JP5105109B2 - 検索装置及び検索システム - Google Patents

検索装置及び検索システム Download PDF

Info

Publication number
JP5105109B2
JP5105109B2 JP2009542452A JP2009542452A JP5105109B2 JP 5105109 B2 JP5105109 B2 JP 5105109B2 JP 2009542452 A JP2009542452 A JP 2009542452A JP 2009542452 A JP2009542452 A JP 2009542452A JP 5105109 B2 JP5105109 B2 JP 5105109B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program data
broadcast program
client device
search
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009542452A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009066397A1 (ja
Inventor
俊久 角田
Original Assignee
エンドレス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エンドレス株式会社 filed Critical エンドレス株式会社
Publication of JPWO2009066397A1 publication Critical patent/JPWO2009066397A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5105109B2 publication Critical patent/JP5105109B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/70Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of video data
    • G06F16/78Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/783Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • G06F16/7834Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content using audio features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、多チャンネルの放送番組データを所定期間連続して記録し、記録された放送番組データを検索する技術に係り、特にユーザーが指定するキーワードと放送番組データとを波形照合して、即ち指定したキーワードを音響波形に変換し、変換した音響波形と録画した放送番組データの音声の波形とを照合し、変換した音響波形と一致する放送番組データの箇所の時間情報を出力する検索装置及び検索システムに関するものである。
近年、地上波、衛星波の複数チャンネルにおける放送番組データ、即ちテレビ映像を数週間分まとめて録画できる装置が開発されている。このような装置は、録画されているテレビ映像の中から見たいものを検索できるように構成されている。一般的には、テレビ映像は、インターネット及び放送を介して提供される電子プログラム・ガイド(EPG: Electronic Program Guide、所謂「電子番組表」)との連動で、番組内容、出演者などの情報と合わせて装置に録画される。
このような録画した大量のテレビ映像などの動画コンテンツや音声コンテンツからいかに所望のコンテンツを探せるようにするかということは非常に重要な要素であり、これは近年ハードディスクなどの記憶装置の大容量化と放送チャンネル数の増加に伴いますます重要性が高まっている。
そこで、最近では、膨大な放送された番組の中から所望の番組を検索できるようにするために、例えば、放送された番組毎にさらに同じ番組中でもシーンが変わるごとに「放送日」「曜日」「局」「番組名」「分類」「ヘッドライン」「メモ」「番組開始時間」等を含んだ『メタデータ』を手動で作成することが行われている。
しかし、メタデータの作成は作業者が番組を視聴し内容を確認する必要があるため、その作成には時間と労力を要する。
本発明は、以上の点に鑑みて、メタデータを利用することなく、大容量の記憶装置内に格納された大量のテレビ映像の中から、所望の音声データ、インターネットを通じてダウンロードされた映像データ、テレビ映像を検索できる、映像検索装置及び検索システムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明の検索装置の第一の構成は、放送番組データを録画してムービーファイルを作成する録画手段と、ムービーファイルから音声ファイルを作成する音声ファイル作成手段と、テキストファイル中の文字データを、音響波形の画像ファイルに変換する波形生成手段と、画像ファイルによって表される音響波形が音声ファイルによって表される波形に含まれているか検索を行う検索手段と、を備えている。さらに、本発明の検索装置は、好ましくは、デジタル放送の一部の番組に採用されている、字幕放送から特定のキーワードを検索する手段を備える。
