JP5033599B2 - フィルタエレメント - Google Patents

フィルタエレメント Download PDF

Info

Publication number
JP5033599B2
JP5033599B2 JP2007307296A JP2007307296A JP5033599B2 JP 5033599 B2 JP5033599 B2 JP 5033599B2 JP 2007307296 A JP2007307296 A JP 2007307296A JP 2007307296 A JP2007307296 A JP 2007307296A JP 5033599 B2 JP5033599 B2 JP 5033599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter medium
lid
filter element
nut
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007307296A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009127617A (ja
Inventor
明 増田
Original Assignee
有限会社マスダ製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社マスダ製作所 filed Critical 有限会社マスダ製作所
Priority to JP2007307296A priority Critical patent/JP5033599B2/ja
Publication of JP2009127617A publication Critical patent/JP2009127617A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5033599B2 publication Critical patent/JP5033599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D29/00Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor
    • B01D29/50Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D29/56Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection
    • B01D29/58Filters with filtering elements stationary during filtration, e.g. pressure or suction filters, not covered by groups B01D24/00 - B01D27/00; Filtering elements therefor with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition in series connection arranged concentrically or coaxially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/24Tools used for the removal of filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/29Filter cartridge constructions
    • B01D2201/291End caps
    • B01D2201/293Making of end caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2201/00Details relating to filtering apparatus
    • B01D2201/29Filter cartridge constructions
    • B01D2201/291End caps
    • B01D2201/298End caps common to at least two filtering elements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Description

本発明は、例えば内燃機関の潤滑油を濾過するためのフィルタエレメントに関するもの
である。
内燃機関の潤滑油を濾過するために使用される従来のフィルタエレメントは、ひだ折り
された濾紙を丸めて形成した筒状濾材と、その内側に設けた多数の流通孔を形成した強度
構造部材としての金属製の内筒、すなわち、筒状濾材が外側から内側へ流動する潤滑油の
圧力によって変形するのを防止するために構成された金属製の内筒と、該内筒の両端開口
部に設けた金属製の上蓋および下蓋とから主に構成されており、前記上蓋および下蓋は接
着材によって前記内筒および筒状濾材とにそれぞれ固定され、一体化構造となっている。
従来のように、上蓋,下蓋,内筒および筒状濾材が接着材により一体化構造となってい
るフィルタエレメントにあって、筒状濾材の外周面に金属粒子が捕捉され、目詰まりして
交換する必要が生じた場合は、上蓋,下蓋,内筒および筒状濾材を分解するきに手間がか
かるため、通常は産業廃棄物として処理している。したがって、処分にコストがかかるば
かりでなく、リサイクルされないといった問題点がある。
本発明は、上蓋,下蓋,内筒および筒状濾材を容易に分解することができ、筒状濾材の
みを廃棄し、その他の構成部材である上蓋,下蓋,内筒等を回収して再利用できるフィル
タエレメントを提供することを目的としたものである。
上記の目的を達成するための請求項1に記載のフィルタエレメントは、ひだ折りされた
濾紙からなる筒状濾材の上下両端部にアンカーナットを埋設した接着材充填部を形成する
とゝもに、前記筒状濾材及びその内側に所定の間隔をおいて設置した補強機能を有する多
孔の筒体の上下両端開口部を上蓋と下蓋でそれぞ閉塞し、前記筒状濾材と筒体との間に
設置した上下方向に延びる連結ボルトの前記上下両蓋から外側へ突出する両端をナット締
めすることで前記上下両蓋を前記筒体を介して一体に連結固定し、更に前記上下両蓋の貫
通孔に外側からそれぞれ挿入し前記アンカーナットに螺合したボルトのボルト締めにより
、前記筒状濾材の上下両端部をシール機能を有する前記接着材充填部を介して前記上下両
蓋に固定する構成とした。
また請求項2に記載のフィルタエレメントは、前記筒状濾材の上下両端開口部にリング
状のパッキンを介在させ、該パッキンを介して前記筒状濾材の上下両端部を前記上下両蓋
それぞれ固定する構成とした。そして、更に請求項3に記載のフィルタエレメントは、
前記連結ボルトの一端を、前記上蓋または下蓋のいづれか一方に溶接等により固定するか
或いは溶接等により固定したナットに螺合することで固定する構成とした。
そして又、請求項4に記載のフィルタエレメントは、前記連結ボルトのナット締めする
部分に、ナットの抜けを防止するナット抜け防止具を装着する構成とし、更に、請求項5
に記載のフィルタエレメントは、前記上蓋の上面に、倒立可能とした一対の円弧状釣り部
材を装着する構成としたものである。
請求項1に記載のフィルタエレメントにあっては、ネジを螺脱することで各構成部材を
容易に分解することができ、紙製の筒状濾材のみを廃棄し、その他の構成部材を再利用で
きる。また、請求項2に記載のフィルタエレメントにあっては、前記筒状濾材の上下両端
開口部にリング状のパッキンを介在させることで、筒状濾材の上蓋および下蓋との間のシ
ールがより一層確実なものとなる。
そして、請求項3に記載のフィルタエレメントにあっては、連結ボルトの一端を前記上
蓋または下蓋のいづれか一方に溶接等により固定するか或いは溶接等により固定したナッ
トに螺合する構成とすることで部品点数が少なくて済むとゝもに、例えナット等の固定部
材が不慮の事故によって外れたとしてもフィルタエレメント内に止まり、内燃機関の液循
環システムの中に置き忘れることもない。
そして又、請求項4に記載のフィルタエレメントにあっては、前記連結ボルトの上蓋又
は下蓋から外側に突出する端部に螺合するナットが緩んだとしても、このナットの抜けを
確実に防止することができる。また、請求項5に記載のフィルタエレメントにあっては、
前記上蓋の上面に、倒立可能とした一対の円弧状釣り部材を装着する構成とすることで、
一対の釣り部材を立ち上がらせ、これを握って引き出すことで、狭い場所であってもフィ
ルタエレメントを容易にかつ手を油等で汚すことなく取り出すことができる。
以下、本発明を図1乃至図4に示す実施形態に基づいて詳細に説明する。図において、
1は本発明に係るフィルタエレメントで、例えば油圧アクチュエーターや油圧ポンプ等を
有する油圧回路の循環系に内蔵されるものである。このフィルタエレメント1は、両端が
開口する金属製の内筒2と、該内筒2の外側に所定の間隔をおいて設置した同じく金属製
の外筒3と、該外筒3の外側に設置した筒状濾材4と、前記内筒2,外筒3および筒状濾
材4の上端開口部をそれぞれ閉塞する上蓋5と、同じく、下端開口部を閉塞する下蓋6お
よび前記上蓋5と下蓋6を連結固定する連結ボルト7等から主に構成されている。
前記内筒2および外筒3は強度構成部材として機能するもので、金属板で形成した円筒
形状のものであり、その周壁には多数の流通孔2a,3aがそれぞれ穿設されており、後
述する連結ボルト7のナット8A締めにより、上蓋5,下蓋6を介して加わるその軸線方
向の加重に対して十分な強度を有している。勿論、前記筒状濾材4が外側から内側へ流動
する潤滑油の圧力を受けた場合でも、前記内筒2および外筒3はこの圧力に対して耐え得
るだけの十分な強度を有しており、その結果、後述する前記筒状濾材4の変形は確実に防
止される。
4は筒状濾材で、ひだ折りした濾紙を筒状に丸めて平面視星形の形状に形成したもので
あり、この筒状濾材4の上下両端部にあって、平面視が横V字状の濾材内外の空間部には
接着材充填部4Aが設けられている。この接着材充填部4Aの上・下両端面は上蓋5,下
蓋6との接合面にシール機能をもたせるために、それぞれ前記筒状濾材4の上下両端面と
同一平面か或いは突出した状態に形成されている。4Bは前記接着材充填部4Aの中に埋
め込まれたアンカーナットで、前記筒状濾材4の上端側にあっては上端面に,下端側にあ
っては下端面にそれぞれ開口しており、前記筒状濾材4の周方向にほゞ等間隔で複数箇所
(図面に示す実施例では6か所)に設置されている。
5は上蓋,6は下蓋で、前記内筒2,外筒3および筒状濾材4の上下両端開口部を上下
方向から挟んで閉塞するためのものであり、前記上蓋5の中央には吐出口5Aが、前記下
蓋6の中央には非常時流入口6Aがそれぞれ形成されている。7は前記内筒2と外筒3と
の間に立った状態で設置される連結ボルトで、その下端は前記下蓋6の上面に溶接によっ
て固定した溶接ナット8Bに螺合することで起立しており、前記上蓋5に形成したボルト
挿通孔5Cを貫通した連結ボルト7の上端にナット8Aを螺合し、該ナット8Aを締め付
けることで上下両蓋5,6が前記内筒2,外筒3を介して連結され一体化になっている。
なお、図中8Cは前記連結ボルト7の下端に螺合したダブルナットであり、9は連結ボル
ト7の上端にあって、ナット8Aの上部に設置した割りピンである。
10は前記筒状濾材4の上下両端開口部に設置するリング状のシール材で、比較的柔ら
かなゴム系樹脂或いはウレタンエラストマ等から形成されており、該シール材10の周方
向にはほゞ等間隔で複数箇所、貫通孔10Aが形成されている。詳述すると、この貫通孔
10Aは、前記筒状濾材4の上下両端部にあって、接着材充填部4Aの中に埋め込まれた
前記アンカーナット4Bと対応する位置に形成されており、更には、前記上下両蓋5,6
に形成した貫通孔5B,6Bとも対応する位置にそれぞれ形成されている。
11は皿ネジで、上下両蓋5,6にそれぞれ形成した前記貫通孔5B,6Bおよびシー
ル材10の貫通孔10Aを通してアンカーナット4Bに螺合させ、これを締めつけること
で、前記筒状濾材4を上下両蓋5,6に固定する構造としたものである。なお、図中、1
2,12は前記上蓋5の上面にあって倒立可能となるように取付部13,13で回動可能
に枢着した半円状の把手であり、左右一対の把手12,12を起立させ、これを一緒に掴
むことでフィルタエレメント1を吊り上げ、吊り下げを行う。
上記のような各構成部材からなるフィルタエレメント1にあって、図1乃至図3に示す
状態からこれを図4に示すように分解し、構成部材の一つである前記筒状濾材4を分離す
る場合には、先ず連結ボルト7の上端から割りピン9を抜き取り、ナット8Aを連結ボル
ト7の上端から取り外すことで、上蓋5と下蓋6の一体化が解除される。次に、各皿ネジ
11をアンカーナット4Bからそれぞれ抜き取ることで、前記筒状濾材4は上蓋5と下蓋
6との固定から解除される。つぎに、上蓋5を取り外した後、内部から筒状濾材4を抜き
出して取り出す。なお、組み立てる場合には、上記分解工程の逆の工程を経ることで、新
たな筒状濾材4がセットされたフィルタエレメント1が完成する。
本発明に係るフィルタエレメントの全体斜視図である。 同フィルタエレメントの平面図である。 同フィルタエレメントの縦断面図である。 同フィルタエレメントの分解斜視面図である。
1 フィルタエレメント
2 内筒
3 外筒
2a,3a 流通孔
4 筒状濾材
4A 接着材充填部
4B アンカーナット
5 上蓋
5A 吐出口
5B 貫通孔
5C ボルト挿通孔
6 下蓋
6A 非常時流入口
6B 貫通孔
7 連結ボルト
8A ナット
8B 溶接ナット
8C ダブルナット
9 割りピン
10 シール材
11 皿ネジ
12 把手
13 取付部

Claims (5)

  1. ひだ折りされた濾紙からなる筒状濾材の上下両端部にアンカーナットを埋設した接着材
    充填部を形成するとゝもに、前記筒状濾材及びその内側に所定の間隔をおいて設置した補
    強機能を有する多孔の筒体の上下両端開口部を上蓋と下蓋でそれぞ閉塞し、前記筒状濾
    材と筒体との間に設置した上下方向に延びる連結ボルトの前記上下両蓋から外側へ突出す
    る両端をナット締めすることで前記上下両蓋を前記筒体を介して一体に連結固定し、更に
    前記上下両蓋の貫通孔に外側からそれぞれ挿入し前記アンカーナットに螺合したボルトの
    ボルト締めにより、前記筒状濾材の上下両端部をシール機能を有する前記接着材充填部を
    介して前記上下両蓋に固定する構成としたことを特徴とするフィルタエレメント。
  2. 前記筒状濾材の上下両端開口部にリング状のパッキンを介在させ、該パッキンを介して
    前記筒状濾材の上下両端部を前記上下両蓋にそれぞれ固定する構成としたことを特徴とす
    る請求項1記載のフィルタエレメント。
  3. 前記連結ボルトの一端を、前記上蓋または下蓋のいづれか一方に溶接等により固定する
    か或いは溶接等により固定したナットに螺合することで固定する構成としたことを特徴と
    する請求項1又は2記載のフィルタエレメント。
  4. 前記連結ボルトのナット締めする部分に、ナットの抜けを防止するナット抜け防止具を
    装着する構成としたことを特徴とする請求項1,2又は3記載のフィルタエレメント。
  5. 前記上蓋の上面に、倒立可能とした一対の円弧状釣り部材を装着する構成としたことを
    特徴とする請求項1,2,3又は4記載のフィルタエレメント。
JP2007307296A 2007-11-28 2007-11-28 フィルタエレメント Active JP5033599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007307296A JP5033599B2 (ja) 2007-11-28 2007-11-28 フィルタエレメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007307296A JP5033599B2 (ja) 2007-11-28 2007-11-28 フィルタエレメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009127617A JP2009127617A (ja) 2009-06-11
JP5033599B2 true JP5033599B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=40818781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007307296A Active JP5033599B2 (ja) 2007-11-28 2007-11-28 フィルタエレメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5033599B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4644276B2 (ja) * 2008-08-11 2011-03-02 有限会社スラッシュ オイルフィルター
JP5565328B2 (ja) * 2011-01-25 2014-08-06 株式会社デンソー 燃料フィルタ
GB201111188D0 (en) * 2011-06-30 2011-08-17 Parkland Engineering Ltd Filter unit
JP6403514B2 (ja) * 2014-09-24 2018-10-10 ヤマシンフィルタ株式会社 フィルタ装置
CN107605627A (zh) * 2017-11-02 2018-01-19 江门市大长江集团有限公司 滤芯组件及摩托车空滤器
CN112594027B (zh) * 2020-12-10 2022-04-19 十堰福尔盾科技有限公司 一种汽车发动机机油滤清器
CN113713492B (zh) * 2021-08-23 2022-08-05 江西晶朝科技有限公司 一种基于***滤芯安装的辅助器械
CN114534344A (zh) * 2022-01-07 2022-05-27 佛山市美的清湖净水设备有限公司 滤芯组件及净水装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58112414U (ja) * 1982-01-22 1983-08-01 株式会社土屋製作所 オイルフイルタにおける濾過エレメント
JPS6020407Y2 (ja) * 1982-12-14 1985-06-19 株式会社サンマシナリ−エンジニアリング 衛生液体用フイルタ−
JPH10290906A (ja) * 1997-04-22 1998-11-04 Kurita Water Ind Ltd 濾過装置
US20030213741A1 (en) * 2002-05-16 2003-11-20 Wright Allen B. Filter and method of manufacture
JP4465223B2 (ja) * 2004-05-14 2010-05-19 トヨタ紡織株式会社 濾過体及びその製造方法並びに流体フィルタ
JP4577199B2 (ja) * 2005-12-05 2010-11-10 トヨタ紡織株式会社 流体フィルタ及びその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009127617A (ja) 2009-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5033599B2 (ja) フィルタエレメント
AU705109B2 (en) Filter system with environmentally friendly filter cartridge
US5685985A (en) Environmentally friendly filter cartridge
CN1036122C (zh) 滤芯可更换的流体过滤筒
EP0869839B1 (en) Oil filter housing
DE29509806U1 (de) Flüssigkeitsfilter
EP1592874B1 (de) Dichtung zur abdichtung einer verbindung zweier formteile
RU2538845C2 (ru) Система очистки газов
EP1718388A1 (en) Drain valve insert
US4966200A (en) Tie bolt accumulator with safety valve
KR200432281Y1 (ko) 교체형 원통 에어 필터
JP3127237U (ja) 海水こし器
JP2011125792A (ja) 縦形ストレーナ
JP2004081997A (ja) フィルタ装置
JP2012251585A (ja) ボルトキャップ
JPH07299306A (ja) 流体フィルタ用エレメント
KR100820583B1 (ko) 중공사막여과기의 모듈 고정장치
JP2005061504A (ja) 作動油タンク、作動油タンクのフィルタケース用蓋および作動油タンクの組立て方法
KR960008203Y1 (ko) 엘피지(l.p.g) 차량용 솔레노이드 밸브
JPH0752351Y2 (ja) エンジンのオイルパン離脱構造
KR200170618Y1 (ko) 오일필터
KR970005795B1 (ko) 자동차용 오일 필터
CN213159706U (zh) 一种卧式精密过滤器
JP2009097526A (ja) ボルト締め構造及び建設機械
CN110921804B (zh) 一种具有水质提升功能的过滤器及其装配方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101122

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5033599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250