JP5039790B2 - 2ストローク内燃エンジン - Google Patents

2ストローク内燃エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP5039790B2
JP5039790B2 JP2009539206A JP2009539206A JP5039790B2 JP 5039790 B2 JP5039790 B2 JP 5039790B2 JP 2009539206 A JP2009539206 A JP 2009539206A JP 2009539206 A JP2009539206 A JP 2009539206A JP 5039790 B2 JP5039790 B2 JP 5039790B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
crankcase
fuel
air
separator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009539206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010511124A (ja
JP2010511124A5 (ja
Inventor
ブラム,ヨハン
Original Assignee
アトラス コプコ コンストラクション ツールス アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アトラス コプコ コンストラクション ツールス アクチボラグ filed Critical アトラス コプコ コンストラクション ツールス アクチボラグ
Publication of JP2010511124A publication Critical patent/JP2010511124A/ja
Publication of JP2010511124A5 publication Critical patent/JP2010511124A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5039790B2 publication Critical patent/JP5039790B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M3/00Lubrication specially adapted for engines with crankcase compression of fuel-air mixture or for other engines in which lubricant is contained in fuel, combustion air, or fuel-air mixture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D45/00Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
    • B01D45/12Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by centrifugal forces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/08Separating lubricant from air or fuel-air mixture before entry into cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B17/00Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders
    • F02B17/005Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders having direct injection in the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/14Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke
    • F02B25/18Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke the charge flowing upward essentially along cylinder wall adjacent the inlet ports, e.g. by means of deflection rib on piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/02Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps
    • F02B33/04Engines with reciprocating-piston pumps; Engines with crankcase pumps with simple crankcase pumps, i.e. with the rear face of a non-stepped working piston acting as sole pumping member in co-operation with the crankcase
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/18Other cylinders
    • F02F1/22Other cylinders characterised by having ports in cylinder wall for scavenging or charging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/0021Construction
    • F02F7/0036Casings for two-stroke engines with scavenging conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、吸気孔を有するクランクケースと、クランクケースに接続され、内部に設けられたピストンと共に、燃焼チャンバを画定する少なくとも一つのシリンダとを備えた2ストローク内燃エンジンに関する。シリンダは、吸気ダクトを介して、内部に空気、潤滑オイル及びもしあれば燃料の混合物が収容されたクランクケースに連通する少なくとも一つの吸気孔を備えている。
米国特許第4,481,910号(特許文献1)には、前文で説明したような2ストローク内燃エンジンが開示されている。このエンジンでは、程度の差はあるが、クランクケースに接続された気化器から清浄空気と燃料空気混合物とを燃焼チャンバに供給することによって層状吸気が提供される。気化器は、クランクケース内が負圧の時に開弁し、クランクケース内が正圧の時に閉弁するバルブを備えている。クランクケース内で正圧が生じる時、燃料空気混合物が、短い吸引ダクトと長い空気ダクトとを通して、クランクケースから押し出される。クランクケース内で負圧を伴う先のエンジンサイクルの間、付加的な空気シャッターを介して、空気ダクトが清浄空気で満たされ、殆どの清浄空気が吸気孔を介してエンジンのシリンダ内に押し込まれるので、この方法では、シリンダは、最小限の燃料漏れで清浄される。その結果、排気ガスがより清浄されることに加えて、燃費が改善される。
米国特許第4,481,910号
米国特許第4,481,910号から公知の層状吸気式エンジンは、本発明により解決される二つの欠点を持っている。第一の欠点は、従来技術の解決手段が、付加的な空気シャッターが、クランクケース内のよりリッチな燃料空気混合物による影響を全く受けない外気を取り入れるので、リッチな燃料空気混合物を必要とする低温始動が困難であることにある。第二の欠点は、従来技術の解決手段が、比較的大きいことにある。これは、機能的に関連した長い空気ダクトだけでなく、付加的な空気シャッターを介してダクト内ね流れ込む空気にも起因して、第一に清浄を必要とする。これにより、エンジン用の通常の空気フィルタに加えて、付加的な空気フィルタが必要になるか、又は、通常の空気フィルタから前記空気シャッターまでの付加的な空気導管が必要になる。
要するに、米国特許4,481,910号によるエンジンは、手持ち動力工具のように、特に、重量及び外径寸法が重要な機械の中で駆動ユニットとして使用するための適合性が低い。本発明の目的は、従来技術の解決手段の欠点を排除すると共に、同時に、その利点を維持することにある。
本発明によれば、この目的は、前文で説明したような2ストローク内燃エンジンを、吸気ダクトがセパレータを介してクランクケースに接続され、前記セパレータが、クランクケースからくる空気からオイル及びもしあれば燃料を除去し、前記セパレータに遠心分離式チャンバを設け、この遠心分離式チャンバ内で、潤滑オイル及びもしあれば燃料が、円運動中に、円周壁に向けて外側に押し出され、それにより、実質的に清浄された空気が、前記円運動に関して径方向内側にある出口であるチャンバ出口を介して前記吸気ダクトを通過し、吸気孔を介して燃焼チャンバに供給されるようにすることによって達成される。
従って、本発明は、単一の吸気孔を備えたエンジンを動かし、かつ、シリンダへ空気を送る短い空気ダクトを使用することを可能にする。これにより、一つの通常の空気フィルタのみが必要となり、クランクケースとシリンダとの間の空気ダクトも非常に短くすることができる。
セパレータの遠心分離式チャンバは、適当には前記円運動に対して、軸線方向の第一端部を備え、この第一端部は、吸気ダクトによってクランクケースに接続される。遠心分離式チャンバの端部における連結は、該チャンバ内での前記円運動の効果的な生成を大いに促進し、特に、特に吸気ダクトが遠心分離式チャンバに実質的に接線方向で接続されている場合に、円運動の効果的な生成を著しく促進する。その結果、チャンバ内に流れ込む空気、潤滑オイル及びもしあれば燃料の混合物は、非常に自然な動きで、チャンバの円周壁に沿った円運動におかれ、チャンバの径方向内側部分には、径方向内側のチャンバ出口を介して送り出されるべき非常にリーンな燃料空気混合物が得られる。
別の実施例では、吸気ダクトは、実質的に軸線方向に遠心分離式チャンバに接続される。ここでは、遠心分離式チャンバの第一端部には攪拌器が設けられ、その結果、チャンバ内に流れ込む空気、潤滑オイル及びもしあれば燃料の混合物が、チャンバの円周壁に沿った要求される円運動におかれる。
クランクケース内に燃料がない燃料噴射装置を備えたエンジンの変形例では、吸気ダクトは、重力によって、前記潤滑オイルを排出してクランクケースに戻すように設けられる。
好ましくは、セパレータの遠心分離式チャンバは、前記円運動に関して、軸線方向の第二端部を有し、この第二端部に、径方向内側のチャンバ出口が形成される。この解決手段により、遠心分離式チャンバはコンパクトに設計され、かつ、カラーが前記第二端部からチャンバの中にのび、該カラーが径方向内側のチャンバ出口を囲むようにされていれば、さらに改善され得る。カラーはオイル及びもしあれば燃料が、チャンバ端壁に沿って、このチャンバ出口内に流れ込むことを効果的に防止する。
クランクケース内に燃料があるエンジンの変形例では、前記第二端部は、前記円運動に関して、径方向外側のチャンバ出口を有する。このチャンバ出口は、吸引ダクトによってシリンダの吸引ポートに接続され、吸引ダクトは、液体のダイナミックスに起因して、遠心分離式チャンバに実質的に接線方向で適当に接続される。従って、本発明によって用いられる遠心分離式セパレータは、エンジンの吸気孔への空気又は非常にリーンな燃料空気混合物の供給と、エンジンの吸引ポートへのリッチな、即ち、引火し易い燃料空気混合物の供給の両方に、効果的に用いられ得る。
この場合、吸気孔は、好ましくは、シリンダにおける吸引ポートの両側部に形成され、これらの吸気孔は、少なくとも一つのセパレータに空気ダクトによって接続される。このことは、複数の吸気孔により、燃焼チャンバの所謂、掃気が著しく改善でき、排気ガスを相当きれにするので有利である。
複数の空気ダクトは、各々、セパレータに適当に接続され、セパレータは、それ自身の吸引ダクトによって、同一の吸引ポートに接続される。好ましくは二つのセパレータを含む解決手段は、クランクケースにおけるクランク機構の両側部にセパレータを設けることによって、非常にコンパクトなエンジン設計を可能にする。
セパレータを介してシリンダに燃料を供給しないエンジンの変形例では、前記第二端部は、前記円運動に関して、径方向外側のチャンバ出口を有し、この出口は、リターンダクトを介してクランクケースに接続される。この方法では、分離されたオイルは、効率よくクランクケースに戻されることになる。好ましくは、リターンダクトは、クランクケースにおけるクランク機構の偏心部分に形成された開口を有する。この方法では、クランク機構の回転により、クランク機構の中心から径方向外側に向けてオイル及び空気の混合物が投げ出され、従って、リターンダクトに吸引力を生じさせ、クランクケースへのオイルの戻りを増大させる。
気化器を備えた本発明による改良型エンジンを一部切り欠いた図である。 直接噴射機構を備えた本発明による改良型エンジンを一部切り欠いた図である。 クランクケースへのオイルの戻し機構を備えた本発明による改良型エンジンを一部切り欠いた図である。 本発明によるエンジンの一部を部分的に切り欠いた図である。
図1,2及び3は、クランクケース2及びクランクケース2に接続されたシリンダ4を備えた2ストロール内燃エンジン1を示しており、図4はこのようなエンジン1に適用するためのシリンダ4を示している。読み易くするために、これらの図面では、同等の構成要素には同じ符号を付す。
クランクケース2は、(図面に示された状態における)その底部に、吸気孔3を備え、この吸気孔3は、バルブフラップ22によって、クランクケース2内が負圧の時に開けられ、クランクケース2内が正圧の時に閉じられる。クランクケース2内には、従来技術の方法で、ピストン5に連結されたクランク機構23が設けられている。
ピストン5は、シリンダ4内に摺動可能に配置され、摺動している間、シリンダ4に形成された開口を閉じたり開いたりする。これらの開口は、排ガスポート24、吸気孔7、及び図1におけるエンジン1では吸引ポート21である。
排ガスポート24は、従来技術の方法で、排気パイプ(図示せず)に接続されている。しかし、他の開口は、本発明特有の方法で、セパレータ10に接続されており、これについては、最初に、図1に示された改良型エンジンのために、次に、図2に示された改良型エンジンのために、以下により詳細に説明される。
図1におけるエンジン1は、2ストロークエンジンであり、キャブレタ25によって燃料が供給される。キャブレタ25は吸気孔3に接続されており、燃料ライン26を通して潤滑燃料が供給される。第一エンジンサイクル(ピストン5の上昇ストローク)の時、クランクケース2内に負圧が生じ、潤滑燃料が空気と共にクランクケース2の中に吸引され、それが、空気と燃料及び潤滑オイルの霧化した液滴とを含むミストを形成する。第二エンジンサイクル(ピストン5の下降ストローク)の時、クランクケース2内に正圧が生じ、ミストは、吸気ダクト15を介して、クランクケース2の外に押し出され、セパレータ10に入れられる。
図1の実施例では、セパレータ10は、円筒形遠心分離式チャンバ11を備え、遠心分離式チャンバ11の軸線方向に関して、その底部には軸方向第一端部14を有し、その頂部には軸方向第二端部17を有する。二つの端部14及び17の間には、チャンバ11の円周壁12がのびており、これは、滑らかで均一なシリンダ壁表面の形態である。
吸気ダクト15は、実質的に接線方向で、遠心分離式チャンバ11に接続されており、図1から明らかなように、チャンバ11の軸線方向に垂直でない角度で、吸気ダクト15がチャンバ11に達するのを妨害しないようにしてある。遠心分離式チャンバ11内に流れるミストは、この接線方向の接続によって、チャンバ11の内部で円運動におかれ、重い燃料及びオイル液滴は、遠心力によってチャンバ11の円周壁12に向けて外側に押し出され、軽い空気がチャンバの中心に残る。
従って、吸気ダクト15から少し離れた、遠心分離式チャンバ11の軸方向第二端部17に隣接した位置で、燃料及びオイルと空気とが分離される。この端部17には、二つの出口、即ち、径方向内側の軸線方向チャンバ出口13及び径方向外側チャンバ出口19が配置されている。
径方向外側チャンバ出口19は吸引ダクト20に接続され、この吸引ダクト20は、始めに、上昇曲線に沿って接線方向に遠心分離式チャンバ11から離れる方向にのびる。これは、チャンバ11に対して実質的に接線方向である吸気ダクト15から始まるチャンバ11の円周壁12に沿って螺旋状に伸びる螺旋状線の自然な延長線である。吸引ダクト20の他端は、上述した吸引ポート21の近くでシリンダ4に開口しており、燃料及びオイルと空気との分離によって、この他端には、相当リッチで、引火しやすい燃料空気混合物が到達する。
径方向内側の軸線方向チャンバ出口13は、吸気ダクト8に接続されており、この吸気ダクト8は、遠心分離式チャンバ11から離れる方向に、実質的に遠心分離チャンバ11の軸線方向に伸びている。吸気ダクト8は、そのチャンバ開口部の位置にカラー18を有し、このカラー18は、チャンバ11の中に伸び、燃料及びオイルに対するさらなる障壁として機能するようにされている。吸気ダクト8の他端は、シリンダ4の前記吸気孔7に接続されている。図示された実施例では、このような吸気孔7が二つ配置されているが、図面における前方の吸気孔は切断されて、吸気ダクトの分岐路によってのみ示され、前記分岐路は破線の楕円の形態で図示されている。
図1におけるエンジン1の動作中、前述したセパレータ10は、吸気ポート21を通してシリンダチャンバ6にリッチな燃料空気混合物を供給する機能を有する。前記リッチな燃料空気混合物は、シリンダ4の頂部にあるスパークリングプラグ27によって容易に点火され得る。また、セパレータ10は、同時に、吸気孔7を通して非常にリーンな燃料空気混合物を供給する機能を有する。このリーンな燃料空気混合物は、非常に少ない燃料損失で、排ガスポートを通して、前の燃焼サイクルからの排気ガスの追い出しを補助する。
図2におけるエンジン1も、2ストロークタイプのエンジンである。スパークリングプラグ27で燃料空気混合物を点火する図1におけるエンジンと対比すると、図2におけるエンジン1は、圧縮点火で作動する。この目的のために、シリンダ4の頂部には、燃料噴射装置28がある。この燃料噴射装置28は、従来技術の方法で、燃料ライン26を通して供給される燃料を霧化するために設けられている。
図1の解決手段と同じように、クランクケースの底部(図面に示した状態を参照)には、吸気孔3が設けられている。第一エンジンサイクル(ピストン5の上昇ストローク)の間に、クランクケース2の内部に負圧が発生する時、この吸気孔3を通して、エンジン1内に空気が吸引される。図2におけるエンジン1においては、この空気は燃料と混合されていないが、エンジン1を潤滑するためにクランクケース内に噴霧する公知の不図示の方法で、ある程度の潤滑オイルが混合されている。次のエンジンサイクル(ピストンの下降ストローク)において、クランクケース2の内部に正圧が発生し、空気と潤滑オイルのミストが、吸気ダクト15を通してクランクケース2からセパレータ10へ押し出される。
図2における実施例においても、セパレータ10は円筒形遠心分離式チャンバ11を備え、該チャンバ11は、遠心分離式チャンバ11の軸線方向に関して、その底部には軸方向第一端部14を有し、その頂部に軸方向第二端部17を有する。端部14と端部17との間には、チャンバ11の円周壁12がのびており、これは、滑らかで均一なシリンダ壁表面の形態であり、この壁12は、円筒形であり、かつ、クランクケース2に開口する軸方向吸気ダクト15の中まで連続している。
チャンバ11の円周壁12に沿った望ましい円運動を作り出すために、図2における吸気ダクト15は攪拌器16を有する。この攪拌器16は、遠心分離式チャンバ11の軸方向第一端部14に配置されており、実質的に多数の傾斜したガイドプレートから成る。円運動の結果、重いオイル液滴は、遠心力によって円周壁12に向けて外側に押し出され、軽い空気がチャンバ11の中心に残る。
オイルと空気との分離は、吸気ダクト15から遠ざかるに従って大きくなり、言い換えれば、遠心分離式チャンバ11の軸方向第二端部17に近づくにつれて大きくなる。図2の実施例では、この第二端部17に、径方向内側の軸線方向チャンバ出口13があり、出口13の周囲には、環状の閉鎖したチャンバ端壁だけがある。分離された潤滑オイルは、この端壁で集められ、油膜を形成し、遠心分離式チャンバ11の円周壁12及び吸気ダクト15に沿って流れ落ち、クランクケース2に戻される。
図2における実施例では、径方向内側の軸線方向チャンバ出口13は、吸気ダクト8に接続されている。吸気ダクト8は、実質的に遠心分離式チャンバ11の軸方向に、チャンバ11から離れる向きに伸びる。吸気ダクト8は、そのチャンバ開口の位置に、カラー18を有し、このカラー18はチャンバ11内に伸び、この実施例の場合には、オイルに対するさらなる障壁として機能するようにされている。吸気ダクト8の他端は、分岐され、シリンダ4の複数の吸気孔7に接続されている。第一の吸気孔7は、排ガスポート24と対向する位置に設けられ、それ以外の吸気孔7は、排ガスポート24と第一吸気孔7との間に設けられている(繰り返し説明すると、吸気孔は、シリンダ4の切りかかれた部分においては示されていない。)。
図2におけるエンジン1の作動中において、前述したセパレータ10は、複数の吸気孔7を通してシリンダチャンバ6に非常にリーンな混合物を供給する。このリーンな混合物は、空気と、セパレータにおける分離の結果、極めて少量の潤滑オイルとから成る。ディーゼルのような燃料は、このエンジン1では、燃料噴射装置28によって供給され、シリンダチャンバ6においてピストン5の上昇ストローク中に、圧縮によって、それが燃料の自動点火温度を越える温度に達した時に点火される。ピストン5が、この点火位置に達する前に、前の燃焼サイクルから出た排気ガスが、非常に僅かなオイル損失を伴って排ガスポート24を通して流し出される。
図3の実施例におけるエンジン1は、基本的には図2におけるエンジンと同じ形式であるが、図2におけるエンジンと異なり、図1におけるエンジン1と同じようにセパレータ10が設けられている。このセパレータ10には、径方向外側チャンバ出口19が設けられている。チャンバ出口19は、リターンダクト30に接続され、このリターンダクト30は、オイル及び空気の混合物をクランクケース2に戻すように構成されている。
リターンダクト30は、シリンダ4及びクランクケース2の構成要素を貫通して、クランク機構23に含まれているクランクシャフト31の第一端部のための第一ベアリングまでのびている。さらに、リターンダクト30は、クランクシャフト31の軌道に沿って、クランクシャフト31の境界面の一部分に位置するクランクケース2に向かう開口32までのびている。前記部分は、基本的に、クランクシャフト31の回転軸線に関連して位置決めされる。言い換えれば、開口32は、図面に示すように、クランクシャフト31におけるバランサ33内に形成され得るか、又は、バランサ33に対向するクランクアーム34内に形成され得る。クランクケース2におけるリターンダクト30の開口32と、クランクシャフト31の回転軸線との間の径方向距離の増大に伴って、リターン効果が増大することは理解される。
勿論、上述した実施例は、特許請求の範囲の範囲内で様々な方法で変更され得る。例えば、図3におけるセパレータ10についての変形例においては、リターンダクトをなくして、図1及び図3に示された形式の吸気ダクト15を通して、図2における実施例に示された方法と同じ方法でリターン流を使用することができる。また、例えば、勿論、セパレータ10に接続された吸引ダクト20又はリターンダクト30で補う必要はあるが、図2におけるセパレータ10を、図1又は図3におけるエンジン1に使用してもよい。
加えて、本発明による全てのセパレータ10において、吸気ダクト8内に乱流減衰手段を設けることが考えられる。乱流減衰手段は、例えば、吸気ダクト8の吸気口13の近くに設けられた複数の小さい羽根(small vanes)35の携帯であり得る(図3参照)。乱流減衰手段は、吸気ダクト8及びそれに続くシリンダチャンバ6内の流動状態をより有効なものにし、従って、エンジン1の効率を僅かに改善する。
また、クランクケース3の各側部に、従って、クランク機構23の両側部に、二つ以上のセパレータ10を配置することも可能であることは理解されだろう。この例は図4に示されており、図面において、二つのセパレータ10を備えた解決手段が、シリンダ4を横切る分割線に沿った断面に示されている。図4に示されたセパレータ10は、図1及び図3におけるセパレータと同じ形式のものであるが、非常にコンパクトな解決手段を得るように、それらとは異なり、シリンダ4にあり、シリンダチャンバ6の近くで、シリンダチャンバ6の周囲で曲げられた軸線Aを有する。
また、言うまでもなく、エンジン1の吸気孔3を、図面に示した以外の方法で設計することも可能であり、必要に応じて、複数の吸気孔7及び吸引ポートを設けることも可能である。

Claims (1)

  1. 吸気孔(3)を有するクランクケース(2)と、
    クランクケース(2)に接続され、内部に設けられたピストン(5)と共に、燃焼チャンバ(6)を画定する少なくとも一つのシリンダ(4)と
    を有し、
    前記シリンダ(4)が、吸気ダクト(8)を介して、内部に空気、潤滑オイル及びもしあれば燃料の混合物が収容されたクランクケース(2)に連通する少なくとも一つの吸気孔(7)を備えている
    2ストローク内燃エンジンにおいて、
    前記吸気ダクト(8)が、セパレータ(10)を介してクランクケース(2)に接続され、
    前記セパレータ(10)が、クランクケース(2)からくる空気からオイル及びもしあれば燃料を除去し、
    前記セパレータ(10)が遠心分離式チャンバ(11)を有し、この遠心分離式チャンバ(11)内で、潤滑オイル及びもしあれば燃料が、円運動中に、円周壁(12)に向けて外側に押し出され、それにより、実質的に清浄された空気が、前記円運動に関して径方向内側にある出口であるチャンバ出口(13)を介して前記吸気ダクト(8)を通過し、吸気孔(7)を介して燃焼チャンバ(6)に供給され、
    前記セパレータ(10)の遠心分離式チャンバ(11)が、前記円運動に関して軸線方向の第一端部(14)を有し、この第一端部(14)が吸気ダクト(15)によってクランクケース(2)に接続され、
    前記セパレータ(10)の遠心分離式チャンバ(11)が、前記円運動に関して、軸線方向の第二端部(17)を有し、
    この第二端部(17)に、径方向内側のチャンバ出口(13)が形成され、
    前記第二端部(17)が、前記円運動に関して、径方向外側のチャンバ出口(19)を有し、
    前記チャンバ出口(19)が、リターンダクト(30)によって、クランクケース(2)に接続される
    ことを特徴とする内燃エンジン。
JP2009539206A 2006-11-27 2007-11-27 2ストローク内燃エンジン Active JP5039790B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0602508A SE529496C2 (sv) 2006-11-27 2006-11-27 Tvåtaktsförbränningsmotor
SE0602508-4 2006-11-27
PCT/SE2007/001043 WO2008066448A1 (en) 2006-11-27 2007-11-27 Two stroke combustion engine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010511124A JP2010511124A (ja) 2010-04-08
JP2010511124A5 JP2010511124A5 (ja) 2011-01-20
JP5039790B2 true JP5039790B2 (ja) 2012-10-03

Family

ID=38421141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009539206A Active JP5039790B2 (ja) 2006-11-27 2007-11-27 2ストローク内燃エンジン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9371751B2 (ja)
EP (2) EP2369154A1 (ja)
JP (1) JP5039790B2 (ja)
CN (1) CN101542087B (ja)
SE (1) SE529496C2 (ja)
WO (1) WO2008066448A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015169197A (ja) * 2014-03-11 2015-09-28 本田技研工業株式会社 ユニフロー2ストロークエンジン
JP2015169198A (ja) * 2014-03-11 2015-09-28 本田技研工業株式会社 ユニフロー2ストロークエンジン
US9695738B2 (en) 2014-03-11 2017-07-04 Honda Motor Co., Ltd. Uniflow two-stroke engine
US9938890B2 (en) 2014-08-01 2018-04-10 Honda Motor Co., Ltd. Uniflow two-stroke engine

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8256405B2 (en) * 2008-06-13 2012-09-04 Kohler Co. Breather assembly with standpipe for an internal combustion engine
US8251025B2 (en) * 2009-08-17 2012-08-28 Grail Engine Technologies, Inc. Two-stroke engine
US20130025564A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Electro-Motive Diesel, Inc. Oil separator for crankcase ventilation
EP2672082A1 (de) 2012-06-05 2013-12-11 Wärtsilä Schweiz AG Schmiermittelsammelvorrichtung

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1808384A (en) 1929-06-19 1931-06-02 Taneyhill John Two-cycle engine
GB733743A (en) * 1952-08-29 1955-07-20 American Brake Shoe Co Improvements in or relating to two-stroke-cycle internal combustion engines
JPS526415B2 (ja) * 1972-12-08 1977-02-22
JPS54113718A (en) 1978-02-27 1979-09-05 Onishi Shigeru Twoocycle internal combustion engine employing active thermal atmosphere combustion
JPS5965556A (ja) 1982-10-07 1984-04-13 Nippon Clean Engine Res 内燃機関の掃気通路及び吸気通路
GB2130642B (en) 1982-10-09 1986-02-05 Nippon Clean Engine Res A stratified charge two-stroke internal-combustion engine
JPS59213919A (ja) * 1983-05-19 1984-12-03 Nippon Clean Engine Res 層状掃気二サイクル内燃機関
JPS59185820A (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 Nippon Clean Engine Res 層状掃気二サイクル内燃機関
US4481910A (en) 1983-12-29 1984-11-13 Brunswick Corporation Stratified-charge two-stroke cycle engine
JPS62113812A (ja) * 1985-11-12 1987-05-25 Toyota Motor Corp 2サイクル内燃機関
JPS62113809A (ja) * 1985-11-12 1987-05-25 Toyota Motor Corp 2サイクル内燃機関
DE3731250C1 (en) * 1987-09-17 1988-10-06 Zochev Donkov Dancho Dipl Ing Reciprocating piston internal combustion engine with crankcase charge air pumps
JPH01157215U (ja) * 1988-04-22 1989-10-30
US5329913A (en) * 1991-03-26 1994-07-19 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Oil vapor separator system for the engine of a gas heat pump air conditioner
US5261380A (en) * 1992-07-15 1993-11-16 Ford Motor Company Crankcase ventilation system for automotive engine
US5542402A (en) * 1995-04-05 1996-08-06 Ford Motor Company Positive crankcase ventilation system with a centrifugal oil separator
WO1998034016A1 (en) 1997-02-03 1998-08-06 The Continuous-Cycle Engine Development Co. Limited Combustion chamber for engines
RO117278B1 (ro) 2000-04-26 2001-12-28 Cristian Lungu Metoda si instalatie de supraalimentare a motorului cu ardere interna
CN1173111C (zh) * 2000-05-26 2004-10-27 陈维机 二冲程发动机
US6591794B2 (en) * 2000-10-24 2003-07-15 Zama Japan Air-fuel ratio control system for a stratified scavenging two-cycle engine
AT411091B (de) * 2000-11-30 2003-09-25 Kirchberger Roland Dipl Ing Viertakt-verbrennungsmotor
JP3923288B2 (ja) * 2001-08-06 2007-05-30 本田技研工業株式会社 エンジンの気液分離装置
JP4199465B2 (ja) * 2002-02-27 2008-12-17 トヨタ紡織株式会社 気液分離装置
JP4323203B2 (ja) * 2003-04-07 2009-09-02 愛知機械工業株式会社 内燃機関のブローバイガス還流装置
JP2004353512A (ja) * 2003-05-28 2004-12-16 Zama Japan Kk 2サイクルエンジン用気化器
JP4103047B2 (ja) * 2003-11-25 2008-06-18 トヨタ自動車株式会社 オイルセパレーター及びpcvシステム
JP2006083809A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Yamaha Motor Co Ltd エンジン駆動式乗り物用オイルタンク
CN100383365C (zh) * 2006-03-08 2008-04-23 无锡开普动力有限公司 四冲程发动机的曲轴箱换气结构

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015169197A (ja) * 2014-03-11 2015-09-28 本田技研工業株式会社 ユニフロー2ストロークエンジン
JP2015169198A (ja) * 2014-03-11 2015-09-28 本田技研工業株式会社 ユニフロー2ストロークエンジン
US9695738B2 (en) 2014-03-11 2017-07-04 Honda Motor Co., Ltd. Uniflow two-stroke engine
US9938890B2 (en) 2014-08-01 2018-04-10 Honda Motor Co., Ltd. Uniflow two-stroke engine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010511124A (ja) 2010-04-08
US9371751B2 (en) 2016-06-21
EP2087218A1 (en) 2009-08-12
CN101542087A (zh) 2009-09-23
EP2087218A4 (en) 2011-01-12
WO2008066448A1 (en) 2008-06-05
EP2369154A1 (en) 2011-09-28
US20100170485A1 (en) 2010-07-08
SE0602508L (sv) 2007-08-28
EP2087218B1 (en) 2012-07-11
CN101542087B (zh) 2010-09-29
SE529496C2 (sv) 2007-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5039790B2 (ja) 2ストローク内燃エンジン
AU2005208895B2 (en) Apparatus for removing contaminants from crankcase emissions
JP6438917B2 (ja) 内燃機関のブリーザ装置
US9970448B2 (en) Swirl inducing bearing housing spacer and core
CN100422542C (zh) 吸气装置
JP2010511124A5 (ja)
JP4373395B2 (ja) 空気掃気型の2サイクルエンジン
JP5706859B2 (ja) エンジン
JP2003328906A (ja) 2サイクルエンジンの運転方法と2サイクルエンジン
US6935285B2 (en) Two-cycle combustion engine having two-staged piston
JP2007064155A (ja) オイルミスト処理装置
KR20090065384A (ko) 실린더 헤드커버의 블로바이 가스내 오일 포집 장치
JP4640784B2 (ja) ベルト式伝動装置を備える動力装置
US7428898B2 (en) Apparatus for removing contaminants from crankcase emissions
CN207830004U (zh) 发动机
JP4467916B2 (ja) 内燃機関のブリーザ装置
JPH09144545A (ja) 2サイクル内燃機関
CN215057780U (zh) 一种汽油机
KR20050048140A (ko) 블로바이가스 오일의 원심분리장치
JP2006063803A (ja) エンジンのブローバイガス還元装置
JPS5815611Y2 (ja) 内燃機関のオイル吹出し防止装置
CN113357037A (zh) 一种汽油机
JP2005009462A (ja) 2サイクルエンジン
JP2017193963A (ja) ブローバイガス還流装置
JP2003106129A (ja) 2サイクルエンジンの潤滑装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120613

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5039790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250