JP5110197B2 - Led駆動装置及びled照明装置 - Google Patents

Led駆動装置及びled照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5110197B2
JP5110197B2 JP2011239939A JP2011239939A JP5110197B2 JP 5110197 B2 JP5110197 B2 JP 5110197B2 JP 2011239939 A JP2011239939 A JP 2011239939A JP 2011239939 A JP2011239939 A JP 2011239939A JP 5110197 B2 JP5110197 B2 JP 5110197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
current
driving device
control circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011239939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012164633A (ja
Inventor
研吾 木村
和重 平田
利浩 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanken Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanken Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanken Electric Co Ltd filed Critical Sanken Electric Co Ltd
Priority to JP2011239939A priority Critical patent/JP5110197B2/ja
Priority to KR20110142039A priority patent/KR101302993B1/ko
Priority to US13/348,068 priority patent/US9113519B2/en
Priority to TW101101906A priority patent/TWI468076B/zh
Priority to CN201210016851.6A priority patent/CN102612206B/zh
Publication of JP2012164633A publication Critical patent/JP2012164633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5110197B2 publication Critical patent/JP5110197B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/385Switched mode power supply [SMPS] using flyback topology
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/72Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps in street lighting

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

本発明は、LED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置に関する。
LED(Light Emission Diode)素子は、液晶表示装置のバックライト、或いは街路灯等の照明器具の光源として利用され始めている。特に、白熱電球や蛍光灯を代替する照明器具として、白色LED素子を用いた蛍光灯型又は電球型のLED照明装置の開発が進められている。このようなLED照明装置を構成するLED駆動装置は、LED素子に所望の電力を精度良く供給することが求められる。
図4は、従来のLED駆動装置101及びLED照明装置110の回路構成を示す回路図である。従来のLED駆動装置101は、整流回路DB100と、トランスTR100と、MOSFET(スイッチング素子)Q101と、ダイオードD101及びコンデンサC101から構成される整流平滑回路と、制御回路CNT100と、コンデンサC103と、を備える。LED駆動装置101とLED負荷102(LED1、・・・LEDn)とは、従来のLED照明装置110を構成する。
整流回路DB100は、周知のダイオードブリッジ回路であり、交流入力電源AC100に接続される。トランスTR100は、一次巻線W101と二次巻線W102と三次巻線W103とを有する。一次巻線W101の一端は、整流回路DB100に接続され、一次巻線W101の他端は、MOSFETQ101のドレイン端子に接続される。二次巻線W102の両端は、整流平滑回路に接続される。三次巻線W103の両端は、ダイオードD102及びコンデンサC102から構成される補助電源に接続される。
