JP5108755B2 - 芯金レスゴムクロ−ラ - Google Patents

芯金レスゴムクロ−ラ Download PDF

Info

Publication number
JP5108755B2
JP5108755B2 JP2008513325A JP2008513325A JP5108755B2 JP 5108755 B2 JP5108755 B2 JP 5108755B2 JP 2008513325 A JP2008513325 A JP 2008513325A JP 2008513325 A JP2008513325 A JP 2008513325A JP 5108755 B2 JP5108755 B2 JP 5108755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rubber crawler
protrusion
width direction
bias
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008513325A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2007126116A1 (ja
Inventor
真吾 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2008513325A priority Critical patent/JP5108755B2/ja
Publication of JPWO2007126116A1 publication Critical patent/JPWO2007126116A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5108755B2 publication Critical patent/JP5108755B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts
    • B62D55/253Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts having elements interconnected by one or more cables or like elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D55/00Endless track vehicles
    • B62D55/08Endless track units; Parts thereof
    • B62D55/18Tracks
    • B62D55/24Tracks of continuously flexible type, e.g. rubber belts
    • B62D55/244Moulded in one piece, with either smooth surfaces or surfaces having projections, e.g. incorporating reinforcing elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Description

本発明は芯金レスゴムクロ−ラ(以下、単にゴムクロ−ラという)の改良にかかるものであり、特に、捩り剛性、横剛性を改良したゴムクロ−ラを提供することを目的とするものである。
ゴムクロ−ラの捩り剛性、横剛性は、耐脱輪性能、耐久性に大きな影響をなすものである。しかしながら、同時にゴムクロ−ラの周方向の剛性も大きくなり、かかる曲げ剛性が大きいことは走行装置として大きな問題を抱えることとなる。
ゴムクロ−ラの捩り剛性、横剛性を改良する技術として特許文献1がある。即ち、メインコ−ドの他に補強層としてバイアスコ−ドが埋設されており、バイアスコ−ドは逆方向の2枚を重ね合わせる構造である。しかしながら、このゴムクロ−ラを用いた際、捩り剛性、横剛性はゴムクロ−ラの耐脱輪性能、耐久性として非常に有利なものであるが、同時に周方向の剛性も大きくなり、スプロケットに設計通りに巻き付かず浮き上がって回転してしまい、結果としてゴムクロ−ラを装着した機械のパワ−ロスが大きくなってしまうという問題がある。更に、スプロケットにゴムクロ−ラを巻き付けた際、スプロケットへの追従性が損なわれ、結果として歯飛びが発生し駆動突起破壊の要因となることもある。
一方、芯金レスクロ−ラの捩り剛性、横剛性確保のために補強層として幅方向の左右に逆向きのバイアスコ−ドが突き合わされた状態で埋設されているゴムクロ−ラが提案されている(特許文献2)。ただし、この状態ではクロ−ラの横剛性がそれほど確保できず、中央部にてゴムクロ−ラが横方向で中折れする可能性もある。
特開2002−178965号公報 特開2001−010556号公報
本発明はゴムクロ−ラの捩り剛性、横剛性を改良し、かつ、走行装置として優れたゴムクロ−ラを提供することを目的とするものである。
本発明の第1の態様は、無端状のゴム弾性体と、このゴム弾性体の長手方向に埋設されたスチ−ルコ−ドと、内周面よりその長手方向に向かって一定間隔をもって形成されたゴム突起と、外周面に形成されたゴムラグとを含む芯金レスゴムクロ−ラであって、前記芯金レスゴムクロ−ラには幅方向左右の部位にそれぞれ逆方向に延在するようバイアスコ−ドが配置され、互いに逆方向に延在する前記バイアスコードの一部はゴム突起直下において重ね合わせられることにより重合部を画定し、該重合部は前記ゴム突起の幅方向中央部を含んでその左右両側の一部を覆うように構成される、芯金レスゴムクロ−ラにより、提供される。
上記の態様においては、芯金レスゴムクロ−ラの幅方向左右の部位にはそれぞれ互いに逆方向に延びる多数のバイアスコ−ドが埋設され、芯金レスゴムクロ−ラの周方向に対し傾斜して延在する。すなわち、右側部位に延在するバイアスコ−ドと左側部位に延在するバイアスコ−ドとは互いに逆方向に傾斜する。ゴム突起がその中心から幅方向左右両側に渡って形成されることにより、ゴム突起の幅方向左右において剛性の均衡を確保することができ、この結果、剛性の高い側を基点とする歯飛びの発生を防止でき、また、脱輪の発生も防ぐことができる。
バイアスコードはゴム弾性体に埋設されたスチールコードの半径方向外側に埋設されてもよい。さらに、バイアスコードはスチールコードから離間して配設されてもよい。重合部を構成するバイアスコードは、ゴム弾性体の厚さ方向において、重合部以外の部位のバイアスコードとは異なる位置(深さ)に埋設されてもよい。
また、重合部を構成する、互いに逆方向に延在するバイアスコードは、ゴム弾性体の厚さ方向において離間した位置に埋設されてもよい。更に、また、重合部以外の部位におけるバイアスコードは、ゴム弾性体の厚さ方向において、重合部を構成する互いに逆方向に延在するバイアスコードの間の位置(深さ)に埋設されてもよい。
重合部はゴム突起の全幅に渡って形成されていてもよく、さらには、芯金レスゴムクロ−ラが巻き付けられる転輪外周面の内側端部に対応する部位(転輪との接触部位内側端)近傍までは延在していてもよい。このように構成することにより、転輪の通過時に重合部の端部でバイアスコードが折り曲げられたり、バイアスコードの疲労による切断を防止することができる。
また、バイアスコードの中折れを防ぐためには、重合部は、ゴム突起の幅の20%以上の幅を有するように形成してもよい。ゴム突起の幅が20%未満の場合には、十分な効果が得られず、中折れを生じる場合がある。
重合部は、ゴム突起の幅方向の中心位置に対してその左右両側に位置する重合部が、幅の比において2:1から1:2の範囲内となるように形成してもよい。この範囲を越えて、重合部がいずれかの側に偏るときには、バイアスコードが折り曲げられ、バイアスコードが疲労して切断を生じる場合があるからである。更には、重合部の幅方向中心位置が芯金レスゴムクロ−ラの幅方向において前記ゴム突起の幅方向の中心位置に一致するように形成するとよい。
また、前記ゴム突起は半径方向に対し傾斜する側壁面を有してゴム弾性体の内周面より突出し、該側壁面は、芯金レスゴムクロ−ラが巻き付けられる転輪側の、該側壁面と対面する面に平行となるように形成してもよい。この場合には、突起の傾斜角度がスプロケットと平行になるために摩擦力を増加させることができ、歯飛びの防止に有効である。
ゴム弾性体の内面に形成される突起は、幅方向に複数設けられてもよい。この場合には中央に位置する突起の直下に重合部が形成される。
本発明は以上のような構成を備えたものであり、これによってゴムクロ−ラの捩り剛性、横剛性を改良し、かつ、走行装置としてスプロケット等に巻き掛けした場合でも曲がり剛性がそれほど高くなく、ほぼ設計通りの巻き掛けとなったもので、歯飛び現象の少ないゴムクロ−ラが得られたものである。
図1は本発明のゴムクロ−ラの幅方向断面図である。 図2は図1のゴムクロ−ラの一部切断平面図である。 図3は本発明のゴムクロ−ラのスプロケットに巻き掛け時の側面図である。 図4は、ゴム突起を幅方向に3箇所設けた場合の本発明のゴムクロ−ラの一部切断平面図である。
本発明にあっては、ゴムクロ−ラの曲げ剛性を抑制するために左右幅方向で逆向きのバイアスコ−ドをゴム弾性体中で同一水平位置に埋設し、かつ、その中央部にて長手方向に添って重ね合わせたゴムクロ−ラである。この重ね合わせ部位はゴムクロ−ラの内周側に形成されたゴム突起の直下に対応するものであり、この部位は転輪の踏み込みもなく、比較的安定した部位であり、ゴムクロ−ラの中央にあることから、捩じれ等の不具合が比較的起きにくい位置である。
かかる重ね合わせの幅はゴムクロ−ラの大きさ、ゴム突起の大きさにもよるが、10mmあれば十分であり、重ね合わせ部の端部はゴム突起の幅方向外側にある程度はみ出してもよいが、好ましくは、ゴム突起の左右外側を転動する転輪の接触部位までをその幅の限度とするのが良い。
バイアスコ−ドのバイアス角度は、ゴムクロ−ラの大きさ、スプロケットの大きさ(曲率)、横方向から加わる予定される外力等に対して任意に選択可能であるが、一般にはゴムクロ−ラの幅方向に対して10〜45度程度、好ましくは30〜40度程度が好んで用いられる。尚、バイアスコ−ドはスチ−ルコ−ド、ナイロンやポリエステル等の各種合成繊維が用いられる。
バイアスコ−ドの埋設位置は、スチ−ルコ−ドの内周側でも外周側でもよいが一般には外周側に埋設されるのが通例である。
また、バイアスコードの直径はゴム弾性体の長手方向に埋設されるスチールコード(メインコード)の直径より小さい(細い)ものとするのが、一般には、好ましい。試作したものでは、バイアスコードの直径を0.9mm、スチールコード(メインコード)の直径を3.2mmとした。スチールコード(メインコード)は破断強度確保のためにある程度のコード径を必要とするが、バイアスコードではスチールコードと同程度の太さとすると、サイズによっては曲げ剛性が強くなり過ぎて追従性を低下させ、脱輪、歯飛び等の現象を招くことになるからである。
以下、図面をもって本発明を更に詳細に説明する。図1は本発明のゴムクロ−ラAの幅方向断面図、図2は一部切断平面図である。符号1はゴムクロ−ラAの基体をなすゴム弾性体であり、図2おいて上下に連続する。2はゴム弾性体1の内周面の中央部に一定ピッチをもって形成されたゴム突起であり、図示しないスプロケットと係合して駆動力が伝達される。3は引っ張り補強部材としてのスチ−ルコ−ドであり、ゴム弾性体1の長手方向に埋設されている。4はゴム弾性体1の外周面に形成したゴムラグである。
さて、5、6はスチ−ルコ−ド3の外周側に埋設されたスチ−ルコ−ド繊維よりなるバイアスコ−ドであり、幅方向に対して38度をなして埋設されたものである。7はバイアスコ−ド5、6の中央側縁を重ね合わせた部位であり、この重ね合わせ部位はゴム突起2の直下にあり、通常はゴム突起2の左右面を転動する転輪10の転動部位に達することがないように重ね合わせ部位を構成するのがよい。
実際のゴムクロ−ラAにあって、ゴムクロ−ラAの幅が450mmのものに対して、夫々のバイアスコ−ド(角度38度)5、6の幅は250mm、重ね合わせ部位7の重ね幅は50mmとしてゴムクロ−ラAを構成した。尚、内周側に形成されたゴム突起の左右の幅は60mmであった。
図3はこのゴムクロ−ラAをスプロケット20に巻き掛けした際の側面図であるが、本発明のゴムクロ−ラA(実線)にあっては曲げ剛性が小さく、スプロケット20に設計通りの形状で巻き掛けされているが、特許文献1に記載のゴムクロ−ラB(一点鎖線で示す)は曲げ剛性が大きく、スプロケット20に対して浮き上がった状態で巻き掛けされることとなってしまい、脱輪や歯飛びの現象が多く起こる。しかるに、本発明のゴムクロ−ラAは、従来のものに比べて巻き掛けが設計通り十分になされ、スプロケット20との間での歯飛び現象が極めて少なくなり、ゴムクロ−ラAの特にゴム突起2のゴム欠け等がほとんど見られないものとなった。
次表1に、本発明の実施例と比較例1、比較例2及び比較例2における、耐脱輪性(捩り剛性)、横剛性(中折れ剛性)、曲げ剛性(追従性)についての性能比較を示す。ここで、比較例1は幅方向左右のバイアスコードをゴムクロ−ラの幅全体に渡って重合させたものであり、比較例2は幅方向左右のバイアスコードを互いに突き合わせたもの、比較例3はゴム突起の片側においてのみバイアスコードを重合させたものである。
Figure 0005108755
この結果、比較例3は重合部を有することから中折れはしにくいが、剛性の不均衡により脱輪しやすいことがわかる。

本発明は、ゴム突起をゴム弾性体の内周面の幅方向の複数箇所に形成したゴムクローラにも適用される。図4は、ゴム突起を、ゴム弾性体の内周面の幅方向3箇所に形成したゴムクローラを示している。この場合には、重合部は中央のゴムクローラ直下に形成される。
本発明は以上の通りであり、ゴムクロ−ラの捩り剛性、横剛性を改良し、かつ、走行装置として歯飛び現象が極めて少ないゴムクロ−ラが得られたものであり、芯金レスゴムクロ−ラに広く利用可能である。
符号の説明
1‥ゴム弾性体、
2‥ゴム突起、
3‥スチ−ルコ−ド、
4‥ゴムラグ、
5、6‥バイアスコ−ド、
7‥バイアスコ−ドの重ね合わせ部、
10‥転輪、
20‥スプロケット、
A‥本発明のゴムクロ−ラ、
B‥従来のゴムクロ−ラ。

Claims (10)

  1. 無端状のゴム弾性体と、このゴム弾性体の長手方向に埋設されたスチールコードと、内周面よりその長手方向に向かって一定間隔をもって形成されたゴム突起と、外周面に形成されたゴムラグとを含む芯金レスゴムクローラであって、
    前記芯金レスゴムクローラには幅方向左右の部位にそれぞれ逆方向に延在するようバイアスコードが配置され、
    互いに逆方向に延在する前記バイアスコードの一部はゴム突起直下において重ね合わせられることにより重合部を画定し、
    前記重合部は前記ゴム突起の幅方向中央部の下から左右両側にそれぞれ延びており、
    前記重合部の幅方向端部が、前記ゴム弾性体の前記ゴム突起を挟んで左右外側の転輪接触部位よりも前記ゴム突起の幅方向中央部側に配置される、芯金レスゴムクローラ。
  2. 前記ゴム突起は前記芯金レスゴムクローラの幅方向中央部に位置する、請求項1の芯金レスゴムクローラ。
  3. 前記バイアスコードは、芯金レスゴムクローラの周方向に対し傾斜して延在する、請求項1の芯金レスゴムクローラ。
  4. 前記バイアスコードは前記ゴム弾性体に埋設された前記スチールコードの半径方向外側に埋設される、請求項1の芯金レスゴムクローラ。
  5. 前記重合部の幅は前記突起の20%以上である、請求項1の芯金レスゴムクローラ。
  6. 前記重合部の幅方向中心位置は、芯金レスゴムクローラの幅方向において前記ゴム突起の幅方向の中心位置に一致する、請求項1の芯金レスゴムクローラ。
  7. 前記ゴム突起は半径方向に対し傾斜する側壁面を有して前記内周面より突出し、該側壁面は、芯金レスゴムクローラが巻き付けられる転輪側の、該側壁面が対面する面に平行となるように形成される、請求項1の芯金レスゴムクロ−ラ。
  8. 前記重合部は、少なくとも前記ゴム突起の全幅に渡って延在するよう構成される、請求項1の芯金レスゴムクローラ。
  9. 重合部を構成し、互いに逆方向に延在する前記バイアスコードは、ゴム弾性体の厚さ方向において離間した位置に埋設される、請求項1の芯金レスゴムクローラ。
  10. 前記バイアスコードの直径は前記スチールコードの直径より小さい、請求項1の芯金レスゴムクローラ。
JP2008513325A 2006-05-02 2007-05-02 芯金レスゴムクロ−ラ Expired - Fee Related JP5108755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008513325A JP5108755B2 (ja) 2006-05-02 2007-05-02 芯金レスゴムクロ−ラ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006128422 2006-05-02
JP2006128422 2006-05-02
PCT/JP2007/059393 WO2007126116A1 (ja) 2006-05-02 2007-05-02 芯金レスゴムクロ-ラ
JP2008513325A JP5108755B2 (ja) 2006-05-02 2007-05-02 芯金レスゴムクロ−ラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2007126116A1 JPWO2007126116A1 (ja) 2009-09-17
JP5108755B2 true JP5108755B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=38655634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008513325A Expired - Fee Related JP5108755B2 (ja) 2006-05-02 2007-05-02 芯金レスゴムクロ−ラ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8191976B2 (ja)
EP (1) EP2014542B1 (ja)
JP (1) JP5108755B2 (ja)
CN (1) CN101432186B (ja)
WO (1) WO2007126116A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5193742B2 (ja) * 2008-08-20 2013-05-08 株式会社ブリヂストン ゴムクローラ
KR101146092B1 (ko) 2009-12-11 2012-05-15 한국카모플라스트(주) 충격흡수 홈을 구성한 고무 크로라
US8967737B2 (en) 2010-06-30 2015-03-03 Camoplast Solideal Inc. Wheel of a track assembly of a tracked vehicle
US9162718B2 (en) 2010-12-14 2015-10-20 Camso Inc. Endless track for traction of a vehicle
US8985250B1 (en) 2010-12-14 2015-03-24 Camoplast Solideal Inc. Track drive mode management system and methods
US9334001B2 (en) 2010-12-14 2016-05-10 Camso Inc. Drive sprocket, drive lug configuration and track drive arrangement for an endless track vehicle
EP2502807B1 (en) * 2011-03-21 2018-07-11 ContiTech USA, Inc. Vehicle track
JP2013244846A (ja) * 2012-05-25 2013-12-09 Bridgestone Corp ゴムクローラ
JP5851344B2 (ja) * 2012-05-25 2016-02-03 株式会社ブリヂストン ゴムクローラ
CA2906937C (en) 2013-03-15 2021-12-28 Camso Inc. Endless track for traction of a vehicle
WO2016138592A1 (en) 2015-03-04 2016-09-09 Camso Inc. Track system for traction of a vehicle
CN104709371B (zh) * 2015-03-09 2016-04-13 湖南农业大学 一种金属与橡胶复合式耐磨履带
CA2985114A1 (en) 2015-05-06 2016-11-10 Camso Inc. Track for traction of a vehicle
JP5855305B1 (ja) * 2015-06-05 2016-02-09 株式会社ブリヂストン 弾性クローラ
WO2017000068A1 (en) 2015-06-29 2017-01-05 Camso Inc. Systems and methods for monitoring a track system for traction of a vehicle
WO2017117672A1 (en) 2016-01-04 2017-07-13 Soucy International Inc. Track for a vehicle
US10392060B2 (en) * 2016-01-07 2019-08-27 Camso Inc. Track system for traction of a vehicle
USD870594S1 (en) 2016-06-28 2019-12-24 Camso Inc. Track for traction of a vehicle
US10046818B1 (en) * 2017-11-28 2018-08-14 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Rubber track wheel path reinforcement
US11835955B2 (en) 2017-12-08 2023-12-05 Camso Inc. Systems and methods for monitoring off-road vehicles
US11066113B2 (en) * 2018-05-10 2021-07-20 Contitech Transportbandsysteme Gmbh Galvanized wire ply for rubber track
CN114604331A (zh) * 2020-12-09 2022-06-10 北京橡胶工业研究设计院有限公司 履带车辆用高速重载橡胶履带

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001010556A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Bridgestone Corp ゴムクローラ
JP2002178965A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Bridgestone Corp ゴムクローラー
JP2002264854A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 弾性クローラ
JP2003034276A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Komatsu Ltd 弾性履帯
WO2004106148A1 (ja) * 2003-05-28 2004-12-09 Bridgest0Ne Corporation 直進性の良いゴムクローラ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2476828A (en) * 1946-09-07 1949-07-19 Firestone Tire & Rubber Co Endless band track
GB1058085A (en) * 1962-10-31 1967-02-08 Dunlop Rubber Co Reinforced mechanical belting
US3858948A (en) * 1973-04-30 1975-01-07 Goodyear Tire & Rubber Belt track for vehicles
US4229254A (en) * 1979-04-26 1980-10-21 Beloit Corporation Extended nip press with bias ply reinforced belt
US4721498A (en) * 1986-04-14 1988-01-26 Caterpillar Inc. Endless elastomeric drive belt
US5211609A (en) * 1992-02-06 1993-05-18 The Goodyear Tire & Rubber Company Elastomeric drive belt
JPH0632262A (ja) * 1992-07-10 1994-02-08 Bridgestone Corp ゴムクロ−ラ
FR2845344B1 (fr) * 2002-10-07 2005-08-05 Otico Chenille a bande souple sans fin avec nappes de renforcement, en particulier pour vehicules tout terrain
US7114788B2 (en) * 2003-05-19 2006-10-03 Soucy International Inc. Angled traction lugs for endless band

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001010556A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Bridgestone Corp ゴムクローラ
JP2002178965A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Bridgestone Corp ゴムクローラー
JP2002264854A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The 弾性クローラ
JP2003034276A (ja) * 2001-07-24 2003-02-04 Komatsu Ltd 弾性履帯
WO2004106148A1 (ja) * 2003-05-28 2004-12-09 Bridgest0Ne Corporation 直進性の良いゴムクローラ

Also Published As

Publication number Publication date
EP2014542A4 (en) 2009-04-22
CN101432186B (zh) 2011-09-28
US8191976B2 (en) 2012-06-05
EP2014542B1 (en) 2015-11-04
JPWO2007126116A1 (ja) 2009-09-17
EP2014542A1 (en) 2009-01-14
US20090200863A1 (en) 2009-08-13
CN101432186A (zh) 2009-05-13
WO2007126116A1 (ja) 2007-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5108755B2 (ja) 芯金レスゴムクロ−ラ
US7407236B2 (en) Elastic crawler
JP5851546B2 (ja) クローラ
JPWO2007061013A1 (ja) 芯金レスゴムクローラ
JP6570258B2 (ja) 弾性クローラ
JP6472676B2 (ja) 弾性クローラ
JP5939762B2 (ja) 弾性クローラ
JP4907230B2 (ja) 弾性履帯
JP2009029206A (ja) ゴムクローラ
JP6616641B2 (ja) 弾性クローラおよび弾性クローラ装置
JP7183644B2 (ja) 弾性クローラ
JP5813902B1 (ja) クローラ
JP2018020688A (ja) 弾性クローラ
JP5851545B2 (ja) クローラ
JP7367403B2 (ja) 弾性クローラ及び芯材
JP4603866B2 (ja) 弾性クローラ
JP5901375B2 (ja) ゴムクローラ
JP2008265440A (ja) ゴムクローラ
JP4719503B2 (ja) 弾性クローラ
JP2005271658A (ja) 弾性クローラ
JP2005271874A (ja) 弾性クローラ
WO2015159632A1 (ja) クローラ
JP2016107990A (ja) クローラ
JP2021011128A (ja) 弾性クローラ
KR20190128215A (ko) 탄성 크롤러

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5108755

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees