され
    前記ポリシーの少なくとも1つは、前記第1のユーザから発行される、請求項41に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  44. 前記ビーコン装置によって送信される前記位置情報は、
    前記ビーコン装置の運動のスピード及び/又は方向を含む、請求項41に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  45. 約5分より短い時間間隔で前記位置情報を送信する、請求項41に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
  46. 約1分より短い時間間隔で前記位置情報を送信する、請求項45に記載のデジタルコンテンツを公開する方法。
JP2010518240A 2007-07-27 2008-07-25 コンテンツ公開システム及び方法 Active JP5113253B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95249207P 2007-07-27 2007-07-27
US60/952,492 2007-07-27
PCT/US2008/009111 WO2009017702A1 (en) 2007-07-27 2008-07-25 Content publishing systems and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010534882A JP2010534882A (ja) 2010-11-11
JP5113253B2 true JP5113253B2 (ja) 2013-01-09

Family

ID=39933980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010518240A Active JP5113253B2 (ja) 2007-07-27 2008-07-25 コンテンツ公開システム及び方法

Country Status (9)

Country Link
US (4) US8565781B2 (ja)
EP (1) EP2171997B1 (ja)
JP (1) JP5113253B2 (ja)
KR (1) KR101534361B1 (ja)
CN (1) CN101809980B (ja)
AU (1) AU2008282886B2 (ja)
CA (1) CA2694200C (ja)
MX (1) MX2010001101A (ja)
WO (1) WO2009017702A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9185123B2 (en) * 2008-02-12 2015-11-10 Finsphere Corporation System and method for mobile identity protection for online user authentication
US8929303B2 (en) * 2009-04-06 2015-01-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Control and data channels for advanced relay operation
US8401530B2 (en) * 2009-04-23 2013-03-19 Steven Charles Radlinger System for multimedia content-assisted trigger location, and service methods thereof
EP2433256A4 (en) 2009-05-21 2016-10-05 Intertrust Tech Corp SYSTEMS AND METHODS FOR CONTENT DISTRIBUTION
US8914903B1 (en) 2009-06-03 2014-12-16 Amdocs Software System Limited System, method, and computer program for validating receipt of digital content by a client device
US20120066303A1 (en) 2010-03-03 2012-03-15 Waldeck Technology, Llc Synchronized group location updates
US8544103B2 (en) * 2010-05-04 2013-09-24 Intertrust Technologies Corporation Policy determined accuracy of transmitted information
WO2013042459A1 (ja) * 2011-09-22 2013-03-28 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 携帯型情報機器、コンテンツ配信システム、コンテンツ関連情報提示方法およびコンテンツ関連情報提示プログラム
WO2013188312A1 (en) * 2012-06-11 2013-12-19 Intertrust Technologies Corporation Data collection and analysis systems and methods
US9398410B2 (en) * 2014-09-29 2016-07-19 Stubhub, Inc. Location-based communications across time
US9729643B2 (en) 2014-12-09 2017-08-08 Facebook, Inc. Customizing third-party content using beacons on online social networks
US9729667B2 (en) 2014-12-09 2017-08-08 Facebook, Inc. Generating user notifications using beacons on online social networks
US9692838B2 (en) 2014-12-09 2017-06-27 Facebook, Inc. Generating business insights using beacons on online social networks
US9883341B2 (en) * 2015-01-30 2018-01-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Wireless device, a radio network node, a network node and methods therein
CN105472414A (zh) * 2015-11-20 2016-04-06 珠海多玩信息技术有限公司 基于在线直播互动的方法及客户端
TWM568972U (zh) * 2016-10-31 2018-10-21 美商米沃奇電子工具公司 發訊系統及位置紀錄系統

Family Cites Families (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8002617B1 (en) 1999-09-27 2011-08-23 Nokia Corporation Sponsored network games
US6716103B1 (en) 1999-10-07 2004-04-06 Nintendo Co., Ltd. Portable game machine
JP2001198350A (ja) 2000-01-20 2001-07-24 Square Co Ltd オンラインでビデオゲームの攻略情報を提供するための方法およびその方法を実現するためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、ならびに、ゲームシステム、ゲームシステムに適用されるサーバ装置およびゲームシステムに適用されるゲーム端末
JP3511980B2 (ja) * 2000-05-26 2004-03-29 日本電気株式会社 ネットワークを利用した情報表示方法及びシステム
US8060389B2 (en) * 2000-06-07 2011-11-15 Apple Inc. System and method for anonymous location based services
JP2002063111A (ja) * 2000-06-09 2002-02-28 Denso Corp 情報提供者が作成したオリジナル情報の通信方法、通信システム、情報配信局および携帯端末
FI20001514A0 (fi) * 2000-06-26 2000-06-26 Nokia Mobile Phones Ltd Elektroninen järjestelmä
AU2001284375A1 (en) 2000-09-07 2002-03-22 Omnisky Corporation Coexistent interaction between a virtual character and the real world
JP4419307B2 (ja) * 2000-10-06 2010-02-24 ソニー株式会社 位置情報を利用した情報配信装置
US7111037B1 (en) 2000-10-30 2006-09-19 Microsoft Corporation Shared and private object stores for a networked computer application communication environment
US8130242B2 (en) 2000-11-06 2012-03-06 Nant Holdings Ip, Llc Interactivity via mobile image recognition
JP2002217839A (ja) 2001-01-12 2002-08-02 Nec Corp 弾性波による通信システム
EP1438110A4 (en) 2001-02-06 2005-01-26 Electronic Arts Inc INTEGRATION OF REAL-TIME DATA INTO A GAME APPLICATION
JP4884591B2 (ja) 2001-03-06 2012-02-29 株式会社ハル研究所 コード読取装置、娯楽システム及び記録媒体
JP2002271839A (ja) * 2001-03-12 2002-09-20 Hiroya Yoshida 移動端末を利用した情報管理システム
JP2002297474A (ja) * 2001-03-29 2002-10-11 Denso Corp 電子掲示板システム、遠隔端末、及びプログラム
JP2002351782A (ja) * 2001-05-23 2002-12-06 Nec Corp 伝言板システム及びそれに用いる伝言情報蓄積・検索方法
JP2002357444A (ja) 2001-05-31 2002-12-13 Nec Corp 移動端末を使用したナビゲーションシステム
US6530841B2 (en) 2001-06-26 2003-03-11 Cutlass, Inc. Electronic tag game
US20030008671A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-09 Global Locate, Inc. Method and apparatus for providing local orientation of a GPS capable wireless device
US20030036428A1 (en) 2001-08-20 2003-02-20 Christian Aasland Method and apparatus for implementing multiplayer PDA games
US20070066396A1 (en) 2002-04-05 2007-03-22 Denise Chapman Weston Retail methods for providing an interactive product to a consumer
FR2838589B1 (fr) * 2002-04-10 2005-03-04 Thomson Licensing Sa Dispositif de transmission de donnees et dispositif de reception de donnees
JP2003337818A (ja) * 2002-05-20 2003-11-28 Sharp Corp 情報提供システム、サーバ、端末、情報提供方法及び情報提供プログラムを記録した記録媒体
US20030224855A1 (en) 2002-05-31 2003-12-04 Robert Cunningham Optimizing location-based mobile gaming applications
US20040058732A1 (en) 2002-06-14 2004-03-25 Piccionelli Gregory A. Method, system and apparatus for location based gaming
JP2004054316A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd サーバ装置および情報出力装置
US20040029625A1 (en) 2002-08-07 2004-02-12 Ed Annunziata Group behavioral modification using external stimuli
JP4062012B2 (ja) * 2002-08-21 2008-03-19 日本電気株式会社 携帯電話機及びそれに用いる広告配信方法並びにそのプログラム
US6879828B2 (en) * 2002-09-09 2005-04-12 Nokia Corporation Unbroken primary connection switching between communications services
US7248159B2 (en) * 2003-03-01 2007-07-24 User-Centric Ip, Lp User-centric event reporting
US20050027705A1 (en) * 2003-05-20 2005-02-03 Pasha Sadri Mapping method and system
US7219329B2 (en) 2003-06-13 2007-05-15 Microsoft Corporation Systems and methods providing lightweight runtime code generation
US7375654B2 (en) * 2003-08-01 2008-05-20 Spectrum Tracking Systems, Inc. Method and system for providing tracking services to locate an asset
JP2005070863A (ja) * 2003-08-27 2005-03-17 Kddi Corp 携帯無線端末およびサーバ装置
US11033821B2 (en) 2003-09-02 2021-06-15 Jeffrey D. Mullen Systems and methods for location based games and employment of the same on location enabled devices
BRPI0414125A (pt) 2003-09-03 2006-10-31 Google Inc determinação e/ou uso de informação de localização em um sistema de anúncio
US7330112B1 (en) * 2003-09-09 2008-02-12 Emigh Aaron T Location-aware services
US7203967B2 (en) * 2003-09-10 2007-04-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for content protection in a wireless network
US8616967B2 (en) 2004-02-25 2013-12-31 Cfph, Llc System and method for convenience gaming
US8562439B2 (en) 2004-03-11 2013-10-22 Navteq B.V. Geographic area templates for computer games
US7970749B2 (en) 2004-03-11 2011-06-28 Navteq North America, Llc Method and system for using geographic data in computer game development
WO2005104039A2 (en) * 2004-03-23 2005-11-03 Google, Inc. A digital mapping system
US7491123B2 (en) 2004-07-29 2009-02-17 Nintendo Co., Ltd. Video game voice chat with amplitude-based virtual ranging
US7480567B2 (en) * 2004-09-24 2009-01-20 Nokia Corporation Displaying a map having a close known location
US7435179B1 (en) 2004-11-15 2008-10-14 Sprint Spectrum L.P. Location-based authorization of gaming action in wireless communication gaming devices
US8585476B2 (en) 2004-11-16 2013-11-19 Jeffrey D Mullen Location-based games and augmented reality systems
KR20060081460A (ko) * 2005-01-07 2006-07-13 주식회사 팬택 이동통신단말기에서의 웹 브라우징 방법
US7598855B2 (en) 2005-02-01 2009-10-06 Location Based Technologies, Inc. Apparatus and method for locating individuals and objects using tracking devices
US20070229350A1 (en) * 2005-02-01 2007-10-04 Scalisi Joseph F Apparatus and Method for Providing Location Information on Individuals and Objects using Tracking Devices
US8103445B2 (en) * 2005-04-21 2012-01-24 Microsoft Corporation Dynamic map rendering as a function of a user parameter
ES2369039T3 (es) * 2005-05-06 2011-11-24 Omnilink Systems, Inc. Sistema y método de seguimiento del movimiento de individuos y bienes.
EP1724955A3 (en) * 2005-05-17 2007-01-03 Samsung Electronics Co.,Ltd. Method for taking a telephone call while receiving a broadcast service, and digital multimedia broadcasting terminal using this method
US20060281553A1 (en) 2005-05-19 2006-12-14 Digital Chocolate, Inc. Creation of game elements using location information
US20070021166A1 (en) 2005-07-21 2007-01-25 Nokia Corporation Method and device for user-controllable location mapping in location based gaming
CN101273368A (zh) 2005-08-29 2008-09-24 埃韦里克斯技术股份有限公司 经由移动图像识别的交互
US20070060408A1 (en) 2005-08-31 2007-03-15 Motorola, Inc. Method and system for location based game services for wireless devices
US7780532B2 (en) 2005-10-14 2010-08-24 Leviathan Entertainment, Llc Ownership of game environments in a virtual world
US7844301B2 (en) * 2005-10-14 2010-11-30 Lg Electronics Inc. Method for displaying multimedia contents and mobile communications terminal capable of implementing the same
JP4357474B2 (ja) * 2005-11-07 2009-11-04 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 通信端末装置およびコンピュータプログラム
US8702506B2 (en) 2005-11-30 2014-04-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Geogame for mobile device
US8777752B2 (en) 2005-11-30 2014-07-15 At&T Intellectual Property I, L.P. Geogame for mobile device
US7525425B2 (en) * 2006-01-20 2009-04-28 Perdiem Llc System and method for defining an event based on relationship between an object location and a user-defined zone
US9459622B2 (en) * 2007-01-12 2016-10-04 Legalforce, Inc. Driverless vehicle commerce network and community
US7537522B2 (en) 2005-12-23 2009-05-26 Nissan Design America, Inc. In-vehicle gaming system
US20070218900A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 Raj Vasant Abhyanker Map based neighborhood search and community contribution
US7450003B2 (en) * 2006-02-24 2008-11-11 Yahoo! Inc. User-defined private maps
US8139514B2 (en) * 2006-02-24 2012-03-20 Yahoo! Inc. Method and system for communicating with multiple users via a map over the internet
US9098545B2 (en) * 2007-07-10 2015-08-04 Raj Abhyanker Hot news neighborhood banter in a geo-spatial social network
WO2007115273A2 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Geospot, Inc. Methods for interaction, sharing, and exploration over geographical locations
US9251521B2 (en) * 2006-05-12 2016-02-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Location-based alerting
US7945852B1 (en) * 2006-05-19 2011-05-17 Washington State University Research Foundation Strategies for annotating digital maps
JP2007323544A (ja) * 2006-06-05 2007-12-13 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US7628704B1 (en) 2006-06-15 2009-12-08 Navteq North America, Llc Geographic data collection using game play
US8257084B1 (en) 2006-06-22 2012-09-04 At&T Intellectual Property I, L.P. Method of integrating real time data into virtual settings
US7823073B2 (en) * 2006-07-28 2010-10-26 Microsoft Corporation Presence-based location and/or proximity awareness
US20080040678A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-14 Richard Crump Interactive Area Guide Method, System and Apparatus
US20080040684A1 (en) * 2006-08-14 2008-02-14 Richard Crump Intelligent Pop-Up Window Method and Apparatus
US20080077597A1 (en) * 2006-08-24 2008-03-27 Lance Butler Systems and methods for photograph mapping
US8564544B2 (en) * 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
US20080071559A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-20 Juha Arrasvuori Augmented reality assisted shopping
US8060499B2 (en) * 2006-09-25 2011-11-15 Nokia Corporation Simple discovery UI of location aware information
US7958453B1 (en) * 2006-09-29 2011-06-07 Len Bou Taing System and method for real-time, multi-user, interactive and collaborative environments on the web
WO2008052188A2 (en) * 2006-10-26 2008-05-02 Gps International Technologies, Inc. Find and see application for a group of devices
US9555334B2 (en) 2006-12-13 2017-01-31 Qualcomm Incorporated System and method for managing virtual worlds mapped to real locations in a mobile-enabled massively multiplayer online role playing game (MMORPG)
US20080165148A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-10 Richard Williamson Portable Electronic Device, Method, and Graphical User Interface for Displaying Inline Multimedia Content
JP5276011B2 (ja) * 2007-01-10 2013-08-28 トムトム インターナショナル ベスローテン フエンノートシャップ 移動無線端末の位置を決定する方法およびシステム
US7751971B2 (en) * 2007-01-17 2010-07-06 Microsoft Corporation Location mapping for key-point based services
US8795084B2 (en) 2007-03-16 2014-08-05 Jason S Bell Location-based multiplayer gaming platform
US8749585B2 (en) * 2007-03-29 2014-06-10 Microsoft Corporation Adding custom content to mapping applications
US8224355B2 (en) * 2007-11-06 2012-07-17 Location Based Technologies Inc. System and method for improved communication bandwidth utilization when monitoring location information
US8229458B2 (en) * 2007-04-08 2012-07-24 Enhanced Geographic Llc Systems and methods to determine the name of a location visited by a user of a wireless device
US8108459B1 (en) 2007-05-30 2012-01-31 Rocketon, Inc. Method and apparatus for distributing virtual goods over the internet
US8239487B1 (en) 2007-05-30 2012-08-07 Rocketon, Inc. Method and apparatus for promoting desired on-line activities using on-line games
US8675017B2 (en) 2007-06-26 2014-03-18 Qualcomm Incorporated Real world gaming framework
US8463238B2 (en) * 2007-06-28 2013-06-11 Apple Inc. Mobile device base station
US8204684B2 (en) * 2007-06-28 2012-06-19 Apple Inc. Adaptive mobile device navigation
US9109904B2 (en) * 2007-06-28 2015-08-18 Apple Inc. Integration of map services and user applications in a mobile device
US8311526B2 (en) * 2007-06-28 2012-11-13 Apple Inc. Location-based categorical information services
US8290513B2 (en) * 2007-06-28 2012-10-16 Apple Inc. Location-based services
US20090018769A1 (en) * 2007-07-11 2009-01-15 Anthony Andrew Poliak Remote Entry Navigation System
US20090024986A1 (en) 2007-07-19 2009-01-22 Microsoft Corporation Runtime code modification
US20100287011A1 (en) 2007-11-13 2010-11-11 Martec Corporation Method and System of Location-Based Game for Improving Mobile Operator's Profit
US9245252B2 (en) 2008-05-07 2016-01-26 Salesforce.Com, Inc. Method and system for determining on-line influence in social media
US8452307B1 (en) * 2008-07-02 2013-05-28 Iwao Fujisaki Communication device
US20100331089A1 (en) 2009-02-27 2010-12-30 Scvngr, Inc. Computer-implemented method and system for generating and managing customized interactive multiplayer location-based mobile games
EP2393056A1 (en) 2010-06-02 2011-12-07 Layar B.V. Acquiring, ranking and displaying points of interest for use in an augmented reality service provisioning system and graphical user interface for displaying such ranked points of interests
US9573064B2 (en) 2010-06-24 2017-02-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Virtual and location-based multiplayer gaming
US20120036085A1 (en) 2010-08-05 2012-02-09 Accenture Global Services Gmbh Social media variable analytical system
US20120052953A1 (en) 2010-08-26 2012-03-01 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Game engine module and method for playing an electronic game using location information
US20120157210A1 (en) 2010-12-15 2012-06-21 At&T Intellectual Property I Lp Geogame for mobile device
US20120185892A1 (en) 2011-01-19 2012-07-19 Fliptop, Inc., a corporation of CA System and method for managing multiple content channels and engagement scoring
US9536269B2 (en) 2011-01-19 2017-01-03 24/7 Customer, Inc. Method and apparatus for analyzing and applying data related to customer interactions with social media
US20120226627A1 (en) 2011-03-04 2012-09-06 Edward Ming-Yu Yang System and method for business reputation scoring
US20120231887A1 (en) 2011-03-07 2012-09-13 Fourth Wall Studios, Inc. Augmented Reality Mission Generators
US9940672B2 (en) 2011-03-22 2018-04-10 Isentium, Llc System for generating data from social media messages for the real-time evaluation of publicly traded assets
US8550909B2 (en) 2011-06-10 2013-10-08 Microsoft Corporation Geographic data acquisition by user motivation
US8292743B1 (en) 2011-06-30 2012-10-23 Zynga Inc. Changing virtual items based on location-based actions
US8496532B1 (en) 2011-06-30 2013-07-30 Zynga Inc. Clan wars
US8812356B1 (en) 2011-06-30 2014-08-19 Zynga Inc. Voting with your feet
US8608570B1 (en) 2011-06-30 2013-12-17 Zynga Inc. Enabling game features based on location-based actions
US8291016B1 (en) 2011-08-30 2012-10-16 Moontoast, LLC System and method of social commerce analytics for social networking data and related transactional data
US20130072308A1 (en) 2011-09-15 2013-03-21 Qonqr, Llc Location-Based Multiplayer Game System and Method
US20130117326A1 (en) 2011-11-08 2013-05-09 Microsoft Corporation External serialization and deserialization
US20130178257A1 (en) 2012-01-06 2013-07-11 Augaroo, Inc. System and method for interacting with virtual objects in augmented realities
US9544075B2 (en) * 2012-02-22 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Platform for wireless identity transmitter and system using short range wireless broadcast
US9597599B2 (en) 2012-06-19 2017-03-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Companion gaming experience supporting near-real-time gameplay data

