JP5018611B2 - Network control device and network control method - Google Patents

Network control device and network control method Download PDF

Info

Publication number
JP5018611B2
JP5018611B2 JP2008102277A JP2008102277A JP5018611B2 JP 5018611 B2 JP5018611 B2 JP 5018611B2 JP 2008102277 A JP2008102277 A JP 2008102277A JP 2008102277 A JP2008102277 A JP 2008102277A JP 5018611 B2 JP5018611 B2 JP 5018611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
content information
network
information
server device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008102277A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009252138A (en
Inventor
繁樹 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2008102277A priority Critical patent/JP5018611B2/en
Publication of JP2009252138A publication Critical patent/JP2009252138A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5018611B2 publication Critical patent/JP5018611B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、ネットワーク制御機器及びネットワーク制御方法に関し、更に詳しくは、DLNA(Digital Living Network Alliance)ネットワークで接続された複数のサーバ機器とクライアント機器の構成において、複数のサーバ機器から取得したコンテンツ情報の重複検出を行うことが可能なネットワーク制御機器、ネットワーク制御方法関する。 The present invention relates to a network control device and a network control method, and more specifically, in a configuration of a plurality of server devices and client devices connected via a DLNA (Digital Living Network Alliance) network, content information acquired from a plurality of server devices. capable network control devices to perform duplicate detection, relates to a network control method.

近年、宅内に設置されたネットワークを利用して映像や音声等のコンテンツを機器間、更には宅内の部屋間で通信して視聴できるシステムが普及しつつある。ここでネットワークとは、複数のパーソナルコンピュータ(以降、PCと称す)やPC周辺機器等を接続するために用いられる有線LANあるいは無線LANを伝送媒体とする宅内ネットワークである。このようなネットワークに接続可能な映像機器、音響機器が商品化され、これらの映像機器、音響機器と上述のPC間でコンテンツを伝送する応用が始まっている。例えば応用例として書斎のPCに保存されたコンテンツをリビングルームのTVで視聴するという使用方法があり、これらはネットワーク機器制御システムとして実現されている。   2. Description of the Related Art In recent years, systems in which content such as video and audio can be communicated and viewed between devices and also between rooms in a home using a network installed in the home are becoming widespread. Here, the network is a home network using a wired LAN or wireless LAN used as a transmission medium for connecting a plurality of personal computers (hereinafter referred to as PCs), PC peripheral devices, and the like. Video devices and audio devices that can be connected to such networks have been commercialized, and applications for transmitting content between these video devices and audio devices and the above-described PCs have begun. For example, as an application example, there is a usage method in which content stored in a study PC is viewed on a TV in a living room, and these are realized as a network device control system.

図1を用いて、上述のネットワーク機器制御システムの概念構成を説明する。ネットワーク機器制御システムでは、複数のサーバ機器(サーバ機器X102、サーバ機器Y103、サーバ機器Z104)及び複数のクライアント機器(クライアント機器A100、クライアント機器B101)が宅内ネットワークで接続されている。サーバ機器X102、サーバ機器Y103及びサーバ機器Z104はコンテンツを保有する機器であり、例えば、DVD(Digital Versatile Disk)レコーダやDSC(Digital Still Camera)等が相当する。クライアント機器A100及びクライアント機器B101は複数のサーバ機器から取得したコンテンツを再生する機器であり、例えば、TVやステレオ音響機器等が相当する。ここでPCはサーバ機器、クライアント機器いずれにも相当する。   The conceptual configuration of the above-described network device control system will be described with reference to FIG. In the network device control system, a plurality of server devices (server device X102, server device Y103, server device Z104) and a plurality of client devices (client device A100, client device B101) are connected via a home network. The server device X102, the server device Y103, and the server device Z104 are devices that hold content, and correspond to, for example, a DVD (Digital Versatile Disk) recorder, a DSC (Digital Still Camera), and the like. The client device A100 and the client device B101 are devices that reproduce content acquired from a plurality of server devices, and correspond to, for example, a TV or a stereo sound device. Here, the PC corresponds to both a server device and a client device.

ところで、宅内に存在するこれらのPC、PC周辺機器、映像機器及び音響機器は、一般的に同一メーカの機器であることは稀であるから、サーバ機器が有するサーバ機能、クライアント機器が有するクライアント機能を異なるメーカ間の接続であっても成立させるためには相互互換性を維持するための標準規格が必要となってくる。そこで上述のネットワーク機器制御システムは、宅内ネットワークでのコンテンツ伝送を目的とする最も代表的な規格の1つであるDLNA規格を用いて実装される。DLNA規格では、コンテンツを保有するサーバ機器(DMS:Digital Media Server)、サーバ機器から取得したコンテンツを再生するクライアント機器(DMR:Digital Media Renderer)、DMS及びDMRを制御するコントローラ(CP:Control Point)の3つのモデルが提案されている。CPはDMSあるいはDMRで実装してもよい。ここではCPをDMRに実装した場合のクライアント機器(DMP:Digital Media Player、以降、ネットワーク制御機器と称す)を図12から図14を用いて説明する。   By the way, since these PCs, PC peripheral devices, video devices, and audio devices existing in the home are generally rarely devices of the same manufacturer, the server function of the server device, the client function of the client device In order to establish a connection between different manufacturers, a standard for maintaining mutual compatibility is required. Therefore, the above-described network device control system is implemented using the DLNA standard, which is one of the most typical standards for content transmission in a home network. In the DLNA standard, a server device (DMS: Digital Media Server) that holds content, a client device (DMR: Digital Media Renderer) that plays back content acquired from the server device, a controller (CP: Control Point) that controls DMS and DMR Three models have been proposed. The CP may be implemented by DMS or DMR. Here, a client device (DMP: Digital Media Player, hereinafter referred to as a network control device) when the CP is mounted on the DMR will be described with reference to FIGS.

図12は、従来のネットワーク制御機器(100、101)の機能構成を示す図である。ネットワーク制御機器は、通信制御部201と、ネットワーク機器発見部202と、機器選択制御部204と、ネットワーク機器制御部205と、コンテンツ検出/解析部206と、コンテンツ選択制御部208と、コンテンツ取得部209と、再生制御部210と、コンテンツ描画部211と、機器情報記憶部212と、コンテンツ情報記憶部213及びGUI制御部214から構成され、(1)サーバ機器発見処理、(2)コンテンツ情報取得処理、(3)コンテンツ再生処理を実行する。   FIG. 12 is a diagram showing a functional configuration of a conventional network control device (100, 101). The network control device includes a communication control unit 201, a network device discovery unit 202, a device selection control unit 204, a network device control unit 205, a content detection / analysis unit 206, a content selection control unit 208, and a content acquisition unit. 209, a reproduction control unit 210, a content drawing unit 211, a device information storage unit 212, a content information storage unit 213, and a GUI control unit 214. (1) Server device discovery processing, (2) Content information acquisition Process (3) A content reproduction process is executed.

通信制御部201は、ネットワーク制御機器とコンテンツを保有するサーバ機器間において、Ethernet(登録商標)、無線LANあるいはBluetooth(登録商標)上でTCP/IPプロトコルを用いて通信制御を行う。   The communication control unit 201 performs communication control between the network control device and the server device having the content using the TCP / IP protocol on Ethernet (registered trademark), wireless LAN, or Bluetooth (registered trademark).

ネットワーク機器発見部202は、後述の(1)サーバ機器発見処理を実行する。そして取得したサーバ機器の機器情報を機器情報記憶部212へ出力する。ここで、機器情報は、例えば機器名称、メーカ名、機器がサポートする機能の一覧情報とそれらの機能を利用するために必要な情報等から構成される。機器選択制御部204は、機器情報記憶部212に記憶されたサーバ機器を選択するためのGUIを生成する。   The network device discovery unit 202 executes (1) server device discovery processing described later. Then, the acquired device information of the server device is output to the device information storage unit 212. Here, the device information includes, for example, a device name, a manufacturer name, list information of functions supported by the device, information necessary for using these functions, and the like. The device selection control unit 204 generates a GUI for selecting a server device stored in the device information storage unit 212.

ネットワーク機器制御部205は、コンテンツ検出/解析部206からのコンテンツ取得要求に基づいてサーバ機器からコンテンツ情報を取得する。コンテンツ検出/解析部206は、後述の(2)コンテンツ情報取得処理を実行する。そして取得したサーバ機器のコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部213へ出力する。コンテンツ選択制御部208は、コンテンツ情報記憶部213に記憶されたコンテンツ情報を選択するためのGUIを生成する。   The network device control unit 205 acquires content information from the server device based on the content acquisition request from the content detection / analysis unit 206. The content detection / analysis unit 206 executes (2) content information acquisition processing described later. Then, the acquired content information of the server device is output to the content information storage unit 213. The content selection control unit 208 generates a GUI for selecting content information stored in the content information storage unit 213.

コンテンツ取得部209は、後述の(3)コンテンツ再生処理を実行する。そして取得したコンテンツを再生制御部210へ出力する。再生制御部210は、コンテンツ取得部209から入力されたコンテンツの再生を制御する。コンテンツ描画部211は、再生制御部210から入力されたコンテンツのデコード処理を行い、コンテンツを映像/音声として出力する。   The content acquisition unit 209 executes (3) content reproduction processing described later. Then, the acquired content is output to the reproduction control unit 210. The reproduction control unit 210 controls the reproduction of the content input from the content acquisition unit 209. The content drawing unit 211 decodes the content input from the playback control unit 210 and outputs the content as video / audio.

機器情報記憶部212は、ネットワーク機器発見部202から入力された機器情報を記憶する。コンテンツ情報記憶部213は、コンテンツ検出/解析部206から入力されたコンテンツ情報を記憶する。GUI制御部214は、ユーザからのサーバ機器選択要求、コンテンツ選択要求に基づいて、機器選択制御部204、コンテンツ選択制御部208のGUIを制御する。また、ユーザからのコンテンツ再生要求に基づいて再生制御部210を制御する。   The device information storage unit 212 stores the device information input from the network device discovery unit 202. The content information storage unit 213 stores the content information input from the content detection / analysis unit 206. The GUI control unit 214 controls the GUIs of the device selection control unit 204 and the content selection control unit 208 based on the server device selection request and the content selection request from the user. Also, the playback control unit 210 is controlled based on a content playback request from the user.

次に、ネットワーク制御機器における(1)サーバ機器発見処理、(2)コンテンツ情報取得処理、(3)コンテンツ再生処理についてDLNA規格に基づいて説明する。   Next, (1) server device discovery processing, (2) content information acquisition processing, and (3) content reproduction processing in the network control device will be described based on the DLNA standard.

(1)サーバ機器発見処理
ネットワーク機器発見部202は、DLNAネットワーク上に接続されたサーバ機器が送信する機器情報(DDD:Device Description Document)を、SSDP(Simple Service Discovery Protocol)コマンドを利用して取得する。具体的には、SSDPコマンドのレスポンスとして機器情報の格納先URL情報を取得し、取得した格納先URL情報にアクセスすることにより機器情報を取得する。機器情報には前述の情報に加え、各機能を制御するため後述のSOAP(Simple Object Access Protocol)コマンドの送信先にあたる制御用URL(control URL)が含まれる。そして、取得した機器情報を機器情報記憶部212に記憶させる。
(1) Server Device Discovery Processing The network device discovery unit 202 acquires device information (DDD: Device Description Document) transmitted by a server device connected on the DLNA network using an SSDP (Simple Service Discovery Protocol) command. To do. Specifically, device information storage location URL information is acquired as a response to the SSDP command, and device information is acquired by accessing the acquired storage location URL information. In addition to the information described above, the device information includes a control URL (control URL) that is a transmission destination of a SOAP (Simple Object Access Protocol) command to be described later in order to control each function. Then, the acquired device information is stored in the device information storage unit 212.

(2)コンテンツ情報取得処理
サーバ機器は、図13に示す階層構造情報1301を保有する。階層構造情報1301は、「Root」を起点としたフォルダからなるツリー構造であって、下位フォルダにはコンテンツファイルが紐付けされている。そして、コンテンツ取得要求は階層構造情報1301を構成するフォルダ単位で行われる。ここで、コンテンツ情報1302は、階層構造情報1301の「AllVideo」フォルダに対してコンテンツ取得要求を行った場合に取得したコンテンツ情報の例である。「AllVideo」フォルダは、コンテンツファイルとして「ドキュメンタリー劇場1」、「全国のニュース」、「ドキュメンタリー劇場2」を有する。各コンテンツファイルには、タイトル(title)、作成日時(date)、フォーマット、サイズ、再生時間及びURL情報を含むプロトコル情報(protocolinfo)等が記載されている。
(2) Content Information Acquisition Processing The server device has hierarchical structure information 1301 shown in FIG. The hierarchical structure information 1301 has a tree structure including folders starting from “Root”, and content files are associated with lower folders. The content acquisition request is made in units of folders constituting the hierarchical structure information 1301. Here, the content information 1302 is an example of content information acquired when a content acquisition request is made for the “AllVideo” folder of the hierarchical structure information 1301. The “AllVideo” folder has “Documentary Theater 1”, “National News”, and “Documentary Theater 2” as content files. In each content file, a title (title), a creation date (date), a format, a size, a reproduction time, protocol information (protocolinfo) including URL information, and the like are described.

コンテンツ検出/解析部206は、GUI制御部214及びコンテンツ選択制御部208を介して特定フォルダに対するコンテンツ選択要求が入力された場合に、対象となるフォルダに含まれる下位フォルダあるいはコンテンツファイルからなるコンテンツ情報(DIDL:Digital Item Declaration Language)を取得するため、CDS(Content Dirivery Service)サービス準拠の取得コマンドを作成し、作成した取得コマンドをネットワーク機器制御部205へ出力する。ネットワーク機器制御部205は、入力された取得コマンドをSOAPコマンドに変換し、上記制御用URLを宛先としてサーバ機器へ送信する。コンテンツ情報はSOAPコマンドのレスポンスとして取得され、コンテンツ検出/解析部206は、ネットワーク機器制御部205を介して取得したコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部213に記憶させる。   When a content selection request for a specific folder is input via the GUI control unit 214 and the content selection control unit 208, the content detection / analysis unit 206 includes content information including lower folders or content files included in the target folder. In order to acquire (DIDL: Digital Item Declaration Language), an acquisition command conforming to a CDS (Content Delivery Service) service is generated, and the generated acquisition command is output to the network device control unit 205. The network device control unit 205 converts the input acquisition command into a SOAP command and transmits the control URL to the server device as a destination. The content information is acquired as a response to the SOAP command, and the content detection / analysis unit 206 stores the content information acquired via the network device control unit 205 in the content information storage unit 213.

(3)コンテンツ再生処理
コンテンツ取得部209は、GUI制御部214及び再生制御部210を介して特定コンテンツに対するコンテンツ再生要求が入力された場合に、コンテンツ情報記憶部213に記憶された対象コンテンツのURL情報を元に、HTTPプロトコルによって対象コンテンツを取得する。取得したコンテンツは再生制御部210及びコンテンツ描画部211を介して映像/音声出力される。
(3) Content Reproduction Processing When the content reproduction request for the specific content is input via the GUI control unit 214 and the reproduction control unit 210, the content acquisition unit 209 stores the URL of the target content stored in the content information storage unit 213. Based on the information, the target content is acquired by the HTTP protocol. The acquired content is output as video / audio via the playback control unit 210 and the content drawing unit 211.

次に、図14を用いてネットワーク制御機器のコンテンツ選択画面の表示フローについて説明する。(1)サーバ機器発見処理の完了後、機器選択制御部204は、GUI制御部214を介してサーバ機器選択要求が入力された場合、機器情報記憶部212に記憶された機器情報に基づいてサーバ機器選択画面1401を生成して表示する。ユーザがサーバ機器選択画面1401においてGUI制御部214を介して「サーバX」を選択した場合、コンテンツ検出/解析部206は、「サーバX」の「Root」フォルダに対する取得コマンドを生成し、ネットワーク機器制御部205を介して「Root」フォルダに対応するコンテンツ情報を取得する。そして、取得したコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部213に記憶させると共に、コンテンツ選択制御部208に階層構造選択画面1402を生成表示させる。同様にコンテンツ検出/解析部206は、階層構造選択画面1402において「Video」が選択された場合は、「Video」フォルダに対応する(2)コンテンツ情報取得処理を実行して階層構造選択画面1403を生成表示させ、コンテンツファイルを有するフォルダが選択された場合に、コンテンツ選択画面1404を生成表示させる。コンテンツ選択画面1404において所望のコンテンツが選択された場合、所望のコンテンツに対するコンテンツ再生要求が再生制御部210へ入力され、再生制御部210は(3)コンテンツ再生処理を実行する。   Next, the display flow of the content selection screen of the network control device will be described with reference to FIG. (1) After the server device discovery process is completed, the device selection control unit 204, based on the device information stored in the device information storage unit 212, receives a server device selection request via the GUI control unit 214. A device selection screen 1401 is generated and displayed. When the user selects “Server X” via the GUI control unit 214 on the server device selection screen 1401, the content detection / analysis unit 206 generates an acquisition command for the “Root” folder of “Server X”, and the network device The content information corresponding to the “Root” folder is acquired via the control unit 205. Then, the acquired content information is stored in the content information storage unit 213, and the hierarchical selection screen 1402 is generated and displayed on the content selection control unit 208. Similarly, when “Video” is selected on the hierarchical structure selection screen 1402, the content detection / analysis unit 206 executes (2) content information acquisition processing corresponding to the “Video” folder to display the hierarchical structure selection screen 1403. When a folder having a content file is selected, the content selection screen 1404 is generated and displayed. When the desired content is selected on the content selection screen 1404, a content playback request for the desired content is input to the playback control unit 210, and the playback control unit 210 executes (3) content playback processing.

ところで、図1に示すように、一般的に同一宅内ネットワークには複数のサーバ機器が存在しており、ネットワーク制御機器は全てのサーバ機器及びサーバ機器が保有する全てのコンテンツ情報を把握しておくことが望ましい。そこで、宅内ネットワーク上に中継装置を設置し、中継装置が全てのサーバ機器が保有するコンテンツ情報をコンテンツ一覧リストとして一括管理し、ネットワーク制御機器への効率的なコンテンツ情報提供を行うシステムがある(例えば、特許文献1参照)。
特開2007−115068号公報
By the way, as shown in FIG. 1, there are generally a plurality of server devices in the same home network, and the network control device grasps all the server devices and all the content information held by the server devices. It is desirable. Therefore, there is a system in which a relay device is installed on a home network, the relay device collectively manages content information held by all server devices as a content list, and efficiently provides content information to network control devices ( For example, see Patent Document 1).
JP 2007-1105068 A

しかしながら、上記特許文献1記載の中継装置では、複数のサーバ機器が保有するコンテンツの和集合のコンテンツ一覧リストを一括管理しており、複数のサーバ機器間での「コンテンツの重複」について考慮していないという問題があった。中継装置では、例えばDVDレコーダに保存されたコンテンツをPCや他のDVDレコーダにコピーして保存した場合、コピーされたコンテンツも別個のコンテンツとしてコンテンツ一覧リストに表示する。そのため、ネットワーク制御機器のユーザは、中継装置から取得したコンテンツ一覧リストを表示させた場合にこれらの重複したコンテンツが同一のものであるか独立のものであるか見分けるのが困難となり、その結果、操作上の効率や快適性が損なわれてしまうという問題が発生する。   However, the relay device described in Patent Document 1 collectively manages the content list of the union of content held by a plurality of server devices, and considers “content duplication” between the plurality of server devices. There was no problem. In the relay device, for example, when content stored in a DVD recorder is copied and stored in a PC or another DVD recorder, the copied content is also displayed as a separate content in the content list. Therefore, it becomes difficult for the user of the network control device to distinguish whether these duplicate contents are the same or independent when the content list acquired from the relay device is displayed. There arises a problem that operational efficiency and comfort are impaired.

また、仮に中継装置がコンテンツの重複を検出する機能を有し、コンテンツの重複を検出し重複を排除した形でコンテンツ一覧リストを表示したとしても、排除に伴って中継装置が作成したコンテンツ一覧リストからは、重複したコンテンツを保有するサーバ機器の情報が排除されることとなる。このため、例えばコンテンツ一覧リストに表示されたコンテンツを保有するサーバ機器がネットワーク離脱状態あるいはネットワークアクセスビジー状態の場合は、上記リストから排除されたサーバ機器へはコンテンツアクセス可能状態であるにも関わらず、コンテンツを再生できないという問題があった。これは、ネットワーク制御機器のユーザがコンテンツアクセス可能状態にあるサーバ機器の存在自体を把握できないからである。つまり、サーバ機器状態あるいはネットワーク状態に応じたコンテンツアクセスができないという問題があった。また、解像度やビットレートなどが異なっても同一コンテンツ(同じ番組を異なる解像度で録画した映像データなど)であれば1つを除き重複を排除する場合、ネットワーク制御機器自体のパネル解像度、対応フォーマット等の能力に応じてコンテンツ再生対象のサーバ機器を選択できないという問題もあった。   In addition, even if the relay device has a function of detecting content duplication and the content list is displayed in a form in which duplication is detected by detecting content duplication, the content list created by the relay device along with the exclusion is displayed. Therefore, the information of the server device that has the duplicate content is excluded. For this reason, for example, when the server device holding the content displayed in the content list is in a network disconnection state or a network access busy state, the server device excluded from the list is in a state in which the content can be accessed. There was a problem that the content could not be played. This is because the user of the network control device cannot grasp the existence itself of the server device in a content accessible state. That is, there is a problem that content access according to the server device state or the network state cannot be performed. Even if the resolution and bit rate are different, if the same content (video data recorded with the same program at different resolutions) is excluded except for one, the panel resolution of the network control device itself, the corresponding format, etc. There is also a problem that it is not possible to select a server device that is a content playback target according to the ability of the server.

更に、上記従来のネットワーク制御機器においても、各フォルダ単位でのコンテンツ情報取得しか行えないため、コンテンツ選択画面においてコンテンツの重複検出は行えず、例えば、「AllVideo」フォルダに含まれるコンテンツが、「ジャンル」フォルダ等の他のフォルダにも重複して表示されてしまうという問題があった。つまり、ネットワーク制御機器のユーザは、コンテンツ選択画面を表示させた場合にフォルダ間で重複したコンテンツが同一のものであるか独立のものであるか見分けるのが困難となり、その結果、上記特許文献1記載の中継装置と同様に、操作上の効率や快適性が損なわれてしまうという問題があった。   Furthermore, since the conventional network control device can only acquire content information in units of folders, content duplication cannot be detected on the content selection screen. For example, content included in the “AllVideo” folder is “genre”. There is a problem in that it is also displayed in duplicate in other folders such as a folder. That is, when the content selection screen is displayed, it becomes difficult for the user of the network control device to distinguish whether the duplicate content between the folders is the same or independent. Similar to the described relay device, there is a problem that operational efficiency and comfort are impaired.

本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、DLNAネットワークで接続された複数のサーバ機器とクライアント機器の構成において、複数のサーバ機器から取得したコンテンツ情報の重複検出を行うことが可能なネットワーク制御機器、ネットワーク制御方法提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above-described problem, and it is possible to detect duplicate content information acquired from a plurality of server devices in a configuration of a plurality of server devices and client devices connected by a DLNA network. An object of the present invention is to provide a network control device and a network control method.

本発明に係るネットワーク制御機器は、コンテンツを保有する複数のサーバ機器とネットワーク接続されたネットワーク制御機器であって、複数のサーバ機器の機器情報を記憶する機器情報記憶部と、機器情報記憶部が記憶した機器情報に基づいて、複数のサーバ機器が保有するコンテンツに対応するコンテンツ情報を再帰的に取得するコンテンツ情報再帰取得部と、コンテンツ情報再帰取得部が取得したコンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、コンテンツ情報記憶部が記憶したコンテンツ情報に対する重複検出を所定条件に基づいて実行し、所定優先度情報に基づいて重複が排除されたコンテンツ情報から構成されるコンテンツ一覧リストを作成する重複検出部と、複数のサーバ機器のネットワークアクセス可能状態、ネットワーク離脱状態あるいはネットワークビジー状態を検出するネットワーク機器制御部と、を備え、重複検出部は、ネットワーク機器制御部が特定サーバ機器のネットワーク離脱状態あるいはネットワークビジー状態を検出した場合に、特定サーバ機器のコンテンツ情報がコンテンツ一覧リストに含まれるか否かを判断し、特定サーバ機器のコンテンツ情報がコンテンツ一覧リストに含まれる場合であってかつ特定サーバ機器のコンテンツ情報と同一コンテンツ情報を保有する別サーバ機器がネットワークアクセス可能状態である場合は、コンテンツ一覧リストにおいて特定サーバ機器のコンテンツ情報を別サーバ機器の同一コンテンツ情報に置き換える、ことを特徴とする。 A network control device according to the present invention is a network control device network-connected to a plurality of server devices holding content, and a device information storage unit that stores device information of the plurality of server devices, and a device information storage unit A content information recursive acquisition unit that recursively acquires content information corresponding to content held by a plurality of server devices based on the stored device information, and a content information storage that stores the content information acquired by the content information recursive acquisition unit Detection is performed for the content information stored in the content information storage unit and the content information stored in the content information storage unit based on a predetermined condition, and a content list is formed from the content information from which duplication is eliminated based on the predetermined priority information and parts, network access state of the plurality of the server device, the net A network device control unit that detects a network disconnection state or a network busy state, and the duplication detection unit detects the network disconnection state or the network busy state of the specific server device when the network device control unit detects the network disconnection state or the network busy state. Another server that determines whether or not the content information is included in the content list, and the content information of the specific server device is included in the content list, and has the same content information as the content information of the specific server device When the device is in a network accessible state, the content information of the specific server device is replaced with the same content information of another server device in the content list .

本構成によれば、ネットワーク制御機器において複数のサーバ機器が保有するコンテンツをコンテンツ一覧リストとして表示する際に、重複したコンテンツ表示を排除してユーザの混乱を防止することができる。   According to this configuration, when content held by a plurality of server devices is displayed as a content list in the network control device, duplicate content display can be eliminated and user confusion can be prevented.

また、本構成によれば、コンテンツを保有するサーバ機器のネットワーク状態に応じたコンテンツアクセスが行えると共に、ユーザの混乱を防止することができる。 Further , according to this configuration, it is possible to perform content access according to the network state of the server device that holds the content, and to prevent user confusion.

本発明によれば、ネットワーク制御機器において、DLNAネットワークに接続された複数のサーバ機器が保有するコンテンツをコンテンツ一覧リストとして表示する際に、重複したコンテンツ表示を排除しユーザの混乱を防止することができると共に、ネットワーク制御機器及びサーバ機器の能力やネットワーク状態に応じたコンテンツ再生を行うことができる。   According to the present invention, in a network control device, when content held by a plurality of server devices connected to a DLNA network is displayed as a content list, it is possible to eliminate duplicate content display and prevent user confusion. In addition, it is possible to perform content reproduction according to the capabilities of the network control device and the server device and the network state.

以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照しながら説明する。   The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to the drawings.

(実施の形態1)
図2は、本発明の実施の形態1に係るネットワーク制御機器の機能構成を示す図である。ここで、ネットワーク制御機器は、図1に示すネットワーク機器制御システムの概念構成におけるネットワーク制御機器(100、101)に相当し、DMPとして動作する。また、サーバ機器Xは図1に示すサーバ機器X102に相当し、サーバ機器Yは図1に示すサーバ機器Y103に相当し、サーバ機器X/サーバ機器YはDMSとして動作する。そして、サーバ機器Xはサーバ機器Yより先にネットワークに接続したとする。
(Embodiment 1)
FIG. 2 is a diagram showing a functional configuration of the network control device according to the first embodiment of the present invention. Here, the network control device corresponds to the network control device (100, 101) in the conceptual configuration of the network device control system shown in FIG. 1, and operates as a DMP. The server device X corresponds to the server device X102 shown in FIG. 1, the server device Y corresponds to the server device Y103 shown in FIG. 1, and the server device X / server device Y operates as a DMS. The server device X is assumed to be connected to the network before the server device Y.

ネットワーク制御機器は、通信制御部201と、ネットワーク機器発見部202と、コンテンツ情報再帰取得部203と、機器選択制御部204と、ネットワーク機器制御部205と、コンテンツ検出/解析部206と、重複検出部207と、コンテンツ選択制御部208と、コンテンツ取得部209と、再生制御部210と、コンテンツ描画部211と、機器情報記憶部212と、コンテンツ情報記憶部213及びGUI制御部214から構成され、(1)サーバ機器発見処理、(2A)コンテンツ情報再帰取得処理、(2B)コンテンツ情報重複検出処理、(3)コンテンツ再生処理を実行する。なお、図12に示す従来のネットワーク制御機器と同一符号を付しているものは同一機能を有するため説明を省略する。また、(1)サーバ機器発見処理及び(3)コンテンツ再生処理に関しては、図12に示す従来のネットワーク制御機器と同一処理を実行するため説明を省略する。   The network control device includes a communication control unit 201, a network device discovery unit 202, a content information recursive acquisition unit 203, a device selection control unit 204, a network device control unit 205, a content detection / analysis unit 206, and a duplicate detection. A unit 207, a content selection control unit 208, a content acquisition unit 209, a playback control unit 210, a content drawing unit 211, a device information storage unit 212, a content information storage unit 213, and a GUI control unit 214. (1) Server device discovery processing, (2A) content information recursive acquisition processing, (2B) content information duplication detection processing, and (3) content reproduction processing are executed. In addition, since the thing which attaches | subjects the same code | symbol as the conventional network control apparatus shown in FIG. 12 has the same function, description is abbreviate | omitted. In addition, regarding (1) server device discovery processing and (3) content reproduction processing, the same processing as the conventional network control device shown in FIG.

コンテンツ情報再帰取得部203は、後述の(2A)コンテンツ情報再帰取得処理を実行する。コンテンツ検出/解析部206は、コンテンツ情報再帰取得部203からのコンテンツ情報再帰取得要求に基づいて、ネットワーク機器制御部205を介してコンテンツを保有する全サーバ機器の全フォルダに対するコンテンツ情報を取得し、コンテンツ情報記憶部213に記憶させる。   The content information recursive acquisition unit 203 executes (2A) content information recursive acquisition processing described later. Based on the content information recursive acquisition request from the content information recursive acquisition unit 203, the content detection / analysis unit 206 acquires content information for all folders of all server devices that hold the content via the network device control unit 205, The content information is stored in the content information storage unit 213.

重複検出部207は、後述の(2B)コンテンツ情報重複検出処理を実行する。そして処理結果として得られたコンテンツ一覧リストをコンテンツ情報記憶部213に記憶させる。   The duplication detection unit 207 executes (2B) content information duplication detection processing described later. Then, the content list obtained as a processing result is stored in the content information storage unit 213.

次に、ネットワーク制御機器における(2A)コンテンツ情報再帰取得処理及び(2B)コンテンツ情報重複検出処理に関して、コンテンツ情報の例を示す図(図3)、コンテンツ一覧リスト作成処理を示すフローチャート(図4)及びコンテンツ一覧リストの表示例を示す図(図5)を用いて説明する。   Next, with respect to (2A) content information recursive acquisition processing and (2B) content information duplication detection processing in the network control device, a diagram showing an example of content information (FIG. 3), and a flowchart showing content list list creation processing (FIG. 4) A description will be given with reference to FIG. 5 showing a display example of a content list.

(2A)コンテンツ情報再帰取得処理
コンテンツ情報再帰取得部203は、(1)サーバ機器発見処理の完了時、あるいはGUI制御部214及びコンテンツ選択制御部208を介してユーザからコンテンツ一覧表示要求が入力された場合に、機器情報記憶部212に記憶された機器情報に基づいてコンテンツを保有するサーバ機器一覧を取得する(ステップS401)。そして、サーバ機器一覧に記載されたコンテンツを保有する全てのサーバ機器に対して「Root」フォルダから下位フォルダに対して再帰的にコンテンツ情報を取得するためのコンテンツ情報再帰取得要求をコンテンツ検出/解析部206へ出力し、コンテンツ検出/解析部206及びネットワーク機器制御部205を介してコンテンツを保有する全てのサーバ機器の全てのコンテンツ情報をコンテンツ情報記憶部213に記憶させる。
(2A) Content Information Recursive Acquisition Processing The content information recursive acquisition unit 203 receives (1) a content list display request from the user when the server device discovery processing is completed or via the GUI control unit 214 and the content selection control unit 208. In this case, the server device list that holds the content is acquired based on the device information stored in the device information storage unit 212 (step S401). Then, a content information recursive acquisition request for recursively acquiring content information from a “Root” folder to a lower-level folder for all server devices having content described in the server device list is detected / analyzed. The content information is stored in the content information storage unit 213 through the content detection / analysis unit 206 and the network device control unit 205.

具体的には、コンテンツ情報再帰取得部203は、サーバ機器一覧においてコンテンツ情報取得先のサーバ機器を特定し(ステップS402)、コンテンツ検出/解析部206に対して、特定したサーバ機器の「Root」フォルダから下位フォルダに亘るCDSサービス準拠の取得コマンドを順次作成させる。コンテンツ検出/解析部206は、作成した取得コマンドをネットワーク機器制御部205へ順次出力する。ネットワーク機器制御部205は、入力された取得コマンドをSOAPコマンドを利用して対応するサーバ機器へ送信し、SOAPコマンドのレスポンスとしてコンテンツ情報を取得する。コンテンツ検出/解析部206は、ネットワーク機器制御部205を介して取得したコンテンツ情報を順次コンテンツ情報記憶部213に記憶させる(ステップS403、ステップS404)。そして、前述のステップS403からステップS404の処理をサーバ機器一覧に記載された全サーバ機器に対して実行する(ステップS405)。   Specifically, the content information recursive acquisition unit 203 identifies the server device from which the content information is acquired in the server device list (step S402), and the content detection / analysis unit 206 identifies “Root” of the identified server device. An acquisition command conforming to the CDS service from the folder to the lower folder is sequentially generated. The content detection / analysis unit 206 sequentially outputs the created acquisition commands to the network device control unit 205. The network device control unit 205 transmits the input acquisition command to the corresponding server device using the SOAP command, and acquires content information as a response to the SOAP command. The content detection / analysis unit 206 sequentially stores the content information acquired via the network device control unit 205 in the content information storage unit 213 (steps S403 and S404). Then, the processing from step S403 to step S404 described above is executed for all server devices described in the server device list (step S405).

(2B)コンテンツ情報重複検出処理
上述の(2A)コンテンツ情報再帰取得処理の完了後、重複検出部207は、コンテンツ情報記憶部213に記憶されたコンテンツを保有する全サーバ機器の全コンテンツ情報に対して、所定の重複条件に基づいてコンテンツ情報の重複検出を行う。所定の重複条件としては、コンテンツ情報に記載されたタイトル(title)、作成日時(date)、フォーマット、サイズ、再生時間及びURL情報を含むプロトコル情報(protocol)のうち所定の1つあるいは複数の組み合わせあるいは全部の利用が考えられる。本実施の形態では、所定の重複条件としてタイトル、作成日時(日付)を利用した場合を説明する。
(2B) Content Information Duplication Detection Processing After completion of the above-described (2A) content information recursive acquisition processing, the duplication detection unit 207 performs processing for all content information of all server devices that have content stored in the content information storage unit 213. Thus, content information duplication detection is performed based on a predetermined duplication condition. The predetermined duplication condition includes a predetermined one or a plurality of combinations of protocol information (protocol) including title (title), creation date (date), format, size, playback time, and URL information described in the content information. Or the whole use is considered. In the present embodiment, a case where a title and creation date (date) are used as a predetermined duplication condition will be described.

重複検出部207は、コンテンツ情報記憶部213に記憶された全サーバ機器の全コンテンツ情報においてコンテンツファイルのタイトルを比較する(ステップS406)。ここで、(2B)コンテンツ情報重複検出処理は、まず単独のサーバ機器内で実行され、次に複数サーバ機器間で実行される。コンテンツファイルのタイトルが重複していない場合は(ステップS407で「NO」)、コンテンツファイルの情報をコンテンツ一覧リストに追加する(ステップS411)。一方、コンテンツファイルのタイトルが重複している場合は(ステップS407で「YES」)、日付で重複するか否かを判定し(ステップS408)、日付が重複していない場合は(ステップS409で「NO」)コンテンツファイルの情報をコンテンツ一覧リストに追加する(ステップS411)。日付が重複している場合は(ステップS409で「YES」)、所定の優先度に基づき優先度が高いコンテンツ情報のみをコンテンツ一覧リストに追加する(ステップS410)。   The duplication detection unit 207 compares the titles of the content files in all content information of all server devices stored in the content information storage unit 213 (step S406). Here, (2B) content information duplication detection processing is first executed in a single server device, and then executed between a plurality of server devices. If the content file titles do not overlap (“NO” in step S407), the content file information is added to the content list (step S411). On the other hand, if the titles of the content files are duplicated (“YES” in step S407), it is determined whether or not they are duplicated by date (step S408). If the dates are not duplicated (“ NO ”) content file information is added to the content list (step S411). If the dates are duplicated (“YES” in step S409), only content information with a high priority based on a predetermined priority is added to the content list (step S410).

ここで、所定の優先度としては、上位フォルダ優先、接続順位上位サーバ優先、高画質優先、サイズ小優先等が考えられる。所定の優先度は、ユーザが好みで設定してもネットワーク制御機器の能力に応じて予め設定しておいてもよい。この場合、ネットワーク制御機器は、ユーザが優先度を設定するための優先度設定部(図示せず)あるいは予め設定された優先度を記憶する優先度情報記憶部(図示せず)を有する。本実施の形態では、所定優先度として上位フォルダ優先、接続順位上位サーバ優先とした場合を説明する。   Here, as the predetermined priority, higher folder priority, connection order higher server priority, high image quality priority, small size priority, and the like can be considered. The predetermined priority may be set by the user according to his / her preference or may be set in advance according to the capability of the network control device. In this case, the network control device includes a priority setting unit (not shown) for setting priority by the user or a priority information storage unit (not shown) for storing preset priority. In the present embodiment, a case will be described in which a higher priority is given to the predetermined priority and a higher priority is given to the connection order higher server.

図5は、図3に示すコンテンツ情報を用いて図4に示すコンテンツ一覧リスト作成処理を実行した結果として作成されたコンテンツ一覧リストの表示例を示す図である。図3においてサーバ機器Xは、「AllVideo」フォルダに「ドキュメンタリー劇場1」と「全国のニュース」を有し、「ドラマ」フォルダに「ドキュメンタリー劇場1」を有する階層構造情報301を保有する。そして、サーバ機器Yは、「AllVideo」フォルダに「ドキュメンタリー劇場1」と「ドキュメンタリー劇場2」を有する階層構造情報311を保有する。(2A)コンテンツ情報再帰取得処理の完了後、コンテンツ情報記憶部213にはサーバ機器Xのコンテンツ情報302及びサーバ機器Yのコンテンツ情報312が記憶される。   FIG. 5 is a diagram illustrating a display example of a content list list created as a result of executing the content list list creation process shown in FIG. 4 using the content information shown in FIG. In FIG. 3, the server device X has hierarchical structure information 301 having “Documentary Theater 1” and “National News” in the “AllVideo” folder, and “Documentary Theater 1” in the “Drama” folder. Then, the server device Y holds hierarchical structure information 311 having “documentary theater 1” and “documentary theater 2” in the “AllVideo” folder. (2A) After the content information recursive acquisition process is completed, the content information storage unit 213 stores the content information 302 of the server device X and the content information 312 of the server device Y.

重複検出部207は、まずサーバ機器Xのコンテンツ情報302において、タイトル/日付重複検出を行い、タイトル及び日付が重複するコンテンツファイルである「ドキュメンタリー劇場1」(303、305)及びタイトル及び日付が重複しないコンテンツファイルである「全国のニュース」304を抽出する。次に、サーバ機器Yのコンテンツ情報312においてタイトル/日付重複検出を行い、タイトル及び日付が重複しないコンテンツファイルである「ドキュメンタリー劇場1」313及び「ドキュメンタリー劇場2」314を抽出する。そしてサーバ機器X及びサーバ機器Yの抽出結果に基づいて、更にサーバ機器間でのタイトル/日付重複検出を実行する。その結果、タイトル及び日付が重複する「ドキュメンタリー劇場1」(303、305、313)のうち、所定優先度(上位フォルダ優先、接続順位上位サーバ優先)に基づいてコンテンツ一覧リストに追加するコンテンツファイルを「ドキュメンタリー劇場1」303に特定して追加し、タイトル及び日付が重複しない「全国のニュース」304及び「ドキュメンタリー劇場2」314をコンテンツ一覧リストに追加する。この結果、得られたコンテンツ一覧リスト500が画面出力される。   First, the duplication detection unit 207 detects title / date duplication in the content information 302 of the server device X, and “Documentary Theater 1” (303, 305), which is a content file in which the title and date overlap, and the title and date overlap. “National News” 304, which is a content file not to be extracted, is extracted. Next, title / date duplication detection is performed in the content information 312 of the server device Y, and “documentary theater 1” 313 and “documentary theater 2” 314, which are content files in which the title and date do not overlap, are extracted. Based on the extraction results of the server device X and the server device Y, the title / date duplication detection between the server devices is further executed. As a result, among the “documentary theater 1” (303, 305, 313) whose titles and dates overlap, content files to be added to the content list based on a predetermined priority (higher folder priority, higher connection priority server priority) are added. “Documentary theater 1” 303 is identified and added, and “national news” 304 and “documentary theater 2” 314, which do not have duplicate titles and dates, are added to the content list. As a result, the obtained content list 500 is output on the screen.

なお、本実施の形態では、サーバ機器の全てのフォルダに対して(2B)コンテンツ情報重複検出処理を実行しているが、「ALL」で始まる名称を有するフォルダは他のフォルダと重複したコンテンツファイルを有する可能性が高いため、処理対象外としてもよい。   In this embodiment, (2B) content information duplication detection processing is executed for all folders of the server device, but a folder having a name beginning with “ALL” is a content file duplicated with another folder. Therefore, it may be excluded from the processing target.

また、コンテンツ一覧リスト500では、タイトル、サーバ機器名、日付、フォーマット、サイズを表示しているが、少なくともタイトルのみを表示し、その他の情報は追加情報として表示してもよい。   In the content list 500, the title, server device name, date, format, and size are displayed. However, at least only the title may be displayed, and other information may be displayed as additional information.

また、コンテンツ一覧リスト500では重複を排除したコンテンツ一覧リストを表示しているが、例えば、表示されたコンテンツを保有するサーバ機器がネットワーク離脱状態あるいはネットワークアクセスビジー状態の場合であって非表示の同コンテンツを保有するサーバ機器がコンテンツアクセス可能状態である場合は、コンテンツ一覧リストに表示されたコンテンツ情報の置き換えを行ったり、あるいは表示されたコンテンツを保有するサーバ機器がネットワーク離脱状態あるいはネットワークアクセスビジー状態から復帰するまで非表示の同コンテンツを一時的に使用できるようにしてもよい。また、表示されたコンテンツを保有するサーバ機器から当該コンテンツが削除されるなどコンテンツ情報が更新された場合は、非表示のサーバ機器に保有されたコンテンツ情報と置き換えてもよい。この場合、サーバ機器のネットワーク接続・離脱状態はネットワーク機器発見部がSSDPプロトコルを利用して監視し、サーバ機器のコンテンツ情報が更新されたかどうかはネットワーク機器制御部205がGENA(General Event Notification Architecture)プロトコルを利用して監視し、それぞれ監視結果を重複検出部207へ出力する。重複検出部207は、監視結果に基づいてコンテンツ情報記憶部213に記憶されたコンテンツ一覧リストにおいてコンテンツ情報の置き換え/一時使用を実行する。   Further, the content list 500 is displayed with the content list excluding duplicates. For example, when the server device that holds the displayed content is in a network disconnection state or a network access busy state, it is not displayed. If the server device that owns the content is in a content accessible state, the content information displayed in the content list is replaced, or the server device that owns the displayed content is in a network disconnected state or a network access busy state The same content that is not displayed may be temporarily used until it returns from the time. In addition, when content information is updated, such as when the content is deleted from a server device that holds the displayed content, the content information may be replaced with content information held in a non-displayed server device. In this case, the network connection / disconnection state of the server device is monitored by the network device discovery unit using the SSDP protocol, and whether or not the content information of the server device is updated is determined by the network device control unit 205 by GENA (General Event Notification Architecture). Monitoring is performed using a protocol, and the monitoring results are output to the duplication detection unit 207, respectively. The duplicate detection unit 207 executes replacement / temporary use of content information in the content list stored in the content information storage unit 213 based on the monitoring result.

(実施の形態2)
図6は、本発明の実施の形態2に係るネットワーク制御機器の機能構成を示す図である。ネットワーク制御機器は、通信制御部201と、ネットワーク機器発見部202と、コンテンツ情報再帰取得部203と、機器選択制御部204と、ネットワーク機器制御部205と、コンテンツ検出/解析部206と、重複検出部601と、コンテンツ選択制御部208と、コンテンツ取得部602と、ハッシュ生成部603と、再生制御部210と、コンテンツ描画部211と、機器情報記憶部212と、コンテンツ情報記憶部213及びGUI制御部214から構成され、(1)サーバ機器発見処理、(2A)コンテンツ情報再帰取得処理、(2C)コンテンツ情報重複検出処理、(3)コンテンツ再生処理を実行する。なお、図2に示す本発明の実施の形態1に係るネットワーク制御機器と同一符号を付しているものは同一機能を有するため説明を省略する。また、(1)サーバ機器発見処理、(2A)コンテンツ情報再帰取得処理及び(3)コンテンツ再生処理に関しては、図2に示す本発明の実施の形態1に係るネットワーク制御機器と同一処理を実行するため説明を省略する。更に所定の優先度に関しては、実施の形態1と同概念とする。本実施の形態2と実施の形態1との違いは、実施の形態1ではコンテンツ情報の所定重複条件に基づいて重複検出を行っているのに対し、本実施の形態2ではコンテンツ情報の所定重複条件に基づいて重複している可能性が高いコンテンツを特定し、特定したコンテンツに付加されているメタデータを実際に取得してデータ比較を行うことにより重複検出を行っている点である。
(Embodiment 2)
FIG. 6 is a diagram illustrating a functional configuration of the network control device according to the second embodiment of the present invention. The network control device includes a communication control unit 201, a network device discovery unit 202, a content information recursive acquisition unit 203, a device selection control unit 204, a network device control unit 205, a content detection / analysis unit 206, and a duplicate detection. Unit 601, content selection control unit 208, content acquisition unit 602, hash generation unit 603, playback control unit 210, content drawing unit 211, device information storage unit 212, content information storage unit 213, and GUI control The unit 214 includes (1) server device discovery processing, (2A) content information recursive acquisition processing, (2C) content information duplication detection processing, and (3) content reproduction processing. In addition, since what has attached | subjected the same code | symbol as the network control apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention shown in FIG. 2 has the same function, description is abbreviate | omitted. Further, regarding (1) server device discovery processing, (2A) content information recursive acquisition processing, and (3) content reproduction processing, the same processing as that of the network control device according to Embodiment 1 of the present invention shown in FIG. 2 is executed. Therefore, explanation is omitted. Furthermore, the predetermined priority is the same as that in the first embodiment. The difference between the second embodiment and the first embodiment is that, in the first embodiment, the duplication detection is performed based on the predetermined duplication condition of the content information, whereas in the second embodiment, the predetermined duplication of the content information is performed. Content that is highly likely to be duplicated based on conditions is identified, and duplicate detection is performed by actually acquiring metadata added to the identified content and performing data comparison.

重複検出部601は、後述の(2C)コンテンツ情報重複検出処理を実行する。コンテンツ取得部602は、重複検出部601からのデータ取得要求に基づいて、コンテンツに付加されているメタデータを取得してハッシュ生成部603へ出力する。ハッシュ生成部603は、コンテンツ取得部602から入力されたメタデータに対してハッシュ値を算出し重複検出部601へ出力する。   The duplication detection unit 601 executes (2C) content information duplication detection processing described later. The content acquisition unit 602 acquires metadata added to the content based on the data acquisition request from the duplication detection unit 601 and outputs the metadata to the hash generation unit 603. The hash generation unit 603 calculates a hash value for the metadata input from the content acquisition unit 602 and outputs the hash value to the duplication detection unit 601.

次に、ネットワーク制御機器における(2C)コンテンツ情報重複検出処理に関して、コンテンツ一覧リスト作成処理のフローチャート(図7)を用いて説明する。なお、図4に示す本発明の実施の形態1に係るコンテンツ一覧リスト作成処理のフローチャートと同一符号を付しているものは同一処理を実行するため説明を省略する。   Next, (2C) content information duplication detection processing in the network control device will be described with reference to a flowchart of content list creation processing (FIG. 7). In addition, what attaches | subjects the same code | symbol as the flowchart of the content list creation process which concerns on Embodiment 1 of this invention shown in FIG. 4 performs the same process, and abbreviate | omits description.

(2C)コンテンツ情報重複検出処理
重複検出部601は、(2A)コンテンツ情報再帰取得処理の完了後(ステップS401からステップS405)、コンテンツ情報記憶部213に記憶されたコンテンツを保有する全サーバ機器の全コンテンツ情報に対して、所定の重複条件に基づいてコンテンツ情報の重複検出を行う。本実施の形態では、所定の重複条件としてサイズを利用した場合を説明する。
(2C) Content information duplication detection processing The duplication detection unit 601 performs the processing of (2A) content information recursive acquisition processing (from step S401 to step S405), and all the server devices that hold the content stored in the content information storage unit 213. Content information duplication is detected for all content information based on a predetermined duplication condition. In the present embodiment, a case where a size is used as a predetermined duplication condition will be described.

重複検出部601は、コンテンツ情報記憶部213に記憶された全サーバ機器の全コンテンツ情報においてコンテンツファイルのサイズを比較する(ステップS701)。ここで、(2C)コンテンツ情報重複検出処理は、まず単独のサーバ機器内で実行され、次に複数サーバ機器間で実行される。コンテンツ情報のサイズが重複していない場合は(ステップS702で「NO」)、コンテンツファイルの情報をコンテンツ一覧リストに追加する(ステップS707)。一方、コンテンツファイルのサイズが重複している場合は(ステップS702で「YES」)、重複した各コンテンツファイルのメタデータの全部または一部を取得するようコンテンツ取得部602へデータ取得要求を出力する。コンテンツ取得部602はHTTPプロトコルを利用して対象サーバ機器から対象コンテンツに付加されているメタデータの全部または一部を取得し(ステップS703)、取得したメタデータをハッシュ生成部603へ出力する。   The duplicate detection unit 601 compares the size of the content file in all content information of all server devices stored in the content information storage unit 213 (step S701). Here, (2C) content information duplication detection processing is first executed in a single server device, and then executed between a plurality of server devices. If the sizes of the content information do not overlap (“NO” in step S702), the content file information is added to the content list (step S707). On the other hand, if the content file sizes overlap (“YES” in step S702), a data acquisition request is output to the content acquisition unit 602 so as to acquire all or part of the metadata of each overlapping content file. . The content acquisition unit 602 acquires all or part of the metadata added to the target content from the target server device using the HTTP protocol (step S703), and outputs the acquired metadata to the hash generation unit 603.

ハッシュ生成部603は、入力されたメタデータのハッシュ値を算出し(ステップS704)、算出されたハッシュ値を重複検出部601へ出力する。重複検出部601は、入力されたハッシュ値に基づいてコンテンツファイルの重複検出を行い、ハッシュ値が同一である場合は(ステップS705で「YES」)、所定の優先度に基づき優先度が高いコンテンツ情報のみをコンテンツ一覧リストに追加する(ステップS706)。一方、ハッシュ値が同一でない場合は(ステップS705で「NO」、サイズが重複したコンテンツファイルは別個のものであるとみなし、それぞれをコンテンツ一覧リストに追加する(ステップS707)。   The hash generation unit 603 calculates a hash value of the input metadata (step S704), and outputs the calculated hash value to the duplication detection unit 601. The duplication detection unit 601 detects duplication of content files based on the input hash value, and if the hash values are the same (“YES” in step S705), the content having a high priority based on a predetermined priority Only information is added to the content list (step S706). On the other hand, if the hash values are not the same (“NO” in step S705), the content files having the same size are considered to be separate and added to the content list (step S707).

なお、本実施の形態では、コンテンツ取得部602は、コンテンツに付加されているメタデータの全部または一部を取得しているが、コンテンツの一部またはサムネイルを取得するようにしてもよい。   In the present embodiment, the content acquisition unit 602 acquires all or part of the metadata added to the content, but may acquire a part or thumbnail of the content.

また、本実施の形態では、算出されたハッシュ値に基づいて重複検出を行っているが、例えばコンテンツに付加されているメタデータの一部同士を比較して重複検出を行ってもよいし、例えば動画コンテンツの場合はIフレームを所定枚数取得することにより重複検出を行ってもよい。後者の場合、コンテンツ取得部602は、HTTPプロトコルを利用してコンテンツの一部または全部を取得し、取得したコンテンツの所定枚数のIフレームを抽出し、抽出した所定枚数のIフレームを重複検出部601へ出力する。そして重複検出部601は、入力された所定枚数のIフレームに対して同一か否かの判定を行い、判定結果に基づいてコンテンツ一覧リストを作成する。   Further, in the present embodiment, duplicate detection is performed based on the calculated hash value. However, for example, a part of metadata added to content may be compared with each other, and duplicate detection may be performed. For example, in the case of moving image content, duplication detection may be performed by acquiring a predetermined number of I frames. In the latter case, the content acquisition unit 602 acquires part or all of the content using the HTTP protocol, extracts a predetermined number of I frames of the acquired content, and duplicates the extracted predetermined number of I frames. Output to 601. The duplication detection unit 601 determines whether or not the input predetermined number of I frames are the same, and creates a content list based on the determination result.

更に、ハッシュ値の比較でデータサイズが大きい場合は、先頭の所定サイズで重複検出を行うようにしてもよい。   Furthermore, when the data size is large in comparison of hash values, duplication detection may be performed with a predetermined size at the beginning.

(実施の形態3)
図8は、本発明の実施の形態3に係るネットワーク制御機器の機能構成を示す図である。ネットワーク制御機器は、通信制御部201と、ネットワーク機器発見部202と、コンテンツ情報再帰取得部203と、機器選択制御部204と、ネットワーク機器制御部205と、コンテンツ検出/解析部206と、重複検出部801と、コンテンツ選択制御部208と、コンテンツ取得部209と、再生制御部210と、コンテンツ描画部211と、機器情報記憶部212と、コンテンツ情報記憶部213及びGUI制御部214から構成され、(1)サーバ機器発見処理、(2A)コンテンツ情報再帰取得処理、(2D)コンテンツ情報重複検出処理、(3)コンテンツ再生処理を実行する。なお、図2に示す本発明の実施の形態1に係るネットワーク制御機器と同一符号を付しているものは同一機能を有するため説明を省略する。また、(1)サーバ機器発見処理、(2A)コンテンツ情報再帰取得処理及び(3)コンテンツ再生処理に関しては、図2に示す本発明の実施の形態1に係るネットワーク制御機器と同一処理を実行するため説明を省略する。更に所定の優先度に関しては、実施の形態1と同概念とする。本実施の形態3と実施の形態1との違いは、本実施の形態3ではコンテンツ情報としてSI(Service Information)情報を更に取得し、SI情報に基づいて重複検出を行っている点である。
(Embodiment 3)
FIG. 8 is a diagram illustrating a functional configuration of the network control device according to the third embodiment of the present invention. The network control device includes a communication control unit 201, a network device discovery unit 202, a content information recursive acquisition unit 203, a device selection control unit 204, a network device control unit 205, a content detection / analysis unit 206, and a duplicate detection. A unit 801, a content selection control unit 208, a content acquisition unit 209, a playback control unit 210, a content drawing unit 211, a device information storage unit 212, a content information storage unit 213, and a GUI control unit 214. (1) Server device discovery processing, (2A) content information recursive acquisition processing, (2D) content information duplication detection processing, and (3) content reproduction processing are executed. In addition, since what has attached | subjected the same code | symbol as the network control apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention shown in FIG. 2 has the same function, description is abbreviate | omitted. Further, regarding (1) server device discovery processing, (2A) content information recursive acquisition processing, and (3) content reproduction processing, the same processing as that of the network control device according to Embodiment 1 of the present invention shown in FIG. 2 is executed. Therefore, explanation is omitted. Furthermore, the predetermined priority is the same as that in the first embodiment. The difference between the third embodiment and the first embodiment is that, in the third embodiment, SI (Service Information) information is further acquired as content information, and duplicate detection is performed based on the SI information.

重複検出部801は、後述の(2D)コンテンツ情報重複検出処理を実行する。そして処理結果として得られたコンテンツ一覧リストをコンテンツ情報記憶部213に記憶させる。   The duplication detection unit 801 executes (2D) content information duplication detection processing described later. Then, the content list obtained as a processing result is stored in the content information storage unit 213.

ここで、本実施の形態3におけるコンテンツ情報について図9を用いて説明する。図9においてサーバ機器Xは、「AllVideo」フォルダに「ドキュメンタリー劇場1」を有し、「ドラマ」フォルダに「ドキュメンタリー劇場1」を有する階層構造情報901を保有する。そして、サーバ機器Xの階層構造情報901に対応するコンテンツ情報902は、「ドキュメンタリー劇場1」903と「ドキュメンタリー劇場1」904であって、それぞれ、コンテンツ提供先(例えば放送局)を特定するための識別子(network_id、transport_id、service_id)とコンテンツを特定するための識別子(event_id)からなるSI情報を有する。このコンテンツ情報902は、ネットワーク制御機器の(2A)コンテンツ情報再帰取得処理によってコンテンツ情報記憶部213に記憶される。同様に、サーバ機器Yの階層構造情報911に対応するSI情報を含むコンテンツ情報912も、ネットワーク制御機器の(2A)コンテンツ情報再帰取得処理によってコンテンツ情報記憶部213に記憶される。   Here, the content information in the third embodiment will be described with reference to FIG. In FIG. 9, the server device X has hierarchical structure information 901 having “Documentary Theater 1” in the “AllVideo” folder and “Documentary Theater 1” in the “Drama” folder. The content information 902 corresponding to the hierarchical structure information 901 of the server device X is “documentary theater 1” 903 and “documentary theater 1” 904, each for specifying a content providing destination (for example, a broadcasting station). It has SI information including an identifier (network_id, transport_id, service_id) and an identifier (event_id) for specifying content. This content information 902 is stored in the content information storage unit 213 by the (2A) content information recursive acquisition process of the network control device. Similarly, content information 912 including SI information corresponding to the hierarchical structure information 911 of the server device Y is also stored in the content information storage unit 213 by the (2A) content information recursive acquisition process of the network control device.

次に、ネットワーク制御機器における(2D)コンテンツ情報重複検出処理に関して、コンテンツ情報の例を示す図(図9)及びコンテンツ一覧リスト作成処理のフローチャート(図10)を用いて説明する。なお、図4に示す本発明の実施の形態1に係るコンテンツ一覧リスト作成処理のフローチャートと同一符号を付しているものは同一処理を実行するため説明を省略する。   Next, (2D) content information duplication detection processing in the network control device will be described with reference to a diagram (FIG. 9) showing an example of content information and a flowchart (FIG. 10) of content list creation processing. In addition, what attaches | subjects the same code | symbol as the flowchart of the content list creation process which concerns on Embodiment 1 of this invention shown in FIG. 4 performs the same process, and abbreviate | omits description.

(2D)コンテンツ情報重複検出処理
重複検出部801は、(2A)コンテンツ情報再帰取得処理の完了後(ステップS401からS405)、コンテンツ情報記憶部213に記憶されたコンテンツを保有する全サーバ機器の全コンテンツ情報に対して、コンテンツファイルのSI情報を比較する(ステップS1001)。ここで、(2D)コンテンツ情報重複検出処理は、まず単独のサーバ機器内で実行され、次に複数サーバ機器間で実行される。SI情報が重複していない場合は(ステップS1002で「NO」)、コンテンツファイルの情報をコンテンツ一覧リストに追加する(ステップS1006)。一方、SI情報が重複している場合は(ステップS1002で「YES」)、日付比較処理を実行し(ステップS1003)、日付が近接していない場合は(ステップS1004で「NO」)コンテンツファイルの情報をコンテンツ一覧リストに追加する(ステップS1006)。日付が近接している場合は(ステップS1004で「YES」)、所定の優先度に基づき優先度が高いコンテンツ情報のみをコンテンツ一覧リストに追加する(ステップS1005)。なお、本実施の形態では、「日付が近接する」とは「日付の差が一週間以内である」ことを意味する。
(2D) Content Information Duplication Detection Processing The duplication detection unit 801 performs the (2A) content information recursion acquisition processing (steps S401 to S405), and all the server devices that hold the content stored in the content information storage unit 213 The SI information of the content file is compared with the content information (step S1001). Here, (2D) content information duplication detection processing is first executed in a single server device, and then executed between a plurality of server devices. If the SI information does not overlap (“NO” in step S1002), the content file information is added to the content list (step S1006). On the other hand, if the SI information is duplicated (“YES” in step S1002), date comparison processing is executed (step S1003), and if the dates are not close (“NO” in step S1004), the content file Information is added to the content list (step S1006). If the dates are close (“YES” in step S1004), only content information with a high priority based on a predetermined priority is added to the content list (step S1005). In this embodiment, “dates are close” means “date difference is within one week”.

ネットワーク制御機器が図9に示すコンテンツ情報を取得しコンテンツ情報記憶部213に記憶した場合、重複検出部801は、まずサーバ機器Xのコンテンツ情報902においてSI情報重複検出を行い、SI情報が重複するコンテンツファイルである「ドキュメンタリー劇場1」(903、904)を抽出する。そして、「ドキュメンタリー劇場1」(903、904)の日付近接判定を行う。「ドキュメンタリー劇場1」903の日付は「2007−05−05」であり、「ドキュメンタリー劇場1」904の日付は「2007−05−30」であり一週間以上の差があるため、「ドキュメンタリー劇場1」903と「ドキュメンタリー劇場1」904は重複しないコンテンツファイルであると判断する。   When the network control device acquires the content information shown in FIG. 9 and stores it in the content information storage unit 213, the duplication detection unit 801 first performs SI information duplication detection in the content information 902 of the server device X, and the SI information is duplicated. The content file “Documentary Theater 1” (903, 904) is extracted. Then, the date proximity determination of “documentary theater 1” (903, 904) is performed. Since the date of “Documentary Theater 1” 903 is “2007-05-05” and the date of “Documentary Theater 1” 904 is “2007-05-30”, there is a difference of more than one week. "903" and "Documentary Theater 1" 904 are determined to be non-overlapping content files.

次に同様にサーバ機器Yのコンテンツ情報912においてSI情報重複検出及び日付近接判定を行い、SI情報が重複しないコンテンツファイルである「ドキュメンタリー劇場1」(914、915)を抽出する。そしてサーバ機器X及びサーバ機器Yの抽出結果に基づいて、更にサーバ機器間でのSI情報重複検出及び日付近接判定を実行する。その結果、SI情報が重複し日付が同一または近接している「ドキュメンタリー劇場1」(903、914)のうち、所定優先度(上位フォルダ優先、接続順位上位サーバ優先)に基づいてコンテンツ一覧リストに追加するコンテンツファイルを「ドキュメンタリー劇場1」903に特定して追加し、SI情報が重複しない「ドキュメンタリー劇場1」913及び日付が近接しない「ドキュメンタリー劇場1」904をコンテンツ一覧リストに追加する。この結果、「ドキュメンタリー劇場1」(903、904、913)がコンテンツ一覧リストとして画面出力される。   Next, similarly, SI information duplication detection and date proximity determination are performed in the content information 912 of the server device Y, and “documentary theater 1” (914, 915), which is a content file with no duplication of SI information, is extracted. Then, based on the extraction results of the server device X and the server device Y, further SI information duplication detection and date proximity determination between the server devices are executed. As a result, among the “documentary theater 1” (903, 914) having the same or close dates with overlapping SI information, the content list is displayed based on a predetermined priority (higher folder priority, higher connection priority server priority). The content file to be added is specified and added to “Documentary Theater 1” 903, and “Documentary Theater 1” 913 whose SI information is not duplicated and “Documentary Theater 1” 904 whose dates are not close are added to the content list. As a result, “Documentary Theater 1” (903, 904, 913) is output on the screen as a content list.

なお、サーバ機器は複数のコンテンツを編集した編集コンテンツを保有してもよい。この場合、図11に示すように、サーバ機器の階層構造情報1101に「編集済み」フォルダを作成し、編集コンテンツをコンテンツファイルとして保有する。編集コンテンツである「DVD用ドラマ編集」1103は、コンテンツ情報1102において編集元のオリジナルコンテンツのSI情報の併記(1104)によって示される。編集コンテンツに対しても、上述の(2D)コンテンツ情報重複検出処理によって重複検出が行われ、コンテンツ一覧リストに表示される。   Note that the server device may have edited content obtained by editing a plurality of contents. In this case, as shown in FIG. 11, an “edited” folder is created in the hierarchical structure information 1101 of the server device, and the edited content is held as a content file. The edited content “drama editing for DVD” 1103 is indicated in the content information 1102 by the SI information (1104) of the original content of the editing source. The edited content is also detected by the above-described (2D) content information duplication detection process and displayed in the content list.

また、本発明に係る重複検出処理は、SI情報と日付を用いて重複検出を行ったが、SI情報に類する情報として、例えばチャンネル情報と録画開始時刻、録画時間とがコンテンツ情報に含まれるものとしこれらの情報が同一であれば同じ番組を録画したものとして重複を検出してもよい。   In the duplication detection process according to the present invention, duplication detection is performed using SI information and date. However, as information similar to SI information, for example, content information includes channel information, recording start time, and recording time. If these pieces of information are the same, duplication may be detected as the same program is recorded.

また、本発明に係る重複検出処理は、まず単独のサーバ機器内で実行され、次に複数サーバ機器間で実行されているが、各サーバ機器内に予め重複を排除したコンテンツファイルを有するフォルダを例えば「Root」フォルダの下位フォルダとして作成しておいてもよい。この場合、ネットワーク制御機器ではサーバ機器間の重複検出のみ行えばよいので、更に処理効率が高まる。   In addition, the duplication detection processing according to the present invention is first executed in a single server device, and then executed between a plurality of server devices. A folder having a content file from which duplication has been previously removed is stored in each server device. For example, it may be created as a lower folder of the “Root” folder. In this case, the network control device only needs to detect duplication between server devices, so that the processing efficiency is further increased.

本発明は、コンテンツをネットワーク上で共有するネットワーク制御機器システムにおいて、複数のサーバ機器が保有するコンテンツを一覧表示する機能を実現するTV、STB(Set Top Box)等のネットワーク制御機器で有用である。   INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is useful in a network control device such as a TV or STB (Set Top Box) that realizes a function of displaying a list of contents held by a plurality of server devices in a network control device system that shares content on a network. .

ネットワーク機器制御システムの概念構成を示す図The figure which shows the conceptual composition of the network equipment control system 本発明の実施の形態1に係るネットワーク制御機器の機能構成を示す図The figure which shows the function structure of the network control apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. 同実施の形態に係る複数のサーバ機器から取得するコンテンツ情報の例を示す図The figure which shows the example of the content information acquired from the several server apparatus which concerns on the embodiment 同実施の形態に係るコンテンツ一覧リスト作成処理を示すフローチャートFlowchart showing content list creation processing according to the embodiment 同実施の形態に係るコンテンツ一覧リストの表示例を示す図The figure which shows the example of a display of the content list which concerns on the embodiment 本発明の実施の形態2に係るネットワーク制御機器の機能構成を示す図The figure which shows the function structure of the network control apparatus which concerns on Embodiment 2 of this invention. 同実施の形態に係るコンテンツ一覧リスト作成処理を示すフローチャートFlowchart showing content list creation processing according to the embodiment 本発明の実施の形態3に係るネットワーク制御機器の機能構成を示す図The figure which shows the function structure of the network control apparatus which concerns on Embodiment 3 of this invention. 同実施の形態に係るSI情報を追加したコンテンツ情報の例を示す図The figure which shows the example of the content information which added SI information which concerns on the embodiment 同実施の形態に係るコンテンツ一覧リスト作成処理を示すフローチャートFlowchart showing content list creation processing according to the embodiment 同実施の形態に係るSI情報を追加したコンテンツ情報の他の例を示す図The figure which shows the other example of the content information which added SI information which concerns on the embodiment 従来のネットワーク制御機器の機能構成を示す図The figure which shows the function structure of the conventional network control apparatus. 従来のコンテンツ情報の例を示す図The figure which shows the example of the conventional content information 従来のコンテンツ選択画面の表示フローを示す図The figure which shows the display flow of the conventional content selection screen

符号の説明Explanation of symbols

100,101 ネットワーク制御機器
102,103,104 サーバ機器
201 通信制御部
202 ネットワーク機器発見部
203 コンテンツ情報再帰取得部
204 機器選択制御部
205 ネットワーク機器制御部
206 コンテンツ検出/解析部
207,601,801 重複検出部
208 コンテンツ選択制御部
209,602 コンテンツ取得部
210 再生制御部
211 コンテンツ描画部
212 機器情報記憶部
213 コンテンツ情報記憶部
214 GUI制御部
603 ハッシュ生成部
100, 101 Network control device 102, 103, 104 Server device 201 Communication control unit 202 Network device discovery unit 203 Content information recursive acquisition unit 204 Device selection control unit 205 Network device control unit 206 Content detection / analysis unit 207, 601, 801 Duplicate Detection unit 208 Content selection control unit 209, 602 Content acquisition unit 210 Playback control unit 211 Content drawing unit 212 Device information storage unit 213 Content information storage unit 214 GUI control unit 603 Hash generation unit

Claims (2)

コンテンツを保有する複数のサーバ機器とネットワーク接続されたネットワーク制御機器であって、
複数の前記サーバ機器の機器情報を記憶する機器情報記憶部と、
前記機器情報記憶部が記憶した前記機器情報に基づいて、複数の前記サーバ機器が保有する前記コンテンツに対応するコンテンツ情報を再帰的に取得するコンテンツ情報再帰取得部と、
前記コンテンツ情報再帰取得部が取得した前記コンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶部と、
前記コンテンツ情報記憶部が記憶した前記コンテンツ情報に対する重複検出を所定条件に基づいて実行し、所定優先度情報に基づいて重複が排除された前記コンテンツ情報から構成されるコンテンツ一覧リストを作成する重複検出部と、
複数の前記サーバ機器のネットワークアクセス可能状態、ネットワーク離脱状態あるいはネットワークビジー状態を検出するネットワーク機器制御部と、を備え、
前記重複検出部は、前記ネットワーク機器制御部が特定サーバ機器のネットワーク離脱状態あるいはネットワークビジー状態を検出した場合に、前記特定サーバ機器のコンテンツ情報が前記コンテンツ一覧リストに含まれるか否かを判断し、前記特定サーバ機器のコンテンツ情報が前記コンテンツ一覧リストに含まれる場合であってかつ前記特定サーバ機器のコンテンツ情報と同一コンテンツ情報を保有する別サーバ機器がネットワークアクセス可能状態である場合は、前記コンテンツ一覧リストにおいて前記特定サーバ機器のコンテンツ情報を前記別サーバ機器の同一コンテンツ情報に置き換える、ことを特徴とするネットワーク制御機器。
A network control device connected to a plurality of server devices holding content,
A device information storage unit that stores device information of the plurality of server devices;
A content information recursive acquisition unit that recursively acquires content information corresponding to the content held by a plurality of server devices based on the device information stored in the device information storage unit;
A content information storage unit for storing the content information acquired by the content information recursive acquisition unit;
Duplication detection for executing duplication detection for the content information stored in the content information storage unit based on a predetermined condition and creating a content list composed of the content information from which duplication is eliminated based on predetermined priority information And
A network device control unit that detects a network accessible state, a network disconnection state, or a network busy state of the plurality of server devices,
The duplication detection unit determines whether content information of the specific server device is included in the content list when the network device control unit detects a network disconnection state or a network busy state of the specific server device. When the content information of the specific server device is included in the content list and when another server device having the same content information as the content information of the specific server device is in a network accessible state, the content A network control device , wherein the content information of the specific server device is replaced with the same content information of the different server device in the list .
コンテンツを保有する複数のサーバ機器とネットワーク接続されたネットワーク制御機器におけるネットワーク制御方法であって、
複数の前記サーバ機器の機器情報を記憶する機器情報記憶ステップと、
記憶された前記機器情報に基づいて、複数の前記サーバ機器が保有する前記コンテンツに対応するコンテンツ情報を再帰的に取得するコンテンツ情報再帰取得ステップと、
取得された前記コンテンツ情報を記憶するコンテンツ情報記憶ステップと、
記憶された前記コンテンツ情報に対する重複検出を所定条件に基づいて実行する重複検出ステップと、
前記重複検出結果及び所定優先度情報に基づいて重複を排除した前記コンテンツ情報から構成されるコンテンツ一覧リストを作成するコンテンツ一覧リスト作成ステップと、
複数の前記サーバ機器のネットワークアクセス可能状態、ネットワーク離脱状態あるいはネットワークビジー状態を検出するネットワーク機器制御ステップと、を有し、
前記コンテンツ一覧作成ステップは、前記ネットワーク機器制御ステップが特定サーバ機器のネットワーク離脱状態あるいはネットワークビジー状態を検出した場合に、前記特定サーバ機器のコンテンツ情報が前記コンテンツ一覧リストに含まれるか否かを判断し、前記サーバ機器のコンテンツ情報が前記コンテンツ一覧リストに含まれる場合であってかつ前記サーバ機器のコンテンツ情報と同一コンテンツ情報を保有する別サーバ機器がネットワークアクセス可能状態である場合は、前記コンテンツ一覧リストにおいて前記特定サーバ機器のコンテンツ情報を前記別サーバ機器の同一コンテンツ情報に置き換える、ことを特徴とするネットワーク制御方法。
A network control method in a network control device connected to a plurality of server devices holding content,
A device information storage step for storing device information of the plurality of server devices;
A content information recursive acquisition step for recursively acquiring content information corresponding to the content held by a plurality of server devices based on the stored device information;
A content information storage step for storing the acquired content information;
A duplicate detection step for performing duplicate detection on the stored content information based on a predetermined condition;
A content list creation step for creating a content list composed of the content information from which duplication is eliminated based on the duplication detection result and predetermined priority information;
A network device control step of detecting a network accessible state, a network detachment state, or a network busy state of the plurality of server devices,
The content list creation step determines whether content information of the specific server device is included in the content list when the network device control step detects a network disconnection state or a network busy state of the specific server device. When the content information of the server device is included in the content list list and another server device having the same content information as the content information of the server device is in a network accessible state, the content list A network control method, wherein content information of the specific server device is replaced with the same content information of the different server device in a list.
JP2008102277A 2008-04-10 2008-04-10 Network control device and network control method Expired - Fee Related JP5018611B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102277A JP5018611B2 (en) 2008-04-10 2008-04-10 Network control device and network control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008102277A JP5018611B2 (en) 2008-04-10 2008-04-10 Network control device and network control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009252138A JP2009252138A (en) 2009-10-29
JP5018611B2 true JP5018611B2 (en) 2012-09-05

Family

ID=41312748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008102277A Expired - Fee Related JP5018611B2 (en) 2008-04-10 2008-04-10 Network control device and network control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5018611B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5713620B2 (en) * 2010-09-29 2015-05-07 Necパーソナルコンピュータ株式会社 Display control system, display device, display control method, and program
EP2791831B1 (en) * 2012-01-25 2020-03-11 Hitachi, Ltd. Single instantiation method using file clone and file storage system utilizing the same
CN103297299B (en) * 2012-02-27 2016-10-26 华为技术有限公司 Automatically the method and system of DLNA device are found
JP6112804B2 (en) * 2012-08-27 2017-04-12 アルパイン株式会社 Audio apparatus and video apparatus

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005044104A (en) * 2003-07-28 2005-02-17 Toshiba Corp Contents management device and contents management method
JP2006128848A (en) * 2004-10-27 2006-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd Home network system
JP4279812B2 (en) * 2005-08-22 2009-06-17 株式会社日立製作所 Digital data playback device
JP2008027486A (en) * 2006-07-19 2008-02-07 Sony Corp Recording system, recording method, and transfer system
JP4721447B2 (en) * 2006-10-20 2011-07-13 キヤノン株式会社 Imaging apparatus, content management method, program, and storage medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009252138A (en) 2009-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7689510B2 (en) Methods and system for use in network management of content
US9432628B2 (en) Information processing device, information processing method, and computer program
US7779097B2 (en) Methods and systems for use in network management of content
JP2007158854A (en) Av server device, client apparatus, and file transfer system
JP2007295586A (en) UPnP-BASED MEDIA CONTENT REPRODUCING SYSTEM AND METHOD THEREFOR
WO2005043408A1 (en) Virtual content directory service
JP2009259111A (en) Network apparatus, content distribution method and program
JP5314840B2 (en) Content playback apparatus and content playback method
JP5018611B2 (en) Network control device and network control method
KR20060095555A (en) Translation service for a system with a content directory service
US20070088675A1 (en) Response estimation in a system with a content directory service
JP5389158B2 (en) Network control device, network control system, network control method and program
JP2006165650A (en) Metadata management apparatus
JP5477079B2 (en) CONTENT OUTPUT DEVICE, CONTENT REPRODUCTION SYSTEM, CONTENT OUTPUT METHOD, AND PROGRAM
JP2010226523A (en) Content server device, content transmission method, and content transmission program
JP5263399B2 (en) Content upload system, content upload method, content transmission / reception device
JP5600933B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
JP5582797B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2017033061A (en) Content distribution device and content distribution method
JP2013009273A (en) Electronic equipment, method of controlling the electronic equipment, and program of controlling the electronic equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110107

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20110215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120321

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5018611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees