JP5054857B1 - カラー撮像装置 - Google Patents

カラー撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5054857B1
JP5054857B1 JP2012524426A JP2012524426A JP5054857B1 JP 5054857 B1 JP5054857 B1 JP 5054857B1 JP 2012524426 A JP2012524426 A JP 2012524426A JP 2012524426 A JP2012524426 A JP 2012524426A JP 5054857 B1 JP5054857 B1 JP 5054857B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
filter
pixel
weighted average
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012524426A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012117583A1 (ja
Inventor
誠二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2012524426A priority Critical patent/JP5054857B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5054857B1 publication Critical patent/JP5054857B1/ja
Publication of JPWO2012117583A1 publication Critical patent/JPWO2012117583A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/88Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for colour balance, e.g. white-balance circuits or colour temperature control
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133514Colour filters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/40Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
    • G06T3/4015Image demosaicing, e.g. colour filter arrays [CFA] or Bayer patterns
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/84Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
    • H04N23/843Demosaicing, e.g. interpolating colour pixel values
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/10Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
    • H04N25/11Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
    • H04N25/13Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
    • H04N25/134Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

RGBの全ての色のフィルタが水平方向及び垂直方向の各ライン内に周期的に配置されたカラーフィルタ配列のカラーフィルタが配設されてなる単板式のカラー撮像素子を使用する。水平及び垂直方向の各ライン内の色毎のフィルタ係数の総和の比が等しくなるフィルタ係数を有する加重平均フィルタを使用して、カラー撮像素子から出力されるモザイク画像の各画素の画素値の色毎の加重平均値を算出する。そして、加重平均フィルタの中央部の同時化処理の対象画素の画素位置における他の色の画素値を算出する際に、前記算出した加重平均値の色比又は色差により、対象画素の画素値を補間することで他の色の画素値を推定する。
【選択図】図5

Description

本発明はカラー撮像装置に係り、特に色モワレの発生を抑圧することができるカラー撮像装置に関する。
単板式のカラー撮像素子を有するカラー撮像装置では、カラー撮像素子からの出力画像がRAW画像(モザイク画像)であるため、欠落している色の画素を、周囲の画素から補間する処理(同時化処理)により多チャネル画像を得ている。この場合に問題となるのが、高周波の画像信号の再現特性である。
単板式のカラー撮像素子で最も広く用いられている色配列である原色系ベイヤー配列は、緑(G)画素を市松状に、赤(R)、青(B)を線順次に配置しているため、各色の再現帯域を越えた高周波信号の折り返りと各色の位相のずれにより低周波の色付き(色モアレ)が発生するという問題がある。
例えば、図10の(A)に示すような白黒の縦縞模様(高周波画像)が、図10の(B)に示すベイヤー配列の撮像素子に入射した場合、これをベイヤーの色配列に振り分けて色毎に比較すると、図10の(C)から(E)に示すようにRは薄い平坦、Bは濃い平坦、Gは濃淡のモザイク状の色画像となり、本来、白黒画像であるのに対し、RGB間に濃度差(レベル差)は起きないものが、色配列と入力周波数によっては色が付いた状態となってしまう。
一般に単板式のカラー撮像素子を使用するカラー撮像装置では、水晶などの複屈折物質からなる光学ローパスフィルタをカラー撮像素子の前面に配置し、高周波を光学的に落とすことで回避していた。しかし、この方法では、高周波信号の折り返りによる色付は軽減できるが、その弊害で解像度が落ちてしまうという問題がある。
このような問題を解決するために、カラー撮像素子のカラーフィルタ配列を、任意の着目画素が該着目画素の色を含む3色と該着目画素の4辺のいずれかにおいて隣接する配列制限条件を満たす3色ランダム配列としたカラー撮像素子が提案されている(特許文献1)。
また、分光感度が異なる複数のフィルタを有し、そのうち第1のフィルタと第2のフィルタが、画像センサの画素格子の一方の対角方向に第1の所定の周期で交互に配置されているとともに、他方の対角方向に第2の所定の周期で交互に配置されているカラーフィルタ配列の画像センサが提案されている(特許文献2)。
更に、RGBの3原色のうちのR,Bを水平方向及び垂直方向にそれぞれ3画素置きに配置し、これらのR,Bの間にGを配置したカラー撮像素子を備えた撮像装置が提案されている(特許文献3)。特許文献3に記載のカラー撮像素子は、輝度信号に対して色差信号の解像度は低くてもよいという理由により、輝度信号を得るために最も寄与するG画素がRB画素に比べて非常に多く配置されており、これにより水平及び垂直方向の解像度を上げることができるようにしている。
特開2000−308080号公報 特開2005−136766号公報 特開平8−23543号公報
特許文献1に記載の3色ランダム配列は、低周波の色モアレには有効であるが、高周波部の偽色に対しては有効でない。
一方、特許文献2に記載の画像センサのカラーフィルタ配列は、R、G、Bフィルタがカラーフィルタ配列の水平方向及び垂直方向の各ライン内に周期的に配置されているが、特許文献2に記載の発明は、上記カラーフィルタ配列を有する画像センサから出力されるモザイク画像を同時化処理する際に、注目画素を中心に所定の画像サイズの局所領域を抽出し、局所領域内の注目画素の色の色分布形状、及び推定しようとする他の色の色分布形状に関する統計量を算出し、注目画素位置の色の強度と色分布形状の統計量とに基づいて色分布形状を線形回帰することにより注目画素位置の他の色の推定値を算出するようにしている。この特許文献2に記載の発明は、色分布形状に関する統計量(共分散値)の演算や回帰演算処理を行う必要があり、画像処理が複雑になるという問題がある。
また、特許文献3に記載のカラー撮像素子は、水平又は垂直方向にG画素のみのラインが存在するため、水平又は垂直方向の高周波部の偽色に対しては有効でない。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、高周波部の偽色の発生を簡単な画像処理で抑圧することができるカラー撮像装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために本発明の一の態様に係る発明は、水平方向及び垂直方向に配列された光電変換素子からなる複数の画素上に、全ての色のフィルタが水平方向及び垂直方向の各ライン内に周期的に配置されたカラーフィルタ配列のカラーフィルタが配設されてなる単板式のカラー撮像素子と、前記カラー撮像素子からモザイク画像を取得する画像取得部と、所定のフィルタ係数を有する加重平均フィルタであって、該加重平均フィルタに対応して前記モザイク画像から抽出される局所領域内の各画素の色と前記フィルタ係数との関係が、水平及び垂直方向の各ライン内の色毎のフィルタ係数の総和の比が等しくなるように設定された加重平均フィルタと、前記加重平均フィルタのフィルタ係数と該加重平均フィルタに対応して前記モザイク画像から抽出される局所領域内の各画素の画素値とに基づいて色毎の加重平均値を算出する加重平均算出部と、前記加重平均フィルタの中央部の同時化処理の対象画素の画素位置における他の色の画素値を算出する同時化処理部であって、前記対象画素の色と他の色との前記算出した加重平均値の色比又は色差に基づいて、前記対象画素の画素値を補間して前記他の色の画素値を算出する同時化処理部と、前記加重平均フィルタに対応して前記モザイク画像から抽出する局所領域を、前記同時化処理の対象画素単位毎に移動させながら前記加重平均算出部及び同時化処理部を繰り返し動作させる制御部と、を備えている。
本発明の一の態様に係るカラー撮像装置によれば、全ての色のフィルタが水平方向及び垂直方向の各ライン内に周期的に配置されたカラーフィルタ配列のカラーフィルタが配設されてなる単板式のカラー撮像素子を使用するため、前記加重平均フィルタに対応して前記モザイク画像から抽出される局所領域内の各画素の色に対する前記フィルタ係数として、水平及び垂直方向の各ライン内の色毎のフィルタ係数の総和の比が等しくなるように設定することができる。
そして、加重平均フィルタのフィルタ係数は、水平及び垂直方向のいずれのラインでも色毎の総和の比が等しいため、水平及び垂直方向でどのような周波数の入力があっても、フィルタ係数を掛けた結果の色の関係がずれることがなく、高周波折り返りによる色付が起きることはない。即ち、前記加重平均フィルタのフィルタ係数と該加重平均フィルタに対応して前記モザイク画像から抽出される局所領域内の各画素の画素値とに基づいて算出される色毎の加重平均値は、その局所領域に水平及び垂直方向でどのような周波数の入力があっても、その局所領域における正確な色を示す。従って、加重平均フィルタの中央部の同時化処理の対象画素の画素位置における他の色の画素値を算出する際に、前記算出した加重平均値の色比又は色差により、対象画素の画素値を補間することで他の色の画素値を精度よく推定することができる。
本発明の他の態様に係るカラー撮像装置において、前記カラー撮像素子のカラーフィルタ配列は、輝度信号を得るために最も寄与する第1の色に対応する第1のフィルタと前記第1の色以外の2色以上の第2の色に対応する第2のフィルタとが配列された基本配列パターンを含み、該基本配列パターンが水平方向及び垂直方向に繰り返して配置され、前記第1のフィルタに対応する第1の色の画素数と、前記第2のフィルタに対応する第2の色の各色の画素数との比率が異なるようにしている。即ち、前記第1のフィルタに対応する第1の色の画素数と、前記第2のフィルタに対応する第2の色の各色の画素数との比率が異なっていても、前記加重平均フィルタのフィルタ係数は、水平及び垂直方向のいずれのラインでも色毎のフィルタ係数の総和の比が等しいため、フィルタ係数を掛けた結果の色の関係がずれることがなく、高周波折り返りによる色付が起きることがない。
本発明の更に他の態様に係るカラー撮像装置において、前記前記第1のフィルタに対応する第1の色の画素数の比率は、前記第2のフィルタに対応する第2の色の各色の画素数の比率よりも大きいことが好ましい。即ち、輝度信号を得るために最も寄与する第1の色の画素数の比率を、前記第2のフィルタに対応する第2の色の各色の画素数の比率よりも大きくするようにしたため、エリアシングを抑制することができ高周波再現性もよい。
本発明の更に他の態様に係るカラー撮像装置において、前記加重平均フィルタは、中央部のフィルタ係数が大きくなるように重み付けされているフィルタであることが好ましい。これにより、同時化処理の対象画素の画素位置における色を精度よく求めることができる。
本発明の更に他の態様に係るカラー撮像装置において、前記加重平均フィルタは、左右対称、上下対称及び点対称となるフィルタ係数を有することが好ましい。これにより、前記モザイク画像から局所領域を抽出して色毎の加重平均を算出する際に、抽出する局所領域を移動させても同じ加重平均フィルタを使用することができる。
本発明の更に他の態様に係るカラー撮像装置において、前記カラーフィルタは、赤(R)、緑(G)、青(B)の色に対応するRフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタが所定のカラーフィルタ配列で配置されてなり、前記加重平均算出部により算出された前記Rフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタに対応するR、G、B画素の画素値の色毎の加重平均値を、それぞれRf、Gf、Bfとすると、前記同時化処理部は、前記同時化処理の対象画素がG画素であり、その画素値がGの場合、前記対象画素の位置におけるR、B画素の画素値R,Bを、次式、
R=G×(Rf/Gf),B=G×(Bf/Gf)
により算出し、前記同時化処理の対象画素がR画素であり、その画素値がRの場合、前記対象画素の位置におけるG、B画素の画素値G,Bを、次式、
G=R×(Gf/Rf),B=R×(Bf/Rf)
により算出し、前記同時化処理の対象画素がB画素であり、その画素値がBの場合、前記対象画素の位置におけるG、R画素の画素値G,Rを、次式、
G=B×(Gf/Bf),R=B×(Rf/Bf)
により算出するようにしている。
前記局所領域における色毎の加重平均値(Rf、Gf、Bf)の比は、その局所領域の対象画素の画素位置における本来の色のRGBの比(色比)を示しており、この色比により対象画素の位置における画素値を補間することにより他の色の画素値を精度よく推定することができる。
本発明の更に他の態様に係るカラー撮像装置において、前記カラーフィルタは、赤(R)、緑(G)、青(B)の色に対応するRフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタが所定のカラーフィルタ配列で配置されてなり、前記加重平均算出部により算出された前記Rフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタに対応するR、G、B画素の画素値の色毎の加重平均値を、それぞれRf、Gf、Bfとすると、前記同時化処理部は、前記同時化処理の対象画素がG画素であり、その画素値がGの場合、前記対象画素の位置におけるR、B画素の画素値R,Bを、次式、
R=G+(Rf−Gf),B=G+(Bf−Gf)
により算出し、前記同時化処理の対象画素がR画素であり、その画素値がRの場合、前記対象画素の位置におけるG、B画素の画素値G,Bを、次式、
G=R+(Gf−Rf),B=R+(Bf−Rf)
により算出し、前記同時化処理の対象画素がB画素であり、その画素値がBの場合、前記対象画素の位置におけるG、R画素の画素値G,Rを、次式、
G=B+(Gf−Bf),R=B+(Rf−Bf)
により算出するようにしている。
前記局所領域における色毎の加重平均値(Rf、Gf、Bf)の差は、その局所領域の対象画素の画素位置における本来色のRGBの差(色差)を示しており、この色差により対象画素の位置における画素値を補間することにより他の色の画素値を精度よく推定することができる。
本発明の更に他の態様に係るカラー撮像装置において、前記カラーフィルタは、赤(R)、緑(G)、青(B)の色に対応するRフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタが所定のカラーフィルタ配列で配置されてなり、前記フィルタ配列は、3×3画素に対応する第1の配列であって、中心と4隅にGフィルタが配置され、中心のGフィルタを挟んで上下にBフィルタが配置され、左右にRフィルタが配列された第1の配列と、3×3画素に対応する第2の配列であって、中心と4隅にGフィルタが配置され、中心のGフィルタを挟んで上下にRフィルタが配置され、左右にBフィルタが配列された第2の配列とが、交互に水平方向及び垂直方向に配列されて構成され、前記加重平均フィルタは、9×9のカーネルサイズを有し、前記制御部は、前記加重平均フィルタを前記第1の配列又は第2の配列が中心になるように順次移動させながら前記加重平均算出部及び同時化処理部を繰り返し動作させるようにしている。
上記第1の配列と第2の配列は、ともに上下及び左右に対称な色フィルタを有し、かつ第1の配列と第2の配列とは、RフィルタとBフィルタとが入れ代わっているだけである。従って、前記加重平均フィルタを3×3画素毎に移動させながら処理する際に、加重平均フィルタのフィルタ係数を変えなくても、水平及び垂直方向の各ライン内の色毎のフィルタ係数の総和の比を等しくすることができる。
本発明によれば、前記加重平均フィルタに対応してモザイク画像から抽出される局所領域内の各画素の色に対するフィルタ係数を、水平及び垂直方向の各ライン内の色毎のフィルタ係数の総和の比が等しくなるように設定し、この加重平均フィルタのフィルタ係数と該加重平均フィルタに対応してモザイク画像から抽出される局所領域内の各画素の画素値とに基づいて色毎の加重平均値を算出するようにしたため、局所領域内における色毎の加重平均値の色比又は色差は、その局所領域の対象画素の画素位置における本来色の色比又は色差を示すことになる。これにより、前記算出した加重平均値の色比又は色差により、対象画素の画素値を補間することで他の色の画素値を精度よく推定することができる。
尚、前記局所領域に水平及び垂直方向でどのような周波数の入力があっても、その局所領域における色毎の加重平均値の色比又は色差は変化しないため、色の誤判定を起こすことがなく、高周波部の偽色の発生を抑圧することができ、また、加重平均や補間の簡単な演算により他の色の画素値を推定することができる。
図1は本発明に係るカラー撮像装置の実施形態を示すブロック図であり; 図2は第1の実施形態のカラー撮像素子に設けられているカラーフィルタのカラーフィルタ配列を示す図であり; 図3は第1の実施形態のカラー撮像素子のカラーフィルタ配列に含まれる基本配列パターンを示す図であり; 図4は第1の実施形態のカラー撮像素子のカラーフィルタ配列に含まれる6×6画素の基本配列パターンを3×3画素のA配列とB配列に分割し、これらを配置した様子を示す図であり; 図5は第1の実施形態のカラー撮像素子に適用される加重平均フィルタを示す図であり; 図6Aは縦縞の高周波の入力があった場合の画像を示す図であり; 図6Bは縦縞の高周波の入力があった場合に加重平均フィルタが掛けられた加重平均値の色には色ずれが起きないことを説明するために用いた図であり; 図7は本発明に適用されるカラー撮像素子及び加重平均フィルタの第2の実施形態を示す図であり; 図8は本発明に適用されるカラー撮像素子の第3の実施形態を示す図であり; 図9Aは第3の実施形態のカラー撮像素子に適用される加重平均フィルタの第3の実施形態を示す図であり; 図9Bは図9Aに示した6×6画素の局所領域を水平方向に2画素移動させた場合に適用される加重平均フィルタを示す図であり; 図10は従来のベイヤー配列のカラーフィルタを有するカラー撮像素子の課題を説明するために使用した図である。
以下、添付図面に従って本発明に係るカラー撮像装置の好ましい実施の形態について詳説する。
[カラー撮像装置の全体構成]
図1は本発明に係るカラー撮像装置の実施形態を示すブロック図である。
撮影光学系10により被写体が撮像され、被写体像を示す光像がカラー撮像素子12(第1の実施形態のカラー撮像素子)の受光面上に結像される。
このカラー撮像素子12は、水平方向及び垂直方向に配列(二次元配列)された光電変換素子からなる複数の画素(図示せず)と、各画素の受光面上に配置された所定のカラーフィルタ配列のカラーフィルタとから構成された単板式のカラー撮像素子である。尚、カラー撮像素子12のカラーフィルタ配列は、赤(R)、緑(G)、青(B)の全ての色のフィルタが水平方向及び垂直方向の各ライン内に周期的に配置されていることを特徴とするものであるが、その詳細については、後述する。
カラー撮像素子12に結像された被写体像は、光電変換素子によって入射光量に応じた信号電荷に変換される。各光電変換素子に蓄積された信号電荷は、制御部20の指令に従って駆動部18から与えられる駆動パルスに基づいて信号電荷に応じた電圧信号(画像信号)としてカラー撮像素子12から順次読み出される。カラー撮像素子12から読み出される画像信号は、カラー撮像素子12のカラーフィルタ配列に対応したR、G、Bのモザイク画像を示すR、G、B信号である。尚、カラー撮像素子12は、CCD(Charge Coupled Device)カラー撮像素子に限らず、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)撮像素子などの他の種類の撮像素子であってもよい。
カラー撮像素子12から読み出された画像信号は、撮像処理部14に入力する。撮像処理部14は、画像信号に含まれるリセットノイズを除去するための相関二重サンプリング回路(CDS)、画像信号を増幅し、一定レベルの大きさにコントロールするためのAGC回路、及びA/D変換器を含み、入力する画像信号を相関二重サンプリング処理するとともに増幅した後、デジタルの画像信号に変換してなるRAWデータを画像処理部16に出力する。
画像処理部16は、ホワイトバランス補正回路、ガンマ補正回路、本発明に係る同時化処理回路(単板式のカラー撮像素子12のカラーフィルタ配列に伴うRGBのモザイク画像から画素毎にRGBの全ての色情報を算出(同時式に変換)する処理回路)、輝度・色差信号生成回路、輪郭補正回路、色補正回路等を含み、制御部20からの指令に従い、撮像処理部14から入力したモザイク画像のRAWデータに所要の信号処理を施して、輝度データ(Yデータ)と色差データ(Cr,Cbデータ)とからなる画像データ(YUVデータ)を生成する。
画像処理部16で生成された画像データは、圧縮/伸張処理回路により静止画に対しては、JPEG規格に準拠した圧縮処理が施され、動画に対してはMPEG2規格に準拠した圧縮処理が施された後、記録メディア(メモリカード)に記録され、また、液晶モニタ等の表示手段(図示せず)に出力されて表示される。
尚、画像処理部16の中の本発明に係る同時化処理回路による処理内容の詳細については後述する。
<カラーフィルタ配列の特徴>
カラー撮像素子12のカラーフィルタ配列は、下記の特徴(1)、(2)及び(3)を有している。
〔特徴(1)〕
図2はカラー撮像素子12に設けられているカラーフィルタのカラーフィルタ配列を示す図である。図2に示すように、カラー撮像素子12のカラーフィルタ配列は、6×6画素に対応する正方配列パターンからなる基本配列パターンP(太枠で示したパターン)を含み、この基本配列パターンPが水平方向及び垂直方向に繰り返し配置されている。即ち、このカラーフィルタ配列は、R、G、Bの各色のフィルタ(Rフィルタ、Gフィルタ、Bフィルタ)が所定の周期性をもって配列されている。
このようにRフィルタ、Gフィルタ、Bフィルタが所定の周期性をもって配列されているため、カラー撮像素子12から読み出されるR、G、B信号の同時化処理等を行う際に、繰り返しパターンに従って処理を行うことができる。
〔特徴(2)〕
図2に示すカラーフィルタ配列は、R、G、Bの全ての色のフィルタが水平方向及び垂直方向の各ライン内に配置されている。
図3は、図2に示した基本配列パターンPを、3×3画素に4分割した状態に関して示している。
図3に示すように基本配列パターンPは、実線の枠で囲んだ3×3画素のA配列と、破線の枠で囲んだ3×3画素のB配列とが、図4に示すように水平、垂直方向に交互に並べられた配列となっていると捉えることもできる。
A配列及びB配列は、それぞれ輝度系画素であるGフィルタが4隅と中央に配置され、両対角線上に配置されている。また、A配列は、中央のGフィルタを挟んでRフィルタが水平方向に配列され、Bフィルタが垂直方向に配列され、一方、B配列は、中央のGフィルタを挟んでBフィルタが水平方向に配列され、Rフィルタが垂直方向に配列されている。即ち、A配列とB配列とは、RフィルタとBフィルタとの位置関係が逆転しているが、その他の配置は同様になっている。
〔特徴(3)〕
図2に示すカラーフィルタ配列の基本配列パターンは、その基本配列パターンの中心(4つのGフィルタの中心)に対して点対称になっている。また、図3に示したように、基本配列パターン内のA配列及びB配列も、それぞれ中心のGフィルタに対して点対称になっている。
〔特徴(4)〕
図2に示すカラーフィルタ配列の基本配列パターンは、その基本配列パターン内におけるR、G、Bフィルタに対応するR画素、G画素、B画素の画素数が、それぞれ8画素、20画素、8画素になっている。即ち、RGB画素の各画素数の比率は、2:5:2になっており、輝度信号を得るために最も寄与するG画素の画素数の比率は、他の色のR画素、B画素の画素数の比率よりも大きくなっている。
[画像処理部16の同時化処理回路で使用する加重平均フィルタ]
図5は、画像処理部16の同時化処理回路で使用する加重平均フィルタの実施形態を示す図であり、特に加重平均フィルタのフィルタ係数に関して示している。
図5に示すように、この加重平均フィルタ(第1の実施形態の加重平均フィルタ)は、9×9のカーネルサイズを有し、同図に示すフィルタ係数が設定されている。
即ち、加重平均フィルタのフィルタ係数は、カラー撮像素子12から得られるモザイク画像から、A配列が中央にくるように9×9画素の局所領域を抽出し、その局所領域内の各画素の色に対応して、フィルタ係数を色毎に抽出して色毎のフィルタ係数の総和を求めた場合に、水平及び垂直方向の各ライン内のRGBの色毎のフィルタ係数の総和の比が、等しく(1:1:1に)なるようにフィルタ係数が設定されている。
例えば、図5で、一番上の行のフィルタ係数は、0,2,1,1,4,1,1,2,0になっているが、色毎に分けて総和を求めると、R=4、G=0+1+1+1+1+0=4、B=2+2=4となり、4:4:4=1:1:1の関係になっていることが分かる。そして、全ての行及び列(水平及び垂直方向の各ライン)が、この関係に当てはまるフィルタ係数になっている。
また、この加重平均フィルタは、3×3のサイズに分割した領域毎にフィルタ係数を比較すると、中央部の3×3のフィルタ係数が大きく、次に中央部を挟む上下左右の3×3のフィルタ係数が大きく、四隅の3×3のフィルタ係数が一番小さくなるようにフィルタ係数に重みが付けられている。
更に、この加重平均フィルタは、左右対称、上下対称及び点対称となるようにフィルタ係数が設定されている。
上記構成の加重平均フィルタと、モザイク画像から抽出した9×9画素の局所領域内の各画素の画素値とに基づいてRGB毎の加重平均値を算出すると、RGB毎の加重平均値による色は、水平及び垂直方向でどのような周波数の入力があっても、色ずれが生じることがなく、高周波折り返りによる色付が起きることがない。
例えば、図6Aに示す縦縞の高周波の入力があった場合に、それぞれの色のフィルタ係数の総和は、32:32:32となり(図6B参照)、色比から白黒であることが分かる。
[画像処理部16の同時化処理回路による同時化処理]
次に、画像処理部16の同時化処理回路によりRGBのモザイク画像を同時化処理する方法について説明する。
図5に示すように、カラー撮像素子12から得られるモザイク画像から、A配列が中央にくるように9×9画素の局所領域を抽出し、その局所領域内の各画素の画素値と前記加重平均フィルタのフィルタ係数とに基づいてRGBの色毎の加重平均値を算出する。即ち、局所領域内の各画素の画素値と、各画素位置における加重平均フィルタのフィルタ係数とを乗算し、乗算結果を色毎に加算して色毎の総和を求め、更に色毎の総和を64で除算することにより加重平均値を算出する。尚、64は、加重平均フィルタのRGB毎のフィルタ係数の総和である。
次に、上記のようにして算出したRGBの加重平均値からRGBの加重平均値の比(色比)を算出する。そして、9×9画素の局所領域内の中央部の3×3画素(図5に示した太枠内の画素)を同時化処理の対象画素とし、対象画素の画素位置における画素値を、前記算出した色比により補間し、その画素位置における他の色の画素値を算出する。
具体的には、前記算出されたRGBの色毎の加重平均値をそれぞれRf、Gf、Bfとし、同時化処理の対象画素がG画素であり、その画素値がGの場合、対象画素の位置における画素値R,Bを、次式、
R=G×(Rf/Gf),B=G×(Bf/Gf) …(1)
により算出する。
同様に、同時化処理の対象画素がR画素であり、その画素値がRの場合、対象画素の位置におけるG、B画素の画素値G,Bを、次式、
G=R×(Gf/Rf),B=R×(Bf/Rf) …(2)
により算出する。
また、同時化処理の対象画素がB画素であり、その画素値がBの場合、対象画素の位置におけるG、R画素の画素値G,Rを、次式、
G=B×(Gf/Bf),R=B×(Rf/Bf) …(3)
により算出する。
9×9画素の局所領域内の中央部の3×3画素の全ての画素について、RGBの画素値を求める同時化処理が終了すると、モザイク画像から抽出する局所領域を、3×3画素毎に移動させながら上記と同じ処理を行う。
図5に示す状態から、9×9画素の局所領域を水平方向又は垂直方向に3画素移動させると、移動後の9×9画素の局所領域の中央部には、3×3画素のB配列が位置することになる(図4参照)。尚、前述したようにA配列とB配列とは、Gフィルタの配列は同じであり、RフィルタとBフィルタの位置だけが異なる。一方、加重平均フィルタは、Rフィルタに対応する位置と、Bフィルタに対応する位置のフィルタ係数として同じ値が割り当てられているため、局所領域を移動させながら同時化処理を行う際に、同じ加重平均フィルタを使用することができる。
上記のようにカラー撮像素子12から得られるRGBのモザイク画像に対して前記加重平均フィルタを適用した場合に、水平及び垂直方向の各ライン内のRGBの色毎のフィルタ係数の総和の比が等しくなるようにフィルタ係数が設定されているため、この加重平均フィルタに基づいてRGB毎の加重平均値を算出すると、RGB毎の加重平均値による色は、水平及び垂直方向でどのような周波数の入力があっても、局所領域の色を精度よく表すことができる。そして、RGB毎の加重平均値による色に基づいて同時化処理を行うようにしたため、偽色の発生を抑圧することができ、これにより偽色の発生を抑圧するための光学ローパスフィルターを光学系の入射面から撮像面までの光路に配置しないようにでき、又は光学ローパスフィルタを適用する場合でも偽色の発生を防止するための高周波数成分をカットする働きの弱いものを適用することができ、解像度を損なわないようにすることができる。
上記の実施形態では、RGBの加重平均値の色比により、対象画素の画素位置における画素値を補間し、その画素位置における他の色の画素値を算出するようにしたが、これに限らず、RGBの加重平均値の色差により、対象画素の画素値を補間して他の色の画素値を算出するようにしてもよい。
具体的には、RGBの色毎の加重平均値をそれぞれRf、Gf、Bfとし、同時化処理の対象画素がG画素であり、その画素値がGの場合、対象画素の位置における画素値R,Bを、次式、
R=G+(Rf−Gf),B=G+(Bf−Gf) …(4)
により算出する。
同様に、同時化処理の対象画素がR画素であり、その画素値がRの場合、対象画素の位置におけるG、B画素の画素値G,Bを、次式、
G=R+(Gf−Rf),B=R+(Bf−Rf) …(5)
により算出する。
また、同時化処理の対象画素がB画素であり、その画素値がBの場合、対象画素の位置におけるG、R画素の画素値G,Rを、次式、
G=B+(Gf−Bf),R=B+(Rf−Bf) …(6)
により算出する。
[カラー撮像素子及び加重平均フィルタの第2の実施形態]
図7は本発明に適用されるカラー撮像素子及び加重平均フィルタの第2の実施形態を示す図であり、特にカラー撮像素子に設けられているカラーフィルタのカラーフィルタ配列と、これに適用される加重平均フィルタのフィルタ係数を示している。
図7に示すように第2の実施形態のカラー撮像素子のカラーフィルタ配列は、ある水平ラインがRGBRGBRGB…であり、次の水平ラインがGBRGBRGBR…であり、その次の水平ラインがBRGBRGBRG…であり、これが繰り返されている。
即ち、このカラーフィルタ配列は、R、G、Bの各色のフィルタ(Rフィルタ、Gフィルタ、Bフィルタ)が所定の周期性をもって配列されている。
また、図7に示すようにカラーフィルタ配列は、R、G、Bの全ての色のフィルタが水平方向及び垂直方向の各ライン内に配置されている。
このように第2の実施形態のカラー撮像素子のカラーフィルタ配列は、第1の実施形態のカラー撮像素子12のカラーフィルタ配列の特徴(1)及び(2)と同じ特徴を有している。
一方、上記カラー撮像素子に適用される第2の実施形態の加重平均フィルタは、図7の太枠で示すように6×6のカーネルサイズを有し、同図に示すフィルタ係数が設定されている。
即ち、第2の実施形態の加重平均フィルタのフィルタ係数は、第2の実施形態のカラー撮像素子から得られるモザイク画像から、6×6画素の局所領域を抽出し、その局所領域内の各画素の色に対応して、フィルタ係数を色毎に抽出して色毎のフィルタ係数の総和を求めた場合に、水平及び垂直方向の各ライン内のRGBの色毎のフィルタ係数の総和の比が、等しく(1:1:1に)なるようにフィルタ係数が設定されている。
例えば、図7で、一番上の行のフィルタ係数は、0,1,2,2,1,0になっているが、色毎に分けて総和を求めると、R=0+2=2、G=1+1=2、B=2+0=2となり、2:2:2=1:1:1の関係になっていることが分かる。そして、全ての行及び列(水平及び垂直方向の各ライン)が、この関係に当てはまるフィルタ係数になっている。
また、この加重平均フィルタは、2×2のサイズに分割した領域毎にフィルタ係数を比較すると、中央部の2×2のフィルタ係数が大きく、次に中央部を挟む上下左右の2×2のフィルタ係数が大きく、四隅の2×2のフィルタ係数が一番小さくなるようにフィルタ係数に重みが付けられている。
更に、この加重平均フィルタは、左右対称、上下対称及び点対称となるようにフィルタ係数が設定されている。
上記構成の加重平均フィルタと、モザイク画像から抽出した6×6画素の局所領域内の各画素の画素値とに基づいてRGB毎の加重平均値を算出すると、RGB毎の加重平均値による色は、水平及び垂直方向でどのような周波数の入力があっても、色ずれが生じることがなく、高周波折り返りによる色付が起きることがない。
そして、第1の実施形態と同様に、モザイク画像から抽出した6×6画素の局所領域内の各画素の画素値と加重平均フィルタのフィルタ係数とに基づいてRGB毎の加重平均値を算出し、算出されたRGB毎の加重平均値の色比、又は色差により、6×6画素の局所領域内の中央部の2×2画素の対象画素の画素値を補間することにより、他の色の画素値を算出することができる。
また、6×6画素の局所領域内の中央部の2×2画素の全ての画素について、RGBの画素値を求める同時化処理が終了すると、モザイク画像から抽出する局所領域を、水平方向又は垂直方向に2画素ずつ移動させながら上記と同じ処理を行うが、この場合、同じ加重平均フィルタを使用することができる。
[カラー撮像素子及び加重平均フィルタの第3の実施形態]
図8は本発明に適用されるカラー撮像素子の第3の実施形態を示す図であり、特にカラー撮像素子に設けられているカラーフィルタのカラーフィルタ配列に関して示している。
また、図9はこのカラー撮像素子に適用される加重平均フィルタのフィルタ係数を示している。
図8に示すように、第3の実施形態のカラー撮像素子のカラーフィルタ配列は、4×4画素に対応する正方配列パターンからなる基本配列パターン(太枠で示したパターン)を含み、この基本配列パターンが水平方向及び垂直方向に繰り返し配置されている。即ち、このカラーフィルタ配列は、R、G、Bの各色のフィルタ(Rフィルタ、Gフィルタ、Bフィルタ)が所定の周期性をもって配列されている。
また、このカラーフィルタ配列は、R、G、Bの全ての色のフィルタが水平方向及び垂直方向の各ライン内に配置されている。
更に、カラーフィルタ配列の基本配列パターンは、その基本配列パターンの中心に対して点対称になっている。
更にまた、図8に示すカラーフィルタ配列の基本配列パターンは、その基本配列パターン内におけるR、G、Bフィルタに対応するR画素、G画素、B画素の画素数が、それぞれ4画素、8画素、4画素になっている。即ち、RGB画素の各画素数の比率は、1:2:1になっており、輝度信号を得るために最も寄与するG画素の画素数の比率は、他の色のR画素、B画素の画素数の比率よりも大きくなっている。
このように第3の実施形態のカラー撮像素子のカラーフィルタ配列は、第1の実施形態のカラー撮像素子12のカラーフィルタ配列の特徴(1)、(2)、(3)及び(4)と同じ特徴を有している。
一方、上記カラー撮像素子に適用される第3の実施形態の加重平均フィルタは、図9A及び図9Bの太枠で示すように6×6のカーネルサイズを有し、同図に示すフィルタ係数が設定されている。
即ち、第3の実施形態の加重平均フィルタのフィルタ係数は、第3の実施形態のカラー撮像素子から得られるモザイク画像から、6×6画素の局所領域を抽出し、その局所領域内の各画素の色に対応して、フィルタ係数を色毎に抽出して色毎のフィルタ係数の総和を求めた場合に、水平及び垂直方向の各ライン内のRGBの色毎のフィルタ係数の総和の比が、等しく(1:1:1に)なるようにフィルタ係数が設定されている。
例えば、図9Aで、一番上の行のフィルタ係数は、2,1,2,4,2,1になっているが、色毎に分けて総和を求めると、R=4、G=1+2+1=4、B=2+2=4となり、4:4:4=1:1:1の関係になっていることが分かる。そして、全ての行及び列(水平及び垂直方向の各ライン)が、この関係に当てはまるフィルタ係数になっている。
また、この加重平均フィルタは、2×2のサイズに分割した領域毎にフィルタ係数を比較すると、中央部の2×2のフィルタ係数が大きく、次に中央部を挟む上下左右の2×2のフィルタ係数が大きく、四隅の2×2のフィルタ係数が一番小さくなるようにフィルタ係数に重みが付けられている。
上記構成の加重平均フィルタと、モザイク画像から抽出した6×6画素の局所領域内の各画素の画素値とに基づいてRGB毎の加重平均値を算出すると、RGB毎の加重平均値による色は、水平及び垂直方向でどのような周波数の入力があっても、色ずれが生じることがなく、高周波折り返りによる色付が起きることがない。
そして、第1の実施形態と同様に、モザイク画像から抽出した6×6画素の局所領域内の各画素の画素値と加重平均フィルタのフィルタ係数とに基づいてRGB毎の加重平均値を算出し、算出されたRGB毎の加重平均値の色比、又は色差により、6×6画素の局所領域内の中央部の2×2画素の対象画素の画素値を補間することにより、他の色の画素値を算出することができる。
また、6×6画素の局所領域内の中央部の2×2画素の全ての画素について、RGBの画素値を求める同時化処理が終了すると、モザイク画像から抽出する局所領域を、水平方向又は垂直方向に2画素ずつ移動させながら上記と同じ処理を行うが、この場合、異なる加重平均フィルタを使用する。
即ち、図9Aに示すように、モザイク画像から抽出する6×6画素の局所領域の中央部の2×2画素の左上及び右下にG画素がくる場合には、図9Aに示すフィルタ係数を有する加重平均フィルタを使用し、図9Bに示すように、モザイク画像から抽出する局所領域を水平方向に2画素に移動し、その局所領域の中央部の2×2画素の右上及び左下にG画素がくる場合には、図9Bに示すフィルタ係数を有する加重平均フィルタを使用する。
[その他]
上記実施形態では、RGBの3原色のカラーフィルタを有するカラー撮像素子を備えたカラー撮像装置について説明したが、本発明は、これに限らず、RGBの3原色+他の色(例えば、エメラルド(E))の4色のカラーフィルタを有するカラー撮像素子を備えたカラー撮像装置にも適用できる。
また、本発明は、原色RGBの補色であるC(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)に、Gを加えた4色の補色系のカラーフィルタを有するカラー撮像素子を備えたカラー撮像装置にも適用できる。
更に、本発明は上述した実施形態に限定されず、本発明の精神を逸脱しない範囲で種々の変形が可能であることは言うまでもない。
10…撮影光学系、12…カラー撮像素子、14…撮像処理部、16…画像処理部、18…駆動部、20…制御部

Claims (8)

  1. 水平方向及び垂直方向に配列された光電変換素子からなる複数の画素上に、全ての色のフィルタが水平方向及び垂直方向の各ライン内に周期的に配置されたカラーフィルタ配列のカラーフィルタが配設されてなる単板式のカラー撮像素子と、
    前記カラー撮像素子からモザイク画像を取得する画像取得部と、
    所定のフィルタ係数を有する加重平均フィルタであって、該加重平均フィルタに対応して前記モザイク画像から抽出される局所領域内の各画素の色と前記フィルタ係数との関係が、水平及び垂直方向の各ライン内の色毎のフィルタ係数の総和の比が等しくなるように設定された加重平均フィルタと、
    前記加重平均フィルタのフィルタ係数と該加重平均フィルタに対応して前記モザイク画像から抽出される局所領域内の各画素の画素値とに基づいて色毎の加重平均値を算出する加重平均算出部と、
    前記加重平均フィルタの中央部の同時化処理の対象画素の画素位置における他の色の画素値を算出する同時化処理部であって、前記対象画素の色と他の色との前記算出した加重平均値の色比又は色差に基づいて、前記対象画素の画素値を補間して前記他の色の画素値を算出する同時化処理部と、
    前記加重平均フィルタに対応して前記モザイク画像から抽出する局所領域を、前記同時化処理の対象画素単位毎に移動させながら前記加重平均算出部及び同時化処理部を繰り返し動作させる制御部と、
    を備えたカラー撮像装置。
  2. 前記カラー撮像素子のカラーフィルタ配列は、輝度信号を得るために最も寄与する第1の色に対応する第1のフィルタと前記第1の色以外の2色以上の第2の色に対応する第2のフィルタとが配列された基本配列パターンを含み、該基本配列パターンが水平方向及び垂直方向に繰り返して配置され、
    前記第1のフィルタに対応する第1の色の画素数と、前記第2のフィルタに対応する第2の色の各色の画素数との比率が異なる請求項1に記載のカラー撮像装置。
  3. 前記第1のフィルタに対応する第1の色の画素数の比率は、前記第2のフィルタに対応する第2の色の各色の画素数の比率よりも大きい請求項2に記載のカラー撮像装置。
  4. 前記加重平均フィルタは、中央部のフィルタ係数が大きくなるように重み付けされているフィルタである請求項1から3のいずれか1項に記載のカラー撮像装置。
  5. 前記加重平均フィルタは、左右対称、上下対称及び点対称となるフィルタ係数を有する請求項1から4のいずれか1項に記載のカラー撮像装置。
  6. 前記カラーフィルタは、赤(R)、緑(G)、青(B)の色に対応するRフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタが所定のカラーフィルタ配列で配置されてなり、
    前記加重平均算出部により算出された前記Rフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタに対応するR、G、B画素の画素値の色毎の加重平均値を、それぞれRf、Gf、Bfとすると、
    前記同時化処理部は、
    前記同時化処理の対象画素がG画素であり、その画素値がGの場合、前記対象画素の位置におけるR、B画素の画素値R,Bを、次式、
    R=G×(Rf/Gf),B=G×(Bf/Gf)
    により算出し、前記同時化処理の対象画素がR画素であり、その画素値がRの場合、前記対象画素の位置におけるG、B画素の画素値G,Bを、次式、
    G=R×(Gf/Rf),B=R×(Bf/Rf)
    により算出し、前記同時化処理の対象画素がB画素であり、その画素値がBの場合、前記対象画素の位置におけるG、R画素の画素値G,Rを、次式、
    G=B×(Gf/Bf),R=B×(Rf/Bf)
    により算出する請求項1から5のいずれか1項に記載のカラー撮像装置。
  7. 前記カラーフィルタは、赤(R)、緑(G)、青(B)の色に対応するRフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタが所定のカラーフィルタ配列で配置されてなり、
    前記加重平均算出部により算出された前記Rフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタに対応するR、G、B画素の画素値の色毎の加重平均値を、それぞれRf、Gf、Bfとすると、
    前記同時化処理部は、
    前記同時化処理の対象画素がG画素であり、その画素値がGの場合、前記対象画素の位置におけるR、B画素の画素値R,Bを、次式、
    R=G+(Rf−Gf),B=G+(Bf−Gf)
    により算出し、前記同時化処理の対象画素がR画素であり、その画素値がRの場合、前記対象画素の位置におけるG、B画素の画素値G,Bを、次式、
    G=R+(Gf−Rf),B=R+(Bf−Rf)
    により算出し、前記同時化処理の対象画素がB画素であり、その画素値がBの場合、前記対象画素の位置におけるG、R画素の画素値G,Rを、次式、
    G=B+(Gf−Bf),R=B+(Rf−Bf)
    により算出する請求項1から5のいずれか1項に記載のカラー撮像装置。
  8. 前記カラーフィルタは、赤(R)、緑(G)、青(B)の色に対応するRフィルタ、Gフィルタ及びBフィルタが所定のカラーフィルタ配列で配置されてなり、
    前記フィルタ配列は、3×3画素に対応する第1の配列であって、中心と4隅にGフィルタが配置され、中心のGフィルタを挟んで上下にBフィルタが配置され、左右にRフィルタが配列された第1の配列と、3×3画素に対応する第2の配列であって、中心と4隅にGフィルタが配置され、中心のGフィルタを挟んで上下にRフィルタが配置され、左右にBフィルタが配列された第2の配列とが、交互に水平方向及び垂直方向に配列されて構成され、
    前記加重平均フィルタは、9×9のカーネルサイズを有し、
    前記制御部は、前記加重平均フィルタを前記第1の配列又は第2の配列が中心になるように順次移動させながら前記加重平均算出部及び同時化処理部を繰り返し動作させる請求項1から7のいずれか1項に記載のカラー撮像装置。
JP2012524426A 2011-02-28 2011-07-29 カラー撮像装置 Active JP5054857B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012524426A JP5054857B1 (ja) 2011-02-28 2011-07-29 カラー撮像装置

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011042514 2011-02-28
JP2011042514 2011-02-28
JP2011162414 2011-07-25
JP2011162414 2011-07-25
JP2012524426A JP5054857B1 (ja) 2011-02-28 2011-07-29 カラー撮像装置
PCT/JP2011/067419 WO2012117583A1 (ja) 2011-02-28 2011-07-29 カラー撮像装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012165733A Division JP5872407B2 (ja) 2011-02-28 2012-07-26 カラー撮像装置及び画像処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5054857B1 true JP5054857B1 (ja) 2012-10-24
JPWO2012117583A1 JPWO2012117583A1 (ja) 2014-07-07

Family

ID=46757537

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012524426A Active JP5054857B1 (ja) 2011-02-28 2011-07-29 カラー撮像装置
JP2012165733A Active JP5872407B2 (ja) 2011-02-28 2012-07-26 カラー撮像装置及び画像処理方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012165733A Active JP5872407B2 (ja) 2011-02-28 2012-07-26 カラー撮像装置及び画像処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8531563B2 (ja)
EP (1) EP2683166B1 (ja)
JP (2) JP5054857B1 (ja)
CN (2) CN103974044B (ja)
BR (1) BR112012027306A2 (ja)
RU (1) RU2551649C2 (ja)
WO (1) WO2012117583A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013048409A (ja) * 2011-02-28 2013-03-07 Fujifilm Corp カラー撮像装置
JP2013201723A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Hoya Corp 撮像素子用オンチップカラーフィルタ配列

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005115820A1 (de) 2004-05-25 2005-12-08 Siemens Aktiengesellschaft Überwachungseinheit nebst assistenzsystem für kraftfahrzeuge
EP4336447A1 (en) 2008-05-20 2024-03-13 FotoNation Limited Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers
US11792538B2 (en) 2008-05-20 2023-10-17 Adeia Imaging Llc Capturing and processing of images including occlusions focused on an image sensor by a lens stack array
US8866920B2 (en) 2008-05-20 2014-10-21 Pelican Imaging Corporation Capturing and processing of images using monolithic camera array with heterogeneous imagers
EP2502115A4 (en) 2009-11-20 2013-11-06 Pelican Imaging Corp RECORDING AND PROCESSING IMAGES THROUGH A MONOLITHIC CAMERA ARRAY WITH HETEROGENIC IMAGE CONVERTER
SG10201503516VA (en) 2010-05-12 2015-06-29 Pelican Imaging Corp Architectures for imager arrays and array cameras
US8878950B2 (en) 2010-12-14 2014-11-04 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for synthesizing high resolution images using super-resolution processes
US8488031B2 (en) * 2011-01-14 2013-07-16 DigitalOptics Corporation Europe Limited Chromatic noise reduction method and apparatus
BR112012029513A2 (pt) * 2011-03-09 2016-12-06 Fujifilm Corp elemento de imageamento de cor.
JP5378627B2 (ja) * 2011-03-11 2013-12-25 富士フイルム株式会社 撮像装置およびその動作制御方法ならびに撮像システム
CN107404609B (zh) 2011-05-11 2020-02-11 快图有限公司 用于传送阵列照相机图像数据的方法
US20130265459A1 (en) 2011-06-28 2013-10-10 Pelican Imaging Corporation Optical arrangements for use with an array camera
WO2013043751A1 (en) 2011-09-19 2013-03-28 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for controlling aliasing in images captured by an array camera for use in super resolution processing using pixel apertures
US8542933B2 (en) 2011-09-28 2013-09-24 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for decoding light field image files
JP5519083B2 (ja) * 2011-09-29 2014-06-11 富士フイルム株式会社 画像処理装置、方法、プログラムおよび撮像装置
JP5600812B2 (ja) * 2011-12-28 2014-10-01 富士フイルム株式会社 撮像装置
EP2817955B1 (en) 2012-02-21 2018-04-11 FotoNation Cayman Limited Systems and methods for the manipulation of captured light field image data
US9210392B2 (en) 2012-05-01 2015-12-08 Pelican Imaging Coporation Camera modules patterned with pi filter groups
CN104508681B (zh) 2012-06-28 2018-10-30 Fotonation开曼有限公司 用于检测有缺陷的相机阵列、光学器件阵列和传感器的***及方法
US20140002674A1 (en) 2012-06-30 2014-01-02 Pelican Imaging Corporation Systems and Methods for Manufacturing Camera Modules Using Active Alignment of Lens Stack Arrays and Sensors
WO2014023307A1 (de) * 2012-08-06 2014-02-13 Conti Temic Microelectronic Gmbh Detektion von regentropfen auf einer scheibe mittels einer kamera und beleuchtung
SG11201500910RA (en) 2012-08-21 2015-03-30 Pelican Imaging Corp Systems and methods for parallax detection and correction in images captured using array cameras
WO2014032020A2 (en) 2012-08-23 2014-02-27 Pelican Imaging Corporation Feature based high resolution motion estimation from low resolution images captured using an array source
CN104584542B (zh) 2012-08-27 2016-08-17 富士胶片株式会社 图像处理装置、图像处理方法及摄像装置
US9214013B2 (en) 2012-09-14 2015-12-15 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for correcting user identified artifacts in light field images
WO2014052974A2 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Pelican Imaging Corporation Generating images from light fields utilizing virtual viewpoints
US9143711B2 (en) 2012-11-13 2015-09-22 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for array camera focal plane control
US8830395B2 (en) * 2012-12-19 2014-09-09 Marvell World Trade Ltd. Systems and methods for adaptive scaling of digital images
DE112013006596B4 (de) * 2013-02-05 2019-10-02 Fujifilm Corporation Bildverarbeitungsvorrichtung, Bildaufnahmevorrichtung, Bildverarbeitungsverfahren und Programm
US9462164B2 (en) 2013-02-21 2016-10-04 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for generating compressed light field representation data using captured light fields, array geometry, and parallax information
US9374512B2 (en) 2013-02-24 2016-06-21 Pelican Imaging Corporation Thin form factor computational array cameras and modular array cameras
US9774789B2 (en) 2013-03-08 2017-09-26 Fotonation Cayman Limited Systems and methods for high dynamic range imaging using array cameras
US8866912B2 (en) 2013-03-10 2014-10-21 Pelican Imaging Corporation System and methods for calibration of an array camera using a single captured image
US9521416B1 (en) 2013-03-11 2016-12-13 Kip Peli P1 Lp Systems and methods for image data compression
US9124831B2 (en) 2013-03-13 2015-09-01 Pelican Imaging Corporation System and methods for calibration of an array camera
US9888194B2 (en) 2013-03-13 2018-02-06 Fotonation Cayman Limited Array camera architecture implementing quantum film image sensors
US9519972B2 (en) 2013-03-13 2016-12-13 Kip Peli P1 Lp Systems and methods for synthesizing images from image data captured by an array camera using restricted depth of field depth maps in which depth estimation precision varies
US9106784B2 (en) 2013-03-13 2015-08-11 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for controlling aliasing in images captured by an array camera for use in super-resolution processing
US9100586B2 (en) 2013-03-14 2015-08-04 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for photometric normalization in array cameras
WO2014159779A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for reducing motion blur in images or video in ultra low light with array cameras
EP2973476A4 (en) 2013-03-15 2017-01-18 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for stereo imaging with camera arrays
US9497370B2 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Pelican Imaging Corporation Array camera architecture implementing quantum dot color filters
US9497429B2 (en) 2013-03-15 2016-11-15 Pelican Imaging Corporation Extended color processing on pelican array cameras
US10122993B2 (en) 2013-03-15 2018-11-06 Fotonation Limited Autofocus system for a conventional camera that uses depth information from an array camera
US9445003B1 (en) 2013-03-15 2016-09-13 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for synthesizing high resolution images using image deconvolution based on motion and depth information
US9633442B2 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Fotonation Cayman Limited Array cameras including an array camera module augmented with a separate camera
CN103218790B (zh) * 2013-04-25 2016-01-27 华为技术有限公司 图像滤波的方法和滤波器
US9042643B2 (en) * 2013-06-20 2015-05-26 Himax Imaging Limited Method for demosaicking
US9667933B2 (en) 2013-07-01 2017-05-30 Omnivision Technologies, Inc. Color and infrared filter array patterns to reduce color aliasing
US9692992B2 (en) * 2013-07-01 2017-06-27 Omnivision Technologies, Inc. Color and infrared filter array patterns to reduce color aliasing
WO2015048694A2 (en) 2013-09-27 2015-04-02 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for depth-assisted perspective distortion correction
WO2015070105A1 (en) 2013-11-07 2015-05-14 Pelican Imaging Corporation Methods of manufacturing array camera modules incorporating independently aligned lens stacks
US10119808B2 (en) 2013-11-18 2018-11-06 Fotonation Limited Systems and methods for estimating depth from projected texture using camera arrays
EP3075140B1 (en) 2013-11-26 2018-06-13 FotoNation Cayman Limited Array camera configurations incorporating multiple constituent array cameras
WO2015134996A1 (en) 2014-03-07 2015-09-11 Pelican Imaging Corporation System and methods for depth regularization and semiautomatic interactive matting using rgb-d images
US9247117B2 (en) 2014-04-07 2016-01-26 Pelican Imaging Corporation Systems and methods for correcting for warpage of a sensor array in an array camera module by introducing warpage into a focal plane of a lens stack array
US20150363922A1 (en) * 2014-06-12 2015-12-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Super-resolution from handheld camera
US9521319B2 (en) 2014-06-18 2016-12-13 Pelican Imaging Corporation Array cameras and array camera modules including spectral filters disposed outside of a constituent image sensor
CN104296664A (zh) * 2014-09-17 2015-01-21 宁波高新区晓圆科技有限公司 一种在几何尺寸视觉检测中提高检测精度的方法
EP3201877B1 (en) 2014-09-29 2018-12-19 Fotonation Cayman Limited Systems and methods for dynamic calibration of array cameras
KR102282457B1 (ko) * 2014-12-05 2021-07-28 한화테크윈 주식회사 컬러 모아레 저감 방법, 컬러 모아레 저감 장치 및 영상 처리 장치
KR102224851B1 (ko) 2014-12-11 2021-03-08 삼성전자주식회사 서브 픽셀 보간을 수행하는 이미지 처리 장치 및 이미지 처리 시스템
US9942474B2 (en) 2015-04-17 2018-04-10 Fotonation Cayman Limited Systems and methods for performing high speed video capture and depth estimation using array cameras
US10349015B2 (en) 2015-06-08 2019-07-09 Trustees Of Dartmouth College Image sensor color filter array pattern
CN104933675B (zh) * 2015-07-02 2017-11-07 浙江大学 一种周期性可控的复杂镶嵌图案生成方法
US10445612B2 (en) * 2015-10-26 2019-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
GB2555585A (en) * 2016-10-31 2018-05-09 Nokia Technologies Oy Multiple view colour reconstruction
KR102584523B1 (ko) * 2016-11-16 2023-10-05 한화비전 주식회사 컬러 모아레 저감 방법 및 이를 이용한 영상 처리 장치
US10783158B2 (en) 2016-12-19 2020-09-22 Datalogic IP Tech, S.r.l. Method and algorithms for auto-identification data mining through dynamic hyperlink search analysis
CN107068731B (zh) * 2017-06-09 2019-11-19 京东方科技集团股份有限公司 像素排列结构、显示面板、显示装置和掩模板
US10482618B2 (en) 2017-08-21 2019-11-19 Fotonation Limited Systems and methods for hybrid depth regularization
EP3522106A1 (en) * 2018-01-31 2019-08-07 InterDigital CE Patent Holdings A filter array enabling easy demosaicing
CN110830680B (zh) * 2018-08-08 2021-03-16 瑞昱半导体股份有限公司 确定滤波器系数的方法
CN109357687B (zh) * 2018-09-07 2022-07-08 上海集成电路研发中心有限公司 一种cmos图像传感器的缺陷检测方法
WO2020235838A1 (ko) * 2019-05-23 2020-11-26 삼성디스플레이 주식회사 색변환 기판 및 이를 포함하는 표시 장치
BR112022004811A2 (pt) 2019-09-17 2022-06-21 Boston Polarimetrics Inc Sistemas e métodos para modelagem de superfície usando indicações de polarização
JP2022552833A (ja) 2019-10-07 2022-12-20 ボストン ポーラリメトリックス,インコーポレイティド 偏光による面法線計測のためのシステム及び方法
CN114787648B (zh) 2019-11-30 2023-11-10 波士顿偏振测定公司 用于使用偏振提示进行透明对象分段的***和方法
US11195303B2 (en) 2020-01-29 2021-12-07 Boston Polarimetrics, Inc. Systems and methods for characterizing object pose detection and measurement systems
CN115428028A (zh) 2020-01-30 2022-12-02 因思创新有限责任公司 用于合成用于在包括偏振图像的不同成像模态下训练统计模型的数据的***和方法
WO2021243088A1 (en) 2020-05-27 2021-12-02 Boston Polarimetrics, Inc. Multi-aperture polarization optical systems using beam splitters
US12020455B2 (en) 2021-03-10 2024-06-25 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for high dynamic range image reconstruction
US11290658B1 (en) 2021-04-15 2022-03-29 Boston Polarimetrics, Inc. Systems and methods for camera exposure control
US11954886B2 (en) 2021-04-15 2024-04-09 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for six-degree of freedom pose estimation of deformable objects
US11689813B2 (en) 2021-07-01 2023-06-27 Intrinsic Innovation Llc Systems and methods for high dynamic range imaging using crossed polarizers
TWI767795B (zh) * 2021-07-20 2022-06-11 國立虎尾科技大學 馬賽克磚影像資料庫之建立方法及其應用方法
CN114466170B (zh) * 2021-08-27 2023-10-31 锐芯微电子股份有限公司 图像处理方法及***
US20240015407A1 (en) 2021-12-08 2024-01-11 Dream Chip Technologies Gmbh Method for processing image data of an image sensor and image processor unit and computer program
CN114363486A (zh) * 2021-12-14 2022-04-15 Oppo广东移动通信有限公司 图像传感器、摄像模组、电子设备、图像生成方法和装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028447A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Winbond Electron Corp 画像信号のノイズ削減方法及び装置
JP2008219598A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Sony Corp 固体撮像装置、撮像装置
JP2008289090A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toshiba Corp 撮像信号処理装置

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60263592A (ja) * 1984-06-11 1985-12-27 Toshiba Corp 固体撮像装置
EP0522143A1 (en) * 1991-01-25 1993-01-13 Eastman Kodak Company A solid state color image sensor using a field-staggered color filter pattern
JP2892177B2 (ja) * 1991-05-15 1999-05-17 日本放送協会 カラー固体撮像装置
JP2931520B2 (ja) * 1993-08-31 1999-08-09 三洋電機株式会社 単板式カラービデオカメラの色分離回路
JPH0823543A (ja) 1994-07-07 1996-01-23 Canon Inc 撮像装置
JP3503372B2 (ja) * 1996-11-26 2004-03-02 ミノルタ株式会社 画素補間装置及びその画素補間方法
JP3935548B2 (ja) * 1997-02-27 2007-06-27 オリンパス株式会社 画像信号処理装置
EP0930789B1 (en) * 1998-01-20 2005-03-23 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Colour image pickup device
JP4098438B2 (ja) 1999-04-15 2008-06-11 オリンパス株式会社 カラー撮像素子及びカラー撮像装置
JP4487351B2 (ja) * 1999-07-15 2010-06-23 ソニー株式会社 固体撮像素子およびその駆動方法並びにカメラシステム
JP2001197512A (ja) * 2000-01-14 2001-07-19 Mitsubishi Electric Corp 色成分生成装置およびこれを用いた多色画像撮像装置、並びに色成分生成方法
EP1148735A1 (en) * 2000-04-20 2001-10-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Camera with color filter
US6970597B1 (en) * 2001-12-05 2005-11-29 Pixim, Inc. Method of defining coefficients for use in interpolating pixel values
EP1439715A1 (en) * 2003-01-16 2004-07-21 Dialog Semiconductor GmbH Weighted gradient based colour interpolation for colour filter array
JP2004266369A (ja) 2003-02-21 2004-09-24 Sony Corp 固体撮像装置およびその駆動方法
JP4385282B2 (ja) 2003-10-31 2009-12-16 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法
JP4403396B2 (ja) * 2004-07-13 2010-01-27 ソニー株式会社 撮像装置及び撮像素子の集積回路
JP4334488B2 (ja) * 2005-02-15 2009-09-30 三菱電機株式会社 画素信号処理装置及び方法
JP5151075B2 (ja) * 2005-06-21 2013-02-27 ソニー株式会社 画像処理装置及び画像処理方法、撮像装置、並びにコンピュータ・プログラム
US8139130B2 (en) * 2005-07-28 2012-03-20 Omnivision Technologies, Inc. Image sensor with improved light sensitivity
US7821553B2 (en) 2005-12-30 2010-10-26 International Business Machines Corporation Pixel array, imaging sensor including the pixel array and digital camera including the imaging sensor
JP4977395B2 (ja) * 2006-04-14 2012-07-18 富士フイルム株式会社 画像処理装置及び方法
JP4662883B2 (ja) 2006-05-15 2011-03-30 富士フイルム株式会社 二次元カラー固体撮像素子
KR100885786B1 (ko) 2006-09-06 2009-02-26 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 소자의 비트라인 형성 방법
US7769230B2 (en) 2006-11-30 2010-08-03 Eastman Kodak Company Producing low resolution images
US7701496B2 (en) 2006-12-22 2010-04-20 Xerox Corporation Color filter pattern for color filter arrays including a demosaicking algorithm
JP5082528B2 (ja) 2007-03-23 2012-11-28 ソニー株式会社 固体撮像装置及び撮像装置
JP5272581B2 (ja) * 2008-08-25 2013-08-28 ソニー株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法およびプログラム
JP5149143B2 (ja) 2008-12-24 2013-02-20 シャープ株式会社 固体撮像素子およびその製造方法、電子情報機器
JP5054857B1 (ja) * 2011-02-28 2012-10-24 富士フイルム株式会社 カラー撮像装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008028447A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Winbond Electron Corp 画像信号のノイズ削減方法及び装置
JP2008219598A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Sony Corp 固体撮像装置、撮像装置
JP2008289090A (ja) * 2007-05-21 2008-11-27 Toshiba Corp 撮像信号処理装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013048409A (ja) * 2011-02-28 2013-03-07 Fujifilm Corp カラー撮像装置
JP2013201723A (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 Hoya Corp 撮像素子用オンチップカラーフィルタ配列

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013048409A (ja) 2013-03-07
RU2551649C2 (ru) 2015-05-27
EP2683166A1 (en) 2014-01-08
CN103974044A (zh) 2014-08-06
JP5872407B2 (ja) 2016-03-01
US20120293695A1 (en) 2012-11-22
CN102870417B (zh) 2014-05-14
CN103974044B (zh) 2016-06-08
EP2683166B1 (en) 2017-12-13
BR112012027306A2 (pt) 2016-08-02
CN102870417A (zh) 2013-01-09
US20130308022A1 (en) 2013-11-21
JPWO2012117583A1 (ja) 2014-07-07
EP2683166A4 (en) 2015-04-01
US8531563B2 (en) 2013-09-10
RU2013138394A (ru) 2015-04-20
WO2012117583A1 (ja) 2012-09-07
US8704922B2 (en) 2014-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5054857B1 (ja) カラー撮像装置
JP5872408B2 (ja) カラー撮像装置及び画像処理方法
JP5927068B2 (ja) カラー撮像素子
JP5872406B2 (ja) カラー撮像素子
JP5702894B2 (ja) カラー撮像素子および撮像装置
JP5702896B2 (ja) カラー撮像素子及び撮像装置
US9313466B2 (en) Color imaging element
WO2014007283A1 (ja) カラー撮像素子および撮像装置
JP5698873B2 (ja) カラー撮像素子および撮像装置
WO2012114993A1 (ja) カラー撮像素子
JP5380629B2 (ja) カラー撮像素子
JP5702895B2 (ja) カラー撮像素子および撮像装置
JP5702892B2 (ja) カラー撮像素子および撮像装置
JP5621057B2 (ja) カラー撮像素子
CN104025582A (zh) 彩色摄像元件
JP5411390B2 (ja) カラー撮像素子

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5054857

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250