Also Published As

Publication number Publication date
US11218866B2 (en) 2022-01-04
JP2010534882A (ja) 2010-11-11
US10051457B2 (en) 2018-08-14
WO2009017702A1 (en) 2009-02-05
US8565781B2 (en) 2013-10-22
CA2694200C (en) 2015-06-16
US20090029718A1 (en) 2009-01-29
EP2171997A1 (en) 2010-04-07
AU2008282886A1 (en) 2009-02-05
US20140148203A1 (en) 2014-05-29
MX2010001101A (es) 2010-06-25
KR101534361B1 (ko) 2015-07-07
AU2008282886B2 (en) 2012-11-29
CN101809980A (zh) 2010-08-18
US20170332225A1 (en) 2017-11-16
US20200045530A1 (en) 2020-02-06
CN101809980B (zh) 2014-12-10
US20220141640A1 (en) 2022-05-05
EP2171997B1 (en) 2019-04-24
CA2694200A1 (en) 2009-02-05
US10271197B2 (en) 2019-04-23
KR20100057014A (ko) 2010-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5113253B2 (ja) コンテンツ公開システム及び方法
US10182108B2 (en) Obtaining and displaying virtual earth images
AU2007307926B2 (en) Location based, content targeted information
US7777648B2 (en) Mode information displayed in a mapping application
US20170255703A1 (en) Scalable visual search system simplifying access to network and device functionality
JP2008538825A (ja) バーチャルアース
US12052795B2 (en) Content publishing systems and methods
AU2011244946B2 (en) Location based, content targeted information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121011

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5113253

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250