上記目的を達成するため、本発明の検索装置の第二の構成は、放送番組データを録画してムービーファイルを作成する録画手段と、ムービーファイルから音声ファイルを作成する音声ファイル作成手段と、音声を入力して音響波形の画像ファイルを生成する入力手段と、画像ファイルによって表される音響波形が音声ファイルによって表される波形に含まれているか検索を行う検索手段と、を備えている。さらに、本発明の検索装置は、好ましくは、検索手段の検索を補完するテロップ検索と字幕放送を検索する手段を備える。
さらに本発明の検索システムの第一の構成は、放送番組データを録画するサーバ装置と、このサーバ装置にネットワークを介して接続されたクライアント装置と、を備え、サーバ装置がクライアント装置からの要求に基づいて、録画した放送番組データから所定のコンテンツを検索する検索システムであって、サーバ装置が、放送番組データを録画してムービーファイルを作成する録画手段と、ムービーファイルから音声ファイルを作成する音声ファイル作成手段と、テキストファイル中の文字データを、音響波形の画像ファイルに変換する波形生成手段と、画像ファイルによって表される音響波形が上記音声ファイルによって表される波形に含まれているか検索を行う検索手段と、を備えている。
本発明の検索システムの第二の構成は、放送番組データを録画するサーバ装置と、このサーバ装置にネットワークを介して接続されたクライアント装置と、を備え、サーバ装置がクライアント装置からの要求に基づいて、録画した放送番組データから所定のコンテンツを検索する検索システムであって、放送番組データを録画してムービーファイルを作成する録画手段と、ムービーファイルから音声ファイルを作成する音声ファイル作成手段と、音声を入力して音響波形の画像ファイルを生成する入力手段と、画像ファイルによって表される音響波形が上記音声ファイルによって表される波形に含まれているか検索を行う検索手段と、を備えている。
本発明の検索システムにおいて、好ましくは、検索手段が、画像ファイルによって表される音響波形に該当する対応領域を音声ファイルから探し出せた場合、サーバ装置は、対応領域が放送された時間とチャンネルの情報をクライアント装置へ送信する。サーバ装置は、好ましくは、対応領域が表すコンテンツのジャンルを考慮して対応領域を保存する際の方法を判別する判別手段を備え、判別手段によって判別された保存方法の情報がクライアント装置へ送信される。
本発明の検索システムにおいて、前記サーバ装置は、ムービーファイルから静止画を切り出し、当該静止画にテキストファイル中の文字や数字が含まれているか判断するテロップ検索手段とを備え、検索手段とテロップ検索手段の両方で該当するものを探し出すことができた場合に、サーバ装置は、画像ファイルによって表される音響波形に該当する対応領域の放送された時間とチャンネルとの情報をクライアント装置へ送信することが望ましい。或いは、本発明の検索システムは、検索手段、テロップ検索手段の他に、デジタル放送の字幕放送の文字を検索する手段を備えて構成されてもよく、3種類の方法を用いて検索精度を上げ、それらの手法の何れかに該当するもの、或いは、3種類の全ての方法で該当するものを探し出すように構成されてもよい。
本発明によれば、記録した大量の番組内容から所望のコンテンツ、即ちユーザーが指定したキーワードに関する映像コンテンツを検索することができる。この検索の際、メタデータを作成せずに、キーワードを音響波形の情報に変換して検索を行うことから、メタデータの作成に要する時間やその費用を省くことができる。
本発明の実施形態に係る映像検索システムを示すブロック図である。 本発明の実施形態に係るテレビ番組映像サーバの機能ブロック図である。 本発明の実施形態に係る波形生成手段及び検索手段の作用を説明するための図である。 本発明の実施形態に係る最適化情報判別手段に保持されるテーブルデータ例を示す図である。 本発明の実施形態に係るクライアント装置の機能ブロック図である。 本発明の実施形態の第1変形例に係る映像検索システムを示すブロック図である。 本発明の実施形態の第2変形例に係る映像検索システムを示すブロック図である。 本発明の他の実施形態に係る映像検索装置を示す機能ブロック図である。
符号の説明
1,1A 映像検索システム
10,10A テレビ番組映像サーバ
11 通信手段
12 録画手段
12A 第一データベース
13 波形生成手段
14 音声ファイル作成手段
14A WAVデータ作成手段
14B PCMデータ作成手段
14C 第三データベース
15 検索手段
16 最適化情報判別手段
17 画像ファイル作成手段
18 テロップ検索手段
18A 字幕放送検出装置
19 統合部
20 ネットワーク
30,30A クライアント装置
31 文字入力手段
32 通信手段
33 閲覧手段
34 音声入力手段
35 録画手段
35A 第四データベース
40 映像検索装置
以下、図面に基づいて本発明の実施形態を説明する。
図1は本発明の実施形態に係る映像検索システム1の構成を示すブロック図である。映像検索システム1は、多チャンネルの放送番組データを所定期間連続して録画し、録画された放送番組データを検索するシステムに係り、特に、ユーザーが指定したキーワードを音響波形に変換し、変換した音響波形と録画した放送番組データの音声の波形とを照合し、変換した音響波形と一致する放送番組データの箇所の時間情報を出力することを特徴としている。
この映像検索システム1は、テレビ番組映像サーバ装置10と、このテレビ番組映像サーバ装置10にネットワーク20を介して接続するクライアント装置30と、から構成されている。図示例では、クライアント装置30が1台表示されているが、複数のクライアント装置30がネットワーク20を介してテレビ番組映像サーバ装置10に接続されてもよい。
テレビ番組映像サーバ装置10は、放送された多チャンネルの番組を録画しており、ユーザーからの要求に基づいて録画されている放送番組データを検索し、ユーザーが指定したキーワードに関するコンテンツが放映されたチャンネル及びその放送時間の情報をユーザーへ返信する装置である。
クライアント装置30は、ユーザーがテレビ番組映像サーバ装置10へアクセスするために利用する装置であり、ユーザーの要求をテレビ番組映像サーバ装置10へ送信し、この要求に対する情報をテレビ番組映像サーバ装置10から受信する装置である。なお、クライアント装置30も、放送された多チャンネルの番組を録画しており、テレビ番組映像サーバ装置10から返信されてくる検索結果を元にキーワードに関するコンテンツの閲覧等を行うことができる。
ネットワーク20は、所謂イントラネット等の構内LANによって構築されるネットワーク、あるいはインターネット,アナログ及びデジタルを含む一般公衆回線網あるいは専用回線網等のネットワークであって、例えばインターネット接続サービスと同様の接続サービスを提供するものである。
ここで、ネットワークは、例えばTCP/IPなどの所定のプロトコル環境下のインターネット接続サービスを提供するネットワークであり、ケーブルテレビジョンのインターネット接続サービスや衛星通信を利用したインターネット接続サービスなども該当する。
以下、テレビ番組映像サーバ装置10とクライアント装置30について詳述する。
〔テレビ番組映像サーバ装置の説明〕
本発明の実施形態に係るテレビ番組映像サーバ装置10は、クライアント装置30からの要求に応じて処理を実行するコンピュータである。このテレビ番組映像サーバ装置10は、録画した番組中の所望のコンテンツを音響波形で検索することを特徴としている。
図2は本発明の実施形態に係るテレビ番組映像サーバ装置10の機能ブロック図である。この図に示すように、テレビ番組映像サーバ装置10は、通信手段11と、録画手段12と、波形生成手段13と、音声ファイル作成手段14と、検索手段15と、最適化情報判別手段16と、を備えている。
通信手段11は、TCP/IP接続によってクライアント装置30とデータの送受信を行うものである。この通信手段11は、コンピュータに取り付けたモデムやルーターなどにより実現される。
録画手段12は、複数のチャンネルの放送番組データをそれぞれチャンネル毎に連続して一定期間録画するものである。この録画手段12は、例えば、同時に多チャネルを連続して録画できるビデオレコーダやパーソナルコンピュータにより実現できる。テレビアンテナと接続されたパーソナルコンピュータとビデオレコーダは、地上アナログ、地上デジタル、衛星放送に対応して複数のチューナーを搭載したハードディスク型ビデオレコーダであり、ルーター付きADSLモデムなどでネットワークに接続してEPG(電子番組表)から番組情報を取得し、録画した番組に番組名やジャンル,出演者などの情報を付加して記録媒体としてのハードディスクドライブ(以下、第1データベースと言う)12Aに記録する。
なお、録画手段12によって録画される番組情報は、動画と音声を記録したムービー・ファイル(Movie File)であり、このムービーファイルの形式は例えば、AVI(Audio Video Interleave)、MPEG(Moving Picture Expert Group)、WMV(Windows(登録商標) Media Video)である。
地上波デジタル放送を録画する手段を備えるためには、アナログ放送用の録画手段と同様に、各デジタル放送チャンネル毎にチューナーを搭載して、同時に多チャネルを連続して録画する。アナログ放送の場合はインターネット経由でEPGが受信され、受信したEPGから番組情報を取得し、録画した番組に番組情報を付加して記録する。また、地上波デジタル放送や衛星デジタル方法の場合にはEPGはデジタル放送と同時に受信される。
波形生成手段13は、通信手段11を介してクライアント装置30から受信したテキストファイル、即ち文字や数字を含んだキーワードに基づいてそのキーワードに対応した音声の波形を生成するものである。普通名詞や固有名詞などの文字は、音声にした場合、固有の音響波形を有しているので、本実施形態では、予め、文字とその文字を音声にした場合の音響波形とを結びつけたデータベース(以下、第2データベースと言う)13A、即ち辞書手段に記録しておき、受信した文字を音声の波形に変換する。このように変換された波形は、一つの画像として取り扱われて、以後処理される。具体的には、図3(A)に示すように、ユーザーが例えばキーワードとして文字『沖縄』を選択した場合、波形生成手段13は第2データベース13Aを検索して図3(B)に示すような文字『沖縄』に対応する音響波形13Bを表す画像ファイル13Cを抽出する。
音声ファイル作成手段14は、録画手段12によって録画された放送番組データから音声情報を作成するものである。
放送番組データはAVI形式で記録されてデータ量が多いので、AVI形式の放送番組データ情報をそのまま処理するのでは時間がかかり効率的ではない。このため、音声ファイル作成手段14はWAVデータ作成手段14Aを備えており、WAVデータ作成手段14AはAVI形式の放送番組データ情報からサウンド・ファイルを抽出する。具体的には、WAV形式、即ちWAVの拡張子のついたデータのみを取り出す。
さらに、WAV形式のサウンド・ファイルにはそのデータを説明するヘッダー情報がついているため検索された映像部分が開始時間から何分何秒後かは特定できない。このため、音声ファイル作成手段14はPCMデータ作成手段14Bを備えており、PCMデータ作成手段14BはWAV形式のサウンド・ファイルからそのデータを説明するヘッダー情報を取り除き、PCM(パルス符号変調:Pulse Code Modulation)でPCMデータに変換する。
このように、音声ファイル作成手段14は「WAVデータ作成手段14A」、「PCMデータ作成手段14B」を備えて、先ずWAVデータを作成し、その次に作成したWAVデータからPCMデータを作成する。