MOSFETQ101のソース端子は接地され、ゲート端子は制御回路CNT100に接続される。整流平滑回路の両端は、直列接続されたn個のLED素子(LED1、・・・LEDn)から構成されるLED負荷102と検出抵抗Rs100との直列回路に接続される。なお、nは1以上の自然数である。
制御回路CNT100の各端子は、MOSFETQ101のゲート端子と、補助電源とLED負荷102及び検出抵抗Rs100の接続点と、コンデンサC103と、に接続され、抵抗R101を介して整流回路DB100及び一次巻線W101の接続点に接続される。制御回路CNT100は、誤差増幅器AMP101と、比較器CMP100と、を備える。
誤差増幅器AMP101の反転入力端子は、LED負荷102及び検出抵抗Rs100の接続点に接続され、非反転入力端子は定電流源REGとツェナーダイオードZD101とから構成される基準電圧に接続される。誤差増幅器AMP101の出力端子は、抵抗R103及びコンデンサC103から構成される積分回路を介して比較器CMP100の第1の非反転入力端子に接続される。誤差増幅器AMP101は、LED負荷102に流れる電流と基準値とに基づく誤差信号を比較器CMP100に出力する。
比較器CMP100の反転入力端子は、三角波生成回路に接続され、第2の非反転入力端子は、定電流源REGと抵抗R104及びR105とから構成されるDUTY制限回路に接続される。比較器CMP100の出力端子はドライバ回路を介してMOSFETQ101のゲート端子に接続される。比較器CMP100は、誤差増幅器AMP101から出力される誤差信号と三角波生成回路から出力される三角波とに基づくPWM信号をドライバ回路に出力する。
上記のように構成される従来のLED駆動装置101は、制御回路CNT100がLED負荷102に流れる電流が基準値(基準電圧)になるようにMOSFETQ101をオンオフ制御することで、LED負荷102に印加する電圧を調整する。
特開2004−527138号公報
図5は、従来のLED駆動装置101及びLED照明装置110における各部の電圧及び電流の関係を示す波形図である。従来のLED駆動装置101は、交流入力電力を直流電力に変換してLED負荷102に供給するため、入力電圧Vin100のリプル(脈流)が出力電圧Vout100(コンデンサC101の両端電圧)に影響しやすく、出力電圧Vout100は微小な電圧変動を含む。また、LED素子の順方向電流(If)は、順
方向電圧(Vf)に対して指数関数的に増大するという特性を有する。従って、LED負荷102に流れるLED電流ILED100(順方向電流)は、上記の微小な電圧変動に
より大きな電流変化を引き起こす。その結果、従来のLED駆動装置は、LED電流I
ED100の変化が大きくなりLED負荷102の発光が不安定になりやすいという問題
がある。従来のLED駆動装置において、コンデンサC101の容量を大きくすることで上記の電流変化を低減することができるが、大型の電解コンデンサが必要となり回路の小型化が困難になる。
図6は、従来の他のLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置の回路構成を示す回路図である。図6に示す従来のLED駆動装置は、PFC(力率改善)回路とPFC回路に接続される電力変換回路との2つのコンバータから構成されるLED点灯装置である。
PFC回路は、力率を改善するもので、トランスTR100と、MOSFET(スイッチング素子)Q101と、ダイオードD101及びコンデンサC101から構成される整流平滑回路と、制御回路CNT100と、抵抗R107,108と、を備える。電力変換回路は、トランスTR200と、MOSFET(スイッチング素子)Q201と、ダイオードD201及びコンデンサC201から構成される整流平滑回路と、制御回路CNT200と、を備える。
図6に示すLED駆動装置は、電力変換回路の他にPFC回路が設けられているので、高効率な電力変換が行えるとともに、図7に示すように、PFC回路からの出力電圧Vout1と電力変換回路の出力電圧Vout2との2つのステージで、交流入力電圧波形のリプルを低減できる。このため、LED負荷に流れる電流リプルを容易に低減することができる。
しかしながら、2つのコンバータを用いているため、高効率化が困難であり、しかも高価で回路が大型化するという課題を有していた。
先行特許1には、交流入力電源に接続された交流/直流変換器と、交流/直流変換器の直流出力電力を変換してLED素子に所望の直流電力を供給する直流/直流変換器と、LED素子に流れる電流を調整するための電流フィードバック部と、を備える別の従来のLED駆動装置が記載される。
別の従来のLED駆動装置は、LED負荷に流れる電流の変化を低減し、LED負荷の発光を安定化できるが、交流/直流変換器と直流/直流変換器との2つの電力変換器から構成されるため、小型化が困難であるとともに、高価で電力変換効率が低くなってしまう。
本発明によれば、LED負荷の発光を安定化でき、且つ、小型化が可能なLED駆動装置及びLED照明装置が提供される。
上記課題を解決するために、交流入力電力を所望の直流出力電力に変換してLED負荷に供給するLED駆動装置であって、オンオフ制御されるスイッチング素子と、前記LED負荷に直列に接続され、前記LED負荷に流れる電流リプルを低減するリプル電流低減部と、前記LED負荷と前記リプル電流低減部との接続点におけるフィードバック電圧に基づき前記スイッチング素子をオンオフ制御することにより前記直流出力電力を所定値に制御する制御回路とを備え、前記リプル電流低減部は、インピーダンスを可変制御するフィードバック型定電流制御回路を有することを特徴とする。




本発明に従うLED駆動装置によれば、LED負荷の発光を安定化でき、且つ、小型化が可能なLED駆動装置及びLED照明装置を提供することができる。
本発明の第1の実施形態に係るLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置の構成を示す回路図である。 本発明の第1の実施形態に係るLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置における各部の電圧及び電流の関係を示す波形図である。 本発明の第2の実施形態に係るLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置の構成を示す回路図である。 従来のLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置の回路構成を示す回路図である。 従来のLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置における各部の電圧及び電流の関係を示す波形図である。 従来の他のLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置の回路構成を示す回路図である。 従来の他のLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置における各部の電圧及び電流の関係を示す波形図である。
次に、図面を参照して本発明の実施形態に係るLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置について説明する。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の実施形態に係るLED駆動装置1及びこれを用いたLED照明装置10の構成を示す回路図である。本発明の実施形態に係るLED駆動装置1は、整流回路DBと、トランスTRと、第1のMOSFET(スイッチング素子)Q1と、ダイオードD1及びコンデンサC1から構成される整流平滑回路と、制御回路CNTと、コンデンサC3と、リプル電流低減回路3aと、を備える。LED駆動装置1とLED負荷2(LED1、・・・LEDn)とは、LED照明装置10を構成する。
整流回路DBは、周知のダイオードブリッジ回路であり、交流入力電源ACに接続され、交流入力電力を一方向の脈流に整流し、トランスTRに出力する。交流入力電源ACと整流回路DBとは、例えばバッテリ等の直流電源に置きかえられても良い。
トランスTRは、一次巻線W1と二次巻線W2と三次巻線W3とを有する。一次巻線W1の一端は、整流回路DBに接続され、一次巻線W1の他端は、第1のMOSFETQ1のドレイン端子に接続される。二次巻線W2の両端間には、ダイオードD1及びコンデンサC1から構成される整流平滑回路が接続される。三次巻線W3の両端間には、ダイオードD2及びコンデンサC2から構成される補助電源が接続される。
第1のMOSFETQ1のソース端子は接地され、ゲート端子は制御回路CNTに接続される。
ダイオードD1及びコンデンサC1から構成される整流平滑回路の両端には、直列接続されたn個のLED素子(LED1、・・・LEDn)から構成されるLED負荷2とリプル電流低減回路3aとの直列回路が接続される。なお、nは1以上の自然数である。ダイオードD1のカソード端子とコンデンサC1の一端とは、LED負荷2を構成するLED素子LED1のアノード端子に接続される。コンデンサC1の他端は接地される。リプル電流低減回路3aは、リアクトルL1と電流検出抵抗Rsとが直列に接続されて構成される。
制御回路CNTの各端子は、第1のMOSFETQ1のゲート端子と、補助電源と、LED負荷2及び定電流制御回路3の接続点と、コンデンサC3と、に接続され、抵抗R1を介して整流回路DB及び一次巻線W1の接続点に接続される。制御回路CNTは、第1の誤差増幅器AMP1と、比較器CMPと、を備える。
第1の誤差増幅器AMP1の反転入力端子は、LED負荷2及びリプル低減回路3aの接続点に接続され、非反転入力端子は定電流源REGとツェナーダイオードZD1とから構成される第1の基準電圧に接続される。第1の誤差増幅器AMP1の出力端子は、抵抗R3及びコンデンサC3から構成される積分回路を介して比較器CMPの第1の非反転入力端子に接続される。第1の誤差増幅器AMP1は、LED負荷2に流れる電流ILEDと第1の基準値(第1の基準電圧)とに基づく第1の誤差信号を、積分回路を介して比較器CMPに出力する。
比較器CMPの反転入力端子は、周知の三角波生成回路に接続され、第2の非反転入力端子は、定電流源REGと抵抗R4及びR5とから構成されるDUTY制限回路に接続される。比較器CMPの出力端子はドライバ回路を介して第1のMOSFETQ1のゲート端子に接続される。比較器CMPは、第1の誤差増幅器AMP1から出力される第1の誤差信号とDUTY制限回路の出力信号とのうち低レベルの信号と、三角波生成回路から出力される三角波と、に基づくPWM(パルス幅変調)信号をドライバ回路に出力する。即ち、詳細には、比較器CMPは、LED電流ILEDが第1の基準値よりも小さくなるとPWM信号のオンデューティを大きく(オン時間を長く)し、LED電流ILEDが第1の基準値よりも大きくなるとPWM信号のオンデューティを小さく(オン時間を短く)するように動作する。DUTY制限回路は、第1の誤差信号が大きくなりすぎたときにPWM信号のオンデューティの最大値を制限する。
第1の誤差信号は、上記の積分回路により積分され、比較器CMPの第1の非反転入力端子に入力される。従って、制御回路CNTの応答速度(応答周波数)は、抵抗R3及びコンデンサC3により決定される時定数に基づき、LED電流ILEDの変化よりも遅くなる。本実施形態に係るLED駆動装置1において、抵抗R3及びコンデンサC3の時定数は、第1の誤差信号が交流入力電源ACの1周期以上の期間にわたり積分されるように設定される。この場合、PWM信号のオンデューティは、交流入力電源ACの1周期において一定となるため、LED駆動装置1の力率が改善される。
図2は、本発明の実施形態に係るLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置における各部の電圧及び電流の関係を示す波形図である。本発明の実施形態に係るLED駆動装置1において、制御回路CNTは、LED負荷2に流れる電流ILEDが第1の基準値(第1の基準電圧)になるように第1のMOSFETQ1をオンオフ制御する。即ち、LED駆動装置1は、従来のLED駆動装置と同様に交流入力電力を直流電力に変換してLED負荷2に供給する。そのため、出力電圧Vout(コンデンサC1の両端電圧)は、従来のLED駆動装置と同様に微小な電圧変動を含む。
しかしながら、本発明の実施形態に係るLED駆動装置1において、出力電圧リプルにより出力電流リプルが発生しようとすると、リプル電流低減回路3aのリアクトルL1の両端に電圧が発生する。これにより、LED両端に発生する電圧リプルは軽減されるため、出力電流のリプルは低減される。
従って、従来のLED駆動装置において大きな電流変化を含んでいたLED電流ILEDは、本発明の実施形態に係るLED駆動装置1において、図2に示すように、電流リプルを低減するように制御される。
また、LED負荷2とリアクトルL1との接続点からフィードバック信号を取り出して、電力変換を制御するので、LED負荷2の順方向電圧VFのバラツキや温度特性による影響を小さくできる。従って、順方向電圧VFのバラツキや温度特性を考慮する必要がなくなる。
(第2の実施形態)
図3は、本発明の第2の実施形態に係るLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置の構成を示す回路図である。図3に示す第2の実施形態に係るLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置は、図1に示す第1の実施形態に係るLED駆動装置及びこれを用いたLED照明装置に対して、リプル電流低減回路3bのみが異なる。
リプル電流低減回路3bは、ダイオードD1及びコンデンサC1から構成される整流平滑回路とLED負荷2と制御回路CNTとに接続される。リプル電流低減回路3bは、本発明のフィードバック型定電流制御回路に対応し、第2のMOSFET(可変インピーダンス素子)Q2と検出抵抗(電流検出部)Rsと第2の誤差増幅器AMP2とツェナーダイオードZD2とを備える。第2のMOSFETQ2のドレイン端子はLED素子LEDnのカソード端子に接続され、ソース端子は検出抵抗Rsを介して接地され、ゲート端子は第2の誤差増幅器AMP2の出力端子に接続される。第2のMOSFETQ2は、第2の誤差増幅器AMP2の出力に応じてドレイン・ソース間の抵抗値を連続的に変化させる。従って、第2のMOSFETQ2は、電気信号により抵抗値が変化する周知の可変抵抗素子と置きかえることができる。リプル電流低減回路3bの応答速度は、制御回路CNTの応答速度よりも高く設定され、好ましくは交流入力電源ACの周波数よりも高く設定される。
検出抵抗Rsと第2のMOSFETQ2のソース端子との接続点は、第2の誤差増幅器AMP2の反転入力端子に接続される。検出抵抗Rsは、LED負荷2に流れる電流ILEDを電圧信号に変換して第2の誤差増幅器AMP2に出力する。検出抵抗Rsは、これ以外の電流検出手段、例えばカレントトランスに置きかえられても良く、LED電流ILEDを電圧以外の電気信号によって出力できる構成に置きかえられても良い。
ツェナーダイオードZD2のカソード端子は、抵抗R6を介してダイオードD1及びコンデンサC1の接続点に接続され、且つ、第2の誤差増幅器AMP2の非反転入力端子に接続される。ツェナーダイオードZD2のアノード端子は、接地される。
第2の誤差増幅器AMP2の非反転入力端子は、ツェナーダイオードZD2を含んで構成される第2の基準電圧に接続される。第2の誤差増幅器AMP2の出力端子は、第2のMOSFETQ2のゲート端子に接続される。第2の誤差増幅器AMP2は、LED負荷2に流れる電流ILEDと第2の基準値(第2の基準電圧)とに基づく第2の誤差信号を第2のMOSFETQ2に出力する。詳細には、第2の誤差増幅器AMP2は、LED電流ILEDが第2の基準値よりも小さくなるほど第2の誤差信号の電圧レベルを大きくし、第2のMOSFETのソース・ドレイン間の抵抗値を低くする。また、第2の誤差増幅器AMP2は、LED電流ILEDが第2の基準値よりも大きくなるほど第2の誤差信号の電圧レベルを小さくし、第2のMOSFETのソース・ドレイン間の抵抗値を高くするように動作する。
本発明の実施形態に係るLED駆動装置1において、制御回路CNTは、LED負荷2に流れる電流ILEDが第1の基準値(第1の基準電圧)になるように第1のMOSFETQ1をオンオフ制御する。即ち、LED駆動装置1は、従来のLED駆動装置と同様に交流入力電力を直流電力に変換してLED負荷2に供給する。そのため、出力電圧Vout(コンデンサC1の両端電圧)は、従来のLED駆動装置と同様に微小な電圧変動を含む。
しかしながら、本発明の実施形態に係るLED駆動装置1において、リプル電流低減回路3bは、LED電流ILEDに基づく第2の誤差信号が第2の基準値(第2の基準電圧)になるように第2のMOSFETQ2を制御する。従って、従来のLED駆動装置において大きな電流変化を含んでいたLED電流ILEDは、本発明の実施形態に係るLED駆動装置1において、電流リプルを低減するように制御される。
従って、本発明の実施形態に係るLED駆動装置は、以下の作用効果を有する。 (1)リプル電流低減回路3bは、力率改善動作を行う必要が無いため、制御の応答速度(応答周波数)を制御回路CNTよりも早く設定することができ、LED負荷2を流れるLED電流ILEDに含まれる電流リプルを低減することができる。
(2)また、LED負荷2とリアクトルL1との接続点からフィードバック信号を取り出して、電力変換を制御するので、LED負荷2の順方向電圧VFのバラツキや温度特性による影響を小さくできる。従って、順方向電圧VFのバラツキや温度特性を考慮する必要がなくなる。
(3)LED負荷2に流れる電流ILEDに発生するリプルを低減することができるため
、LED負荷2の発光を安定化できる。
(4)大型の電解コンデンサや交流/直流変換器を用いることなくLED負荷2の発光を安定化できるので、LED駆動装置を簡易な回路で小型且つ安価に構成することができる。
(5)LED負荷2を流れるLED電流ILEDの変化が小さくなるため、LED照明装
置10から放出されるノイズが低減される。
(6)LED電流ILEDの変化が小さくなるため、LED負荷2を構成するLED素子
(LED1、・・・LEDn)に大きなピーク電流が流れにくくなる。これにより、LED素子(LED1、・・・LEDn)にかかる電気的ストレスが低減され、LED負荷2の長寿命化が達成される。
(7)出力電圧Voutの電圧リプルは微小なものであるから、第2のMOSFET及び
検出抵抗による消費電力は比較的小さく、LED駆動装置の高効率化が達成される。
以上の実施形態で説明された構成、形状、大きさおよび配置関係については、本発明が理解・実施できる程度に概略的に示したものにすぎない。従って本発明は、説明された実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に示される技術的思想の範囲を逸脱しない限り様々な形態に変更することができる。
例えば、本発明の実施形態にかかるLED駆動装置は、トランスを介した回路構成を有するが、トランスの有無や絶縁/非絶縁などの回路構成はこれに限定されるものではない。
また、制御回路CNTの応答速度は、上述の積分回路に限らず制御回路CNTに含まれる構成で決定することができる。また、第1の基準値及び第2の基準値を外部信号等により可変させるようにしても良い。
1 LED駆動装置
2 LED負荷
3 定電流制御回路
10 LED照明装置
AMP 誤差増幅器
CMP 比較器
Q1,Q2 MOSFET
Rs 検出抵抗
ZD ツェナーダイオード
L リアクトル

Claims (6)

  1. 交流入力電力を所望の直流出力電力に変換してLED負荷に供給するLED駆動装置であって、
    オンオフ制御されるスイッチング素子と、
    前記LED負荷に直列に接続され、前記LED負荷に流れる電流リプルを低減するリプル電流低減部と、
    前記LED負荷と前記リプル電流低減部との接続点におけるフィードバック電圧に基づき前記スイッチング素子をオンオフ制御することにより前記直流出力電力を所定値に制御する制御回路と、
    を備え
    前記リプル電流低減部は、インピーダンスを可変制御するフィードバック型定電流制御回路を有することを特徴とするLED駆動装置。
  2. 前記制御回路は、前記LED負荷に流れる電流が第1の基準値になるように前記スイッチング素子をオンオフ制御することを特徴とする請求項1記載のLED駆動装置。
  3. 前記フィードバック型定電流制御回路は、前記LED負荷に流れる電流が第2の基準値に近付くように前記インピーダンスを連続的に可変制御することを特徴とする請求項1記載のLED駆動装置。
  4. 前記フィードバック型定電流制御回路の応答速度は、前記制御回路の応答速度よりも速いことを特徴とする請求項3記載のLED駆動装置。
  5. 前記制御回路の応答周波数は、前記交流入力電源の周波数と等しいか又はそれよりも長いことを特徴とする請求項1、3、4のいずれか1項に記載のLED駆動装置。
  6. 前記請求項1乃至5のいずれか1項に記載のLED駆動装置を備えるLED照明装置。
JP2011239939A 2011-01-18 2011-11-01 Led駆動装置及びled照明装置 Active JP5110197B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011239939A JP5110197B2 (ja) 2011-01-18 2011-11-01 Led駆動装置及びled照明装置
KR20110142039A KR101302993B1 (ko) 2011-01-18 2011-12-26 엘이디 구동장치 및 엘이디 조명장치
US13/348,068 US9113519B2 (en) 2011-01-18 2012-01-11 LED driving apparatus and LED lighting apparatus
TW101101906A TWI468076B (zh) 2011-01-18 2012-01-18 LED driver and LED lighting device
CN201210016851.6A CN102612206B (zh) 2011-01-18 2012-01-18 Led驱动装置以及led照明装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011007427 2011-01-18
JP2011007427 2011-01-18
JP2011239939A JP5110197B2 (ja) 2011-01-18 2011-11-01 Led駆動装置及びled照明装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012182968A Division JP2012227171A (ja) 2011-01-18 2012-08-22 Led駆動装置及びled照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012164633A JP2012164633A (ja) 2012-08-30
JP5110197B2 true JP5110197B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=46490280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011239939A Active JP5110197B2 (ja) 2011-01-18 2011-11-01 Led駆動装置及びled照明装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9113519B2 (ja)
JP (1) JP5110197B2 (ja)
KR (1) KR101302993B1 (ja)
CN (1) CN102612206B (ja)
TW (1) TWI468076B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10050517B1 (en) 2017-01-31 2018-08-14 Ricoh Electronics Devices Co., Ltd. Power supply apparatus converting input voltage to predetermined output voltage and controlling output voltage based on feedback signal corresponding to output voltage

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101187189B1 (ko) * 2012-03-07 2012-10-02 유상우 효율 개선 기능을 가진 엘이디 구동회로
CN103096599B (zh) * 2013-01-18 2015-05-20 深圳市华星光电技术有限公司 Led调光驱动装置及方法
JP2014160574A (ja) * 2013-02-20 2014-09-04 Sanken Electric Co Ltd Led駆動装置及びled照明装置
US9049760B2 (en) * 2013-03-11 2015-06-02 Immense Advance Technology Corp. PFC LED driver having a flicker control mechanism
KR101292219B1 (ko) 2013-05-27 2013-08-02 주식회사엘이디파워 리플 제거 장치를 구비한 led 램프의 전원 공급 장치
CN103269550B (zh) * 2013-06-04 2015-02-04 上海晶丰明源半导体有限公司 一种led电流纹波消除驱动电路
TWM467016U (zh) * 2013-06-27 2013-12-01 Yu-Lin Lee 混合式定電流led燈具
CN103796387B (zh) * 2013-12-27 2016-07-06 陈俞好 一种led驱动装置、电池充电器及其驱动控制电路
EP3092871B1 (en) * 2014-01-06 2020-03-18 Signify Holding B.V. Ripple based light emitting diode driving
KR101641131B1 (ko) * 2014-03-14 2016-07-21 한국광기술원 다채널 광플리커 제거회로
JP6679589B2 (ja) * 2014-11-03 2020-04-15 シグニファイ ホールディング ビー ヴィSignify Holding B.V. リニアポストレギュレータ
CN104485634B (zh) * 2014-12-16 2018-05-01 上海数明半导体有限公司 实现平均电流保护的电源管理***及方法
KR101674549B1 (ko) * 2015-12-30 2016-11-22 지홈엘이디 주식회사 Led 램프의 전원 리플 제거 장치
KR101674550B1 (ko) * 2015-12-30 2016-11-22 지홈엘이디 주식회사 스위치 온/오프 신호를 이용한 led 램프의 디밍 제어장치
US9900938B2 (en) 2016-01-26 2018-02-20 Fairchild Korea Semiconductor Ltd. LED lighting circuit with ripple reducer
WO2017188757A2 (ko) * 2016-04-29 2017-11-02 주식회사 엘이디파워 전해 캐패시터 레스 전원 공급장치를 구비한 디밍형 led 조명장치
KR101651508B1 (ko) * 2016-04-29 2016-09-05 주식회사 엘이디파워 전해 캐패시터 레스 전원 공급장치를 구비한 디밍형 led 조명장치
KR101651507B1 (ko) * 2016-04-29 2016-09-05 주식회사 엘이디파워 스위치 온/오프 신호를 이용한 디밍형 led 조명장치
JP7467030B2 (ja) * 2019-04-26 2024-04-15 日亜化学工業株式会社 発光ダイオードの検査装置
JP7256384B2 (ja) * 2019-06-05 2023-04-12 ミツミ電機株式会社 電源装置、半導体集積回路及びリップル抑制方法
JP7303488B2 (ja) * 2019-09-20 2023-07-05 東芝ライテック株式会社 電源装置および照明装置
KR20220116431A (ko) 2019-12-18 2022-08-23 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 광원 장치
JP7484522B2 (ja) 2020-07-16 2024-05-16 三菱電機株式会社 照明器具、接続ユニットおよび点灯装置
JP7501212B2 (ja) 2020-08-06 2024-06-18 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置
JP7498060B2 (ja) 2020-08-06 2024-06-11 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4474562B2 (ja) * 2000-04-28 2010-06-09 東芝ライテック株式会社 発光ダイオード駆動装置
US6577512B2 (en) 2001-05-25 2003-06-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power supply for LEDs
JP2004327152A (ja) * 2003-04-23 2004-11-18 Toshiba Lighting & Technology Corp Led点灯装置およびled照明器具
JP4818738B2 (ja) * 2006-01-20 2011-11-16 パナソニック株式会社 発光ダイオード駆動装置
US20080018261A1 (en) * 2006-05-01 2008-01-24 Kastner Mark A LED power supply with options for dimming
KR101255276B1 (ko) * 2006-09-12 2013-04-15 엘지디스플레이 주식회사 백 라이트 유닛과 이를 이용한 액정 표시장치
JP5089193B2 (ja) 2007-02-22 2012-12-05 株式会社小糸製作所 発光装置
US7750616B2 (en) 2007-06-21 2010-07-06 Green Mark Technology Inc. Buck converter LED driver circuit
TWI400989B (zh) * 2008-05-30 2013-07-01 Green Solution Technology Inc 發光二極體驅動電路及其控制器
US8653757B2 (en) * 2008-06-04 2014-02-18 Nxp B.V. DC-DC converter
US7999487B2 (en) * 2008-06-10 2011-08-16 Allegro Microsystems, Inc. Electronic circuit for driving a diode load with a predetermined average current
US8665922B2 (en) 2008-10-31 2014-03-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Driver circuit of light-emitting element
US8044609B2 (en) * 2008-12-31 2011-10-25 02Micro Inc Circuits and methods for controlling LCD backlights
JP4630930B2 (ja) 2009-01-29 2011-02-09 極光電気株式会社 Led駆動回路及びそれを用いたled照明装置
JP5225135B2 (ja) 2009-02-10 2013-07-03 三菱電機株式会社 電源回路及び照明装置
CN101827476A (zh) 2009-03-04 2010-09-08 立锜科技股份有限公司 具有交直流直接转换控制功能的led驱动电路与相关方法和集成电路
CN101674693B (zh) 2009-10-01 2012-07-18 英飞特电子(杭州)有限公司 一种适用于led驱动器的多路恒流控制电路
KR100946685B1 (ko) 2009-10-20 2010-03-12 주식회사 동운아나텍 Led 구동 장치
US8294379B2 (en) 2009-11-10 2012-10-23 Green Mark Technology Inc. Dimmable LED lamp and dimmable LED lighting apparatus
KR101566200B1 (ko) * 2009-12-09 2015-11-05 삼성전자 주식회사 디스플레이장치 및 그 구동방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10050517B1 (en) 2017-01-31 2018-08-14 Ricoh Electronics Devices Co., Ltd. Power supply apparatus converting input voltage to predetermined output voltage and controlling output voltage based on feedback signal corresponding to output voltage

Also Published As

Publication number Publication date
CN102612206A (zh) 2012-07-25
TWI468076B (zh) 2015-01-01
US9113519B2 (en) 2015-08-18
JP2012164633A (ja) 2012-08-30
TW201233248A (en) 2012-08-01
KR101302993B1 (ko) 2013-09-03
US20120181941A1 (en) 2012-07-19
KR20120083845A (ko) 2012-07-26
CN102612206B (zh) 2015-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5110197B2 (ja) Led駆動装置及びled照明装置
JP5564239B2 (ja) Led駆動回路
TWI566637B (zh) 具有獨立控制之級聯升壓和反相降壓轉換器
JP2014160574A (ja) Led駆動装置及びled照明装置
JP2011065980A (ja) 光源を駆動するためのシステム及び方法
JP2010040878A (ja) 発光ダイオード点灯装置
TWM503722U (zh) 具有調光功能之發光元件電源供應電路及其中之控制電路
JP2008010152A (ja) 調光信号出力機能を有する放電灯点灯装置及び照明制御システム
Chung et al. Low-cost drive circuit for AC-direct LED lamps
JP5528883B2 (ja) Led駆動回路
US9999104B2 (en) Lighting device and luminaire
JP6108143B2 (ja) 過電流防止式電源装置及びそれを用いた照明器具
JP6417930B2 (ja) 非絶縁型電源装置
TW201412181A (zh) 驅動電路與其相關的電路驅動方法
JP6840997B2 (ja) 照明装置および照明器具
TWI595802B (zh) 調光模組、調光方法以及照明裝置
JP5551995B2 (ja) 電源装置及びこの電源装置を備えた照明装置
JP6534060B2 (ja) 点灯装置及び照明器具
JP2012227171A (ja) Led駆動装置及びled照明装置
JP2017107777A (ja) 点灯装置及びそれを備えた照明器具
WO2013172259A1 (ja) スイッチング電源回路、及びled照明装置
JP6485770B2 (ja) 点灯装置及び照明器具
TW201438518A (zh) 發光二極體的調光控制裝置
JP2014102950A (ja) 固体発光素子駆動装置及び照明装置、照明器具
JP7082902B2 (ja) 負荷駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120924

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5110197

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250