JP4940049B2 - 交換用剃刀 - Google Patents

交換用剃刀 Download PDF

Info

Publication number
JP4940049B2
JP4940049B2 JP2007207153A JP2007207153A JP4940049B2 JP 4940049 B2 JP4940049 B2 JP 4940049B2 JP 2007207153 A JP2007207153 A JP 2007207153A JP 2007207153 A JP2007207153 A JP 2007207153A JP 4940049 B2 JP4940049 B2 JP 4940049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
blade
brush
base material
razor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007207153A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007296385A (ja
Inventor
久雄 岡庭
Original Assignee
有限会社ジャパンランカトレーディング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ジャパンランカトレーディング filed Critical 有限会社ジャパンランカトレーディング
Priority to JP2007207153A priority Critical patent/JP4940049B2/ja
Publication of JP2007296385A publication Critical patent/JP2007296385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4940049B2 publication Critical patent/JP4940049B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Description

この発明は、毛髪の切断機能、毛髪の梳き機能および頭皮のマッサ−ジ機能を備えた毛髪用ブラシ等に使用される交換用剃刀に関する。
毛髪の美粧を図ることを目的として、毛髪を梳き、過剰な毛髪を部分的に切断し、かつ、頭皮のマッサージを行いつつ、毛髪のスタイルを調整することが広く行われている。このような作業には、目的に応じて独立した梳きはさみとくしが利用され、毛髪の梳き作業と切断が伝統的に行われていた。また、毛髪の調整と併せ頭皮のマッサージを行うことを目的として毛髪用ブラシが採用されていることも知られるとおりである。
しかし、前記の背景技術では梳きはさみとくしのほか毛髪用ブラシの使用が必要であり、その作業には熟練やいわゆるこつを必要としたので、使い勝手に欠ける欠点があった。そこで、これらの欠点を解消しようと意図された毛髪用ブラシとして実開平51−9966号公報に記載されたものがある(特許文献1を参照)。この背景技術は、毛髪用ブラシ本体にブリッスルが3列設けられ、これのブリッスルとの間に刃先76aを毛髪用ブラシ本体に対して反対側に向けられた刃物が毛髪用ブラシ本体に設けられ、刃物76の高さがブリッスルより低く設けられたものである。
実開平51−9966号公報
前記の特許文献1記載の背景技術では、ブリッスルの高さに比較して高さが低い刃物76が設けられているから、一見、刃物76により頭皮を痛めることなく、毛髪の切断機能、毛髪の梳き機能および頭皮のマッサ−ジ機能を備えているものと想像されるが、依然として次の問題点がある。この背景技術の刃物76は、ブリッスルと平行に毛髪用ブラシ本体に立起されている。したがって、使用時に刃物76の刃先76aは毛髪Hに対して直角方向に向けられることになる(図5を参照)。
かくして、毛髪の梳き作業や頭皮のマッサージをブリッスルにより行うことが期待でき、刃物76により毛髪Hの切断を行うことができるものの、刃物76の刃先76aが毛髪Hに対して直角方向に移動することになるから、希望する毛髪の切断量を超えて過剰に切断することになり、図5に示されるように毛髪が段階的に切断される現象が生じることになる。その結果、いわゆる“虎刈り”の状態を呈することになり、毛髪に不揃いを発生するという決定的な問題点がある。
この発明の目的は、前記の背景技術の構成が有していた問題点を解決しようとするものであり、作業により、毛髪を梳くことや頭皮のマッサージを行うことと併せて、とりわけ、頭皮に対するブリッスルや刃物の傾斜角度の調整に何らの熟練やこつを必要とすることなく毛髪の切断ができる毛髪用ブラシ等に使用される交換用剃刀を提供することにある。他の目的は、使用時に刃物により、頭皮を損傷させるおそれのない安全性に優れた毛髪用ブラシ等に使用される交換用剃刀を提供することにある。
上記課題を解決するために本発明が採った手段は、刃物用母材に少なくとも2個の刃物を立設し、該刃物は、刃物用母材の長手方向の中心線に対して傾斜させながら複数個間隔を置いて互いに平行に配置された交換用剃刀であって、該交換用剃刀をブラシ本体に取り付けた毛髪用ブラシで毛髪を梳かすことにより、交換用剃刀を毛髪の根元から毛先方向に移動させ、刃先と該刃先に対向して刃物用母材又はブラシ本体に立設するブリッスルと間に毛髪を分配させながら刃先で毛髪を切断するようにしたことを特徴とする。
また、刃物の傾斜角度が、刃物用母材の長手方向の中心線に対して10〜80度の範囲であることを特徴とする。
また、刃物の傾斜角度が、刃物用母材の長手方向の中心線に対して60度であることを特徴とする。
この明細書の用語「ブリッスル」とは、整髪用具本体又は交換用剃刀に立起されるもので、ブラシ歯、梳き歯、ブラシ毛、くし歯など多様に称されているが、これらの用語と共通のものである。一般的には細長いピン状のものであるが、横断面の形態が円形のほか、角張ったものでなければその形態を問わない。また、豚毛などの獣毛の多数を断面円形に束ねたものもブリッスルに含まれることはいうまでもない。

本発明の交換用剃刀は、整髪用具本体に着脱自在であるから、刃物の使用による劣化に応じて交換をすることができる。
また、ブラシ本体の嵌合孔に交換用剃刀の刃物用母材を装着でき、また、その嵌合孔から交換用剃刀を外すことができるから、交換用剃刀の着脱機構を複雑化させることなく、簡素化できる。
本発明の交換用剃刀について詳述する。交換用剃刀20は、ブリッスル12が刃物用母材22に立設され、前記のブリッスル12の傍らに刃先18aを備えた刃物18が立設されるとともに、刃物18の刃先18aがブリッスル12に対向して配置されている(図1を参照)。この実施の形態では、ブリッスル12と刃物18がそれぞれ5本毎設けられてれいるが、その数は必要に応じて設けることは自由である。
交換用剃刀20は、ブラシ本体14に形成された嵌合孔24に着脱自在に設けるようにしたものであるから、刃物用母材22が嵌合孔24の形態に対応して設けられている(図2を参照)。
さらに具体的にいえば、該母材22の一側は波状の凹凸面26として形成され、一方、ブラシ本体14の嵌合孔24の一側は、母材22の一側の波状の凹凸面26に対応させて波状の凹凸面28として形成されている(図1を参照)。
さらに、刃物用母材22の長手方向の両側にはストッパー30、30が形成されている。一方、ブラシ本体14の表面側における嵌合孔24の開口の両側には、前記のストッパー30、30に対応する係合段部32が形成されている(図4を参照)。
かくして、この交換用剃刀20の刃物18側をブラシ本体14の表面から下面に向け、交換用剃刀20の該母材22をブラシ本体14の嵌合孔24に嵌合する。そして、母材22の波状の凹凸面26が、ブラシ本体14の嵌合孔24の波状の凹凸面28に嵌合され、さらに、交換用剃刀20の刃物用母材22に設けられたストッパー30、30がブラシ本体14の係合段部32により、支持されることにより、交換用剃刀20をブラシ本体14に妄動することなく、確実に装着でき、交換用剃刀20を取り外しに備えて刃物用母材22につまみ34が設けられている(図4を参照)。
かくして、前記の交換用剃刀20の刃物用母材22をブラシ本体14の嵌合孔24に嵌合することにより、多数のブリッスル12がブラシ本体14に立起された毛髪用ブラシ10において、前記のブリッスル12の傍らに刃先18aを備えた刃物18が立設されるとともに、刃物18の刃先18aがブリッスル12に対向した毛髪用ブラシ10を得ることができる(図3を参照)。
なお、この交換用剃刀20は、ブリッスル12と刃物18を組み合わせたものであるから、ブラシ本体14から独立してそれ自体単独で毛髪の整髪用具として利用できる利点を有する。
他方、前記の交換用剃刀20では、ブリッスル12と刃物18を組み合わせたが、ブリッスル12を省略した毛髪ブラシ用交換刃物も発明者は予定している。
図示を省略したが、刃物用母材22に前記した刃物18を単独に立設させることにより、交換用の刃物を得ることができる。換言すれば、図1を参照して、ブリッスル12のない状態のものである。この場合は、ブリッスル12がないものであるから、ブラシ本体14のブリッスル12の傍らに嵌合孔を設けることにより、刃物をその嵌合孔に装着させるようにすればよい。
このようなブリッスルを省略した交換用剃刀20の刃物用母材22をブラシ本体14の嵌合孔に嵌合することにより、多数のブリッスル12がブラシ本体14に立起された毛髪用ブラシ10において、前記のブリッスル12の傍らに刃先18aを備えた刃物8が立起されるとともに、刃物18の刃先18aがブリッスル12に対向した毛髪用ブラシ10を得ることができる。この場合、刃物の装着時に刃先を隣接するブリッスル12に配置することが好ましい。
また、交換用剃刀20に立設している刃物18は、剃刀のように一側に刃先18aを備えた板状のものでよく、断面略U字状のプラスチックス製のカバー18bを設け、このカバー18b内に刃先18aをカバー18bの開口部側へ露呈させて内装されている。断面U字状のプラスチックス製のカバー18b内に刃物18を内装するには、いわゆるインサート成形を行うことにより、手軽に実施できる。
刃物18の刃先18aの高さをブリッスル12の高さと同程度に設定する場合は、追って詳細を説明するが、使用上、刃物18の刃先18aを頭皮Tに接触させたとき、頭皮Tを損傷させるおそれがあるから、前記したプラスチックス製のカバー18bを採用し、刃物18の先端をプラスチックス製のカバー18bで覆うことにより、頭皮Tの損傷を防止できる利点を有する。
刃物18のカバー18bには、図1に示されるように、刃物18の刃先18aの延長線に対して直角方向に刃先18aの延長線を越えて僅かに飛び出る突起18cを一定間隔毎に設けることも発明者は予定している。カバー18bの強度の増加を図ることができることのほか、突起18cを一定の間隔毎に設けることにより、刃物18とブリッスル12との間に導入される毛髪Hが突起18cにより、分断できるので毛髪Hを過剰に切断するおそれがない。
交換用剃刀を装着した毛髪用ブラシ10の使用時の毛髪Hに対する角度は、使用者の好み、毛髪Hの梳き部位や切断する部位により、異なることが少なくない。さらに、利き腕の相違によっても毛髪Hに対する角度は相違する。毛髪用ブラシ10の使用時の毛髪Hに対する使用角度の相違は、当然のことながら、前記のブリッスル12やとりわけ、刃物18の刃先18aの傾斜角度に影響を与える。
そこで、発明者は、前記の使用条件の相違を考慮し、実験的に使用角度の研究を試みた。その結果、たとえば、利き腕が右利きであって、右後頭部の毛髪Hを右側から首方向に向けて毛髪用ブラシ10を斜めに移動させて、毛髪Hを梳き、かつ、切断する場合を基準としたとき、その傾斜角度は、ブラシ本体14の中心線に対して10〜80度の範囲、このましくは60度が適当であることが判明した。他方、利き腕が左利きであって、左後頭部の毛髪Hを梳き、かつ、切断する場合を基準としたときのその傾斜角度は、前記と対称的にブラシ本体12の中心線に対して100〜170度の範囲、このましくは120度が適当であることが判明した。
次にこの発明の交換用剃刀を装着した毛髪用ブラシ10の使用方法を図面を参照して説明する。
このブラシ10のブリッスル12側を毛髪H側に向け、かつ、頭皮Tに沿わせて移動させる(図6及び図7の符号Y方向)。この場合、一般的にその移動は緩やかな円弧を描くことが普通である。この移動に伴い、多数のブリッスル12および刃物18により毛髪Hを梳くことができることは勿論、頭皮T側、換言すれば、毛髪Hの下層に存在するたとえば美観上無駄毛となる過剰な毛髪Hをブリッスル12とその傍らの刃物18の刃先18aとの間の間隔に収束状態で導入させる。
この場合、導入される収束状態の毛髪H群は刃物18の刃先18aの垂直線方向に対してクロスされた状態で強制的に導入され、刃先18a寄りの毛髪H群の一部が刃先18aに接触する。さらに、このブラシ10を毛髪Hの先端方向(人体の首側)へ移動させることにより、毛髪Hは刃先18aと摩擦されつつ、収束状態の毛髪Hの一部つまり、刃先18a寄りに位置する毛髪H群が切断される。したがって、この発明は、自身で行う困難性の高い頭皮T寄りの位置、換言すれば、根本から毛髪Hをまとめて切断できる利点がある。そして、切断された毛髪Hは、収束状態から解放され脱落するが、ブラシ10の移動に追従して一般的に人体の首側つまり下方に位置している毛髪Hが新たに前記したブリッスル12および刃物18との間に強制されるように導入される。一方、刃先18a寄りの未切断の状態にある毛髪Hは、前記のように刃先18aに接触して引き続き切断される。
したがって、頭皮T側つまり、下層の毛髪Hにブリッスル12とその傍らの刃物18の刃先18aを当接させることができるから、頭皮T側の毛髪Hをもブリッスル12と相まって、梳きつつ切断できる。
この発明の実施の形態に係る交換用剃刀の斜視図 毛髪用ブラシ本体に交換用剃刀を装着する前の状態を示す斜視図 毛髪用ブラシ本体に交換用剃刀を装着した後の状態を示す斜視図 図3の一部拡大断面図 背景技術係る毛髪用ブラシの刃物の毛髪に対する切断要領を示す説明図 交換用剃刀を装着した毛髪用ブラシの使用状態を説明する図 交換用剃刀を装着した毛髪用ブラシの切断要領を示す説明図
符号の説明
10 毛髪用ブラシ
12 ブリッスル
14 ブラシ本体
16 取っ手
18 刃物
18a 刃物の刃先
18b 刃物のカバー
18c 突起
20 交換用剃刀
22 刃物用母材
24 嵌合孔
26 刃物用母材の凹凸面
28 ブラシ本体の凹凸面
30 ストッパー
32 係合段部
34 つまみ
H 毛髪
T 頭皮

Claims (3)

  1. 刃物用母材に少なくとも2個の板状の刃物を立設し、該刃物は刃物の立設方向に対して直角方向に向く側縁に刃先を備えるとともに、刃物用母材の長手方向の中心線に対して傾斜させながら複数個間隔を置いて互いに平行に配置された交換用剃刀であって、該交換用剃刀をブラシ本体に取り付けた毛髪用ブラシで毛髪を梳かすことにより、交換用剃刀を毛髪の根元から毛先方向に移動させ、刃先と該刃先に対向して刃物用母材又はブラシ本体に立設するブリッスルとの間に毛髪を分配させながら刃先で毛髪を切断するようにしたことを特徴とする毛髪用ブラシに取り付けるための交換用剃刀。
  2. 刃物の傾斜角度が、刃物用母材の長手方向の中心線に対して10〜80度の範囲であることを特徴とする請求項1記載の交換用剃刀。
  3. 刃物の傾斜角度が、刃物用母材の長手方向の中心線に対して60度であることを特徴とする請求項1記載の交換用剃刀。
JP2007207153A 2002-10-25 2007-08-08 交換用剃刀 Expired - Fee Related JP4940049B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007207153A JP4940049B2 (ja) 2002-10-25 2007-08-08 交換用剃刀

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002311807 2002-10-25
JP2002311807 2002-10-25
JP2007207153A JP4940049B2 (ja) 2002-10-25 2007-08-08 交換用剃刀

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003337231A Division JP4106009B2 (ja) 2002-10-25 2003-09-29 毛髪用ブラシ及び毛髪の整髪用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007296385A JP2007296385A (ja) 2007-11-15
JP4940049B2 true JP4940049B2 (ja) 2012-05-30

Family

ID=38766334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007207153A Expired - Fee Related JP4940049B2 (ja) 2002-10-25 2007-08-08 交換用剃刀

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4940049B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0588479U (ja) * 1991-11-30 1993-12-03 長谷川刃物株式会社 梳き鋏の作用をもつ櫛形ヘアーカットレザー
JPH1028613A (ja) * 1996-05-13 1998-02-03 Yuji Kimeda カット用櫛
JP2001269492A (ja) * 2000-03-28 2001-10-02 Matsushita Electric Works Ltd ヘアカッターの刈り高さアタッチメント

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007296385A (ja) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7856720B2 (en) Hair brush and replaceable cutting unit for hair brush
KR20100126162A (ko) 유니버셜 모발 테이퍼링 레이저 및 유니버셜 모발 테이퍼링 방법
JP3981360B2 (ja) 理容用具
KR100582029B1 (ko) 미용가위
US5349971A (en) Clipper comb
US20030116172A1 (en) Hair styling device and method
JP4940049B2 (ja) 交換用剃刀
DK1270154T3 (da) Fremgangsmåde til hårklipning med to hænder
JP4106009B2 (ja) 毛髪用ブラシ及び毛髪の整髪用具
WO2019086892A1 (en) Hair cutting comb
JP2005080725A (ja) 毛髪用ブラシおよび毛髪ブラシ交換用刃物
JP4596993B2 (ja) ヘアカット用カミソリ
KR100792218B1 (ko) 헤어브러시, 모발의 정발용구 및 교환용 절단날
KR20040008264A (ko) 두발용 빗가위
KR200184868Y1 (ko) 이미용 커터
JP2004337517A (ja) 理美容具
JP4020404B2 (ja) ヘアーカット用剃刀およびヘアーカット交換用剃刀
JP4065009B2 (ja) ヘアーカット用剃刀およびヘアーカット交換用剃刀
JP4969067B2 (ja) 理髪用の梳き鋏
JP3097624U (ja) 調髪ブラコーム
JP3105866U (ja) ヘアーカット作業用多重連装剃刀具
KR200250111Y1 (ko) 멀티 면도기
JP3098134U (ja) ヘアカッター
TW200524719A (en) Hair brush and replaceable cutting unit for hair brush
JP2004141633A (ja) 毛髪梳き用ブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees