JP4966518B2 - アルカリ電池 - Google Patents

アルカリ電池 Download PDF

Info

Publication number
JP4966518B2
JP4966518B2 JP2005174548A JP2005174548A JP4966518B2 JP 4966518 B2 JP4966518 B2 JP 4966518B2 JP 2005174548 A JP2005174548 A JP 2005174548A JP 2005174548 A JP2005174548 A JP 2005174548A JP 4966518 B2 JP4966518 B2 JP 4966518B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
electrode mixture
annular portion
mixture
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005174548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006351305A (ja
Inventor
忍 喜多
武男 野上
雄治 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Energy Co Ltd
Original Assignee
FDK Energy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Energy Co Ltd filed Critical FDK Energy Co Ltd
Priority to JP2005174548A priority Critical patent/JP4966518B2/ja
Publication of JP2006351305A publication Critical patent/JP2006351305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4966518B2 publication Critical patent/JP4966518B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Description

本発明は、正極集電体を兼ねる有底筒状の金属製正極缶と環状の正極合剤を用いたアルカリ電池に関し、たとえばAA形のアルカリ乾電池に適用して有効なものに関する。
この種のアルカリ電池は、図3に示すように、有底筒状の金属製正極缶11に環状の正極合剤21が圧入状態で装填され、この正極合剤21の内側にセパレータ22および負極合剤23がアルカリ電解液と共に装填されることにより発電要素が形成されている。
正極缶11は電池ケースをなし、その外底部には凸状の正極端子部12が形成されている。また、正極缶11は正極合剤21に接触して正極集電体をなす。
正極缶11の開口部内側には負極端子板31が位置し、この負極端子板31と正極缶11の間に樹脂製ガスケット35が介挿されることにより正極缶11が封止されている。
負極端子板31は、負極集電子32、金属製封口板33、およびガスケット35と共に封口体を形成する。この封口体のガスケット35が、その周縁部にて、正極缶11の環状ビード部(くびれ部)13と内方にカール加工された正極缶11の開口端部14との間に挟圧されることにより、正極缶11が密閉封止されている(たとえば特許文献1〜3を参照)。
特開2003−17068 特開2002−358968 特開2001−291521
たとえば上述したアルカリ電池は、放電末期に内部抵抗が大きく上昇して放電性能が低下するという問題を有していた。この内部抵抗上昇は電池容量がまだ残っている状態で生じる。
一般に、この種のアルカリ電池における内部抵抗上昇の原因としては、正極集電体をなす正極缶11と正極合剤21間の導電性低下が考えられる。そこで、従来は、たとえば特許文献1〜3に記載のように、正極缶11の内側に導電性塗料または導電ペーストを塗布することで、正極缶11と正極合剤21間の導電性を向上させることが行われていた。
上記方法によれば、正極缶11と正極合剤21の電気的接触性を向上させることによる内部抵抗の低減効果を得ることが出来る。しかしながら、放電末期の内部抵抗上昇を是正するまでには至らなかった。
一般的なアルカリ乾電池は、二酸化マンガンと導電助剤(黒鉛等)の混合粉末を高密度成形した正極合剤を使用している。高密度化することで二酸化マンガンと導電助剤が密着するようになり、導電性が確保される。
ところが、電池の放電に伴って二酸化マンガンは膨張し、正極合剤の密度が低下する。これにより、成形時の合剤密度および導電性が維持できなくなって内部抵抗が上昇する。また、正極缶内の正極合剤は放電末期に膨張するが、この膨張は正極缶の軸方向に生じて径方向へは生じない。むしろ、正極合剤の密度低下によって正極缶との接触圧力が減じる。つまり、正極缶との間に緩みが生じる。これらの現象により、放電末期に内部抵抗が上昇することが、本発明者らによりあきらかにされた。
本発明は以上のような技術背景に基づくものであって、その目的は、放電末期での内部抵抗上昇を低減または抑制し、放電終了まで良好な放電特性を維持することを可能にしたアルカリ電池を提供することにある。
本発明の上記以外の目的および構成については、本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであろう。
本発明は次のような解決手段を提供する。
(1)上方に開口する有底筒状で正極集電体を兼ねる金属製正極缶内に、圧入状態で装填される環状の正極合剤と、この正極合剤の内側にセパレータを介して配置された負極合剤と、アルカリ電解液とからなる発電要素が収納されているとともに、
上記正極缶の開口部の内側に略円盤状の負極端子板が位置し、この負極端子板と、上記正極缶内面との間に樹脂製ガスケットが介挿されることにより上記正極缶が密閉封止されたアルカリ電池であって、
上記ガスケットは、上記正極合剤の上端面と対面する略円盤状の環状部を備え、当該環状部の周縁が上記正極缶の上部開口端の内面と上記負極端子板の周縁とによって挟圧され、
上記環状部の下面に接触しつつ、当該下面から前記環状部の周縁にて上記正極缶内面と接触する部分にまで跨る導電部が形成され
初期状態において、上記環状部下面と上記正極合剤の上端面は、互いに離間して上記正極合剤と上記導電材とが非接触状態にあるとともに、放電に伴って上記正極合剤が膨張した際、上記上端面が上記環状部の下面に当接することで、上記正極合剤と上記導電材とが接触する、
ことを特徴とするアルカリ電池。
放電末期での内部抵抗上昇を低減または抑制し、放電終了まで良好な放電特性を維持することを可能にしたアルカリ電池を提供できる。
上記以外の作用/効果については、本明細書の記述および添付図面からあきらかになるであろう。
図1は、本発明の一実施例をなすアルカリ電池の断面図を要部拡大図と共に示す。同図に示すアルカリ電池はAA形アルカリ乾電池であって、有底筒状の金属製正極缶11と環状(筒状)に成形された正極合剤21を用いて構成されている。
正極缶11には正極合剤21が圧入状態で装填されている。この正極合剤21の内側にセパレータ22および負極合剤23がアルカリ電解液と共に装填されることにより発電要素が形成されている。正極合剤21は、二酸化マンガンと導電助剤(黒鉛等)の混合粉末を高密度成形したものが使用されている。
正極缶11は電池ケースをなし、その外底部には凸状の正極端子部12が形成されている。また、正極缶11は正極合剤21に接触して正極集電体をなす。
正極缶11の開口部内側には負極端子板31が位置し、この負極端子板31と正極缶11の間に樹脂製ガスケット35が介挿されることにより正極缶11が封止されている。
負極端子板31は、負極集電子32、金属製封口板33、およびガスケット35と共に封口体を形成する。この封口体のガスケット35が、その周縁部にて、正極缶11の環状ビード部(くびれ部)13と内方にカール加工された正極缶11の開口端部14との間に挟圧されることにより、正極缶11が密閉封止されている。
ガスケット35は、正極合剤21の上端面が電池の放電に伴って膨張したときに、その上端面が当接する環状部36を有する。この環状部36から正極缶11との接触部分に跨って導電部41が形成されている。
導電部41は、導電性塗料または導電ペーストをあらかじめ塗布することによって形成されている。この導電部41は、正極缶11の環状ビード部13に当接する部分からガスケット35の環状部36を跨ぐ範囲に環状に設けられている。
図2は、上記電池の放電前(放電初期)と放電後(放電末期)の状態を示す。放電初期には、同図の(a)に示すように、ガスケット35の環状部36と正極合剤21の上端面とは離れている。ところが、放電末期になると、同図の(b)に示すように、正極合剤21は正極缶11の軸方向に膨張する。すると、この軸方向の膨張に伴い、正極合剤21と正極缶11間の接触圧力が低下する。この状態になると、集電体を兼ねる正極缶11と正極合剤21間の電気的接触抵抗が上昇してしまう。
しかし、この状態になると、同図の(b)に示すように、軸方向に膨張した正極合剤21の上端面がガスケット35の環状部36に当接する。そして、正極合剤21の膨張が大きく放電末期には、正極合剤21の上端面がガスケット35の環状部36に圧接するようになる。
このとき、ガスケット35の環状部36から正極缶11との接触部分に跨って導電部41が形成されており、正極合剤21はその導電部41を介して正極缶11との間に導電性を維持することができる。これにより、放電末期での内部抵抗上昇を低減または抑制し、放電終了まで良好な放電特性を維持させることが可能になる。
図1に示した実施形態の構成を有するAA形アルカリ乾電池(本発明品)と、上記導電部41を有しないAA形アルカリ乾電池(従来品)をそれぞれ10個ずつ用意して、放電前(放電初期)と放電後(放電末期)における内部抵抗の変化を調べる試験を行った。内部抵抗は1kHzの交流法で測定した。
この試験結果を表1に示す。
Figure 0004966518
表1からもあきらかなように、本発明の電池では、放電末期での内部抵抗上昇を大幅に低減させることができた。これにより、放電終了まで良好な放電特性を維持させることができた。
以上、本発明をその代表的な実施例に基づいて説明したが、本発明は上述した以外にも種々の態様が可能である。たとえば、ガスケット35およびその環状部36は図示以外の形状であってももちろんよい。導電部41は、導電性塗料または導電ペーストを塗布する以外の方法、たとえばメッキ等によって設けてもよい。また、導電部41のパターンは環状が望ましいが、たとえば放射状などであってもよい。
放電末期での内部抵抗上昇を低減または抑制し、放電終了まで良好な放電特性を維持させることが可能なアルカリ電池を提供できる。
本発明の一実施例をなすアルカリ電池を、要部を拡大しながら示す断面図である。 本発明による電池の放電前(放電初期)と放電後(放電末期)の状態を示す。 従来のアルカリ電池の構成例を示す断面図である。
符号の説明
11 集電体を兼ねる正極缶
12 正極端子部
13 ビード部
14 開口端部
21 正極合剤
22 セパレータ
23 負極合剤
31 負極端子板
32 負極集電子
33 封口板
35 ガスケット
36 環状部
41 導電部

Claims (2)

  1. 上方に開口する有底筒状で正極集電体を兼ねる金属製正極缶内に、圧入状態で装填される環状の正極合剤と、この正極合剤の内側にセパレータを介して配置された負極合剤と、アルカリ電解液とからなる発電要素が収納されているとともに、
    上記正極缶の開口部の内側に略円盤状の負極端子板が位置し、この負極端子板と、上記正極缶内面との間に樹脂製ガスケットが介挿されることにより上記正極缶が密閉封止されたアルカリ電池であって、
    上記ガスケットは、上記正極合剤の上端面と対面する略円盤状の環状部を備え、当該環状部の周縁が上記正極缶の上部開口端の内面と上記負極端子板の周縁とによって挟圧され、
    上記環状部の下面に接触しつつ、当該下面から前記環状部の周縁にて上記正極缶内面と接触する部分にまで跨る導電部が形成され
    初期状態において、上記環状部下面と上記正極合剤の上端面は、互いに離間して上記正極合剤と上記導電材とが非接触状態にあるとともに、放電に伴って上記正極合剤が膨張した際、上記上端面が上記環状部の下面に当接することで、上記正極合剤と上記導電材とが接触する、
    ことを特徴とするアルカリ電池。
  2. 請求項1において、上記導電部が導電性塗料または導電ペーストの塗布によって形成されていることを特徴とするアルカリ電池。

JP2005174548A 2005-06-15 2005-06-15 アルカリ電池 Active JP4966518B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005174548A JP4966518B2 (ja) 2005-06-15 2005-06-15 アルカリ電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005174548A JP4966518B2 (ja) 2005-06-15 2005-06-15 アルカリ電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006351305A JP2006351305A (ja) 2006-12-28
JP4966518B2 true JP4966518B2 (ja) 2012-07-04

Family

ID=37646942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005174548A Active JP4966518B2 (ja) 2005-06-15 2005-06-15 アルカリ電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4966518B2 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS423857Y1 (ja) * 1965-03-29 1967-03-06
JPS423859Y1 (ja) * 1965-03-29 1967-03-06
JPS423858Y1 (ja) * 1965-03-29 1967-03-06
JPS4935226Y1 (ja) * 1967-10-31 1974-09-25
JPS5136448B2 (ja) * 1972-01-28 1976-10-08
JPS5625491Y2 (ja) * 1975-11-21 1981-06-16
JP3717968B2 (ja) * 1995-05-23 2005-11-16 東芝電池株式会社 ボタン型アルカリ電池
JPH1173974A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Toshiba Battery Co Ltd アルカリ電池

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006351305A (ja) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108428823A (zh) 二次电池的顶盖组件以及二次电池
CN207233790U (zh) 二次电池的顶盖组件以及二次电池
JP4124756B2 (ja) 密閉型電池
CN207233791U (zh) 二次电池的顶盖组件以及二次电池
KR20150112879A (ko) 가요성 금속 접촉 집전체를 갖는 전기화학적 에너지 저장 장치 및 제조 방법
JP4535617B2 (ja) 大口径の開口末端を有する缶を用いて形成される電気化学電池
JP2010282824A (ja) 密閉型電池
TWI640024B (zh) Electronic parts
KR101464964B1 (ko) 원통형 전지
JP2010009841A (ja) 円筒形密閉電池
US3114659A (en) Voltaic cell with venting valve
JP4951207B2 (ja) 筒形密閉電池
JP4966518B2 (ja) アルカリ電池
JP2018055812A (ja) 集電リード、この集電リードを含むアルカリ二次電池の製造方法及びこの製造方法により製造したアルカリ二次電池
US11038238B2 (en) Alkaline secondary battery
JP2008204839A (ja) 円筒形電池用封口板
JP7506506B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP7187205B2 (ja) 円筒型電池
JP2000357637A (ja) 電解コンデンサ
WO2023210155A1 (ja) 電池
WO2021192978A1 (ja) アルカリ蓄電池
JP4848622B2 (ja) コイン形リチウム一次電池
JP2012252922A (ja) 円筒型電池
JP5021111B2 (ja) 密閉型電池
JP5677868B2 (ja) 円筒形アルカリ電池用電池缶、および円筒形アルカリ電池

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20080212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4966518

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150406

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250