なお、WAVデータ作成手段14Aは、AVI形式の番組情報からサウンド・ファイルを抽出する代わりに、AVI形式の放送番組データ情報から動画を削除したエンコード、即ち圧縮を行うことで、WAV形式のサウンド・ファイルを作成するように構成されてもよい。
作成されたPCMデータは、元の番組情報が放送された時間と関連して保存される。即ち、元の番組情報の放送開始時間が、PCMデータの先頭の再生開始時間に関連付けられて、例えば、放送開示時間が午後7時であれば、PCMデータにおいて再生後35分における音声は、元の放送時間午後7時35分における番組における音声に該当する。
このように元の番組情報の放送時間と関連付けられて、PCMデータはハードディスク(第三データベースと言う)14Cに記録される。
検索手段15は、波形生成手段13によって生成された音声の波形を用いて、第三データベース14C内を検索するものである。具体的には、検索手段15は、波形生成手段13によって生成した音響波形、例えば音響波形13Bを示す画像ファイル13C(図3(B)参照)を用いて、図3(C)に示すようにこの音響波形13Bの画像と一致する波形がPCMデータ内に存在するかPCMデータが示す波形13Dの画像と音響波形13Bの画像とを照合し、一致する箇所(領域)の時間情報tを抽出する。
検索手段15によって抽出された時間は、以下のような情報として出力される。
検索手段15により抽出された時間がt(年、月、時、分、秒)である場合、時間tから所定時間α〔秒〕経過した時間(t+α)までが検索結果により抽出された時間とする。この検索結果は数字とハイフンとで構成される。例えばαが5分に設定され、10チャンネルで2007年6月30日8時20分15秒が検索手段により抽出された場合、2007年6月30日8時20分15秒から2007年6月30日8時25分15秒10チャンネルの情報として、「200709063082015051−2007090630082515051」という結果が作成される。
例えば、検索結果は、テレビ番組映像サーバ装置10でHTML(Hyper Text Markup Language)形式のファイルとして作成される。
このように作成された検索結果は、通信手段11を介してクライアント装置30へ送信される。
さらに、最適化情報判別手段16は、前述の時間tによって特定されるコンテンツをユーザーがDVDやCD等の記録媒体へ保存する際の好ましい解像度を判別し、ユーザーに対して知らせるものである。
検索手段15の検索によって対応する音響波形を音声ファイル中に見つけた場合、この音声ファイルの基のデータであるムービーファイルにはEPGによってジャンルの情報が知らされている。このジャンルの情報に基づいて、本実施形態の最適化情報判別手段16は、検索手段15で抽出された時間tによって特定されるコンテンツが属するジャンルを割り出し、保存する際の解像度を判別する。
具体的には、解像度としては、図4に示すように、ハイビジョンレベル用の高解像度、DVDレベル用の中解像度と、低解像度とがあり、各解像度別に該当するジャンルがユーザーが独自に設定しない場合には予め割り当てられている。最適化情報判別手段16は、図4に示すようなテーブルを保持しており、検索手段15で抽出された時間tによって特定されるコンテンツのジャンルから解像度を特定する。特定された解像度は、識別コード(1〜3)としてクライアント装置30へ送信される。
テレビ番組映像サーバ装置10を構成するコンピュータは、前もってインストールされたソフトウェアを実行することで、上記の通信手段11,録画手段12,波形生成手段13,音声ファイル作成手段14,検索手段15,最適化情報判別手段16の処理を行う。なお、複数のコンピュータがLANによって接続して、上記各手段11〜16の動作を複数のパーソナルコンピュータによって分散処理させてもよい。コンピュータは従来公知の構成のものを使用することができ、RAM,ROM,ハードディスクなどの記憶装置と、キーボード,ポインティング・デバイスなどの操作装置と、操作装置等からの指示により記憶装置に格納されたデータやソフトウェアを処理する中央処理装置(CPU)と,処理結果等を表示するディスプレイなどを備えている。
〔クライアント装置の説明〕
クライアント装置30は、ユーザーが入力したキーワードをテレビ番組映像サーバ装置10に送り、テレビ番組映像サーバ装置10からの検索結果を元に装置に取り付けられている映像記録装置(後述)にアクセスし所望の映像を閲覧等を行う装置である。このクライアント装置30は、図5に示すように、文字入力手段31,通信手段32,閲覧手段33を備えたコンピュータと、録画手段35を成すハードディスク型ビデオレコーダとからなる。
クライアント装置30における録画手段35は、テレビ番組映像サーバ装置10の録画手段12と同等のものであり、放送される多チャンネルの番組をそれぞれチャンネル毎に連続して一定期間録画するものである。この手段は一般に市販されている映像記録装置としてのハードディスク型ビデオレコーダであって、同時に多チャネルを連続して録画できるビデオレコーダにより実現される。各放送番組データは、番組名やジャンル,出演者などの情報を付加されて記録媒体としてのハードディスクドライブ(以下、第四データベースと言う)35Aに記録される。
文字入力手段31は、キーボードやポインティング・デバイスなどの操作装置であり、ユーザーの操作により文字の入力を受けるものである。
通信手段32は、TCP/IP接続によってテレビ番組映像サーバ装置10とデータの送受信を行うものである。この通信手段32は、コンピュータに取り付けたモデムやルーターなどにより実現される。この通信手段32によって、文字入力手段31で入力された文字がテレビ番組映像サーバ装置10へ送信される。また、この通信手段32はテレビ番組映像サーバ装置10から送信されてくるデータを受信するものであり、特にテレビ番組映像サーバ装置10においてユーザーが指定した文字に基づいた検索結果を受信する。
閲覧手段33は、通信手段32が受信したテレビ番組映像サーバ装置10からの検索結果に基づいて、装置内の第四データベース35Aを検索し、該当するコンテンツがある場合はそのコンテンツ、即ち、ムービーファイルを再生するものである。この再生の他に、検索結果により特定されるコンテンツをDVD等の他の記録媒体に記録させる場合、テレビ番組映像サーバ装置10の最適化情報判別手段16から送信された識別コード(1〜3)に基づいて、必要なコンテンツのみを保存し、不要な部分を削除することができる。
クライアント装置30を構成するコンピュータは、前もってインストールされたソフトウェアを実行することで、上記の通信手段32,閲覧手段33の処理を行う。なお、複数のコンピュータをLANによって接続して、上記各手段32〜33の動作を複数のパーソナルコンピュータによって分散処理させてもよい。コンピュータは、従来公知の構成のものを使用することができ、RAM,ROM,ハードディスクなどの記憶装置と、キーボード,ポインティング・デバイスなどの操作装置と、操作装置等からの指示により記憶装置に格納されたデータやソフトウェアを処理する中央処理装置(CPU)と,処理結果等を表示するディスプレイなどを備えている。
以上のように構成された映像検索システム1によれば、ユーザーがクライアント装置30を介してテレビ番組映像サーバ装置10へアクセスし、検索したいコンテンツに関する情報、即ちキーワードをテレビ番組映像サーバ装置10に対して指定することで、テレビ番組映像サーバ装置10が検索の処理を行う。そして、テレビ番組映像サーバ装置10は、ユーザーが入力した文字を音響波形に変換する。
さらに、テレビ番組映像サーバ装置10は第一データベース12A内のムービーファイルをPCMデータに変換し、PCMデータ中に変換した音響波形と一致する部分があるか照合処理を行う。即ち、テレビ番組映像サーバ装置10はPCMデータで特定される波形の画像に対して、文字を変換した波形の画像と一致する箇所があるかの照合を行う。この照合処理において、音響波形と一致するPCMデータ中の部位(領域)を抽出する。具体的には、一致する部位を検出できた場合、その部位が放送された時間を照合結果として記録する。
例えば、検索手段により抽出された時間がt(年、月、時、分、秒)である場合、時間tから所定時間α〔秒〕経過した時間(t+α)までが検索結果として記録される。この検索結果がテレビ番組映像サーバ装置10からネットワーク20を介してクライアント装置30へ送信される。その際、図4に示す識別コード(1〜3)もクライアント装置30へ送信される。
クライアント装置30では、検索結果を受信し、このファイル、例えばHTMLファイルを開くことで例えばブラウザーにて検索結果を閲覧することがでできる。その際、ディスプレイには、例えば、2007年6月30日8時20分15秒から2007年6月30日8時25分15秒10チャンネルの情報を示す数値「200709063082015051−2007090630082515051」が表示される。この数値をクリックすると、クライアント装置を構成するコンピュータは、装置内の第四データベース35Aを検索、即ち10チャンネルで2007年6月30日8時20分15秒から2007年6月30日8時25分15秒に放送された番組が第四データベース35A内に存在するか検索する。検索した結果、第四データベース35A内に存在する場合は、ディスプレイに存在する旨の表示をし、ユーザーの操作の下,再生を行う。一方、検索した結果、該当する番組が記録されていない場合には、その旨をディスプレイに表示する。
また、再生の他に、検索結果により特定されるコンテンツをDVD等の他の記録媒体に記録させる場合、テレビ番組映像サーバ装置10の最適化情報判別手段16から送信された識別コード(1〜3)に基づいて、コンテンツを保存することができる。
なお、テレビ番組映像サーバ装置10においてユーザーが入力したキーワードに関連した音声が抽出できない場合には、テレビ番組映像サーバ装置10は検索によって該当するコンテンツが抽出できなかった旨をクライアント装置30へ送信する。この情報は、例えば、クライアント装置30のディスプレイに表示されて、ユーザーに伝えられる。
このように、本発明の映像検索システム1によれば、記録した大量の番組内容から所望のコンテンツ、即ちユーザーが指定したキーワードに関する映像コンテンツを検索することができる。この検索の際、メタデータを作成せずに、キーワードを音響波形の情報に変換して検索を行うことから、メタデータの作成に要する時間やその費用を省くことができる。
再生の他に、検索結果により特定されるコンテンツをDVD等の他の記録媒体に記録させる場合、テレビ番組映像サーバ装置10の最適化情報判別手段16から送信された識別コード(1〜3)に基づいて、コンテンツを保存する方法を容易にユーザーは理解することができる。例えば、テレビ番組映像サーバ装置10からクライアント装置30へ識別コードとして『1』が通知された場合は、最高画質で保存すべきことをユーザーは知らされて、圧縮せずに保存することが薦められていることを理解できる。このような、最適化情報判別手段16におけるコンテンツを保存すべき解像度の判別処理は、どの程度までデータを圧縮して保存すべきか判断できないユーザーにとって非常に有用である。
図6は、本発明の実施形態の第1変形例に係る映像検索システム1Aを示すブロック図である。映像検索システム1Aでは、クライアント装置30Aが前述の文字入力手段31の代わりに音声入力手段34を備え、テレビ番組映像サーバ装置10Aが前述の波形生成手段13を備えずに構成されることを特徴としている。なお、映像検索システム1の構成と同一或いは同等のものには同じ符号を付してその詳細な説明は省略する。
クライアント装置30Aの音声入力手段は、マイク(図示省略)と、マイクから入力された音声を処理する処理手段(図示省略)とからなり、ユーザーが発した音声は波形を示す画像の情報に変換される。この画像が、通信手段32を介してテレビ番組映像サーバ装置10Aへ送信される。
テレビ番組映像サーバ装置10Aでは、受信した波形の画像がそのまま検索手段15で利用されて、前述の照合処理に活用される。
このように、映像検索システム1Aによれば、検索対象のキーワードを音声で入力して記録した大量の番組内容から所望のコンテンツを検索することができる。
図7は、本発明の実施形態の第2変形例に係る映像検索システム1Bを示すブロック図である。映像検索システム1Bでは、前述の映像検索システム1の構成に放送番組データ中に流れるテロップやエンドロープにキーワードが含まれているか検索する構成を付加したことを特徴としている。
このため、第2変形例に係るテレビ番組映像サーバ装置10Bは、テレビ番組映像サーバ装置10の構成の他に、画像ファイル作成手段17と、テロップ検索手段18と、統合部19と、を備えている。
画像ファイル作成手段17は、第一データベース12A内のムービーファイルから数秒単位で一つの画面を切り出し、ハードディスク17aに切り出した画像を保存するものである。
テロップ検索手段18は、切り出した静止画中にユーザーが指定したキーワードが含まれているか判断するものである。この画像ファイル作成手段17として、OCR(Optical Character Reader)装置を適用すればよい。ここで、静止画中の検索対象の文字は、テロップに限らずエンドロールも該当する。
なお、地上波デジタル放送の場合、字幕放送として文字も送られてくるので、この文字中にキーワードがあるか検索するようにしてもよい。この場合、テレビ番組映像サーバ装置10Bは、字幕放送の文字を検索する字幕放送検出装置18Aを備える。
統合部19は、検索手段15とテロップ検索手段18との両方で該当するものを探し出すことができた場合に、検索手段15で抽出した検索結果を出力するものである。
このように、映像検索システム1Bによれば、検索手段15とテロップ検索手段18との両方で検索を行えた場合に検索結果がクライアント装置30へ送信される。よって、信頼性の高い検索結果をユーザーへ提供することができる。
図8は、本発明の他の実施形態に係る映像検索装置40を示す機能ブロック図である。この映像検索装置40は、テレビ番組映像サーバ装置10をネットワーク20に接続せずに利用する形態であり、直にユーザーが検索対象の文字、即ちキーワードを入力することができるように構成されている。即ち、映像検索装置40は、テレビ番組映像サーバ装置10と異なり、通信手段11を備えずに構成することができ、さらに、前述のクライアント装置30の文字入力手段31を備える。なお、映像検索システム1の構成と同一或いは同等のものには同じ符号を付してその詳細な説明は省略する。
映像検索装置40によれば、ユーザーが文字入力手段31によって入力した文字が直接波形生成手段13に送られて、波形の画像に変換される。そして、検索手段15によって前述の照合処理が行われる。
このように、映像検索装置40によっても、検索対象のキーワードをキーボードなどの入力装置を介して入力して記録した大量の番組内容から所望のコンテンツを検索することができる。
以上説明したが、本発明は発明の趣旨を逸脱しない範囲において様々な形態で実施をすることができる。
録画手段が録画する放送番組は、地上アナログ放送の番組や地上デジタル放送の番組に限らず、インターネットを通じてダウンロードされるコンテンツを含むことは明らかである。
上記説明では、録画手段が録画した放送番組データからムービーファイルを作成し、音声ファイル作成手段がムービーファイルから音声ファイルを作成しているが、これらの、録画手段及び音声ファイル手段に代えて、ラジオ等の音声放送を録音し、その音声ファイルを作成する手段を用いても良い。

Claims (6)

  1. 放送番組データを録画するサーバ装置と、このサーバ装置にネットワークを介して接続され放送番組データを録画するクライアント装置と、を備えた検索システムであって、
    上記サーバ装置が、上記放送番組データを録画する録画手段と、上記クライアント装置からの要求に基づき、当該サーバ装置の録画手段で録画した放送番組データを検索する検索手段と、を備え、
    上記クライアント装置が、上記放送番組データを録画する録画手段と、上記サーバ装置から返信されてくる上記検索手段の検索結果を用いて当該クライアント装置の録画手段で録画した放送番組データを再生する閲覧手段と、を備え、
    上記サーバ装置が、上記検索結果として上記クライアント装置が再生すべき放送番組データの時間とチャンネルの情報とを上記クライアント装置へ送信し、
    上記クライアント装置の閲覧装置が、上記サーバ装置から受け取った上記時間と上記チャンネルの情報に基づいて、上記クライアント装置の録画手段で録画した放送番組データを再生することを特徴とする、検索システム。
  2. 前記放送番組データが、地上デジタル放送、デジタル衛星放送、ダウンロード型IP放送、ラジオ放送の何れかの番組データである、請求項1に記載の検索システム。
  3. 前記放送番組データが、地上アナログ放送、ラジオ放送の何れかの番組データである、請求項1に記載の検索システム。
  4. 放送番組データを録画するサーバ装置と、このサーバ装置にネットワークを介して接続され放送番組データを録画するクライアント装置と、を備え、
    上記クライアント装置が、サーバ装置から返信されてくる検索結果を用いて当該クライアント装置の録画手段で録画した放送番組データを再生するように構成された検索システムにおいて、上記クライアント装置からの要求に基づき、当該サーバ装置で録画した放送番組データから所定のコンテンツを検索するサーバ装置であって、
    上記放送番組データを録画する録画手段と、
    上記クライアント装置からの要求に基づき、当該サーバ装置の録画手段で録画した放送番組データを検索する検索手段と、
    上記検索結果を上記クライアント装置へ送信する通信手段と、を備え、
    上記クライアント装置が当該クライアント装置の録画手段で録画した放送番組データを再生するために、上記検索手段の検索結果を上記クライアント装置へ送信し、
    上記検索結果は、上記クライアント装置が再生すべき放送番組データの時間とチャンネルの情報であることを特徴とする、サーバ装置。
  5. 放送番組データを録画するサーバ装置と、このサーバ装置にネットワークを介して接続され放送番組データを録画するクライアント装置と、を備え、上記サーバ装置が、上記クライアント装置からの要求に基づき、当該サーバ装置に録画した放送番組データから所定のコンテンツを検索し、上記クライアント装置が上記サーバ装置から返信されてくる検索結果を用いて当該クライアント装置で録画した放送番組データを再生する、検索システムにおけるサーバ装置用のプログラムであって、
    コンピュータを、
    上記放送番組データを録画する録画手段、
    上記クライアント装置からの要求に基づき、当該サーバ装置の録画手段で録画した放送番組データを検索する検索手段、
    上記検索結果として上記クライアント装置が再生すべき放送番組データの時間とチャンネルの情報とを上記クライアント装置へ送信する通信手段、
    として機能させることを特徴とする、サーバ装置用のプログラム
  6. 放送番組データを録画するサーバ装置と、このサーバ装置にネットワークを介して接続され放送番組データを録画するクライアント装置と、を備え、上記サーバ装置が、上記クライアント装置からの要求に基づき、当該サーバ装置に録画した放送番組データから所定のコンテンツを検索し、上記クライアント装置が、上記サーバ装置から返信されてくる検索結果を用いて当該クライアント装置で録画した放送番組データを再生する、検索システムにおけるクライアント装置用のプログラムであって、
    上記検索結果は、上記クライアント装置が再生すべき放送番組データの時間とチャンネルの情報であり、
    コンピュータを、
    上記放送番組データを録画する録画手段、
    上記サーバ装置から返信されてくる検索結果を用いて当該クライアント装置の録画手段で録画した放送番組データを再生する閲覧手段、
    として機能させることを特徴とする、クライアント装置用のプログラム。
JP2009542452A 2007-11-22 2007-11-22 検索装置及び検索システム Expired - Fee Related JP5105109B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/072693 WO2009066397A1 (ja) 2007-11-22 2007-11-22 検索装置及び検索システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2009066397A1 JPWO2009066397A1 (ja) 2011-03-31
JP5105109B2 true JP5105109B2 (ja) 2012-12-19

Family

ID=40667234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009542452A Expired - Fee Related JP5105109B2 (ja) 2007-11-22 2007-11-22 検索装置及び検索システム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5105109B2 (ja)
WO (1) WO2009066397A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5311348B2 (ja) * 2009-09-03 2013-10-09 株式会社eVOICE 音声データ内の音声キーワード照合システム、その方法及び音声データ内の音声キーワード照合プログラム
WO2014207833A1 (ja) * 2013-06-26 2014-12-31 株式会社fuzz 広告効果分析システム、広告効果分析装置および広告効果分析用プログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056006A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 映像・音声検索装置
JP2002108385A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 信号検出方法ならびに装置および同方法がプログラムされ記録された記録媒体
JP2002229996A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Fuji Xerox Co Ltd 検索結果表示方法および装置並びにプログラム
JP2007324990A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2008288694A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3252282B2 (ja) * 1998-12-17 2002-02-04 松下電器産業株式会社 シーンを検索する方法及びその装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056006A (ja) * 2000-08-10 2002-02-20 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 映像・音声検索装置
JP2002108385A (ja) * 2000-09-28 2002-04-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 信号検出方法ならびに装置および同方法がプログラムされ記録された記録媒体
JP2002229996A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Fuji Xerox Co Ltd 検索結果表示方法および装置並びにプログラム
JP2007324990A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Sony Corp 情報処理システム、情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP2008288694A (ja) * 2007-05-15 2008-11-27 Sony Corp 情報処理装置および情報処理方法、並びにプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009066397A1 (ja) 2011-03-31
WO2009066397A1 (ja) 2009-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9100723B2 (en) Method and system for managing information on a video recording
CN101202864B (zh) 动画再现装置
JP5481559B2 (ja) テレビジョンまたは消費者向け電子製品デバイスでのコンテンツ認識および同期
US8589973B2 (en) Peer to peer media distribution system and method
JP4873018B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法、及び、プログラム
US8478759B2 (en) Information presentation apparatus and mobile terminal
JP4388128B1 (ja) 情報提供サーバ、情報提供方法及び情報提供システム
KR20040064703A (ko) 정보 경보들을 위한 방법 및 시스템
JP2005509949A (ja) 個人情報を検索、更新および提示する方法およびシステム
JP2005518724A (ja) テレビ番組についての情報を取り出すための方法及びシステム
KR20060132595A (ko) 미디어 콘텐츠를 검색할 수 있도록 식별 데이터를 유지하는저장 시스템
JP2007012013A (ja) 映像データ管理装置及び方法及びプログラム
US6931201B2 (en) Video indexing using high quality sound
JP4734048B2 (ja) 情報検索装置、情報検索方法および情報検索プログラム
KR20080108777A (ko) 녹화 기기의 상세 정보 제공 방법 및 장치
RU2316134C2 (ru) Устройство и способ для обработки текстов в приемнике цифрового вещания
KR20030092176A (ko) 컨텐츠 파일과 네비게이션 정보의 편집처리방법
JP5105109B2 (ja) 検索装置及び検索システム
EP1858017A1 (en) Image processing apparatus and file reproduce method
KR20010037652A (ko) 오디오 색인화 장치 및 그 방법과 그를 이용한 오디오 검색 시스템 및 그 방법
JP2006054517A (ja) 情報提示装置、方法及びプログラム
JP2002262225A (ja) コンテンツ仲介装置およびコンテンツ仲介処理方法
JP2010157080A (ja) コンテンツ関連情報検索システム、コンテンツ関連情報検索方法、およびコンテンツ関連情報検索プログラム
JP2009049638A (ja) 情報処理システム、方法およびプログラム
JP2002324071A (ja) コンテンツ検索システム、コンテンツ検索方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120911

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5105109

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151012

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R255 Notification that request for automated payment was rejected

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R2525

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees