JP5072343B2 - 磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法 - Google Patents

磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5072343B2
JP5072343B2 JP2006340949A JP2006340949A JP5072343B2 JP 5072343 B2 JP5072343 B2 JP 5072343B2 JP 2006340949 A JP2006340949 A JP 2006340949A JP 2006340949 A JP2006340949 A JP 2006340949A JP 5072343 B2 JP5072343 B2 JP 5072343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
diffusion tensor
map image
color map
tract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006340949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008148981A (ja
Inventor
宏之 椛沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2006340949A priority Critical patent/JP5072343B2/ja
Priority to US11/958,205 priority patent/US7683616B2/en
Publication of JP2008148981A publication Critical patent/JP2008148981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5072343B2 publication Critical patent/JP5072343B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/563Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution of moving material, e.g. flow contrast angiography
    • G01R33/56341Diffusion imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5608Data processing and visualization specially adapted for MR, e.g. for feature analysis and pattern recognition on the basis of measured MR data, segmentation of measured MR data, edge contour detection on the basis of measured MR data, for enhancing measured MR data in terms of signal-to-noise ratio by means of noise filtering or apodization, for enhancing measured MR data in terms of resolution by means for deblurring, windowing, zero filling, or generation of gray-scaled images, colour-coded images or images displaying vectors instead of pixels

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

本発明は、磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法に関する。
磁気共鳴イメージング(MRI:Magnetic Resonance Imaging)装置は、核磁気共鳴(NMR:Nuclear Magnetic Resonance)現象を用いて、被検体の断層面についての画像を撮影する装置として、特に、医療用途において多く利用されている。
磁気共鳴イメージング装置においては、静磁場空間内に被検体の撮影領域を収容することによって、その撮影領域におけるプロトン(proton)のスピンを、その静磁場の方向へ整列させ、磁化ベクトルを発生させる。そして、共鳴周波数のRFパルスを照射することによって、核磁気共鳴現象を発生させることにより、スピンをフリップさせ、そのプロトンの磁化ベクトルを変化させる。その後、磁気共鳴イメージング装置は、そのプロトンが元の磁化ベクトルの状態に戻る際に生成される磁気共鳴(MR)信号を受信し、その受信された磁気共鳴信号に基づいて、撮影領域についてのスライス画像などの画像を再構成する。
この磁気共鳴イメージング装置においては、たとえば、神経線維などのファイバーが走行する方向などの情報を得るために、拡散テンソル法においてファイバートラッキング法を実施することによって、そのファイバーをトラッキングすることが実施されている。具体的には、拡散テンソルの主軸方向を算出することによって、ファイバーをトラッキングしている。また、このファイバーの走行方向を把握するために、そのファイバーにおいて抽出されるトラクトが走行する曲面について、拡散テンソルカラーマップ画像を再構成し、その再構成した拡散テンソルカラーマップ画像を表示することが実施されている(たとえば、特許文献1,特許文献2,特許文献3,非特許文献1参照)。
ここでは、神経線維などのファイバーと、その周囲の水分子が、そのファイバーの走行方向と平行な方向に拡散する際には、その拡散が制限されないが、そのファイバーの走行方向と異なる方向に拡散する際には、細胞膜によって拡散が制限されるため、その測定される水分子の拡散係数が、ファイバーの走行方向に平行な方向の部分については高くなり、一方で、走行方向に平行でない方向の部分については低くなる現象を利用している。つまり、水分子の拡散の異方性を利用して、拡散テンソルカラーマップ画像としてイメージングしている。
特開2004−89224号公報 特開2004−81657号公報 米国特許第6526305号明細書 青木 茂樹他、「これでわかる拡散MRI」、秀潤社、
上記のように、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する際には、たとえば、被検体の脳を含む3次元領域を撮影領域として、静磁場空間において、その撮影領域についてスキャンを実施することによって、その撮影領域から磁気共鳴信号を収集する。
ここでは、たとえば、複数方向にMPG(Motion Probing Gradient)を複数の方向に印加した場合と、MPGを印加しない場合とにおいて、3次元領域である撮影領域についてスキャンを実施する。
つぎに、磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて、その撮影領域において走行する神経線維などのファイバーをトラッキングする。
ここでは、上記のスキャンの実施にて得られた磁気共鳴信号から拡散テンソルを、3行3列の対称行列として算出した後に、その拡散テンソルの最大固有値と、その最大固有値に対応する固有ベクトルである主軸ベクトルを算出する。その後、最大固有値と主軸ベクトルとに基づいて、その撮影領域において走行している神経線維などのファイバーに対応する画素を、上記したようなファイバートラッキング法によってトラッキングする。
つぎに、トラッキングしたファイバーにおいて、錐体路などとして抽出されるトラクトを含む曲面に対応するように、拡散テンソルカラーマップ画像を再構成する。
図5は、再構成される拡散テンソルカラーマップ画像の概要を示す図である。図5において(a)は、被検体の撮影空間においてトラッキングされたファイバーをxyz座標にて模式的に示す図である。また、(b)は、生成した拡散テンソルカラーマップ画像の概要を示す図であり、拡散テンソルカラーマップ画像において、「赤」にて表示する部分を、左に垂線を傾斜させた左斜線にてハッチングしており、「緑」にて表示する部分を、右に垂線を傾斜させた右斜線にてハッチングしており、「青」にて表示する部分を、無模様としている。
この図5(a)と図5(b)とに示すように、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する曲面CSにおいて、ファイバーの走行方向がy方向である場合には、「青」で表示し、ファイバーの走行方向がz方向である場合には「赤」で表示し、ファイバーの走行方向がx方向である場合には「緑」で表示するように、ファイバーの走行方向に応じて3原色のそれぞれを各画素に割り当てて、互いに異なる色にすることによって、この拡散テンソルカラーマップ画像を再構成している。
つまり、拡散テンソルカラーマップ画像においては、以下の数式Aに示すように、主軸ベクトルe1から、マグネットのxyz座標系における各成分e1x,e1y,e1zを求め、その各成分e1x,e1y,e1zに対して、RGBの3原色のそれぞれを割り当てて生成している。
(R,G,B)=(e1x,e1y,e1z) ・・・(A)
このため、図5(b)において点線で示す領域R11に示すように、トラクトが蛇行したり、屈曲して走行している場合などにおいては、トラクトとして走行してるファイバーF1に対応する画素が複数の異なった色で表示される部分を含むことになるために、この拡散テンソルカラーマップ画像を観察した際には、トラクトの走行方向を的確に把握する事が困難な場合がある。また、スキャンを実施する際に被検体の頭部がマグネットのxyz座標系の座標軸に対して傾いている場合においても、同様に、このような不具合が発生する場合があり、診断効率を向上させることが困難な場合がある。
したがって、本発明の目的は、拡散テンソルカラーマップ画像において、ファイバーの走行方向を的確に把握することが容易であって、診断効率を向上できる磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法を提供することにある。
上記目的の達成のために本発明の磁気共鳴イメージング装置は、静磁場空間において被検体の撮影領域にて発生する磁気共鳴信号に基づいて前記撮影領域についての画像を生成する磁気共鳴イメージング装置であって、前記磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて前記撮影領域において走行するファイバーをトラッキングするファイバートラッキング部と、前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に対応するように、拡散テンソルカラーマップ画像を、前記画像として生成する拡散テンソルカラーマップ画像生成部とを含み、前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に沿って走行するファイバーに対応する画素のそれぞれを同じ色にすると共に、前記トラクトとして前記曲面に沿って走行するファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記トラクトと異なる方向に走行するファイバーに対応する画素とのそれぞれが、互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。
ここでは、好適には、前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に対応するように走行する第1のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記曲面の法線方向に走行する第2のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記第1のファイバーの走行方向と前記第2のファイバーの走行方向とに直交する方向に走行する第3のファイバーに対応する画素とのそれぞれが、当該ファイバーの走行方向に応じて互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。また、好適には、前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記第1のファイバーと前記第2のファイバーと前記第3のファイバーとに対応する画素のそれぞれを、3原色のそれぞれに対応させることによって、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。また、好適には、前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部によって生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示する表示部を有する。
上記目的の達成のために本発明の磁気共鳴イメージング方法は、静磁場空間において被検体の撮影領域にて発生する磁気共鳴信号に基づいて前記撮影領域についての画像を生成する磁気共鳴イメージング方法であって、前記磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて前記撮影領域において走行するファイバーをトラッキングする第1ステップと、前記第1ステップにてトラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に対応するように、拡散テンソルカラーマップ画像を、前記画像として生成する第2ステップとを含み、前記第2ステップにおいては、前記第1ステップにてトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に沿って走行するファイバーに対応する画素のそれぞれを同じ色にすると共に、前記トラクトとして前記曲面に沿って走行するファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記トラクトと異なる方向に走行するファイバーに対応する画素とのそれぞれが、互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。
ここでは、好適には、前記第2ステップにおいては、前記第1ステップにてトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に対応するように走行する第1のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記曲面の法線方向に走行する第2のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記第1のファイバーの走行方向と前記第2のファイバーの走行方向とに直交する方向に走行する第3のファイバーに対応する画素とのそれぞれが、当該ファイバーの走行方向に応じて互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。また、好適には、前記第2ステップにおいては、前記第1のファイバーと前記第2のファイバーと前記第3のファイバーとに対応する画素のそれぞれを、3原色のそれぞれに対応させることによって、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。また、好適には、前記第2ステップにて生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示する第3ステップを有する。
上記目的の達成のために本発明の拡散テンソルカラーマップ画像生成装置は、静磁場空間において被検体の撮影領域にて発生する磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて、前記撮影領域において走行するファイバーをトラッキングするファイバートラッキング部と、前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に対応するように、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する拡散テンソルカラーマップ画像生成部とを含み、前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に沿って走行するファイバーに対応する画素のそれぞれを同じ色にすると共に、前記トラクトとして前記曲面に沿って走行するファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記トラクトと異なる方向に走行するファイバーに対応する画素とのそれぞれが、互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。
ここでは、好適には、前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に対応するように走行する第1のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記曲面の法線方向に走行する第2のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記第1のファイバーの走行方向と前記第2のファイバーの走行方向とに直交する方向に走行する第3のファイバーに対応する画素とのそれぞれが、当該ファイバーの走行方向に応じて互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。また、好適には、前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記第1のファイバーと前記第2のファイバーと前記第3のファイバーとに対応する画素のそれぞれを、3原色のそれぞれに対応させることによって、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。また、好適には、前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部によって生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示する表示部を有する。
上記目的の達成のために本発明の拡散テンソルカラーマップ画像生成方法は、静磁場空間において被検体の撮影領域にて発生する磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて、前記撮影領域において走行するファイバーをトラッキングする第1ステップと、前記第1ステップにてトラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に対応するように、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する第2ステップとを含み、前記第2ステップにおいては、前記第1ステップにてトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に沿って走行するファイバーに対応する画素のそれぞれを同じ色にすると共に、前記トラクトとして前記曲面に沿って走行するファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記トラクトと異なる方向に走行するファイバーに対応する画素とのそれぞれが、互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。
ここでは、好適には、前記第2ステップにおいては、前記第1ステップにてトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に対応するように走行する第1のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記曲面の法線方向に走行する第2のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記第1のファイバーの走行方向と前記第2のファイバーの走行方向とに直交する方向に走行する第3のファイバーに対応する画素とのそれぞれが、当該ファイバーの走行方向に応じて互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。また、好適には、前記第2ステップにおいては、前記第1のファイバーと前記第2のファイバーと前記第3のファイバーとに対応する画素のそれぞれを、3原色のそれぞれに対応させることによって、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。また、好適には、前記第2ステップにて生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示する第3ステップを有する。
以上のように、本発明によれば、拡散テンソルカラーマップ画像において、ファイバーの走行方向を把握することが容易であって、診断効率を向上できる磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法を提供することができる。
以下より、本発明にかかる実施形態の一例について図面を参照して説明する。
(装置構成)
図1は、本発明にかかる実施形態において、磁気共鳴イメージング装置1の構成を示す構成図である。
図1に示すように、本実施形態の磁気共鳴イメージング装置1は、スキャン部2と、操作コンソール部3とを有しており、静磁場空間においてスキャン部2が被検体の撮影領域へRFパルスを送信し、そのRFパルスが送信された撮影領域にて発生する磁気共鳴信号を得るスキャンを実施した後に、そのスキャンの実施によって得られた磁気共鳴信号に基づいて、その撮影領域についての画像を操作コンソール部3が生成する。
スキャン部2について説明する。
スキャン部2は、図1に示すように、静磁場マグネット部12と、勾配コイル部13と、RFコイル部14と、クレードル15と、RF駆動部22と、勾配駆動部23と、データ収集部24とを有している。スキャン部2は、静磁場が形成された撮像空間B内において、被検体SUのスピンを励起するように被検体SUにRFパルスを送信すると共に、そのRFパルスが送信された被検体SUに勾配パルスを送信することによって、被検体SUにおいて発生する磁気共鳴信号を得るスキャンを実施する。
スキャン部2の各構成要素について、順次、説明する。
静磁場マグネット部12は、たとえば、超伝導磁石(図示なし)により構成されており、被検体SUが収容される撮像空間Bに静磁場を形成する。ここでは、静磁場マグネット部12は、クレードル15に載置される被検体SUの体軸方向(z方向)に沿うように静磁場を形成する。なお、静磁場マグネット部12は、一対の永久磁石により構成されていてもよい。
勾配コイル部13は、静磁場が形成された撮像空間Bに勾配磁場を形成し、RFコイル部14が受信する磁気共鳴信号に空間位置情報を付加する。ここでは、勾配コイル部13は、静磁場方向に沿ったz方向と、x方向と、y方向との互いに直交する3軸方向に対応するように3系統からなる。これらは、撮像条件に応じて、周波数エンコード方向と位相エンコード方向とスライス選択方向とのそれぞれに勾配磁場を形成するように、勾配パルスを送信する。具体的には、勾配コイル部13は、被検体SUのスライス選択方向に勾配磁場を印加し、RFコイル部14がRFパルスを送信することによって励起させる被検体SUのスライスを選択する。また、勾配コイル部13は、被検体SUの位相エンコード方向に勾配磁場を印加し、RFパルスにより励起されたスライスからの磁気共鳴信号を位相エンコードする。そして、勾配コイル部13は、被検体SUの周波数エンコード方向に勾配磁場を印加し、RFパルスにより励起されたスライスからの磁気共鳴信号を周波数エンコードする。
RFコイル部14は、静磁場マグネット部12によって静磁場が形成される撮像空間B内において、電磁波であるRFパルスを被検体SUの撮影領域に送信して高周波磁場を形成し、被検体SUの撮影領域におけるプロトンのスピンを励起する。そして、RFコイル部14は、その励起された被検体SUの撮影領域内のプロトンから発生する電磁波を磁気共鳴信号として受信する。本実施形態においては、RFコイル部14は、図1に示すように、第1RFコイル14aと、第2RFコイル14bとを有する。ここで、第1RFコイル14aは、たとえば、バードゲージ型のボディコイルであり、被検体SUの撮影領域を囲むように配置されており、たとえば、RFパルスを送信する。一方、第2RFコイル14bは、表面コイルであり、たとえば、磁気共鳴信号を受信する。
クレードル15は、被検体SUを載置するテーブルを有する。クレードル15は、制御部30からの制御信号に基づいて、撮像空間Bの内部と外部との間においてテーブルを移動する。
RF駆動部22は、RFコイル部14を駆動させて撮像空間B内にRFパルスを送信させて、撮像空間Bに高周波磁場を形成させる。RF駆動部22は、制御部30からの制御信号に基づいて、ゲート変調器(図示なし)を用いてRF発振器(図示なし)からの信号を所定のタイミングおよび所定の包絡線の信号に変調した後に、そのゲート変調器により変調された信号を、RF電力増幅器(図示なし)によって増幅してRFコイル部14に出力し、RFパルスを送信させる。
勾配駆動部23は、制御部30からの制御信号に基づいて、勾配パルスを勾配コイル部13に印加して駆動させ、静磁場が形成されている撮像空間B内に勾配磁場を発生させる。勾配駆動部23は、3系統の勾配コイル部13に対応して3系統の駆動回路(図示なし)を有する。
データ収集部24は、制御部30からの制御信号に基づいて、RFコイル部14が受信する磁気共鳴信号を収集する。ここでは、データ収集部24は、RFコイル部14が受信する磁気共鳴信号をRF駆動部22のRF発振器(図示なし)の出力を参照信号として位相検波器(図示なし)が位相検波する。その後、A/D変換器(図示なし)を用いて、このアナログ信号である磁気共鳴信号をデジタル信号に変換して出力する。
操作コンソール部3について説明する。
操作コンソール部3は、図1に示すように、制御部30と、データ処理部31と、操作部32と、表示部33と、記憶部34とを有する。
操作コンソール部3の各構成要素について、順次、説明する。
制御部30は、コンピュータと、コンピュータに所定のデータ処理を実行させるプログラムを記憶するメモリとを有しており、各部を制御する。ここでは、制御部30は、操作部32からの操作データが入力され、その操作部32から入力される操作データに基づいて、RF駆動部22と勾配駆動部23とデータ収集部24とのそれぞれに制御信号を出力し、所定のスキャンを実行させる。そして、これと共に、データ処理部31と表示部33と記憶部34とへ、制御信号を出力し、制御を行う。
データ処理部31は、コンピュータと、そのコンピュータを用いて所定のデータ処理を実行するプログラムを記憶するメモリとを有しており、制御部30からの制御信号に基づいて、データ処理を実施する。ここでは、データ処理部31は、スキャン部2がスキャンを実行することによって得られた磁気共鳴信号をローデータとし、被検体SUの撮影領域についての画像を生成する。そして、データ処理部31は、その生成した画像を表示部33に出力する。
図2は、本発明にかかる実施形態において、データ処理部31の要部を示すブロック図である。
図2に示すように、データ処理部31は、ファイバートラッキング部311と、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312とを有する。
ここで、ファイバートラッキング部311は、スキャン部2が3次元の撮影領域についてスキャンを実施し得た磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて、その3次元の撮影領域において走行する神経線維などのファイバーをトラッキングする。
そして、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312は、ファイバートラッキング部311によってトラッキングされた神経線維などのファイバーにおいて、錐体路などとして抽出されるトラクトを含む曲面に対応するようにリフォーマットすることによって、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。
本実施形態においては、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312は、ファイバートラッキング部311によってトラッキングされたファイバーにおいて、抽出されるトラクトを含む曲面に沿ってトラクトとして走行するファイバーに対応する画素と、そのトラクト以外としてトラクトと異なる方向に走行するファイバーに対応する画素とのそれぞれが、互いに異なる色になるように、その拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。すなわち、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312は、ファイバートラッキング部311によってトラッキングされたファイバーにおいて、錐体路などのトラクトに対応する画素を同じ色にすると共に、その錐体路などのトラクト以外において、そのトラクトと異なる方向に走行するファイバーに対応する画素が、そのトラクトに対応する画素と異なる色になるように、この拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。
また、詳細については後述するが、ここでは、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312は、ファイバートラッキング部311によってトラッキングされたファイバーにおいて、その抽出されたトラクトを含む曲面に対応するようにトラクトとして走行する第1のファイバーと、その曲面の法線方向にトラクト以外として走行する第2のファイバーと、その第1のファイバーの走行方向と第2のファイバーの走行方向とのそれぞれに直交する方向にトラクト以外として走行する第3のファイバーとのそれぞれに対応する画素が、それぞれのファイバーの走行方向に応じて互いに異なる色になるように、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。たとえば、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312は、第1のファイバーと第2のファイバーと第3のファイバーとに対応する画素のそれぞれが、3原色のそれぞれに対応するように、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。具体的には、上記の曲面にて走行するトラクトである第1のファイバーに対応する画素を「青」で表示し、その曲面の法線方向に走行する第2ファイバーに対応する画素を「緑」で表示し、第1ファイバーと第2ファイバーとの走行方向のそれぞれに直交する方向に走行する第3ファイバーに対応する画素を「赤」で表示するように、ファイバーの走行方向に応じて3原色のそれぞれを割り当てることによって、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。なお、本実施形態において、ファイバーまたはトラクトは、ファイバートラッキングされた結果として得られた領域であり、拡散テンソルカラーマップは、各画素に対応する拡散テンソルの主軸ベクトルの方向により、色が決定されるものであり、必ずしも、得られたファイバー上に画素が無くとも色が決定される。
操作部32は、キーボードやポインティングデバイスなどの操作デバイスにより構成されている。操作部32は、オペレータによって操作データが入力され、その操作データを制御部30に出力する。
表示部33は、CRTなどの表示デバイスによって構成されており、制御部30からの制御信号に基づいて、表示画面に画像を表示する。たとえば、表示部33は、オペレータによって操作部32に操作データが入力される入力項目についての画像を表示画面に複数表示する。また、表示部33は、被検体SUからの磁気共鳴信号に基づいて生成される被検体SUの画像についてのデータをデータ処理部31から受け、表示画面にその画像を表示する。本実施形態においては、表示部33は、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312によって生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示する。
記憶部34は、メモリにより構成されており、各種データを記憶している。記憶部34は、その記憶されたデータが必要に応じて制御部30によってアクセスされる。
(動作)
以下より、上記の本発明にかかる実施形態の磁気共鳴イメージング装置1が被検体SUの撮影領域について拡散テンソルカラーマップ画像を生成する際の動作について、説明する。
図3は、本発明にかかる実施形態において、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する際の動作を示すフロー図である。
拡散テンソルカラーマップ画像を生成する際においては、まず、図3に示すように、被検体の撮影領域について、スキャンを実施する(S11)。
ここでは、たとえば、被検体の脳のように、拡散異方性構造を含む3次元領域を撮影領域として、静磁場空間において、その撮影領域についてスキャンを実施し、その撮影領域についての磁気共鳴信号を収集する。
本実施形態においては、3次元領域である撮影領域において撮影するスライスとスライス枚数とを設定した後に、たとえば、スピンエコー(Spin Echo)法において180°パルスを挟んで等しい大きさのMPGが対称に、たとえば、6通りの方向に印加されるように配置されたパルスシーケンスと、そのMPGが配置されていないパルスシーケンスとに対応するように、その撮影領域についてスキャンを実施する。これにより、MPGの配置の組み合わせに対応するように、各スライスについての磁気共鳴信号が収集される。
つぎに、図3に示すように、被検体の撮影領域において走行するファイバーに対応する画素をトラッキングする(S21)。
ここでは、3次元の撮影領域についてスキャンを実施し得た磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて、その3次元の撮影領域において走行する神経線維などのファイバーを、ファイバートラッキング部311がトラッキングする。
具体的には、まず、上記のスキャンの実施にて得られた磁気共鳴信号から拡散テンソルを、3行3列の対称行列として各画素に対応するように算出する。
たとえば、6通りの方向に印加されたMPGにおいて、i方向に印加するMPGの強度Giは、以下の数式(1)のように示され、その際に得られるMR信号の強度Sは、以下の数式(2)にて示される拡散テンソルDを用いて、以下の数式(3)のように示されるため、異なる複数方向にMPGを印加した場合には、数式(1)と数式(2)とにより、以下の数式(4)が導かれる。よって、この数式(4)を解くことにより、拡散テンソルDを算出することができる。なお、下記において、bは、b値であり、Sは、b=0でのT2強調画像の信号強度である。
Figure 0005072343
Figure 0005072343
Figure 0005072343
Figure 0005072343
そして、上記のようにして求めた拡散テンソルについて、最大固有値と、その最大固有値に対応する固有ベクトルである主軸ベクトルを算出する。
その後、その算出した最大固有値と主軸ベクトルとに基づいて、その撮影領域において走行している神経線維などのファイバーに対応する画素を、ファイバートラッキング法によってトラッキングする。
ここでは、上述したように、得られた拡散テンソルの固有値において最大値を示す最大固有値は、拡散テンソル楕円体の主軸ベクトルの方向を表し、脳内の水分子の拡散においては、この主軸ベクトルの方向と、神経線維などのファイバーの方向が一致することになるため、この最大固有値と主軸ベクトルとを利用して、ファイバーをトラッキングする。
具体的には、上記のようにして求められた拡散テンソルを用いて生成される等分性拡散強調画像またはFractional Anisotropy画像などを表示部33が表示し、その表示された画像上において錐体路に対応する領域を、たとえば、2個所、関心領域として設定する。その後、その設定した関心領域を開始点として、各画素における拡散テンソルの最大固有ベクトルの情報を用いて、ファイバーをトラッキングする。これにより、神経線維などのファイバーに対応する画素を抽出する。
つぎに、図3に示すように、トラッキングしたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に対応するように、拡散テンソルカラーマップ画像を再構成する(S31)。
ここでは、上記のようにトラッキングされた神経線維などのファイバーにおいて、錐体路などとして抽出されるトラクトを含む曲面に対応するようにリフォーマットすることによって、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312が拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。
具体的には、上記のように抽出されたファイバー上において、たとえば、各スライス上の重心点などを対応点として抽出し、トラクト上の対応点を含むように曲面を決定する。そして、そのトラクトを含む曲面に画像をリフォーマットし、各画素の色を設定することによって、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。
図4は、本発明にかかる実施形態において、拡散テンソルカラーマップ画像における各画素について色を設定する様子を示す図である。図4において(a)は、被検体の撮影空間においてトラッキングされたファイバーをxyz座標にて模式的に示す図である。また、(b)は、(a)に示すファイバーをxyz座標におけるyz面に投影した図を示している。そして、(c)は、(a)に示すファイバーをxyz座標におけるxz面に投影した図を示している。また、(d)は、生成した拡散テンソルカラーマップ画像の概要を示す図である。この(d)における拡散テンソルカラーマップ画像は、(a)においては、トラクトとして抽出されたファイバーF1の走行方向aに対応する曲面CSにリフォーマットされたものであり、(b)においては、そのファイバーF1の走行方向aと、紙面に対して垂直な方向cとによって規定される曲面CSにリフォーマットされたものである。そして、(d)においては、「赤」にて表示する部分を、左に垂線を傾斜させた左斜線にてハッチングしており、「緑」にて表示する部分を、右に垂線を傾斜させた右斜線にてハッチングしており、「青」にて表示する部分を、無模様としている。
本実施形態において、拡散テンソルカラーマップ画像における各画素について色を設定する際には、トラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に沿った方向に、各画素における拡散テンソルの主軸ベクトルの方向が向いている画素と、そのトラクトが走行する方向以外に沿った方向に、各画素における拡散テンソルの主軸ベクトルの方向が向いている画素とのそれぞれが、互いに異なる色になるように、その拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。
換言すると、図4に示すように、トラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に沿ってトラクトとして走行するファイバーF1に対応する画素と、そのトラクトが走行する走行方向以外の方向に沿ってトラクト以外として走行するファイバーF2に対応する画素とのそれぞれが、互いに異なる色になるように、その拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。すなわち、図4(a),図4(b),図4(c)に示すように、トラッキングされたファイバーにおいて錐体路などのトラクトとして走行する第1ファイバーF1に対応する画素のそれぞれについては、図4(d)に示すように、いずれも同じ「青」にする。
そして、図4(a),図4(b),図4(c)に示すように、xyz座標にて規定される3次元領域である撮影領域において、この錐体路などのトラクト以外のファイバーF2に対応する画素については、図4(d)に示すように、そのトラクトとして走行するファイバーF1に対応する画素と異なる色にする。
具体的には、3次元領域である撮影領域にてトラクト以外のファイバーF2として走行するものにおいて、図4(b)に示すように、そのトラクトが走行する曲面CSの法線の方向bに走行する第2ファイバーF22に対応する画素については、図4(d)に示すように、「緑」とする。
そして、3次元領域である撮影領域にてトラクト以外のファイバーF2として走行するものにおいて、図4(c)に示すように、この両方向a,bに直交する方向cに走行する第3ファイバーF23に対応する画素については、図4(d)に示すように、「赤」とする。
すなわち、3次元領域である撮影領域にて抽出されるトラクトに対応する画素の拡散テンソルにおいて、第1固有ベクトルの方向aであって、そのトラクトを含む曲面CSに沿って走行している第1ファイバーF1に対応する画素を「青」とし、その第2固有ベクトルの方向bであって、そのトラクト以外として走行している第2ファイバーF22に対応する画素を「赤」とし、その第3固有ベクトルの方向cであって、そのトラクト以外として走行している第3ファイバーF23に対応する画素を「緑」に示すように、3原色のそれぞれを各画素に割り当てて、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。また、ここでは、ファイバーが太い部分については、局所での平均値を用いる。また、トラクト以外のファイバーであってリフォーマット面に含まれる画素に関しては、リフォーマットの際に、トラクト内のベクトル場を補間することにより生成されたベクトル場の情報を用いることにより配色する。補間には、たとえば、B−Spline法などを使用することができる。
具体的には、図4にて示す第1ファイバーF1に対応する画素については、トラッキングされたファイバー上の画素(i=1,・・・・,N)の位置rをxyz座標において以下の数式(5)で示し、これらの画像上での拡散テンソルの主軸ベクトルの方向e(r)を以下の数式(6)で示した場合に、任意の位置rにおける第1ファイバーF1の方向e‘(r)が、これらの既知の主軸ベクトルの方向の情報の適当な線形結合として、以下の数式(7)のように示される。なお、第1ファイバーF1の方向e’(r)は、仮想的な主軸方向となる。
Figure 0005072343
Figure 0005072343
Figure 0005072343
ここで、数式(7)における係数aについては、従来法であるB−Spine法や、動径基底関数法などを用いれば決定可能である。
また、図4に示すように、上記の方向に直交する方向e’(r),e’(r)についても、上記と同様にして、以下の数式(8)と数式(9)とに示すように、決定される。
Figure 0005072343
Figure 0005072343
このため、位置rでの実際の拡散主軸ベクトルがe(r)であるときは、そのe(r)のe’(r1),e’(r),e’(r)方向への射影P(r),P(r)、P(r)は、それぞれ、以下の数式(10),数式(11),数式(12)にて示される。
Figure 0005072343
Figure 0005072343
Figure 0005072343
よって、この結果を用いて、以下の数式(13)に示すように、RGBの3原色のそれぞれを割り当てる。つまり、P1(r)のx,y,z成分によって、決定する。具体的には、位置rの拡散テンソル主軸が、e’と平行である場合は、P(r)=1,P(r)=0,P(r)=0となるため、赤で表示される。同様に、e’に平行な場合は、P(r)=0,P(r)=1,P(r)=0で緑となる。このため、第1ファイバーF1に対応する画素については、「青」(B)のみで表示する。
Figure 0005072343
また、第2ファイバーF2において、上記の曲面の法線方向bに走行するファイバーF22に対応する画素についても、上記と同様にして、色を設定する。ここでは、ベクトル場補間に、このファイバーの情報を追加する。
そして、第2ファイバーF2において、上記の両方向a,bに直交する方向cに走行するファイバーF23に対応する画素についても、上記と同様にして、色を設定する。
つぎに、図3に示すように、拡散テンソルカラーマップ画像を表示する(S41)。
ここでは、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312によって生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示部33が表示する。
以上のように、本実施形態は、トラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に沿って、そのトラクトとして走行するファイバーに対応する画素のそれぞれを同一の色にすると共に、そのトラクトとして走行するファイバーに対応する画素と、その曲面以外の方向に沿ってトラクト以外として走行するファイバーに対応する画素とのそれぞれが、互いに異なる色になるように、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する。このため、図4(d)において点線で示す領域R21に示すように、トラクトが蛇行したり、屈曲して走行している場合であっても、トラクトの走行方向に沿った画素が同一の色で表示されるため、この拡散テンソルカラーマップ画像を観察した際には、トラクトの走行方向を把握する事が容易になる。したがって、本実施形態は、拡散テンソルカラーマップ画像において、ファイバーの走行方向を把握することが容易であって、診断効率を向上できる。
なお、上記の実施形態において、磁気共鳴イメージング装置1は、本発明の磁気共鳴イメージング装置に相当する。また、上記の実施形態において、表示部33は、本発明の表示部に相当する。また、上記の実施形態において、ファイバートラッキング部311は、本発明のファイバートラッキング部に相当する。また、上記の実施形態において、拡散テンソルカラーマップ画像生成部312は、本発明の拡散テンソルカラーマップ画像生成部に相当する。
また、本発明の実施に際しては、上記した実施形態に限定されるものではなく、種々の変形例を採用することができる。
たとえば、トラクトから所定距離を超えて遠く離れたピクセルについては、従来と同様に、マグネット座標系に対応するように3原色を割り当て、トラクトから所定距離以下の近くにあるピクセルについては、補間法で配色を決定してもよい。また、ファイバートラッキング法によってトラッキングされ抽出されたファイバーが1本のみであるときであっても、トラクト上の点からリフォーマット曲面を構成させればよく、トラクトが太い方向を面の一方向にするように構成させてもよい。
また、この他に、トラッキングされたファイバーにおいて、トラクトとして抽出されたファイバーに対応する画素については、赤・緑・青の3原色のうちの1つ(たとえば、青)を用いて同一色にし、その他のファイバーに対応する画素ついては、従来と同様に、マグネット座標系に対応するように3原色を割り当て加法混色させて表示するように、拡散テンソルカラーマップ画像を生成してもよい。
図1は、本発明にかかる実施形態において、磁気共鳴イメージング装置1の構成を示す構成図である。 図2は、本発明にかかる実施形態において、データ処理部31を示すブロック図である。 図3は、本発明にかかる実施形態において、被検体SUの撮影領域を撮像する際の動作を示すフロー図である。 図4は、本発明にかかる実施形態において、拡散テンソルカラーマップ画像における各画素について色を設定する様子を示す図である。 図5は、再構成される拡散テンソルカラーマップ画像の概要を示す図である。
符号の説明
1:磁気共鳴イメージング装置(磁気共鳴イメージング装置)
2:スキャン部、
3:操作コンソール部、
12:静磁場マグネット部、
13:勾配コイル部、
14:RFコイル部、
14a…第1RFコイル、
14b…第2RFコイル
15:クレードル、
22:RF駆動部、
23:勾配駆動部、
24:データ収集部、
30:制御部、
31:データ処理部、
32:操作部、
33:表示部(表示部)、
34:記憶部、
311:ファイバートラッキング部(ファイバートラッキング部)、
312:拡散テンソルカラーマップ画像生成部(拡散テンソルカラーマップ画像生成部)、
B:撮像空間(静磁場空間)

Claims (12)

  1. 静磁場空間において被検体の撮影領域にて発生する磁気共鳴信号に基づいて前記撮影領域についての画像を生成する磁気共鳴イメージング装置であって、
    前記磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて前記撮影領域において走行するファイバーをトラッキングするファイバートラッキング部と、
    前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に対応するようにリフォーマットすることにより、拡散テンソルカラーマップ画像を、前記画像として生成する拡散テンソルカラーマップ画像生成部とを含み、
    前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記リフォーマットすることにより生成された拡散テンソルカラーマップ画像における前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に対応するように走行する第1のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記曲面の法線方向に走行する第2のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記第1のファイバーの走行方向と前記第2のファイバーの走行方向とに直交する方向に走行する第3のファイバーに対応する画素とのそれぞれが、当該ファイバーの走行方向に応じて互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する磁気共鳴イメージング装置。
  2. 前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記第1のファイバーと前記第2のファイバーと前記第3のファイバーとに対応する画素のそれぞれを、3原色のそれぞれに対応させることによって、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する
    請求項1に記載の磁気共鳴イメージング装置。
  3. 前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部によって生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示する表示部を有する
    請求項1又は請求項2に記載の磁気共鳴イメージング装置。
  4. 静磁場空間において被検体の撮影領域にて発生する磁気共鳴信号に基づいて前記撮影領域についての画像を生成する磁気共鳴イメージング方法であって、
    前記磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて前記撮影領域において走行するファイバーをトラッキングする第1ステップと、
    前記第1ステップにてトラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に対応するようにリフォーマットすることにより、拡散テンソルカラーマップ画像を、前記画像として生成する第2ステップとを含み、
    前記第2ステップにおいては、前記リフォーマットすることにより生成された拡散テンソルカラーマップ画像における前記トラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に対応するように走行する第1のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記曲面の法線方向に走行する第2のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記第1のファイバーの走行方向と前記第2のファイバーの走行方向とに直交する方向に走行する第3のファイバーに対応する画素とのそれぞれが、当該ファイバーの走行方向に応じて互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する磁気共鳴イメージング方法。
  5. 前記第2ステップにおいては、前記第1のファイバーと前記第2のファイバーと前記第3のファイバーとに対応する画素のそれぞれを、3原色のそれぞれに対応させることによって、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する
    請求項4に記載の磁気共鳴イメージング方法。
  6. 前記第2ステップにて生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示する第3ステップを有する
    請求項4又は請求項5に記載の磁気共鳴イメージング方法。
  7. 静磁場空間において被検体の撮影領域にて発生する磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて、前記撮影領域において走行するファイバーをトラッキングするファイバートラッキング部と、
    前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に対応するようにリフォーマットすることにより、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する拡散テンソルカラーマップ画像生成部とを含み、
    前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記リフォーマットすることにより生成された拡散テンソルカラーマップ画像における前記ファイバートラッキング部によってトラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に対応するように走行する第1のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記曲面の法線方向に走行する第2のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記第1のファイバーの走行方向と前記第2のファイバーの走行方向とに直交する方向に走行する第3のファイバーに対応する画素とのそれぞれが、当該ファイバーの走行方向に応じて互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する拡散テンソルカラーマップ画像生成装置。
  8. 前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部は、前記第1のファイバーと前記第2のファイバーと前記第3のファイバーとに対応する画素のそれぞれを、3原色のそれぞれに対応させることによって、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する
    請求項7に記載の拡散テンソルカラーマップ画像生成装置。
  9. 前記拡散テンソルカラーマップ画像生成部によって生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示する表示部を有する
    請求項7又は請求項8に記載の拡散テンソルカラーマップ画像生成装置。
  10. 静磁場空間において被検体の撮影領域にて発生する磁気共鳴信号から算出される拡散テンソルに基づいて、前記撮影領域において走行するファイバーをトラッキングする第1ステップと、
    前記第1ステップにてトラッキングされたファイバーにおいて抽出されるトラクトを含む曲面に対応するようにリフォーマットすることにより、拡散テンソルカラーマップ画像を生成する第2ステップとを含み、
    前記第2ステップにおいては、前記リフォーマットすることにより生成された拡散テンソルカラーマップ画像における前記トラッキングされたファイバーにおいて、前記トラクトとして前記曲面に対応するように走行する第1のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記曲面の法線方向に走行する第2のファイバーに対応する画素と、前記トラクト以外として前記第1のファイバーの走行方向と前記第2のファイバーの走行方向とに直交する方向に走行する第3のファイバーに対応する画素とのそれぞれが、当該ファイバーの走行方向に応じて互いに異なる色になるように、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する拡散テンソルカラーマップ画像生成方法。
  11. 前記第2ステップにおいては、前記第1のファイバーと前記第2のファイバーと前記第3のファイバーとに対応する画素のそれぞれを、3原色のそれぞれに対応させることによって、前記拡散テンソルカラーマップ画像を生成する
    請求項10に記載の拡散テンソルカラーマップ画像生成方法。
  12. 前記第2ステップにて生成された拡散テンソルカラーマップ画像を表示する第3ステップを有する
    請求項10又は請求項11に記載の拡散テンソルカラーマップ画像生成方法。
JP2006340949A 2006-12-19 2006-12-19 磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法 Active JP5072343B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006340949A JP5072343B2 (ja) 2006-12-19 2006-12-19 磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法
US11/958,205 US7683616B2 (en) 2006-12-19 2007-12-17 Magnetic resonance imaging apparatus, magnetic resonance imaging method, and diffusion tensor color map image generating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006340949A JP5072343B2 (ja) 2006-12-19 2006-12-19 磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008148981A JP2008148981A (ja) 2008-07-03
JP5072343B2 true JP5072343B2 (ja) 2012-11-14

Family

ID=39582956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006340949A Active JP5072343B2 (ja) 2006-12-19 2006-12-19 磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7683616B2 (ja)
JP (1) JP5072343B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8355772B2 (en) * 2005-03-11 2013-01-15 The General Hospital Corporation Cross-fiber diffusion MRI
US9965862B2 (en) * 2008-08-07 2018-05-08 New York University System, method and computer accessible medium for providing real-time diffusional kurtosis imaging and for facilitating estimation of tensors and tensor-derived measures in diffusional kurtosis imaging
JP5686729B2 (ja) * 2009-04-22 2015-03-18 株式会社日立メディコ 磁気共鳴イメージング装置及び繊維状組織の走行方向表示方法
JP5414359B2 (ja) * 2009-05-27 2014-02-12 株式会社東芝 医用三次元画像表示装置及びその方法
US9597007B2 (en) 2009-07-21 2017-03-21 The Regents Of The University Of California Methods for the identification and targeting of brain regions and structures and treatments related thereto
KR101845222B1 (ko) * 2011-11-09 2018-04-05 삼성전자주식회사 고차 확산자기공명 영상의 인공물 저감 장치 및 방법
DE102017209542B4 (de) * 2017-06-07 2020-09-10 Siemens Healthcare Gmbh Visualisierung von Fasern
CN108090937B (zh) * 2018-02-09 2021-03-19 奥泰医疗***有限责任公司 磁共振弥散加权成像自适应修正方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6526305B1 (en) * 1998-11-25 2003-02-25 The Johns Hopkins University Method of fiber reconstruction employing data acquired by magnetic resonance imaging
US6998841B1 (en) * 2000-03-31 2006-02-14 Virtualscopics, Llc Method and system which forms an isotropic, high-resolution, three-dimensional diagnostic image of a subject from two-dimensional image data scans
US6614226B2 (en) * 2000-03-31 2003-09-02 The General Hospital Corporation Diffusion imaging of tissues
WO2002082376A2 (en) * 2001-04-06 2002-10-17 Regents Of The University Of California Method for analyzing mri diffusion data
US7355597B2 (en) * 2002-05-06 2008-04-08 Brown University Research Foundation Method, apparatus and computer program product for the interactive rendering of multivalued volume data with layered complementary values
US6859203B2 (en) * 2002-05-15 2005-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sweeping real-time single point fiber
US6642716B1 (en) * 2002-05-15 2003-11-04 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Diffusion tensor magnetic resonance imaging including fiber rendering using hyperstreamlines
JP2004081657A (ja) 2002-08-28 2004-03-18 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 繊維状画像抽出方法、画像処理装置および磁気共鳴撮像システム
JP4248822B2 (ja) * 2002-08-29 2009-04-02 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー 線維描出方法および線維描出装置
JP4421203B2 (ja) * 2003-03-20 2010-02-24 株式会社東芝 管腔状構造体の解析処理装置
US6853189B1 (en) * 2003-05-19 2005-02-08 Catholic Healthcare West, California Nonprofit Public Benefit Corporation Method and system of quantitatively assessing diffusion characteristics in a tissue
US8355772B2 (en) * 2005-03-11 2013-01-15 The General Hospital Corporation Cross-fiber diffusion MRI
US7672790B2 (en) * 2006-11-02 2010-03-02 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for stochastic DT-MRI connectivity mapping on the GPU
US7906965B2 (en) * 2007-11-05 2011-03-15 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Methods and apparatuses for estimating the elliptical cone of uncertainty

Also Published As

Publication number Publication date
US7683616B2 (en) 2010-03-23
US20080157764A1 (en) 2008-07-03
JP2008148981A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5072343B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法,拡散テンソルカラーマップ画像生成装置,拡散テンソルカラーマップ画像生成方法
KR100610990B1 (ko) Mr 촬영 방법 및 mri 시스템
US9687172B2 (en) System for motion corrected MR diffusion imaging
JP4248822B2 (ja) 線維描出方法および線維描出装置
JP2009050615A (ja) 磁気共鳴イメージング装置および磁気共鳴画像表示方法
JP5559848B2 (ja) 複数タイプの磁気共鳴映像を同時に生成する装置及びその方法
US20100129005A1 (en) System and method for automated scan planning using symmetry detection and image registration
JPH10137215A (ja) 画像の分解能を向上させる方法、投影画像の一部を拡大させる方法及び画像の分解能を向上させる装置
US9274197B2 (en) Magnetic resonance imaging data sampling methods and systems
JP2001187038A (ja) 磁気共鳴スペクトロスコピー装置、関心領域の位置決め方法、及び記録媒体
JP5101896B2 (ja) 画像表示装置、画像表示方法、および、磁気共鳴イメージング装置
JP5295536B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置およびプレビュー画像表示装置
JP5068606B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置,プログラム
CN108896940B (zh) 用于补偿mri的梯度脉冲的***和方法
JP2008073228A (ja) 画像診断システムおよびその操作装置
JP4912802B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置,送信感度分布計測装置および送信感度分布計測方法
JP4901420B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置,磁気共鳴イメージング方法
US20210055365A1 (en) Excitation region setting method and magnetic resonance imaging apparatus
JP7023640B2 (ja) 画像処理装置及び磁気共鳴イメージング装置
JP2009207755A (ja) 磁気共鳴撮像装置
US11686800B2 (en) Correction of magnetic resonance images using simulated magnetic resonance images
CN103354908A (zh) 利用极化转移在高静(b0)磁场下的宽带宽磁共振波谱分析
US20230314542A1 (en) Data processing apparatus and mri apparatus
JP7223619B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置、画像処理装置及び画像処理方法
JP2008220950A (ja) 線維描出方法および線維描出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20090407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120724

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5072343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150831

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250