JP4938177B2 - 保冷・保温用パッド - Google Patents

保冷・保温用パッド Download PDF

Info

Publication number
JP4938177B2
JP4938177B2 JP2001082988A JP2001082988A JP4938177B2 JP 4938177 B2 JP4938177 B2 JP 4938177B2 JP 2001082988 A JP2001082988 A JP 2001082988A JP 2001082988 A JP2001082988 A JP 2001082988A JP 4938177 B2 JP4938177 B2 JP 4938177B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold
peripheral
substantially central
bag body
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001082988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002282295A (ja
Inventor
泰士 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kobayashi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2001082988A priority Critical patent/JP4938177B2/ja
Publication of JP2002282295A publication Critical patent/JP2002282295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4938177B2 publication Critical patent/JP4938177B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、膝、肘、手首、足首など、四肢の関節部分に装着して使用される保冷・保温用パッドに関するものであり、特に膝の手術後の炎症を抑えるのに好適に使用される保冷・保温用パッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、運動や手術によって炎症を起こした関節部を冷却する方法としては、可撓性を有するプラスチック製シートを重ね合せて周縁を融着して袋体を形成し、この袋体中に保冷剤を封入した保冷用パッドを使用し、これを関節部に当てて冷却する方法が知られている。保冷剤としては、破袋時に液漏れによる汚損を最低限に抑えることができ、保冷性に優れ、かつ氷温下でも適度な柔軟性を有する点でゲル状物が一般的に使用されている。
【0003】
しかし、このような構成の冷却用パッドでは、袋体および保冷剤が適度な柔軟性を備えていても、袋体内に保冷剤が充填された状態ではパッドの厚みにより屈曲性が低下し、関節部分に密着させるのが困難で、冷却能力が劣るという問題が生じていた。また、上記冷却用パッドを、力を加えて屈曲させた場合には、保冷・保温剤が極端に多い部分と少ない部分とが生じ、部分的に冷却能力に差が生じるという問題もあった。
【0004】
上記問題を解決する方法として、袋体内部を適当な間隔で融着して複数のブロックを形成し、各ブロックに保冷剤を充填することも考えられる。この方法によれば、保冷剤が各ブロックに分割されるため、融着部を中心にその両側部分を容易に屈曲することが可能となり、関節部への密着性を高めることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記構成の冷却用パッドにおいては、各ブロックごとに保冷剤を充填することが必要となり、製造工程が煩雑となるため生産性が低いという問題が生じる。
【0006】
そこで、本発明においては、上記事情に鑑みて、関節部への密着性に優れ、かつ生産性の高い冷却用パッドを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明に係る保冷・保温用パッドは、可撓性を有するプラスチック製袋体と、この袋体中に封入された保冷・保温剤とからなり、袋体は、肩、肘、膝等の関節部外面あるいは踵部外面等のコーナー部位に位置させる略中央部と、コーナー部位の周辺部位に当接する周辺当接部とからなり、周辺当接部には内部を複数の区画に分ける融着部が形成されるとともに、隣り合う区画同士を連通状態としたことを特徴とするものである。
【0008】
上記構成によれば、融着部によって周辺当接部の内部が複数の区画に分けられ、保冷・保温剤が分割されるため、屈曲性が高められ密着性に優れた保冷・保温用パッドを得ることができる。また、各区画を連通状態としたことにより保冷・保温剤が区画内を適度に制御された状態で流動することになり、部分的な保冷・保温剤の過不足を生じることなく均一な冷却・保温が可能となる。
【0009】
また、各区画を連通状態としたことで、保冷・保温剤充填時において、袋体に注入口を1箇所形成するだけで袋体内部の隅々まで保冷・保温剤を充填することが可能となる。
【0010】
融着部は、円弧状、格子状等の任意の形状に形成可能であるが、特に各区画が略中央部を中心として放射状に配置されるように形成すれば、他の形状に比べて周辺当接部における屈曲性をより高めることができる点で好ましい。
【0011】
具体的には、略中央部を中心として周辺当接部に複数の融着部を放射状に配置することによって各区画を形成する。各区画は、袋体の略中央部、周縁部或いはその中間領域の少なくとも一つの領域において連通状態とする。すなわち、袋体を構成する上下のシートを複数箇所において熱融着して融着部を形成し、周辺当接部を複数の区画に分けるに際し、略中央部に達しない融着部とすることによって各区画は略中央部において連通状態とすることができる。また、袋体周縁部に達しない融着部とすれば、袋体周縁部近傍において連通状態とすることができる。さらにまた、個々の融着部において中間部を不連続状態とすることによって各区画を連通状態にすることもできる。
【0012】
また、上述のように、略中央部に達しない融着部とすることによって略中央部を一つの区画とし、この略中央部に周辺当接部に形成した各区画を連通させた場合、保冷・保温剤の充填をよりスムーズに行うことができる。すなわち、袋体内部に保冷・保温剤を充填する際には、通常、あらかじめ袋体の外周縁部に注入口を設け、そこから袋体内部に保冷・保温剤を注入した後、注入口を融着して袋体を閉塞する方法が採られる。このような場合において、上記構成の袋体に保冷・保温剤を注入すると、保冷・保温剤は注入口に近接する周辺当接部の区画を通って略中央部に送られ、そこから他の区画にそれぞれ直接分配されるため、注入に際して抵抗が少なく、スムーズな充填が可能となる。
【0013】
またさらに、袋体周縁部に達しない融着部として、袋体周縁部近傍においても各区画を連通状態とすれば保冷・保温剤注入時において、略中央部及び周縁部近傍の両方から保冷・保温剤が各区画に充填されるため、高粘度のゲル状物であっても短時間で充填することが可能となる。
【0014】
略中央部は、肩、肘、膝等の関節部外面あるいは踵部外面等のコーナー部位に位置させる部分であり、略中央部の全体に保冷・保温剤が充填されていると、コーナー部位に沿い難く、保冷・保温用パッドの屈曲性が阻害され、密着性が低下するおそれが生じる。そこで、本発明においては、略中央部に貫通孔を形成した構成を採用可能とし、コーナー部に貫通孔を当てることにより、保冷・保温用パッドのコーナー部への密着性を高めるとともに、関節部全体への安定した装着が可能となる。
【0015】
袋体は、可撓性を有するプラスチック製シートを重ね合せてシールしたもの、例えば、ヒートシールしたものを使用すればよく、ヒートシールと同時に融着部を形成すれば生産性を低下させることなく融着部を形成することが可能となる。袋体は、円形、角形など種々の形態のものを使用することができるが、略中央部を関節部外面あるいは踵部外面等のコーナー部位に位置させ、周辺当接部を周辺部位に沿わせる使用態様からすれば、保冷・保温面積が大きく、また、周辺当接部を周辺部位に巻きつけて固定することができる点で長方形のものを用いるのが好ましい。
【0016】
また、袋体の材質については、融着可能なプラスチック製のものであれば特に限定されず、例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィンや、ポリ塩化ビニル、ポリアミド、ポリウレタンなどを挙げることができる。また、ポリエチレンなどの融着可能な樹脂シートを内層側に、融着性に乏しいポリエステルなどの樹脂シートを外層側に積層した積層体を使用することもできる。
【0017】
保冷・保温剤は、前述のごとく、破袋時に液漏れによる汚損を最低限に抑えることができ、保冷・保温性に優れ、かつ氷温下でも適度な柔軟性を保有することが望ましく、高粘度流動体乃至ゲル状物が好適に使用される。高粘度流動体乃至ゲル状物を形成するための増粘剤又はゲル化剤としては、カルボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸ナトリウム等を好適に使用することができ、さらに、多価アルコール等の凝固点降下剤を適宜添加すれば低温でも柔軟性を備えた保冷・保温剤を得ることができる。
【0018】
上記保冷・保温用パッドとしては、冷却することにより蓄冷した状態で関節部に装着して炎症を抑える機能を備えたもの、加温することにより蓄熱した状態で関節部に装着することにより血行を促進する機能を備えたもの、あるいは、この両方の機能を備えたもののいずれであってもよい。
【0019】
パッドの屈曲性を向上させるために、袋体に切欠部を形成するのが望ましい。切欠部の角度及びその位置については適宜調整すればよいが、保冷・保温用パッドを周辺部位に密着させるためには、略中央部を残して前記周辺当接部を少なくとも2以上の分割体とするように形成するのが好ましく、特に、切欠部を略中央部を挟んで左右同一線上に形成し、この線よりも上側の袋体部分をコーナー部の上方周辺部位に巻きつけ、線よりも下側の袋体部分をコーナー部の下部周辺部位に巻きつけて固定するようにすれば、使用時にパッドがずり落ちることがなく、安定した装着が可能となる。
【0020】
保冷・保温用パッドを関節部に装着するには、固定バンドを使用すればよい。固定バンドは保冷・保温用パッドと別個に形成してもよいが、好ましくは袋体端部に固着するようにすれば、携帯性に優れた保冷・保温用パッドを得ることができる。
【0021】
固定バンドを袋体に固着する態様としては、袋体の相対する2辺に固着する態様、一方の辺に固着する態様のいずれを採用してもよい。固定バンドの係止手段についても特に限定されず、例えば、バンド端部にフックを設けたものを使用することができるが、面ファスナーを使用すれば任意の位置でバンドを固定することが可能となる。固定バンドを一方の辺に固着する態様を採用する場合、その係止手段としては面ファスナーを好適に使用することができる。具体的にはバンドの表面の全面に雌雄いずれかの型の面ファスナーを形成し、裏面にはバンド先端部に他方の型の面ファスナーを形成したものを使用し、周辺部位を1周巻回させて裏面先端に形成した面ファスナーを表面の任意の位置に係止すればよい。
【0022】
固定バンドは、袋体を関節部に固定できるものであればその材質については特に限定されないが、長さ方向に伸縮自在なものを用いれば、袋体と関節部との密着感に優れた保冷・保温用パッドを得ることができる。
【0023】
この場合、固定バンドを周辺当接部ごと周辺部位に1周以上巻きつけて固定するようにすれば、略中央部の保冷・保温剤量が少なくなるのを抑制してより均一な冷却が可能となる。すなわち、略中央部は、コーナー部に当接して最も屈曲される部分であり、コーナー部の屈曲により略中央部にパッドを圧迫する力が生じて、保冷・保温剤は略中央部から周辺当接部に流動しようとする。従って、周辺当接部の表面を固定バンドの伸縮力により適度に圧迫すれば、保冷・保温剤の流動を抑制し、これにより保冷・保温剤の部分的な過不足が生じず、均一な冷却が可能となる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る保冷・保温用パッドの一例を図面に基づいて説明する。図1は、保冷・保温用パッドを示す平面図である。保冷・保温用パッド1は、2枚のプラスチック製シートを重ね合せて融着することにより形成された略長方形の袋体2と、袋体2の短辺に固着された固定ベルト3とを備えており、袋体2の内部には保冷・保温剤が封入されている。
【0025】
袋体2は、貫通孔5が穿設された略中央部4と周辺当接部6からなり、周辺当接部6には略中央部4を中心として複数の融着部7が放射状に配置され、この融着部7によって周辺当接部6の内部は複数の区画8に分けられている。
【0026】
融着部7は略中央部4には形成されておらず、従って、略中央部4と周辺当接部6の各区画8とは連通状態となっている。また、融着部7の外周側端部は袋体の外周縁部9と間隔をあけて不連続とされており、外周縁部9近傍においても各区画8は連通状態となっている。
【0027】
袋体2の短辺中央にはそれぞれ切欠部10が形成されており、この2箇所の切欠部10,10により周辺当接部6は上部周辺当接部6aと、下部周辺当接部6bとに分割されている。
【0028】
また、固定ベルト3は、袋体2の一側短辺に切欠部10を挟んで2本が固着されている。この固定ベルト3の表面には全面に雌型面ファスナー3bが形成されており、裏面の先端には雄型面ファスナー3aが形成されている。
【0029】
図2は、保冷・保温剤を封入する前の状態を示す袋体の平面図である。なお、図中の矢印は袋体2内部に注入される保冷・保温剤の流れを示している。図のように、袋体の一側長辺の中央部には、保冷・保温剤を注入するための注入口11が形成されている。この注入口11から保冷・保温剤を注入すると、保冷・保温剤の一部は注入口11に近接する区画8a,8bを通って略中央部4に送られてそこから他の区画8に充填され、残りは外周縁部9近傍の不連続部分を通って各区画8に充填される。
【0030】
このように、複数の経路から各区画8内に保冷・保温剤が充填されるため、高粘度のゲル状物であっても短時間かつスムーズに充填することが可能となる。保冷・保温剤の充填が終了した後は、破線Dで示す部分でヒートシールされ、それと同時に注入口11がカットされて保冷・保温用パッド1が作製される。
【0031】
図3は、上記構成の保冷・保温用パッドの使用状態を示す図である。図では、保冷・保温用パッド1を膝に装着した状態を示している。パッド1を装着する手順としては、先ず、保冷・保温用パッド1の貫通孔5を膝頭Aに当て、上部周辺当接部6aを太股B側に密着させ、下部周辺当接部6bをふくらはぎC側に密着させる。
【0032】
次に、上部周辺当接部6a側に固着された固定ベルト3を太股Bの後側から巻いてパッド表面を被覆するようにして1周巻回し、ベルト裏面の先端に形成した雄型面ファスナー3aをベルト表面に形成した雌型面ファスナー3bに係止する。同様にして、下部周辺当接部6b側に固着された固定ベルト3をふくらはぎCの周りに巻回して固定する。
【0033】
このようにして装着された保冷・保温用パッド1は、膝全体に密着するため、良好な冷却又は加温が可能となる。
【0034】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によると、人体コーナー部に位置させる略中央部と、その周辺部位に当接する周辺当接部とからなる袋体の周辺当接部に、袋体内部を複数の区画に分ける融着部を形成し、各区画を連通状態としたので屈曲性が高められ密着性に優れた保冷・保温用パッドを得ることができるとともに、保冷・保温剤充填時において、袋体に保冷剤の注入口を1箇所形成するだけで袋体内部の隅々まで保冷剤を充填することが可能となる。
【0035】
融着部を、略中央部を中心として放射状に配置すれば、融着部を他の形状にする場合に比べて周辺当接部における屈曲性をより高めることができる。
【0036】
また、略中央部に貫通孔を形成すれば、保冷・保温用パッドのコーナー部への密着性を高めることができる。
【0037】
また、前記周辺当接部を少なくとも2以上の分割体とする切欠部を形成すれば、周辺部位に密着して冷却効率の高い保冷・保温用パッドを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る保冷・保温用パッドの実施形態を示す平面図
【図2】保冷・保温剤を充填する前の袋体の状態を示す平面図
【図3】上記保冷・保温用パッドの使用状態を示す図
【符号の説明】
1 保冷・保温用パッド
2 袋体
3 固定バンド
4 略中央部
5 貫通孔
6 周辺当接部
7 融着部
8 区画
9 外周縁部
10 切欠部
11 注入口

Claims (4)

  1. 可撓性を有するプラスチック製袋体と、この袋体中に封入された保冷・保温剤とからなり、前記袋体は、肩、肘、膝等の関節部外面あるいは踵部外面等のコーナー部位に位置させる略中央部と、前記コーナー部位の周辺部位に当接する周辺当接部とからなり、前記略中央部に貫通孔が形成され、前記周辺当接部には内部を複数の区画に分ける融着部が、前記略中央部を中心として放射状に複数形成され、かつ、前記融着部は、その両端が前記略中央部及び前記袋体周縁部のいずれにも達しないように形成され、隣り合う区画同士が前記略中央部及び袋体周縁部を介して連通状態とされたことを特徴とする保冷・保温用パッド。
  2. 前記周辺当接部を少なくとも2以上の分割体とする切欠部が前記略中央部を残して周辺当接部に形成されたことを特徴とする請求項記載の保冷・保温用パッド。
  3. 前記切欠部が略中央部を挟んで左右同一線上に形成されたことを特徴とする請求項記載の冷却用パッド。
  4. 袋体の周辺当接部を人体に巻きつけて固定する固定バンドを設けてなる請求項1からのいずれかに記載の冷却用パッド。
JP2001082988A 2001-03-22 2001-03-22 保冷・保温用パッド Expired - Fee Related JP4938177B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001082988A JP4938177B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 保冷・保温用パッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001082988A JP4938177B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 保冷・保温用パッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002282295A JP2002282295A (ja) 2002-10-02
JP4938177B2 true JP4938177B2 (ja) 2012-05-23

Family

ID=18938868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001082988A Expired - Fee Related JP4938177B2 (ja) 2001-03-22 2001-03-22 保冷・保温用パッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4938177B2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070270925A1 (en) * 2006-05-17 2007-11-22 Juniper Medical, Inc. Method and apparatus for non-invasively removing heat from subcutaneous lipid-rich cells including a coolant having a phase transition temperature
US8192474B2 (en) 2006-09-26 2012-06-05 Zeltiq Aesthetics, Inc. Tissue treatment methods
US20080077201A1 (en) 2006-09-26 2008-03-27 Juniper Medical, Inc. Cooling devices with flexible sensors
US9132031B2 (en) 2006-09-26 2015-09-15 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling device having a plurality of controllable cooling elements to provide a predetermined cooling profile
US20080287839A1 (en) 2007-05-18 2008-11-20 Juniper Medical, Inc. Method of enhanced removal of heat from subcutaneous lipid-rich cells and treatment apparatus having an actuator
US8523927B2 (en) 2007-07-13 2013-09-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. System for treating lipid-rich regions
WO2009026471A1 (en) 2007-08-21 2009-02-26 Zeltiq Aesthetics, Inc. Monitoring the cooling of subcutaneous lipid-rich cells, such as the cooling of adipose tissue
US8603073B2 (en) 2008-12-17 2013-12-10 Zeltiq Aesthetics, Inc. Systems and methods with interrupt/resume capabilities for treating subcutaneous lipid-rich cells
EP2769703B1 (en) 2009-04-30 2022-04-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Device for removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
CA2787374A1 (en) 2010-01-25 2011-07-28 Zeltiq Aesthetics, Inc. Home-use applicators for non-invasively removing heat from subcutaneous lipid-rich cells via phase change coolants, and associated devices, systems and methods
US8676338B2 (en) 2010-07-20 2014-03-18 Zeltiq Aesthetics, Inc. Combined modality treatment systems, methods and apparatus for body contouring applications
KR200464041Y1 (ko) 2010-09-06 2012-12-10 김성미 발열기능을 가지는 건강 무릎보호대
US9545523B2 (en) 2013-03-14 2017-01-17 Zeltiq Aesthetics, Inc. Multi-modality treatment systems, methods and apparatus for altering subcutaneous lipid-rich tissue
US9844460B2 (en) 2013-03-14 2017-12-19 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with fluid mixing systems and fluid-cooled applicators and methods of using the same
EP3099260A2 (en) 2014-01-31 2016-12-07 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, methods, and apparatuses for improving the appearance of skin and providing for other treatments
US10675176B1 (en) 2014-03-19 2020-06-09 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, devices, and methods for cooling targeted tissue
USD777338S1 (en) 2014-03-20 2017-01-24 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cryotherapy applicator for cooling tissue
US10952891B1 (en) 2014-05-13 2021-03-23 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems with adjustable gap applicators and methods for cooling tissue
US10935174B2 (en) 2014-08-19 2021-03-02 Zeltiq Aesthetics, Inc. Stress relief couplings for cryotherapy apparatuses
US10568759B2 (en) 2014-08-19 2020-02-25 Zeltiq Aesthetics, Inc. Treatment systems, small volume applicators, and methods for treating submental tissue
EP3364900B1 (en) 2015-10-19 2021-08-18 Zeltiq Aesthetics, Inc. Vascular treatment methods for cooling vascular structures
CA3009414A1 (en) 2016-01-07 2017-07-13 Zeltiq Aesthetics, Inc. Temperature-dependent adhesion between applicator and skin during cooling of tissue
US10765552B2 (en) 2016-02-18 2020-09-08 Zeltiq Aesthetics, Inc. Cooling cup applicators with contoured heads and liner assemblies
US10682297B2 (en) 2016-05-10 2020-06-16 Zeltiq Aesthetics, Inc. Liposomes, emulsions, and methods for cryotherapy
US10555831B2 (en) 2016-05-10 2020-02-11 Zeltiq Aesthetics, Inc. Hydrogel substances and methods of cryotherapy
US11382790B2 (en) 2016-05-10 2022-07-12 Zeltiq Aesthetics, Inc. Skin freezing systems for treating acne and skin conditions
US20180085250A1 (en) * 2016-09-29 2018-03-29 Randy Howard Weinstein Cold Pack and Storage Container for Perishables
US11076879B2 (en) 2017-04-26 2021-08-03 Zeltiq Aesthetics, Inc. Shallow surface cryotherapy applicators and related technology
CA3107932A1 (en) 2018-07-31 2020-02-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Methods, devices, and systems for improving skin characteristics

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5129391A (en) * 1990-03-29 1992-07-14 M.S.C.M., Inc. Thermal packs
US5086771A (en) * 1991-09-05 1992-02-11 Cincinnati Sub-Zero Products, Inc. Configured pad for therapeutic cooling effect
US5906637A (en) * 1997-08-21 1999-05-25 The Procter & Gamble Company Disposable elastic thermal uniaxial joint wrap
JP3108064B2 (ja) * 1998-09-04 2000-11-13 ピップフジモト株式会社 繰り返し使用可能な温熱パッド
JP2000217685A (ja) * 1999-01-28 2000-08-08 Shigeoka:Kk 水性液体収容バッグ
JP2000254160A (ja) * 2000-01-01 2000-09-19 Otake Shintaro 温湿布器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002282295A (ja) 2002-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4938177B2 (ja) 保冷・保温用パッド
US5113877A (en) Ankle sprain management system
US6083256A (en) NNT or cold pad with inner element
US4575097A (en) Therapeutic device and method for forming and using same
CA2052049C (en) Reusable and microwavable hot or cold therapy mitt and method of manufacture
US5086771A (en) Configured pad for therapeutic cooling effect
EP2182820B1 (en) Article of apparel for temperature moderation
EP0521113A4 (en) Contoured cooling pack
CA1250502A (fr) Element thermoformable et utilisation de cet element
CA2866009C (en) Cold therapy device
WO2014043197A1 (en) Cold therapy apparatus having heat exchanging therapy pad
US20060235495A1 (en) Long-acting flexible thermal compress
KR20090087468A (ko) 콜드 팩
WO2010060931A1 (en) Cushion assembly for heat or cool treatment
US11931289B2 (en) Universal wrap for securing a thermal pack
JP2016022313A (ja) 保温保冷機能付き複合布帛
US20030204227A1 (en) Therapeutic hot/cold pad
US6830582B1 (en) Thermal wrap for body member
JPS62501478A (ja) エネルギ−供給型あるいは奪取型の医療用湿布材
JP2003290270A (ja) 保冷用パッド
CN201426799Y (zh) 一种可粘贴不冻冷敷袋
CN219743084U (zh) 一种绑带式热敷器
CN220069970U (zh) 保温型理疗冰袋
CN217286283U (zh) 一种膝关节冰敷袋
CN219148181U (zh) 医用冷敷冰袋及其组件

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110809

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120131

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120223

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150302

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4938177

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees