JP5008749B2 - 電源装置 - Google Patents

電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5008749B2
JP5008749B2 JP2010113987A JP2010113987A JP5008749B2 JP 5008749 B2 JP5008749 B2 JP 5008749B2 JP 2010113987 A JP2010113987 A JP 2010113987A JP 2010113987 A JP2010113987 A JP 2010113987A JP 5008749 B2 JP5008749 B2 JP 5008749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
operation mode
supply device
short
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010113987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011244582A (ja
Inventor
直樹 糸井
昌良 前田
伸浩 木原
浩司 奥田
文人 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2010113987A priority Critical patent/JP5008749B2/ja
Priority to US12/946,392 priority patent/US8525490B2/en
Publication of JP2011244582A publication Critical patent/JP2011244582A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5008749B2 publication Critical patent/JP5008749B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/48Arrangements for obtaining a constant output value at varying speed of the generator, e.g. on vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P9/00Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output
    • H02P9/14Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field
    • H02P9/26Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P9/30Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P9/305Arrangements for controlling electric generators for the purpose of obtaining a desired output by variation of field using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/0085Partially controlled bridges
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2101/00Special adaptation of control arrangements for generators
    • H02P2101/45Special adaptation of control arrangements for generators for motor vehicles, e.g. car alternators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)

Description

この発明は、磁石式交流発電機を用いた電源装置に関するものである。
従来、例えば下記特許文献1,2,3等に開示された磁石式交流発電機を用いた電源装置がある。これらの電源装置は概して、磁石式交流発電機、整流回路、電源電圧制御回路で構成されている。磁石式交流発電機で発電された電力は、整流回路により直流に変換され、発電電圧制御回路に入力される。発電電圧制御回路では、例えば蓄電装置からなる電気負荷の電圧に合わせた電圧になるように短絡制御が行われ、負荷電気装置へ電力が供給される。
特許第3409659号 特許第3489523号 特許第2858008号
従来の磁石式交流発電機を用いた電源装置では、磁石式交流発電機への入力トルクに関係なく、電圧制御を行っていた。磁石式交流発電機の回転子に回転を供給する回転力供給装置(自動車の場合であればエンジン)からの回転子への入力トルクは、回転子側の回転速度に従って異なる。従って従来の電源装置における発電機では、必ずしも回転子や回転力供給装置の運転状態に応じた適切な入力トルクでの発電が行われていなかった。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、磁石式交流発電機を用いた電源装置において、回転子や回転力供給装置の運転状態に応じて磁石式交流発電機の出力端の整流回路と短絡回路を切替えることで、磁石式交流発電機への入力トルクを低減して、回転力供給装置の運転負荷の低減を行い、ひいては発電機のために必要となる回転子の回転させるエネルギーを低減できることから、従来より発電効率を向上させた電源装置を提供することを目的とする。
この発明に係る電源装置は、界磁を構成する磁石を有する回転子と、この回転子の回転により固定子巻線に交流電流を発生させる固定子とからなる磁石式発電機と、前記磁石式発電機の回転子に回転力を供給する回転力供給装置と、前記磁石式発電機で発生させた交流電流を直流電流に整流して負荷電気装置に電力供給を行う整流回路と、オンオフ制御が可能なスイッチング素子を有して該スイッチング素子がオン状態になったときに前記磁石式発電機の出力端を電気的に短絡する短絡回路と、前記負荷電気装置の端子電圧を検出する電圧検出回路と、前記電圧検出回路により検出された電圧に従って前記短絡回路のスイッチング素子のオンオフ制御により前記負荷電気装置の電圧を第1の設定値に制御する制御回路と、を備えた電源装置であって、前記制御回路は、前記負荷電気装置が動作するために必要な最低電圧を第2の設定値とし、前記電圧検出回路より検出された電圧が前記第1の設定値未満、および第2の設定値以上の場合に、前記磁石式発電機の回転子の回転に係る運転状態に従って前記整流回路と前記短絡回路とを切替えて制御し、前記磁石式発電機の回転子の回転に係る運転状態として前記回転子側の回転速度を示す信号が入力されると共に、前記回転子側の回転速度と、前記短絡回路オン時の短絡動作モードと前記短絡回路オフ時の整流動作モードにおける前記回転力供給装置から前記磁石式発電機への入力トルクの大小関係との関係を示す切替情報を含む切替制御情報に基づき、前記回転子側の回転速度に従って、前記磁石式発電機への入力トルクの小さい動作モードに切替えるように構成したものである。
この発明の電源装置によれば、回転子や回転力供給装置の運転状態に従って、短絡回路の短絡動作モードと整流動作モードとを切替えることにより、磁石式発電機への入力トルクを低減して、回転力供給装置の運転負荷の低減を行うことができ、ひいては発電のために必要となる回転子を回転させるエネルギーを低減できることから、従来より発電効率の向上が可能な電源装置を得ることができる。
上述した、またその他の、この発明の目的、特徴、効果は、以下の実施の形態における詳細な説明および図面の記載からより明らかとなるであろう。
この発明の実施の形態1における電源装置の全体構成を示す図である。 この発明の実施の形態1における回転速度と磁石式発電機への入力トルクの関係を示す図である。 この発明の実施の形態1における動作モード切替タイミングと磁石式発電機への入力トルクの関係を示す図である。 この発明の実施の形態2における電源装置の全体構成を示す図である。 この発明の実施の形態2における回転速度と磁石式発電機への入力トルクの関係を示す図である。 この発明の実施の形態3における電源装置の全体構成を示す図である。 この発明の実施の形態3における動作モード切替タイミングと磁石式発電機への入力トルクの関係を示す図である。 実施の形態1の変形例であって、異なる構成の整流回路を用いた電源装置の全体構成を示す図である。
以下、この発明の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。尚、各図中、同一符号は、同一あるいは相当部分を示すものとする。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1における電源装置の全体構成を示す図である。
図1において、実施の形態1における電源装置は、磁石式(交流)発電機1と、磁石式発電機1で発生した交流電流を直流電流に整流する整流回路3と、整流回路3で整流された直流電流による電力が供給される負荷電気装置2と、負荷電気装置2の電圧を求めるための電圧計からなる電圧検出回路VDと、整流回路3に設けられ磁石式発電機1の出力端を電気的に短絡する短絡回路を構成するサイリスタSW4〜SW6と、電圧検出回路VDにより検出された電圧に従って、負荷電気装置2の電圧を第1の設定値に制御する制御回路4とから構成されている。
磁石式発電機1は、円筒形の支持体内側に回転方向(円周方向)に沿って複数に分割された磁石を有する回転子1aと、Δ結線された固定子巻線を有する固定子1bから構成される。回転子1aは回転力供給装置RSの回転を伝達する回転軸RAに接続されている。例えば、車載用の電源装置の場合、回転力供給装置RSは内燃機関(エンジン)であり、回転子1aは内燃機関のクランクシャフトに直結もしくはクランクシャフトにベルトやギア等を介して接続された回転軸RAに接続されている。
回転軸RAの回転と共に回転子1aが回転することで、固定子1bの固定子巻線に交流電流が発生する。固定子1b側に発生した交流電流は、整流回路3に設けられた6つのダイ
オードD1〜D6で構成される3相ダイオードブリッジにより直流に整流される。
負荷電気装置2は、整流回路3で整流された直流電流による電力が供給される例えばセンサや電子機器(ECU)等からなる電気的負荷(消費電力)可変の負荷電気装置や蓄電装置等からなる。
整流回路3の3相ダイオードブリッジには、磁石式発電機1から入力される3相の各入力端子と負波側ダイオードD4〜D6の各アノード端子の間に、3相の各入力端子から負波側ダイオードD4〜D6の各アノード端子への方向を順方向として、それぞれサイリスタSW4,SW5,SW6(短絡回路)が配設されている。
制御回路4は、負荷電気装置2の電圧が第1の設定値以上の場合、サイリスタSW4,SW5,SW6のゲート信号をオン(以下、短絡動作モードともいう。)することで、磁石式発電機1の出力端を電気的に短絡(還流)する。
負荷電気装置2の電圧が第1の設定値未満の場合、サイリスタSW4,SW5,SW6のゲート信号をオフ(以下、整流動作モードともいう。)することで、整流回路3の3相ダイオードブリッジを介して負荷電気装置2に直流電流を供給する。
このようにして、負荷電気装置2の電圧を第1の設定値に調整する。
さらに、制御回路4は、負荷電気装置2が動作するために必要な最低電圧を第2の設定値とし、負荷電気装置2の電圧が第1の設定値未満、および第2の設定値以上の場合、回転子1aの回転速度等からなる磁石式発電機1や回転力供給装置RSの運転状態を示す信号に従って、短絡動作モードと整流動作モードとの切替を優先して行う。
なお、運転状態を示す信号として、回転子1aのための回転速度センサ(図示省略)からの回転速度信号がある。また、電源装置が車両に搭載されているものである場合、例えば回転子1aが直結されている内燃機関のクランクシャフトの回転速度を示す回転速度センサや、内燃機関の電子制御装置(共に図示省略)等から得られる回転速度信号がある。
図2には各動作モードにおける回転子1aの回転速度に対する磁石式発電機1への入力トルクの特性を示した。図2中の短絡動作モード時の入力トルクと、整流動作モード時の入力トルクの交点の回転速度をαとすると、回転速度がα未満の領域n1では、整流動作モード時の入力トルク(入力エネルギー)が短絡動作モード時の入力トルク(入力エネルギー)より小さくなる。また、回転速度がα以上の領域n2では、短絡動作モード時の入力トルク(入力エネルギー)が整流動作モード時の入力トルク(入力エネルギー)より小さくなる。このため、負荷電気装置2の電圧が第1の設定値未満、および第2の設定値以上の場合、入力トルクが小さくなるように制御回路4によって短絡動作モードと整流動作モードを切替えて動作させることで、磁石式発電機1への入力トルクを低減することができる。これにより回転力供給装置RSの負荷が低減され、回転力供給装置RSが内燃機関の場合は燃費の向上等が可能になる。
具体的には制御回路4は、メモリMに、例えば図2に示したような、回転子1aの回転速度と、短絡動作モードと整流動作モードにおける回転力供給装置RSから磁石式発電機1への入力トルクの大小関係との関係を示す切替情報を含む切替制御情報を予め格納しておく(回転速度αを記憶)。そして、負荷電気装置2の電圧が第1の設定値未満、および第2の設定値以上の場合、上記切替制御情報に応じて、例えば回転速度α未満では整流動作モード、回転速度α以上では短絡動作モードに切替えを行う。また、負荷電気装置2の電圧が第1の設定値以上では、短絡動作モード、および第2の設定値未満では、整流動作モードに切替えを行い、負荷電気装置2の電圧を制御目標値である第1の設定値に制御する。なお、負荷電気装置2の電圧が第1の設定値未満、および第2の設定値以上の場合、短絡動作モードと整流動作モードとで磁石式発電機1への入力トルクが同じになる回転子1aの回転速度では、例えば制御の切替を行わずに現在の制御を維持するようにしてもよい。
また、制御回路4が磁石式発電機1の回転子1aの回転に係る運転状態として、回転力供給装置RSの運転負荷状態を示す信号を入力し、回転力供給装置RSの運転負荷状態が高負荷状態(例えば、加速時、登坂時等)と判定された場合、上記、それぞれの回転速度領域n1,n2によって、動作モードを制御回路4でそれぞれ整流動作モード(n1領域)、短絡動作モード(n2領域)に切替えて動作させることで、磁石式発電機1への入力トルクを低減し、ひいては回転力供給装置RSの負荷低減が可能となり、回転力供給装置RSが内燃機関を用いた車輌である場合は加速性の向上、登坂性の向上が可能となる。
また、回転力供給装置RSの運転負荷状態が低負荷状態(例えば、減速・空走時、降坂
時等)と判定された場合、上記、それぞれの回転速度領域n1,n2によって、動作モー
ドを制御回路4でそれぞれ短絡動作モード(n1領域)、整流動作モード(n2領域)に切替えて動作させることで、磁石式発電機1への入力トルクを増加し、ひいては回転力供給装置RSの負荷の増加が可能となり、回転力供給装置RSが内燃機関を用いた車輌である場合は減速時の制動力向上等が可能となる。
なお、上記の回転力供給装置RSが内燃機関の場合、運転負荷状態の判定として、例えば内燃機関の電子制御装置等から得られる、内燃機関の吸気管内圧力、内燃機関のスロットル開度、内燃機関を冷却する冷却水の温度を示す信号の少なくとも1つを制御回路4が入力し、これらの信号のうちの1つ又はこれらのうちの複数の信号の組み合わせに基づいて運転負荷状態の判定を行う。
さらに図3に示すように、短絡動作モードと整流動作モードを切替えるタイミングに切替パターンとパターン動作時間t1を設けることで、磁石式発電機1への入力トルクの急激な変化を防止することが可能となる。
図3において、横軸は時間、縦軸は磁石式発電機1への入力トルクと動作モードを示す。図3に示すように、例えば動作モードを短絡動作モードから整流動作モードに切替える場合、パターン動作時間t1の間、短絡動作モードと整流動作モードを交互に切替える切替パターンを設けることで、磁石式発電機1への入力トルクの急激な変化を防止することが可能となる。また、上記切替パターンおよびパターン動作時間t1は、回転子1aの回転速度に従って、変化させてもよい。なおこの動作モードを切替えるタイミングに切替パターンとパターン動作時間t1を設ける場合には、制御回路4のメモリMに、上記切替制御情報(切替パターン,パターン動作時間t1)を予め格納しておく(以下同様)。
また、上記切替制御情報は、短絡動作モード時と整流動作モード時における回転力供給装置RSから磁石式発電機1への入力トルクの大小関係とその領域を、回転速度の範囲で示すテーブルとしてもよい。これらは、例えば図2に示した回転子1aの回転速度と磁石式発電機1への入力トルク(Nm)との関係を予め測定等により求め、これらに基づいてテーブルを作成して制御回路4のメモリMに切替制御情報として格納しておく。
実施の形態2.
図4はこの発明の実施の形態2における電源装置の全体構成を示す図である。この実施の形態2の電源装置は、実施の形態1の構成に対して、整流回路3の出力電圧Vroutを負荷電気装置2の入力端子間電圧Vbinに変圧する変圧比可変の直流電圧変圧装置5を設けて構成したものである。
図5には実施の形態2の各動作モードにおける回転子1aの回転速度に対する磁石式発電機1への入力トルクの特性を示している。
直流電圧変圧装置5の変圧比(Vbin/Vrout)に応じて整流動作モード時における磁石式発電機1への入力トルクは変化する。図5中の短絡動作モード時の入力トルクと整流動作モード時(変圧比:小)の入力トルクの交点の回転速度をα1、短絡動作モード時の入力トルクと整流動作モード時(変圧比:大)の入力トルクの交点の回転速度をα2とすると、直流電圧変圧装置5の変圧比が小さい場合、回転速度がα1未満の領域n1では、整流動作モード時の入力トルク(入力エネルギー)が短絡動作モード時の入力トルク(入力エ
ネルギー)より小さくなる。また、回転速度がα1以上の領域n2では、短絡動作モード
時の入力トルク(入力エネルギー)が整流動作モード時の入力トルクより小さくなる。
従って、領域n1、n2に応じ、制御回路4によって整流動作モードと短絡動作モードを切替えて動作させることで、磁石式発電機1への入力トルクを低減することができる。
また、直流電圧変圧装置5の変圧比が大きい場合、回転速度α2未満の領域n3では、整流動作モード時の入力トルク(入力エネルギー)が短絡動作モード時の入力トルク(入力
エネルギー)より小さくなる。また、回転速度がα2以上の領域n4では、短絡動作モー
ド時の入力トルク(入力エネルギー)が整流動作モード時の入力トルク(入力エネルギー)より小さくなる。
従って、領域n3、n4に応じ、制御回路4によって短絡動作モードと整流動作モードを切替えて動作させることで、磁石式発電機1への入力トルクを低減することができる。
これにより回転力供給装置RSの負荷が低減され、回転力供給装置RSが内燃機関の場合は燃費の向上等が可能となる。
また、上記切替制御情報は、短絡動作モードと各変圧比の整流動作モードにおける回転力供給装置RSから磁石式発電機1への入力トルクの大小関係とその領域を回転速度の範囲で示すテーブルとしてもよい。これらは、例えば図5に示した回転子1aの回転速度と磁石式発電機1への入力トルク(Nm)との関係を予め測定等により求め、これらに基づいてテーブルを作成して制御回路4のメモリMに切替制御情報として格納しておく。
実施の形態3.
図6はこの発明の実施の形態3における電源装置の全体構成を示す図である。この実施の形態3による電源装置は、実施の形態1の構成に対して、短絡回路を構成するサイリスタSW4a〜SW6aの各ゲート信号を、独立してオンオフ制御する制御回路4aを設けて構成したものである。
図7には、実施の形態3の各サイリスタ(短絡回路)SW4a,SW5a,SW6aにおける短絡動作モードと整流動作モードを切替えるタイミングに対する磁石式発電機1への入力トルクの特性を示している。
図7に示すように、例えば各短絡回路SW4a〜SW6aを短絡動作モードから整流動作モードに切替えるタイミングに切替時間を設け、短絡回路SW4aと短絡回路SW5aの切替時間をt1、短絡回路SW4aと短絡回路SW6aの切替時間をt2とすることで、磁石式発電機1への入力トルクの急激な変化を防止することが可能となる。
また、上記切替時間t1、t2は、回転子1aの回転速度に従って、変化させてもよい。なお、この動作モードを切替えるタイミングに切替時間t1、t2を設ける場合には、制御回路4のメモリMに、上記切替制御情報(切替時間t1、t2)を予め格納しておく。
また、制御回路4aは、上記切替制御情報に基づき、例えば短絡回路SW4a〜SW6aのうち短絡回路SW4aのみ、短絡動作モードと整流動作モードの切替を行い、残りの短絡回路SW5a、SW6aは、短絡動作モードと整流動作モードの切替を行わないことで、磁石式発電機1への入力トルクの急激な変化を防止することが可能となる。
なお、以上説明した各実施の形態においては、各切替制御情報はそれぞれ制御回路4の
メモリMに格納しているが、これに限定されるものではなく、例えばFV変換器やコンパレータを用いて構成された比較回路を設け(図示省略)、外部からの回転速度信号を周波数/電圧変換して所定の回転速度α、α1、α2等を示す基準電圧との比較により、制御回路4の各切替制御情報としてもよい。
また、上記各実施の形態では、磁石式発電機1から入力される3相の各入力端子と負波側ダイオードD4〜D6の各アノード端子の間に、3相の各入力端子から負波側ダイオードD4〜D6の各アノード端子への方向を順方向として、それぞれサイリスタSW4〜SW6(SW4a〜SW6a)が配設されているが、これに限定されるものではなく、例えば図8の整流回路3aに示すとおり、3相ダイオードブリッジの負波側ダイオードD4〜D6の代わりに、整流機能と短絡機能を構成するMOSFETからなるトランジスタSW4mos〜SW6mosにより構成してもよい。
またこの発明は、上記各実施の形態に限定されるものではなく、これらの実施の形態の可能な組合せを全て含むことは云うまでもない。
1 磁石式(交流)発電機、1a 回転子、1b 固定子、2 負荷電気装置、
3、3a 整流回路、4、4a 制御回路、5 直流電圧変圧装置、RA 回転軸、
RS 回転力供給装置、VD 電圧検出回路、SW4〜SW6、SW4a〜SW6a、SW4mos〜SW6mos 短絡回路

Claims (8)

  1. 界磁を構成する磁石を有する回転子と、この回転子の回転により固定子巻線に交流電流を発生させる固定子とからなる磁石式発電機と、前記磁石式発電機の回転子に回転力を供給する回転力供給装置と、前記磁石式発電機で発生させた交流電流を直流電流に整流して負荷電気装置に電力供給を行う整流回路と、オンオフ制御が可能なスイッチング素子を有して該スイッチング素子がオン状態になったときに前記磁石式発電機の出力端を電気的に短絡する短絡回路と、前記負荷電気装置の端子電圧を検出する電圧検出回路と、前記電圧検出回路により検出された電圧に従って前記短絡回路のスイッチング素子のオンオフ制御により前記負荷電気装置の電圧を第1の設定値に制御する制御回路と、を備えた電源装置であって、前記制御回路は、前記負荷電気装置が動作するために必要な最低電圧を第2の設定値とし、前記電圧検出回路より検出された電圧が前記第1の設定値未満、および第2の設定値以上の場合に、前記磁石式発電機の回転子の回転に係る運転状態に従って前記整流回路と前記短絡回路とを切替えて制御し、前記磁石式発電機の回転子の回転に係る運転状態として前記回転子側の回転速度を示す信号が入力されると共に、前記回転子側の回転速度と、前記短絡回路オン時の短絡動作モードと前記短絡回路オフ時の整流動作モードにおける前記回転力供給装置から前記磁石式発電機への入力トルクの大小関係との関係を示す切替情報を含む切替制御情報に基づき、前記回転子側の回転速度に従って、前記磁石式発電機への入力トルクの小さい動作モードに切替えることを特徴とする電源装置。
  2. 前記制御回路は、前記磁石式発電機の回転子の回転に係る運転状態として、前記回転力供給装置の運転負荷状態を示す信号が入力され、前記回転力供給装置が高負荷状態の時に
    、前記回転子側の回転速度に従って、前記磁石式発電機への入力トルクの小さい動作モードに切替えることを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  3. 前記制御回路は、前記磁石式発電機の回転子の回転に係る運転状態として、前記回転力供給装置の運転負荷状態を示す信号が入力され、前記回転力供給装置が低負荷状態の時に
    、前記回転子側の回転速度に従って、磁石式発電機への入力トルクの大きい動作モードに切替えることを特徴とする請求項1に記載の電源装置。
  4. 前記回転力供給装置が内燃機関であり、前記回転力供給装置の運転負荷状態を示す信号が、それぞれ内燃機関の吸気管内圧力、スロットル開度、冷却水の温度を示す信号の少なくとも1つからなり、これらの信号のうちの1つ又は複数の信号の組み合わせに基づいて運転負荷状態の判定を行うことを特徴とする請求項または請求項に記載の電源装置。
  5. 前記制御回路は、前記短絡動作モードと前記整流動作モードを切替えるタイミングに切替パターンとパターン動作時間を持たせた切替制御情報に基づき、前記短絡動作モードと前記整流動作モードと切替えることを特徴とする請求項1〜請求項のいずれか1項に記載の電源装置。
  6. 前記制御回路は、前記短絡動作モードと前記整流動作モードを切替えるタイミングの切替パターンとパターン動作時間が、前記回転子側の回転速度に応じて変化する切替制御情報に基づき、前記短絡動作モードと前記整流動作モードとを切替えることを特徴とする請求項に記載の電源装置。
  7. 前記整流回路の直流出力電圧を前記負荷電気装置の入力端子間電圧に変圧する変圧比可変の直流電圧変圧装置を備え、前記制御回路は、前記回転子側の回転速度と、前記直流電圧変圧装置の変圧比と、前記短絡動作モード時と前記整流動作モード時における前記回転力供給装置から前記磁石式発電機への入力トルクの大小関係との関係を示す切替情報を含む切替制御情報に基づき、前記回転子側の回転速度に従って、前記磁石式発電機への入力トルクの小さい動作モードに切替えることを特徴とする請求項1〜請求項のいずれか1項に記載の電源装置。
  8. 前記整流回路が、3相ダイオードブリッジからなり、前記短絡回路を各相別々に備え、前記制御回路が前記短絡回路の各相を別々に制御することを特徴とする請求項1〜請求項のいずれか1項に記載の電源装置。
JP2010113987A 2010-05-18 2010-05-18 電源装置 Expired - Fee Related JP5008749B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010113987A JP5008749B2 (ja) 2010-05-18 2010-05-18 電源装置
US12/946,392 US8525490B2 (en) 2010-05-18 2010-11-15 Power supply device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010113987A JP5008749B2 (ja) 2010-05-18 2010-05-18 電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011244582A JP2011244582A (ja) 2011-12-01
JP5008749B2 true JP5008749B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=44972401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010113987A Expired - Fee Related JP5008749B2 (ja) 2010-05-18 2010-05-18 電源装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8525490B2 (ja)
JP (1) JP5008749B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5558608B1 (ja) * 2013-04-16 2014-07-23 三菱電機株式会社 電源装置および電源装置の制御方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4926227B2 (ja) * 2009-10-29 2012-05-09 三菱電機株式会社 電源装置
US9906117B1 (en) * 2017-03-24 2018-02-27 Versatile Power, Inc. Systems, methods, and devices for remote sense without wires
US20200162005A1 (en) * 2018-11-19 2020-05-21 GM Global Technology Operations LLC Partial-load phase deactivation of polyphase electric machine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2858008B2 (ja) 1988-06-27 1999-02-17 新電元工業株式会社 バッテリ充電装置
JP3417720B2 (ja) * 1995-04-24 2003-06-16 株式会社デンソー 車両用発電装置
DE69836663T2 (de) * 1997-01-13 2007-11-08 Honda Giken Kogyo K.K. Lichtmaschine für verbrennungsmotor
JP3409659B2 (ja) 1997-09-03 2003-05-26 国産電機株式会社 磁石式交流発電機を電源としたバッテリ充電装置
JP3489523B2 (ja) 2000-02-16 2004-01-19 国産電機株式会社 バッテリ充電装置
JP2003189697A (ja) * 2001-12-19 2003-07-04 Kokusan Denki Co Ltd 交流発電機を備えた電源装置
JP4931987B2 (ja) * 2009-05-13 2012-05-16 三菱電機株式会社 電源装置
JP5350175B2 (ja) * 2009-10-19 2013-11-27 本田技研工業株式会社 発電機の出力電圧制御装置
JP4926227B2 (ja) * 2009-10-29 2012-05-09 三菱電機株式会社 電源装置
JP5008751B2 (ja) * 2010-05-21 2012-08-22 三菱電機株式会社 電源装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5558608B1 (ja) * 2013-04-16 2014-07-23 三菱電機株式会社 電源装置および電源装置の制御方法
US9494956B2 (en) 2013-04-16 2016-11-15 Mitsubishi Electric Corporation Power supply device and method of controlling the power supply device

Also Published As

Publication number Publication date
US8525490B2 (en) 2013-09-03
JP2011244582A (ja) 2011-12-01
US20110286251A1 (en) 2011-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7471004B2 (en) Driving/electric-power generating system for vehicle
US7391180B2 (en) Pulse width modulation control circuit for a multimode electrical machine, and a multimode electrical machine equipped with such a control circuit
JP5367008B2 (ja) 電力変換器の制御装置
US9979329B2 (en) Power converting device and power converting system
JP4926227B2 (ja) 電源装置
JP6214711B2 (ja) 回転電機の制御装置
JP5008749B2 (ja) 電源装置
JP4934097B2 (ja) 車両用電力変換装置
JP5174617B2 (ja) 回転電機装置及びその制御装置
JP5441979B2 (ja) 電力変換器の制御装置および制御方法
JP6541844B1 (ja) 回転電機の制御装置
RU2743391C1 (ru) Система генерации электроэнергии и способ работы системы генерации электроэнергии
WO2016163458A1 (ja) 電動発電機装置
JP6492901B2 (ja) 電動機装置
JP7185480B2 (ja) 電力変換装置
JP6091571B1 (ja) 回転電機、及び回転電機の制御方法
JP6058085B1 (ja) 回転電機および回転電機の制御方法
JP2016185026A (ja) 車両用発電電動機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120529

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5008749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150608

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees