JP4952231B2 - 検索支援システム、サーバ、プログラム - Google Patents

検索支援システム、サーバ、プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4952231B2
JP4952231B2 JP2006340834A JP2006340834A JP4952231B2 JP 4952231 B2 JP4952231 B2 JP 4952231B2 JP 2006340834 A JP2006340834 A JP 2006340834A JP 2006340834 A JP2006340834 A JP 2006340834A JP 4952231 B2 JP4952231 B2 JP 4952231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
server
condition
search condition
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006340834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008152607A (ja
Inventor
智絵 宇野
征二 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2006340834A priority Critical patent/JP4952231B2/ja
Publication of JP2008152607A publication Critical patent/JP2008152607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4952231B2 publication Critical patent/JP4952231B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、最適な該当件数が得られる検索条件をユーザに提示する検索支援システム等に関する。
物件情報サイトや求人情報サイト等では、予め、ユーザ端末上に表示される予め用意された複数の検索項目からユーザが必要に応じて検索条件を選択し、検索を実行すると、その検索条件に該当するコンテンツ一覧を得ることができる。検索項目から該当する検索条件を選ぶ際には、選択する条件に対応するチェックボックスをクリックしてチェックを入れたり、プルダウンメニューの中から選択するという作業を行うのが一般的である。
多数の検索項目が用意されている場合、ユーザが設定する検索条件によっては、非常に膨大な件数のコンテンツが該当してしまい、該当するコンテンツを絞り込んで件数を減らすため、検索条件を追加する必要がある。
また、ユーザが設定する検索条件によっては、該当するコンテンツが非常に少ない、もしくは、該当するコンテンツがないという場合がある。その場合には、検索条件の再設定が必要となる。絞込み検索を行うため、ユーザにより入力された基準キーワードに対応する検索分野を決定し、決定した検索分野に基づき関連用語データベースから関連キーワードを抽出し、基準キーワードと各関連キーワードとを結合した検索条件に基づき取得した検索結果件数に基づき、絞込み検索を行う検索語を決定するという方法がある。(特許文献1参照)
特開2004−246422号広報
しかしながら、上記の方法では、関連用語データベースを用いて絞込み検索を行う方法では、抽出した関連キーワードがユーザの要求と一致とは限らない。また、関連用語データベースを予め用意しておくという作業が必要となる。
検索実行の結果、該当件数が少なかった場合、関連用語データベースを用いた方法では該当件数を増加させる検索条件を抽出するのは難しい。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、最適な該当件数が得られる検索条件をユーザに提示する検索支援システム等を提供することにある。
前述した目的を達成するために第1の発明は、ユーザ端末とサーバがネットワークを介して接続された検索支援システムであって、前記サーバは、コンテンツ情報と、前記ユーザ端末から入力された検索条件及び該当件数を含む検索履歴データとを記憶する記憶手段と、前記ユーザ端末から入力された入力検索情報を用いて、前記コンテンツ情報を検索する検索手段と、検索の該当件数が少ない場合、前記入力検索情報の中で、前記ユーザ端末から最重要条件と指定された検索項目の検索条件以外の検索条件に近い近似検索条件を前記検索履歴データから検索し、前記最重要条件を変更せずに前記近似検索条件毎に前記コンテンツ情報を検索し、前記近似検索条件毎の該当件数を前記検索履歴データから取得して、該当件数が適切な範囲で最も該当件数が少ない前記近似検索条件を抽出する検索条件抽出手段と、抽出した前記近似検索条件を、前記ユーザ端末に表示する検索条件表示手段と、具備することを特徴とする検索支援システムである。
第2の発明は、ユーザ端末とネットワークを介して接続されたサーバであって、コンテンツ情報と、前記コンテンツ情報が該当する検索条件データと、前記ユーザ端末から入力された検索条件及び該当件数を含む検索履歴データとを記憶する記憶手段と、前記ユーザ端末から入力された入力検索情報を用いて、前記コンテンツ情報を検索する検索手段と、検索の該当件数が少ない場合、前記入力検索情報の中で、前記ユーザ端末から最重要条件と指定された検索項目の検索条件以外の検索条件に近い近似検索条件を前記検索履歴データから検索し、前記最重要条件を変更せずに前記近似検索条件毎に前記コンテンツ情報を検索し、前記近似検索条件毎の該当件数を前記検索履歴データから取得して、該当件数が適切な範囲で最も該当件数が少ない前記近似検索条件を抽出する検索条件抽出手段と、抽出した前記近似検索条件を、前記ユーザ端末に表示する検索条件表示手段と、具備することを特徴とするサーバである。
第3の発明は、コンピュータを第2の発明のサーバとして機能させることを特徴するプログラムである。
本発明によれば、最適な該当件数が得られる検索条件をユーザに提示する検索支援システム等を提供することができる。
以下、添付図面を参照しながら、本発明に係る好適な実施形態について詳細に説明する。
最初に、図1を参照しながら、本実施の形態に係る検索支援システム1の概要について説明する。
図1は、検索支援システム1の概要を示す図である。
検索支援システム1は、インターネットのようなネットワーク15を介して、Webサーバ3がユーザ端末15−1〜15−Nが接続される。
Webサーバ3は、物件情報サイト、求人情報サイト等の検索サイトを運営するサーバで、Webページを生成するためのhtml(HyperText Markup Language)ファイル、ASP(Active Server Pages)ファイル等のコンテンツを保持しており、ユーザ端末15−1〜15−Nから閲覧要求がくると、その要求に応じる。Webサーバ3は、検索支援システム用サーバ5、DBサーバ7、情報収集用サーバ9と接続している。
ユーザ端末15−1〜15−Nは、デスクトップ、ノート型等のパーソナルコンピュータである。ユーザは、ユーザ端末15−1〜15−Nからネットワーク15を介してWebサーバ3にアクセスし、物件情報サイト、求人情報サイト等で希望する情報を検索する。
検索支援システム用サーバ5は、ユーザがサイト上の検索機能を用いて検索を実行した場合、入力された検索条件をWebサーバ3から受け取り、検索を実行する。検索支援システム用サーバ5は、Webサーバ3、DBサーバ7、情報収集用サーバ9と接続している。
DBサーバ7は、コンテンツDB11、検索条件DB13を有し、これらの管理を行うサーバである。DBサーバ7は、Webサーバ3、検索支援システム用サーバ5と接続している。
情報収集用サーバ9は、ユーザがサイト上の検索機能を用いて検索を実行した場合、ユーザ端末15−1〜15−Nに入力した検索条件と、その検索条件を用いて検索を実行した結果の該当件数、検索実行日時等を収集、蓄積する。情報収集用サーバ9は、Webサーバ3、検索支援システム用サーバ5と接続している。
コンテンツDB11は、Webサーバ3が運営するサイト上のコンテンツで、例えば、物件情報サイトの場合、物件毎の賃料、物件種別、間取り、駅からの距離、築年数等の情報である。
検索条件DB13は、Webサーバ3が運営するサイト上のコンテンツを検索する画面で表示される検索項目で、各コンテンツで該当する検索条件の情報である。例えば物件情報サイトの場合、物件検索条件の入力画面上で物件毎の賃料、物件種別、間取り、駅からの距離、築年数等の検索項目の内容をチェックボックス、プルダウンメニュー等をチェックするが、各物件がどのような検索条件を設定したときに該当するかを指定する。
次に、図2、3を参照しながら、Webサーバ3について説明する。
図2は、Webサーバ3のハードウエア構成を示す図、図3は、Webサーバ3の記憶装置22の詳細を示す図である。
図2に示すように、Webサーバ3は、バス28により相互接続された制御部21、記憶装置22、メディア入出力部23、入力部24、印刷部25、表示部26、通信部27等を有する。
制御部21は、プログラムの実行を行うCPU(Central Processing Unit)と、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等のメモリから構成される。制御部21は、Webサーバ3全体の動作を制御する。
記憶装置22は、Webサーバ3の制御プログラム、アプリケーションプログラム、固定データ等を格納するための記憶媒体である。
メディア入出力部23は、CD−ROMあるいはCD−RW(CD−ReWritable)、フレキシブルディスク、MO等の媒体のドライブで、媒体からのデータの読み出しや、媒体へのデータの書き込みを行う。
入力部24は、キーボード、マウス等の入力装置である。
印刷部25はプリンタで、ユーザからの要求により必要な情報等の印刷を行う。
表示部26は、CRT(Cathode−Ray Tube)あるいはLCD(Liquid Crystal Display)等の表示装置である。
通信部27は、通信制御装置、通信ポート等であり、ネットワーク等との通信を制御する。
図3に示すように、記憶装置22は、OS(Operating system)31、コンテンツ表示部32、コンテンツデータ33等を有する。
OS31は、Webサーバ3全体を制御する制御プログラムである。
コンテンツ表示部32は、ユーザ端末15−1〜15−NにWebページを表示するプログラムである。
コンテンツデータ33は、Webページを生成するためのコンテンツで、コンテンツ表示部32の処理によりユーザ端末15−1〜15−N上に表示される。
次に、図4、5を参照しながら、検索支援システム用サーバ5について説明する。
図4は、検索支援システム用サーバ5のハードウエア構成を示す図、図5は、検索支援システム用サーバ5の記憶装置42の詳細を示す図である。
図4に示すように、検索支援システム用サーバ5は、バス48により相互接続された制御部41、記憶装置42、メディア入出力部43、入力部44、印刷部45、表示部46、通信部47等を有する。
制御部41は、プログラムの実行を行うCPUと、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのROM、RAM等のメモリから構成される。制御部41は、検索支援システム用サーバ5全体の動作を制御する。
記憶装置42は、検索支援システム用サーバ5の制御プログラム、アプリケーションプログラム、固定データ等を格納するための記憶媒体である。
メディア入出力部43は、CD−ROMあるいはCD−RW、フレキシブルディスク、MO等の媒体のドライブで、媒体からのデータの読み出しや、媒体へのデータの書き込みを行う。
入力部44は、キーボード、マウス等の入力装置である。
印刷部45はプリンタで、ユーザからの要求により必要な情報等の印刷を行う。
表示部46は、CRTあるいはLCD等の表示装置である。
通信部47は、通信制御装置、通信ポート等であり、ネットワーク等との通信を制御する。
図5に示すように、記憶装置42は、OS51、検索問い合わせ部52、検索結果絞込み部53、検索結果拡大部54等を有する。
OS51は、検索支援システム用サーバ5全体を制御する制御プログラムである。
検索問い合わせ部52は、Webサーバ3から受信した検索条件に基づいて、DBサーバ7に問い合わせをし、問い合わせの結果、その検索条件を利用した場合の該当件数をDBサーバ7から取得するプログラムである。
検索結果絞込み部32は、検索問い合わせ部52が検索を実行した結果、該当件数が多かった場合、情報収集用サーバ9に問い合わせをし、協調ベース推薦を利用して、検索条件を入力したユーザと嗜好が似た人が、他にどのような検索条件を利用したかを抽出し、抽出した検索条件をWebサーバ3に送るプログラムである。
検索結果拡大部54は、検索問い合わせ部52が検索を実行した結果、該当件数がない場合や少ない場合、ユーザが入力した検索条件に近い検索条件を利用してDBサーバ7に再検索を実行し、最適な該当件数の検索条件を抽出し、その検索結果をWebサーバ3に送るプログラムである。
次に図6、7、8、9を参照しながら、DBサーバ7について説明する。
図6は、DBサーバ7のハードウエア構成を示す図、図7は、DBサーバ7の記憶装置62の詳細を示す図、図8は、コンテンツDB11の物件情報80の一例を示す図、図9は、検索条件DB13の物件検索条件100の一例を示す図である。
図6に示すように、DBサーバ7は、バス68により相互接続された制御部61、記憶装置62、メディア入出力部63、入力部64、印刷部65、表示部66、通信部67等を有する。
制御部61は、プログラムの実行を行うCPUと、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのROM、RAM等のメモリから構成される。制御部61は、DBサーバ7全体の動作を制御する。
記憶装置62は、DBサーバ7の制御プログラム、アプリケーションプログラム、固定データ等を格納するための記憶媒体である。
メディア入出力部63は、CD−ROMあるいはCD−RW、フレキシブルディスク、MO等の媒体のドライブで、媒体からのデータの読み出しや、媒体へのデータの書き込みを行う。
入力部64は、キーボード、マウス等の入力装置である。
印刷部65はプリンタで、ユーザからの要求により必要な情報等の印刷を行う。
表示部66は、CRTあるいはLCD等の表示装置である。
通信部67は、通信制御装置、通信ポート等であり、ネットワーク等との通信を制御する。
図7に示すように、記憶装置62は、OS71、DB管理部72等を有する。
OS71は、DBサーバ7全体を制御する制御プログラムである。
DB管理部72は、コンテンツDB11、検索条件DB13を保持するためのサーバで、Webサーバ3、検索支援システム用サーバ5から要求に応答して、コンテンツDB11、検索条件DB13への問い合わせを実行するプログラムである。
コンテンツDB11は、Webサーバ3が運営するWebページを表示するためのコンテンツを保持する。例えば、物件情報サイトの場合、コンテンツDB11は物件情報80等を保持する。
図8に示すように、物件情報80はWebページで表示可能な全ての物件の情報を含む。各物件情報は、物件名称80、賃料82、物件種別83、構造84、間取り85、専有面積86、交通87、所在地88、所在階89、完成年月90、入居可能日91、契約期間92、設備93、間取り図94、紹介文95等、物件の詳細を示す情報を有する。
物件名称80は、物件の名称である。
賃料82は、物件の月毎の賃料である。
物件種別83は、マンション、アパート、一戸建て等、物件の種別を表す。
構造84は、木造、木造モルタル、鉄筋コンクリート造、軽量鉄骨のような物件の構造を表す。
間取り85は、1ルーム、1K、2LDK、4DK等、物件の部屋数とリビングの広さを表す。
専有面積86は、物件で完全に自分個人の所有物として扱える面積を表す。
交通87は、最寄りの駅から物件までの所要時間、移動方法を現す。
所在地88は、物件の大まかな住所を表す。
所在階89は、物件がマンション、アパートの場合、建物のどの階にあるかを表す。
完成年月90は、物件が完成した年、月を表す。
入居可能日91は、物件に入居することができる日を表す。
契約期間92は、物件契約の有効期間を表す。
設備93は、物件に付随するさまざまな設備を表すもので、浴室、シャワー、給湯、トイレ、コンロ、エアコン、オートロック、TVインターホン、ロフト、駐車場、庭、バルコニー等が設備としてあるかどうかを表す。
間取り図94は、物件の部屋の配置がわかる図である。
紹介文95は、物件の特徴、宣伝をするための文である。
検索条件DB13は、Webサーバ3が運営するサイト上のコンテンツの検索条件の入力画面で表示される検索項目で、各コンテンツで該当する検索条件を示す物権検索条件100等を有する。
図9に示すように、検索条件DB13の物件検索条件100は、物件名称81、物件種別83、間取り101、専有面積下限102、専有面積上限103、築年数104、駅からの所要時間105、設備106等を有する。
物件名称81は、コンテンツDB11の物件情報80の物件名称81と同じで、物件の名称を表す。
物件種別83は、コンテンツDB11の物件情報80の物件種別81と同じで、マンション、アパート、一戸建て等、物件の種別を表す。
間取り101は、物件検索条件を入力する画面での検索項目に応じて間取りを分類して設定する。例えば、物件検索条件を入力する画面で、「5K以上」という検索項目がある場合、コンテンツDB11の間取り85が5K、5DK、5LDK、6LDK等が該当する。
専有面積下限102、専有面積上限103は、検索項目で専有面積を「○○m〜××m」、「○○m〜」、「〜○○m」いうように、プルダウンメニュー等で選択した数値を設定して範囲を指定する場合、コンテンツDB11の物件情報80の専有面積86がどのデータ区分に当てはまるかの下限、上限値を示す。例えば、物件情報80の専有面積86が76mで、専有面積下限102、専有面積上限103がプルダウンメニューにより10m単位で指定する場合、「10m〜」、「20m〜」、「30m〜」、「40m〜」、「50m〜」、「60m〜」、「70m〜」に該当するため、専有面積下限102は70mとなり、「〜80m」、「〜90m」、「〜100m」に該当するため、専有面積上限103は80mとなる。
築年数104は、例えば、「新築」、「3年以内」、「5年以内」、「10年以内」という選択が可能な場合、どこまでに該当するかを示す。例えば、築4年の場合、「5年以内」、「10年以内」という条件に該当するため、築年数104には該当する条件の中で最も少ない「5年以内」が設定される。
駅からの所要時間105は、例えば、駅から徒歩で「1分以内」、「5分以内」、「7分以内」、「10分以内」、「15分以内」かを示すもので、コンテンツDB11の物件情報80の交通87で指定された条件が該当する値を設定する。
設備106は、物件検索条件を入力する画面で選択可能なフローリング、バス・トイレ別、駐車場あり、エアコン付、追焚き風呂等の設備があるかどうかを表す。
次に、図10、11、12を参照しながら、情報尾収集用サーバ9について説明する。
図10は、情報収集用サーバ9のハードウエア構成を示す図、図11は、情報収集用サーバ9の記憶装置112の詳細を示す図、図12は、記憶装置112の検索履歴情報124の一例を示す図である。
図10に示すように、情報収集用サーバ9は、バス118により相互接続された制御部111、記憶装置112、メディア入出力部113、入力部114、印刷部115、表示部116、通信部117等を有する。
制御部111は、プログラムの実行を行うCPUと、プログラム命令あるいはデータ等を格納するためのROM、RAM等のメモリから構成される。制御部111は、情報収集用サーバ9全体の動作を制御する。
記憶装置112は、情報収集用サーバ9の制御プログラム、アプリケーションプログラム、固定データ等を格納するための記憶媒体である。
メディア入出力部113は、CD−ROMあるいはCD−RW、フレキシブルディスク、MO等の媒体のドライブで、媒体からのデータの読み出しや、媒体へのデータの書き込みを行う。
入力部114は、キーボード、マウス等の入力装置である。
印刷部115はプリンタで、ユーザからの要求により必要な情報等の印刷を行う。
表示部116は、CRTあるいはLCD等の表示装置である。
通信部117は、通信制御装置、通信ポート等であり、ネットワーク等との通信を制御する。
図11に示すように、記憶装置112は、OS121、検索結果収集・蓄積部122、検索条件抽出部123、検索履歴情報124等を有する。
OS121は、情報収集用サーバ9全体を制御する制御プログラムである。
検索結果収集・蓄積部122は、様々なユーザがユーザ端末15−1〜15−Nから検索条件を入力して実行した検索の検索条件、その検索条件で実行した検索の該当件数、検索実行日時等を収集し、検索履歴情報124として保存するプログラムである。
図12に示すように、検索履歴情報124は、ユーザが検索条件を入力し、Webサーバ3が実行した検索の履歴情報で、検索条件131、該当件数132、検索実行日時133等を有する。
検索条件抽出部123は、検索支援システム用サーバ5の検索結果絞込み処理から要求があると、検索履歴情報124を利用して、ユーザ端末15−1〜15−Nから検索条件を入力したユーザと嗜好が近いグループを見つけ、嗜好が近いグループに属する他のユーザが検索の際に設定した検索条件を抽出し、最適な該当件数となる検索条件を抽出するプログラムである。
次に、図13、14、15、16、17、18を参照しながら、検索支援システム1の動作について説明する。
図13は、検索支援の処理の流れを示すフローチャート、図14は、物件検索条件入力画面300の一例を示す図、図15は、ステップ205の検索結果拡大処理の流れを示すフローチャート、図16は、拡大検索結果表示画面500の一例を示す図、図17は、ステップ206の検索結果絞込み処理の流れを示すフローチャート、図18は、絞込み検索結果表示画面700の一例を示す図である。
ユーザが、ユーザ端末15−1〜15−NからWebサーバ3が運営する物件情報サイトにアクセスし、物件の検索を選択する。Webサーバ3は、ユーザ端末15−1〜15−Nからの要求により、ユーザ端末15−1〜15−N上に図14に示す物件検索条件入力画面300を表示する。
図14に示すように、物件検索条件入力画面300は、物件種別301、間取り302、専有面積303、築年数304、駅からの所有時間305、設備306、最重要条件307、検索ボタン308等を有する。
物件種別301、間取り302、専有面積303、築年数304、駅からの所有時間305、設備306は、チェックボックスあるいはプルダウンメニューにより希望する条件を選択する。
最重要条件307は、物件種別301、間取り302、専有面積303、地区年数304、駅からの所要時間305、設備306の中で、ユーザが最も重要な条件とする検索項目のチェックボックスにクリックをしてチェックを入れる。検索結果拡大処理で近似した検索条件を抽出する際、最重要条件307としてチェックされている検索条件は変更しない。
ユーザがユーザ端末15−1〜15−N上に表示される物件検索条件入力画面300で検索条件を指定し、検索ボタン308をクリックすると、ユーザ端末15−1〜15−Nはネットワーク17を介してWebサーバ3に検索要求を送信する(ステップ201)。
Webサーバ3の制御部21は、DBサーバ7に接続し、ユーザ端末15−1〜15−Nから受信した検索条件を用いて物件の検索を実行する(ステップ202)。
DBサーバ7の制御部61は、受信した検索条件と、検索条件DB13の物件検索条件100を利用して物件の検索を実行し、検索結果を検索支援システム用サーバ5に送る(ステップ203)。
検索支援システム用サーバ5の制御部41は、DBサーバ7から送られた検索結果から、該当件数が適切かどうかを判定する(ステップ204)。
該当件数がないか、あるいは非常に少ない場合、検索支援システム用サーバ5の制御部41は検索結果拡大処理を実行し、該当件数を増加させて最適な該当件数になる検索条件を抽出する(ステップ205)。一方、該当件数が非常に多い場合、検索支援システム用サーバ5の制御部41は検索結果絞込み処理を実行し、該当件数を低減させて最適な該当件数になる検索条件を抽出する(ステップ206)。
最初のユーザから入力された検索条件で適切な該当件数が得られた場合、あるいは、検索の検索結果拡大処理、検索結果絞込み処理等の実行により該当件数が適切なった後、検索支援システム用サーバ5の制御部41は、ユーザ端末15−1〜15−Nから入力された検索条件を用いた検索結果と、該当件数が適切でない場合、抽出した検索条件をWebサーバ3に送る(ステップ207)。
Webサーバ3の制御部21は、受信した検索結果と抽出した検索条件を、ネットワーク17を介してユーザ端末15−1〜15−Nに送る(ステップ208)。ユーザ端末15−1〜15−Nは、受信した検索結果と抽出した検索条件を表示する(ステップ209)。
図15は、ステップ205の検索結果拡大処理の詳細を示す。
検索の結果、該当件数がない、あるいは非常に少ない場合、検索支援システム用サーバ5の制御部41は、Webサーバ3から受信した検索条件の中で、物件検索条件入力画面300上で最重要条件307と指定された検索項目の検索条件は変更せず、それ以外の検索条件に近い検索条件があるかどうかを、DBサーバ7に問い合わせ、検索条件の検索を実行する(ステップ401)。
DBサーバ7の制御部61は、検索条件DB13を検索し、指定された検索条件と近い近似検索条件の検索結果を検索支援システム用サーバ5に送る(ステップ402)。
検索支援システム用サーバ5の制御部41は、DBサーバ7から受信した全ての近似検索条件を利用してDBサーバ7に問い合わせをし、該当する物件があるかどうかの検索を実行し(ステップ403)、DBサーバ7の制御部61は受信した検索条件でコンテンツDB11への検索を実行し、検索結果を検索支援システム用サーバ5に送り(ステップ404)、検索支援システム用サーバ5の制御部41は、近似検索条件毎の該当件数を取得する。
検索支援システム用サーバ5の制御部41は、近似検索条件の中で該当件数が少なすぎない適切な範囲内で最も該当件数が少ない近似検索条件を抽出し(ステップ405)、ユーザが入力した検索条件を用いた検索結果と共に、抽出した近似検索条件をユーザ端末15−1〜15−Nに送る(ステップ406)。
図16は、ユーザ端末15−1〜15−N上に表示される拡大検索結果表示画面500である。
拡大検索結果表示画面500は、該当件数がない、あるいは非常に少ないことを示す検索結果表示501、ユーザが入力した検索条件502、該当件数を最適とするために抽出した検索条件503を有する。
検索ボタン504をクリックすると、抽出した検索条件503を利用した物件の検索が実行できる。
図17は、ステップ206の検索結果絞込み処理の詳細を示す。
検索の結果、該当件数が非常に多い場合、検索支援システム用サーバ5の制御部41は、ユーザがユーザ端末15−1〜15−Nから入力した検索条件を情報収集用サーバ9に送る(ステップ601)。
情報収集用サーバ9の制御部111は、記憶装置112内の検索履歴情報124を利用して、検索条件を入力したユーザとの類似度を計算し、ユーザと同じ、あるいは同じような検索条件を設定した、ユーザと嗜好の近い集団を見つける(ステップ602)。
情報収集用サーバ9の制御部111は、記憶装置112内の検索履歴情報124を利用して、ユーザと嗜好の近い集団の人が設定した検索条件のうち、ユーザが入力した検索条件とは異なる検索条件を抽出し(ステップ603)、抽出した検索条件を検索支援システム用サーバ5に送る(ステップ604)。
検索支援システム用サーバ5の制御部41は、受信した各検索条件で物件の検索をDBサーバ7に要求し(ステップ605)、DBサーバ7の制御部61は、受信した検索条件でコンテンツDB11を検索した結果を検索支援システム用サーバ5に送る(ステップ606)。検索支援システム用サーバ5の制御部41は、抽出した検索条件毎の該当件数を取得する。
検索支援システム用サーバ5の制御部41は、抽出した検索条件の中で該当件数が適切な範囲内で最も該当件のが少ない検索条件を抽出し(ステップ607)、ユーザが入力した検索条件を用いた検索結果と共に、抽出した最適な検索条件をユーザ端末15−1〜15−Nに送る(ステップ608)。
図18は、ユーザ端末15−1〜15−N上に表示される絞込み検索結果表示画面700である。
絞込み検索結果表示画面700は、該当件数が非常に多いことを示す検索結果表示701、ユーザが入力した検索条件702、該当件数を最適とするために抽出した検索条件703を有する。
検索ボタン704をクリックすると、抽出した検索条件703を利用した物件の検索が実行できる。
以上、説明したように本実施によれば、最適な該当件数が得られる検索条件をユーザに提示する検索支援システム等を提供することができる。
ユーザが検索条件を設定して検索した結果、該当するコンテンツが非常に多い場合、ユーザと同じ、あるいは同じような検索条件を利用して検索した他のユーザが利用した検索条件をユーザに提示することにより、ユーザは同じ嗜好性、方向性でコンテンツを探している可能性が高い他のユーザが利用した検索条件を見ることができ、絞込み検索のための検索条件を考える手間が省け、作業負荷が軽減される。
ユーザが検索条件を設定して検索した結果、該当するコンテンツがない場合、あるいは、非常に少ない場合、ユーザが利用した検索条件に近い検索条件で、適切な該当件数が得られる検索条件をユーザに提示することにより、ユーザは再検索をするために利用する検索条件を検討する手間が省け、また、繰り返し再検索を実行する必要もないため、作業負荷が軽減されるだけでなく、心理的なストレスも緩和され、サイトからの離脱を防ぐ効果が期待できる。
添付図面を参照しながら本発明に係る検索支援システムの好適な実施形態について説明したが、前述した実施の形態に限定されない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
検索支援システム1の概要を示す図 Webサーバ3のハードウエア構成を示す図 Webサーバ3の記憶装置22の詳細を示す図 検索支援システム用サーバ5のハードウエア構成を示す図 検索支援システム用サーバ5の記憶装置42の詳細を示す図 DBサーバ7のハードウエア構成を示す図 DBサーバ7の記憶装置62の詳細を示す図 コンテンツDB11の物件情報80の一例を示す図 検索条件DB13の物件検索条件100の一例を示す図 情報収集用サーバ9のハードウエア構成を示す図 情報収集用サーバ9の記憶装置112の詳細を示す図 記憶装置112の検索履歴情報124の一例を示す図 検索支援の処理の流れを示すフローチャート 物件検索条件入力画面300の一例を示す図 ステップ205の検索結果拡大処理の流れを示すフローチャート 拡大検索結果表示画面500の一例を示す図 ステップ206の検索結果絞込み処理の流れを示すフローチャート 絞込み検索結果表示画面700の一例を示す図
符号の説明
1………検索支援システム
3………Webサーバ
5………検索支援システム用サーバ
7………DBサーバ
9………情報収集用サーバ
11………コンテンツDB
13………検索条件DB
15−1〜15−N………ユーザ端末

Claims (3)

  1. ユーザ端末とサーバがネットワークを介して接続された検索支援システムであって、
    前記サーバは、
    コンテンツ情報と、前記ユーザ端末から入力された検索条件及び該当件数を含む検索履歴データとを記憶する記憶手段と、
    前記ユーザ端末から入力された入力検索情報を用いて、前記コンテンツ情報を検索する検索手段と、
    検索の該当件数が少ない場合、前記入力検索情報の中で、前記ユーザ端末から最重要条件と指定された検索項目の検索条件以外の検索条件に近い近似検索条件を前記検索履歴データから検索し、前記最重要条件を変更せずに前記近似検索条件毎に前記コンテンツ情報を検索し、前記近似検索条件毎の該当件数を前記検索履歴データから取得して、該当件数が適切な範囲で最も該当件数が少ない前記近似検索条件を抽出する検索条件抽出手段と、
    抽出した前記近似検索条件を、前記ユーザ端末に表示する検索条件表示手段と、
    具備することを特徴とする検索支援システム。
  2. ユーザ端末とネットワークを介して接続されたサーバであって、
    コンテンツ情報と、前記コンテンツ情報が該当する検索条件データと、前記ユーザ端末から入力された検索条件及び該当件数を含む検索履歴データとを記憶する記憶手段と、
    前記ユーザ端末から入力された入力検索情報を用いて、前記コンテンツ情報を検索する検索手段と、
    検索の該当件数が少ない場合、前記入力検索情報の中で、前記ユーザ端末から最重要条件と指定された検索項目の検索条件以外の検索条件に近い近似検索条件を前記検索履歴データから検索し、前記最重要条件を変更せずに前記近似検索条件毎に前記コンテンツ情報を検索し、前記近似検索条件毎の該当件数を前記検索履歴データから取得して、該当件数が適切な範囲で最も該当件数が少ない前記近似検索条件を抽出する検索条件抽出手段と、
    抽出した前記近似検索条件を、前記ユーザ端末に表示する検索条件表示手段と、
    具備することを特徴とするサーバ。
  3. コンピュータを請求項記載のサーバとして機能させることを特徴とするプログラム。
JP2006340834A 2006-12-19 2006-12-19 検索支援システム、サーバ、プログラム Expired - Fee Related JP4952231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006340834A JP4952231B2 (ja) 2006-12-19 2006-12-19 検索支援システム、サーバ、プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006340834A JP4952231B2 (ja) 2006-12-19 2006-12-19 検索支援システム、サーバ、プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008152607A JP2008152607A (ja) 2008-07-03
JP4952231B2 true JP4952231B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=39654702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006340834A Expired - Fee Related JP4952231B2 (ja) 2006-12-19 2006-12-19 検索支援システム、サーバ、プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4952231B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8719258B2 (en) * 2008-08-20 2014-05-06 Yahoo! Inc. Information sharing in an online community

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108933A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Canon Inc データ検索システム
JP2005100136A (ja) * 2003-09-25 2005-04-14 Sekai Nipposha:Kk 電子記事のヒット件数最適化検索システム
JP4433776B2 (ja) * 2003-11-28 2010-03-17 住友林業株式会社 間取り検索システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008152607A (ja) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2011149104A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および、記録媒体
JP2019070903A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2019121392A (ja) 情報検索システム
US20020038223A1 (en) Apparatus, method and program for creating information to be provided
JP6423272B2 (ja) 法人情報提供装置及びサーバプログラム
JP7116281B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5897991B2 (ja) 専門家評価情報管理装置
JP4952231B2 (ja) 検索支援システム、サーバ、プログラム
JP6844071B1 (ja) 検索システム、検索方法、及びプログラム
JP2019101944A (ja) 知的財産システム、知的財産支援方法および知的財産支援プログラム
JP2022121585A (ja) 建築物設計支援システム
JP5827447B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5777663B2 (ja) 検索支援装置及び検索支援プログラム
JP2018169899A (ja) 情報提供装置、情報提供方法、プログラム及び情報提供システム
JP2003228464A (ja) 出版物を生成する方法およびシステム
JP7023535B2 (ja) 情報検索システム、情報検索プログラム、及び情報検索方法
JP2012160111A (ja) メッセージ表示システム、メッセージ表示装置及びメッセージ表示プログラム
JP2007025753A (ja) ウェブログサーバ及びウェブログサービス提供システム
JP2019113937A (ja) 検索支援システム、検索支援方法、及び検索支援プログラム
JP5028499B2 (ja) サーバ、方法及びプログラム
JP7193574B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2005036318A2 (en) System and method for enabling seekers to create and post challenges for solvers
JP6767897B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2013003670A (ja) 検索サーバ及び方法
JP6880304B2 (ja) 検索システム、検索方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees